2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本のオタクたちが「日本経済を救っているのに、バカにされる」と憤慨!

1 :yomiφ ★:2016/05/28(土) 07:04:49.03 ID:CAP_USER.net
 中国メディア・新浪は22日、サブカルチャー華やかなりし日本国内において「オタク」たちがなおも奇異の目で見られるなか、彼らが「オタクをバカにするな」という主張をし始めているとする記事を掲載した。

 記事は、「どこにおいても『オタク』は大衆に受け入れられる層ではないが、ACG(アニメ・コミック・ゲーム)文化が相当発達している日本でも社会の人々から見下されている」と紹介。
一方で「多くの『オタク』たちがインターネットを利用して自らの訴えや不満を表現し始めている」とし、近ごろネット上で「オタクをバカにするな」というメッセージが発表され、注目を集めたと伝えた。

 記事が掲載したメッセージの画像には、「ゲーム、アイドル、アニメ。オタクをバカにするな」、「われわれがいなかったら今の日本は、もっと不景気だぞ」と書かれている。
この内容について記事は「常に差別されているオタクたちが耐えかねて爆発した声というべきだ」と解説、大きな反響が寄せられたとした。

 さらに、日本のネットユーザーからは賛同の声があがる一方で、自意識過剰、見下されるのは自分自身に問題があるのではないか、という冷やかな意見も出ていると紹介している。

 日本のサブカルチャーは、中国の若者の間でも流行しており、中国国内にも「オタク」が多数存在するようになった。
そして中国の「オタク」たちは、一般市民からのやや冷やかな目とともに、日本とはまた異なる相手と戦っている。
その相手とは、「日本」と聞くと頭ごなしに批判を展開し、過激な言論を浴びせかける「憤青」や「愛国者」たちなのである。

http://news.searchina.net/id/1610778?page=1

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:09:07.23 ID:/K1ceiEY.net
                   l l l_!_L!_{ _}_!l l. ',
                」レク´,ェぅ}={ifェ、 YL._!
                { d弋__.ノ___ヽ.__ノ゙b }
                ヽ|  ー===ー  |ノ      もっと尊敬しろよ!
                   ',     ̄     ,リ
                     __r'\._゙ ー‐' _,.イヶ、
             __,.ィ::´/ゞ匕刀仄爪マグ ノ\_
           /   /:::/ゝ.__` ー ̄-― ''´__.ノ  `丶、
           /  , /::://´   ̄ `    ̄   `ヽ.   \
         /ヽ._ / /:::/´    ___ __        ヽ ヽ  ヽ
      /    i`7:::/     // `i | _f(`)_     ',  ', _,ハ
       /   !  /:::/   /r、゙ヽ .l l `! r'´      ', ̄i.  ',
      .∧   i /:::/     ! .ヒ'.ノ  | レ | l       i i    ',
    / ヽ  i/:::/     \.__ノ  ゙ー' └ '         l i    i
    ,' 、  ` /:::/                         l;     !
    !  \./:::/ノ ヽ   ヽ                  |   ;. !
   { __.  /:::/、!___ \   ヽ                 ,イ  ;   /  !
   //((」|::::{_ ヽ `ヽ、 \_  \_           /ノ / , '   !|
   ,ゝ-r'´ |::::トミ ,!二__-≧-二_ー- ..__     _/    // _.ノ |
 /{.{ ! {|::::l_ノ ̄\ノΤ7ー┬-ニ二二ニ二.._`‐-=イ´ ̄ `丶. |

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:11:03.36 ID:C9/MxLan.net
   














極東アジア離島のネアンデルタール純種の類人猿である猿への回答 :



改憲をしたい安倍や自民党では、核武装を行うと完全に
日本の北朝鮮化の結果となる。

安倍や自民党は、立憲主義民主主義国を目指していない。
安倍や自民党は、独裁軍事国家の建設を目指している。
アメリカ軍は、あくまでも立憲主義の民主主義国の同盟軍である。

国連は、国民の基本的人権である自衛権だけを容認している。
世界の、立憲主義の民主主義国では、政府の仕事は国民の人権を
守ることだけだ。

テロリストである改憲ナチス安倍や改憲ナチス自民党の核武装で、
全世界は日本国をテロリストであるとみなし、経済制裁を全力で行う
ことになる。

ドイツでさえ、現在でも核武装をしている。核武装してない先進主要国は
日本国だけ。

















   

