2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2017春アニメ】 あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。「サクラダリセット」

1 :朝一から閉店までφ ★:2017/04/02(日) 21:22:51.14 ID:CAP_USER.net
2017年04月02日 17時00分更新
文● MOVIEW 清水、編集●八尋/ASCII

作品解説
住人の半数が特別な能力を持つ街、咲良田(さくらだ)。
能力者の監視を行う「管理局」の下、住人は平和に暮らしていた。「目の前の人の涙を消したい」、「誰かに声を届けたい」。そんな優しい細やかな“願い”とともに、この街の能力は生まれていった。

過去に体験したすべての記憶を思い出すことができる「記憶保持」の能力を持つ浅井ケイと、“世界を最大3日分巻き戻す能力”「リセット」を持った春埼美空。
彼女自身も、「リセット」の影響を受け、記憶を失ってしまうが、どんなことも決して忘れることのないケイと力を合わせることで、二人は過去をやり直し、現在(いま)を変えることができる――。

しかし、その二人にもやり直せない“過去”があった。それは、二年前に同級生の相麻菫を「リセット」の影響で失ってしまったこと。

二人は「奉仕クラブ」という部活に所属し、生徒たちの様々な依頼をこなす日々を送りながら、相麻菫を生き返らせる方法を探っていた。そんな彼らのもとにある依頼が舞い込む――「死んだ猫を生き返らせてほしい」。

過去に起こった“悲しみ”を消すために、少年と少女は時を駆け巡り、世界を変えていく――

(C)河野裕・椎名優/KADOKAWA/アニメ「サクラダリセット」製作委員会
http://ascii.jp/elem/000/001/461/1461474/sakurada_logo_pink_c_800x303.jpg
http://ascii.jp/elem/000/001/461/1461473/key_c_800x.gif

スタッフ
原作:河野裕「サクラダリセット」シリーズ(角川文庫/角川スニーカー文庫)
原作イラスト:椎名 優
監督:川面真也
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:下谷智之
プロップデザイン:高瀬さやか
美術設定:谷内優穂
色彩設計:水野愛子
3Dディレクター:沼尻勇人
美術監督:海野有希
撮影監督:石黒晴嗣
編集:長谷川舞
音楽:Rayons
音響監督:亀山俊樹
録音調整:内田 誠
音響効果:小山恭正
アニメーション制作:david production
製作:アニメ「サクラダリセット」製作委員会
オープニングテーマ:「Reset」(歌:牧野由依)
エンディングテーマ:「トナリアウ」(歌:THE ORAL CIGARETTES(A-Sketch))

キャスト
浅井ケイ:石川界人
春埼美空:花澤香菜
相麻菫:悠木 碧
中野智樹:江口拓也
皆実未来:山田悠希
村瀬陽香:牧野由依
野ノ尾盛夏:三澤紗千香

番組情報
TOKYO MX:4月5日より毎週水曜23:30〜
関西テレビ:4月6日より毎週木曜26:55〜
BS11:4月7日より毎週金曜23:30〜
AT-X:4月8日より毎週土曜24:00〜(リピート放送:毎週火曜16:00〜/毎週金曜8:00〜)
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL http://sagrada-anime.com/
Twitterアカウント @sagrada_anime

http://ascii.jp/elem/000/001/461/1461336/index-3.html
©KADOKAWA CORPORATION 2017

2 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 21:37:38.87 ID:yxJoVupF.net
あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「セックス」する。

このほうが絶対売れた

3 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 21:41:13.68 ID:o3gdPnOH.net
大爆死映画のアニメ化

4 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 21:42:49.78 ID:out9rv24.net
サクラクエストと字面が似ている

5 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 21:58:37.71 ID:yhuhxtSZ.net
質アニメの香りがする

6 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:14:56.99 ID:VIxPsEPV.net
サラダセット

7 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:19:52.70 ID:sJ03SR/y.net
うわー斬新な設定ですねー

8 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:24:18.12 ID:x6dzg6XC.net
何で今頃アニメ?

9 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:25:53.24 ID:74cRdk8E.net
Reセット?

10 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:27:33.74 ID:3HZjn1Vp.net
作品の空気は良いんだけど、肝心のラスボスがただのこじらせたマザコンで終盤がつまらなかった

11 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:38:47.21 ID:Hy1ddgV3.net
MXでサクラクエストと並んでるのが
すげー紛らわしい

12 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:44:09.43 ID:qKzW6AxC.net
>あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。

アベマテレビ1周年企画で3作一挙放送するんだったな
えっ別の新作なの?

13 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 22:44:35.13 ID:tmqApMPG.net
作るのが楽でifが楽しめるwinwinな何度もやり直す系

14 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 23:10:44.52 ID:JyrAnmXp.net
シュタゲとかリゼロとか、あとえーっと・・・・

15 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 23:12:44.00 ID:sXhVD7+k.net
エグチンポゥ

16 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 23:26:44.69 ID:UYpCETOS.net
糞映画と同時なのが白々しい

17 :なまえないよぉ〜:2017/04/02(日) 23:48:20.68 ID:U6ksWVXm.net
書き換えるんだ次は上手くやる

18 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:26:45.09 ID:ZNAnhOPi.net
要素が一個同じだったら何でも同じというのはアホの言うこと

これはもうそういうジャンルなんだよ

19 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:33:07.83 ID:EjgK2Jf4.net
>>2
同窓会で再会した既婚者同士とかならなおよし

20 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:35:34.53 ID:aem0Rt56.net
http://xzads.merrick.xyz/12.html

21 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:40:04.97 ID:PYA0tzMk.net
>>12
三部作って、スキップ・リセット・ターンのこと?

