2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】「BLEACH」実写映画化!主演は福士蒼汰 原作者「髪の色が心配」

1 :pb ★:2016/08/19(金) 05:39:53.34 ID:CAP_USER.net
 22日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)38号で最終回を迎える久保帯人の人気コミック「BLEACH」が、実写映画化されることが明らかになった。主人公・黒崎一護を福士蒼汰が演じ、監督は『デスノート Light up the NEW world』『アイアムアヒーロー』などの佐藤信介が務める。2018年公開予定。

 本作は、死神の力を与えられた高校生・黒崎一護が、仲間たちと共に虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦う物語。2001年に連載を開始し、既刊73巻で累計発行部数8,700万部というメガヒットを記録している。そんな国民的漫画の実写映画を、『鋼の錬金術師』『銀魂』などの人気漫画を実写化するワーナー・ブラザース映画が総力を挙げて製作。

 『神さまの言うとおり』『ストロボ・エッジ』などで主演を務めた福士は、「『BLEACH』が実写になると聞いて自分も驚きでした。自分が一護となり死神の代行として、責任を持って演じたいと思います」と意気込む。

 さらに福士は、「15年連載が続いた大人気作品が終わりを迎えたことも感慨深いです。読者としては一護や死神たちの雄姿をまだ見ていたい気もしますが、実写でもその雄姿を感じていただければと思います。そして佐藤監督とは映画『図書館戦争』シリーズ以来のタッグです。緊張もしますが、監督を信頼して頑張りたいと思います」と決意を語った。

 監督の佐藤は「この壮大な物語を、映画化します。想像力の限りが尽くされたこの世界を、映像の力の限りを尽くして描きます。尸魂界(ソウル・ソサエティ)、虚、斬魄刀(ざんぱくとう)、そして福士蒼汰が一護として暴れまくる姿、お楽しみに」とコメントしている。

 原作者の久保は「幸運にも連載完結のタイミングと重なったので、原作者としてできる限り協力して、『BLEACH』を知らない人にも楽しんで貰え、『BLEACH』の読者にも満足して貰えるものに近づける一助になればと思っています」と意欲をのぞかせながら、「唯一心配なのは一護の髪の色かなー! あの色実写だとヘンだけどどうすんだろなー!」と胸の内を明かした。(編集部・小泉裕嗣)

https://img.cinematoday.jp/a/N0085397/_size_560x/_v_1471550400/main.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0085397

2 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 05:44:35.44 ID:WHej6ilf.net
合わない

3 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 05:48:45.05 ID:EFT7wWnk.net
背景をいかに白くするか、ストーリーを薄くするかがポイント

4 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 05:50:10.02 ID:z+npAz0q.net
今のアニメってありえない色んな髪や目をしてるからなぁ

5 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 05:53:36.31 ID:YqMQN7Z6.net
薄ピス

6 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 05:54:33.54 ID:YqMQN7Z6.net
水ピス

7 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:01:05.39 ID:RIimq597.net
髪の色オレンジ

って自己紹介で言ってるもんなぁw

8 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:05:10.10 ID:rHa8wm3l.net
嫌な悪寒しかしないんだが。

9 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:07:04.11 ID:jalTMVj6.net
どう作っても原作よりはマシになりそう

10 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:10:05.23 ID:nT1OJa2w.net
眠そうな顔
喜怒哀楽が作れない
主役という冠が欲しいだけ

さて、この映画は面白いでしょうか?

