2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三森すずこが声優界の厳しさを語る!「声優人口が多いのですぐに埋もれる。オーディションに落ちまくりで、絶対やりたかった役も落ちた」

1 :オムコシ ★:2016/05/27(金) 10:03:50.15 ID:CAP_USER.net
NHKEテレ「オトナヘノベル」に三森すずこさんが出演!声優の仕事現場や厳しさがみもりんの口から語られました。

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-2.jpg

いきなりラブアローシュートを披露する大サービス。

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-2.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7-2.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/3d286c066077720590e492e614c9bbcc-3.jpg

10人はじめたら1年ごとに半分ずついなくなる

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe-1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/8ec6a9c9f17f674d2b5aa83ddff080e1-1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/9bdf40befda56aded47d3d00bffed831-1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/5b398eeaa9d4e5cbd78497cfa5d68afd-1.jpg

とにかく声優がたくさんいるので、すぐに埋まってしまう。

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/da08479581968d2308da7b3df64abe22-1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/eba117ff5d58c6bf1f96e4940afb87de.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/80a5a94fad8b64c4f0af5fd919d272fc-1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/4dbe01ce0d74fd524b392b687fc9cff1.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/3f024b15786525d50fc2154c450f14aa-1.jpg

みもりんですらオーディション落ちまくり

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/51b6e72b8fedaa64dbea904916317f1a.jpg
http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2016/05/27/95d6522e09caeba895391efca4f8214d.jpg

声優のお仕事といっても最近はすごく幅が広くて、私もユニットでライブ活動をしたり、ラジオをしたり、マルチなお仕事になりつつあります。
だから、いろんなことに対応できるようにすることが大切かなと思いますね。

たくさんお芝居を見たり、アニメを見たり、ダンスを練習してみたり……。
私も人前で話すのはすごく苦手だったんですけど、いろんな方のラジオを聞いてトーク力を磨いたりもしました。
だから、声優という仕事を大きく捉えて、進んでいってほしいですね!

https://twitter.com/nhk_otona/status/735787775895572481

http://www6.nhk.or.jp/otona/img/talk/20160526_m.jpg

http://www6.nhk.or.jp/otona/talk/index.html?i=80

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:05:01.65 ID:6NZCvYUD.net
結局事務所次第

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:06:34.27 ID:oy5MyGG3.net
木谷パワーが通用しないとこんなもん

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:07:20.88 ID:Sc9DH/K3.net
AV

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:08:25.66 ID:NG8tE8Km.net
枕に応じないからオーディション落とすとか最低だな

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:08:37.68 ID:nLk47bR4.net
ゆるゆりの向日葵だっけ?

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:09:23.39 ID:YafOwC4C.net
誰?

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:09:35.85 ID:rSFVrwGs.net
ポニーキャニオン、声優事務所じゃない

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:10:27.25 ID:SEqXO3HB.net
高橋留美子の作品のオーディション合格したからええやん。
境界のrinne、あんまり人気ないけど。

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:11:54.89 ID:FOF3qrSg.net
>>>1もう30だし今から若手の芽を摘んでおかないと

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:12:16.24 ID:8dqepgDt.net
このこ30くらいだっけ?
この歳になると流石に厳しいだろうな、よほど人より秀でたものがないと
(使うのが)安くて可愛い子なんかあとからどんどん出てくるからな

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:14:32.58 ID:8LPkylyH.net
四捨五入しなくても三十路?

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:15:12.62 ID:jf5pgjp2.net
×人口が多い
○うまい人が独占

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:18:39.46 ID:BFUxaFmV.net
枕で武道館行けるのは声優だけだろうけどね

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:19:10.36 ID:uJmjwTM7.net
ヨーダみたいな顔してる

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:20:48.01 ID:VjrDvLc9.net
女性は一際多いから、そこに年齢制限も
入って来る。タイムリミットまでに名前が売れなければ
後続に居場所奪われて淘汰。

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:22:40.76 ID:jDmH+vgw.net
ブシローやポニキャがスポンサーに付かないとな

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:23:07.86 ID:HaBQsJzA.net
飯田って誰?理穂?

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:23:25.83 ID:4cfoazN/.net
破廉恥です!

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:27:10.02 ID:MB/keOYa.net
にゃんこのアニメよかったな
マルだっけ?

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:27:44.39 ID:3SuqaRvY.net
この人の場合、半分会社員みたいなもんだろ

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:29:09.07 ID:O1ki7wAA.net
そりゃあ現場は30歳使うより20歳位の若手使うだろ
ギャラも抑えられるし

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:31:35.70 ID:3w5Wkaq1.net
最近急激に年相応な感じになったね
2014年頃の映像見るとそのころまでは
まだ20代前半の若々しさもあったが最近は30近いんだなって感じになってる

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:32:18.33 ID:lGk16mpB.net
ミルキィはゴリ押ししてもらえるからいいじゃん

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:32:18.34 ID:RbKHdQ2H.net
ざんてつけん

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:33:01.78 ID:6XFi71xn.net
「やりたくない役もやった」と言えば祭りだったのに。

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:34:14.79 ID:2NxRqsEX.net
>>26
プロ意識あるねって言われると思う

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:34:54.15 ID:gb528lZp.net
しかし可愛いな・・
日本で「可愛い税」が導入されたら
天文学的な納税額になるよ

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:35:29.26 ID:u4nQJxBh.net
まあイトコ(元ブシロード副社長)のコネもあったんだろうけどな

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:35:55.81 ID:Xa3wPvMM.net
使い捨てなんだし仕方ない
こいつすら10年先消えてる可能性高いし

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:36:09.04 ID:ih01q1B0.net
やはり三森もプリキュアの
オーディション参加してたのかな

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:37:00.23 ID:8dqepgDt.net
若いうちに誰もが知っているような役をこなすのが第一条件
ならば30以上になってもナレーションにシフトできる
逆にナレのほうが金がいいんだろ?
三石とかホントうまく演ったよな

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:38:06.93 ID:pEaOqA2p.net
当たり役貰えるかどうかもだな

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:45:14.99 ID:1UJdoGNP.net
作り笑顔の怖い人
目が笑ってない人
そんな印象
声?シラネ

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:45:25.68 ID:h9RQGHSB.net
国民的アニメに抜擢されれば安定して仕事はある
ただし、そこの枠はいつまで経っても空かない

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:49:28.90 ID:Ls06CrjK.net
競争率が異常、で結局、歌と見た目、金を稼げるアイドル系しか残らない
今のベテランみたいに、見た目は人それぞれ、だけど演技は本物、ってのが残らない
このままいけば、10年20年程度でダメになるだろうな

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:52:57.39 ID:U/plEEyf.net
女性は20代までしか出来ない職業と言っても過言では無い

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:52:58.41 ID:Sh331cRV.net
>>36
20年前、30年前も同じこと言われたけど業界も声優人気も大幅に大きくなってるけどねw

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:53:54.46 ID:+r1NLsEr.net
役者が腐るほどいてオーディションで選べる環境だから業界が盛り上がるんだろうな。
次々とニューフェイス,ニューボイスか?が出てくるし。

実写の方はそういう部分が足りないと思うな。役者は腐るほどいるかもしれないけど,メインキャストでオーディションかけていない。

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:54:09.14 ID:ZXUdXZhW.net
この人長く育てたら、きっと大物になる、
って人も容赦無く使い捨てにしてる感じ。
ビジネスだから仕方ないけどさあ。

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:54:14.80 ID:xPsK6DCn.net
俺の好きな声優さんは
小野なずなさん
五行りょうこさん
ん?あれ?六花・・・

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:55:46.90 ID:F2T3b3vx.net
10年もすれば声優は必要なくなる
全部音声合成で生声と寸分違わない演技可能
20年後には俳優もいなくなってるかもね

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:57:51.92 ID:jf5pgjp2.net
>>36
林原あたりからもうダメになってきてるよな

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:00:11.67 ID:LRE5CHcH.net
http://i.imgur.com/UqzPzCy.jpg

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:04:13.33 ID:9wGWUWVx.net
>>42
おじいさんそれ10年前にも言ってましたよ

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:08:40.77 ID:psk7byM5.net
その分、降板しても自分の耳では全くわからないメリットがある

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:14:23.94 ID:XqvgkcTx.net
三森でも、って、「でも」ってつけるほどじゃないだろ

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:16:13.66 ID:YitaVjyq.net
0.5のべき乗か。

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:19:10.35 ID:6Q/gKmz9.net
そこで枕な訳ですよ

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:22:19.49 ID:SQ6bPqk7.net
>>44
みもりんは太ったらあれか、くもみの中の人っぽくなるんか
痩せてたら若いころの久保じゅんか

ジャングルの王者ターちゃんの嫁か

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:26:02.36 ID:ciDZ+OWY.net
なんかの漫画で見たけど
300人/300万人だそうだね
案外、声が奇人の人って多いんだねw

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:30:49.85 ID:IK6m9tWc.net
三森は声優として大した事ないから
そりゃ落ちるでしょ

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:34:48.27 ID:CZxpkYz/.net
絶対やりたかった役が気になる

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:36:01.50 ID:KjQNwx9i.net
まぁトータルで言えばこの人は相当恵まれてるけどね。

声優事務所としては新興の弱小でも、”クロスメディア展開”を掲げて自前コンテンツに自前タレントを抱える会社に居て、
個人名義のCDやらコンサートチケットも今や人気の売れっ子なんだから。

外様扱いになる余所の声優仕事はなかなか取れないだろうけど、
逆に言えばそこまで新興勢力に侵略されてしまっては従来型の大手声優事務所が商売上がったりなワケで、そりゃそう簡単には行かないわ。

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:36:43.50 ID:4MDLMD3E.net
三森はもっと客に媚びないとあかん
オタバッシングでイメージ悪いし

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:41:19.14 ID:h01WXPJP.net
>>55
客に媚びる消耗品は即消滅してますが

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:42:40.26 ID:icF1FmR2.net
ブシロの息がかかってないとこじゃ落ちまくるのもしゃーないよね
別に上手くもないし量産型のアニメ声だしで

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:43:02.11 ID:aOxlDqGq.net
飛びぬけた才能を持っていても、やっぱ人間関係の構築が上手くないと難しいんだろうなぁ

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:45:05.94 ID:jJqy6UmL.net
ドル売りも多すぎて印象に残らなくなってきた
一周回って有名だけどドル売りしてない人を応援してる

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:48:12.33 ID:yUxQWo0k.net
>>24
ゴリ押ししてもブシロード関係の仕事くらい、とも言える

5年後10年後残ってる声優(特に女性)がどれだけいるのか…

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:48:59.11 ID:Eq9SZBar.net
この人は演技力の割にはかなりの勝ち組だろう

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:49:18.36 ID:EypDCScx.net
>>10
女の幸せは上昇婚

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:50:57.78 ID:umzIRNHt.net
>>61
俺がアゲチンだからな

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:55:11.49 ID:eGMG8DzX.net
そら毎年声優養成所を卒業する声優の卵がどれだけいるのって話よ

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:56:32.74 ID:23XIfdTt.net
知名度ある女声優でもアラサーになると突然仕事量が減る世界
女は声帯の劣化が早くて、加齢とともにすぐにおばちゃん声になる

まれに例外もいるけど

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:58:19.05 ID:jJqy6UmL.net
この人ほどルックス売りでのし上がった声優も少ないよな

この人といえばこんな演技をさせたら合うとか言われない人は
若い人で同じ系統の人が出たら終わりだと思うけど

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:05:07.38 ID:Ew4EkvQu.net
でも、ルックスで売るってことは三十路ババアになったら終わりだからなぁ

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:05:53.14 ID:3AqjGURE.net
「三森すずこ」の名がどれほどのブランドだって話
他のレスにも有るけど実力以上に仕事貰えてるんじゃないの?

「私はルックス売りでー」くらいの話はしたのか

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:06:24.23 ID:L/+APl+K.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/SFg9WP2X6K

「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか
https://t.co/bY4CDYElWF



70 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:09:03.24 ID:zKLY/qQq.net
女の声優は30で結婚しないと負け組・・・

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:09:45.28 ID:uY5dUrWB.net
>>29
父方の叔父さんじゃなかったか

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:13:06.56 ID:pejx/8mn.net
三森よりも三森とかのブシロ声優が自力で取れた仕事にしれっとバーターで捻じ込んで来る愛美の方が性質悪いと思う
社長が色々試行錯誤して売り出している割には全然売れてないけど

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:13:14.76 ID:tNOk6gLH.net
この人実物見たらめっちゃ可愛かった
なのに黒畜の被害者

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:14:32.20 ID:B+ku+ssm.net
漫画家が「声優よりはマシ」な仕事と言う時代だからな

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:18:59.95 ID:iK/K3oRV.net
>>36
昔も今も一緒だよ。
昔の声優雑誌みてみなよ。
残ってない声優たくさんいるよ。
もちろん表に出ないたけでナレーションとか吹き替えで仕事してる人もいるけどさ。

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:20:33.78 ID:pEaOqA2p.net
実力の割には恵まれてる方だろ
ブシロ枠無かったら無理だろ

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:22:07.62 ID:hZC7kvGW.net
>>70
そうだね
結婚して生活の安定を得て仕事選んでまったりやれてる人が1番の勝ち組だと思う

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:24:34.79 ID:b/op9z9L.net
これだけ競争激しいとさぞ枕も盛んなんだろうな
エロいなあ

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:24:48.49 ID:vDgXNcGo.net
事務所トップとか金握ってる所に女が進出するまでは枕余裕でしょ?

80 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:25:33.66 ID:qx26b1Bi.net
>>1
あの演技力で落ちない方が怪しすぎだろ
顔だけで受かるほど甘くはない

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:27:09.81 ID:QF6AeZp9.net
>>79
それ数が多いと大変に対する答えになってないぞ
ちんこだって無限にあるわけじゃないし

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:29:05.73 ID:8KjuQGyd.net
人口が多いんじゃなくて自分よりうまい人が多いんだよ気づけよ

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:29:38.62 ID:LBvjRyOU.net
新人でも昔みたいにド下手なやついなくなったよな

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:31:18.79 ID:aHsWPWYo.net
いいからお前は脱げ

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:33:44.15 ID:QF6AeZp9.net
>>83
その分採用すらされてない奴が増えてるんじゃね
いや知らんけど

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:34:22.90 ID:nxKcJshj.net
普通の会社員に成れば良かったのに!

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:35:13.53 ID:KjQNwx9i.net
>>71
父方の従兄弟だよ。歳離れてるから叔父さんみたいなイメージだけど。

そもそもブシロのアニメ・声優関連の事業を立ち上げたのは、当時副社長に迎え入れられてた黒川氏(=この人の従兄弟)でしょう。
収益モデルを構築して、そこに自分の従妹を加えた上で去って行った。

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:35:17.74 ID:trgMENmx.net
>>83
養成所ビジネスが発達したからかね。

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:35:31.85 ID:9ijegTvk.net
数年前は声優界にこんなかわいい人がいるのかレベルだったけど
さすがに年齢による衰えを隠せなくなってるな

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:35:36.57 ID:WQ09efSz.net
逆に言うとルックスでお客さん連れて来られるのは作り手としては有難いんだろうな

大地丙太郎 @akitaroh
声優は顔出さなくていいよ。声優なんだから。
顔出していいのは三森と堀江だけ。

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:39:49.42 ID:b9iYBDkQ.net
オーディションもある程度は出来レースの時もあるからな
最初から配役は結論付けられていて何故かオーディションに来ていない人が採用されたり
適任と判断されてもスポンサーの野次が入ってこの人だとお金は出せないとかね話題性が無いとか商売にならないとか

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:44:21.38 ID:vDgXNcGo.net
最近は声質が均一化してるのが残念
のぶ代、金朋に続く人がいない

つまり、変わりはいくらでもいる状態

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:44:28.42 ID:cvHtDUqq.net
みもりんと新田がレズsexするAV出せば売れるんじゃね?

