2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺たちの戦いはこれからだ!ジャンプ「伝説の打ち切り」漫画ランキング

1 :オムコシ ★:2016/05/29(日) 12:42:07.22 ID:CAP_USER.net
gooランキング
「納得いかない打ち切り締めは?」「断固夢オチ」「プリンセスは許してやれよ…」

漫画雑誌でどうにも人気が集まらなかったりして打ち切りになってしまう作品、結構多いですよね?
今回はそんな「打ち切り漫画」の中でも特に「ジャンプで伝説の打ち切り」と思う漫画を調査・ランキングにしてみました。
あなたは何作品知っていますか?

1位 シャーマンキング
2位 世紀末リーダー伝たけし!
3位 タカヤ -閃武学園激闘伝-
4位 幕張
5位 ライジングインパクト
6位 男坂
7位 斬
8位 太臓もて王サーガ
9位 ロケットでつきぬけろ!
10位 チャゲチャ

1位は「シャーマンキング」。納得いかないの夢オチ代表が堂々の1位!
シャーマンキングは連載開始当初どちらかと言えば低学年向けのストーリーだったのですが、連載が進むにつれてシリアスな展開や死の描写、宗教などの描写もあり対象年齢がグンと上がってしまいました。
その影響なのか読者アンケートも振るわず、最終話の20週前に打ち切りが決まってしまったそうです。

最終戦に向けてボスの側近を倒していき、無敵のボスが唯一倒せる瞬間を狙う手はずだったのですが…話数が足りなかったのか渾身の夢オチにて終了してしまいました。
その後発売された完全版では大幅な加筆修正が行われており、夢オチではなく本来の結末を知ることができますよ。

2位は「世紀末リーダー伝たけし!」。完全に作者都合の打ち切りが2位を獲得!
2002年8月7日に援助交際をしたとして神奈川県警に児童買春禁止法違反で逮捕され、連載中の本作はジャンプに謝罪文を載せて突然の打ち切り。
また発売予定だった最新刊も発売中止となり、既刊も絶版とある意味完全な打ち切り劇となりました。

3位は「タカヤ -閃武学園激闘伝-」。「あててんのよ」で読者の心を掴んだ「タカヤ」が3位にランク・イン!
読み切り時に主人公に胸を押し当てて「あててんのよ」と言った幼馴染の女の子が人気だったのですが、連載時はそういった要素が薄くなり格闘漫画(?)に。
またある時突然世界観が現代からファンタジーに切り替わった事もあり、方向性はメチャクチャ、人気も振るわず「よっしゃあああツッ」を最期に幕を閉じました。

いかがでしたか?
筆者は8位の「太臓もて王サーガ」が結構好きで、打ち切られた時は結構残念でした。
最終巻の巻末によると「編集部が何を切るかで悩んで、ギャグしかない漫画だから」打ち切りになったそうです…。

今回は「ジャンプ伝説の打ち切り漫画ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位以降のランキング結果もぜひご覧ください!

(執筆・イラスト:Hikaru Sano)

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2015年12月4日〜2015年12月7日

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3006/

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:44:06.50 ID:G4LJvBad.net
ジャンプ編集部がひと言↓

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:49:39.04 ID:RTpdGAor.net
タカヤはなんであんなことに
打ちきりが決まったから番外編として描いてたファンタジーを残りの分続けたとかそういう感じ?

あとシャーマンキングとかぬらりひょんとか後から完全版ってのは見苦しい事この上ないな
連載中の最終回がその作品の最終回なんだからな

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:51:09.10 ID:aYUjxpmb.net
サイレントナイト翔はどうした

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:52:08.07 ID:yEt1y71J.net
>>3
お前、聖闘士星矢と武装錬金にも同じこと言えんのか

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:56:09.21 ID:sT6sM3Ef.net
週刊時のバスタード
ヨーコが少し大きくなってシャワー浴びるところで終了

その後、季刊で復活するまでおそさた無かったような

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:56:33.92 ID:2ES/1Tin.net
ゆうれい小僧がやってくる

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:57:17.92 ID:uzjtVX+Q.net
黒岩禁止

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:57:40.57 ID:Wd6mZRaZ.net
ライジングインパクトならウルトラレッドだろー

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:08:51.55 ID:ZYDpW6u6.net
ぶそーれんきんは?

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:14:15.97 ID:9mKRbzeM.net
メタルK

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:20:49.83 ID:L5zwtMjv.net
竜童のシグの打ちきり方が一番酷かった記憶

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:26:13.55 ID:piAVUlwU.net
これは男坂だろ

今でも納得できん

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:27:39.71 ID:hQyz3H3k.net
オムコシ様のスレに書かせてもらい光栄です
下郎共、アフィリエイトの養分になっていけ

打ち切り、ネガティブな話題といえばご存知萌えニュースのトップ、オムコシ様!!!

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:28:03.22 ID:2RZR+JYe.net
タカヤ、ググったがびっくりするぐらい記憶に無いわ
ロケットもしかり

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:29:48.02 ID:yG3MnlKT.net
ロケットは一言コメントの痛々しさしか知らない

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:31:50.58 ID:F3jv46BS.net
ライジングインパクトは打ち切りから復活→再び打ち切りという
ジャンプ史上でも達成困難な事を成し遂げたな
作者はその後、ジャンプ、サンデー、チャンピオン、マガジンという
4大少年誌に連載を持つという偉業も達成したけど

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:33:11.84 ID:4pjVXWQu.net
>最終話の20週前に打ち切りが決まってしまったそうです。

これは打ち切りと言えるのだろうか、

サイレンも最終巻の2巻前あたりから
急に回転早くなったよな。

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:33:33.53 ID:F3jv46BS.net
>既刊も絶版とある意味完全な打ち切り劇となりました。

危うく島袋の人生も打ち切りになりかけたが
トリコで再起できてよかったね

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:34:17.49 ID:P2HK+E3j.net
竜瞳のシグ

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:36:31.99 ID:JuUFy0G1.net
えー魔神竜バリオンはないの?

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:36:36.28 ID:VXLMR2nc.net
>>4
ほんとこれ
星矢とは手のひら返しが酷い扱いだったな

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:37:48.87 ID:QDk8pq5x.net
飛ぶ教室だろ

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:38:51.62 ID:lsZS3/Yk.net
天地を喰らうだろ!
マジで何もしてねえw

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:40:20.01 ID:2RZR+JYe.net
最近だがラクロス漫画描いてた人が描いた野球マンガがひどかったな
ラクロスは面白かったのに

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:41:41.41 ID:FVYsGwzf.net
シティハンター
あれだけ長期間続いてたのに、最後がいきなりで、えっ?ってなった

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:41:50.49 ID:F3jv46BS.net
>>12
確かラスボス前の敵と戦いに突入した次の回で
キングクリムゾンみたいに未来に飛ばされて
ヒロインのもとに主人公が帰ってきた終わった記憶があるw

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:42:29.16 ID:7tyzVsnM.net
>>17
ライパクは作者が連載続行嫌がって終了って聞いたけど?
で、次作がウルトラ〜だったもんで俺的には激おこだったのよ
ライパク放り投げて迄描きたかった作品がコレかwwってな

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:43:41.91 ID:DVIiLAmm.net
ハイスクール奇面組……

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:44:03.95 ID:F3jv46BS.net
幕張は事実かは分からんが作者のトークショーによると
打ち切りというより自発的に辞めた、自分が辞めなかったら
代わりに遊戯王が打ち切りになっていた〜とか言ってたな

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:44:50.31 ID:OApMOq7d.net
極道高校は?

