2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『カードキャプターさくら』新アニメ企画始動

1 :衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★:2016/05/29(日) 01:08:29.30 ID:CAP_USER.net
『カードキャプターさくら』新アニメ企画始動のもよう。
http://livedoor.blogimg.jp/figurenews2/imgs/c/3/c3bc9390.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:11:20.89 ID:N2srObmr.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg



3 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:12:21.02 ID:4wpEbngt.net
新連載どんな話やったんや

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:14:44.93 ID:hQyz3H3k.net
なのは並みに巨大化するのか

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:19:21.57 ID:lhhnW3qi.net
なんか成長してんだっけ?

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:21:53.92 ID:KV69RSiM.net
そもそも新連載が始まったのが驚き
20年前と絵柄がほとんど変わっていない

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:25:03.36 ID:dvYoGhIB.net
>>4
新入りに対して少し頭冷やそうかってぶちかますのか
あれ?見てみたいぞ?

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:25:54.40 ID:mzQHZoxd.net
これも「新連載をやらされてる」んだろうかねぇ。

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:31:48.54 ID:kJYQtir7.net
今は旧作ブームだからな
この波にのるつもりだろ

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:36:06.14 ID:c9uch2MU.net
声優変わって大きいお友達が阿鼻叫喚、とかが見たいです

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:37:33.95 ID:GXvIEmP/.net
変身シーンだけが楽しみです

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:37:52.21 ID:c60+ik5n.net
>>10
確かツバサでもう牧野由依になってたろ

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:40:59.31 ID:/jUOaBwB.net
また坂本真綾に歌ってほしーい
https://www.youtube.com/watch?v=LTeQl0Fbgvo

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:42:05.97 ID:3Q84ICt4.net
ほんまかいな

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:43:43.12 ID:GHHyKH8b.net
さすがに中身は変わるだろ

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:45:21.62 ID:m1lxR6IT.net
既に一名鬼籍入りしてるからなぁ。

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:47:59.33 ID:KV69RSiM.net
中学生編になるのか
魔法少女としては微妙な年頃

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:52:09.97 ID:kYKRU80Y.net
さくらに毛が生えた
お赤飯も・・・

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:52:46.40 ID:mzQHZoxd.net
まどかマギカに匹敵する作品になるかどうか
お手並拝見

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:56:00.19 ID:Txg/KqUN.net
丹下桜なのか牧野由依なのか
それともまた新しく当てるのか

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:56:41.43 ID:KV69RSiM.net
>>16
逆に考えるんだ
脇役の利佳役以外は全員存命だと

そう考えると、20年たっても主要キャストが
今のところ全員存命のエヴァってすごい

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:59:11.51 ID:BDgsyG7h.net
>>16
マジで?
誰だ

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:59:14.52 ID:POUwUDFP.net
レリーズ!

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:08:33.05 ID:fevsppbv.net
牧野だけは無いだろう態々そんな半端な点に戻す意味が無いから

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:12:03.61 ID:pmfTPTgM.net
マジかよ 泣いて喜ぶわ

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:12:22.65 ID:KV69RSiM.net
>>22
佐々木利佳(ささき りか)
声 - 川上とも子

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:13:16.03 ID:pmfTPTgM.net
中学生になったんならカードの特性や相性を利用した知能戦にしてくれよな

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:14:11.23 ID:BDgsyG7h.net
>>26
担任と付き合ってた子か
あの子ともぞうだったのか

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:20:05.89 ID:7U/mO6iG.net
丹下桜なら見る。ゼッタイ

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:35:42.33 ID:XDYM9df/.net
>>10
しかし琴さんを使い続けたセーラームーンの惨状を見るとなあ・・・

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:37:54.09 ID:GwbQ5CXb.net
ツバサとちがって丹下がやる可能性は十分にあるが
そのためにはロックマンもそのまま配置につける必要がある
どちらかが後継にってやるとそれなら私もとなる確率が非常に高い…
あの作品はある意味二人の世界だからな

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:46:48.99 ID:7q0eaxGi.net
知世ちゃんの岩尾さん病気療養で休止してなかったっけ?

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:53:07.89 ID:syZMMux1.net
あの柔らかな動きと温かい色合いはもう現代じゃ出せないだろ

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:59:08.85 ID:dEnpeK+o.net
ロリにホモにレズ
よくまあNHKが流してたなあ

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 03:31:35.83 ID:il08iPc8.net
ツバサクロニクルとか言うのはやめてねww

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 03:40:17.28 ID:RrGI07qH.net
あの当時並にNHKが金かけてくれたら嬉しい。

今度は最終回に白鵬が出るのかな

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 03:41:54.68 ID:EkhvrzFA.net
じゃあ、「サクラ(さくら)リサイクル」とか言うべきかなw

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 04:01:13.67 ID:JjVA45Lt.net
牧野由依ならツバサクロニクルになっちまう
丹下ボイスと当時のさくらスタッフでちゃんと作ってくれ
セーラームーンはごめんだ

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 04:37:05.61 ID:fmIJTxtl.net
OPは真綾で

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 04:56:44.11 ID:rJ94VREH.net
もうこの国いやだw

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 05:24:37.19 ID:QHu5OeA0.net
またまた〜
観る気満々なくせに

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:06:24.76 ID:YkMYx+Rq.net
>>29
「男の娘の魅力に覚醒して眠れないCD/ゆっきー(CV:丹下桜)」でいいだろ。
http://www.edge-records.jp/title/nemurenai03/15otokonoko/img/character_image.png
http://www.edge-records.jp/title/nemurenai03/15otokonoko/img/character_name.png
http://www.edge-records.jp/title/nemurenai03/15otokonoko/cast01.php
http://www.getchu.com/brandnew/903604/c903604package.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=907492

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:11:54.54 ID:LxxPPSk5.net
>>30
琴さんのせいじゃないよ。

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:26:07.69 ID:QWaJSRCC.net
>>33
制作のマッドハウスに当時のスタッフが殆ど残ってないからな
浅香監督くらいか

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:29:37.41 ID:hQyz3H3k.net
>>30
三石琴乃以外の声優変えたせいだろ