11 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:14:14.92 ID:TfbhUrx9.net
KBTIT出演させてくれ

12 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:15:35.23 ID:moGFxM5i.net
ルキアは広瀬すずか

13 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:27:10.54 ID:YysP3UuO.net
えぇ…仮にどれだけコスプレ頑張ってもしょぼいCG使ったしょぼい戦闘シーンになるだけなんだろうな

14 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:34:18.77 ID:3qKT4vvZ.net
一護はもっとぱっちり二重なイメージなんだが。

15 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:36:59.08 ID:l3SJbhzp.net
全然、一護とはほど遠いと思うんだが

16 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 06:41:43.31 ID:s363hRks.net
戦いの度にグダグダと横文字使うのはヤメテ

17 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 07:17:21.17 ID:CIseyw7j.net
>>12
うわぁ(´・ω・`)

18 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 07:30:00.27 ID:JCdrfsXM.net
何でもかんでも実写化するなよな
バカヤロー

19 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 07:45:43.64 ID:kgdEVIKE.net
曇天に笑うも酷すぎるビジュアルじゃねーか

20 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 08:22:27.23 ID:/wY8d7b7.net
髪の色はBLEACHすればどうにでもなる

21 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 08:33:38.51 ID:94xtEC/1.net
今度はBLEACHのコスプレ大会か

22 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 08:37:30.15 ID:YxsvubvW.net
なん…だと…!?

23 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 08:46:42.08 ID:OTH/0ax2.net
卍解キターッ!

24 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 08:53:26.37 ID:vehvObjs.net
一護「宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

25 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:06:45.86 ID:rudS0lkW.net
福士は素直に変態仮面に出ればいいのに
トミカの前でおいなりさんを披露しろよ
当時観ていた小学生たちにトラウマを植え付けろ

26 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:12:27.84 ID:PPMc1Trf.net
>>4
15年前のマンガだよ

27 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:12:47.91 ID:yE17h8h6.net
銀魂と斉木楠雄との3本立て同時上映したらええねん

28 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:15:53.73 ID:wNt2wt/R.net
>>11
原作者の器のでかさを世界にアピールできるな

29 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:17:38.59 ID:saPrSF1l.net
金髪と茶髪の中間みたいな色だから意外と浮かないんじゃないかな
それより巨乳の死神姉ちゃんの実写参考画像はやくしてやくめでしょ

30 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 09:53:24.48 ID:JQ84ZFX4.net
だから、何度爆死すれば気が済むんだ?
漫画→アニメ化:自分で想像していた声と声優のずれに戸惑う。
アニメ→劇場版:原作無視の展開にげんなり。
アニメ→実写化:もはや、原作レイプ。良い年のおっさんやおばさんが残念な演技で盛り下げる

31 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:03:41.21 ID:n8YfNk26.net
ログレスの痛すぎるCMよりはマシだな

32 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:25:20.21 ID:PPMc1Trf.net
>>31
なん…だと…?

33 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:29:35.06 ID:EqutnTCX.net
声がこもった卍解か…

34 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:30:00.45 ID:70oum8tF.net
>>8
俺は良い悪寒がするぜ!

35 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:35:40.93 ID:ikJ5ssn4.net
タイバニの舞台みたいに森田がやったら笑えたのにw

36 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:41:34.20 ID:xhM0d/As.net
ACCEEDに協力要請はよ

37 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:50:39.58 ID:uDLG1K0f.net
見に行ったことはないけど、アニメ原作の舞台って妙に評価高いよな
実写は軒並み糞扱いされてんのに

なんか違うんか?

38 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:00:10.47 ID:1TaG7UKu.net
【漫画家の仕事場】BLEACHの作者 久保帯人先生の仕事場【画像あり】
http://geinouhome.hatenablog.com/entry/20160805/1470355200

39 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:01:49.06 ID:H+QKZ0mR.net
>>19
実写化すんの今知った…
コスプレ演劇感酷かった

40 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:02:52.93 ID:g9TwSk+G.net
>>30
成功例がある限り何度でも。大体お前みたいな言いがかり君はガン無視するのがセオリーだからね

41 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:07:44.92 ID:VIQc5v+B.net
アニメと違ってユーザー層被ってないから影響皆無だったりする
名前借りただけのなんも関係ない作品

42 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:23:52.23 ID:VX9npEbj.net
卍解できなさそう

43 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:24:43.20 ID:BRwAInuL.net
また新たな爆死作品の誕生を祝おうじゃないか
映画業界は金を溝に捨てるのが流行ってるんだな