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:14:43.63 ID:HIHSxoLW.net
昔々に比べれば、パラダイスやん。

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:15:12.78 ID:OV8nqua/.net
生きる為に必要な事ではないから仕方ない

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:19:59.65 ID:LTpiwGS8.net
>>1
お前らは金落としてねえだろ。
コンテンツに金を落とす事をしない奴はオタクと名乗る資格は無い。

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:22:22.89 ID:Cdx9O+8P.net
>>1
× 経済を救っている
○ 人に言えない自分がほしいものを欲望のままに買っている

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:22:47.24 ID:wfdLr0k9.net
それはね逆なんですよw
オタみたいな馬鹿なお荷物が増えたから衰退してるんですw
焼却場のゴミも燃やせば火力になるでしょうw

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:24:46.52 ID:rAKdGWQK.net
まあ昔のオタクは
被差別部落並のひどい扱いを
受けて来たから

秋葉なんて町は昔は電化製品の町だった
今は違うものな

だいぶオタクに関しては
マシな環境になってきたと思うな
2、30年後はどうなってるのかな

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:28:02.55 ID:wfdLr0k9.net
猛吹雪の中
俺に合わせろとスッポンポンになる
キチガイが2、30年後どうなってるかって
そりゃ氷の彫像だろうw
脂肪が厚くて凍るまで時間がかかりそうだが

俺に環境を併せろと言うのがまあオタクだなw

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:28:56.24 ID:NBl6CiVJ.net
日本を救ってる方々が、将来の生活保護候補者って、どうなの

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:29:48.88 ID:CrNUs+mC.net
パクリばかりで自分らで何も創造できない中国人に言われてもな

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:30:41.04 ID:NBl6CiVJ.net
>>9
人口減少で今みたいなニッチコンテンツは商売として成り立たなくなってるだろうね
サブカル全滅してるか、海外向けになってるとしか思えない

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:31:57.99 ID:NBl6CiVJ.net
>>12
意外と中国とか北朝鮮のアニメってクオリティ高いのあるからね
面白くないだけで

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:33:10.50 ID:uygAyse+.net
今はだいぶ地位向上してるでしょ。
昔はオタクといえば宮崎勤扱いだった

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:33:13.81 ID:/K1ceiEY.net
>>9
いや、宮崎勤以前は、オタクはむしろ専門家みたいに尊敬されてたからな

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:35:10.20 ID:iq0wGheE.net
オタクと呼ばれる人達を含め、日本人は基本的に自分を「バカにするな」とは言わんよ。
以前、2ちゃんに書き込むねらーを「ニートの無職」と決め付けていた時期があったんだよな。
それに対して「仕事しているよ」と反応はしたものの、すぐにやめてしまった。
そして、仕事をしていてもネット上では自らを無職ということにしてしまったんだな。

その結果どうなったか?
無職で世間知らずで、少数の人間でしかないはずのネットの意見が、意外と社会に
影響を与えていることに気づくのに遅れてしまった。
普通に社会生活を送っている人の意見を、一部の人間の意見だと判断してしまったのだから当たり前だけど。
某テレビ局が典型的な例だな。

中傷に対して「バカにするな」と反発するよりも、その流れに乗ってしまう。
別にバカにされたところで、何を損するわけでもないし、バカにする人の評価なんてどうでもいい。
こういう所が日本人の怖いところなんだよ。
プライドが最優先となるシナチョンには理解できないと思うけど。

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:35:25.80 ID:uygAyse+.net
>>12

絵がよく動く=クォリティーが高いではないでしょ。
作画や動画が糞でもお話が面白いのがクォリティーが高い

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:36:17.37 ID:uygAyse+.net
>>18>>14へのレスの間違い

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:37:02.55 ID:NBl6CiVJ.net
>>18
それアニメじゃなくてもいい時点でダメ
紙芝居でいい

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:39:03.78 ID:NBl6CiVJ.net
>>16
とんでもないデタラメw
コスプレとか完全にキチガイ扱いだったし
専門家じゃなく変態だと思われてたよ

だいたい宮崎で叩かれたのはアニメや漫画じゃなく、ホラー映画だし

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:39:54.38 ID:rAKdGWQK.net
今は女性のコスプレイヤーで
可愛い子とかいるから しかも世界で

昔はデブのラムちゃんとか
いたらしいから

宮崎勤世代よりは世間的には待遇はマシになったかと

まあ、宮崎勤はオタクたちの面汚しというか
アイツが一気にオタクの価値を下げたよな

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:40:39.02 ID:fAu5ChUS.net
単純に外見キモいからだろ
オタがみんなGacktとか福山みたいなのだったら 
オタは人類の別格扱いになってたと思うぜ?