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:45:52.53 ID:F3jv46BS.net
>>28
確かゴルフ漫画になったのも当時の担当がゴルフ好きだったらしいね
本人はファンタジーものを描きたかったらしいが
今のマガジンの大罪でやっとヒットできて良かった

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:46:54.79 ID:XJmnzAz5.net
>>13

それまでの作品と違って、インパクトが薄かったと思います。
私も好きな作品でしたが。
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/04/25/60263/

でも、復活おめでとうございます。

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:49:05.86 ID:XJmnzAz5.net
>>31

極道高校は当時作品内で実名を使用した為、打ち切りになったという記憶が。

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:49:23.32 ID:cDlrw2uH.net
打ち切りだったのかどうか知らないが、マジンガーZもこれから決戦ってとこで終わったな

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:49:39.07 ID:cxri/5cM.net
太臓もて王サーガは面白かったよなぁ
連載続いてたらジャンプ読むのやめなかったかもしれん

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:52:56.41 ID:XJmnzAz5.net
>>23
「飛ぶ教室」懐かしい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E3%81%B6%E6%95%99%E5%AE%A4_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:54:43.45 ID:D6IH1A4v.net
打ち切られて当然の作品ばっかり

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:55:04.35 ID:vcRHRli2.net
「男坂」は当時リアルタイムで読んでたけど
唖然としたぜ...w

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:55:31.83 ID:tSX93ixS.net
・瑪羅門の家族
・なんかグレンラガンみたいなタイトルでサムライとシェークスピアが出てくる漫画
リアルタイムで読んでて普通に楽しみだったから打ち切りに涙した漫画
下はもうタイトルから忘れてるけどw
上は後に全然違う形で注目されたしな・・・

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:58:04.13 ID:Lvfp1w3a.net
ブリーチの人も名前を忘れたが打ち切られた漫画があったよな

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:59:44.08 ID:XJmnzAz5.net
>>1

さらに11から15位まであり。
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/028bk/7UpIzZjJxF6R/p2/

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:00:47.51 ID:bKQIcsk6.net
ヒカ碁は?

朝鮮から物言いが付いて面倒臭いから打ち切りって聞いたが?

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:01:16.02 ID:UOl1aj5f.net
ストップ!ひばりくん…

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:02:03.51 ID:17WcPDDL.net
納得もなにも見かけたこともないw

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:02:25.48 ID:vBnzPGmg.net
>>30
そりゃ木田なら「前戯王」とかいって、ネタにして全力で弄り倒しただろうからなwww
そりゃ遊戯王が打ち切りになるさwww

でも、あの木田の自由奔放っぷりは面白くて大好きな作家でもある。

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:02:51.85 ID:m1lxR6IT.net
>>29
あの最終回は以前から温めていた内容だよ。
アニメの一話見て思い付いたって話だから約2年前か。

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:03:33.20 ID:tSX93ixS.net
あとは鬼が来たりても好きだったなあ・・・作者死んじゃったんだっけ
>>41
COOL・・・じゃなくてゾンビパウダーだな

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:10:11.95 ID:mSLoX+p9.net
よかった
バクダンは打ちきりじゃなかったんだ

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:12:18.96 ID:XJmnzAz5.net
>>1

https://ja.wikipedia.org/wiki/
%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97#.E3.80.8E.E7.A7.81.E7.AB.8B.E6.A5.B5.E9.81.93.E9.AB.98.E6.A0.A1.E3.80.8F.E5.AE.9F.E5.9C.A8.E5.AD.A6.E6.A0.A1.E7.84.A1.E6.96.AD.E6.8E.B2.E8.BC.89.E4.BA.8B.E4.BB.B6
週刊少年ジャンプ事件史
4つしかなかったのが意外。

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:12:38.83 ID:NhnxuM7i.net
>>30
他雑誌になるが、その後の「泣くようぐいす」はいまいちだったな。
「幕張」テイストだったけど、幕張にはなれなかった。

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:15:31.76 ID:7tyzVsnM.net
>>41
ゾンビパウダー
正直ブリーチよりこっちの方が好きだったんだ
結局スミスの謎が明かされぬまま打ち切り…orz

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:15:50.60 ID:Pyvpnpmm.net
きゆ先生、今何やってんだろ

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:19:28.12 ID:XJmnzAz5.net
>>1

2001から2003年までの打ち切り漫画。
意外と少ないな。
http://coolrip.b.ribbon.to/osaka.cool.ne.jp/osyapan/utikiri/data.html

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:21:52.56 ID:Vo5d6fpE.net
とりあえず順位つけとくとガイジが一言書きに来る

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:26:25.26 ID:qi5owiPo.net
男塾のラストは問題ないのか

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:29:37.01 ID:zCgOlU2N.net
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:31:04.20 ID:Ok/xIKMM.net
こういうランキングに忍空は入ってこないのか

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:33:49.50 ID:VUjBUa6s.net
>>17
すごいのかすごくないのかよくわからんな
逆に言えばかなりの挫折を経験したってことだし
結局大罪で売れてるからすごいんだろうけど

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:34:48.69 ID:m44RBtsJ.net
>>58
あれは作者が辞めたくて辞めたんだろう?
結局また描いていたようだがそっちは知らないがそっちの話?

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:37:27.97 ID:VUjBUa6s.net
>>53
青年誌行って原作つきワイン漫画でそこそこ売れてたろ
それからどうしたのかは知らないけど

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:56:32.69 ID:FQlmRjyT.net
カメレオンジェイルは打ち切りだっけ?
今の絵柄と全然違うけど、好きだったんだけどなぁ。

>>40
瑪羅門の家族 、コミックス持ってるわw

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:58:00.98 ID:qGbyIggV.net
ワースト。あのSFマンガは30年早かった。
突然変異、ゾンビ、吸血鬼、侵略、サバイバルなど今なら人気のテーマだった。
『マジンガーZを載せるから。SFは二本いらないから打ち切りね』
って作者は言われたらしい。

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:59:36.98 ID:FQlmRjyT.net
>>60
忍空の人、最初の連載時は精神的に病んじゃって云々って、どっかで読んだな。
あれも好きだったなぁ。アニメのEDも好きだった。

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:02:39.15 ID:xXp8ozq8.net
チャゲチャって奴が全く記憶に無い

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:06:17.40 ID:2xgZkSSf.net
脅威の二重人格者、ジョジョ!
だったら打ち切りだったかな

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:10:35.48 ID:AtwT4i7F.net
太臓またやってくれー大亜門!

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:15:17.27 ID:H7d0tBDi.net
奇面組
あと、これから打ち切られる予定の銀魂

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:15:50.78 ID:XHw/KWVB.net
5年くらい前に岡山の作家がやってた野球漫画かな、バスケ漫画だったかな。あれは終わるの早かっただろ

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:25:36.26 ID:yEt1y71J.net
>>68
銀魂はアニメ補正で円満確定しとる
ヒロアカもソーマもトリコもアニメ駄目だったから

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:27:21.47 ID:uS5Uc+yC.net
打ち切りといえば・・・・
電影少女
はだしのゲン
ドラゴンボール
シティ・ハンター
スラムダンク
幽遊白書
アウターゾーン

>>64
忍空とNARUTOって別の漫画なんだな(´・ω・`)

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:31:08.15 ID:6CqrFUcv.net
ムヒょとロージー

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:31:57.95 ID:vNMnsfaj.net
ライトウイング
打ち切り決まってからのできるだけまとめようとしてた感が良かった。
次回作がアンケ結果だけでしぶとく生き残るくらいの信者が付いたし

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:34:46.08 ID:iOUtZGAM.net
サムライうさぎをバトル物にした無能編集を許すな

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:36:28.35 ID:gjtILioS.net
>>73
ライトウイングはよかったな。
打ち切られたのが残念。

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:37:22.97 ID:7uz3CrfH.net
>>11
作者の自伝漫画によればメタルKは最初から短期予定
人気は出たが長期になるほどにはなってない。

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:38:58.89 ID:m95BIc0t.net
既に名があがってるが
天地を喰らう
趙雲は顔見せのみ
ゲームの黄忠とかどこから持ってきたんだ?
他のキャラもそうだけど

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:44:54.99 ID:O06WhQxs.net
さすがしたたか君

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:45:10.05 ID:wfZmmAoA.net
主人公、逮捕!!