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:47:20.26 ID:mj/UbrSr.net
>>20
CCさくらの木之本桜は丹下、ツバサのサクラ姫は牧野
一応CLAMPの原作でも別キャラ扱いだぞ、ツバサに木之本桜も別キャラとして登場するし

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:52:19.46 ID:bpyECylD.net
俺を二次元オタにひきづり込んだアニメだ。
お願いだから丹下岩尾で作ってくれ
他は多少変わっててもいいからさ

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 07:04:44.11 ID:Txg/KqUN.net
武蔵丸の悲劇が繰り返されるのか・・・

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 07:47:37.13 ID:cYr9hn3y.net
セーラームーンの次はこれだろうなぁと思ってたがやはりか

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 07:50:15.34 ID:cYr9hn3y.net
>>32
workingの最期のに出てなかったっけ

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 07:55:39.22 ID:T+Q7ZrQk.net
ふえぇぇええ〜
cv:丹下桜&キャラデ:高橋久美子は絶対条件

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:02:06.34 ID:gOdyGCO6.net
旧アニメの絵も可愛かったけど新作はもう少し原作に寄せてくれてもいいな
今の技術なら可能だろうし

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:05:28.46 ID:m44RBtsJ.net
成長は劣化、ですよ?
お忘れなきよう

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:08:54.21 ID:CzI23e2Y.net
ネタが無いんだなぁ

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:19:18.39 ID:+I65u9Gm.net
>>25
どうせ出るのは白い涙だろ

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:23:11.98 ID:O7VsoqNg.net
渋谷で

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:47:11.33 ID:aO+AKZOY.net
>>51
高橋久美子はあんまりさくらに思い入れ無さそう…
インタビューで悪い人や汚い人がいない世界にちょっと違和感があったと言っていたから
思い入れが強くて一番作画が良かった作監でさくら後キャラデにたくさん起用された藤田まり子がキャラデ&総作監で頼むわ

あと小狼は女   性   声   優で頼むな女   性   声   優で
梶が小狼とか絶対勘弁な

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 08:50:57.62 ID:KANEWdkt.net
新さくらは花澤香菜さんです

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:01:41.69 ID:+UhIG14m.net
さくらが男女問わずあれだけヒットしたってのは高橋久美子の丸っこいキャラデザが少女漫画的なくどさを緩和したのと
アニメスタッフが原作の毒々しさを排除したってのは物凄く大きい
CLAMPの作品であれだけ幅広い層にウケたってこと自体が異例だから

>>57
藤田まり子は絶対やめたほうがいい
あの人は元々大して上手いアニメーターじゃないし、最近描いたさくらとかもう全然別物だぞ
高橋はホスト部や赤髪の白雪姫等相変わらず少女漫画のアニメ化が上手い

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:01:43.46 ID:0tHpchH/.net
「白鵬の悲劇」騒動が勃発して引退に追い込まれる近未来が見えるかもしれないと思う

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:02:28.54 ID:hQyz3H3k.net
>>1
雑誌を写メってスレ立てかぁ〜wwwオムコシ様も真っ青だなwwww

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:05:56.34 ID:KdNma4Wq.net
放映時10歳だったさくらも
今では28歳か

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:25:26.96 ID:8sEhVU8H.net
>>57
当時は好きだったけど藤田まり子も結構絵が変わったからなぁ
コミケでそっくりな絵の本を買ったら本人だったというのは良い思い出

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:29:09.52 ID:k8ewephC.net
マッドハウスってこの前つぶれたような
製作どこに変わるのかな

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:36:07.82 ID:QWaJSRCC.net
>>64
潰れてないぞ、日テレの子会社だしw

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:39:19.18 ID:ydr/kRhi.net
何歳設定なのかが問題

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:42:24.38 ID:VUjBUa6s.net
>>19
はい?
当時は小さな友達から大きな友達まで巻き込んで大ブームだったんですが?
まどかみたいなヲタだけの一過性内輪受けと一緒にすんなよ
5年経ってすでにもうオワコンになってるし

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:46:12.75 ID:m44RBtsJ.net
>>67
触れない方がいいかと

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:47:58.76 ID:aO+AKZOY.net
>>59
でも版権の新規イラストは藤田さん原画が多いよね
あと藤田さんが小狼推しの人なので小狼好きとしては藤田さんなんだよな
高橋さんの絵も良いけど本編で作監ほとんどやっていなかったからなぁ…
>>64
潰れたのはマングローブ(サムライチャンプルーや神知るを作っていた所)だな
マッドハウスは日テレ買収後に社長が辞めて新たにMAPPAを作った
>>66
新作は中学生設定

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:50:07.28 ID:agShvLDl.net
セーラームーンや仮面ライダーと同じ
TV版が原作で漫画はあくまでもTVの漫画版ってとこか

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:52:05.37 ID:ZiIk63x/.net
さくらタンのエロ画像キボンヌ

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:55:07.87 ID:VUjBUa6s.net
クエールメール?とか最近やってて話題になったし丹下が現役でやれるだろ

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:55:59.42 ID:8sEhVU8H.net
>>70
そういう形態も多いけどこれはあくまで原作だろう

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:13:38.17 ID:mj/UbrSr.net
>>71
さくら板でやれ

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:15:07.34 ID:+MIJ/wyZ.net
限界過疎集落だったCCさくら板が賑やかになるな

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:16:59.72 ID:2RZR+JYe.net
二代目丹下桜の「加隈亜衣」がやればいいと思うよ

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:18:41.50 ID:+rvsHi4T.net
結局浅香はめぼしい監督作品がキャリアでこれぐらいだったな
まぁ強いて挙げれば他にちはやふるとかか
将来アニメ界の旗手の一翼を担うかと思っていたのに

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:19:02.70 ID:2RZR+JYe.net
>>45
いや、CMで見ただけでもキツかった
のび太のママがコスプレしてるのかと

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:26:41.76 ID:2JfOlWUl.net
桜、小僧、ケロちゃん、雪兔は行けるやろ
知世ちゃんと兄貴は今でもあんな声出るのかなあ
利佳ちゃんの人は死んじゃったしね

80 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:29:50.80 ID:E8mZ0Nks.net
丹下さんでなきゃ
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
   `ヽ_つ ⊂ノ
          ジタバタ

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:30:46.35 ID:G/iVTfHm.net
どうせ、19歳になって、後輩イビったりするんだろ。

