2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」1作目は2017年秋 日米同時期公開

1 :pb ★:2017/04/03(月) 20:22:51.50 ID:CAP_USER.net
『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』のタイトルで劇場版3部作として映画化されることが報じられている『交響詩篇エウレカセブン』。同シリーズをプロデュースしてきたボンズ代表兼プロデューサーの南雅彦氏は、3月31日から4月2日にかけてアメリカ・ボストンで開催された「アニメボストン 2017」に参加し、公式ゲストとしてトークショーを行った。

先日発表されたばかりの『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』英語版ポスターが掲出されている会場には、多のファンが来場。アメリカでも『交響詩篇エウレカセブン』が注目されていることが伺えるなかでのイベントとなった。

トークショーに登壇した南氏は「こんにちは。初めまして。日本から来ました。ボンズというアニメーションの制作会社をやっております南です。今日はみんなと出会えて嬉しいです。宜しくお願い致します」との挨拶を述べたうえで、ボンズの現在までの歴史や仕事の流儀、制作への思いについてコメント。『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』に関する最新情報も明かし、会場を沸かせた。
そして最後には「今回、会場に集まって頂いたファンの皆様に前で正式に発表させて頂きますが本作の公開は2017年秋に公開となります。日本でもまだ“秋”とは言っていませんでしたが、1作目は2017年の秋、以降1年に1作品の公開を予定しています」と初めて公開時期について言及し、「アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ等、全世界で同時期に展開を予定しており、北米はFunimationが担当。北米での配給も決定していますので、今後のニュースにも期待して待っていて下さい」と今後の展開についても告知。驚きの発表に、会場のファンも熱狂する様子をみせた。

そのほか初公開となる設定画も披露され、大いに盛り上がった同イベント。『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』は世界的な注目を集める作品となっていきそうだ。

『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』
2017年秋 全国ロードショー

http://animeanime.jp/imgs/slider/109262.jpg
http://animeanime.jp/imgs/slider/109263.jpg

http://animeanime.jp/article/2017/04/03/33310.html

2 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:28:37.42 ID:TkPyxRhl.net
 
何度やり直すの?

3 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:32:51.54 ID:c/kvyXs6.net
アメリカで公開するほどの人気があるのか?

4 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:41:51.40 ID:0FgkZ5g6.net
パチンコの為の新作です

5 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:43:04.88 ID:g3uhSiQC.net
俺得
異論は許さん

6 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:46:10.65 ID:bH7S8Lq1.net
SAKURAは英語ヴァージョンになるのか?

7 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:46:58.56 ID:jbefeEsb.net
>>1
あれで終わりでいいよお…。

8 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:52:51.98 ID:7cPIUfXU.net
死体蹴りやめようよぉ…

9 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 20:57:32.16 ID:IDqLvm8+.net
チョンの栄養分だからな

10 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:00:22.91 ID:C/4MGKD9.net
要するにエヴァ商法か
「いちおう映画化したけどなんっか違う感じだから
もっかい映画化してみる!」

11 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:08:56.40 ID:gmljtwrN.net
エウレカ「でも、もう私逃げない。私戦う。!レンコンがずっと私のためにしてくれたみたいに。私の望む未来のために」

12 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:10:24.87 ID:gmljtwrN.net
ホランド「「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」」

13 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:23:45.32 ID:TkPyxRhl.net
 
世界観もダラダラ感もエヴァの正統なる後継者たる歩み

14 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:55:30.15 ID:E93OQIyE.net
あの世界観は好きだったがやり直しなら要らないよ
ガンダムシリーズみたいに数十年後から始まる新作なら許す

15 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 21:57:23.14 ID:qIo80m9/.net
これでパチンコ出すなら西陣はやめろ

16 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 22:45:06.49 ID:7MjjZt6p.net
また前回の劇場版と同様にキャラクターたちの学芸会になるんだろ

17 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 00:07:58.03 ID:Eb19ECIq.net
チョン賭博が生命線の駄作パチレカセブン

18 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 02:29:20.71 ID:haCMnlGs.net
日本のアニメはパチンコ頼みがけっこう多い

19 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 02:44:32.92 ID:R4iOosoP.net
続編? リブート?
どっちだ?