(ごあいどくありがとうございました)

80 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:47:16.18 ID:XZ7+mA1f.net
ロックンロール物語はまだ始まったばかり!

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:54:50.66 ID:62TJp7f5.net
サバイビー
打ち切りかどうか知らんけどすぐ終わった

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:55:10.80 ID:bBuH7861.net
男塾かな〜

拉致された塾長が生身で宇宙遊泳、
スポーツ編で強引に完結

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:55:21.68 ID:ocuqQyLG.net
連載打ち切り?
連続打ち切り?

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:00:38.63 ID:1KwjYpTC.net
気づいたんだが、フジなんか見てない自慢する以前にジャンプをまったく読んでなかった(°Д°)ジョジョジョの最初のシリーズは読んでた記憶あるが

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:00:47.55 ID:tEKkNqWU.net
アカテン教師梨本小鉄なんて、主人公が教師なのに博打好きだったな。
あと少年誌なのにJCから便秘の相談を受けるミスターライオン。
ジャンプで教師ものはリスキーかも。

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:04:59.53 ID:N0SZdgHm.net
買春野郎は使うな

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:05:13.86 ID:owkloCor.net
>>82
ゴラクで色々続編描いてるけど迷走に迷走しまくってグダグダ
それが逆に面白かったけど、最近はもう全然駄目な糞漫画になっちまったな

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:09:58.61 ID:4wy0ikdc.net
ソードマスターヤマト

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:11:03.47 ID:jVYnDcTl.net
コマンダー0

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:11:57.60 ID:tyoWghOL.net
>>76
短期予定で、あのアニメ版テッカマン最終回みたいな落ちはないわー

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:13:43.10 ID:tyoWghOL.net
>>85
ぬーべー・・・

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:13:56.64 ID:cf3YoGLv.net
ジャンプで打ち切りというと、未だにあろひろしの漫画が思い浮かぶ。

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:20:26.44 ID:tEKkNqWU.net
>>91
失念してたわ。

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:20:35.33 ID:3prWI92O.net
 碁以外どうでもいい 
 最後完全に終わり方おかしかったし 

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:21:05.81 ID:fF1JiLZG.net
ま〜んが

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:22:57.18 ID:klluo8Ex.net
ルーキーズの打ち切り同然の終わりかたも納得いかなかったなー
まあ実写版の劇場版で原作には無かったニコガク野球部の卒業を描いてくれたのは良かったけど

97 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:25:56.68 ID:G53cxOEZ.net
猛き龍星
未だに続編を待ってる

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:34:42.57 ID:omsq4Tjw.net
ストップ!ひばりくんがない…

あれどうなったんだろ?
ニューハーフ、男の娘の先駆けで結構すきだったんだけな。

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:36:27.32 ID:sjQfkLO2.net
邪馬台幻想記続けてもいいやで?

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:40:15.23 ID:KVizR5Xi.net
MIND ASSASSINはいつ連載再開するの

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:47:13.79 ID:TA21iZuY.net
コスモスストライカーはサッカー漫画のアストロ球団になれる逸材やった・・・

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:47:32.33 ID:G/iVTfHm.net
>>100
編集長が担当漫画家に手を出したことがある奴だから、描く気があれば描くだろ。

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:48:07.43 ID:fpAQo5Pi.net
ダイの大冒険のヴェルザーとの闘いはどうなったの?

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:56:06.90 ID:ro8XwmKd.net
>>17
永井豪の週刊誌5誌同時連載に比べればまだまだ

105 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:57:34.50 ID:dCuHZ4r8.net
ストップひばりくんは?

106 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:57:43.71 ID:6HvXzMWz.net
キルコさん、なんで打ち切ったんや!

107 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:59:04.72 ID:4Ig4O2si.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    バスタードは消えたんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

108 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:03:36.35 ID:BmZnzmGV.net
幽遊白書 スラムダンクは?

109 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:03:56.96 ID:6PiJi56a.net
ゴンズイだっけ?アチョプマウマウ言う奴を

110 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:15:58.76 ID:QlIDFipi.net
>>81
サバイビー好きだったなぁ

111 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:19:16.86 ID:ktloGZkB.net
1位 シャーマンキング
2位 世紀末リーダー伝たけし!
これしか知らない。
シャーマンキングはクソつまらなかった、世紀末リーダー伝たけし!はやばい話になってきているなと思ったら
作者がやばいことをして終了だった。

112 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:21:26.15 ID:3prWI92O.net
作者がギブアップで打ち切り

113 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:27:21.27 ID:1MMjBYzS.net
メタルK

114 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:38:14.43 ID:rMk7M0Qa.net
男塾やろ
フロッピー7枚中2枚くらいしか集めてないのに自力で江田島平八が宇宙から帰ってきたぞ

115 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:39:32.47 ID:eECaKuUo.net
猛き龍星
スタート時特集まで組まれてたのに即終了。驚愕した記憶がある

116 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:39:43.37 ID:o8Uh05RU.net
バレーボール使い郷田郷好きだった

117 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:42:44.47 ID:sgz2dtNy.net
るろ剣の和月も西部劇のやつ打ち切りだった気がする

118 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:44:57.89 ID:hPBFOCZv.net
>>6
作者病気だったろ

119 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:48:42.43 ID:cjYem5qB.net
つか打ち切りになる作品なんて連載する前にプロの編集部員で予想出来たろ

120 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:51:13.77 ID:cCJGx2Dm.net
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|  
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,     ,,,,ヽ:::::l   
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/    ,'''i:  ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       <●> ン:..<●>ヾ  
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |   
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /  
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  / 
  ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /  ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' / 
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ     
                 /;;;:::::::::::::::    \
                /::::  /::::::::::::    |::::|  
               (:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|  
                \::::: \:::::::   (::: |                   (⌒ ⌒ヽ
                /:::\::::: \:::    ヽ|                (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
               /::::   \::::: \::: ヽ )              ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
               |:::      \::   ̄ ̄⊇)__         (´     )     ::: )
               |:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)≡≡≡≡≡三(´⌒;:   ::⌒`) :;  )
               \::::::::::   ミ(;;; );; )               (⌒::   ::     ::⌒ )
                 \::::::::::::    ) )              (    ゝ  ヾ 丶  ソ
                   ):::::   //                ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                  /::::::::: //  
                /:::::  (_(_

121 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:52:50.99 ID:mDppOzpb.net
サンデーだけどケンイチの終わり方は最悪

122 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:54:14.87 ID:R3aXbCSe.net
バオーを17話で打ち切ってジャンプの目が節穴だとわかった

123 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:05:17.97 ID:ZpeLQDHC.net
>>1
メタルK

124 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:07:34.83 ID:6HvXzMWz.net
>>122
バオー、あれ以上どう続けるんだよ。

125 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:12:19.49 ID:+CRRkURp.net
ヒカルの碁が入ってないようだが

126 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:18:57.53 ID:3Z6kBTBa.net
>>92
おみそれ!トラブりっ娘とか?

127 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:20:50.40 ID:waWAYlKP.net
>>104
同時ではないが実は6誌渡り歩いてる

128 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:21:50.21 ID:/fbS7ofN.net
コマンダーゼロがないだと

129 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:26:14.44 ID:/JlO2kDl.net
>>128
あれは、いかにも打ち切り!って終わりだったな

130 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:37:41.16 ID:ZWP4x+FqW
M0と変態仮面

131 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:31:46.68 ID:A1GBHhtO.net
そもそもジャンプは打ち切りか引き延ばしかのどちらかしかなく
綺麗に物語を締められない作品しかないだろ

132 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:32:49.28 ID:siQELIEh.net
富沢順のマンガ全部
好きだったのに……

133 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:34:25.02 ID:A1cpk2km.net
ジャンプ原作のアニメは結構あるけど、ドカベンみたく
「アニメが原作に追い付いたから双方終了」
という、アホみたいな終わり方した作品ってあったっけ?