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:41:19.54 ID:uygAyse+.net
>>20

手塚治虫は電気紙芝居ていってたけど?w
絵がよく動いても面白くなかったら見ない。
サウスパークのほうが面白いしクォリティー高いといえる

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:41:21.66 ID:NBl6CiVJ.net
>>22
だから宮崎で叩かれたのはホラー映画
オタクの地位を下げたのは宅八郎

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:42:26.21 ID:MaDB9Vjk.net
人生に無駄使いは必要。棺おけに貯めた金は入れてもらえなくてもガンプラ
だったら大丈夫かも。

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:44:33.03 ID:NBl6CiVJ.net
>>24
アニメーションの翻訳は動画です
生命のないものを動かすからアニメ

まるで生きているように自然に動く動画がアニメの技術であって、動画が下手な紙芝居はアニメではない

面白いかどうかは別問題
漫画で読めばいい

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:46:53.77 ID:3upCUN95.net
電通と秋元の餌食になってるに過ぎない

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:47:08.86 ID:mo6baD9/.net
>>25
間違った知識?をひけらかすからオタクは馬鹿にされるww
宮崎の時に何歳だったか知らんが、ホラー映画云々なんて一切なかったぞw
あれはアニメやらのビデオが大量に部屋にあった画像とあの容姿が如何に変質者
というイメージにあったから。オタクなんて言葉はその直後から流行った
オタクの地位?なんだそれw 今も昔もオタクはキモイの自覚しろww

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:48:21.84 ID:tQ0VVrwO.net
ラブライバーとかいう勘違い集団かな

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:49:06.96 ID:gq2cscD6.net
宮崎事件が当時のオタの地位を下げたのは事実でしょ
それまでは俺の何々が好きなんだと言えたがあれ以来人に言えず隠れ潜むようになった時期が続いたもの
知られたらそれこそ何を言われるか分かったものではなかったし
この流れはエヴァが認知された90年代中頃まで続いていた

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:49:18.47 ID:uygAyse+.net
>>27

アニメというか、
すべてのストーリー物に一番重要なのは脚本だw
作画動画なんて破綻さえしてなきゃいいんだよw

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:49:44.99 ID:jJosf/4T.net
>>22
ハマりすぎると、夜ミシンかけると近所迷惑になるからって、
昼間ミシン掛けるために夜の仕事に移っちゃうのが困りもの。

>>26
炉が痛むからあまり歓迎されないけどね。
紙(漫画本とか)は、元の厚さ以上に灰が膨れ上がるから、歓迎されない。
ビニール製の玩具は公害の元。

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:50:25.82 ID:wg9x+goi.net
中長期には国のお荷物になるんだよ
わかってねぇな

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:50:36.72 ID:l1GoIC7f.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |       

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:51:35.02 ID:ihquzr/M.net
日陰者の意識は持ち続けないとダメよ
身の程弁えるべき存在なんだから

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:52:12.93 ID:G5FQoCvm.net
>>2
ハンマーで叩き潰したくなるようなツラだよな

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:55:49.53 ID:80Uu6GSF.net
>>29
俺はオタクではないが
確かにオタクはキモイのが多いのが現実だが
自由なる金をもっていて、いくらでも使っているオタクは
お前よりもはるかに、勝ってるんだぜ 

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:58:43.49 ID:rAKdGWQK.net
でも日本にとっては
今ほどオタクが過ごしやすい
環境ってなかったのかも