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:45:16.98 ID:e9hh0nNA.net
日本死ね

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:51:21.83 ID:6yrw9bBG.net
>>90
馬鹿なこと言ってるんじゃないよ
舞台の役なくなっちゃうよ

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:52:56.81 ID:z5pgPNza.net
なるほど、花澤さんがオンリーワンになったことだけがわかったw

97 :sage:2016/05/27(金) 12:53:53.81 ID:7oxP4ST3.net
https://www.youtube.com/watch?v=1z5f1UDuNqU

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:57:20.65 ID:vC8Y6v7X.net
>>91
やっぱ豊森ぽぽみさんでしょう

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:57:31.71 ID:0O49nAFu.net
三森すずこのベストソングは3rdシングルの ユニバーページ な。 Light for Knightとちゃうで。

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:59:33.31 ID:GLDyQgbj.net
深夜の萌えアニメなんて個性なんて求められてないしな
可愛い声出せればそれでいい
確かに最近の声優には明らかな下手くそはいないけどとびぬけた個性があるタイプもいない
そういう意味で若くて見た目がそこそこよけりゃ誰でもいい状態になってる

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:59:58.13 ID:LtOAISG+.net
>>14
つ 仮面女子

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:03:43.87 ID:4MDLMD3E.net
M・A・Oという名前のインパクト勝ちして売れっ子な声優さんは役の方には個性なくて、だからあちこちどの色にも染まれてるのかな

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:09:40.67 ID:3AqjGURE.net
>>92
それらに続いてもなぁ

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:10:46.99 ID:qJNGhh6G.net
きみにはブシロードがあるじゃないか 社長に尻尾振ってなさい

105 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:13:05.48 ID:yiBaGXfh.net
三森でもってまるで三森が声優として凄いみたいな書き方だな
声優としては雑魚もいいとこだろ

106 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:14:45.04 ID:5RxxSzK1.net
30過ぎて仕事なくなったら立花と結婚して引退でいいんじゃね

107 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:21:51.18 ID:KSFpRa0U.net
スポーツだって活性化するには競技人口を増やせというが、
結局プロになれるのは一部だけで、10年 20年と続けられるのはもっと少ないわけだ。

108 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:21:57.15 ID:dGpOCtb9.net
>>98
まじめに仕事しろよ!

109 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:24:12.20 ID:k7r6l9vw.net
三森でさえ落ちるのかよ・・・
相当ハードル高そうだな

110 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:28:06.27 ID:xKGh0Hdm.net
ちょっと前まで30歳がボーダーだったけど、そろそろボーダー25歳くらいになりそうだな

ボーダーまでに結果出せなかったら引退

111 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:28:27.16 ID:1NXXn+6i.net
>>31
アニメ興味ない三森が勝ち取りたい役なんて限られるからな 

112 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:30:59.20 ID:1NXXn+6i.net
>>53
キモオタアニメではないことは確か
一般人でも名を知ってるアニメだろうね

113 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:31:24.47 ID:a1+9ZiGD.net
こいつらみんな彼氏とかいるんだぞってばっちゃんが言ってた

114 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:31:46.10 ID:xKGh0Hdm.net
どうせプリキュアじゃねぇの

115 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:33:16.29 ID:ciDZ+OWY.net
よ〜わからんが
何でも屋に職業名を改名すべきwww

116 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:36:21.86 ID:s5XJqV2i.net
>>92
声優で全く仕事がない金田に続いてどうすんの?あんた馬鹿?

117 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:39:19.34 ID:1NXXn+6i.net
声優目指して声優になったやつとかいんの? こいつも元々声優志望じゃないしな 

118 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:41:30.66 ID:57fYhiV3.net
ここ数年新人の顔と名前が一致しなくなってきた
供給過多だから5〜10年前に戻してくれ

119 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:43:24.25 ID:Xabc5fu0.net
http://moppy.jp/top.php?pfKae12e 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:19e0b278c694c39e619f53b44d47b667)


120 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:45:23.43 ID:ZnAKprpW.net
>>83
そうでもなくね
松井玲奈とか土屋太鳳とか

121 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:46:37.08 ID:ZPn3SMFF.net
>みもりんですらオーディション落ちまくり

はぁ?ド下手糞がブシ関連以外受かるのが奇跡なんだよ

122 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:50:35.87 ID:sSpSE0Mw.net
>みもりんですらオーディション落ちまくり
そらキャラの声はまず合ってるかどうかだから、実績とかは二の次だろ

123 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:53:05.11 ID:OF7MmZGp.net
三森すずこと見るたびに
森三中の中の誰かだと思ってしまう

124 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:59:07.87 ID:HAr3HxiG.net
全てブシロのおかげの人やないか

125 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:03:44.51 ID:C6OfZeai.net
>>60
桑島法子とゆかなの生き残り成功は正直驚いた

熟女キャラではなく、少女キャラを今も続けられている貴重な枠

一寸前までの井上喜久子 久川綾 根谷美智子ポジション
もう一人加えるなら折笠富美子か?

126 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:04:45.17 ID:VJJUVxSL.net
絶対やりたい役とかアニメ化決定以前からアピールしておいて
原作者に知られておくぐらいしないとアカンやろ

127 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:12:49.63 ID:IETZCNzS.net
ふえ〜んかみなりこわいよぅ・・・しか印象にない>みもりん

128 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:13:49.76 ID:MUUOadz3.net
いや各業界の落ちこぼれが集まる最低辺の業界に厳しいもくそもあるかよwww

何で声優のギャラが安いのかを考えて見ろ
何で大作映画になるとギャラが糞高い芸能人に仕事を持っていかれるのかを考えてみろ
コナンの小五郎がベテランの神谷から木っ端俳優に代わってその後のコナンに影響あったか?

誰でも務まるし誰も重要視してないんだよ
厳しいも糞もない

129 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:18:02.29 ID:dzwp5+YK.net
オファーで役が決まるのってどれくらいなんだろ?

例えば原作者、監督のご指名とか…

130 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:19:11.36 ID:jZ3ppJHq.net
>>128 小山力也が木っ端はねーよ

131 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:21:36.66 ID:ixIdBbPZ.net
>>90
戸田恵子に謝れ

132 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:21:43.75 ID:SEqXO3HB.net
>>129
犬夜叉の声は原作者がらんまの声がいいということで山口勝平に決まった。
ただ例外中の例外だろうねこれ。

133 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:24:07.52 ID:WBFIBR1i.net
だって声優ですと言いつつ親から多額の仕送りして貰ってる人も多い。
給与なんか無くてもいいと言ってる。
こんな業界で正常に競争原理が働くワケが無い。

134 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:27:37.32 ID:YHLYRgXq.net
>>125
桑島とかゆかなって今期仕事あるの?

135 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:29:08.30 ID:C6OfZeai.net
>>133
新人の1日のギャラは一万五千円
事務所の天引きと、自腹の交通費、食事代
多くの場合割り勘で参加せざるを得ない打ち上げという名の反省会
泥酔状態の先輩や音響監督に演技指導というなのパワハラ入りまくりのお説教聞きながらお酌命令され、手元に残るのはどのぐらいか

136 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:29:33.68 ID:1CdBojlH.net
>>125
能登麻美子がしぶとい

137 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:29:37.95 ID:NUfC85Ta.net
ワンピースなら
人魚役はゆかな、レベッカ役は林原めぐみが持っていったな
シュガー役はくぎゅうで最高だった

138 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:30:41.72 ID:C6OfZeai.net
>>134
桑島は薄桃鬼がある
ゆかなは無かったっけ?割りとハーレムものに普通の新人声優に混じってるイメージ

139 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:32:04.12 ID:lzW+wucf.net
一生神様でいいんじゃね?
ところで3期はまだですか?

140 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:33:32.39 ID:3pGXkkgh.net
全国数万人の声優崩れの腐女子の恨み辛みの頂点か・・・

141 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:34:30.80 ID:us8BpqB2.net
日常系なんてメイン残枠1に1000人とか応募くるんだろコワイワー

142 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:34:47.33 ID:ItWQ1zjN.net
三十までには結婚しておけば仕事減っても旦那の給料で喰っていける、無論相手は一般人がいい。
だがドル売りしてるとオタが煩いから婚期を逃す可能性がある。

143 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:34:50.13 ID:Mojgalqj.net
事務所パワー
音響に気に入られる
可愛い
この3点必須だからな

144 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:37:41.56 ID:JV5hCMND.net
>>143そんなんだから最近の声優は声質に特徴のある人がいなくなってるんだな。皆似たようなのばかり

145 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:49:50.45 ID:3fSAqEQJ.net
若い時の国府田マリ子も言っていたなぁ。
オーディションいっぱい受けても落ちまくっていると

146 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:52:16.61 ID:p+YAxhvy.net
三森程度じゃしかたなくね

147 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:53:27.50 ID:xKGh0Hdm.net
顔がかわいいって言っても、芹澤優の方が若いわけだしな

148 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:55:29.55 ID:C6OfZeai.net
>>12
5月は四捨五入したら30歳
6月で四捨五入しなくても30歳
7月でラブライブメンバー内田彩も30歳

149 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:56:28.68 ID:JNXBF0I7.net
ブシロードが入ってるオーディションは落ちないけどな

150 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:58:03.78 ID:C6OfZeai.net
>>147
斉藤由貴の姪が芹澤優
黒川紀章の姪が三森すずこ

151 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:58:19.99 ID:1jpDh0hW.net
>>143
演技力いらんのかw

152 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:01:27.74 ID:sXIEPm/k.net
海未ちゃん下手だったもんな
あれじゃ落ちるわ

153 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:02:24.95 ID:yiBaGXfh.net
一緒にグループでやってた人がAVバレてある意味オンリーワンになれたし
AV出てオンリーワン目指してみたらいいんじゃね

154 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:05:17.35 ID:9JA9P6C1.net
>>1
売り方変えたってのもあるやろ
アイドル声優で売り出したらそりゃ数年で廃れて用無しになるよ
第一線で活躍してるのなんて何十年も同じ人ってのも珍しくない業界だし
残りたいなら飛びぬけた実力が必要だし当然だろう

155 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:05:36.36 ID:vE61q8a8.net
これからはAVの時代だろ
あの方のようにAVに出るのです

156 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:06:27.26 ID:xKGh0Hdm.net
若いっていいな無双
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │諸│佐│雨│高│上│芹│水│東│石|小│ま│麻│瀬│|千│
 │星│倉│宮│橋│田│澤│瀬│山│原|倉|お│倉│戸||本│

157 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:07:51.04 ID:GjbAL6oQ.net
メーカーで歌手活動している人って、
他のメーカーのアニメとかで
そんなに大きい役はもらえないイメージ

158 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:08:41.79 ID:wJyeosBo.net
BTOOOMの棒読みっぷりは酷かったなあ
声優素人の俳優より下手糞だったぞ
典型的なドル声優だからなコイツ

159 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:17:37.21 ID:WHhP2KnQ.net
>>150
黒川紀章は関係ないだろ・・・・

160 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:19:07.45 ID:naAJ/Io2.net
華やかな世界はその分競争が激しいな
特別な存在になれば大きいけど
声優も俳優もマンガ家もスポーツ選手も

161 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:23:51.64 ID:xKGh0Hdm.net
最近、くまみこの日岡というのも覚えた。ほんと腐るほどいて困る

162 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:24:35.75 ID:UrJO55eW.net
みかこしも三十路に近づいてきてるけど声優業界に生き残れるかな?

163 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:27:43.50 ID:Th9hJSki.net
野中愛、新谷良子、野川さくら、清水愛
こいつらどこいった

164 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:29:25.41 ID:rpslxgp3.net
声優専業じゃなくて「声のお仕事を理解している俳優」って立ち位置になったほうがいい

165 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:31:09.40 ID:GjbAL6oQ.net
>>163
野川さくらって今年のストパンのイベントに出る予定が
直前にインフルエンザにかかり参加中止していた

166 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:34:55.14 ID:MgYGJL2a.net
>>163
清水愛はプロボクシングだかなんだかの選手になったはず
宝くじのくじらの声やってるな
野中藍と新谷良子はちょくちょく仕事してる

167 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:39:11.82 ID:XAOIgQw0.net
>>151
ラムズの社長はそう豪語した

168 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:39:43.44 ID:w4WeL7+w.net
>>132
ドラゴンボールの声優陣なんかも原則スタッフの指名らしい
ビーデル役はプロデューサーの指名だったって皆口裕子が言ってたし

169 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:42:23.90 ID:+9jh31Fg.net
同性の熱烈なファンはいつか自分から仕事を奪っていく敵となる。
嫌な世界。

好きな声優のモノマネをする
憧れて声優を目指す
一緒に働けると思っていた憧れてた声優さんは居なくなっていました。

どうしてなんだろう?

170 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:44:19.65 ID:PtacodoN.net
>>161
3ヶ月前のCMじゃはなざーさんが演じてたんだよな・・・
庶民サンプルのドラマCDもらきすたのキャストが多かった気がする
マジで流動しすぎだわ

171 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:49:01.44 ID:+rsRX6jK.net
むかし主役やってても今は脇役ばっかとかばっかだよな
長編アニメゲットでもしなけりゃ
不安定するぎるだろこの業界

172 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:50:48.66 ID:wJyeosBo.net
最近のアニメ全部クソ
声優もクソ
誰かが衰退していくっつってたが本当にそうなっていくだろな

173 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:54:26.68 ID:unjt/Uop.net
演りたかった役に落ちるのは単に役に合わないか力不足じゃないの?
可愛いだけで代表作もないくせに

174 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:56:00.83 ID:ufV7hKdE.net
30代半ばなのに能登麻美子は脇役でいっぱい出てるよな
お母さんとか悪女とかナレーションとか

175 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:57:24.42 ID:icF1FmR2.net
最近だとヒットしたガルパンなんか見てると
別に演技力なんか視聴者は重要視してないんだなって感じはするけどね
内容が面白くてキャラが可愛ければいいんだろ
だったら使い捨ての新人起用体制で問題ないんじゃなかろうか

176 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:59:58.87 ID:B4byMxfT.net
>>174
ポスト井上喜久子って感じ

177 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:01:01.04 ID:w4WeL7+w.net
>>173
もちろんそういう理由で落ちるケースもあるだろうが、
なりたい奴が多すぎて供給過多なんだよ
就活で言えば常に超買い手市場みたいな状態
どんなに能力あっても、枠の少なさゆえ選ばれる保障はどこにもない

178 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:01:27.04 ID:BM2l0fEi.net
気になるな、仕事終わったら

youtubeで見ておこ。

179 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:03:15.38 ID:bWkc5gpx.net
演技力?そんなのなんちゃら48とかみてりゃわかんだろ要はマスゴミの先導だよw

180 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:05:56.92 ID:T2wN6hzm.net
>>132
そう言うの意外に多くない?
今期の坂本ですがの主役声優も原作者指名だった

181 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:06:57.93 ID:unjt/Uop.net
最近クマがひどいし顔が疲れてて人相悪くないか
顔色が悪くていまいち綺麗だとは思わないわ

182 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:07:41.52 ID:uDBfKamf.net
原作者指名って出来る限り尊重するみたいよ

183 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:17:25.28 ID:M+JgYN+m.net
チラッと見たら可愛いけどよく見ると顔のパーツ1つ1つがなんか不細工

184 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:18:53.76 ID:u4nQJxBh.net
本名:黒川鈴子

185 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:22:05.09 ID:fEdejksj.net
南海キャンディーズの山里がラジオで山寺と飲んだ時に山寺さんが未だに指名じゃなくてオーディション受けて落ちてるって聞いて声優って厳しい世界だってビックリしてた

186 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:30:33.44 ID:mSYb6Skc.net
>>180
発言力があれば通るんじゃね

187 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:37:00.04 ID:E7m4q31P.net
堀江由衣が憧れてたプリキュア
長年オーディションで落とされて
13作目でようやく主役決定だろ

本当に厳しい世界だわ

188 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:37:59.06 ID:V5Dm13Rw.net
報酬が安いことはみんな承知してるだろ
それ以外のことで魅力が大きいからみんな声優めざすんだろうけど。
バイト並みでも仕事出来ればいいということで入ってきてんだろうよ。

189 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:56:06.95 ID:3AqjGURE.net
>>144
特徴が有り過ぎると役柄が限定されちゃうし

ドラえもんやアンパンマンやしんちゃんになれるなら良いけどね

190 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:57:45.83 ID:N2y2dtEB.net
バイトしながら舞台役者目指した方がいいくらい
洋画の吹き替えはそっち系なんだろ?