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:31:05.26 ID:hQyz3H3k.net
>>78
ドラえもん見てるから思い込んでいるんだろう
うさぎちゃんだと思ってみれば違和感ないよ
他のメンツが声変わっちゃって違和感ある
せめて似た声質の声優にすればよかったのに

さくらも丹下使うならいいけど別な若手起用して
声質違うと別人になっちゃうやろうな
まー上の判断によるだろうけど

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:34:08.34 ID:fF1JiLZG.net
くっさくら

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:35:06.17 ID:2RZR+JYe.net
>>82
そうかなぁ
声に年齢が出ちゃってるとおもうんだが…

逆に昔を知らない若い子なら違和感無いのかもしれないけど

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:53:20.89 ID:HxQqJXOi.net
>>30
三石さん別に気にならないわ

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:53:59.83 ID:8sEhVU8H.net
新規になかよしメイン層に向けるのなら一新するのもあり
当時からの大友メインにするのなら引継ぎだろうなぁ

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:55:33.76 ID:ZLDPMDPl.net
サザエさんのジャンケン勝率82%上げる方法知らないと
人生損するよ

http://seiko77.com/1/sazaesan

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:56:37.46 ID:FimXGLwp.net
>>57
さすがに中学生になっても少年役に女性声優を当てるのは正しいのだろうか……
温和で中性的な性格な少年ならアリだろうけど

>>78
正直、当初は三石さんこそ一番変えるべきだろうと思っていたけど
かなり頑張って当時の声を再現していた
さすがに20年前と比べると劣化は否めないが、十分及第点だと思う
さくらの声優も、休業・故人の声優以外は大丈夫だと思う

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:06:04.19 ID:aO+AKZOY.net
>>88
最近の高音系の男性声優って芯の無いこんにゃくみたいなヘナヘナ声の奴ばっかりなんだもの
却って女性声優の少年声の方が凛々しかったりするんだよ

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:09:43.93 ID:fT7/eYgW.net
今の女児が観るとは思えない

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:25:01.69 ID:2RZR+JYe.net
>>88
少年役は女性声優ってイメージが強いせいか
DOGDAYSで宮野君の主人公、最初は違和感が結構あった
あれも中学生くらいだっけ?

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:26:23.52 ID:2RZR+JYe.net
>>90
子供には何が流行るかわからんよ
でもこれはそもそも大きいお友達向けかな…?

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:28:51.78 ID:7GqqCkCA.net
ロリショタホモレズ近親相姦要素排除されたCCSなんて何の魅力も無いぞ

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:33:49.61 ID:mj/UbrSr.net
中の人に引きずられて雪兎さんの漢度が上がってたらどうしよう

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:43:36.06 ID:FimXGLwp.net
CLAMPは京都に移って活動を縮小していたのに、
何故さくら再開を承諾したのだろう?

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:06:08.59 ID:aTKJQIUY.net
小狼は三木眞一郎だな

97 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:27:25.71 ID:p0BirGJk.net
なかよし連載なら女児も見るだろ

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:30:05.86 ID:t4TFZ3o+.net
さくら→悠木、ケロ→加藤のまどマギコンビで脳内再生してみたら意外と合ってた

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:37:37.27 ID:8sEhVU8H.net
>>97
問題は今の女児人気が出るかって事だろう
まあアニメ化前提ならそれなりに気合いれてGATE7みたいにはならないだろうが

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:42:58.11 ID:PBNPRyTT.net
ツバサからのコンバートはありそうだけど

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:51:18.08 ID:4rEzvCBK.net
丹下さん続投希望だが、加隈亜衣とか声似てる若手に代わりそう

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:57:50.83 ID:xB/lZ9nZ.net
セーラームーンみたいにキャスト一新?

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:08:05.12 ID:aO+AKZOY.net
丹下と久川は変えないんじゃないかな?
知世→花澤・早見・茅野・金元 
小狼→三瓶・白石・画伯・國立・田村睦 男なら入野・花江・村瀬・山下 こんな感じか

桃矢はその辺の二十代のイケボ系、雪兎は高音の男性声優だろうな
小狼は女性声優が良いです

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:40:49.29 ID:mj/UbrSr.net
ギャラのランクがなー
1〜2年後ならまだしも20年後、当時の主要な声優は軒並みランク上がりまくってるだろ
予算がどれほどあるかは知らんが、全員そのままというのは我儘なのかもしれん
それでも主要キャラにはオリジナル使って欲しい、特にヒロインはツバサのときの騒ぎもあったし
もし声優変わると、当時を知ってる奴からすればどうしてもイメージがな

105 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:43:03.70 ID:hQyz3H3k.net
続投でも変更でも絵・声・雰囲気は大なり小なり変わるだろうから批判は免れないね

106 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:48:17.01 ID:Mzf+Ar3L.net
セル画の最高傑作だったなあ

107 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:21:11.65 ID:M9Z2FX4i.net
そんなんいいからホリックやれよ

108 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:22:02.92 ID:IaogMHEq.net
今度こそパンチラアニメにしてくれ

109 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:43:23.92 ID:i55Nclvq.net
>>30
絵の問題の方が大きいかと・・・

110 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:50:42.73 ID:+UhIG14m.net
丹下はあの変な巻き舌癖が直らないならもう変えてくれてもいい
萌え声なら今時いくらでも代わりが居る

111 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:03:06.98 ID:PbeDoBqO.net
くまいもとこは変えないでくれ

112 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:13:38.90 ID:SGYUbpvp.net
さくらって作中でわりとむずかしい顔してた印象

113 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:55:25.18 ID:OvHvKabP.net
OPはmeg rockちゃんで!
第1期OPのCatch You Catch Me歌ったグミがmeg rockというの
知らない人結構多い。

114 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:59:12.40 ID:j+rrJMb1.net
中学生編で声優全チェンジと予想

115 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:06:15.67 ID:cjYem5qB.net
くまいもとこを出すならヤマザキを放送してくれ

116 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:16:35.69 ID:4wpEbngt.net
くまいもとこはくまみこにでろ

117 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:35:05.16 ID:kddbICtm.net
>>116
くまみこのまち役の声優の子にさくら役をやってもらおう(提案)

118 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:51:35.21 ID:dz2FM/7bI
今だったら、さくらの声は悠木碧になりそう

119 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:59:25.82 ID:hQyz3H3k.net
セーラームーンもそうだけど、過去の大作は続編とかリメイク難しいよなぁ
時間経ちすぎたし

120 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:23:25.23 ID:QHu5OeA0.net
>>90
大友狙いでしょ

121 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:47:48.03 ID:NR1isaJG.net
C3B垂れ流しでいいよ

122 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:10:43.39 ID:ldO809N4.net
ふと思ったがアニメオリジナルキャラの苺鈴は新連載でも登場しない?

