2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊ぶだけでは人は成長できない】ポケモンGOに熱中する人々は「愚か」なのか?多くの人が膨大な時間を無駄にしている

1 :オムコシ ★:2016/08/17(水) 16:59:42.23 ID:CAP_USER.net
Business Journal
 ポケモンGOがいろいろな意味で注目を集めている。日本でもリリースされてからというもの、やっている人をよく見かけるようになった。電車の中でもポケモンGOをやっている人をよく見かける。

●有名人を巻き込んでの大論争

 ポケモンGOをめぐっては、多くの有名人が賛否両論のバトルを繰り広げている。引き金は漫画家のやくみつる氏が「あんなものは愚かでしかない。現実は面白いことで満ちあふれている」「こんなことに打ち興じている人を心のそこから侮蔑します」と発言したことが発端だ。これは、バーチャルな世界に興じるオタクを批判したとも取れる。

 私自身は体育会系であるし、現在も運動以外の趣味はほとんど持ち合わせていないので、オタクの世界とは縁遠い。個人的には、あそこまで熱中するのは理解できない。だからといって、批判するつもりもない。最終的には趣味嗜好の問題だからだ。

 やく氏の発言の根底には、「バーチャルな世界よりも現実世界のほうが優れている」「文化部よりも運動部のほうがエライ」「オタクよりアウトドア系のほうが健全」というような価値観が見え隠れする。

 ポケモンGOに限らずゲームを批判するときにもうひとつあるのは、「遊ぶことは悪である」という価値観だろう。私自身、子供に対して「遊んでばかりいないで少しは勉強しなさい」とつい言いたくなってしまう。これは「勉強は良くて遊びは悪い」という価値観に基づいている。しかし、エンターテインメントは立派な産業である。米国ハリウッドがそうであるように、エンターテインメント産業が盛んであることは平和な先進国の証でもある。軍事産業が盛んな国よりははるかにいい(米国はその両面を持ち合わせているが)。

 考えてみれば、自動車産業もエレクトロニクス産業も、その目的は人々の生活を楽にすることである。「働く」とは「傍を楽にすること」と言われるように、働くとは究極的にはすべて人生を楽しくするためである。

 今後、ITやAI(人工知能)のいっそうの進化によって人間が単純作業からますます解放されれば、今まで以上に余暇が増えることは間違いない。エンターテインメント産業こそが、これからの主力産業かもしれないのだ。

●遊ぶだけでは人は成長できない

 ゲーム自体を批判するつもりは一切ないが、それでもやはり気になることはある。電車の中であまりにも多くの人がスマホをいじり、その多くがゲームをやっていることだ。先日、電車の中で私の前に若い男性が4人座っていたが、全員がスマホでゲームをやっていた。

 その一方で、ごくごくたまにではあるが、なんらかの勉強をしている人を見かけることがある。電車に乗っている時間はごくわずかかもしれないが、その少しの時間の積み重ねがおそらく大きな差になって現れるにちがいない。

 私自身、大学受験のときも会計士試験のときも、暗記系の勉強はすべて電車の中でやっていた。覚えるだけなら机に座ってやる必要はないからだ。高校時代は運動部で毎日遅くまで練習があったし、会計士の勉強も働きながらだったので、移動時間は貴重な時間なのである。その地道な努力の積み重ねはいずれも大きな成果に結びつき、明らかに人生を大きく変えた。今でも、移動中はほとんど仕事にかかわる本を読んでいるかなんらかの仕事をしている。この原稿を書いているのも新幹線の中だ。

「忙しくて時間がない」という人がよくいるが、時間はつくり出すものだ。移動のような隙間時間も、つなぎ合わせればかなりの時間になるのだ。

 車内で何をやろうと勝手ではあるが、それにしてもあまりにも多くの人が無駄に時間を過ごしているように見える。電車の中での時間をもう少し自分の成長のために使ってみたらどうだろう。

 ただ、日本生産性本部の調査によれば、今年の新入社員の6割近くが「人並みに働けば十分」と答えたそうだ。これだけ多くの人が人より秀でた仕事をしようとは思っていないのなら、寸暇を惜しんで努力をしようなどとも思わないのかもしれない。

 そうであるならば、通勤時間はご自由にお過ごしくださいと言うほかないが、国力ということを考えると、やはりちょっと心配である。(文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表)

http://biz-journal.jp/i/2016/08/post_16333.html

2 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:01:46.77 ID:Vkv9kwNr.net
このスレは伸びない

3 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:02:47.13 ID:Yz46Iw+I.net
本来は、パチンコ競輪競馬でする議論
 

4 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:03:23.43 ID:FmoeE9pK.net
オナニー議論噴出

5 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:03:47.05 ID:nYGTD5zj.net
労働時間が長すぎんだよ実際

6 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:03:47.92 ID:pPxmkCmq.net
気になって気になってこんな記事を書いてるこいつが無駄

7 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:04:03.73 ID:oXQkv1XQ.net
スマホゲームやってる人は「時間の無駄」と言われたら「まぁそうだよね」とはならないの?