191 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:59:20.50 ID:LeuSk83D.net
>>187
それ、誰の信者が流してるか知らん(本当は知ってる)けど嘘だぞw
堀江はプリキュアの声優オーディションが開かれてること自体、2年前にハピネスチャージの劇場版ゲスト声優として呼ばれた時に初めて知ったんだとさ
ちなみにその劇場版の役も監督の指名(当て書き)だから実際にオーディション受けたの1回説もあるでよ

192 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:59:46.07 ID:Ztr8+p15.net
そもそも何でこんなになりたい奴が多いんだろ?
しんどい業界だってわかってるのに

193 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:02:17.78 ID:3w5Wkaq1.net
>>187
堀江は場数踏んでるわりに演技力成長しないから
当然とも言える

194 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:05:53.02 ID:2VzCTvXs.net
ちょっと売れてもあった言う間に消えるもんなぁ

195 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:06:06.28 ID:b3/2vVES.net
BTOOOM!2期はよ

196 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:08:05.08 ID:fRZ9p6cb.net
>>143
20代まではそれでおして行けるけど
30代からそれじゃ生き残れないけどね

197 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:09:21.27 ID:3AqjGURE.net
>>185
でも山寺さんくらいなら御指名の場合も有るのでは
そうじゃなくても洋画吹き替えで海外の俳優何人か担当してるし

198 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:15:08.46 ID:3AqjGURE.net
>>172
良くも悪くも時代に合わせて変化してるだけだと思うけど

それを衰退と言うなら、逆に衰退していって無い、レベルが上がり続けてるジャンルやコンテンツを聞きたいわ

199 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:16:17.60 ID:juH+Ihnr.net
>>83
10年以上前かな?
びっくりする位、棒読みなのがいた

今は棒読みは減ったどころか居ないんじゃない?
下手は居るけど、完全にやる気のない棒読みは全然見ない

あの時の声優さんはなんだったんだろうか
全く、完全に棒読みだった
そういうキャラクターなのかと勘違いしてしまうレベル
授業中に音読させられた不良でももう少し気を使ってたぞ

200 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:19:17.89 ID:iOwP0pbf.net
あー、キン玉かゆい

201 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:20:43.32 ID:ChDCqNsk.net
ラブアローシュートって何だったっけか

202 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:26:07.28 ID:RumUoa6l.net
>>192
ブスがアイドル、歌手やりたいから
声優ならなんとかなりそう

203 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:34:05.26 ID:NZcJZWPt.net
>>199
今でも僕街のガキとかラブライブのチョンとか六畳間のゆりかとかたまに居るよ

204 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:38:39.49 ID:um33+Fdc8
大手事務所選んでない時点で雑魚or半端なやる気しかないってことよ
今のアニメなんて大半がアイム声優だぞ、岡田斗司夫が言ってたオークションでキャスティングがもう常態化してるってこと

205 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:35:23.87 ID:BM2l0fEi.net
>199
ゼーガペインカナ・・・

206 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:35:27.63 ID:5qEvPpAg.net
声優って基本人生の墓場なんかな

207 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:45:33.33 ID:xzLWc0Fc.net
>>192
どんなに顔がアレでも敷居が低いから
競争率も高い

208 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:46:41.55 ID:xzLWc0Fc.net
>>191
声優やってオーディション知らない?ないないw

209 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:47:56.21 ID:7VCSnMSs.net
バックにブシロードやレコ社付いてるから恵まれてる方

210 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:54:39.19 ID:K8hUGap0.net
>>36
男の声優は何やかんやで結構長続きしてるイメージがある

佐々木望とか消えたのかと思ったら別人になってた…

211 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:55:40.90 ID:pm0MpISV.net
>>206
声優に限らず仕事は人生の墓場だよ
あと結婚もね
つまりニートは勝ち組

212 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:03:35.18 ID:FAMAqdb4.net
三森って親かなんかがブシロードの役員かなんかだったろ
こいつが言っても説得力も糞もない
そして本人は下手糞

213 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:20:33.76 ID:7lsfEzHf.net
寡作でも食うに困らないお嬢様の道楽ならそれはそれで結構
バイト掛け持ちで疲弊してる子より余裕ある演技が出来るのかもしれんし

214 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:25:38.40 ID:+SGVd2Os.net
5年くらい前のアニメのEDでモブの名前を見ると、5人に1人くらいは
その後に売れて今も名前を見る人がいるけど、ほとんどはそのまま消えていってるもんなぁ

215 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:26:39.54 ID:WwCjrp4C.net
>>199
棒演技なんて昭和の頃からだよ。
特に80年代前半なんてアイドルブームでよく売れないアイドルにアニメのアテレコをさせていた。
伊賀野カバ丸とかみゆきなど…
今は声優の養成所や声優の専門学校が充実しているからそれほど棒ではないけど…
吹き替えも80年代後半辺りによくアイドル・モデル上がりの女優がキャスティングされていて酷かった。
それに比べたら三森の演技の方がだいぶまし。

216 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:28:32.62 ID:xKGh0Hdm.net
何を演じたより、顔がかわいいって印象しかないから、30歳でドル売りできなくなったらおしまいだな

217 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:31:19.13 ID:l6J7H+UL.net
>>151
ベッドの上での演技力は必要

218 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:32:14.80 ID:197O55Hc.net
>>208
本人がプリキュア新聞で語ってるのと、出処の不明な与太話、どっちを信用すると言われたら前者だよw

219 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:37:44.96 ID:trgMENmx.net
>>138
ファントムオブキルだかの発表会にアスミスと来てたぞ。

220 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:38:25.56 ID:xKGh0Hdm.net
そしてゆかりんが影で発狂してるんだろうな、

221 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:55:08.08 ID:gIEBKnqO.net
>>52
俺もそう思ってたんだが、マイリトルポニーで考えを改めた。くそ上手いわ。

222 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:00:22.61 ID:mKhkMaIs.net
表現力は高いよ、初期は緊張してただけで

223 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:00:36.56 ID:r+sDiFEU.net
グラビアアイドル崩れの定番の第二の職業みたいになってきてるし
そいつらがまた特長のある声しててブレイクしたりして
小さい頃からマジメに声優目指してきた人達にはたまらんだろうね。

224 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:11:51.21 ID:N2y2dtEB.net
まぁアイドルや歌手の卵が声優をやるのは昭和の頃からあるしなぁ

みゆき
マクロス
とか

225 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:15:14.60 ID:n/PWHEMw.net
「実力とは別にクジラ級の作品に当たった(起用されたら)ら勝ち組」ってイビツな業界だもんな…
サザエさん・ドラ・まる子・ポケモン・しんちゃん・アンパンマン…絶対勝者。
1クールアニメで複数本主役に抜擢される期間が2・3年有っても5年後は声優の仕事してるか分からない…
ブリーチとか終わった時なんかやナルトとか完全に収録終了になったら想像以上に喪失感ハンパねーんだろうな…

226 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:18:08.46 ID:ZLXMLhtp.net
なんか急激に劣化したよね
今じゃ黒ちくちゃんの方がかわいい
ナンジョルノは雲の上

227 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:20:05.76 ID:cc4EmUin.net
>>1

年をとると枕が通用しなくなるからな

ばあさんは用済み

228 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:42:15.37 ID:hw+OTgGe.net
三森「あ、ちょっと待って!キンタマかゆい」

229 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:53:19.30 ID:oxy9/LmQ.net
ヅラ社長とポニキャンで安泰だろ
そこまでが大変だったろうが

230 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:53:21.93 ID:yhrEbQ0a.net
声優としては大した特徴がないもんなあ
年齢が来てドル売り需要がなくなれば
真っ先に消える候補だな

231 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:04:22.50 ID:jZ3ppJHq.net
デビュー当時のキタエリの演技を思い返すと本当に多彩な役をそつなくこなせるようになったなと感じる

アラサー入ってメンタル不安定みたいだけど乗り切ってほしい、三森?知らんがな

232 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:06:07.09 ID:fkECrR1T.net
30代40代で未だに人気の女性声優なんて片手で足りるくらいしかいない
男性声優の売れっ子は30代40代がメインなのに

233 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:06:32.49 ID:kKfkMvDE.net
絶対やりたかった役って妖怪のケータやジバニャンだろwww

ポケモンのサトシに匹敵するあんなおいしい役は全女性声優から喉から手が出るほど欲しい物件だしなwwwww

あれ引き当てた戸松はもう安泰コースじゃんwwwwwww

234 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:07:05.38 ID:9DVQiv5x.net
毎年数万人の希望者の中から数十人が業界に入り
ジュニアランクで仕事できるようになるのは十数人
そこから3年以内に正所属になれるのは数人という、修羅の国以下の生存率w

正所属になるとランク付くから仕事はガクンと減る
アニメならレギュラー5本はないとそれだけで食っていけない
1クール13本なら3ヶ月ごとに新しいアニメの出演枠に入れなければ
あっという間に生活できなくなるw
もっとも稼ぎのメインはイベントやCDなんかだけど男にその需要はほぼ無いw

そして業界自体使い捨て体質なんで最初の数年うまくいけても
10年後には路上で交通整理くらいしか収入源が無くなるw

235 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:07:39.71 ID:AIYBllB/.net
男声優って本当メンツが変わらないよな
女性声優は次々と新人がメインやるのに男だけはメンツが固定
腐女子向けおそ松も30代40代がメインだし
女は気に入った男にはひたすら金を貢ぐから世代交代しないんだろうな

236 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:07:59.14 ID:CKrhMv/X.net
女は一度気に入った男にはとことん入れ込むからな
ホストに貢ぐアホ女と同じで女は基本的に男に依存する生き物だから
だから男声優は30代中盤とか40とかでも人気は落ちない
女の方は若さが全てだから年喰ったら一部を除いてすぐ消える

237 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:08:33.54 ID:zvvPQvZM.net
腐は男声優がおっさんでも貢いで金落とすけど
オタは女声優若くないと基本的にすぐ乗り換えるし売れ続けるのは難しい

238 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:09:17.42 ID:qGLhvLfK.net
90年代後半ヒロインやりまくってた雪野五月が今じゃ母親役や先生役や弟役といったサブキャラだもんな
女性声優ってホント寿命が短いな
がんばって売れても5年ぐらいで良い役がもらえなくなる
ほっちゃんゆかりん奈々様除いてほとんどがそんな感じ
男声優は30代40代になっても主演できるのに
女の価値は若さという鉄則はここでも例外じゃなかった

239 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:10:16.35 ID:qGLhvLfK.net
男若手の五倍くらいのスピードで女若手増えてくから
2クール位見逃すと誰が誰だか分からなくなる
男はまだ分かる

240 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:11:02.11 ID:2IpyINB0.net
けいおん勢なんかもう古参の雰囲気だろ

20代で店長任せられる居酒屋並みの早さ

241 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:11:26.96 ID:Ls8t3Gj8.net
ここ数年とくに早すぎる
未確認らへんからもうわけわからんくなってる

242 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:11:46.01 ID:Ls8t3Gj8.net
赤崎ですら一昔前に思えてくるから今の女性声優の入れ替わりの早さは怖い

243 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:12:31.90 ID:s1GdGVkY.net
そういやまつらいさんも最近見ない

244 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:12:53.77 ID:9DVQiv5x.net
20代まではチヤホヤされるが30超えたら実力の世界だからな
淘汰されただけ

245 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:13:16.85 ID:s1GdGVkY.net
新谷良子がヤングブラックジャックのモブの母親役していて色々悟ってしまった
業界的にはもうメインキャラとしての需要はないんだろうな

246 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:13:43.80 ID:gK9WvTvk.net
いやいや、普通に結婚してフェードアウトしただけだろ
所詮声優なんて繋ぎなんだろ

247 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:14:53.55 ID:eBfCUgHz.net
その代わり男は最初の一歩が難しいだろ。
何歳で淘汰されるかの違いだよ

248 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:19:21.24 ID:1Y9kBIEO.net
ぽにきゃんがバックに付いてるんだからまだ役取りやすいほうだろ三森は

249 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:22:42.02 ID:TLlcYTKF.net
男性声優の狭き門はやばい
最近子役上がりも入ってきてもっと狭くなってるし

250 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:24:05.06 ID:5cdmt/zl.net
こういうのを見ると、声に特徴らしい特徴は無いのに今期もメイン脇役と無双しているMAOって
純粋に凄いんだなと思う

251 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:24:52.81 ID:yhrEbQ0a.net
>>244
20代後半までに何らか全日帯のアニメの
レギュラーになっていないと確実に消えるよなあ

252 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:25:09.04 ID:qhrZMtWE.net
才能のないクズがゾロゾロやってくる業界は直ぐ腐る

253 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:31:49.31 ID:9AT08Ex+.net
SHIROBAKOの声優もうまるの声優も消えたしな
女性声優は消耗品やで

254 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:33:00.11 ID:dN/T5UIY.net
真田はかわいそうだな
沢城の方が売れまくってるし
氷上はいつの間にか消えてしまってたよな

榎本温子、山本麻里安、飯塚雅弓、野川さくら、麻績村まゆ子、中川亜紀子
氷上恭子、望月久代、天野由梨、白鳥由里、菅原祥子、笠原弘子、笠原留美
南里侑香、樋口智恵子、鈴木真仁、深雪さなえ、水樹洵、サエキトモ

15年前に大活躍したこのあたりの声優はみんな消えてるな

255 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:33:22.86 ID:8bjBUuYg.net
ブッコロリーに全乗っかりだった奴らはブシロに変わって仕事なくなった
泥舟から早々に抜け出した沢城先輩は正しかった

256 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:34:12.67 ID:fPMlzxwT.net
真田アサミはエロゲ出てたよ
けいおんのさわちゃん先生でしょ?

257 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:35:25.50 ID:i4KD1UeK.net
中原麻衣の母親役に時の流れの無常を感じた
能登や川澄の母親役とか複雑だわ

258 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:38:33.58 ID:ArxUO5Is.net
女はキンキンした萌え声とサバサバした凛々しい声、男はこもったイケボ。最近のはこんなんばっかw

259 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:38:56.87 ID:gup+Nyht.net
男性側は大御所や中堅以上のベテランが不動過ぎて
そもそも新人の取れる席が無い

260 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:39:16.72 ID:gup+Nyht.net
若手を使い潰すほうが業界の財布には優しいという

261 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:39:38.24 ID:B4GwTYOt.net
>>234
そう考えると大変な業界だなぁ。

高校生の「将来なりたい職業」の上位に入ってるようだけど、こういう番組で厳しい現実の一端を紹介するのは良い事だね。

262 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:40:10.62 ID:RvNQEOhW.net
2011年の読売新聞に人気声優四天王で神谷小野福山宮野が挙げられてたけど、今もトップクラス変わってないな

263 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:42:27.94 ID:gdW/pkPs.net
大量消費時代
アイドルと同じ
なりたい奴はいくらでもいるし

264 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:43:53.36 ID:T2wN6hzm.net
>>236
なんかキモいな
コロコロ鞍替えする男ヲタもあほ

265 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:45:40.13 ID:0L7NPHBD.net
女なら入れかわりかなりあるから少しはマシだけど野郎とか無理だろうな
野郎なんて殆ど固定されてて新人の入る隙なんてないし

266 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:46:37.85 ID:5sw/qrOS.net
顔演技トーク ここらへんないと上へは上がれないんやな

267 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:46:37.92 ID:ufV7hKdE.net
花澤は30代になってもバリバリやってそう

268 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:47:14.67 ID:YaAkbdNo.net
大御所でまだ声が出るやつ
以前に一発ヒットかまして、やる気残ってやつ
若くてかわいいやつ

の三極化するんやろな女は

269 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:50:28.73 ID:EqdSMTqo.net
>>255
田村・新谷・沢城・明坂は今でもミルキィに出演しているじゃないか。

270 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:50:36.95 ID:yn7i2jaj.net
平野が顔出して勘違い活動し始めたときから女声優は若くて顔もよくなきゃダメになった。
自分で自分の首しめてるだけ。

271 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:52:36.72 ID:CHgZOzX5.net
もう女声優は25-30くらいまでに主演何本かやって思い出作りで普通に結婚したほうがいい気がする
阿澄なんかは個人的には一番いいタイミングで結婚したと思うけどな

272 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:53:07.77 ID:gdW/pkPs.net
最近は"このキャラはこの声優しかありえない"ってのがないよな
代用が聞く声ばっかりや

273 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:53:32.63 ID:rb2MFRWS.net
半ばアイドル業界の一部になっちゃったから、さもありなん

274 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:54:24.47 ID:1kzb6Exc.net
声豚を始めとして客がそう望んでそれに業界が対応して金稼いできた結果が現状なんだから
それが良いか悪いかなんて大した問題じゃないだろ
変化が嫌なら関わらずに綺麗な過去の思い出に浸ってろ
いちいち文句言ってくる奴は時代についていけなくて自分の立場なくなって困る奴

275 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:55:15.42 ID:1kzb6Exc.net
野郎声優は30代は渋滞起こしてる上40代は未だに強い上どかないからな
修羅の地よ

276 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:56:09.32 ID:7i7mwSJT.net
最近の女性声優の入れ替わりの早さやばすぎだろ
アイドル崩れ来すぎ
男性声優はアラフォーがレギュラー高校生役取りまくって上が詰まってるし

譲るに譲れないだろうしきっつい世界だわ

277 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:00:39.76 ID:yUxQWo0k.net
>>90
大地は良いことを言う
監督も顔や声出さなくていいとも思うがな

278 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:00:55.42 ID:EqdSMTqo.net
皆が平野綾みたいに声優業中心から脱却すれば問題ないんだけどな。

279 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:01:08.96 ID:yhrEbQ0a.net
実際、今は若いオタクの中では
女声優=ドル売りってのがスタンダードだしなあ

280 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:03:23.70 ID:oqSfzVn1.net
>>270
平野はそれで上手くやってるから勘違いしたのは声豚と
若手女性声優w 

281 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:04:40.95 ID:7i7mwSJT.net
115. 名無し@わんこーる速報! 2016年05月27日 19:19 ID:NZoAvadD0 返信する
1967年生まれの声優
佐々木望、森川智之、子安武人、うえだゆうじ、岩田光央、檜山修之
松野太紀、石田彰、中井和哉
林原めぐみ、矢島晶子、亀井芳子、吉田小南美、麻生かほ里、平松晶子
愛河里花子、瀧本富士子、三石琴乃

この世代すき

282 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:04:50.12 ID:yUxQWo0k.net
>>134
桑島は薄桜鬼とヴァンガードで主人公級
あといくつか1話で死んだキャラやってたはず

283 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:05:05.35 ID:7i7mwSJT.net
1967年生まれの声優
佐々木望、森川智之、子安武人、うえだゆうじ、岩田光央、檜山修之
松野太紀、石田彰、中井和哉
林原めぐみ、矢島晶子、亀井芳子、吉田小南美、麻生かほ里、平松晶子
愛河里花子、瀧本富士子、三石琴乃

この世代すき

284 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:06:48.07 ID:V3ck/2le.net
ドル売り声優オタと、声優に興味ないor現実の女が苦手なオタの溝は深い

285 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:08:24.85 ID:9B2mscne.net
若いキャラの役はまぁいい
年寄りキャラ出来る人もうほとんどいないんじゃないか?