134 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:39:54.45 ID:waWAYlKP.net
>>133
「アニメが終わるまで終了時期を引き伸ばされていた」ならヒカルの碁が該当するな

135 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:41:10.73 ID:lw47714P.net
私立極道高校

136 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:41:25.49 ID:vrM4FYA4.net
ジャンプスーパーコミックス - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

137 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:45:53.12 ID:ohaFxxMx.net
>>1
夢オチの意味わかってないだろ

138 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:46:46.57 ID:KmpLCZUu.net
ジャンプはまともに終わったの数えた方が早いだろ

139 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:47:54.75 ID:oidqdC67.net
翔の伝説とかフィールドの狼とか・・・

140 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:52:26.78 ID:Zs9kKw33.net
>>131
だよな
それが編集部の方針なのか何なのか知らんが
人気が出れば読者が飽きるまで何十年でも引き延し
人気が出なければストーリーの整合性とかガン無視で速攻打ち切り

商売的には正しいのかも知れんが、なんだかなぁって感じ

ちなみに自分的TOP3は
男坂
サイレントナイト翔
ブルードラゴン

141 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:53:23.42 ID:GTzFMIUq.net
ここまでドルヒラ無し

142 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:55:39.60 ID:17WcPDDL.net
じゃんぷ?

なんですかそれ??

143 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:00:04.92 ID:yCX06JcE.net
コマンダーゼロだよな好きな作品だったけどさ

144 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:07:48.04 ID:klluo8Ex.net
     、_ヽヽ 〈  V⌒ ー‐ 、: : : : :〉   お   
/ \ 二l-‐   〈   Yz    ヾ\: : 〉  知   東
        ヽ    〈     i      ´つ:〉  ら    京
/ \     ヤ   〈     /  〃ヽ  \ 〉  せ   湾
           〈   /  〃/∧    〉   //    終
/ \  / \  〈    ゝ// 丿 ヽ   〉  ゚ ゚    了
            〈     ヽヽ   ヽ  〉      の
/ \  / \  〈/ // ヽ\   } / 〉
            〈二_ 彡   ヽヽノ /ノ/´ ̄ ̄`Y´ ̄`Y
/ \  / \  〈 へ ヽ 彡  `ヽ/  
            〈  `` ,/      !         ヽ
/ \  / \  〈 ∧  〉}      {          ヽ
            〈 {  ゝ ,′     {            ヽ
/ \  / \  〈 ゝノ /     ∠⌒ヽ
            〈`ヽノ     く へ へく
/ \  / \  〈         { ´〈 ` ハ
            〈         { 「 ̄ }ノ‐l

145 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:11:28.04 ID:O+tZF/Bf.net
あの動画みて記事
書いてるよね?

146 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:22:41.82 ID:oWObhmCX.net
薔薇門の家族好きだったのに…

タイトル的に宗教表現かなんかで圧力か?

147 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:22:45.17 ID:FA1NMB7U.net
男塾のあのラストに向けての流れですが
編集部とケンカでもしたの?

148 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:24:02.50 ID:t4TFZ3o+.net
グランバガン

149 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:24:10.07 ID:rJ94VREH.net
君は伝説のハードラックを知っているか?

打ち切り漫画研究 〜こうすればよかったのに〜
http://mangadate.blog.fc2.com/blog-entry-411.html

150 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:29:35.90 ID:Y5e05Bi8.net
>>24
カプコンのアクションやRPGのがめっちゃ好きだったけど、
あんな糞原作から良くあんな名作を生み出せたと思う。
エリア88とかもなー。

151 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:30:53.83 ID:lPXsZXy2.net
セコンドだろ
単行本予約して発売日に買ったわ

152 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:31:06.89 ID:xSfyr3ex.net
クレイジー80's 狂った時代が彼らを生んだ

153 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:33:10.24 ID:k9sKKVw0.net
AT Lady

154 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:33:38.69 ID:xSfyr3ex.net
CYBERブルー好きなんだけど

155 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:41:08.36 ID:RjX/Yw9K.net
太臓もて王サーガは時代が早すぎた
JOJOブームが来た時に連載していれば・・・

156 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:41:59.33 ID:WHuUaPAi.net
コマンダーゼロは単行本化してから人気が出た気がした。

157 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:42:56.71 ID:RjX/Yw9K.net
ライジングインパクトはジャンプ誌上(ていうかマンガ史上?)
2回打ち切りを食らった稀有な漫画

158 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:43:06.45 ID:mkFIANw3.net
トリコも今
打ち切り寸前w

159 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:45:03.26 ID:717HveTZ.net
>>24
あれは打ち切りじゃなくて作者が描くの飽きた

160 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:51:02.47 ID:ps4Nwc/B.net
この手のランキング記事ってどうして

「いかがでしたか?」

で〆るの?なんかとても変なんだけど

161 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:54:07.69 ID:3ZAK+Nne.net
M0最後まで見たかった

162 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:01:33.98 ID:JqKpQnT3.net
宮下あきら先生のBAKUDANも酷い終わり方だった。

163 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:06:37.93 ID:NlRtvxPB.net
スタア爆発、かなあ
続き読みたかった

164 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:07:36.19 ID:6+6wMdFn.net
ライトウイングが無い、最後の方に駆け足でチームみんなに異名の付いた
あのライトウイングが無いなんて……おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ

165 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:09:01.11 ID:NlRtvxPB.net
あと桂正和のプレゼントフロムレモン

あーこれも芸能界ネタのマンガだな

166 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:12:34.46 ID:47KOa55R.net
武装錬金は最後の「王道少年漫画」
しかも、過去の漫画、これ以降に生まれたあらゆる漫画で
拭い去れなかった完全無欠主人公とか、
ご都合主義の偽善のごり押し、と言った屈折と
真っ向から勝負して、それなりの答えを出している
今の時代にこそ再評価されるべき作品だよ

167 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:13:01.98 ID:673PoceO.net
Good bye

168 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:14:05.17 ID:sT6sM3Ef.net
神様のサウスポー 異父兄弟出てきて終わった

169 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:14:18.72 ID:tEKkNqWU.net
>>164
『あの人』だ…!
カラオケ屋の店員にまで『あの人』呼ばわりされてる。

170 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:16:04.63 ID:0Dhion+5.net
>>4
記憶に残らないので伝説でもなんでもない
普通の打ち切りマンガ

171 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:21:39.59 ID:9l8FORKC.net
私のカエル様
仏ゾーン
ジョーカー
あっけら貫刃帖
楽しみに読んでたやつはみんなあっという間に終わっちまったよ…

172 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:23:56.12 ID:OgUIAcp+.net
打ち切りから復活して傑作となったピグマリオ

173 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:29:16.41 ID:+ZKKvEuj.net
>>6
音沙汰だろ

174 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:30:47.78 ID:YfAacba0.net
ジャンプで本当に面白いと思ったのはこれしかない。「飛ぶ教室」

175 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:35:20.03 ID:VUjBUa6s.net
打ち切りの申し子いとうみきおの名が上がってないとか寂しすぎるな

176 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:36:35.13 ID:NlRtvxPB.net
>>174
核戦争後の学校の話だっけ?