123 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:57:15.26 ID:zsE2SUOb.net
>>29
俺も岩男潤子なら見る。ゼッタイ

124 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:09:52.28 ID:3zHfpcYU.net
>>90
そもそも当時から人気的にはリアル視聴層である女児よりキモオタの支持層のほうが圧倒的に多かったんでは?
そういう逆転現象生んだ元祖がさくらだと思ってる
現に当時女児であった現ゆとり女はさくらよりどれみやプリキュア見た思い出ばかりあげてる
さくらの記憶残ってるのはおっさんらだけ…

125 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:32:29.61 ID:Q+kFdeKf.net
>>103
知世が真綾、小狼が自由、さくらが丹下とかいうのもありかな。
ざーさんは中学からの新しい友達でこばとそっくりな娘が出てきてそれとかになりそう。

126 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:37:42.64 ID:Jij8hXS5.net
clampは岩男さんと今も交流があるので知世役は間違いないだろう

127 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:04:37.77 ID:AxbUt+hW.net
>>90
おそ松さん

128 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 00:14:40.39 ID:NhJKXeUH.net
>>124
データによるとミンキーモモが最初らしいよ

声優はともかく、どんな風に仕上げるのか興味あるわ

129 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 02:40:06.69 ID:/FqbrTu0.net
>>71
> さくらタンのエロ画像キボンヌ

ttp://masterbiero.blog.fc2.com/blog-entry-222.html#no222

130 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 06:39:48.50 ID:6kCAVyP+.net
サクラト、シャオランがセックスすると思うと胸熱

131 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 06:42:58.98 ID:fZo5W8oQ.net
>>125
さくらと知世は変えないで欲しいものだ。

132 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 07:43:42.82 ID:4JgN4At1.net
>>126
その理論だと丹下さんも確定だな
ツイートでもまた演じてもらいたいみたいなこと言ってるしね

133 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 07:49:20.37 ID:yPWNZkbR.net
男は出すなよ。一気に糞になるから

134 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:17:26.61 ID:sm7QQUYe.net
野郎キャラは要らないねマジで

135 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:23:45.82 ID:bb6+VDef.net
丹下はクロエの声もあててるし続投でしょ

136 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:31:56.20 ID:Bspgz1F4.net
野郎キャラ1話からいるんだが
見なくてええんやで

137 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:07:15.00 ID:3kc6Kzkr.net
CCさくらで野郎キャライラネって言ってる人ってCCさくらのアニメ見たこと無いんだろうか
CLAMP作品と昨今のきらら系日常作品をごっちゃにしてるやつなのかね
ていうかCLAMP作品で野郎がいない作品探すほうが無理だよな

138 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:42:08.19 ID:UJkLn6Ff.net
>>11 www
それを言うなら、お着替えシーンだろ? ネーヨw

139 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:43:59.37 ID:UJkLn6Ff.net
知世ちゃんの成長が楽しみ

140 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:50:15.23 ID:S2kRdaW9.net
セーラームーンみたいに大友仕様に生まれ変わるの?

141 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:06:17.33 ID:GVex+ipt.net
>>32
もう復帰してアルバムも出してるぉ

142 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:10:18.41 ID:xF680LJi.net
>>124
リアル女児も一応視てる子は視てたはず。
いつだったか結構昔、リア充な女子高生を家庭教師で教えてたことあるけど、
しっかりハードカバーの公式本(多分。タイトルとかは忘れた)を大事に持ってた。
宮崎なんちゃら事件とかにかこつけたマスコミのアニメバッシングが酷かった時代とも
重なるし、視てた子もそう言いだせない雰囲気はずっとあったと思う

143 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:25:43.63 ID:Q9885m9w.net
フィギュアまでパンツ不許可ってのがおかしい
みんなさくらのパンチラが見たいのに

144 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:24:52.66 ID:f3FlUo0E.net
ともよちゃんに束縛されて殺されそう

145 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:34:30.32 ID:f3FlUo0E.net
私の世界

146 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:37:12.94 ID:f+bHUsPV.net
いまのCLAMPとつながりが深いアニメ制作会社はProduction I.Gだと思うけど
この手の作品を作った経験がほとんどないはずだからどうだろうか。

147 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:47:10.62 ID:8yZWt/aV.net
カッパキャプターきざくら?

148 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:52:10.78 ID:gxyrpej/.net
中学生編をやるんだろうね
今NHKBSで再放送してるからそれが終わったら続けてやるのかな

もちろん見るけど、正直、小学生編で連載終了にしないで続けて連載してて欲しかったな
今復活しても、月日も経って新たな嫁がたくさん出来たのでちょっと埋もれちゃってる

149 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:01:44.04 ID:XVaco+xJ.net
あれ?思ったより楽しみじゃ無い…

150 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:03:14.45 ID:gxyrpej/.net
高校野球の放送延長で放送休止になるときに、アナウンサーの人が

     ャ
    キ
カード   プター…さくらは休止とさせていただきます

みたいな感じで声が裏返ってて笑ったのを思い出した
キャプターなんて普段使わないからどんな発音で正しいのか分からなかったんだろうな

151 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:15:34.67 ID:rTAqMP/W.net
>>77
同意
それとガンスリンガーガールもよかったな一期の成功はこの監督のおかげで出し、原作者は気に入らなかったようだけど

152 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:47:56.58 ID:E8WxlEe5.net
小狼の声は男声優に変わるとしてもツバサの入野にしてくれよ
まかり間違っても梶が小狼やるのだけは勘弁な

153 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:51:21.32 ID:POYfg1jt.net
>>152
入野のシャオランも勘弁なんだけど