286 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:09:57.06 ID:guiaOcbB.net
>>250
逆に今はなんでもそつなくこなすやつが重宝がられるんじゃね
今若手で特徴的な声のやついるか?
飛ぶ鳥を落とす勢いの高橋李依とかも役によって声違うし

287 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:10:50.84 ID:guiaOcbB.net
>>283
そのなかで一番の勝ち組は三石だな

288 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:13:34.60 ID:5U2WCCJf.net
gdgd妖精か
あれは割と面白かった

289 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:19:07.62 ID:zzt/hqjc.net
枕すれば◯◯◯◯声優みたいに囲い込んでくれるんじゃないの

290 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:19:54.07 ID:yUxQWo0k.net
>>239
一時期美少女だらけのアニメばかりだったからな
男が主人公だけ、もしくは男がゼロっての多くて
男の声優が活躍する場所が女性と比べて数が違いすぎた

最近女性向けで男ばかりのアニメも増えてきて若手が目立つようになったけど

291 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:23:18.34 ID:zo6ce2l/.net
一方、男性声優はほぼメンツが固定で競争率はさらに厳しいのであった

292 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:25:24.19 ID:1hImc+iq.net
>>287
子安じゃね

293 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:26:39.63 ID:dExF0cgR.net
>>248
あの人38歳になっても生き残ってたから凄いよな、

294 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:28:10.82 ID:dExF0cgR.net
>>285
くじささんがいるじゃないか、今坂本に出てるけど

295 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:28:21.43 ID:7i7mwSJT.net
今の声優って大変だよな
彼氏がいるように思われたらアウト
男と寝たらアウト
自由に恋愛もHもできない

ラジオの途中で彼氏から電話がかかってきてそれでも温かく受け入れられた久川綾の頃とは時代が違うんだな

296 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:29:46.28 ID:guiaOcbB.net
>>292
ナレーションのギャラはアニメの比じゃないだろ

297 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:30:17.91 ID:EqdSMTqo.net
>>295
キモヲタ向け特化型アニメに出なければ今でも変わらんだろ。

298 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:30:36.57 ID:7i7mwSJT.net
緒方恵美が「自分たちは業界が最初から最後まで面倒見て育て上げてくれた最後の世代」っていうぐらいだしな
今の声優は使い捨て消耗品やで

299 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:32:54.00 ID:GjbAL6oQ.net
途中から全日帯のアニメのメンバー交代の時に
代わりにレギュラーに入れた人が細く長く続けられるような

300 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:38:05.12 ID:1hImc+iq.net
>>296
ゴメン
ギャラじゃなくて
このタイプのキャラクターならこの人ってイメージが完成してて仕事無くなる事ないだろなーってので子安選んだ

301 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:39:04.19 ID:C4fly68g.net
水谷優子の後釜はどうなるやら
一般向けの仕事持っていた人だし

302 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:40:20.93 ID:EqdSMTqo.net
ケロリンの後釜はなるべく似ていない人がいいな。

303 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:43:09.54 ID:UFT7+dp/.net
ラブアローシュート

304 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:44:18.99 ID:jAVKfgZj.net
三森もプリキュア落ちてたんだろうな
性格的にキモオタ向けアニメの役をやりたいと思えないし

305 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:47:05.70 ID:xcEBoUw3.net
みもりんは人気が出始めたのがやや遅かったから婚活とかでも苦労しそう
それこそ般若さんの声優人生を10年遅れでトレースしているように見える

306 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:48:24.70 ID:/lcyFZhH.net
数年前から堀江由衣と交流しはじめたみたいだけど何かあったのかな

307 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:52:36.39 ID:yhrEbQ0a.net
>>304
正直オタクというかファンを
当の声優が嫌うのは仕方がない面があるけど
それをファンに悟らせてしまっているのは
プロとして失格だと思う

308 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:55:20.64 ID:f5zMrVM8.net
>>250
特長あるじゃん。何言ってんの。
あの声にはすげー癒される。

309 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:56:12.58 ID:EqdSMTqo.net
>>307
それでも桑島法子みたいに業界の関係者から気に入られれば
キモヲタ特化型ビジネスから脱却出来て寿命も延びるから
長期的に見れば良い事だと思う。

310 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:56:34.71 ID:dExF0cgR.net
>>308
別に癒し系じゃなくね?

311 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:57:39.96 ID:yhrEbQ0a.net
>>309
桑島はドル売りを否定した時点で
三森とは違う

三森はファンは嫌だが今みたいなやり方じゃないと
どうにもならんタイプだし

312 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:02:20.26 ID:7i7mwSJT.net
>>244
この実力ってのは演技力だけじゃなく
演技力歌唱力トーク力コミュ力コネ取り力すべてだからな
声優ってラクそうで大変やで

313 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:11:17.96 ID:7M2Ougy1.net
>とにかく声優がたくさんいるので、すぐに埋まってしまう。

お前みたいな考えで入ってくるのが増えたからな

314 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:22:11.93 ID:7i7mwSJT.net
今の女性声優のほとんどは20代の若い頃の思い出作りのために業界に来てるだけだからな

キモオタ向けのヒロインやってキモオタにホルホルされて
歌って踊ってキモオタにマンセーされて良い気分になることしか頭にない
超大規模なオタサーの姫扱いみたいなもんだと思えばいい(だから女子小中高生役しかやらない)

そんで20代が終わりに差し掛かったら引退して結婚するか別の仕事に就く
その頃には新しい若い女性声優がデビューして以後は同じ事の繰り返し
別にこの道で食っていこうとか芝居を極めようとか思ってないから(全員とは言わないけどほとんどそう)

315 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:22:33.82 ID:7i7mwSJT.net
女性声優も20代の数年間業界にいて思い出作りできればいいと思ってるし(つか20代が終われば自分に価値がない事ぐらいわかってるだろうし。よっぽどのアホでもなければ)
雇う側もギャラの安い若くて金になる娘を使い倒して若さを失ったら捨てて新しい若い娘を雇えばいいし(ランクも上がるのでなおさら)
客のキモオタも若い娘にしか興味は無いし30代のババアになったら価値暴落だから新しい若い娘に移ればいいし
誰も損しない、90年代後半から続く女性声優=消耗品という構図

316 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:22:51.77 ID:7i7mwSJT.net
声優市場ってたった150億の狭い市場だろ
そら狭い市場でパイの奪い合いだから待遇も悪いのは当たり前だわな
たった150億の小さい市場で声優志望とかマジで理解できんわ
芸人なら入江レベルでも年収600万なのに声優だと売れっ子でも600万はいいほうなんだろ

317 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:23:17.14 ID:rR3RvAa4.net
何を演りたかったんだ?
アニメ文化を侮蔑してる人じゃないの?この人

318 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:27:08.61 ID:pRYWtRbV.net
何年前にも言われてたけど平気〜
とか言ってるやつは、自分が血を流していることにすら気づかずに死ぬのだろう
あるいはおのれの死にすら受け入れられぬ亡霊か

319 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:27:38.75 ID:EqdSMTqo.net
>>317
だったら演技力・ルックスがゴミクズばかりの声優業界の方がマシだというのか?
他種からの転向組がいないとこの業界は停滞しそう。

320 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:30:56.36 ID:yBFeRUnn.net
攻殻機動隊ALIVEとか意識高い系の役はいくらでもあんじゃん
その辺だろ?

321 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:33:27.53 ID:rR3RvAa4.net
業界とかどうでもいいよ
どの作品のどのキャラを演りたかったか興味あっただけ

もう上位互換のこの子いるので消えてもいいや
http://imgur.com/3V4KPyA

322 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:36:24.93 ID:dHUT4SBo.net
>>264
男は数と若さを女は質と安定を求める生き物かと

323 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:43:31.33 ID:CXalIYgo.net
>>212
おまえの説得力も微妙に間違ってるぞ

324 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:44:39.20 ID:mJHWLFqi.net
親類のコネが強大で、μ'sで紅白出て東京ドームまで行ったんだから、みもっはまだ恵まれている部類

325 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:45:07.04 ID:ciDZ+OWY.net
>>314
おまえいくつかしらないが
浅いなw

表現とはすなわち己が出る者w
糞人間は糞な言葉を吐くものだよw

花嫁修業にもってこいだよ
そう言うのは悪い動機じゃないw

326 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:46:07.46 ID:yBFeRUnn.net
顔が良くて演技そこそこ歌そこそこならコネだろうが別にいいよ

コネ川みたいに作品の質落とすだけのレベルで役多いのは業界の癌

327 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:49:15.52 ID:d38+t19w.net
絶対やりたかった役ってどんなだろな?興味がある
ばくおんでもそんな展開あったのかねえ。
一番美味しい鈴乃木凜役に東山とか売れ筋が入ってるし
関係ないが来夢先輩は本当にしゃべらせないつもりなのかな?
原作は一応一言だけしゃべったというか感情を言葉として表現してんだけれど

328 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:05:18.78 ID:d38+t19w.net
そういや日笠も校長先生役が勤まる域になってしまったからな
一応その校長の若い頃の声もやってるがおばさん役があう声優になったな

329 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:09:28.96 ID:1UFEVQc8.net
声優さんもエロくて美人が選ばれる時代なのか?
【レア動画】海外の可愛いエロ声優【収録風景】
http://golden-youtuber.secret.jp/s/ekqeubk

330 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:10:28.20 ID:sIbGf0Y/.net
放送作家と援交すれば何とかなるチョロい業界

331 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:11:02.23 ID:UzFRNh+U.net
>>315
かつてのお茶汲みOLもそういう存在だったんだが声優業界は今でも当時と同じ意識なのか

332 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:22:49.98 ID:FOF3qrSg.net
古株声優の出番がどんどん無くなっていく

333 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:23:08.67 ID:6LXy62tJ.net
たぶん、これが最高傑作


   gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 《第1期》 ♯1
 
    https://www.youtube.com/watch?v=c6hraZE10XA
 
 

334 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:29:22.16 ID:uwKZyqxL.net
ネギま!の声優とかクラス31人いても今でも生き残ってる声優は10人満たないんじゃねえの

335 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:32:15.86 ID:5Ioj8iP3.net
またまたご冗談をゴミモリンw 散々ゴリ押しされてるくせに説得力ねーよ。

336 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:35:59.51 ID:sIbGf0Y/.net
ネギまで生き残ってるのは由子クンか画伯くらい

337 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:43:30.43 ID:EqdSMTqo.net
あとは皆川さん・もいもい・あずといさん・白鳥さん・白石さん・かんち・能登さん・あいぽん・あけのん位か。

338 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:49:07.63 ID:UFT7+dp/.net
三森はキモヲタ向けのアニメに出演するのが嫌なのかな?
ミルキィーホームズもラブライブもいわゆるキモヲタ向けとは内容も客層も異なる作品だし

339 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:49:25.41 ID:sIbGf0Y/.net
お尻洗うクンはもう居ないじゃん

340 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 23:59:10.56 ID:xaGGLJhY.net
オーディションなんて落ちて当然なのになにいってるの?
バイトの面接か何かと勘違いでもしてるのかな?

341 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:01:52.24 ID:C+8i23AH.net
ネギまの31人で思い出したが、今やってるはいふりにしても
乗員役が33人もいながら最年長が32の阿澄佳奈だっけ?

342 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:07:53.47 ID:Lh9qp52y.net
>>330
マジレスすると作家より音監の方が効率がいい

343 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:10:45.45 ID:Fpdqoaou.net
何回か寝たら終わりでしょ
次の新しい子のほうがいいじゃん?
その何回かなんてすぐに使い果たす

344 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:12:04.27 ID:J/UAAZ84.net
こいつじゃないとダメな声質じゃないしなあ
よほど良い役獲らないと生き残りは無理だろうなあ

345 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:35:38.34 ID:nIq6VkLG.net
能登もオバハン役や三枚目役もやるようになったし、この世界は生存競争が激しいのよね

346 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 01:31:16.49 ID:Kv1kE7Va.net
>>338
ラブライブはキモオタしか居ないだろ・・・

347 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 01:44:07.84 ID:G4kjsaBi.net
絶対やりたかった役ってのが何なのか気になる

348 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 01:51:19.98 ID:4jcpR3Ep.net
沢城や釘宮や悠木はショタ役出来るからな
ショタ出来る女声優は生き残れてる気がする
最近じゃ大地葉って声優が気になるわ
僕街のケンヤは上手かった

349 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 01:54:20.54 ID:CozVWbN1.net
絶対やりたかった役も落ちる

さすがブシロードの愛玩ペットとなるとここまで傲慢になれるのか
自分の実力以外で絶対やりたかった役をやれると思っちゃうような状況なんだろうな

350 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 01:56:14.02 ID:CozVWbN1.net
>>347
オタクというものが嫌いらしいからプリキュアみたいなアニメの主役だろうな

351 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 03:34:04.51 ID:f8V/RSkk.net
絶対的な立ち位置なければ、ビジュアル良くて枕ができないと仕事なさそう。

352 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 03:37:01.68 ID:unL5AM3V.net
オーディション落ちんのは下手糞だからだろww声優人口増えたとかではなくよBTOOOMんときは素人の俳優より下手だったぞ
まぁブシのコネ利用してアニメ出てるのもあんだからそれで我慢しとけっての

353 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 04:01:27.63 ID:OrbRZ/oQ.net
>>350
プリキュアなんて余計ヲタの餌食になるとしか思えないんだけど

354 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:09:58.66 ID:yojKWjU1.net
コネでしか取れない奴がオーディション語るなや

355 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:23:58.52 ID:Mb/tQPge.net
ブシロードがスポンサーになれば落ちませんw

356 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:27:01.17 ID:j/yWI01t.net
アニメやゲームに拘らなければ仕事はそこそこあるらしいがな、外画吹替えとかTV以外の媒体とか。
アニメは映像業界では全体の1〜2割と聞いたことある。
でも強いマネージャーがいる大手事務所に行くのが一番安泰だろうな。

357 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:36:42.93 ID:OASXiEq2.net
ラブライブとかミルキィやっている人だと
スケジュール空いてないだろうと選ばれないこともありそう

358 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:58:04.84 ID:WurD3Mxt.net
声優の仕事なんかあたりまえ、歌もそこそこな声優いるけどそこから上になかなか行けないよなー田村ゆかりもそこでつまづいた、水樹奈々くらい力いれてもらえたらなあー洋画大作吹き替え主役やるし水樹奈々なんでもありやな!

359 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 05:58:15.32 ID:wfdLr0k9.net
最近はそこそこの容姿も含めて
どうせ生まれ持った才能の世界だし
こんな馬鹿みたいに志望者あつめてどうすんだよ
中小企業でもいいからまっとうに就職させろよw
今アルバイトだって不足してるんだから社会の事考えろよw

360 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:02:59.04 ID:Kv1kE7Va.net
> こんな馬鹿みたいに志望者あつめてどうすんだよ

養成所や専門学校で志望者から金を毟り取るのだー

361 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:09:04.20 ID:NUxXgSXd.net
これは枕するマンコがいてもおかしくないわ

362 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:12:25.90 ID:wfdLr0k9.net
>>360
その実態はマジで明らかにしたほうがいいわw

363 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:37:51.60 ID:2oUhVAiU.net
大御所が今の世代の声優をディスるのは当然だよな、声の仕事だけしかできない人だから
声の仕事に付随してくる歌とダンスは出来ても結局は声の仕事がなければ付いて来ない仕事
大御所は俳優劇団出身の人ばかりだから声の仕事がなくても俳優で食えるし自分で会社を作ってる人もいる努力家ばかり
今の世代の声優は努力の方向がおかしい、既にある土台を利用した努力ばかりで新しい物に努力をしていない

364 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:51:40.45 ID:vcJQse+1.net
>>363
大御所は俳優で食っていけないから
声優やってたのに、俳優で食っていけるとか頭おかしいのか?