8 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:04:14.16 ID:Z5xBtgWI.net
人生とは死ぬ時までのヒマつぶし

9 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:04:55.94 ID:3/yWOU5l.net
全ての娯楽は無駄だね。頑張って娯楽の無い人生をおくりなよ。
きっと満足して死ねるよ(笑)

10 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:07:58.49 ID:I2D+Jswc.net
「人というやつ、遊びながら働き、働きながら遊ぶものさ」長谷川平蔵

11 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:09:09.02 ID:ttfyVXu2.net
同業他社がポケモンGOを非難しているようだな、LINEとか(冷笑)

12 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:09:48.55 ID:oXQkv1XQ.net
スマホゲームが「遊び」だって。そりゃ愚かと言うしかないわ。

13 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:13:17.67 ID:IYuy3e5D.net
俺はポケモンgoはやってないが、自宅のPCでGTA5やBF4はやりまくってるからな。
他人を批判できる筋じゃない。

14 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:14:58.68 ID:VJv6Q7wA.net
>>1
国力の心配する時間があるなら、働くなり勉強するなりしたらいいと思うよ。

15 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:15:07.72 ID:WLiyBLD4.net
GOとかもう誰もやってないから

16 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:19:26.58 ID:gVWKDsqo.net
移動の時間も仕事しないといけないとか、この人時間のやりくり下手なのか仕事できない人なんだろうなぁ

17 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:21:47.31 ID:HwB+pfDu.net
> ポケモンGOに熱中する人々は「愚か」なのか?多くの人が膨大な時間を無駄にしている

暫くやってれば飽きるだろ。
愚かとか膨大な時間を無駄にしているとか...こんなクソ記事を書く奴が一番アホ。

18 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:22:47.84 ID:1m1hyo6C.net
人の価値観を他人が語るってのはナンセンスだなw

19 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:28:17.33 ID:pQQule4W.net
パチンカスに言えや

20 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:28:52.37 ID:MdfUeae4.net
頭悪い気持ち悪い記事
流行りのゲームやったくらいで愚かだの国力だの本当に気持ち悪い
スマホのマンガレンタルのCM観てるみたい

21 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:29:56.62 ID:ISiThwjm.net
>その一方で、ごくごくたまにではあるが、なんらかの勉強をしている人を見かけることがある。電車に乗っている時間はごくわずかかもしれないが、その少しの時間の積み重ねがおそらく大きな差になって現れるにちがいない。
電車で惰性で宿題を終わらせてる可能性すらある。
そういった輩が家に帰ってゲームしてる可能性すらある。
この記事は、その程度の「無駄」なもの。

22 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:33:30.74 ID:bN7r8kyM.net
金と時間と人生無駄にしているパチンカスに言え

23 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:35:03.40 ID:sM9Bi7Ub.net
ポケモンGOなんて一か月限定の騒ぎだろ
しかもキャラ借りてるだけの偽物だし
もうすぐ一か月たつし夏休み終わったら落ち着くだろ

24 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:35:41.05 ID:m10iGUBP.net
同じスマートフォン向けゲームでも、
ポケモンGOだけなら時間の無駄で済むけど、
重課金ゲームだとえらい金を搾り取られる。

そういう観点からの考察が一切ないのは何故だろう?