パチンコには賛否あるけど
アニメキャラ使ってるし
ソーシャルゲームもアニメ絵が多いし

アイドルグループとかでもアニメソングを
歌ってるし紅白にも出てたりするし

ひところに比べてだいぶ環境は
良くなったのではないのかなと・・・

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:01:41.37 ID:ZhLk13bH.net
僕が永井一郎の物真似してやるから
(永井一郎のあとちょっとで45年含む)47年
前座扱いしろよ。

は、お宅の応援団じゃないよなw

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:02:12.26 ID:Yz+YBCFT.net
中国の金で日本のアニメ産業救ってくれや 俺はアニメ見れればなんでもいい中国がなんだかんだいってるネトウヨとは違うからな

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:02:36.44 ID:eplRsUQy.net
オタクだけど円盤買ってないw

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:08:01.60 ID:rAKdGWQK.net
>>38
森永卓郎みたいな人のことかな

彼はどこかキモイ系オタクであり
ミニカーとかおもちゃオタクらしいね

でもテレビにも出て、本でも講演会でも稼いでる
家庭も子供いて奥さんとも安定していて
オタクとしては勝ち組なのかも知れないね

社会にいいオタクと害になるオタクと
分けた方がいいのかもしれないな

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:09:42.07 ID:ZhLk13bH.net
義理と人情といえば
ジブリが嫌う私物化的なこともokらしいぞ。

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:13:06.40 ID:ZhLk13bH.net
本職声優がその役柄で振る舞うのは腹が立ち
物真似タレントが役柄で振る舞ってくれるのはありがたい。

って心理。

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:26:40.68 ID:v/GwBv3g.net
特亜の話は全てプロパガンダ。
反応すれば洗脳される。

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:35:22.81 ID:CmJEFXiv.net
オタクが「オタクをバカにするな」という主張をし始めているって・・・

この記者は本当にバカだな。
そういう主張をするノイジーマイノリティは昔からいたし、
昔も今も、大半のオタクは周囲から理解されようなんて思ってないし。

なにが主張をし始めただ。クソバカ

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:40:04.02 ID:+CjBFeLD.net
どうでもいいすごくどうでもいい

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:44:46.80 ID:NYp1VFMj.net
オタクがオタク趣味に金を使うように
一般人は他のことに金使ってるだけだしなぁ

あと国家や経済に貢献っていうなら
子供を育てて、次世代の労働者と消費者を用意しないと

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:00:11.28 ID:unRL9/T/.net
中国が最後の日本で、現代の日本の終わったところがマトリクス内の韓国で、外国もその中であり、
現実の本当の世界も取り込み、そちらの世界ごとセルフ封印したから、タワケにされるのさ。

お前らは道族で、建物や車に入ったり物質を身につけると、現実の本当の世界から再びキラキラ星の
コアの中=マトリクスという墓に戻って終わってしまい道家と通り名を名乗った。(米国→アフリカ→韓国)
自民島道路族であり、小島で123と一瞬で終わったので、そのテルモ社員の通り名が小島一二三=オバマ
でイチローのことであり、マトリクスの米国から現実の本当の世界へ出たらイチローが創造主として考えた
エリア51(だから背番号が51。エイリアンの故郷)だったので、イチローが見つかってイチローの意識の中の
腸内界に子孫も含め全員が移民して入り、イチローはまたマトリクスの中に逃げ込みそれが日本の世界が
終わった後のマトリクス世界「韓国」で、そちらの世界は、韓国にある。

そちらはセルフで

バカ

アホ

タワケ(道族=自民島道路族=道家=地球の世界=日本の世界=韓国の世界)

と順位を決め、タワケは一番下だと決めた。


こちらは唯一無関係の世界。

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:08:01.78 ID:WESQ7F42.net
ヲタは自分で好きなものを選んで見たり買ったりするからな。
大量生産、大量消費の効率的な経済を目指す所からは嫌われるんだよ。
テレビなんかはヲタはキモいから、
華やかで格好良いテレビ人が紹介するものを買いましょう、
ヲタをみてはいけませんって長年洗脳続けてるし。

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:08:49.08 ID:uXSst8B5.net
>>1
なんか迷惑かけてる鉄ヲタと同じ言い分だな。
ひっそりとしてる奴等はいいけど、こんなこと言う奴等は周りに迷惑かけてるから反発くらう。

