2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 「ガルパン 劇場版」BD/DVDの“聴覚障害者対応”字幕が話題に…縦と横を組み合わせて巧みに演出

1 :朝一から閉店までφ ★:2016/05/30(月) 13:21:31.58 ID:CAP_USER.net
「ガルパン 劇場版」BD/DVDの“聴覚障害者対応”字幕が話題に…縦と横を組み合わせて巧みに演出
2016年5月30日(月) 07時30分

5月27日に発売された劇場アニメ『ガールズ&パンツァー 劇場版』のBlu-ray&DVDに収録されている、日本語字幕の表現方法が話題になっています。

パッケージ裏には「聴覚障害者対応」と添えられており、この字幕表現がTwitterやブログを中心に拡散。作中では登場する戦車の挙動、砲撃、キャラクターたちの掛け合いにいたるまで、非常に細かく「文字」で音が表現されています。
また、画面右側で縦に表示する字幕と、画面下で横に表示する字幕を組み合わせた表現も行われており、誰がどんなセリフをどのような状況で喋っているのかをわかりやすく伝えてくれています。

かねてから日本のアニメ作品には「字幕」に対応している作品が少ないという声がありますが、この聴覚障害者対応字幕は本作に限った取り組みではなく、
発売元のバンダイビジュアルによると、「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜」や「百日紅〜Miss HOKUSAI〜」といった作品にも収録されているとのこと。
(Article written by haruyasy)
http://www.inside-games.jp/article/2016/05/30/99063.html?fromsp
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/666565.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:23:04.00 ID:vrCL3V1f.net
少女のパンツと言いたいだけのくせに配慮しすぎ

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:29:05.58 ID:BJrcICsk.net
その字幕が映った写真張れや

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:31:42.47 ID:5hAnCBkl.net
ありがてえ、ありがてえ。

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:34:58.70 ID:/3II6wki.net
パンツのあほ???

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:44:10.38 ID:1F74Vpr5.net
なんでも褒める

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:49:23.08 ID:/aLlmi1c.net
音がなけりゃ、全然魅力ないだろ

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:50:33.00 ID:w1OL6NEb.net
>>3
この記事を書いた記者、凄まじく無能な記者だな・・・w

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:58:05.66 ID:8Astspju.net
つんぼきらい

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:01:39.33 ID:veOpPOop.net
制作予算が潤沢に確保できたから実現しただけなんじゃ?

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:07:13.24 ID:paFOcYLR.net
>>3
びっくりしたわマジで

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:12:05.46 ID:K/r3XBZI.net
字幕が分かりやすいのはわかったけどこの画像からはその分かりやすさが伝わらんよねw

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:23:58.73 ID:AqJpVgNt.net
砲撃音「ドーンドン」 
着弾音「ドーンドン」
砲撃音「ドーンドンドーン」 
着弾音「ドーンドンドーン」
砲撃音「ドーン」 
着弾音「ドーン」

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:33:15.82 ID:6u5OKPP/.net
これらしい
ttps://t.co/UomyhYahIC

これまでは「爆発音♪〜」などと表記していたものを
先天的な聴覚障害者には

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:46:13.03 ID:IcDwny9p.net
(Article written by haruyasy)

なんやこのふざけ方w
ブロガーじゃねーか!

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:46:57.75 ID:PmE01JKI.net
DVDの字幕規格に
そんなの対応できる機能があったのか…

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:57:04.26 ID:siIFwL0+.net
健常者から観れば滑稽でしかないけど、無線と生の声を分けてたり、口パクで誰が話してるか分かる時は名前を省いたりキャラの下に字幕が出るようにしたり配慮はしてあるね

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:04:54.60 ID:nHoAfdi+.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

533

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:06:31.37 ID:HN+O4nSL.net
>>13
てっきりこれを小馬鹿にするネタだと思ったのに。
そしてその良いという字幕場面が無いから評価できないじゃないか。

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:18:41.31 ID:FT7JToIK.net
海外のアニオタ向け日本語学習教材