177 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:36:48.34 ID:DHYSxw0e.net
懐かしい打ち切り作品が沢山書き込まれてて涙出てきたw

178 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:38:29.59 ID:qU0HqIZM.net
惑星をつぐ者

179 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:39:09.39 ID:+7OkCtEJ.net
>>47
以前から温めておいたのかあの夢オチとか最悪じゃん。

180 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:40:30.78 ID:H7d0tBDi.net
>>70
>>179
終わったのが巻末ページじゃなきゃ、信じてもいいけどなあ

181 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:42:37.90 ID:H7d0tBDi.net
むしろ、ジャンプで打ち切られずに最終回を迎えたマンガを語るべき。
打ち切りは多すぎる。

最高峰は、巻頭全ページフルカラーのリングにかけろ、だが

182 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:52:02.80 ID:MGMImM0t.net
シャーマンキングより、同じ作者の工事現場みたいな漫画の打ち切りラストの方が衝撃(笑撃)やったな

183 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:05:12.51 ID:WHuUaPAi.net
>>182
ユンボルだね。
今ウルトラジャンプで連載してる。

184 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:11:15.01 ID:sITLyZLu.net
ユート

185 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:11:50.39 ID:tEKkNqWU.net
>>175
絵柄に反して内容は印象が薄い人だから。
グラナダとか忍者ものとか。

186 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:15:27.61 ID:0Dhion+5.net
>>185
ザンジバルだろ

187 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:25:48.02 ID:/p+M15cr.net
仏ゾーン
シャーマンキングのゲームで隠しキャラになっていたような
あれ打ち切りなのか

188 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:33:18.49 ID:3zHfpcYU.net
ノスーとかいう期待の若手がやってたのにあっさりコケてそのまま打ち切り
あの作者は最近まったく見ないが尾田や武井や亡くなったしんがきんとともに和月ファミリーマートで後押しもさぞ強かった

189 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:37:24.41 ID:3zHfpcYU.net
やべ変なとこで途中送信しちまったのでもう一度

ノルマンディーとかいう期待の若手がやってたのにあっさりコケてそのまま打ち切り
あの作者は最近まったく見ないが尾田や武井や亡くなったしんがきんとともに和月ファミリーマートで後押しもさぞ強かったろうに…

あとはハンドボールのやつですぐ終わったのもあったな
絵も話もダメなことながらやはりマイナー競技やるリスク高いなとつくづく思った

190 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:46:19.17 ID:d5K7RG5P.net
ガモウ編w

191 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:59:51.25 ID:HHLBAdXT.net
逢魔が時動物園

192 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:11:13.84 ID:4gcMDzPC.net
魔剣士(マッケンジー)
サスケ忍伝
BE TAKUTO 野蛮なれ

黒岩よしひろもアレだが、野口賢も打ちきり常連だったねぇ

193 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:12:21.50 ID:cou07RFx.net
エム×ゼロ
この先登場するんだろうってキャラが登場することなく終わった
割と好きだったんだけどなぁ

194 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:19:47.50 ID:RjX/Yw9K.net
巻頭カラーや巻中カラー最終回以外は全て打ち切りです

195 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:21:21.23 ID:IPbPHU6b.net
キックボクサーマモル

196 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:24:17.77 ID:KmpLCZUu.net
まともに終わった作品って思い浮かばないんだが

197 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:35:35.54 ID:PZS5dqFm.net
タイムウォーカーゼロ好きだったな

198 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:46:20.62 ID:P03nYYGe.net
地獄戦士魔王
連載残り一回、どんな最終回がいいかキャラクター同士が案を出し合っていたら作者登場して今回が最終回だよ
そ そりゃねえよ

199 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:21:12.78 ID:0HJsNhOf.net
>>196
リングにかけろはまともに終わったぞ

200 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:30:03.59 ID:1C0Csyu8.net
滅菌部隊

201 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:30:55.19 ID:xSfyr3ex.net
>>199
長くても5年くらいで終わるのがベストだと思うわ
1話完結のギャグ漫画はいくら続けてもいいけど

202 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:42:12.45 ID:OGrwlDJe.net
コスモスストライカーを忘れてもらっては困るな。

203 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:58:50.75 ID:f9rBWcQQ.net
>>165
打ち切りか知らんけど綺麗に終わっただろ。あれは

204 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:05:14.48 ID:JOwHD3xm.net
桂といえば超機動員ヴァンダーはモロ打ち切りだな

205 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:07:13.12 ID:G0ozqluI.net
>>73
これ
普通にギャグスポーツ漫画なら一番好きだわ

206 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:21:04.14 ID:LzdxtAg8.net
80年代後半は 終了=打ち切り だからな
猶予期間なんか設けてもらえる90年代以降がヌルすぎるだけ

207 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:25:08.19 ID:2/gxgaFd.net
>>178

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

208 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:35:53.84 ID:paFOcYLR.net
>>196
遊戯王って割とマトモじゃね

209 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:36:09.76 ID:JD1JOqCk.net
魔神竜バリオン

210 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 01:01:23.07 ID:vD1R2Ek9.net
そういやバスタードなんてハンタどころか
幽白時代からだよな
冨樫まだマシだったな

211 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 03:06:46.77 ID:Qnl5TlAE.net
無刀ブラックと東京なんちゃらってサッカーマンガは見事に単行本1冊で切られたな
左門君は開始早々巻末掲載で即効打ち切りかと思ったら思いっきり急上昇した感があるな

212 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 04:17:50.79 ID:DX0JyJGo.net
ねこわっぱ、なんで打ち切ったんや!

213 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 05:21:53.47 ID:f/elzpLr.net
さすがにドルヒラは無いか

214 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 05:34:11.03 ID:sNrOmOpp.net
小学生の頃好きで読んでた作品がだいたい2巻で終わりだった
キラーBOY、バオー来訪者、Mrホワイティとか。長く続いたのはウイングマンだけ

215 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 09:59:07.91 ID:IwIg0dnm.net
月刊だが
かっとび一斗…テガミバチと日和を転載するんだったらあれも次の対戦まではやらせてほしかった、絵が古いとかマンネリ気味だったんだろうけどサッカー全然わかんない俺でもあれだけは楽しく読んでたのに (´・ω・`)

216 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:30:30.85 ID:+v2JpSnP.net
>>12
>>20
こんな名前が出てくるのに驚いた。
打ち切り方が唐突過ぎて俺も覚えてるが

217 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:31:32.42 ID:WXnc/+dE.net
バラモンの家族?だっけ。男塾の人が描いたやつ。あれもなかなかの切られ方だった

218 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:45:19.49 ID:L140ZMWk.net
男塾も打ち切りだよな。

あれだけの戦いを勝ち抜いた桃たちが
いくら塾長と同格の人物がやってる学校の生徒とはいえ、
苦戦するし、あげく桃が893にボロボロにされたのは失笑だったわw

219 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:57:46.65 ID:Qnl5TlAE.net
男塾はアニメの打ち切られ方も半端なかったな

220 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:07:41.29 ID:FDk/c0zn.net
>>40
瑪羅門の家族おもろいのにな
時代が合わなかったか
全4巻だから、気軽に読むにはかなりオススメ

221 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:38:07.67 ID:XSLBQ45a.net
男塾の風雲羅漢塾以降は
これ絶対なんかあったなと紙面から分かるのが悲しい

222 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:55:47.71 ID:/aLlmi1c.net
>俺たちの戦いはこれからだ!
ヒカリの碁も同じパターンだな

223 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:08:48.92 ID:rjZmJCr9.net
ジャンプマンガ読んでる人間の気が知れない。
今読んでる作品だって、よほど票が集まらない限り最終回を見る前に打ち切られるんだぜ。
途中が面白ければそれでいいってことなの?

224 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:12:22.98 ID:A16qgJN7.net
>>6
おそ松さん効果かよ!

225 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:42:27.74 ID:piAYQKAM.net
武士沢レシーブが無いんだけど

226 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:52:37.15 ID:piAYQKAM.net
>>196
まともかどうかはともかく、テニスの王子様はめっちゃ円満に終わった

227 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:56:40.44 ID:rK465Jzs.net
神聖モテモテ王国
コータローまかり通るL

228 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:00:11.90 ID:rK465Jzs.net
聖闘士星矢の本誌ぶつ切り終了は酷くなかったか?
あんだけ盛り上がってアニメ化もした作品だったのに。

あとストップひばりくんだな。

229 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:02:09.62 ID:rK465Jzs.net
>>23
飛ぶ教室は元の読み切りと同じ着地だからかそんなに打ち切り感がない

230 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:05:38.23 ID:rK465Jzs.net
シティーハンター後の北条司作品。
木もれ日とラッシュは話広げといて謎のまま放置で酷すぎる

231 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:07:13.37 ID:rK465Jzs.net
>>126
あれ掲載時は第一部最終回だったのにその後音沙汰無しだもんな。

232 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:10:45.73 ID:rK465Jzs.net
純情パインは?