25 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:37:38.28 ID:s5IRErwh.net
言ってる事はまともだが、大きなお世話だろ。
他人が自由時間に何を過ごすか意見するのは痴がましい。
好きにさせてやれ。

26 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:43:59.13 ID:Hb2xhTDY.net
歩くから身体にいいんじゃねえの

27 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:44:30.94 ID:JzhMdPfD.net
世にあるモノのほとんどは無駄
人も物も時間も思考も、本当に必要なモノなんてほんの一握り

でも無駄があるから面白いし、改良・発展、進化していくんだよ

28 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:45:13.00 ID:F6/rDcrF.net
「多くの人が膨大な時間を無駄にしている」
いやいやポケモンGOに限らず人生そんなもんでしょ

無駄な時間がない完璧人生を理想とする方がキモチワルイ

29 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:46:11.73 ID:cAvA3Pt6.net
あぁ、悔しいBJの記事ですか。 w

30 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:50:44.16 ID:rRrsl8Vx.net
批判するつもりもないと言いつつ難癖つけまくっててワロタ

31 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 17:51:33.58 ID:T/ByuBUx.net
ビジネスジャーナルって真面目そうな名前だけどサイゾーなんだな
ポケモンGO叩き記事がやたら多いがやっぱりスポンサーの依頼なの?

32 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:07:04.83 ID:wWHQrTUP.net
歩くのしんどいし面倒臭いなぁ→そうだ車作ろう
歩くのしんどいし面倒臭いなぁ→そうだ新幹線作ろう
歩くのしんどいし面倒臭いなぁ→そうだ飛行機作ろう

人の世の便利な物って人の怠惰から作られてる物が圧倒的に多い
歩くのが基本的な遊び方と言う意味ではポケモンGOは原点回帰しただけ
これが愚かとは思わないわ

33 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:08:04.05 ID:EvoI6ah9.net
道端で立ち止まるのはやめた方がいいよ
怪しい人と勘違いする

34 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:11:30.04 ID:kSDKH9ZD.net
楽しんでるならいいじゃん

35 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:13:32.60 ID:EvoI6ah9.net
>>34
歩行者の邪魔

36 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:28:13.85 ID:KqywJCU7.net
Business Journalの記事を読んでる人に時間を有効に利用してはどうかって、それは・・・

37 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:37:45.26 ID:UH/0MnjA.net
マスコミは自分らの仕事全否定して馬鹿じゃないの

38 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 18:49:46.46 ID:nqakWjgD.net
糞ニーかスマホメーカーが書かせた糞記事

39 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/08/17(水) 19:20:58.90 ID:OqpqOZ17.net
酒、ばくち、パチンコに時間をかけるやつらより100倍は賢いぞ
こういうゲームが流行っても、他業界に儲けがないから
なんとしても悪く言いたいんだろうな。

40 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 19:22:27.56 ID:KdpZWpwh.net
短期間だが多くの人を動かした 現実

じゃ 愚かじゃない 人を動かす何か流行を開発してよ

41 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 19:51:40.88 ID:JR7aWQLh.net
バンダイナムコで講演してんな

42 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:06:10.17 ID:9Ik49ORj.net
無駄を楽しめるというのは平和だってことなんだが

43 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:07:03.45 ID:1aFRgGTh.net
生産的?と言われる行動が愚かなんだろ?
バーチャルでゲットするのが現実世界

44 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:07:04.87 ID:LiZhBHmQ.net
暇なとき論文読んでてもニートな俺もいるから何が無駄とか人それぞれだわな

45 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:16:37.52 ID:Bl3LkM9c.net
その人の背景を知らずに一場面を見ただけでここまで想像出来るなら大したもんだよ
その力を生かして頑張ってください

46 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:16:39.32 ID:7yqwvKTt.net
いろんなツールとか攻略法開発してるやつは生き生きしてるんだろうが
それを片っ端から焼くんだよな

47 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:20:43.98 ID:8CvawZON.net
俺はガラケーだから愚かじゃないな!

48 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:25:56.61 ID:D/8mkh8R.net
仕事にしろ遊びにしろ、どちらか一辺倒では人生楽しくないし
成長もできない。どちらにも偏らず有効に時間を使え

49 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:37:39.22 ID:Z9t8Vhr1.net
 スマホ自体がドラッグ
 パチンコは非国民の売国奴ややるもの
 

50 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:39:10.40 ID:6XhzkiJg.net
http://otokuking.seesaa.net/

51 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:42:07.32 ID:Z9t8Vhr1.net
 ネガティブキャンペーンやるなら スマホ自体が駄目だろ
 
 初めてスマホでネットに触れると 廃人になる確率高いよな

52 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:42:38.12 ID:KsEU/To6.net
>>47
もれもガラケーだ

53 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:53:15.93 ID:85X8BWRG.net
無理、無駄、ムラムラ は人生の三要素

54 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 20:53:25.44 ID:CD8bMwPv.net
この理論だとこんなトコ見てる時点で愚かだよ
1秒も無駄にせず常に勉強してろ

55 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:02:48.76 ID:XP5MO8+u.net
>>1
無駄のない人生とか、何が楽しいんだ?