154 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:53:06.92 ID:CSAwi4MX.net
中学生ともなると、桜と小僧の関係がわりと生々しくなりそうで、何か嫌だな

155 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:37:12.66 ID:f+bHUsPV.net
>>38
ハンドレッドをみると牧野由依は声が低いお姉さん系のキャラのほうが
向いていたようだな。ツバサの頃は丹下桜に声が似ている人をよく見つけたと
感心したものだが。

156 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:48:25.76 ID:9GE7dvo2.net
キスくらいなら余裕であるだろ、中学生なら

157 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:59:57.02 ID:Bspgz1F4.net
でもclampだからな
10代男女メインはキス描かないぞ
ホモと脇キャラ男女はあったけど

158 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:02:47.89 ID:PJHUm9x8.net
>>142
去年の原画展行った感じでは客は放送当時小学生ぐらいだったであろう20代女性が圧倒的に多かったな。

159 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:54:01.88 ID:LmkEed6p.net
サンプラザのイベントや映画初日は野郎ばっかだったけどな
同人でさえ碌に無かった時代に公式で抱き枕まで出してたしw

160 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:17:48.03 ID:E8WxlEe5.net
>>159
男のアニメキャラで初めて抱き枕を出したのが小狼
http://mandarake.co.jp/information/2005/06/28/nkn07/p1.jpg
http://mandarake.co.jp/information/2005/06/28/nkn07/p2.jpg

161 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:27:31.67 ID:Bspgz1F4.net
時代先駆けすぎぃ
しかも男キャラクター

当時の少女ファン向けなのだろうか

162 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:57:27.61 ID:VBRYZQPK.net
>>160
ふぅ・・・

163 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:59:54.31 ID:E8WxlEe5.net
>>161
ショタコンのお姉さん向け

164 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 01:12:10.25 ID:obvQ5i5T.net
今の声優業界の勢力図から考えるとアイム所属声優がたくさん出そうだな。

165 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 02:06:57.19 ID:ZDC7Ojnd.net
主人公が中国人と結ばれる作品なんて、今は、新規で見る人に受けるか?

166 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 02:28:16.85 ID:/vz+7Orm.net
お子様は気にしないから大丈夫

k国よりは百倍マシ

167 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 05:05:03.55 ID:jk8fi2aW.net
ぶち抜かれた後を描くのか
お前らは魔法使いになったってのにな

168 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 05:52:05.27 ID:cdDx/0lt.net
つまり小僧がぶちぬいていたなら(少なくともあの有名な方法では)魔法使いにはなれないってことか

169 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 08:49:49.23 ID:rcyqf0rG.net
>>168
もともと魔法使いの小僧にその法則は適用できないだろ

170 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 08:50:03.20 ID:78Yyihq5.net
>>154
小狼が女性声優のままならその辺中和されそうなんだけど男性声優になるとなんかねぇ…

171 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 09:16:50.08 ID:ZDC7Ojnd.net
>>170
小学生時代くまいボイスだったのが、成長したら、森久保ボイスになるんですね。

172 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 09:19:55.43 ID:BfRMD1fp.net
>>168
さくらたんは非処女でも
魔法使えそう
魔法少女じゃなくて魔女になるだけや
ホリックの侑子さんみたいに

173 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 09:23:53.86 ID:PcE/2lRu.net
ロリコン先生はどうするの?
あの頃だからやんわり許されてたけど今はアウトすぎるだろ

174 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 09:25:15.73 ID:ZDC7Ojnd.net
>>173
中学生編なんだし、ロリコン小学校男性教師は出番なくても問題ないっしょ。

175 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:02:53.80 ID:aQAdOomB.net
>>173
りかちゃん転校したことになってるらしいよ

176 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:09:08.13 ID:ZDC7Ojnd.net
>>175
嫌な事件だったね…まだ見つかってないんだろ?

177 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:11:56.33 ID:X3vMsFip.net
利佳は別に中学に行けばよくない

178 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 10:16:06.23 ID:PcE/2lRu.net
モトカノが年上の教師で今彼が男という兄貴の性癖が歪みすぎてて今思うとドン引き

179 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 12:37:32.17 ID:oQBA77Du.net
兄貴はユエの予備燃料タンクでユエに性別は関係ないから無問題。

180 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 14:07:44.53 ID:obvQ5i5T.net
さくら新作の時代設定は現代なのかそれとも1990年代後半の日本なのか。
現代だとしたら知世のビデオ撮影趣味は動画共有全盛の今ではいまいちに感じる。
カードキャプターとして活躍するさくらを撮影して個人で楽しむという設定だったから。

181 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 14:49:12.43 ID:78Yyihq5.net
>>171
ノゴロー君のことかwww吾郎も中学行ったら男声優にチェンジだったな
>>178
そして重度のシスコンで小狼の小舅予備軍でもある

182 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 19:20:28.12 ID:ZzlaNLae.net
誰のオッパイが一番でかくなってるんだろうね
やっぱ担任にいろいろされた利佳ちゃんかな

183 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 19:50:21.03 ID:/vz+7Orm.net
彼氏がいるさくらと千春はある程度育つ
レズに喪女のふたりは10代後半に育つ

184 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 21:08:30.51 ID:NyLQ4F+o.net
>>1
やはりアニメ化か

185 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 21:09:43.53 ID:g2QfwAiv.net
知世の恋を描いてほしい

186 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 21:10:04.27 ID:NyLQ4F+o.net
声優はどーするんだろ?

