2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】アニメを見ただけで「銃殺」も…北朝鮮が統制を強化

1 :オムコシ ★:2016/08/19(金) 18:38:22.70 ID:CAP_USER.net
韓流ドラマに対して大々的な取り締まりを行っている北朝鮮だが、外国製アニメに関しては、今まで特段の措置を取って来なかった。しかし、最近になってついに取り締まりを始めたと、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じた。

最初に標的になったのは「ロビン・フッド」だ。

女子高生も公開裁判

咸鏡北道(ハムギョンブクト)の情報筋によると、最近になって学校や人民班(町内会)を通じて、アニメ「ロビン・フッド」を見ることはまかりならぬという命令が下された。

ロビン・フッドは元々、横暴な支配者に立ち向かって戦ったという中世イングランドの伝説上の人物だが、映画、アニメ、小説となり、世界的に知られるようになった。朝鮮中央テレビでも、2006年にアニメ版が放映されている。

横暴な王、腐敗した役人、欲深い貴族に立ち向かい、財産を奪って貧しい人々に分け与えたというストーリーだが、子どもたちのみならず、大人からも「まるでわが国の現実のようだ」と非常に好評だった。当局はそれを問題視し、禁止令を下したようだ。

親たちからは「子どもたちに正義とは何かをまともに教えないくせして、世界的な名作アニメを取り上げるなんて」「当局は何を恐れているのだ」と非難轟々だ。また、禁止したことで逆に人々の好奇心を煽り、見たがる人が増えている。

ただ、北朝鮮は外国映画を見たというだけで、大学生や女子高生までをも逮捕、公開裁判にかける国である。今後はアニメを見るのも命がけだ。

ロビン・フッドの次に標的になったのは、米国のアニメ「ザ・シンプソンズ」だ。

女子大生の悲劇

平安北道(ピョンアンブクト)の情報筋によると、ザ・シンプソンズはUSBメモリやSDカードに保存されてヤミで流通しているものだが、当局は視聴禁止令を下した。その理由について情報筋は「核を危ないものとして描いている」ことを挙げた。

登場人物ホーマー・シンプソンの務めている原発は、何度もメルトダウンしそうになったり、爆発したりと、非常に危なっかしい。核実験に力を入れている北朝鮮当局にとって、人々に「核は危ない」という認識を植え付けるこのアニメは、非常に都合が悪いということなのだろう。

禁止の理由はそれだけではないようだ。

シーズン23の第1話には、金正日氏が登場し、合唱団が彼をバカにする歌を歌うシーンがあるのだが、北朝鮮当局としては絶対に認められないものだ。また、見た人は銃殺を含めた重罪に処せられる危険性もある。実際に最近、当局に逮捕された女子大生の悲劇が伝えられたばかりだ。

北朝鮮で出回っているものは、韓国で放映されている韓国語版と思われる。ちなみに、韓国のアニメ専門チャンネル「トゥニバース」で現在放送しているものはエピソード17で、当該のシーンが含まれるものはまだ放送されていない。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kohyoungki/20160819-00061299/

2 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 18:42:32.58 ID:2bTa/6Qp.net
アルジャジーラで日本のキモヲタ特集してるw 

3 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 18:42:46.33 ID:7OmYTfkI.net
ヴォルフスムントかな

4 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 18:51:40.37 ID:UxrFV/bY.net
命の重みが世界一軽い国

5 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:04:54.57 ID:GZg1AbYS.net
そりゃ19号見てゲラゲラ笑われたらキレるだろ

6 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:07:17.07 ID:zvt3Ft1M.net
正恩 「ホントの事さ〜♪」

7 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:12:31.39 ID:ELon8krT.net
ドラゴンボールも放送禁止だなコリャ

8 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:16:47.37 ID:km0MCBcO.net
そのうちDVDプレイヤー・USBメモリ・SDカードそのものも禁止になって
全人民から没収する日も近いな
北朝鮮の映像メディアは唯一、朝鮮中央テレビしか認めない
ネットなんてもってのほか

9 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:30:10.44 ID:BgRsFQlB.net
金正恩 19号様が泣いている
http://i.imgur.com/9utzx5S.jpg

10 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:35:30.29 ID:qsSop3CN.net
一方日本では
https://pbs.twimg.com/media/Cb-FSFAWoAA-Lh_.jpg

11 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:36:03.07 ID:sZRzbyEm.net
あれ?じゃあ人造人間19号を気に入ってる将軍様が真っ先に銃殺されないといけないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:41:02.94 ID:/koVpD0N.net
誰かが報じたって事を報じるニュース。

真偽は別として

我々も受けているのだよ

13 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 20:10:49.09 ID:tOlmoT9x.net
つまり父将軍様の墳墓を暴いて銃殺し直すのか?