22 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:41:06.73 ID:EjgK2Jf4.net
北村薫だっけ

23 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 00:51:06.19 ID:V2FxECbP.net
ハルキの魅力はアニメで伝えきれるのかね。心理描写とか人物描写に力を入れてる作品はアニメ化の際、その辺りが心配になる
来期は他にもすかすかが同じ理由で心配

24 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 01:03:07.78 ID:2eSlG1ne.net
能力者
タイムリープ
失なった友達
管理された街

各種取りそろえてございます!

25 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 01:22:15.30 ID:Z+5pIVB/.net
世に出たのはこれが先なのにリゼロのパクリとか言ってる変態をよく見かけるなぁ

26 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 01:51:30.90 ID:ErAFlr7D.net
なんか予告見るだけでむかつく話だとわかる。
実際問題こんな能力を持った人間がいたら、俺はそいつを殺さねばならない。

27 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 02:01:56.65 ID:IJ4sBHPo.net
相手の能力奪ったりとか
山田君と7人の魔女みたいに
途中でわけがわからなくなって
適当に流して観るだけで終わりそう

28 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 02:07:11.19 ID:yyirkDRb.net
実写がかなり爆死だったらしいが大丈夫なんか?

29 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 02:09:32.03 ID:H6rlCFvV.net
>>24
斬新すぎるわ
取るんじゃないのノーベル賞

30 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 03:34:41.67 ID:BuUrBBqD.net
能力者に強弱があって主人公は管理者を上回り
街の外まで能力の記憶を持っていけるレベルの強者ってのがまたw
能力物って主人公を強者設定にしないとやってけないのか

31 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 05:47:27.67 ID:4IwgHRSt.net
実写は大爆死やね
土日の成績ヤバすぎる

32 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 09:17:36.60 ID:cXKx3f8s.net
椎名優さんってまだいたんだな

33 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 09:38:07.14 ID:2UAnNJJA.net
>>4
しかもMXでは番組枠が連続してるから余計ややこしい

34 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 09:54:09.03 ID:eFHHY8Ms.net
バタフライエフェクトかな?

35 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 10:00:53.83 ID:REBvyVVT.net
大手広告代理店肝いりアニメ大作「お金稼ぎた〜いお金稼ぎた〜いお金稼ぎた〜いお金稼ぎた〜い」

意識高い系「それが資本主義社会でしょ?いいんじゃないっすかね」(ドヤ顔)

うんこ完成!!!

36 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 10:05:22.23 ID:6Zv00A7Z.net
今となってはゼルダのサクラダしか思い起こせない

37 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 10:57:18.66 ID:ZNAnhOPi.net
>>34
タイムアクセルのパクリじゃん

38 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 11:03:24.67 ID:O5aoFctG.net
今期の覇権候補らしいな

39 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 11:06:03.74 ID:25CZJoLY.net
異世界、リセット 現実逃避アニメか

40 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 11:30:47.56 ID:SPpSTPYE.net
村上春樹フォロワーな文体が大きな特徴になってる作品だからそれなしで映像化となると印象かなり違うだろうな

41 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 11:31:46.38 ID:7lmCsNre.net
新聞のラテ欄みたら
サクラクエストがサクラ、サクラダリセットがサクラダと書いてあった

42 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 12:37:50.06 ID:k2rfrj8N.net
何度リセットしても劇場にお客は来なかったという

43 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 12:42:52.04 ID:0xi2uGjr.net
バイツァ

44 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 15:23:27.19 ID:NC+pqt/0.net
原作読んだけど本当につまらなかったよ

45 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 15:44:35.73 ID:ejcwqyi7.net
実写映画の爆死をリセットするのがアニメ版?

46 :なまえないよぉ〜:2017/04/03(月) 17:23:35.12 ID:23BkuWHU.net
同時期に実写映画とアニメというビッグプロジェクト

しかし、先に公開した実写版が超絶大爆死で作品自体にみそがついた状況で連続2クール?やらなきゃいけないスタッフ、キャストが可哀想過ぎる

実写のキャストあれじゃな…そこそこテレビやらで名前とかよく見るけど、人が呼べるキャストじゃない。地味過ぎるわ

47 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 00:16:07.90 ID:deRnYEI6.net
けものフレンズみたいな大逆転もたまにはある(普通はない)

48 :なまえないよぉ〜:2017/04/04(火) 17:01:38.56 ID:quDMR8F4.net
>>46
声優がみんな売上至上主義者みたいな言い方やめろよ。良質な作品に携わりたいって気持ちも持ってるだろ