56 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:03:30.24 ID:6WUtQIPT.net
「ポケモンGOディスる俺様カッケー」まで読んだ

57 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:18:30.26 ID:PHl0nvVS.net
けっこういい歳の人なんだろうけど、原稿料貰って書くことが
未だに受験と資格試験ってどうなのw

この手のコンサルタント業者こそ要らない物なんだよね(´・ω・`)

58 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:32:52.11 ID:ygmO+lSh.net
物に対する見方による
思考ストップしてるのはもったいない
テレビも、ゲームも、仕事してる時間もそう

59 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:38:52.31 ID:KP0CylAk.net
勉強のテキスト読んでいる人も結構いるし
音楽を聴いている風の人も語学学習かもしれないし
長い移動時間をいつもゲームで潰している奴なんか
そんなにいるわけないと思うがな。
先日の四人もきっと、楽しくなかった日の鬱憤晴らしだよ。

60 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 21:47:37.21 ID:SqoAvsnY.net
>>文=金子智朗/公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表

金子さん、凄く心に響いたぜ

多分ポケモンやってる連中の心には響かないと思う

61 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 22:07:56.96 ID:JtXoq+gT.net
>>1
オムチョン「チョニーマネーオイシイニダ」

62 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 22:11:34.91 ID:mJZV5KiH.net
J( 'ー`)し「漫画ばっかり見てないで勉強しなさい」

63 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 22:46:27.11 ID:xQuo1bT1.net
飽きたというか同じポケモンしか出てこない100匹以上集められるのか?シルエットは出るが一向に出てこない

64 :なまえないよぉ〜:2016/08/17(水) 22:57:36.40 ID:EGNH8Rh/.net
>>1
んなこと言ったって、もともとゲームなどと言う物は、何の才能もスキルも
専門知識もないなんにもない人間が、何かをやったような気分に浸れるおもちゃなんだから。
その、バカでもチョンでもなんとなくやった気になれるよう優しく優しくプログラムされてる
「無能にやさしい」玩具ですからねぇ。

30年くらいゲームやっても、飽きてやめて、ある日ふと気がつく。
結局なんにもならなかったことに。

65 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 00:05:34.90 ID:gqe8mTtt.net
>>64
基本的に趣味全般に言えちゃう事でもあるんだけどね。
30年趣味でスポーツやっても、別に何か得られるわけでもない。

66 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 07:06:33.83 ID:XmMkB9gh.net
つまりパチンコ屋が困ってるって事ですね


結構な事だな

67 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 07:58:43.98 ID:rXOD+XjA.net
どんな趣味だって興味ない他人から見れば時間のムダにしか見えないだろ
結局本人が楽しんでるならそれでいいじゃん
それに俺もやってるけどかなりの距離歩いて前より健康的になったし公園とか色んな場所に行ってこんな場所もあるんだなぁって知れたから良かったよ
スマホゲーだけで言ったら他のゲームより健康的だし課金もしなくていいし全然良い

68 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 19:12:18.93 ID:UoaMeklb.net
成長しなきゃいけないの?

69 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 19:46:14.25 ID:Hr8MutCK.net
公認会計士が国力になんか寄与してんのか?

70 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 19:56:34.37 ID:2iiXjQwM.net
 ネガティブな発言するといい事あるのか

71 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 20:10:47.55 ID:Xszyqffc.net
>>69
公認会計士だよ、そりゃもう寄与しているに決まっている。
無職憂国士とかなら、生存は罪悪、即自殺すべし、だと思うけどw

72 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 20:30:03.28 ID:vVrpvEo/.net
ポケモンgoやってたアメリカの勝ち組は、スリムな体と友人を手に入れたと言ってたぞ。

73 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 20:32:34.28 ID:mC1y+gya.net
>>69
残念ながら金を生む人達じゃないんだよね。
自分で解ってるから会計士になるという賢さはあるわけ。

74 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 20:59:44.79 ID:heTmQwbE.net
>>65
体ぶっ壊す人数の多さのこと考えると
スポーツほうが危険ともいえるし もういったもん勝ち

75 :なまえないよぉ〜:2016/08/18(木) 21:55:15.69 ID:C7q4ByGm.net
ソシャゲ会社からお金貰って記事書いてんだろ
ガチャもやらんであの売り上げだもの

76 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 10:20:45.99 ID:7IEk6hlf.net
>>75
卵ガチャガイジのポケガイジだけは言われたくないぜ
時代はIngressや