365 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:01:18.25 ID:Fpdqoaou.net
専門学校なんてほぼその職業につけないから
別に声優だけの話じゃないよ
たくさんの人が憧れる職業は倍率高くて狭き門なのは当たり前

366 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:49:05.69 ID:+5KsBWTU.net
>>365
>専門学校なんてほぼその職業につけないから
>別に声優だけの話じゃないよ

お前はどこの国の話をしているんだ?

367 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 07:55:56.54 ID:r3aXo5sz.net
>>365 逆だろ、専学は誰でも一応就職はさせるけどその後理由は何であれ脱落してパンピーになる奴が大多数

368 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:02:58.91 ID:uvOx1c1t.net
>>270
すでに結構大きい仕事やってる舞台女優になってるでしょ、その人
元々子役女優だったそうだし、順当にやってるなって思うけどな

369 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:21:25.49 ID:UvBEiZSF.net
>>336
相坂 さよ        白鳥 由里(現役。そろそろベテランの域。後に喜緑江美里など)
明石 裕奈     ...木村 まどか(現役。Aice5。)
朝倉 和美     ...笹川 亜矢奈(デビュー作。現在は舞台俳優。声優業は休業中)
綾瀬 夕映     ...桑谷 夏子(現役。同時期に翠星石[ローゼン]、後に朝倉涼子[ハルヒ]など多数)
和泉 亜子     ...山川 琴美(現役。モブ多し)
大河内 アキラ    山本 杏美(デビュー作。現役。当時16歳。後に浅倉杏美に改名。二代目萩原雪歩[アイマス])
柿崎 美砂     ...伊藤 静(御前)
神楽坂 明日菜    神田 朱未(現役。Aice5。後に藤林椋[クラナド]や桐奈々美[まりほり]など多数)

春日 美空     .....板東 愛(2011年以降仕事なし)
絡繰 茶々丸      渡辺 明乃(現役。後に結城リト[ToLOVEる]や呂布奉先[一騎当千]など多数)
釘宮 円       .出口 茉美(デビュー作。釘宮円役以外で目立った活動無し)
古 菲         .田中 葉月(デビュー作。渡米&寿により活動休止)
近衛 木乃香   .....野中 藍 (現役。後に風浦可符香[絶望]や佐倉杏子[まどマギ]など多数)
早乙女 ハルナ   石毛 佐和(おじゃ魔女どれみの春風ぽっぷ。現在は舞台活動にシフト)
桜咲 刹那     ...小林 ゆう(デビュー作。画伯)
佐々木 まき絵   .堀江 由衣(ほっちゃん。説明不要)

370 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:21:55.92 ID:UvBEiZSF.net
>>336
椎名 桜子     ...大前 茜(引退。かつては森園生[ハルヒ])
龍宮 真名     ...佐久間 未帆(デビュー作?。舞台俳優へ転進)
超 鈴音       .大沢 千秋(結婚により活動休止)
長瀬 楓       .白石 涼子(現役。後にハヤテ[のごとく]やヒメ子[スケット]など多数)
那波 千鶴     ...小林 美佐(現役。)
鳴滝 風香     ...こやまきみこ(2011年に本格的な活動を停止。後に仙童紫[ロザバン]など。)
鳴滝 史伽     ...狩野 茉莉(デビュー作。現在不明。かつて下田麻美とコンビを組んでいた)
葉加瀬 聡美   .....門脇 舞(現役。後にイリヤ[Fate]やサーニャ[スト魔女]など多数)

長谷川 千雨   .....志村 由美(デビュー作。現役。同時期に金糸雀[ローゼン])
Evangeline.A.K.M  松岡 由貴(現役。そろそろベテランの域。後に鶴屋[ハルヒ]など多数)
宮崎 のどか    ..能登 麻美子(能登)
村上 夏美     ...相沢 舞(デビュー作。現役。ちゃんみお。)
雪広 あやか     皆川 純子(説明不要やろ)
四葉 五月     ...井ノ上 ナオミ(タレントに戻る。現在も現役。)
Zazie Rainyday    猪口 有佳(現役。後にタバサ[ゼロの使い魔]など)

ネギ・スプリングフィールド 佐藤利奈(現役。後に東聡莉[バンブー]や美琴[とある]など多数)

371 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:38:58.22 ID:sLyxeXY8.net
>>206
応用人生
まんがでわかる人生

あたりはいつ出ますか?

372 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 08:50:02.73 ID:NeHDxM2F.net
黒川さんもう29歳ですか、そろそろ潮時じゃないですか?

373 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 09:03:58.91 ID:WVvb+bmlU
>>349
アイムの連中は冗談抜きでそう思ってそう
>>360
養成所で養分共から金を巻き上げ、その金で既存の声優の枠を買う
軍産複合体も真っ青やで

374 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:11:37.01 ID:I5DaVzO5.net
>>31 東山奈央が選ばれないから無理

375 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:21:10.98 ID:uiGswJTz.net
ミルキィの時はこの子ハイスペックだなと思ったけど
あれから4年あんまり成長が感じられないんだよな・・・
沢城みたいに養成所で鍛えなおすのも手なんじゃないの

376 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:36:57.21 ID:NDABf+0v.net
この人ブシの社長の愛人か何かなんじゃないかと小一時間程ねちねち問い詰めたいわ〜

377 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:51:10.54 ID:CjWK7JJp.net
オーディション落ちまくりなのは、単に実力が無いからだろ

三森はBTOOOM!のヒロインの叫び声とか酷かったじゃん
こんな棒演技でよくヒロイン役取れたと思うわ、落とされた連中可哀想

378 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:12:56.59 ID:bghUIdvc.net
>>129
彩雲国の桑島ほうこタンはご指名

379 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:33:02.83 ID:SuGrQa2L.net
そう考えると竹達さんはすごいな。
全然埋もれてないもんなww

380 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:05:44.13 ID:mCpBy07t.net
ドル声優だろ?もう用無しの年齢じゃん

381 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:27:28.91 ID:ZaHFtvTk.net
日高のり子がすごすぎる

382 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:03:42.18 ID:QFYRHkE3.net
>>359
だよな
いい年して芝居だの歌だの道楽にうつつを抜かしてないで
うちの会社にバイトでいいから来て欲しいわ

383 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:18:39.01 ID:6n6PCPHU.net
>>333
シルシル声優も聞かなくなったなぁ

384 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:34:05.10 ID:GGK7tlwc.net
クローズアップ/三森すずこ−夢だったラジオ番組と新曲の発売
   ◆ 声優・三森すずこ/NHK−FM「ゆうがたパラダイス」週刊文春(2016/06/02), 頁:116
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html

買った?

385 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:19:02.52 ID:ehp5uPHb.net
22

386 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:58:16.65 ID:5xadaanD.net
山寺さんも、あれほどのキャリア積んでも
未だに役はオーディションで勝ち取らないと仕事ないそうだから
厳しい世界だわ

387 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:06:02.55 ID:NevNJsfU.net
>>346
ラブライブは、「うぇーいwww」系向けのアニメでキモヲタ向けとは方向性が異なる

388 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:06:46.02 ID:DnpqwdRI.net
ブシロード枠での起用がある分、他の声優よりは恵まれてると思うけどな

389 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:11:16.01 ID:tURcSIXx.net
>>265
ほんとに男性声優のメンツは代わり映えしないよね
新人も武内くんみたいな希少種なら生き残れるか

390 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:40:17.73 ID:R3Hd+drS.net
誰でも良いなら若くて可愛くて枕してくれたらいいなで
ギャラの安いの使うだろ

391 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:57:19.26 ID:L4Ei9KsD.net
>>379
竹達はドラクエにも出てるからな
国民的作品に出られる声優は安泰だと思う

392 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:32:10.55 ID:hJ93/u3U.net
こいつが苦労語っちゃうのかよ

393 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:37:04.50 ID:wg9x+goi.net
ゲームでは全然安泰じゃねーよw
ポニキャとユニバーサルから仕事貰えてるうちは安泰

394 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:56:04.40 ID:ahImt6qx.net
若さで役を取れたんなら若さで役を取られる事も受け入れないとな

395 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:54:18.41 ID:ajVkcpv6.net
スポンサー企業に囲われてるのが良くない気がするのだが・・
会社関係の仕事は来るだろうけど

396 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:27:39.53 ID:B5P6qtsi.net
オーディションって常に就活し続けてるようなもんだし

397 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:28:58.49 ID:wzj25kr5.net
だからAVか

398 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:57:09.61 ID:VTPHNU27.net
声優たくさんいる割には
アニメ出てるの毎回決まった面子ばっかりでつまんない

399 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:23:29.56 ID:CvnaWoMp.net
>>287,291
どう見ても林原

400 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:28:36.82 ID:viPdjlYY.net
なんでこのスレ勢いあるんだろ

401 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:33:37.23 ID:aQEn+vwB.net
>>399
まあいまでもコナンとエヴァがあるから林原かなあ
でも三石のナレーション量考えるとわからんと思うけど

402 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:58:37.54 ID:GgaogJtk.net
>>1
声優として代表作ないから思いで作りにプリキュア受けて
プリキュア声優になって結婚して引退みたいな青写真描いてたんだろうね

403 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 21:17:13.65 ID:iXov36Ot.net
ブシロというか響って東映から声掛かるん?

404 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 21:46:19.69 ID:MJR7z0AMI
脊髄反射で━━━━━━m9( ゚∀゚)9mファビョ━━━━━━ン!!
北海道汚部屋から━━━━━━m9( ゚∀゚)9mファビョ━━━━━━ン!!
悪足掻きジジイ北乃バカムイブーメラン刺さって━━━━━━m9( ゚∀゚)9mファビョ━━━━━━ン!!

ギラつく性欲チラ見ハゲwwwえ?え?え?オナニー邪魔された猿ですか??wwwΩ\ζ°)チーンΩ\ζ°)チーンΩ\ζ°)チーン♪
ウスノロチンパン北乃バカムイ=陰毛(頭につけとけ♪)けつ毛バーガー食ってシネ♪

:(; ゙゚ 'ω °'): Purupurupuru Purupurupuru Huni Puni Pu  北乃バカムイの粘着質なキモい性格、興奮の汗と油で散らかった頭、世間はそれをハゲ散らかしていると呼ぶんです!!
wバーコード頭に冷えピタしながらのログ流し!!!キッショキッショ初老BITおんちゃん乙wチャットワールド☆北海道汚部屋主クッセ汚ブァカおんちゃんジジイ反吐が出るう♪
Gyaaaaaa Ahahahahaha
seX Hahahe Haa Heha Oh Oh Heha Oh Oh Heha Oh
 Oh Heha Oh Oh Heha Oh Oh Heha Oh Oh Heha Oh Oh
 Heha Oh Oh Heha Oh Oh Heha Oh Oh Heha Aa ww f √ Les vv ~ (° ∀ °) ─ww f √  vv ~ ─ !! !
Gyahahahaha Fuhaha f Haha Hahihahi Iiiii
wwwwwwwwwσ (° ∀ °) I Muska uu www Gyahahahaプ
http://2ch.io/death-row-muska.hateblo.jp/

405 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:14:55.53 ID:D2S8ckiP.net
希望の役を取るために、暖色化で有名な監督と寝た。
結果的に今は普通のサラリーやってるが、
今も掘られてる奴はいるんだろな

406 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:17:48.08 ID:hS+gKPUv.net
>>402
さすがにそりゃ贅沢すぎるだろ、超大物AV女優と共演できたし、国民的アニメの主役やれたし、紅白にも出れたし、もう思い残すことは無いだろ、
みもりんもBBAになってろくな役はもらえないだろうから、いい旦那さん見つけて幸せに生活してくだされ

407 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:24:02.89 ID:uiGswJTz.net
>>401
三石はエヴァ、のび太のかーちゃん、セーラームーンだからその比較は微妙すぎる気がする
つか収入はナレーション>アニメだからナレーターの実績こそが声優勝ち組の証

408 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:31:34.07 ID:SjI3wzr3.net
林原にはアニメの仕事についてきた歌の印税がある事をお忘れなくね
あとはサンリオ全般、声の仕事はテレビが全てじゃないよ

409 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:36:24.71 ID:aQEn+vwB.net
印税なんか今やほぼないだろ
現在進行形で稼ぎまくってるのは三石の方だ

410 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:36:34.68 ID:XAVTPTjE.net
多すぎるよね
まあ特徴の無い声は変わりはいくらでもいるもの状態だし淘汰されるでしょ
若い子は声優なんて歌手になるより難しいって事を理解するべきだよ

411 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:39:32.70 ID:SjI3wzr3.net
稼いでようと何だろうと三石は論外だな

412 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:40:26.12 ID:aQEn+vwB.net
何が論外なんか
勝ち組のはなししてるんだから光石だろ

413 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:40:40.68 ID:Fpdqoaou.net
昔みたいなスカスカの人材だったら一人一人の声は特徴的だったろうけど
最近は人数だけは豊富だから特徴的な声Aと声Bの間の声質も増えて
グラデーションのようになってるわな
おかげで昔なら特徴的と言われただろう声でも似てる声は沢山いる状態

414 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:56:18.76 ID:BCBUMC+K.net
声優は前に出てこなくていいんだよなあ…キャラのイメージが崩れるし

415 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 23:29:32.89 ID:unL5AM3V.net
オーディションのわりには毎度同じ奴ばっか使ってるのもいるがな
明田川なんて洒落にならんからなソーマ・ミカグラ・ダンまちなんて酷かった

416 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 23:54:21.54 ID:NBl6CiVJ.net
>>403
声掛かるもなにもみもりん今デジモンの映画にでてるで
http://youtu.be/3Bskjf6Bfa4

417 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 00:04:45.58 ID:Mzf+Ar3L.net
>>415
音響が使いやすい奴を使うのがおかしいの?

418 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 00:21:22.33 ID:cJCP4g4c.net
>>416
あの評判の悪いゴミ映画か

>>417
限度があるだろ馬鹿が
いくらゴミでクソアニメでも同時期に同じやつばっかなんてまくr

419 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 00:22:54.35 ID:Mzf+Ar3L.net
>>418
お前の限度とか知らんけど

420 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 03:14:56.26 ID:gJROvhFE.net
平野レミ「声優、なにそれ美味しいの?」

421 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:27:06.68 ID:I6Qsef+Z.net
>>409
カラオケで歌うやつがいっぱいいるから印税は入りまくりだよ

422 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:33:16.41 ID:Dw5mAM9m.net
>>
それ大塚明夫さんも言ってたな。

423 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:51:40.06 ID:hsZR5j2g.net
ナレーションっつってもウチくるとミサトさん関係以外で聴いた事ないがw>三石

424 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:52:43.20 ID:hsZR5j2g.net
>>422
大塚明夫って風貌的に吉田鋼太郎かリリーフランキーのパチモンにしか見えん

425 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 09:57:46.15 ID:aO+AKZOY.net
三森はデジモンに出ているから、同じく東映制作のプリキュアのオーディションを受けたけど落ちたんだろうな
女性声優にとってはプリキュア役は男性声優のガンダム乗りくらいの価値があるらしい
オワコンと言われているけど腐っても鯛腐ってもプリキュアなんだろうね

426 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:01:00.94 ID:+9NsJWfW.net
今のガンダム乗りに価値があるのかって言われると微妙だけどな
腐釣りが精一杯でそれができないと空気だし

427 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:05:18.09 ID:yLvVJO1C.net
で三森が絶対やりたかった役って誰の事だよ?
三森信者の信心と調査能力が試されてんだぞ

428 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:24:30.75 ID:Xfmfushq.net
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
安倍総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや
高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部この板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と
黒木真一郎のオッサン(笑)のせいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いう事なので『インポガー』のおっさん(笑)と黒木真一郎のオッサン(笑)のナマポ税金ドロボーの二人は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

429 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 10:36:47.54 ID:Rjd8IpNg.net
息の長いシリーズ物じゃない?
プリキュアとか海外ドラマの吹き替えとか

430 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:01:49.30 ID:yLvVJO1C.net
>>429
三森の吹替えの実績はほぼ無いので声優人口以前の問題だしポニキャと契約してる三森の
立場じゃ例え思っててもプリキュアになりたかったを口に出す可能性はとても低い。やりなおし

431 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:13:02.40 ID:KRqyIYsb.net
実績やらレコ社契約なんてやりたかったことと関係ないべ

432 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:20:23.68 ID:yLvVJO1C.net
>>431
そりゃ本人にとってはね。だがそうなると声優人口多すぎてって思う発想が不自然になってくるんだよ
以前にトーク番組やSNSで示唆してたとか他に理由がない限りその2点は的外れと言わざるを得ない

433 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:13:00.87 ID:zh9YEXv/.net
>>427
セーラーヴィーナスじゃないの?
子供の頃の憧れだったらしいし

434 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:37:36.75 ID:t0Ojbbgv.net
どうせ30歳越える前に9割消える
声豚には新しい餌与えればまた金出すからな

底辺業界と底辺豚のコラボレーション

435 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:39:57.70 ID:Mzf+Ar3L.net
>>434
芸能界全部そうだろ