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:18:49.81 ID:BpTl7F5W.net
データ放送の字幕も外字使ったりいろいろがんばってる
ユニコーンも擬音が多いな

なんて歌ってるかわからないOPEDは字幕必須にすべき

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:23:42.50 ID:Ln89xpA/.net
>>7
聴覚障害者=音が聞こえない
ではないから

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:26:33.62 ID:5UE+fYN+.net
>誰がどんなセリフをどのような状況で喋っているのかをわかりやすく伝えてくれています。
どのような字幕なのか、全く伝えてくれない記事だなw

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:30:47.86 ID:pA7PasCP.net
>>7
想像力が足りないな

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:33:03.51 ID:nVw/5oI8.net
深夜アニメで字幕放送を行っているのはTBSとフジくらいで、正直少なすぎる。

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:47:34.10 ID:9S0h1IA0.net
耳は聞こえるが地デジ化で字幕がでるようになったのは良かった
内容が頭に入りやすい
小さい声のセリフも聞き逃さずにすむ
円盤にも字幕がつくようになったのは初めて知った

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:23:37.07 ID:82Y+HjLH.net
フキダシを表示できるようにしろよ
いまだに字幕とか進歩ないな

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:29:59.29 ID:48uF0+Wx.net
へーほー

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:44:46.68 ID:TbhjNxUl.net
ツンボからも金巻き上げるのか。

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:51:51.40 ID:D+ceY6Lz.net
英語字幕も、数百万でつけられると思うけど、海外マーケットはそれでもペイできない程度なのかなあやっぱり。

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:33:13.24 ID:R37Djmg0.net
戦車の残数表記もON/OFFできると良かった。
理想は劇中の残数と全戦車名表示のあの形式だけど。

32 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 03:31:11.76 ID:fD/e/T37.net
>>2
主人公は五人での戦車乗りだけど
掛け声は

パンツァーフォー

一人ノーパンなのかな

33 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 16:57:45.19 ID:iUL6tpIg.net
>>1
MBS(TBS)系で日曜午後5時から放送しているアニメの字幕放送
(リモコンの「字幕」ボタンを押すと表示される)でも
同様に擬音文字での表現をやってるんですが
こっちは特に話題にはならない。
「(爆発音)」ではなく「ドカーン!」

34 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 17:08:29.03 ID:XdFNFiAM.net
字幕付いてるアニメ映画の円盤って、結構あるぞ。

ガルパンと同時期で探すなら、ここさけにも付いてたし、
興収ランキングで見るなら、
けいおんはTVシリーズからOP・EDの歌詞まで付いてた。
ラブライブは英語字幕だったかな?

なのはASは日本語・英語両字幕付きだったような。

コメンタリ特典付いてるアニメはほぼ付いてるような気がするのだが...。

35 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 04:37:59.26 ID:djEOMeBF.net
円盤ではなくテレビ放送だけれど
NHK教育「おじゃる丸」「忍たま」の字幕放送は
小学校3年生までに習う漢字は漢字表記、小学校4年生以降に習う漢字はひらがな表記。

36 :なまえないよぉ〜:2016/06/14(火) 23:50:49.38 ID:cps9zld2.net
ジョジョみたにしてくれたら画期的だったのに

37 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 02:48:39.24 ID:Vqh0tuIn.net
今回日本語字幕が付けられた理由の一つがまず間違いなく、
この作品は登場キャラクターが非常に多いから。
それといわゆる兼ね役が多く、一人の声優が普通に二人以上のキャラクターを演じてるのと
画面にその声のキャラクターが出ずに台詞だけしゃべるという表現を多用してて
この台詞は誰がしゃべっているのか分かりづらいシーンがかなり多いってのもあるかな。
つー訳で公式配信されている映画本編の最初の部分の約8分ほどをどぞ。
この部分を見ただけでも事情は良くわかるのではないかと。
ttp://youtu.be/Am_aHKUh-uc

38 :なまえないよぉ〜:2016/06/26(日) 11:41:30.35 ID:lkpKkzD1.net
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。☆
2016年7月10日の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。宜しくお願いいたします。☆☆

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200