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:21:29.99 ID:80Uu6GSF.net
>>51
お前は自分の好きなものを選んで見たり買ったりしないのか?
華やかで格好良いテレビ人が紹介するものしか買ってないのか?
そうでなかったら、ヲタと同じだろう

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:22:41.18 ID:edq9yCVr.net
子供が一番金のかかる趣味だから一般家庭には勝てないね
その子供も大きくなればまた家庭をつくってと…

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:24:53.81 ID:Z9FtcD8s.net
テレビ局員「オタクなんて馬鹿な奴隷だろ?」
いくら叩こうが、バカにしようが、テレビにお金を入れてくれる素敵な奴隷それがオタク

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:26:51.15 ID:BLYlFg9N.net
いやおまえらは自分のちんちん代払ってるだけじゃん
偉そうにするなよ

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:26:56.24 ID:9dxyhie9.net
>>1
日本国内において「オタク」は、やや奇異の目で見られている面はある。
しかし「オタク」と「非オタク」が互いに非難し合うようなことは、
まずないだろう。「オタク」と言っても何種類もあることだし。

そういう言い方はしないけど、
「映画オタク」、「バイクオタク」、「歌舞伎オタク」、「和歌オタク」、「俳句オタク」
とか言ってもいいくらい。趣味の一種と考えられている。

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:31:00.57 ID:SqA17S1z.net
おまえらオタク同士で馬鹿にしあってるだろw
さらにオタクコンテンツ供給側からも蔑まれてるだろw
先にそっちに憤慨しろやwww

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:38:51.80 ID:WESQ7F42.net
>>53
俺はマスコミから嫌われてるヲタだよ。

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:00:41.21 ID:Sg1dqnms.net
しかし海外旅行やショッピングでヲタ以上にカネを使っている若い女性を
ヲタクだってバカ女wwwとか馬鹿にしてるわけで

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:07:09.78 ID:RFyR55rs.net
>>42
買え(命令)

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:07:41.18 ID:KrlLoqIj.net
>われわれがいなかったら今の日本は、もっと不景気だぞ
大した数字でもないのにこういうこと言うからバカにされるのにな
オタクは他の数字知らないで発言するし

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:09:35.43 ID:RFyR55rs.net
>>62
そらだって、
オタクってのは専門外のことはカラッキシだもの、
例えば女のこととか

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:39:30.23 ID:ZSZYCmgL.net
宅八郎のイメージが強烈に焼き付いてるからな

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:49:55.78 ID:R3Hd+drS.net
子供の頃には面白くてもずっと見てたり他のコンテンツや
遊びを知ればアニメ程度じゃ満足出来なくなるはずなのに
大人になっても飽きずにずっとアニメ見てるって変だろ
つまり子供らしい興味がどこかの時点で性欲の解消にすり替わってる
しかもその対象は普通なら生身の女に移るはずが絵の女となれば
立派な変態なんだよ
SM好きと公言してSMグッズを身につけてたりそれについて延々語るオッサンがいたら
当たり前だがキモいし危険人物だしバカにされるに決まってんじゃん
しかも自分で実践するんじゃなくただ見て語るだけw

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:59:26.28 ID:b1Lx4/T8.net
もっと堅実なことしてくれれば、日本経済はもっと堅調に推移してると思う。

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:59:36.47 ID:5dMEZspE.net
>>65
生の女がいい香具師もいれば、
絵の女がいい香具師もいる。

いろいろいてもいいんじゃね?

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:01:38.70 ID:1DDVAEmb.net
一時期いたなあ
たかだか数億でケイザイコウカガーを連発する奴
最近聞かないけど、彼らの新しい理論武装の材料はなんだろ

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:09:30.58 ID:R3Hd+drS.net
>>67
もちろんいいよ
単に変態扱いされるだけだ
LGBTみたいに社会的に認めろってパレードでもすれば?