>>185
グラナダ、最後まで見たかったな。
案外楽しめる内容だった。

233 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:14:37.23 ID:XGWlix0I.net
>>225
あれは打ち切り最終回に作者がやりたい放題やってたて印象w

234 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:10:53.41 ID:pA7PasCP.net
おっさんが多いスレだな
てんぎゃんと恐竜大紀行の続きはまだですか?

235 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:21:52.27 ID:HQhZGi8n.net
>>226
でもSQの方で続編始まって今は中高生混合世界大会ってのやってるよね。
しかも主人公の越前リョーマは日本代表じゃなくてアメリカ代表だし

236 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:24:14.82 ID:EraJg/UL.net
>>225
年表は衝撃的だったな

237 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:38:20.88 ID:InS1znsJ.net
シャーマンキングって別に夢オチじゃなくね?
確か巫力回復の為に寝るところで終わってた気が…

あとたけしも後日作者が書き下ろして完結してたはず

238 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:43:16.31 ID:lmB+gHE4.net
キャプテン翼描いた漫画家のテニス漫画、
翔の伝説


伝説ってww

239 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:50:29.27 ID:X3cbHfqi.net
パパりんこ物語

240 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:24:03.85 ID:AeuF+Ovf.net
武士沢ブレードがない

241 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:06:23.13 ID:EJXp0OpM.net
てんぎゃん第二部を待ち

はや25年

242 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:08:29.58 ID:pD5rQiTx.net
>>40
グランバガンだったっけか
あれ好きだったからコミックス買ったわ
短い連載で残念だったな…

243 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:09:47.29 ID:eJDHG+Ux.net
レディジャスティス…

244 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:18:40.29 ID:REz3NqLl.net
アウターゾーンって漫画が、打ち切られそうで打ち切られず、ずっと続いてたのを微かに覚えてる
しかもこれが掲載されてた時期って、黄金期のジャンプだったはず
幼稚園から小学生のころだったけど、意外に面白かった

245 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:25:55.39 ID:Q9885m9w.net
エム✕ゼロの人、プリティフェイスの時はいっぱいパンチラあったのに急に鉄壁スカートになったから打ち切られた

246 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:26:49.55 ID:eL1omI3N.net
車田正美、原哲男、ゆでたまご、高橋陽一

みんな短期間での打ち切りを味わっている。

スラムダンクの作者のカメレオンジェイルも打ち切り。

247 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:29:02.53 ID:XO+kUpBq.net
コマンダーゼロはもうでた?

248 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:31:11.41 ID:DQb552F9.net
スラムダンクは作者が打ち切った(笑)

249 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:44:23.68 ID:en8ocqB4.net
>>228
前後編の話の前編で作者が発狂して少年漫画は終わったと宣言して終了という

前代未聞な終わりかただった

250 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:54:27.18 ID:dhz7manN.net
ボーギーザグレイト
魔少年ビーティー
これも打ち切りだった気が

251 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:55:19.20 ID:dhz7manN.net
>>247
テコンダー朴だって?(すっとぼけ)

252 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:58:21.73 ID:oiVJXq88.net
これ、出してくる漫画でレスしてる連中の年齢がわかる

飛ぶ教室とか言ってる奴は40歳過ぎてるだろw

253 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:59:39.80 ID:XZC/Kn/Z.net
ジャンプ直接ではないが、コミックバンチに掲載されてた「少年リーダム」
主人公が最終回に交通事故死していきなり終わった。
作者と編集がジャンプ出身なだけに、
打ち切り漫画をわざとやった感が強かった。

254 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:00:52.14 ID:M2BqtIuz.net
たけしは納得の打ち切りだと思うのだが・・・
作者逮捕されてんだから当然じゃない?

255 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:14:04.61 ID:+bjftGZ9.net
たけしは単行本の投稿コーナーで本編の台詞を打ち切りネタにしてたのが面白かった

でもまさか本当に打ち切りになるなんて

256 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:28:06.31 ID:vS513TpM.net
私立極道高校は衝撃的だったな

257 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:33:27.98 ID:JOwHD3xm.net
ガクエン情報部H.I.P.が好きだった
打ち切りかどうか知らんが、すぐ終わったよな

258 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:40:32.97 ID:2rMt6G4v.net
ブルーシティ

暗黒神話

259 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:08:39.28 ID:ofLJ6223.net
江口寿史はひばりくんといいエイジといい…

260 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:10:41.07 ID:Whj9Ti1w.net
ゴンズイ

261 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:14:04.01 ID:uzqfwQsV.net
>>252
そのへんの年代じゃないとジャンプ打ち切り漫画を語る意味ないだろ
80年代だけだ面白い漫画が打ち切られてた時代は

262 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:25:09.05 ID:yalfH7CM.net
原哲夫の三大黒歴史
鉄のドンキホーテ
サイバーブルー
猛き龍星

263 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:30:42.11 ID:xqhK+DPr.net
>>239
あれはひすわしがバックレたのでは?

スピリッツのアニマルボクサーケンも
3回落としたら終了というルールで
はじめて、本当に3回落として終了した

264 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:34:50.64 ID:ogLHLxp8.net
モンモンモンが入ってない。

265 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:40:10.40 ID:yq0UcrYa.net
打ち切りじゃないのかもしれないが本宮ひろ志が選挙に出る漫画
散々周り引っ掻き回して最後は「やっぱり選挙に出ない!」

266 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:44:52.53 ID:yq0UcrYa.net
>>214
ジョジョも2巻で一応話がまとまってるんだよな(屋敷が燃えてディオが死んだことになってる)
打ち切り前提で書いてたんだと思う

267 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:45:12.91 ID:Qnl5TlAE.net
暗殺教室
人気あったのに原稿料が上がる4年目直前で打ち切りとか酷すぎる

まあ冗談だが

268 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:45:20.11 ID:bZC3dwRe.net
山下たろーくんのアレって最後どうなったんだ?
作者が路上で絵描きしてるとかどっかのスレで見かけたけど

269 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:47:14.17 ID:CvyfOPSr.net
名作も引き伸ばしの末グダグダでつまんなくなって打ち切り気味に終わってたじゃん

270 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:49:51.86 ID:g4uH+fW8.net
大河原遁の「かおす寒鰤屋」

271 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:50:40.88 ID:eL1omI3N.net
ブリーチはやく打ち切れよ

272 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:12:31.64 ID:BNr5I8rD.net
>>131
唯一、原作ありきの封神演戯ぐらいだわな
円満終了したのは

273 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:14:27.94 ID:UP/t6q2r.net
エムゼロと鏡の中の有栖川。
叶せんせーは何故打ち切られるのか……

274 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:35:16.38 ID:W5PlFOlS.net
飛ぶ教室打ちきりだったのか‥‥‥
結末気になってたのに

275 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:54:53.34 ID:Qnl5TlAE.net
ブラッククローバーはエムゼロのパクリ

276 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:02:33.57 ID:9hnQ+Bn2.net
タカヤスレだと思って開いたけど3位かよw

277 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:32:12.69 ID:BgL/DtBW.net
>>260
ジョージ秋山はゴンズイやってた当時はもう大物だったはずだが、なぜかジャンプに連載できてたよね・・・
不思議だ

278 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:33:41.51 ID:BgL/DtBW.net
>>272
花の慶次もそうじゃないかな?
後半は急ぎ足だったけど

279 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 00:41:24.36 ID:Hwkg8r5L.net
画郎 何故この漫画を連載したのか?何をさせたかったのか作者よりも当時の担当者、編集長に聞きだしたい!
後ノックアウトマサトメ等同時期にボクシング漫画を複数連載したのかを…

280 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 00:50:16.72 ID:Ao77qJh5.net
>>246
遊戯王の作者はたった1作で漫画家一の大富豪に

281 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 00:51:27.01 ID:Ao77qJh5.net
>>131
ガモウ小畑コンビと松井は好きな様に自分の意志で終わらせていると思う

282 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 00:59:01.38 ID:Dn43D3JD.net
>>281
その辺の時代は連載作品スカスカだからどうでもいい

283 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 01:01:08.17 ID:ksEZP+dG.net
さむらいウサギ好きだったのに打ち切りやがって!
シャーマンキングって見たことないけど打ち切りなの??