436 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:49:52.95 ID:t0Ojbbgv.net
>>435
女自体が旬をすぎたら終わりな生き物だよね
旬の時期にその分いい思いできるんだから諦めろと

437 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:58:14.05 ID:Mzf+Ar3L.net
>>436
技じゃなく見た目で食ってきたツケだろ

438 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:39:01.92 ID:3prWI92O.net
 声優になりたいなど もともと痛い奴だろ
 構ってやらないと 信者産みたいな

439 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:29:29.49 ID:ZaCyZMJG.net
>>190
外画も大変みたい。急に声優が交代して、調べたら引退して田舎に帰ったとか。

440 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:30:54.35 ID:QysLOu/G.net
枕やればいいと思うよ

441 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 18:27:05.46 ID:eVep/l9+.net
女キャラばっかのハーレムアニメ見てたのに主役の男の名前の方覚えちゃうし数多い女の方が役あっても印象ぼやけるよね

442 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:44:46.44 ID:RjX/Yw9K.net
>>429
プリキュアは確かに女性声優の花型だけど
所詮1年だからなあ
プリキュアやっても消えた人ゴマンといるし

443 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 19:50:31.27 ID:hbyEYsK/.net
プリキュアやって紅白でて映画で吹き替えやってる水樹ってすごいね

444 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:07:28.44 ID:3ZAK+Nne.net
>>440
枕言いたいだけだろ馬鹿w
枕お願いします!って数千人来たら埋もれるだろ馬鹿w

445 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:12:33.40 ID:hbyEYsK/.net
しかし水樹が活躍しだしたのって30くらいからじゃね

ま、水樹は歌とラジオと政治ができたからだけど

顔オンリーのこの人はもう限界かな

446 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:38:59.89 ID:d8/ipFET.net
三森は上手くない方と言われたら否定は出来ないな

>>348
沢城は報ステのナレが大不評だからヤバイよ
ニュースの内容が聞き取れないとかヤバイわ

447 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 21:21:52.69 ID:+kZrq8xV.net
報ステなんて電波浴びの為にあるようなもんだから
内容聞き取れない方が正解な気もするけど

448 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:40:47.82 ID:LA1w4QjS.net
>>435
マチャミとかマツコとか現役で頑張ってるBBAも多いぞ

449 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:20:23.00 ID:E43l57G6.net
顔出しの無い役なのかな

450 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:52:22.16 ID:UlfCjNV6.net
もてる顔だが、芸能人としては別にってかんじだしな

451 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 02:14:25.58 ID:G5agbVtF.net
>>443
水樹堀江田村は今は出演数は多く無いが人気アニメ候補のキャラと主題歌を担当するから年齢はアイドルピーク過ぎてるのにほぼ全盛期でいられる
アイドル声優だけどアイドル声優というよりアニソン歌手という立ち位置で人気維持してるだろうね。

人気維持のため→声優として忘れられない程度には出る
ファンをいまだに増やす→主題歌担当とアニソン歌手
稼ぐ→ナレーター
みたいな相乗効果だろうね

452 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 06:00:03.07 ID:WhZf3yJm.net
ラブライブもブシロードマネー

453 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 06:27:20.53 ID:kCEuvMj9.net
堀江は知らんが水樹も田村もナレ持ってるんだよな
田村はキング離脱してレコード会社決まってないけど今期は少年メイドの母親役で出まくってるから他の連中とは飛び抜けてるし

454 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:31:55.74 ID:m9hfb7X7.net
田村なんて深夜アニメばっかだろ
ろくな代表作ねえし三森と立ち位置変わらねえよ

455 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 09:07:06.17 ID:6gU3o9wO.net
こいつなんかツンツンしてるから嫌い。
落ちてくれて構わない
悔しかったら、ぷちこから始めてルパン声優になったりしてる奴を目指せや

456 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 09:08:47.82 ID:b3L97VvA.net
美少女しかできない人に演技力を求められる脇役は無理

457 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:44:09.88 ID:jzD4/pUU.net
>>451
ナレーター代表作 アニメマックスナレーション( ´,_ゝ`)プッ

458 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:19:48.49 ID:z3v5tSlg.net
デビュー直後から売れまくったような声優には在日朝鮮人が多いと思う

日本の芸能界ではオーディションをすっ飛ばすような権力は
まず初めに朝鮮人脈が考えられる
ブシロードやソニーなどのスポンサーよりも強い権力をもっているのが朝鮮人人脈

だからオーディションでは在日声優のほうが優先され
ブシロの三森だろうと、ソニーのスフィアやトライ何とかだろうと落とされる

459 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:23:54.96 ID:z3v5tSlg.net
アニメ声優は音楽会社などのスポンサーがバックアップしている歌手の声優よりも
大手事務所の一般声優の方が出演が多いものだが
それは実は不自然なことで、
ここには在日朝鮮人コネが働いている可能性もあるんだよ

460 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:38:37.49 ID:pPL5XYTM.net
代表キャラ、BTOOOM!のヒミコしか知らない

461 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:43:00.38 ID:b3L97VvA.net
まぁNHKべったり声優になるというのも一つの生き残る道ではある。

水樹も結構NHKべったりだし

462 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:56:12.85 ID:1sHzQ4Xk.net
声優ってそんな沢山いるの?
毎クール似たようなやつしか出て無くない?

463 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:54:42.30 ID:q/DPcXPD.net
>>458
竹達怪しいよな、デビューしたらいきなりキスシスの主役だし、デビューからわずか半年であずにゃんで大ブレイクしたし、愛生やかな恵などの同世代が次々オワコンになっていく中未だに生き残ってるし、

464 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:00:32.27 ID:b3L97VvA.net
20代後半で生き残るのが確定してるのは、戸松と悠木と渕上くらいじゃね

かね恵と愛生はもうだめぽ

465 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:02:36.22 ID:IhiKUZoZ.net
>>454
流石に三森程度のレベルじゃない
果たして三森すずこが40歳まで生き残れると思う?

466 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:20:21.86 ID:b3L97VvA.net
水樹は福圓、ほっちゃんはりえりーってサーヴァントが付いて、支えてもらってるから、

ゆかりんもサーヴァントを召喚したほうがいい

467 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:33:07.41 ID:ATiCSKOY.net
>>463
かな恵はともかくスフィアは好きじゃないけどあいまなはコンレボとかで出てるからまだまだ残るだろう

468 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:38:43.05 ID:YUJShE9n.net
昔売れない役者のバイト
ちょっと前そこそこ見れるオタクのアイドル化
今大手の売れ残りアイドルの行き先

469 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:39:45.94 ID:WRuwfRHp.net
>>468
着々とレベルアップしてる

470 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:43:16.37 ID:il/xvLU2.net
今って20代後半辺りで全日帯のアニメで出演作を
ある程度増やしていないと頭打ち状態
頼みの綱の深夜アニメもどんどん若手という
代わりの棒に役が回るしまさに悪循環

そもそも今の女声優ってこいつじゃないとダメってのが
圧倒的に少なすぎる

471 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:54:16.16 ID:B5kwbU2a.net
>>459
結局、監督や音響監督に気に入られてるが全てじゃないの?
名塚とか昔からフリーランスだけどヒロイン結構やってるし。
個人的なコネが全てを決める狭い業界なんだよ。
だから枕が強力に効いてくる。

472 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:19:41.15 ID:K2QQ72Qq.net
紅白みたいな厚化粧みもりん可愛くなかったけど>>1見た感じだとまだ可愛いな
可愛けりゃ良いわけじゃないがほっとした

473 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 19:58:46.13 ID:k6+mtPWD.net
>>465
台頭したのが遅かったから割としぶとく残るんじゃない?

474 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 20:30:41.28 ID:8qwMZ3BZt
>>458、459高橋李依とかの悪口かな?
             ___
          _..-ァ': :,r≦_,r'⌒ヽ、 ,ィ⌒ヽ
      -=ニニ ̄`: : : : : : : :V:゚:。゚:。Y゚:。゚:。}    人
        / : : :/: : : ヽ: :、: ミ: V゚:。゚:。|゚:。゚:。{  ̄`Y´ ̄
       /7:./〃|: : :〃|ハ:.:.\:.:.|:゚:。゚:。!゚:。゚:。ヽ
     У' |: :.ハ:. :. :|l:.|><l:ヽ=ニr─、─<
     |: |: | : !_V : / リ>┰V: : :リハr─〜⌒
     | ハヽ斗ア┰V ´ 、_ノリ: :/)y } : : :|
     ヾ ヽべ.__ノ    ///'^7' _..ィ′:l: |
     r、r、  ハ///     ,   /::':.|: : !: ヽ
    ヽヽヽ   ハ  ー   ´   .イ::/:/: : :!: : :\
     ヽヽヽ「| >:..._,.-─‐≦彡'イ: : : :! : : : : \
     /{ У }  |r‐<: ̄ ̄\|:.:. : : : :|:.:.:. : : :.: :ヽ
     <ヽゝ 人 /::::::::::::ヽ::::::::::,':.:.: :. : : |:.:.:.: : : :.:ヽ:ヽ
      ー、//У::::::::::::::::ハ::::::::|:.:.:. :.:. :.:|:.:.:.:.:.: :.:.、:.ヽ:゙.
        Уノ-:ア::::::::::::::::l::::::::!:.:.:...:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:゙. !
        Y::::/::::::::::::::::::::|:::/ |:.:.:|:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:l:.|

      声優アワード新人賞受賞ならずとも
      私のゴリ押しは誰にも止められない

小澤 亜李(おざわ あり、1992年8月10日 -
●関連サイト
・アイムエンタープライズ公式プロフィール
http://www.imenterprise.jp/data.php?id=111
・青空ステップ!(本人ブログ)
http://ameblo.jp/ari-step/
・小澤亜李-Wikipedia
http://ja.wikipedia....A4%E4%BA%9C%E6%9D%8E

475 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:25:37.03 ID:b3L97VvA.net
もう三十路だから芹澤優に乗り換えようぜ

476 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:35:45.76 ID:Qc+bHLy9.net
>>471
その名塚も最近見ないよな、結婚して枕ができなくなったからか?

477 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:37:13.21 ID:RJT2N4cC.net
>>470
小…小見川……

478 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:09:00.00 ID:xuGFFl0j.net
>>36
お前本当はアニメ見たことないだろ
今も昔も10年20年生き残る声優は声に特徴がある奴だし
昔の声優の方が声の演じ分けが出来ない奴多いぞ

479 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:19:15.70 ID:Ln89xpA/.net
>>478
むしろ演じ分け=上手いがおかしい

480 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:28:46.69 ID:POYfg1jt.net
またお前かよって言われるくらい特徴的じゃないと無理

481 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:45:51.80 ID:k6+mtPWD.net
あまり特徴のない声でも出ずっぱりな人はいるが
そういう人は結局モブ専で終わるんだろうな

482 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 22:57:18.85 ID:tXAopcoj.net
サラダバーの人が最高ってことですね

483 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 23:08:50.86 ID:T9unKRmL.net
>>481
デビュー作で大当たりを引いた後それっきりよりも万年モブ専として生き残れるなら後者の方が幸せだわ。

484 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 00:03:21.11 ID:6jtnkrST.net
女は30までになんとかしないと消えちゃうからな
男は30から出てきた奴の方が強いんだけど

485 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 01:12:03.04 ID:Ao77qJh5.net
そもそも男って20代誰ひとりとして名前が思い浮かばない

486 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 01:20:01.16 ID:Ao77qJh5.net
松岡とか信長ってまだ20代?

487 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 02:39:41.11 ID:rl2xa4v3.net
みもりんは出自もあるし女優やれるんじゃない?
反射神経いいからバラエティだってできそうだし
テレ朝のドラマとか出始めたらサイボーグ釈なんかよりよっぽど茶の間でウケるよ

488 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 15:51:25.47 ID:0qYHe75p.net
>>486
松岡29
信長27

489 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 18:31:29.46 ID:OPdpcHlX.net
>>463
竹達は確か事務所に所属してからデビューするのに時間がかかっているはずだよ。
キスシスは高校卒業と同時だからね。
竹達はアイムに所属するのは早かったんだけど仕事は全くなし。
中学生のうちに所属していたんじゃなかったかな?
デビューする前に舞台で経験を積んでいたらしいけど…
けいおん声優でも竹達は日傘や豊崎より先輩じゃないかな?
まぁ竹達は日ナレの特待生組だし。

490 :なまえないよぉ〜:2016/05/31(火) 23:58:58.14 ID:mQu4p3K+.net
>>481
M.A.Oのことか
この人一昨年くらいからたくさん出てるけど、どんな声だったか思い出せない
まさに特徴がないのが特徴ってやつ

491 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 07:21:39.36 ID:GB5niHKz.net
>>490
最近の声優はそれがデフォだろ

492 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 08:23:18.83 ID:BkuFQP5Y.net
>>490
MAOはタイプ別に覚えておかないとわからなくなる

493 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 08:39:37.53 ID:4Wr12/oD.net
特徴がないのは強みでもあるからなぁ
まーたこの声かよって食傷気味にもならないしアンチもあまり沸かないし

494 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 09:17:24.72 ID:+9buivnu.net
逆に言えば替えが効く

495 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 09:48:13.18 ID:aOuvXUEu.net
竹達は見るだけなら可愛い。
そこらのアイドルと並べてもダントツに可愛い。
声も悪くはない。
が、中身が残念なので、
台詞として用意したもの以外は喋らせない行動しない限定で。

496 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 10:20:03.63 ID:ncr0w1eF.net
あんまり声優自身のキャラ出し過ぎると声優として使えなくなるな
芸人が声優やるみたいな中身が主張してくる感じになるわ

497 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 10:23:38.65 ID:XYHP1R3X.net
三森すずこ『うさかめ』にも出れると思ったのに

498 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 10:34:36.37 ID:2ByBlSU0.net
>>497
ゲストで出てただろ!!

499 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 10:39:54.89 ID:cq/09+bb.net
>>421
そりゃ作詞作曲やってればの話な
ただの歌い手は自分が歌ってる円盤売れなくなれば金入ってこないよ

林原は作詞活動もやってるけど、君らがカラオケで歌うアニメ主題歌曲を作詞してるわけじゃないから

500 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 12:26:57.40 ID:cbVhUGEQ.net
>>496
金田朋子さんことかな

501 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 12:27:15.05 ID:wLzxTF1l.net
>>496
それは確かに
ドル売りは諸刃の剣

ただでさえ声ヲタだとキャラ見てても声優さんの顔が浮かんでくるしな

502 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 16:23:04.98 ID:Q3uLr8pC.net
ブシロ声優でも三森は自分でブシロ以外の仕事も取って来るだけ立派
社長に気に入られているからと外の仕事にバーターで捻じ込んで来る愛美の方が性質悪いわ

503 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 17:15:06.19 ID:LlQ8I5pC.net
前期のDimension Wやブブキブランキはブシロード作品だけど三森は出てないからな
オーディション受けてないだけかもしれないけど

504 :なまえないよぉ〜:2016/06/01(水) 21:04:07.03 ID:K06DwPr+.net
三森さんくらい可愛くても埋もれてしまうの?
女性声優界めちゃくちゃ厳しいな

505 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 00:46:11.86 ID:I4lEPrm0.net
>>502
あの人上手くないのが酷い

506 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 01:41:29.63 ID:nZagArSV.net
>>499
主題歌も多く作詞してるぞ
シッタカおつ

507 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 05:18:42.82 ID:FivsiRlk.net
三森は下手糞なドル声優の典型
こういう輩が声優やってるから芸能人が声優仕事取っても文句言えないわな

508 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 07:35:06.10 ID:t8OZZ0y6.net
>>504
顔だけの人は歳とるとおしまい。顔いいのは芹澤優ってのがいるから乗り換えよ

509 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 11:11:32.19 ID:qR3p1gvM.net
SMAP独立騒動で芸能人の移籍・独立の自由を求める意見が増えているが
過当競争を防ぐ仕組みも考えておかないと声優業界の轍を踏むことになると思う。

510 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 13:09:01.70 ID:PkZLGTVG.net
来年はいわゆる「86年組」が、一斉に三十路を迎えるわけか。
中堅所になるとランクが上がってギャラもそれなりになるし、おいそれとは使い辛くなるからな。 日笠とかパイセンみたく、とっとと嫁入りするのが一番無難な身の振り方だと思うわ。

511 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 13:16:31.67 ID:0zzsGI33.net
もう迎えてると思うんだが

512 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 13:25:50.39 ID:qR3p1gvM.net
>>225
>「実力とは別にクジラ級の作品に当たった(起用されたら)ら勝ち組」ってイビツな業界だもんな…
アニメは実写とは違って声優の努力で作品をおもしろくすることに限界があるからな。
また若年層向けの作品に偏っているせいか大人キャラにシフトするとどうしても印象が薄くなる。
社会人経験を経たり遅咲きで頭角を現したりするのが年々難しくなっているというか。