49 :なまえないよぉ〜:2017/04/06(木) 02:23:19.29 ID:Vp/SMROL.net
アニメ良い出来だった。
原作良いから期待してる

50 :なまえないよぉ〜:2017/04/06(木) 08:06:08.70 ID:P+A/C/DL.net
1話見た感じでは

 なんか、めんどくさそう・・・

て印象
理論展開がわざとまわりくどくしてて
視聴者おいてけぼりになりそうな感じかな

視聴継続するか迷うけど
ED曲聴いた瞬間に切ろうかと思った
うざいED曲なんとかしてくれw

51 :なまえないよぉ〜:2017/04/08(土) 23:03:32.92 ID:oB4ff6oS.net
1話見たけどアニメも爆死だな。絵が動かないし延々説明だけで退屈すぎて無理

52 :なまえないよぉ〜:2017/04/08(土) 23:22:42.03 ID:Ztvh8ddv.net
棒読み 屁理屈 気持ち悪い話し方 下手くそ演技 全く動きがない展開 意味不明な能力云々 だめだこの糞アニメ

53 :なまえないよぉ〜:2017/04/09(日) 09:34:57.22 ID:iKMtnw83.net
>>24
僕だけがいない街でいいじゃんってなる
完全に上位互換だし

54 :なまえないよぉ〜:2017/04/09(日) 12:38:37.50 ID:XSB8vT8h.net
>>52
ギャグアニメにしたほうがよさそうだな。全部こいつらの妄想だったってことにして

55 :なまえないよぉ〜:2017/04/09(日) 13:05:13.04 ID:Ldig5NnK.net
能力が奪われたとこぐらいで
わけがわからなくなってポカーンかな

山田君のアレと同じや

56 :なまえないよぉ〜:2017/04/09(日) 13:41:29.79 ID:aw6/nAyU.net
サクラダリセット  → ラノベ、アニメ、漫画、実写映画

サクラクエスト  → アニメ

サクラブリゲイド → 漫画

57 :なまえないよぉ〜:2017/04/09(日) 21:02:57.74 ID:lX7ka2p9.net
山田くんとシュタゲとオレンジを混ぜた感じ

58 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 00:47:18.42 ID:TB1JuVq7.net
いやオレンジを更に劣化させた糞アニメだろ

59 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 01:30:02.01 ID:ckcVTWOv.net
なにこれなよっちい男女ばっかがモゴモゴ棒読みでなにやってんだかわからんクッソつまんねえのw
よくこんなの多方面で展開できるなw広告会社映画会社の社内ニートどもはwダイミダラーの方が1億倍おもしーわっw

60 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 01:33:27.48 ID:ckcVTWOv.net
なにこれなよっちい男女ばっかがモゴモゴ棒読みでなにやってんだかわからんクッソつまんねえのw
よくこんなの多方面で展開できるなw広告会社映画会社の社内ニートどもはwダイミダラーの方が1億倍おもしーわっw

61 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 11:13:14.91 ID:icOkp3fE.net
   安 倍 = 統 一


統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289


   新 海 = 創 価


君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
創価の旗
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。

新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。


   宮 崎 駿 = ユ ダ ヤ


3月11日(1984年)『風の谷のナウシカ』公開日
3月11日午後2時 『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻
「大災害は2011年3月」私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6xPzEdMYI

「46分」の謎

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2

   「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
         マグナBSP社
      http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html

62 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 12:43:18.66 ID:IoltQsGV.net
つけてないテレビ画面に映る自分の顔を
30分じーっと見つめてたほうがましだったわ

63 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/10(月) 12:56:08.36 ID:53fCQK5m.net
>58
オレンジ完走した俺は楽しめるかな?

64 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 13:31:02.31 ID:wmCdYQmD.net
馬の名前みたいなタイトルだな

65 :なまえないよぉ〜:2017/04/10(月) 14:03:26.97 ID:ArnGfO05.net
おれ、セリフ聞くのに脳みそ使うね。
でも、その割に第1話見た後の爽快感とか次回への期待感が少ない。
まあ、異世界で魔法学校だの時計の歯車だの言ってるヤツよりは全然マシだけど。
サクラクエストの方が見やすいではある。

66 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 06:57:49.70 ID:EypHg5jB.net
今週は主人公がいきなり自殺した
意味がわかりません
どうすんだよこれw

67 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 08:06:08.92 ID:l6oMcGjc.net
アニメも相当酷い

68 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 08:49:55.18 ID:DrbWgTVl.net
これ、頭イタいアニメだ。
俺は3話でくじけた。

69 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 09:16:22.99 ID:6gLaAm7w.net
>>53
僕だけがいない町も、話題になってるんで、漫喫で全部読んだな。
ちょっと、期待外れだった。
この手のだと、映画の’ミッション8ミニッツ’がいいよね。
こないだ久々に見たら、涙でてきた
主人公は、結局救われないんだけど最期に満足して死んでいくんだ

70 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 09:34:33.27 ID:w1JQdI5g.net
絵はいーんだけどな
話しがつまんなくて眠くなる

71 :なまえないよぉ〜:2017/04/27(木) 09:43:48.53 ID:nFMUqAXf.net
>>65
クエストはおもろいね

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200