総入れ替えをするのか、継続するのか?
みんなベテランだからコスト高くなるな

187 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 21:42:22.85 ID:/vz+7Orm.net
>>186
亡くなったか調子が悪い人以外継続して欲しい

188 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 02:26:25.78 ID:7/qCoBAF.net
ビジュアルが大幅に変わるなら同じである必要はないな
小学生編と中学生編で声優が変わることは珍しくないし

189 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 02:34:36.73 ID:yzpJadCG.net
小学生から大学くらいに飛ぶなら声優変更もありだが
中学編しかも1年なら変更しなくておk

190 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 04:07:24.28 ID:4fsR99op.net
CLAMP『CLOVER』は庄野晴彦『Inside Out with GADGET』をトレース
http://dat.2chan.net/43/res/31389.htm
CLAMP・トレース・トレパク・パクリ
http://dat.2chan.net/16/res/482455.htm

Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER 3巻 7ページ
http://aug.2chan.net/dat/16/src/1446445062133.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER 3巻 7ページ
http://svc.2chan.net/dat/16/src/1446445472287.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト
http://sep.2chan.net/dat/16/src/1446445873198.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト
http://sve.2chan.net/dat/16/src/1446446174349.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→ツバサ 19巻142話
http://apr.2chan.net/dat/16/src/1446883102831.jpg
Inside Out with GADGET 112ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト(上下反転、左右反転、回転10度)
http://svb.2chan.net/dat/16/src/1446446563491.jpg
Inside Out with GADGET 112ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト(上下反転、左右反転)
http://mar.2chan.net/dat/16/src/1446446696905.jpg
Inside Out with GADGET 10ページ
トレース→CLOVER 1巻 126ー127ページ(左右反転)
http://apr.2chan.net/dat/16/src/1446446330145.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER 2巻127ページ
http://aug.2chan.net/dat/16/src/1446676986290.jpg

191 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 04:08:39.66 ID:4fsR99op.net
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト
http://jan.2chan.net/dat/16/src/1446677107867.jpg
Inside Out with GADGET 109ページ
トレース→CLOVER カラーイラスト
http://apr.2chan.net/dat/16/src/1446677232340.jpg
CLOVER 奥付・・・庄野晴彦氏の名前は明記されていない
http://feb.2chan.net/dat/16/src/1447414882441.jpg


2000年4月に模写問題が発生した際のCLAMPのコメント
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/mb.html
[05] 「自分の作品」といえるもの Date: Apr 8 2000, 01:11
今日、頂いたメールで、とあるCLAMPサークルさんがサイトを開かれたことを知りました。
その事じたいは(CLAMPを好きでいて下さってサークル活動をしていらっしゃるということも、
サイトを開かれるということも)とても嬉しいことなのですが・・・。

あのサイトの画像。ご本人が描かれたものなのでしょうか。

いえ、ご本人は、「自分で描いた」と主張なさっているのですが、
(CLAMPが描いた)原画にあった塗りムラ、傷、こぼしたお茶の跡まで、しっかり
CLAMPが描いたものと同じというのは、どういう事なんでしょうか・・・。
そのサイトの絵を、うちにある原画や色校正と比べてみても、
それこそ、寸分違わず重なってしまうのですが・・・。

ひょっとしたら、あの絵たちは、本当にその方がご自身で描かれたものかもしれません。

CLAMPメンバーも、小さい頃、大好きなまんが家さんやイラストレーターさんの絵を、
模写したりトレースしたりして、絵の練習をしました。
真似する、似せて描いてみるということは、確かに勉強になります。

けれど、それはあくまで、「練習」、「習作」としてです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


192 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 04:09:50.43 ID:4fsR99op.net
CLAMPの作品に限らず、他の方が描かれたものを、そのままコピー、スキャンし、
本やグッズにして販売することは、違法行為です(例え色などを加工しても。
いえ、他人の絵を無断で加工するという行為じたい、許せるものではありません)。

原画を模写や、トレースしたり、コピーしたものに手を加えるなどして、
原画と見分けがつかないよう描かれたものを「商品」として売ることは、
原画をそのままコピー、スキャンし、「商品」として販売することと
変わりのない行為なのではないでしょうか。

CLAMPはオリジナルだけではなく、それがパロディでも、「作品」だと思っています。
ご自分の「作品」を、WEBで掲載したり、即売会で販売なさる事に関しては、
CLAMPは何の制約も加えるつもりはありません。

「自分の作品」とは何か、どうかこの機会に考えてみて下さい。
事が大きくならないうちに、当該サイトがそのことについて良く考えて下さるよう、心から願っています。


CLAMPノキセキ 2 CLOVER(2004年)
http://jan.2chan.net/dat/16/src/1458896125057.jpg
※庄野晴彦氏「Inside Out with GADGET」からの影響(トレース)には触れず

もこな 『CLOVER』は背景デザインにちょっと凝ってます。
建物のデザインなんかは、古い映画を参考にして、ドイツとかヨーロッパ系の雰囲気を出しました。
大川 『1984』という映画があって、それにはかなり影響を受けています。
もこなにも、映画を見てもらって、雰囲気をつかんでもらいました。
もこな あと古いヨーロッパの写真も参考にしましたね。ドイツの工場の写真集とか。

◆◇講談社コミックプラス事務局◇◆
庄野晴彦氏の「Inside Out with GADGET」と弊社発行の作品「CLOVER」および「ツバサ」
におけるイラストの類似性についてですが、庄野氏の了解をいただいております。
返信、ご質問の際は下記のお問合わせフォームよりご連絡ください。
 https://bookcomi.kds.jp/form/

193 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 10:09:20.49 ID:AgHUPmua.net
続編ものは萎縮して作りづらいだろうな〜スタッフ
しかもこんな人気作だったやつの続編とか

194 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 13:24:03.98 ID:v9KX0hV4.net
声優変わるの嫌だ

195 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 17:54:07.40 ID:dTL889+Y.net
声出るのか桜

196 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX:2016/06/01(水) 18:11:18.46 ID:R0Ecidbkn
続編リメイクゼロにこだわるNHKに、放送ワクはない。
マッドハウス親会社日テレ最有力。

197 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 18:06:03.91 ID:YQDw40dZ.net
Fateの赤セイバーとか
ガールフレンドのキャラ聞く限り
充分いけるぜ

198 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 19:10:07.36 ID:lfqaK/K+.net
最近も、わしかわいい、男の娘と絶好調じゃね>丹下

199 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:17:30.46 ID:puWU3KYn.net
むしろ周りの方が問題だ

200 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 23:40:45.21 ID:szYPzFU6.net
今年度はデュエマで来年の何時かはわからないけどFateが確定してる

201 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 06:59:42.98 ID:tguGeftB.net
>>150
忍者キャプターは一般常識で無いのか
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

202 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 19:00:33.53 ID:8IL4Pqdv.net
知世にそそのかされてキスする展開かな

203 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 19:11:20.87 ID:wHLinhlv.net
知世の恋愛みたい

204 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 20:08:16.22 ID:Dp8uBMU0.net
相手は女の子かな

205 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 10:51:06.53 ID:6rd5zzJV.net
>>203
知世はさくらちゃんしか見えてないから

206 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 23:34:22.65 ID:WB/j5Doh.net
>>205
やっぱ、さくらの初体験もビデオに録画するのだろうか?