14 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 20:10:49.43 ID:JpdrsJhL.net
「ドクロちゃん」は禁止されてなさそうだな

15 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 20:27:58.25 ID:XlMQUfoU.net
日本もサウスパークのチンポコモンを放送しなかったよね。

16 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 21:14:11.25 ID:iEN5/xLC.net
陸上防衛少女まおちゃんはたぶん知られてもいない

17 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 21:57:47.75 ID:QE2gxbqf.net
…妖怪や宇宙人を倒すアニメの全てが規制対象になるんじゃないのか?あの半島では。

18 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:06:53.39 ID:ZnsUl7oZ.net
日本からミサイル開発資金を巻き上げるための
パチ用アニメをチェックしていただけです!
と言えばセーフ

19 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:21:33.02 ID:rgQbnx1f.net
北朝鮮が舞台の日常アニメが見たいなあ

20 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:30:38.59 ID:A7PIeyo+.net
もうさ、北朝鮮だけじゃなくて
中国や韓国がどんだけ悪いことしてるかという話をアニメでやれよ

21 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:39:36.94 ID:Qr6C3dDX.net
>1
こんな国早く地上より消し去ろうよw

22 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 23:25:37.27 ID:vGAUP8SF.net
>>1ニュー即でやれ 毎回毎回関係ないスレ立てるな精神障害

23 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 00:56:29.01 ID:y5X4PbbM.net
偉大なる将軍さまはディズニーのアニメ大好きなんじゃなかったっけ?

24 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 02:03:40.81 ID:Sl4UL7qU.net
>>19
がっこうぐらしかな?

25 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 04:17:03.55 ID:7nTyT66D.net
日本の報道が死んでる

26 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 04:31:57.52 ID:LJE3g5jn.net
日本領だったころは発展してたのに、いつの間にか中世レベル以下の土人国家になっちゃったな

27 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 05:16:53.69 ID:PT+N15xS.net
エロアニメは規制されてないのか

28 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 05:35:07.86 ID:F38x8lqp.net
ロビンフッドとウィリアムテルの区別が最近ようやくつくようになった。
ロビンがイギリスでウィリアムがドイツだったな。

29 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 05:40:56.97 ID:mdvT3YBI.net
もうカリアゲ暗殺したほうが好きなアニメを存分に見れるって気づいたほうがよい。

30 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 18:22:40.91 ID:ITlkUZ2U.net
>>28
おまおれwww


ゴジラはダメだけどプルガサリはいいとか?

31 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 21:44:20.06 ID:5sKr321W.net
ガンダムダブルゼータでも見ろ

32 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 22:02:51.54 ID:PVc8I9Ey.net
図書館戦争というのはちょっと設定に無理を感じたが
漫画・アニメを禁止する話にしてリメイクすればもっとリアリティが出て面白くなるような気がする

33 :なまえないよぉ〜:2016/08/21(日) 00:56:22.64 ID:Nqh6v2Jh.net
じゃ進撃の巨人で

34 :なまえないよぉ〜:2016/08/21(日) 08:05:12.14 ID:BSIQFdIG.net
>>32
むしろ表現規制の元々の問題に近い内容で映像化されたのは良かったと思うけどね。
漫画アニメに限定してしまうと論点が矮小化する。

35 :なまえないよぉ〜:2016/08/21(日) 11:10:58.12 ID:ZFKJEH0R.net
>>28
ロビンフッドはイギリスの水滸伝的話だな
正直オタなら欧米の話とは言えこのぐらいはしっといた方が良いとは思う
ローマ皇帝とかギリシャ文化とかカルタゴ、キリスト教とかあまりにしらん人大杉

36 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 01:30:01.90 ID:Hkq6wJM0.net
>>6
「アニメじゃない」か・・・ZZ懐かしい

37 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 03:10:04.27 ID:RCEfUU/f.net
まるで自民だなw

38 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 04:30:58.59 ID:QHBFw4sS.net
しかしやはりToLOVEるはセーフ

39 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 07:08:13.09 ID:f+nuSTAx.net
>>37
売国党のどこがエエの?

40 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 13:16:10.95 ID:Twrx8d8V.net
どんどん北にアニメを流して人口を減らそう

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200