20 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 03:53:29.56 ID:VcJUi1gj.net
どうせサミーが金出していて、スロ化されるんだよ

21 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 08:21:06.12 ID:k3ZEoKZp.net
初代から死体みたいなもんだしな
なぜまだ続けようと思うのか

22 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 08:28:22.41 ID:6defO/rf.net
出来る前から糞だとわかるね

23 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 12:33:53.76 ID:wQHiUfyp.net
   「 ね え 、 ブ タ 箱 で な ー に 」


籠池の夫婦は、 3月21日の、森本幼稚園の、卒園式で、
オバハン(諄子、じゅんこ、副園長)が、「園長は、明日からブタ箱に行きます」と言ったら、
籠池が、 「オレじゃない、安倍だ。安倍晋三が、ブタ箱に入るんだ」と言ったらしい。
もっと面白(おもしろ)いのは、
卒園式に来ていた、園児たちが、母親に、「ねえ、ブタ箱でなーに」と聞いたと言うのだ。

施工業者の、藤原工業や、三栄建設、中道組(なかみちぐみ)などの、業者談合を、
堂々と、近畿財務局の建物に中で、頻繁に行っていた。
彼らの会社に一斉捜索を行えば、いくらでも、「書類の書き変え、偽造」の証拠は見つかる。
建設会社の社員たちを取り調べれば、「首相と財務官僚たちの金融犯罪(汚職)」の証拠はたくさん出てくる。
それを全くやろうとしない。
警察は全く動こうとしない。
このことへの、私、副島隆彦の そういうことか、という重大な気づきがあった。
近畿財務局 や、国交省の航空局への捜査も何もない。

あの談合の場へ、籠池自身も呼びつけられて、「大きなお金の動かし方」を、目の前で見ている。
籠池は、そのことを、国会証言で、上手に回避して、大きなウソついた。
このとき、私は、「この男は、すでに、自民党の安倍たちとグルだな。手を結んだな」と、
私、副島隆彦だけは、鋭く、ピンときた。

安倍晋三が、まずその半分の、4億円を、“山賊分(さんぞくわ)け”で、現金で取り、
残りを、迫田英典(さこだひでのり)国税庁長官たち数人が、こちらも現金で、分け合ったのだ。 
手品師が、右手を高々と持ち上げて、100万円の札束を見せびらかしている間に、左手のポケットのあたりが動いて、
安倍晋三に4億円がゆき、官僚たちが、あとの3.5億円を「現金で」分け合ったのだ。 
4億円とか8億円とかの大きなカネの話になると、普通の人たち(お庶民)は、実感で分からなくなる。ピンと来ない。
そこが、権力者たちの大衆操作の手口だ。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/

24 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 13:52:19.73 ID:hb7seML8.net
>>10
いや。パチンコの新台出したいだけだよ。
液晶演出をそのまま流用するのための焼き直し。
北斗の拳商法

25 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 15:16:23.39 ID:G1MEtBCZ.net
ニルヴァーシュがどんどんかっこ悪くなっていく

26 :なまえないよぉ〜:2017/04/05(水) 03:29:22.02 ID:dyFfciyj.net
地球を追われた人類が宇宙移民した惑星が、実は変わり果てた地球ってアニメだったな。
移住して12000年くらいたったのが劇中で、日本語が共通言語だったのが印象的だった。

27 :なまえないよぉ〜:2017/04/07(金) 23:06:58.69 ID:UnMrWR/6.net
>>1
特技監督:村木靖/メカニック作画監督:阿部慎吾
メインアニメーター:柿田英樹、金子秀一、大塚健、横屋健太、長野伸明、工藤糸織

中田栄治が参加していない件について
中田栄治不在のエウレカなんて価値ないだろ

28 :なまえないよぉ〜:2017/04/28(金) 15:03:17.35 ID:QreuLF6+.net
>>26
地面に穴が開いて落ちてったら、実はスカブ・コーラルの殻で覆われた地球でした!
・・・って判ったときは衝撃的だったな

29 :なまえないよぉ〜:2017/04/28(金) 16:18:03.56 ID:jBARpxQI.net
エウレカって低視聴率で馬鹿にされてたイメージしかないけどいつの間にか続編とか映画とか人気出てたんだね
やっぱりスロがきっかけ?

30 :なまえないよぉ〜:2017/04/28(金) 20:01:41.57 ID:vTkHzI9s.net
あースロに客寄せる為にアニメとか映画とか作るっていうあれか
そうなるとスロかすると続編作れるって制作サイドはどんどんスロ行き選ぶね
江頭が草gがジャニーズ首になってもパチマネーで生きれるぞってアドバイスしてた
本当にパチンコマネーは凄いのだな…

31 :なまえないよぉ〜:2017/04/28(金) 20:07:22.55 ID:DW1g3u+C.net
分かり始めたハイエボリューション♪

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200