284 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 01:02:02.01 ID:Ao77qJh5.net
>>283
見たことない作品がなぜ打ち切りかどうか気になるのか

285 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 02:07:34.43 ID:T0q3g2v9.net
>>221
そのくせ田沢の出番でカラーになるという摩訶不思議さよ

286 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 02:15:05.46 ID:ntyzXQQB.net
ハイスクール奇面組だろ夢落ち打ちきりといったら

287 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 03:47:32.41 ID:+BVq9Vv4.net
>>286
あれは打ち切りじゃなくて普通に連載終了の最終回。
打ち切りってのは人気がない、もしくは作者の不祥事などで最後まで出来ずに途中で終わってしまったもの。
だからオチがないまま強引に無理矢理に終わっている。
奇面組は漫画の中でも作者と担当が出て来て「そろそろ終わりにしましょう」ってくだりがあった。
そこからちゃんと最終回に向けたストーリーが展開していった。
ただ、あの夢オチは酷かった。

288 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 06:40:54.16 ID:UEpG/E1a.net
(´・ω・`)>>12>>20だな

(;´-ω-`)ジャンプ1週買い忘れたかと思ったもん

289 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 08:55:10.33 ID:6U8b2dXd.net
スケットダンスが連載初期後ろ過ぎていつ打ち切られるかとハラハラしてた
巻頭カラー来た時感動したもんだ

290 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 09:04:01.04 ID:Os3u4FYh.net
シャーマンキング普通に好きで毎週読んでたのにいきなり終わって意味がわからなかったな
最後ハオがドレス姿で終わったのを今でも覚えてる

291 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:07:42.17 ID:Zve7khCU.net
>>287
あれは夢オチじゃなくてループ、一話の最初と最終話の最後見るとちゃんと繋がってる。
要するに年月掛けたエンドレスエイト。

292 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 11:39:13.14 ID:igT8qTs3.net
コミックス版だともうちょっと分かりやすくなってんだっけか、>奇面組ラスト
連載時のラストだと、伝わった人ほとんどいなかった気もするぞ
つーか、奇面組終盤てどこか夢オチ臭わせる展開に見えたのよね、当時は

293 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 12:33:00.26 ID:4pooOZwI.net
>>268
バンチでたろーくん掻いてただろ

294 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 12:33:41.89 ID:Dn43D3JD.net
あまりに批判が多かったのに驚いた作者の苦し紛れの後付け言い訳だろ
だいたいループオチなんて言葉はない

295 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 12:34:08.67 ID:4pooOZwI.net
>>278
朝鮮出兵のあたりに謎の配慮が発生したのは惜しかった

へうげものは描ききったのにな

296 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 12:37:16.40 ID:4pooOZwI.net
>>294
奇面組を否定するなよ

エニックスでしばらくやってたのは
完全にリブートで別物扱いだっけか


あっちも途中で消えた気がする

297 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 14:37:35.44 ID:dkxb4mjB.net
じゅうどうず

第一話で柔道金メダリストぶん投げてから
村一番を決める柔道大会開催というのは面白かった

298 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 15:37:11.71 ID:WAMtFtF9.net
>>297
ジュウドウズは時折入れてくるプリキュアネタが楽しみでした

299 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 16:03:34.36 ID:dxjFKnsc.net
>>108
スラムダンクは作者が山王戦以上のものは描けないって事で円満終了

300 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 16:29:13.17 ID:ghJZCpJ3.net
ストップひばり君は衝撃的だった
なんの前触れもなく、本当に話の途中で連載終わり
原稿落としただけと思ったよ、当時

301 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 16:59:26.94 ID:AIttcIj6.net
>>280
あれは、ブレーンの企画力の勝利でしょ。
メジャー誌の漫画が、作家のみで作られているとは
思わない方がいい。

302 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 17:10:57.95 ID:5iVZy6if.net
このスレ内容にほとんどついていけない・・・

303 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 17:59:01.49 ID:4qUZ4Ew9.net
>>280
高橋和希は遊戯王前にもいろいろ描いてるよ

304 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 18:02:47.14 ID:dkxb4mjB.net
>>302
両津勘吉と言えば
ラサールでも香取でもなく
せんだみつおと答える人間しかいないスレだからな

305 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 18:06:00.27 ID:NpvkjAV5.net
>>303
ペンネーム違うから知られてないんだよな

306 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 19:32:09.17 ID:i3AqvspN.net
遊戯王バブルピークの時は漫画家長者番付に高橋のアシスタントが入る事態になったからな。
セーラームーンの版権料は永久に抜かれないって言われてたのあっさり抜いたんだよな

307 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 20:15:12.27 ID:JOkVs7TP.net
>>305
ブライが打ち切りで、数年後ペンネーム変えて遊戯王だからな。

308 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 23:10:57.84 ID:UWSJeezt.net
藤崎竜のPSYCHO+
昔は気にならなかったけど、今考えたら打ち切り漫画だったんだなぁ…と

309 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 01:06:01.61 ID:BaQQ17G1.net
奇面組は作者が酷い腰痛かなんかでマンガ描けなくなったんだっけか

310 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 01:45:15.89 ID:lcqpSbvx.net
しかも高校の時に遊びで取った相撲が原因っていう

311 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 02:08:45.06 ID:D0snLF2l.net
遊戯王はカードバトルより初期のギャンブルみたいな戦いの方が面白かったよな
ただ作者が荒木先生のファンだと思うけどビーティーのパクりみたいなのが残念だったな

312 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 03:30:13.67 ID:lXFhGIDv.net
夢枕獏の言う通りバオー打ち切りめちゃめちゃ残念だったわ
当時小学生で毎週すげー楽しみにしてたのに

313 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 06:03:09.74 ID:tf8+CkXp.net
おしりふりふりモンガモンガ〜

314 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 09:45:44.45 ID:MOILoXe5.net
バトルものにさせられたあげく打ち切られた密リターンズ…

315 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 12:29:56.20 ID:ADX4YoQm.net
THE MOMOTARO

316 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 14:15:28.84 ID:gUeLbuSV.net
>>314
つかあれ、一旦引き伸ばしさせられてるからなあ・・・

317 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 19:33:44.07 ID:DE2sHh3c.net
>>314
あれバトル物になんの?w

318 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 21:12:50.47 ID:kOFskMi9.net
黒岩うちきり先生の作品が無いとか

319 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:08:46.51 ID:dvDaRU13.net
>>296
持病が悪化したんじゃなかったっけ

320 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:09:43.93 ID:r4MnNY+S.net
>>318
あれは実力通りで惜しくもなんともないから
しかも、描いてる漫画の内容が打ち切りなくせにほぼ同じとくるんだからさw

321 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:36:58.60 ID:fG2GE7do.net
幻想ヤマト伝 黒猫より好き
仏ゾーン マンキンより好き
読み切りだけどスイートストロベリーいちごちゃん トラブるが良くて何故駄目なのか未だにわからん

322 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:56:17.43 ID:DO8MMsge.net
エムゼロも今連載してたらアニメ化出来たかもしれんなぁ

323 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 00:20:43.31 ID:7jaT5w6a.net
ブラッククローバーはエムゼロのパクリ

324 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 01:30:52.97 ID:gVFTNQzI.net
子供の頃から絵が綺麗な漫画が好きで、ヤマト幻想記が好きだった子供の頃の俺にTo LOVEるダークネスを見せてあげたい