10代の世代人口が減っているから5年後の声優業界はもっと厳しい状況になっているかもしれない。
声優志望の中高生は人口問題の資料を見てよく考えたほうがいいと思うわ。

513 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 13:30:11.13 ID:Acirunz3.net
>>509
日本の芸能界はむしろ過当競争になるくらいがちょうど良いわw
キャストありきの脚本でジャニーズや事務所ごり押し主演ドラマばっかとかうんざりなんだよ

514 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 13:45:05.61 ID:1S27mC0q.net
下手糞声優が声優業界を語っててワロタwwwwwwwwwww

515 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 14:01:00.02 ID:0zzsGI33.net
ジャニーズは今の副社長が死んだら崩壊すると思うけどな
あれでお家騒動起きなかったら凄いわ

516 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 14:16:03.92 ID:qR3p1gvM.net
芸能界も声優業界も日本経済の低迷が影を落としている観がある。
制作側に余裕がないから大手芸能事務所の言うことを聞かざるをえないし
アニメではギャラのランクが上がる中堅・ベテラン声優が使いにくくなっている。

517 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 14:47:12.03 ID:V/MoNX5v.net
予算ない深夜アニメがヘボ新人使うのなんて昔からの伝統だろ
単純にそいつが朝夕アニメ・ナレ等のレベルまでいくことができず
よくいる深夜アニメ止まりのレベルだったってだけの話だろ

518 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 15:01:48.44 ID:5PVV8M/V.net
絶対やりたかったけど落ちた役ってなんだろ

519 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 15:07:20.17 ID:Acirunz3.net
>>517
言いたいことは理解できなくはないが、今のような深夜アニメという
ビジネスモデルはバブル崩壊後にできた産物だからその理屈は
前提からして破綻してる

520 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 15:11:45.26 ID:McNfweM4.net
こんな別に好きで声優をしている訳じゃないのが
偉そうに声優の厳しさなんざ語る資格はない

521 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 15:36:55.03 ID:ojFbRJJ9.net
人気作品に出たら人気出るんじゃないの?
ほっちゃんもゆかりんも釘宮も花澤も、みんな人気作に出てたし。

522 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:04:20.06 ID:WWcMcOwJ.net
せめてプリキュアくらい出たいだろうな
深夜アニメなんて短期アルバイトみたいなもんだし
代表作にはならない

523 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:07:02.03 ID:zDVGc2Mn.net
>>506
林原が作詞しているのはキモヲタア向けニメ主題歌だろうよ。
>>499が言っているの誰もがしっているアニメ主題歌だよ。
例えばみゆきのED曲想いでがいっぱいとか。
今でも音楽の授業や卒業式でも歌われているしカラオでも定番曲。
林原のカラオ印税収入はたかが知れている。
知ったかおつとか、林原信者はちょっとしたことでも噛みつくよな。

524 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:11:17.15 ID:McNfweM4.net
>>521
田村ほどキャリアの割に
一般人も知っている出演タイトルが
少ない声優も珍しい

525 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:18:27.28 ID:ojFbRJJ9.net
三森すずこをウィキで見たけど、2010年からじゃん。代表作はゆるゆりかな?

526 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:22:45.02 ID:1B1/9e0p.net
絶対にやりたかった役か

12歳の花日ちゃんか!

527 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:23:23.43 ID:0zzsGI33.net
>>524
田村はテレビ出るのを嫌がってたからな

528 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:25:48.08 ID:Acirunz3.net
>>524
一般人を基準にしたら釘宮も花澤も堀江も水樹もアウトでしょ

529 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:36:11.20 ID:Q2mM4TOF.net
>>528
だよな

強いて言えばくぎゅ位か

530 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:36:40.44 ID:ojFbRJJ9.net
田村ゆかりの代表作は、リリカルなのは と ひぐらしのなく頃に じゃないかな?
前者一般人に見せるとロリアニメだと引かれる、後者はグロアニメだと思って引かれるかもしれない

531 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:40:58.43 ID:McNfweM4.net
>>528
プリキュアじゃダメか

532 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 16:46:02.71 ID:qR3p1gvM.net
>>524
報ステのナレーターになれた沢城みゆきですら
声優としての代表作を知らない人が多いと思う
これからナレーターの世代交代が進めば
ヲタアニメを作りすぎた弊害が表れてくるのではないかと

533 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:02:36.96 ID:Acirunz3.net
>>531
すまん、くぎゅぅはドキドキにでてたな。失念してたわ

534 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:09:02.68 ID:rczEwjgK.net
>>532
沢城はルパンに出てるから知名度高いだろ

535 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:12:49.01 ID:t8OZZ0y6.net
プリキュアをやってた声優ですって言ったら、一流のアニメ声優って目で世間では見られるんだろうね

536 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:15:35.66 ID:qR3p1gvM.net
>>534-535
ルパンにしてもプリキュアにしても言われて気づくというレベルのような気がする
妖怪ウォッチに出ている戸松遥ですらそうだろう

537 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:25:49.56 ID:qR3p1gvM.net
声優がここまで人気職業になったわりには世間一般で
声優の存在を意識する機会はものすごく減ったと思う

538 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:38:37.84 ID:wHLinhlv.net
>>535
マンションを借りようとして、今まで主役を演じたアニメの名前を何本も不動産屋に言っても通じなかったのに
「私、このプリキュアをやってたんです」と言ったとたんに、契約してくれたという都市伝説なら聞いたことがある

539 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:40:41.30 ID:nbeE54Gh.net
プロ野球選手より競争厳しそうだよね。

540 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:45:57.41 ID:t8OZZ0y6.net
プリキュア50人に入ってないってのは
日本の女性声優のベスト50に入ってないって勘違いする人もいるかもね

541 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:55:06.77 ID:RMCMDBrf.net
声優が新聞にコラム書いてたけど演じたキャラ紹介が夕方アニメのゲストとかモブだった
深夜アニメのヒロインバンバンやってた人なのに深夜アニメとそれ以外にはそこまで差があるのかと思ったものだ

542 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 17:59:28.44 ID:LFt3GX9C.net
勝手なイメージ

男性声優序列

ガンダム主役
夕方アニメ主役
ガンダム脇役(ガンダム乗り)
夕方アニメ脇役
ガンダム脇役(ガンダム乗らない)
深夜アニメ主役
深夜アニメ脇役

女性声優の場合、ガンダムがプリキュアになる。

543 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:00:44.45 ID:t8OZZ0y6.net
こざ >///////////
と|(//////// ///
かさ >////// // /
|ん(////|/ / /
|の >// / /  /
| (// / /   //
っ (// / /__ソ/ /
!! // / _ \  /
∧(/L/ /_|))|/
////ヽ //| /
///L>- L0/⌒ \/ヽ
///\_ノ ̄ヽヽU へ |
/( ( < ̄ ̄`| | ソノ
/||\> __|  _//
/∧ヽ ∠_/| U /\
///\゙ヒ_LLノ /  >
/////ヽ__/  /
//////// /  /
////// /―<
/ ̄7 ̄   \

544 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:01:39.84 ID:qvyML+t3.net
30代になるとギャラの高騰もあるんだろうが、一部を除いて仕事が激減するよなぁ
アニメ以外の吹き替えやナレーションの道を模索しておかないと駄目なんだろう。

545 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:06:35.39 ID:KRQ9exMP.net
プリキュアの声優ですって言われても一般人はえっ???だろ
ピカチュウの声優ですって言われたら一般人はうおおおおおお!ってなる

546 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:12:11.41 ID:t8OZZ0y6.net
>>545
どうしてみんなプリキュアを狙うかと言うと、新人でも採用される可能性があり、
ネームバリューがあるからだよ

ドラゴンボールやナルトの主役は本当に実力がないとやらせてもらえないが
それに近いポジションまで一気にいけるというのが魅力なの

547 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:13:20.12 ID:f2ROBeaB.net
>>542
今のガンダムに価値ない

548 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:13:50.94 ID:zGrFDv0m.net
芸能界もそうだけどだから枕が横行するんだよね
オタク評論家とかいうおっさんも食いまくりだったよな

549 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:16:55.72 ID:FivsiRlk.net
鉄血のキャスティングはテキトーに明田川声優で埋めただけだしな
まぁ三森の場合、叫び演技がド下手糞の時点で無理なわけだが

550 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:17:54.73 ID:McNfweM4.net
>>548
そりゃ地位があればその地位の恩恵に
預かろうとする屑や成り上がりたい奴が
勝手に股を開くからなあ

551 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:20:35.03 ID:E1ZMQO3a.net
>>547
プリキュアもな
ピークはフレッシュとハートキャッチの頃だな
自分が一番好きなプリキュアは5だけど

552 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:23:18.05 ID:Acirunz3.net
ピカチュウみたいなオンリーワンと比較しちゃあかんよ
若手声優にとってプリキュア役になるということは、ジャニーズでもない若手俳優が
人気俳優への登竜門である仮面ライダーシリーズなどに抜擢されるようなもので
だからと言って必ず人気者になれるとは限らないと言えば分かりやすいか

553 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:25:34.11 ID:McNfweM4.net
プリキュアのセンター声優は
本名、木元、三瓶、沖、水樹、小清水
福圓、生天目、中島、嶋村、高橋

554 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 18:27:25.38 ID:RMCMDBrf.net
プリキュアシリーズ毎に人気の差はあるけど世間はそんなこと気にしないからな
どうせ自分か子供が見てたのしか知らないか全く知らないんだから
だけど朝の長期シリーズって時点でそれなりの価値はあるわ
コナンポケモンやらには勝てんけどな

555 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 19:19:49.77 ID:QvMMuRPe.net
>>542
そんなもん

サザエ
まる子
コナン
忍たま
ポケモン
ドラ

のレギュラー持ちに比べれば屁

次点
エヴァ ルパン

556 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 21:17:49.61 ID:9Chgn0TD.net
有名声優でもオーディション10回やって受かるのは稀だといってるから全盛期の花澤でも結構落ちてると思う

557 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 21:20:29.32 ID:FivsiRlk.net
ラブライブよりかは子供向けの方が印象いいけどなw
もう黒乳首の印象しかねぇもんww

558 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 21:22:22.69 ID:t8OZZ0y6.net
日岡が発見されたのでギャラ高いざーさんはお払い箱

559 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 22:13:21.18 ID:L//sAboZ.net
>>546
DBはリメイクだから若手の入り込む余地なんて最初からない
ワンピならシリーズごとのサブキャラでワンチャンスあるが

560 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 22:41:46.18 ID:lrXdugM/.net
よくBTOOMに出演できたな

561 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 23:26:43.52 ID:HkqyB42d.net
下手くそな棒演技でゴリ押しされたくせによくもヌケヌケと言えたもんだ。
ブトゥームは酷くて笑えたわw

562 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 23:50:59.84 ID:Q2mM4TOF.net
>>559
でもワンピなんてキャラ多過ぎだし印象に残らないよ
一時期出てもその後は出番無いキャラも多いしね

563 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 01:18:51.60 ID:RglHmspH.net
>>562
だろうな
何より原作が展開遅くて飽きられてきてるしな
ジャンプの引き伸ばしの弊害で過ぎだわ

564 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 07:23:46.44 ID:sFlofWUr.net
ワンピなんて林原が少女役やってるんだぞ、新人声優が入れるわけないだろ

565 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 07:55:48.13 ID:J7QdWWTH.net
>>556
みもりんもアラサーだし、黒乳首の風評被害もあるから、オワコンまっしぐらだな

566 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 08:28:59.07 ID:vBsdywXb.net
・声質
・演技力
・歌唱力
・トークスキル
・ルックス
・強烈な個性

これらを兼ね揃えてても30代以降先が見えない恐ろしい業界

567 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 08:34:24.51 ID:xhzVa7Rf.net
>>566
兼ね備えてる奴がどこにいるの?

568 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 08:59:30.35 ID:Biy9WdDd.net
そもそも親類の強力なコネで声優になったのに
コネが効かない所なら落ちて当たり前じゃないのか・・・
三森の演技力で受かるオーデとは・・・

569 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 09:06:04.31 ID:69KbH55U.net
>>530
田村はあんま代表作に恵まれないな
現在だと世間一般で認知度ある作品はたぶんナルトのテンテンじゃないかな?
堀江もプリキュア決まるまではFTでシャルルという
レギュラーには一歩届かない役ぐらいで同格の認識だった

570 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 09:24:18.38 ID:/oBunOtT.net
棒じゃなければ見てる方としては入れ替わってくれた方がいい
またこいつか、と声で見る気が無くなるアニメ多数

571 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 09:46:00.48 ID:4TKFUZEE.net
堀江が出ている今のプリキュアはジリ貧だけどな

572 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 10:02:11.26 ID:3jzPXd5s.net
堀江由衣の代表作はうぐぅ(Kanon)とあぅあぅ(ひぐらしのなく頃に)
異論あるならどうぞ。

573 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 10:22:31.42 ID:bKNOCZAO.net
子供がプリキュアを声優で選んでるわけねーだろwww

574 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 11:12:46.73 ID:jTvG2eJW.net
声優事務所も体力のない会社が多くて声優が活躍する領域が広がりにくいところがある。

575 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 11:19:51.82 ID:HzjF8t/S.net
ソロで歌手デビュー出来てる声優は勝ち組に入るでしょ

576 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 11:31:14.32 ID:bweOVpFw.net
>>575
最近とりあえずデビューってが多いじゃん

しかし声優の仕事とは離れる感じだが

577 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 12:31:57.37 ID:RglHmspH.net
>>566
全部持ってる奴とか殆ど居ないじゃん

>>575
売れないと何度もデビューしてる奴をみて勝ち組に思えるのか?
チャンスがあるだけマシだけどそんな風に思えない

578 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 12:37:51.48 ID:5VsFsEGJ.net
>>567
新田恵海、AVに出てたとか強烈な個性だろ

579 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 12:44:51.02 ID:4TKFUZEE.net
>>578
おニャン子クラブ:新田恵利
ロマン子クラブ:新田恵美
ミューズ:新田恵海
美しきチャレンジャー:新藤恵美

580 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 16:08:34.71 ID:nsfuIXoP.net
爆死アニメ御用達と言われた戸松も20代前半で一般に知名度ある大当たり作品引いたからな

581 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 16:23:58.84 ID:4TKFUZEE.net
>>580
妖怪ウォッチのころなら戸松の声と演技自体は大不評だけどな
いじめられっ子の肥満児にしか聞こえないんだものあの相撲声

582 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 16:26:19.49 ID:Tm0fQn64.net
子供に人気あるってことは相撲声なんて子供は気にしてないってことだわ

583 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 16:32:49.52 ID:bKNOCZAO.net
そら子供相手にお前ら絶賛の声優なんて称号はなんの足しにもならんわw

584 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 16:41:54.79 ID:jTvG2eJW.net
声優のギャラのランク制はこれからも維持できるのだろうか。

585 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 21:42:45.54 ID:CzG9BVAV.net
>みもりんですらオーディション落ちまくり

”ですら”と言われるほどの・・・

586 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 22:32:51.82 ID:qN1TCwTZ.net
今の時代深夜アニメの暗黒を抜け出すにはプリキュアにすがるしかないからな

587 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 00:56:01.52 ID:nR8e+kJg.net
プリキュアと言われてもすぐに変わるじゃないか
40人以上いるのに子供は一々覚えてないだろう

588 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 01:31:39.01 ID:Be7wz+fq.net
>>587
オールスターズがある

センターピンクになれば毎年呼んでもらえる

589 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 01:47:03.70 ID:S31Gpz0S.net
さすがに年取ったよな三森
若いころは好きだったな

590 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 04:55:35.38 ID:sMl6jxVm.net
もうアニメ、声優仕事を貶めて踏み台にしていくな!
今やってるアニメ坂本ですが?の作者は女か?声優好き公私混同しやがってて
まことに気持ち悪い
あんなクソアニメすぐに忘れらるの確定だろうがなーwwwww

591 :なっしんごなちぇーん:2016/06/04(土) 09:09:21.25 ID:nLKxHb2l.net
声優界も大変だね!この子抱き心地良さそうなのにー

592 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 10:05:04.32 ID:oxgYvPag.net
声優人口が多いおかげで、萌え豚は次々と乗り換えていけるんですよ
有難い事じゃないですか

593 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 10:51:24.96 ID:kleKylA+.net
供給過多だから当然そうなるわな・・・行き着く先は業界共倒れ

594 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 11:15:10.60 ID:+8n4X7wm.net
>>223
日烽フ×子がどうかしたの?