207 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 23:42:03.49 ID:R/m6c2f6.net
知世「まあ……2人とも激しいですわ!
李君もう少し余裕を持って下さいな
あっ……早漏ですね……まあさくらちゃんとってもキュート!!!」

小狼「」

208 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 23:45:06.76 ID:DYMtS7x5.net
さくらちゃんの初めての相手をするなら、今のレベルでは物足りませんわ
まずはうちの使用人が鍛えて差し上げますわ

209 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 00:00:12.82 ID:BlKx+IpI.net
さくら「浮気したのね!
手馴れた小狼くんとかいやー!
実家に帰らせてもらいます」

小狼「」
知世(ニヤリ)

210 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 01:31:00.35 ID:LD6tBLUD.net
知世が桜のために小僧の筆おろしをするっていう二次小説思い出した

211 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 05:28:13.45 ID:aC59q+xA.net
スッピーはもちろん冬馬由美さんですよね?

212 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 11:45:43.94 ID:KESLY2uV.net
でも佐々木望にエリオルの声は絶対無理だろ。

213 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 19:38:54.37 ID:Sv441QPV.net
つい最近うしおととらでショタ役やってたぞ

214 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 22:24:16.42 ID:zI2/S2xf.net
福山「佐々木さんに声が似ているし、CLAMP先生の作品にもお世話になっているので今度のエリオル役は是非自分にw」




あんたなんかお呼びじゃないけどな

215 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 22:45:10.52 ID:KESLY2uV.net
>>214
あいつはどうせ何かに化身して出てくるんじゃないの。
エリオル=四月一日は絶対やめて欲しいが。

216 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 22:59:24.86 ID:BlKx+IpI.net
エリオルはクロウの生まれ変わりで、
四月一日はクロウと似せてるだけで生まれ変わりじゃないし

四月一日は小狼と同一人物とかいう謎設定の方が意味わからん
まだエリオルと関係ある方が納得いく
まあCCSには出ないんじゃかいかね

217 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 01:40:03.57 ID:BSgySQA1.net
福山も大分声が劣化して高音が出なくなっている
出してもここ数年の低音演技に引きづられて高音まで相撲声になっているから
エリオルが佐々木から別の人に変わるとしても福山はやめてほしい

218 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 05:59:39.37 ID:bOIsZiHM.net
エリオルが成長したら、クロウリードか、さくらのお父さんの声になるんじゃね?

219 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 07:44:52.65 ID:nY0RvF6Q.net
>>218
成長したらクロウだな

220 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 13:46:07.20 ID:bOIsZiHM.net
そういやアニメだと、さくらのお父さんはクロウと無関係なんだっけか。

221 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 19:18:24.54 ID:N8h9X884.net
>>220
どうだったっけな
出生がわからないと言ってた気もするけど

222 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 20:35:54.65 ID:bOIsZiHM.net
原作だと、桜のお父さんにクロウの魔法は効かない設定だったけど、アニメではエリオルが町の皆を眠らせた時にお父さんも一緒に眠ってたな。
昔は、何も思わんかったけど、今現在で桜のお父さんがクロウの片割れって設定は不味いかもね。
桜が中国人と日本人のハーフって事になる。

223 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 20:57:47.73 ID:7BUGSdce.net
>>89
>最近の高音系の男性声優って芯の無いこんにゃくみたいなヘナヘナ声の奴ばっかりなんだもの
むかしの高音男性声優は男らしさも求められていたと思う。
最近は少年役が得意な女性声優の代替にとどまっているというか。
今度アニメ化される刀剣乱舞の小夜左文字はアニメにも登場するなら
女性声優に替えたほうがいいような気がするけど替えないだろうな。

224 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:02:52.60 ID:nY0RvF6Q.net
>>222
藤孝自体は日本人
エリオルはイギリス人
クロウリードは中国とイギリスのハーフ

225 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 16:28:47.08 ID:H1k74mIy.net
さすがに前作から年数経ちすぎてるし別にキャスト変更はかまわない。
ただしメインキャストに棒読み新人声優や芸能人使いやがったら、
一生スタッフを許さない。

226 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 16:37:20.60 ID:91xZrT9f.net
たとえ声優が変わるとしても小狼君は凛々しい少年声を出せる女性声優でお願いします
オカマ声の男性声優は絶対に嫌です

227 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 17:13:55.25 ID:sEqPMN+g.net
まあ、帰って来た小狼の声が、いきなり玄田哲章や安元洋貴ににってたらビックリするしな。

228 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 23:08:35.63 ID:UQep8OY7.net
>>226
誰がいるの?

229 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 23:51:00.40 ID:wDXye5h2.net
釘宮

230 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 00:17:32.47 ID:eborZtYa.net
>>228
自分が思い浮かべたのは田村少年とか

231 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 00:37:32.85 ID:cLpsSRdF.net
アルフォンスみたいな優しい少年ボイスや
田村少年みたいな元気っ子少年ボイスが合うと思うのか?

232 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 00:40:31.32 ID:KzE4RlEI.net
なんで中学生になったって言ってんのに
くまいもとこより高い少年声を選ぶんだよアホか

233 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 00:55:27.88 ID:UlpgmMt3.net
三瓶とか白石とか國立とか村中が良いと思う

234 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 03:07:31.18 ID:7Dy3jshD.net
蒼井翔太だったら嘆く…

235 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 06:54:18.26 ID:Ev4+EFYp.net
>>234
小狼「ほああああああ!!!!!


236 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 08:50:26.73 ID:nZkuJdqV.net
アラサー女性声優がソワソワしてるな
やっぱり出たいだろうねぇ

237 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 21:52:16.42 ID:VqX01A1b.net
>>234
それならまだ福山で頼むは。

中一だったら、まだくまいでもいけそうな気がするのだが。

238 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 22:23:39.37 ID:cLpsSRdF.net
若手男性だったら
梶、松岡、村瀬とかだろ

239 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 22:30:02.99 ID:oDka7xl8.net
以前のさくらアニメでチョイ役出演した櫻井孝宏と釘宮理恵、プラチナ歌ってた坂本真綾
出てくれ!