77 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 13:13:25.87 ID:V12F1e3T.net
ネット時代に移動時間ほど無駄なものは無い?
歩くのは運動不足解消にはなるかなあ

公認会計士の仕事もAIに取られないように、善良な性格を鍛えたほうがいいんじゃない
事務と経理が現代において機械に奪われる職種の筆頭だからね
機械学習だけでは人は生存できまい

78 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 13:27:25.42 ID:V12F1e3T.net
>今でも、移動中はほとんど仕事にかかわる本を読んでいるかなんらかの仕事をしている。
>この原稿を書いているのも新幹線の中だ。

だからこんな適当な雑文なんだろうね
ビジネスジャーナルくらいだと、肩書があるのにいくつか注文をつけて執筆依頼が来ると
ポケモンGOと軍事産業を否定すりゃ後はどうでもいいレベルの

エンタメも会計処理なら関わるくらいの堅物人生なんだろ
足を使って稼ぐような営業コンサルも、人を見てやらないと逆効果だろうがね

79 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 13:31:51.36 ID:V12F1e3T.net
そもそもGoogleが関わってる時点で、軍事というかスパイ産業になってきてるぞ
レアポケで大衆を特定日時に移動させたり、隠密裏に位置情報つきのAR動画を傍受できれば、情報収集が捗るかもしれないからな
エロと同じくらい、戦争ってのはゲームとは人類の本能から切り離せないもんだよ

80 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 16:03:46.64 ID:+VvgVImS.net
デロリンマンかよ

81 :なまえないよぉ〜:2016/08/19(金) 17:51:10.47 ID:cDiTOgI0.net
しっかし、自分の無能を棚に上げて偉そうな奴が多いな。
遥かに劣等な仕事をしていそうな奴等が
他人の仕事をこき下ろす姿は、見苦しいものがある。

82 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 00:34:02.78 ID:P567bf7O.net
>>71
企業の脱税や粉飾決算や利益隠しには大なり小なりこいつらが寄与してるが
それもお国のためになってんのか?w

83 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 05:10:42.45 ID:3WQGcHko.net
無駄と言えば無駄だが一番の無駄はキムさんの駄文を読んだこの瞬間だろう。

84 :なまえないよぉ〜:2016/08/20(土) 07:48:15.94 ID:qPoF4est.net
愚かだけど 人間てのはそもそもそういうものなので不思議はない
ポケモンやらなくてもポケモン以外の愚かなことをやる

85 :なまえないよぉ〜:2016/08/21(日) 09:50:07.93 ID:3d3AdQF1.net
>>76
イングレスは利益ほとんどなかった
続けるには売り上げが必要

86 :なまえないよぉ〜:2016/09/04(日) 19:28:51.10 ID:yvLA6/TD.net
極論すれば、人生とはいかに暇つぶしするかってことだろ?
仕事も遊びも勉強も同列

87 :なまえないよぉ〜:2016/09/16(金) 18:03:49.86 ID:bmAnEX81.net
公認会計士とかいう成長とは無縁の職業

88 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 16:47:26.55 ID:+5GXrYw3.net
427 牡丹 ◆Iy2Gow0vB6 @無断転載は禁止 sage ▼ New! 2016/09/18(日) 11:46:21.97 ID:iKGNk6Zl0 [2回目]
逃げてないで封鎖地帯来いよ
ここはヲチスレだぞ?

http://refugee- chan.mobi/urisure/

封鎖地帯はアニメ関連の雑談を餌に黒木真一郎を誘い込む掲示板です
絶対荒らすことのできない環境に優秀な管理人のもと
あなたも匿名に隠れて分身の術までをも使いこなす
平成忍者”黒木真一郎”探しに挑戦してみませんか? 初心者大歓迎!
レッツ 黒木を探せ!
黒木のレスを見つけたら、ぜひここヲチスレまで報告してくれよな!

とてもいいとこですよ!誰でもウェルカム!

《効率よく黒木を探すコツ》
1.まずはROM
  アニメ雑談スレです。オタクでない人は無理に参加しようとはせず
  まずスレの流れを読みましょう。例:渓流釣り 気配は消して○
2.それらしいレスを見つけたらIDをチェック
  まずは抽出して前後の発言内容を確認
  スレの流れに反してエロ系、特に自慰関係を延々実況してるのは高確率で黒木です
3.ひとまず黒木と確認できたらまずはここヲチスレに転載。
  様子をみましょう。
4.封鎖地帯のIDや名前欄文字列などは細かいルールがあります。
  管理スレなどをのぞいて学習しましょう。
  なお、管理スレにも黒木がすっとぼけて出現する可能性が高いです!
  レスを見つけたらすかさずゲットですよ!