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:11:37.23 ID:BC0UuKNi.net
お気持ちはありがたいが、経済活動しないタイプのオタも多いんだ

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:15:16.15 ID:Y/xfT8rb.net
オタクなんてもんは好きなもの追いかけてるだけなんだから
バカにされて当たり前、日陰者くらいが丁度いいんだよ

日陰の業界だから自由にやれてたのに
金になるとわかったら大企業が手出してきて食い物にしたりしてさ
国が首突っ込んでくるなんてもっての他

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:28:49.06 ID:PlUCS6a/.net
ヲタのお金って893芸能界や電通・博報堂をメインに流れてるだろ。
ダメじゃんw

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:33:43.80 ID:PLitQQe0.net
オタクはバカにされるイメージより
性犯罪者で危険なイメージの方が今では強いな

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:41:19.79 ID:TAtXxZ1R.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

178

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:41:45.59 ID:+AnntsCJ.net
どこの日本の話?

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:47:09.32 ID:UsWgcE89.net
中国のオタクたちが、日本のコンテンツを盗み見しているのはよいの?

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:49:35.25 ID:ZhLk13bH.net
バカにしてるのは主にマスゴミだろ

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:53:05.67 ID:8rZBjtlY.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

443

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:58:29.57 ID:i8P6tAdD.net
ロリコンが日本経済を救っていると聞いて

80 :国境なき神政府@在日特権防止協会:2016/05/28(土) 12:08:06.83 ID:x87vAOxj.net
バカというのは間違い、キモいというのが正解。

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:08:16.76 ID:61sF84bG.net
今すぐ全員死んでも困らない

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:11:59.26 ID:8STEjPnC.net
オムコシの真似すんな

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:21:37.97 ID:VpfTO6aP.net
同じ作品を馬鹿にしながら実写ドラマ化してヨイショするんだから救えないわ

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:26:59.13 ID:JPJ5/8nI.net
ヲタって金の使い方が極端に偏ってるから言うほど経済に貢献してない。
思い上がるのも程々に。

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:28:07.21 ID:lbFZw9QW.net
オタクがバカにされるのはアニメやアイドルが好きっていう趣味の問題じゃなく身なりや言動が気持ち悪いからだろ
それにオタク自身も一般人を見下したりバカにしてるとこあるし、どっちもどっちなんだけど数が圧倒的に多い一般人がバカにしてるように見えるだけ

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:39:16.93 ID:5dMEZspE.net
>>69
とくに迫害もされてないし、
ひっそりやっていきたいからパレードはしない。

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:48:12.03 ID:k44KzeQl.net
坂本みたいにスタイリッシュに行動すればバカにされないよ
見た目も動きもキモいやつ大杉

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:51:09.92 ID:rxaqqaUX.net
>>84
単純に消費することが貢献になる。
金持ってても貯蓄してるやつのが貢献度が低い。
偏ってるかどうかは関係ない。

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:54:10.64 ID:Lt/EDUYW.net
でもキモいのは金を使わなくてもキモい訳だから、金を使う方がマシだと思うけどね

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:55:37.71 ID:r6f6BY9f.net
コミケ会場で入場待ちで皆さん、大雪山のSOSオタを笑い、勤はハヤオの息子かな?と話してたな 入場したら、旧オタルックスの宅八郎がキョロキョロしてたな。

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:51:17.42 ID:Iaxo4ugK.net
そもそも普通ならこういうことする暇ないんだよなぁ
金使うんでもデートしたりするし

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:51:03.47 ID:v7hIHTSJ.net
 
 キ モ ヲ 夕 必 死 や な w w w w w w w w w w w w  
 

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:29:28.82 ID:GwCcPuU+.net
>>91
デートでヲタが使うほどの金を使う奴は一般人扱いできないわ

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:41:38.17 ID:jfy9w9QZ.net
>>65
大人には大人なりのアニメ鑑賞がある
アニメ=子供と決め付けるのは無知としか言いようがないな

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:37:02.97 ID:WEcKG6l4.net
>>22
宮崎勤はたくさんのビデオを持つなかでアニメも含まれていたからアニオタとしてでっち上げて叩いたのでしょう?
結局彼のせいで今日の流れが出来ていることには変わりないですが

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 21:31:55.11 ID:MeDvopgU.net
ワロタ

97 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:00:13.83 ID:3olHr+SM.net
>>95
ほとんどがテレビの録画だったのにそういうの「だけ」抜き出して報道してたらしいね。

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 07:50:44.69 ID:03Z2KbQa.net
中韓の劣等感たらハンパないな
内戦ばっかでまともに国外戦争に勝利した成功体験がない