240 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 00:14:06.65 ID:qpNDcZKk.net
>>237
蒼井も福山も小狼には絶対嫌だ
中1でしかも成長が遅そうな感じだし、最終回より顔も頭身も幼くして来たからくまいさんのままでお願い

241 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 00:20:29.52 ID:Pjv0HYFU.net
CLAMPは絶対旧声優陣に頼むつもりだなこれ

小狼の等身最終回より幼くして
利佳ちゃん転校させてるし

242 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 00:56:50.59 ID:ProjaU/i.net
>>234
>>237
>>240
声優がまだ決まってもないのに今からネガってるのはアンチなのかキチガイなのか

243 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 08:42:40.04 ID:8cfQO+tY.net
福山って、四月一日の声やってるし、小狼の声にはならんやろ。

244 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 18:26:09.67 ID:oGIaaRg/.net
四月一日と小狼同一存在つまり
同じ存在らしいから声同じかもしれない

245 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 20:52:09.78 ID:8cfQO+tY.net
でも、ツバサの小狼って、よくわかんないんだよなぁ。さくらの小狼のコピーかと思ってたら違ったし、なら二人の息子かと思ったら、それも違ったし。
小狼が侑子さんに対価払って小狼と四月一日の二人に分離して、小狼が王に捕まって、王が小狼からコピー小狼を作って、そのコピー小狼が王との戦い中に時空に飛ばされて、飛ばされた世界でコピー小狼とコピーサクラ姫の二人の間に子供が生まれる。
その子供に小狼って名前を授けて、過去に飛ばして、過去で侑子さんに対価払って、息子小狼が小狼と四月一日の二人に分離して、王と戦って、小狼が捕まって、小狼からコピー小狼を作って、王との戦い中にコピー小狼が時空に飛ばされて…無限ループ。
ツバサ最終回でループから離脱。
最初の小狼は誰だよ…

246 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 21:28:59.36 ID:o2uJPWBa.net
>>245
かなりうろ覚えだけど
コピー小狼とコピーさくらは対価を払って過去に転生したんだろ
転生して出会って生まれた子供が小狼で

最初の小狼は王のせいかクロウのせいか忘れたけど飛ばされて
本来日本にいないといけない小狼の代わりに四月一日を作って世界のバランスをとったんじゃなかった?

小狼が飛ばされてループが始まったせいで、異世界に飛ばされてコピーを作らされた小狼に元はさくらの父親だった人が親になったせいで、その間親の穴をクロウが埋めた設定だった気が

247 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 21:37:23.27 ID:Pjv0HYFU.net
無限ループ開始前の最初の小狼は
ホリックの世界にいたのかね
元はホリック世界出身なん??

異世界に飛ばされてサクラ姫に会ったのか?
ちょっと忘れた
ツバサ売っちゃったし

248 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 21:55:40.78 ID:8cfQO+tY.net
ツバサって、連載再開したよね。アニメのこばと。にも原作ツバサ最終回後の小狼達出て来たし。

249 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 22:15:24.61 ID:LjZRvuk0.net
>>247
四月一日の存在は本来その世界にいた小狼の代わりだったのは間違いない
だから親がいないとか何とか

王が飛ばしたか忘れたけど異世界の儀式中のところに送り込まれて1週間で恋して
死ぬところを見たから1週間前に戻してくれって願っただったような、そのせいでコピーを作られたんじゃなかった?

250 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 01:16:57.08 ID:PeJS/h6z.net
>>160
凄いな、流石はリー様
エクセレンッ!

251 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 06:42:18.40 ID:nGPxroxy.net
映画.com: 「カードキャプターさくら」新アニメプロジェクトが始動! http://google.com/newsstand/s/CBIw_P6XzSU

252 :なまえないよぉ〜:2016/06/22(水) 21:10:27.37 ID:LeaZwRUQ.net
なかよし品薄だな
買おうと思ったら見当たらんわ

253 :なまえないよぉ〜:2016/07/09(土) 18:52:09.57 ID:DCJ+rxSn.net
>>225
キャスト変更はないわ
主要キャラの声優たち今でも活躍してるし大体は平気だろ

254 :なまえないよぉ〜:2016/07/22(金) 01:26:12.64 ID:ee3dV8+0.net
>>19
拾い画 コーヒー噴きました。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-a7/limsomeya2002/folder/440085/60/36760260/img_0

255 :なまえないよぉ〜:2016/07/22(金) 10:23:14.36 ID:YJgkywyL.net
>>254
若者から年齢にツッコまれるほうを予想してた

256 :なまえないよぉ〜:2016/07/28(木) 20:17:12.45 ID:KyiDvwb9.net
>>253
キャスト変えてもそれなりに人気は出るでしょ

257 :なまえないよぉ〜:2016/07/28(木) 21:08:24.69 ID:ayBnKp9+.net
でも丹下さんの声質って特殊だから、逆にキャスト変更は難しいような。

258 :なまえないよぉ〜:2016/07/29(金) 09:41:58.48 ID:2vlxpkFX.net
たけたつが準備運動始めてますが

259 :なまえないよぉ〜:2016/07/29(金) 10:05:15.85 ID:3oVPDM7m.net
わざびやろうなぁ

260 :なまえないよぉ〜:2016/07/29(金) 11:19:35.73 ID:trZAZn9g.net
何やってもNHKは見ないけどな

261 :なまえないよぉ〜:2016/07/29(金) 11:22:21.49 ID:HSclUerX.net
どーせ声優交代するんでしょ?
ゴミ決定

262 :なまえないよぉ〜:2016/07/29(金) 12:05:19.44 ID:POuogQ9Q.net
変えるなら小学生編からやったほうがいい

263 :なまえないよぉ〜:2016/08/01(月) 07:40:37.32 ID:WK3W8SEO.net
李君役に梶が来るのは勘弁な

264 :なまえないよぉ〜:2016/08/22(月) 14:48:40.78 ID:6l5FajiX.net
人気を出したいならキャスト変更はしないだろうし、どうでもいいならキャスト変更するって感じだろう

総レス数 264
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200