89 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 16:59:49.75 ID:Qi0+tzzx.net
努力しても成果が上がらんからゲームでヒマつぶしてるんだよ
大衆は合理的に判断して生きているってこと
もうこの社会は一回メチャクチャに壊れる必要がある
このままではなんの可能性もない
ゲームするか鼻くそほじって寝るかの違いがあるだけ

90 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:02:02.57 ID:Qi0+tzzx.net
国民が努力するから国力があがるんじゃなくて
経済成長があるから国民が努力をするんだよ
原因と結果をはきちがえてるんじゃねえぞ

91 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:07:33.18 ID:1FOIq8iW.net
この記事書いてる奴の趣味も他人から見れば無駄でしょ
ポケモンGOが悪とされるのは他人に迷惑をかけるから

92 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:18:06.31 ID:VMSvTDOO.net
夜の日比谷公園とか行ったことないんだろうな
ポケモンGOに熱を上げてるのはオタクではなく仲間内でワイワイ盛り上がってるリア充寄りの人間だよ
自分含めたオタクは真っ先に飽きるか最初から馬鹿にしてプレイしてない人が圧倒的多数だった

93 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:23:56.75 ID:iB7l6B86.net
人の趣味にケチつけると自分に刎ね反って来るんだよ
お利巧なのに実に馬鹿な人だな

94 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:26:33.75 ID:Qi0+tzzx.net
趣味は自由というのは言論は自由ということを別の言葉で言ってるだけなんだろうけど
アメリカなどでは銃の携帯はともかく最近では行き過ぎた自由が否定されてきて、塩の摂取や炭酸飲料の摂取なども厳しく禁止されてきてる
やっぱり自由は間違っているということなんだよ

95 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:32:51.05 ID:WJ2ZX9ka.net
ゲームでも私生活でもなんでもそうだけど
「遊ばれている、使われている」って人は多すぎると思う
ゲームに遊ばれているとか、機械に使われているって人たちね
こういう人達って頭使ってるつもりで実はほとんど使ってない

96 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 17:43:52.25 ID:wZMY5tip.net
ポケモンGO超おもしろい

今まで知らなかった近所の史跡とか発見出来るし、
ずっと引きこもってガチャコンプするよりずっと健康に良いwwwwwww

97 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 19:00:58.06 ID:B/zv9rPR.net
遊びが無い人生って何が楽しくて生きてるの?

98 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 21:33:59.19 ID:Sft6JISz.net
ギッチギチに意味ある事しかしないって空しくない?というより、息抜きしないってキツくない?

99 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 21:39:35.48 ID:Sft6JISz.net
>>97
今、あるいは後に役立つ物「しか」やらないってのも空しいよな。
そんな生き方してたら人付き合いも損得や利用できるできないで付き合うか付き合わないか、付き合い続けるか縁切るか決める人間になりそうだし、会話も会議や打ち合わせみたいなのになりそう。

100 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 23:08:47.40 ID:FnGM1PIp.net
来月シヴィ6買おうとしてるんだが・・・

101 :なまえないよぉ〜:2016/09/25(日) 23:56:56.98 ID:4ItnDBar.net
小中高大とずっと勉強してきたんだからもう遊んでもいいじゃない
スキルアップや資格取得をしても給与には何一つ反映されない仕事なんだし

102 :なまえないよぉ〜:2016/09/26(月) 02:16:44.63 ID:EgKwC/kH.net
>>60
チョンの戯れ言なんざ聞き流しとけ。

103 :なまえないよぉ〜:2016/09/26(月) 02:25:41.61 ID:+Lxp0xdB.net
空き時間に2chで時間潰ししてゴメンなさい。

104 :なまえないよぉ〜:2016/09/26(月) 02:34:50.34 ID:vGobj6iq.net
ソシャゲのガチャにウン万と課金するバカに比べれば幾らかマシだろ

105 :なまえないよぉ〜:2016/09/26(月) 02:50:14.54 ID:hj18hzDN.net
>>1
古い日本人臭のする偏った考え方だなぁ
余暇をどんな風に過ごすかはそいつの勝手だろう?
ソシャゲ屋からいくらカネもらったんですかね(´・ω・`)

総レス数 105
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200