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:53:21.75 ID:fT7/eYgW.net
>>21
だね、宮崎勤事件で最も槍玉に上げられたのはホラー映画。これ結構忘れ去られてるよね。

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:37:52.84 ID:8f3LHzgj.net
つーか、バブルの頃の消費と同じで
消えれば別の消費に移行する
寧ろヲタクが結婚して子孫に対して消費する事が正常
どーせ国家が貧しくなればインフラの維持もでき無いからヲタクも維持でき無い
ベネズエラみたいに水も電気も止まるとか、砂糖が輸入出来なくてコーラ作れ無いとか
そういう環境に駒を進めているだけで、消費してるから貢献してるとか
まるでバブル期のBBA並みの感性でビックリする

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:41:00.37 ID:8f3LHzgj.net
つーかバブル期の終わりころにも
ボディコンの軽薄大量消費のBBAが、消費してるから私達は偉いって
意味不明の論理を振り回して結婚し無い風潮が高まった
そして大量の糞ブランド品の山と引き換えに少子化が来た

ヲタク文化も同じだよ
そんなの自慢してる事の部様さったら無いぜ

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:01:08.46 ID:1sHzQ4Xk.net
>>5
それ言ったらどんな趣味でもそうなんだけどな

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:19:51.86 ID:HvkK8GH2.net
例えば月に10万を円盤やらグッズやらにつぎ込んでいたとしても年で120万位の出費だよな。
年間それ以上の出費が必要な趣味は多々ありそうだけど?

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:39:26.26 ID:7fzFx80p.net
>>100
違う。
オタクは恋愛市場から外されてる。
恋愛や結婚から遠ざけておいて、恋愛しない結婚しないは的外れなんたよ。
そもそも、オタクが結婚してどうこうなるレベルをこえてる。
少子化は全体問題な上、対策も周回遅れ。

105 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 13:56:32.26 ID:QVfjgdh/.net
>>104
2009年の婚活ブームの際に、不景気のなかでやっぱりオタクの消費に目を付けて、
オタクの婚活が出たんだよね。
鷲宮がオタ婚活をやる上で、批判もあったが徐々に婚活事業よりも今やってるレストランの関係に比率を上げてるんで、
婚活事業は細々とやってるそうだ。

これも理由があるが、鷲宮の方から広めないでと言われてるから止めておく。

ただ、先にオタ婚活をやったのは鷲宮だから。

106 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 13:59:07.88 ID:QVfjgdh/.net
ちなみに、鷲宮の婚活は鷲宮に来るオタクの心情を受け取ったものと説明してるが、
他の企業のオタ婚活は消費行動から来る市場性を見込んだものとして見ている。

鷲宮のは少々おせっかいに近いかもしれないね

107 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 17:10:19.04 ID:HhUxJT/W.net
日本経済の事考えて散財してねーわ

108 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 17:27:05.68 ID:QLjH+/9m.net
全身グッズで覆い隠すラブライバーとかパンツ丸出しの絵を貼った痛車に乗って俺勇者とか
あれ見てバカにしない方がおかしい
オタクはアンダーグラウンドで活動した方が規制厨とかに目つけられなくて自由に行動できるってのに余計な事すんなと

109 :オタクが天安門事件追悼・中国民主化ロックを歌い続けて23年!:2016/06/04(土) 05:34:34.89 ID:vWKFA8zM.net
http://ex14.vip2ch.com/test/mread.cgi/part4vip/1456528091/868-868

110 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 06:24:23.49 ID:bz2AMwks.net
大量消費型の資本主義の奴隷で家畜に過ぎないだろ。馬鹿なヲタもそれを産んだ馬鹿な日本女も。

111 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 15:20:08.68 ID:Wi1AejHx.net
それなりに消費はしてるが日本経済を救ってるとか言い過ぎ、
だからオタクとバカにされる。

112 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 16:39:38.81 ID:Ak+iE79K.net
んじゃあ、オタ消費みんなで止めたらそいつらが頭下げてくるかな?
消費するしか能が無いくせに勘違いしてんじゃねえ、と罵倒し始めるだろう
ダブルバインドのキチガイどもを相手にしても疲弊するだけなのさ

113 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 07:30:01.55 ID:8KfgPf6j.net
・オタク批判といえばiwatam氏

総レス数 113
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200