325 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 08:28:53.66 ID:tL8zx6cA.net
>>324
ジャンプ読者の少年におっさんがエロ漫画を見せる事案発生だな

326 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 10:52:38.38 ID:XIdT+nlX.net
多分ここまでガンブレイズウエストとゴンズイ無し

327 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 12:48:02.71 ID:9foHMw0x.net
>>297
ジュウドウズは発想は面白かったんだが、いかんせん地味すぎたな。
今やってる相撲のやつと比べたら演出が地味。

328 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 01:00:52.01 ID:LZj3IBLR.net
これ見ると、ジャンプは何だかんだ言ってインパクト有る短期打ち切り多いな。
サンデー→割と1年は続く作品多い
マガジン→地味に始まって地味に終わる企画もの多い
だから、こんな風に話題にならない。

329 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 23:33:50.39 ID:kjKWhnVq.net
>>31
漫道コバヤシでやってたね
実名問題で一度終了しないといけなくなったって
で、次に極虎一家をやったって
トークを耳で聞いてる限りでは、あの頃は日教組(?)とかせいべつ?とかうるさかったんですよねー。って作者が言ってた

330 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 02:29:44.86 ID:0U9OACmG.net
打ち切りといえば海人ゴンズイ

331 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 19:37:16.44 ID:AR+BDaaF.net
 ほとんど知る人はいないだろうが、黄金のバンタムと言うボクシング漫画があった。インターハイであたるはずだった相手に県大会であたって、勝ったところで終わり。とても面白い漫画だったけど。

332 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:28:53.19 ID:TwiLOWCE.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

333 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:30:04.22 ID:TwiLOWCE.net
>>101 >>115 >>129 >>144 >>157 >>172 >>191
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

334 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:30:47.55 ID:TwiLOWCE.net
>>202 >>216 >>230 >>244 >>257 >>272 >>291
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

335 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:31:35.23 ID:TwiLOWCE.net
>>302 >>316 >>330 >>343 >>356 >>371 >>390
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

336 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:32:27.80 ID:TwiLOWCE.net
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

337 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:33:59.78 ID:TwiLOWCE.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

338 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:34:37.48 ID:TwiLOWCE.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

339 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:35:22.47 ID:TwiLOWCE.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

340 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:35:57.70 ID:TwiLOWCE.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

341 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:36:33.03 ID:TwiLOWCE.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

342 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:47:46.43 ID:BAlGFEtb.net
>>17
七つの大罪当てたのも凄いわ。

343 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 19:10:01.94 ID:W1ZCDZck.net
少年誌では知らんけど、
急に半端なところで終わったと思ったら、同人誌で続きが出ていた商業漫画が
自分が知ってるだけでも2つあった。
普通の読者はコミケの情報まではチェックしとらんだろうし、
ファンクラブに入らないかぎり、続編のことは存在すら知らんのだろうな…。

344 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 19:51:15.84 ID:rTfEugb0.net
打ち切りから復活と言えば山下たろー君もだよな確か

345 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 20:09:36.74 ID:2XsZZ3Ws.net
未完という名の打ち切り

346 :なっしんごなちぇーん:2016/06/12(日) 21:00:23.50 ID:eyHCQGNM.net
車田正美の男坂!これ面白かったけどなー 一番良いところで終わっちゃったよ!

347 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:13:41.17 ID:AsiYBdDB.net
ここまで「ゆび」無し
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/a/0/a0c9ba9c.jpg

348 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:43:49.04 ID:9tF497FV.net
>>343
タイトル教えてください

俺が知ってる同人誌での続編は竿尾悟の迷彩君と岡昌平の機神兵団くらいだ

機神兵団は子供の頃大好きで続編が読みたくて原作、アニメにも手を出したが漫画とはストーリーが違い満足できるものではなかった
大人になってネットで偶然存在を知り通販では手に入らなくなっていたので人生初のコミケに参加する決意をした
同人誌連載もとっくに終わっていたからないときは土下座してでも後の展開を聞くきだった
手に入られてよかったよ

349 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:48:52.31 ID:6XqCfa5A.net
>>343
安永航一郎界では常識

350 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 23:50:20.59 ID:toqj9Ave.net
>>17
チャンピオンいってたっけ?

351 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 23:56:18.08 ID:W1ZCDZck.net
>>348
たぶんご存じないだろうが、自分が知ってる2つは
「天上の愛 地上の恋」と「体育会系!王花学院」

352 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 00:18:44.31 ID:3LTN8+oQ.net
>>350
短期集中連載やってる

353 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 00:30:03.83 ID:xdgqmaZf.net
たけしは削っとけよ…

354 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 01:18:31.83 ID:V7k7rGyT.net
>>351
「天上の愛 地上の恋」ってもしかして「花とゆめ」の?アレの同人での続きがあったとは…
花とゆめはショッキングな連載をたまにするからなどれない

355 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 01:58:37.65 ID:8+83vsUX.net
>>354
そう、花ゆめのです。
でも「天上の愛〜」は確か、連載終了→続きは同人誌→また本誌再開、
という流れだったと思う。
自分は同人誌の内容が気に入って、本誌で再開された分は読まなかったから、
同人誌と花ゆめ掲載の”続き”の違いは分からない。

356 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 12:42:56.57 ID:0NeSB3HX.net
聖闘士星矢も星空だけの見開きページになんか文章書いてあって、
中途半端な所で終わってたような気がするんだけど。
すこし経ってVジャンプか何かに本当の意味での最終話描いてたよね?

357 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 12:57:04.27 ID:25RTyOxR.net
>>22
そもそも星矢自体が最後は打ち切り。

358 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 12:58:28.97 ID:0NeSB3HX.net
>>48
集英社に飼い殺しにされストレスで拒食症の
栄養失調で亡くなったとかナントカ。

もうあの頃既に面白い作品を世に出すとかそんなんじゃなく、
金になりそうなマンガ生産することばっか考えてたとしか思えない少年誌。
作者の案を受け入れるより「今こういうのがウケるからこれと似たようなやつ描いて」みたいな。
理想と現実は違ったとストレス抱えてる漫画家は多そう。

359 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 13:18:06.97 ID:pupJ4wWs.net
ネウロと暗殺の作者はここまでしかやりませんって伝えてるんだろうな
二作とも作者の思い通りと思える所で終わってる
でも最後に出てくる悪者が二作ともチープすぎるのがなんだかな
この作者ならもっとちゃんとしたの描けそうなんだけど

360 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 13:35:19.15 ID:sOsJ1Wz5.net
マンキンって夢落ちだったっけ?

「さあ寝るかー」しか覚えてないが

361 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:03:40.66 ID:3LTN8+oQ.net
>>358
少年ジャンプという名のブランドがあまりにも大きくなりすぎて、
やりたいことを好きなように出来なくなってきているというのはあるかも
漫画家も編集者も

362 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:16:46.36 ID:dwlSwdrG.net
ライジングインパクトはもう限界だった
あと少しでホールインワンのギフトを持つライバルが出てきそうなぐらいインフレ末期

363 :なまえないよぉ〜:2016/06/16(木) 23:53:40.92 ID:qiPojIcU.net
ドルヒラ

364 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 18:47:33.81 ID:c1ILHLAj.net
忍空と、リーダー伝たけしは、10年以上たってから完結編を連載したよね。
シャーマンキングは、コミック完全版に新規書き下ろしで完結編書いたね。

365 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 18:54:35.14 ID:8/d8Clac.net
忍空はちゃんと完結したの?

366 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 19:05:17.06 ID:c1ILHLAj.net
>>365
さあ?俺も最後まで見てなかったし。そもそも過去編だしな。
過去編で主人公達でシリアスな展開やられても、糞つまらんかったのは覚えてる。だって、現在でピンピンしてる奴等が死にかけるような展開されても、全く緊張感ねぇし。

総レス数 366
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200