44 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:30:53.64 ID:wg5yZCB7.net
ルキア奪還以前のエピソードでアクションホラーみたいにするとそこそこ見れるものになるかもしれん
現世組だけならぶっ飛んだ見た目の奴いないし
まあ十三隊出した方が話題にはなるだろうけど

45 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:54:56.12 ID:Ka3jb8LF.net
この疾走感
http://i.imgur.com/9qphxM4.jpg

46 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 11:57:09.61 ID:p/3M6Qzp.net
あんま脱色するとはげるからな

47 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 13:05:14.75 ID:Mimaitc/.net
コスプレ学芸会はもうお腹いっぱい

48 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 13:37:50.29 ID:1FnNRKI3.net
このくらいの髪の色ならいいだろう
黒子の舞台版なんか水色のヅラ被ってんだから

49 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 14:06:46.61 ID:q5T2OGLy.net
髪の色より演技の心配

50 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 15:53:09.95 ID:sEV8roOP.net
>>11
申し訳ないが無関係なセクシー男優はNG

51 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 16:00:03.98 ID:nhvBxe+z.net
もう許せるぞオイ!

52 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 16:05:30.54 ID:by6fjwgK.net
> 『神さまの言うとおり』『ストロボ・エッジ』などで主演を務めた福士は
もうライダーは黒歴史なのかw

53 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 17:19:58.47 ID:1rzraNhm.net
集英社必死過ぎないかw

54 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 17:58:06.76 ID:MIz2KFDK.net
爆死確定

55 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 18:30:28.66 ID:Rx9SP0oN.net
早く幕張を実写化しろ

56 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 19:08:49.63 ID:LKc2FMFt.net
BLEACHミュージカル。演技や歌はともかくビジュアル的には悪く無かった。
http://i.imgur.com/JjnFhdq.jpg
http://i.imgur.com/Fe2Kndr.jpg
http://i.imgur.com/AjQ3gTb.jpg
http://i.imgur.com/4R3m9av.jpg
http://i.imgur.com/oExl06l.jpg
http://i.imgur.com/2dyysVJ.jpg
http://i.imgur.com/nr8nO0Q.jpg
http://i.imgur.com/ZcHRDYi.jpg
http://i.imgur.com/uI6K0BT.jpg
http://i.imgur.com/KoRLRYa.jpg
http://i.imgur.com/6k56zqe.jpg



…ただし砕蜂、お前は別だ
アクション優先とはいえそれは無いわ
http://i.imgur.com/8VsPdol.jpg

57 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 20:04:52.39 ID:pu1kpuDP.net
イラネ

58 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 20:59:41.21 ID:IzXpxVOU.net
これマジ!?いくらなんでもオサレポイントが低くなりすぎるだろ・・・・

でも、もう許せるぞオイ!

実写化、ありがとナス!

59 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 21:40:41.17 ID:Js0GG3GZ.net
人気の高い最初の方をやるんだろうけど
それだとルキアが出張るのに
原作の最後はルキアはモブ冗談ラストの〆にちょっと登場しただけ
その扱いでSS辺やられてもどうやって盛り上がれとw

60 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 21:42:28.47 ID:Qsz/S4HE.net
>>55
ちょっと観たい

61 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:30:58.10 ID:E3Io5i+3.net
まぁ元々漫画が糞だからどうでもよい

62 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 22:59:46.33 ID:3qKT4vvZ.net
フォーゼよりドライブの方が一護っぽいと思うんだけどなあ

63 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 14:36:58.86 ID:hctG7JG8.net
>>62
ねーよ
あいつはタッパなきゃただの醤油顔
ライダー俳優だったらサブだけどメテオの子、もしくは鈜太さんの方がまだ一護に近い気がする

64 :なまえないよぉ〜:2016/09/02(金) 04:01:56.21 ID:QLJuz7Ny.net
実写だとヘンって舞台のを見て変だと思ったって事か?

65 :なまえないよぉ〜:2016/09/03(土) 04:46:06.13 ID:gpwXxp7q.net
実写でもやっぱりチャドの霊圧は消えちゃうのですか

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200