595 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 13:24:19.04 ID:tHJSpZHv.net
>>593
ヲタ産業では裾野を広げることで競争が活発化し質が向上するという考え方が支配的だからね。
人口減少が進む日本で若者に甘い夢を見させて多くの敗者を生み出すことは社会に対する責任
を果たしていないという考え方もする必要がある。

596 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 17:15:32.17 ID:Xfh6wikp.net
>>590
ああいう腐向けアニメは声優が豪華じゃないと売れないんだよ、鷹の爪とおそ松の売り上げを見比れば一目瞭然、

597 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 18:19:32.35 ID:pLS+zUJJ.net
MAOと今度のラブライブに出るやつから戦隊シリーズから声優に流れてくる流れができつつあるんだぜ

ただでさえ多いのに、大変だわほんと

598 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 18:24:58.31 ID:QIY5rzmZ.net
音響監督に気に入られるかどうかだよ
演技は二の次で顔と愛嬌と気配り出来れば棒でも役もらえる

599 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 18:40:18.62 ID:mcV8KKk1.net
>>598
それで役もらったところで
いつまでも棒を使うと思うの?

600 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 19:02:09.75 ID:pLS+zUJJ.net
30歳まではね、いやもう25くらいかもしれないが

601 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 20:55:39.03 ID:LlLOKIc2.net
BTOOMの頃あんたも割と酷かっよね。

602 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 21:03:09.24 ID:tfARSkUW.net
ヒロインを大川さんのおっちゃんに取られた子だったけ?

603 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 20:04:39.39 ID:6x1NyaWK.net
じゃああんだけ役もらえる花澤さんはやっぱりすごいのか?
最近何やってるか知らないけど

604 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:22:38.21 ID:VdTGgYpM.net
神谷櫻井みたいなゴミがいつまでもへばりついてる業界だぞw

605 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:34:57.89 ID:GfJFft4p.net
神谷は深夜よりもトラファルガーローをやってるのがでかいな

606 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:35:42.67 ID:1NuPS0C9.net
>>603
今期仕事無いからもうオワコンだよ、ギャラも高騰してるだろうし

607 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:38:12.86 ID:ER5LLTqf.net
>>597
よ、菊地美香を忘れるとは何事だ。

608 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:40:12.94 ID:/4n5BgOp.net
>>515
メリーのババアのことかー
娘のジュリーじゃ正直社内がまとまらんだろ

飯島を口実付けて追い出したのは損失かも

609 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 21:40:24.71 ID:OZNUhp/u.net
とりあえず名前売れたら金持ちの見た目はそこそこのオタクと結婚して引退でええやん

610 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 22:00:41.74 ID:BLi/O73s.net
狭き門過ぎるのは昔からだな。他を目指せよってよく思ってた

611 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 22:15:43.71 ID:N8h9X884.net
>>609
男のオタクは応援してる声優が年取ったら若い声優に行くんだよなぁ

612 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 22:31:05.00 ID:3jMhP8Da.net
>>562
ジャンプの引き延ばしのおかげで
ほとんどの男性声優がワンピとナルトには出たんじゃないかと思うくらいキャラが多いw
あと銀魂もか

613 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 23:11:32.59 ID:MdlF21aa.net
>>611
それ以前に三森はオタクが大っ嫌い

こいつのファンは塩対応とか言っているが
ただ単にオタクが嫌いだから嫌いなりの対応をしているだけ

614 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 23:29:19.17 ID:FoU4LUGs.net
事務的ってやつか

615 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 00:20:01.06 ID:jfr02JeR.net
>>613
オタク嫌いもあるけどアニメにも興味ないからね仕事だと割り切ってるよ
まあそれで人気あるんだから凄いわ
変に媚びてない所がいいんだろ
アンチはそれが気に入らないんだろうけど

616 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 01:18:49.81 ID:tvK/ily5.net
>>615
そもそも媚びることって不要ないんじゃないかな?
声優でファンを侮辱したり馬鹿にするような発言をしてても
それが原因で人気なくなった人なんて今までいないし
自分にとって仕事になる人にだけ媚びてれば何の問題もない

617 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 01:19:25.37 ID:tvK/ily5.net
>>616
訂正・必要ない な

618 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 02:51:44.09 ID:e79/Ox7L.net
>>615
ラブライブ人気じゃないの?
ファンらしき奴らから劣化したとか言われまくってる気がする

619 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 08:43:11.94 ID:4lv2qZE+.net
>>180
あーやっぱり原作者指名だったのか
杉田の方が合ってたんじゃないかと思う
なんで緑川なんだろと違和感あったが

620 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 09:03:11.44 ID:f7jcc/Ee.net
>>615
三森はどでかいバックと人より恵まれた容姿があるからな

621 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 09:21:14.06 ID:tW7CbBQD.net
>>620
そのデカイバックの割にしょぼい仕事しかないのはなぜ?

622 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 11:50:59.02 ID:t9DysCxU.net
バックがどうこうじゃなく響(ブシロ)だからでしょ。
自社コンテンツを自社声優とともに売っていくというコンセプトの下作られた事務所で、(声優業界目線では)異端。
要するにカードゲーム屋さんお抱えの声優。

声優事務所としては弱小なのでヨソの仕事は取りにくい。が、もともと自社仕事中心なので食いっぱぐれは無い。
とにかくブシロの業績が大事。

幅広くヒットアニメの仕事をやりたい声優には向かないだろうが、腰を据えて仕事がしたいのなら悪くない環境なんじゃないかと想像する。
その代わりなんでもやらされるが。ブシロ社員みたいなもんだからw

623 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 12:35:14.67 ID:91xZrT9f.net
一応外部の仕事を取って来るだけ三森はマシ
社長に気に入られて優遇されているのに売れる気配が全く無い愛美の方が深刻だな
今年で25だしけいおんもどきがコケたら完全終了

624 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 15:44:40.80 ID:vYFGFdQH.net
>>623
ケイオスでも演技がひどかったな

625 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 16:21:44.71 ID:91xZrT9f.net
>>624
ラブライブに三森と徳井が出ていたので、サンシャインのオーディションには愛美も受けたと思うんだけど落ちたんだろうな
で、ブシロードが愛美センターポジションのバンドリの企画を立ち上げたと
そのバンドリも外部から起用した大橋の方が評判が良いと言う皮肉
社長に気に入られていてブシロードにいる限り食いっぱぐれることは無いだろうで、
向上しようと言う意識が低そうなんだよな
アイムや81のような大手で社内の競争率が激しい事務所の新人は向上心が高いよ

626 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 19:33:11.36 ID:ui5S91vK.net
小清水亜美ももう少し話題性のある役を演じてほしいと思う。
ずっとナージャの呪いにとらわれているようで気の毒だ。

627 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 21:31:26.72 ID:Guj5tcpZ.net
は?キルラキルやってプリキュアやってマクロス出てりゃ十分じゃね

628 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 22:25:08.38 ID:ui5S91vK.net
>>627
落ち着いた声質の持ち主だから本来なら地道にやれればよかったのだろうが
ナージャのせいでヲタのおもちゃにされて変に知名度が上がってしまった

629 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 22:36:01.19 ID:ui5S91vK.net
控えめな性格でも演技力のある声優をファンは大事にしてくれと思う

630 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 22:43:25.08 ID:HEDKuIUA.net
気持ちはわかるけどイベントなんかで露出がない声優に固定ファンは付きにくいんだろうな
んで固定ファンがすくない声優はイベチケ商法でも円盤の売り上げに貢献しないからどうしてもメインにはすえにくくなる感じなのかな
むこうも商売だから演技がよくても地味な声優よりは演技が多少微妙でも固定ファン抱えて
売り上げに貢献する声優を優先して使うってのはしょうがないんだと思う

631 :なまえないよぉ〜:2016/06/06(月) 22:45:24.28 ID:tW7CbBQD.net
>>628
そう思っているのはあんただけ

632 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 01:22:00.88 ID:gmqp3BqP.net
>>628
何言ってんだこいつ
上に追加してギアス、エウレカもある作品に恵まれてる声優

633 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 01:50:47.36 ID:WfdPaPDf.net
>>630
声優は制作者が一番のお客さんというBtoBの意識が強くて
ファンにそんなに気を使う必要もなかったと思うのだけど
芸能人に比べて儲からないのにファンサービスが求められる
というのは大変だな

634 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 01:55:11.92 ID:+7maIsDT.net
元々は舞台役者のバイトだし、昔からアイドル崩れが流れてくる場所なんだから芸能人として行きていけるかと言われた微妙なのしか居ないだろう

635 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 07:23:17.80 ID:8jSLzLcR.net
>>45
四半世紀以内にはそうなるだろうね

636 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 08:01:34.18 ID:KzE4RlEI.net
>>634
何十年前の話してんだよ
売れない芸能人や劇団員より
活躍できる可能性が今はあるだろ

637 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 08:14:27.69 ID:XKFN01oK.net
坂本、沢城、平野、早見、瀬戸のように中学、高校生のころにデビューした声優や、
花澤、悠木などの子役出身声優はデビュー直後から優遇され
「本当にオーディションやってるのかよ?」
といいたくなるレベルでヒロイン役に選ばれ続けている

小清水もこれらの声優と同じく、(何かの権力で?)アニメ業界から
特別扱いされている声優の一人だな

638 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 08:36:28.31 ID:E1GluVRf.net
三十路越えると特徴的な声質のある人じゃないとホント生き残れない。
マルチ声質持つ人も多いし。

639 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 08:50:04.76 ID:mUlaZ2X0.net
>>637
他に子役出身の声優が1人もいないならそうかもな
1人でもいたらいたらその理屈はおかしいけど

>>638
特徴のある声か特徴のある演技だろうな
この人と言えばこんなキャラだよねって言われないと終わりだろ

640 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 10:38:49.84 ID:f10iciMH.net
後藤沙緒里さんのファンだったんだが、
出た頃当時は演技が下手で、見ているこっちが恥ずかしかった。
こいこい、天女、スカイガールズあたりまではダメダメだったな。
それなりになったのはニードレスあたりかな。
でも、ときは既に遅く、その頃にはヒロイン役はなし。
今年はまだ声を聞いていない。

641 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 11:09:23.10 ID:WfdPaPDf.net
普通のアイドルは歳をとると本格的な歌手や俳優になって
ますます名声を高めていくというケースもあるけど、アイドル声優は
ナレーションや吹き替え、出番が少なめなアニメでの高年齢キャラ
という風に裏方的な仕事にまわらざるをえなくなる
アイドル声優が増えたわりにはアイドル性を活かせる仕事が少ないのだよな

642 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 11:14:27.66 ID:E1Be9HSV.net
実力不足か華不足
自業自得
自己責任

643 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 11:18:52.70 ID:g3BJLhF8.net
>>637
別にオーディションやらなきゃいけない決まりもないし
指名でもいいし売りたい声優を充てたっていいし

644 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 14:03:37.34 ID:3DPKXGZq.net
>>638
ざーさんとか愛生とか特徴あるけど消えそうだぞ

645 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 14:10:16.99 ID:KzE4RlEI.net
>>644
愛生は演技が終わってるだろ
なんでも初春

ざーさんはまだ出てたりするけど
今アーティスト活動に力入れてるからどうなんだろうな
声優に戻ってくるのか水樹奈々みたいになりたいのか

646 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 14:20:09.92 ID:+7maIsDT.net
あいまなはまだ大人の女の役に逃げられるから良いじゃないか
コンレボでも笑美さんやってるし

647 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 15:14:53.39 ID:pTXfmkXe.net
三森とか実力つけないとヤバイとは思うが、愛生やざーさんクラスは年老いても
本人さえモチベ保ってれば声優業ずっとやれるだけの力量はあるだろ

648 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 15:22:55.90 ID:nlMziEux.net
三森はBTOOOM!がまずかった
どれだけ演技がうまくなろうと声優の成長一切認めない宗教の人たちがいるからな

649 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 19:09:22.40 ID:umd0Q5M4.net
>>637
子役出身なら他にも池田・古谷・浪川・坂本・宮野・入野・寿・大橋・吉岡等まだまだいるけどな。

650 :なっしんごなちぇーん:2016/06/07(火) 19:43:37.16 ID:1Gf2hlAV.net
しかし、すずこは、抱き心地良さそうだなー

651 :なっしんごなちぇーん:2016/06/07(火) 19:45:37.42 ID:1Gf2hlAV.net
何かすずこのDVDのCMいいな!何か悪者と戦う奴!あれいいわー

652 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 20:11:17.44 ID:EaFazg+o.net
>>650
>>651
こいつってこんな外面な評価しかない

653 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 20:15:34.56 ID:LtrllpsA.net
まだ美人って売りがあるだけいいんだけど

ただ美人だってだけなら芹澤優とかのほうが若くて血統書付きなので

この人はもう終わりなんだよね

654 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 21:21:08.34 ID:QYxab6+H.net
声優学校市場の方が経済規模大きかったりして

655 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 21:43:53.96 ID:MJ0wknnm.net
>>650
えみつんの方がベイマックスみたいな体型で抱き心地がいいと思うけどな

656 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 22:23:39.47 ID:0+WKzJ1d.net
アウトブレイクカンパニーのミュセルは俺の嫁だ

657 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 05:48:25.31 ID:utTN4gch.net
>>654
養成所ビジネスはオーディション組や他業種からの転向組ばかりが活躍しているから先細り状態だろ。

658 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 08:58:33.99 ID:ezqYyUjT.net
>>637
完全に使えない奴ならともかく、そこそこ使える実力があるなら芸歴長くて顔が広いほど有利なのはおかしなことじゃないだろ。

659 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 09:19:25.85 ID:UUrukcFH.net
日ナレは盛況
アイムは生え抜き重視でブスも押すし

660 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 09:32:32.15 ID:wVKpanTG.net
ブシロード声優はろくなのがいない印象

661 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 09:36:28.52 ID:i0M9UOPl.net
>>660
黒乳首もブシロード声優だっけ?

662 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 10:26:43.44 ID:zzb8q513.net
声優志望者はオーディション組や転向組だろうと活躍してる声優に憧れてどっかの養成所に入るんじゃねーかな
養成所ビジネスはオーディション落ちた奴や夢見る奴らを相手にしてるんだから、養成所以外の声優が活躍してるからと言って志望者の減少はしないんじゃね
少子化あるけど
ど素人から声優になろうとするなら養成所が手っ取り早いのもあるし

663 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 16:15:40.10 ID:pmgHc/oD.net
>>625
ただそのブシロードもミルキィーをパチに売っているし内情は厳しいのかもな?
そうなると結構シビアにリストラ候補になるぞ。

664 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 18:02:04.15 ID:qpNDcZKk.net
>>663
社長はミルキィよりも新日本プロレスの方が大事だからな
新日とプロレス文化を盛り返す為にかなりの額を投資したらしいし

665 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 19:09:55.76 ID:sFKQIJPv.net
無茶するなと思わんでもない

666 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 19:25:10.60 ID:/8mXTWNf.net
つーか容姿で売ってる声優が業界の厳しさ語るってギャグだなw

667 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 21:30:10.87 ID:6KyBxgAn.net
>>125
このプリキュア率…

668 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 22:32:49.74 ID:QDz8+M5x.net
10年ぐらい前は結構人気あったけど今やほとんど消えた人って誰がいるよ
チュゴッソしたみゆみゆや病気持ちのゴトゥーザ様みたいなのは除くとしてさ
自分が真っ先に思い浮かべたのはのさくだが

669 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:01:32.41 ID:LjZRvuk0.net
>>668
千葉紗子

670 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:01:55.41 ID:9VZFHp7H.net
ブシロード声優もここのところ新人が入ってきてるから新人期間終わった人は自社アニメすら枠がなくなるだろう

671 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:06:57.54 ID:utTN4gch.net
>>668
清水愛・望月久代・清水香里・野中藍・榎本温子・長谷川静香・後藤沙緒里

672 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:32:58.21 ID:95zMUjAc.net
>>668
10年ならギリギリそうかもしれんが15年ならほぼ丸々入れ替わってる

673 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:43:13.96 ID:QDz8+M5x.net
>>671
ある意味ほっちゃんやゆかりん達以上に“その時代”を象徴する面々やな・・・
他は桑谷夏子や清水愛や中原麻衣や植田佳奈あたりか

674 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 23:51:52.49 ID:qpNDcZKk.net
>>668
舞-HiME(2004)舞-乙HiME(2005)の面子を見るとわかりやすい
当時の人気あった女性声優がたくさん出ている
>>671
新谷良子・桑谷夏子・高橋美佳子もだな
小林ゆう・小林由美子・白石涼子少年役で、新井里美はイロモノ役で需要があるが

675 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 07:39:22.93 ID:kYqXVTek.net
もうその辺は結婚してドル売りしてないし、ほっちゃんとゆかりんだけアラフォでドル売りしてるの

676 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 13:29:00.46 ID:Hrsf7FA2.net
田村はアニメがガンガン決まってるからドル売りか歌うのがやでキングから出たのかねとか思ってしまう

>>673
中原と植田は割りと出てくるけどな
二人共ガルパンの映画には出てるし

677 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 13:58:05.07 ID:i7biAQ9H.net
自分の見ないアニメに出てる声優は「消えた」と言い切っちゃう風潮

678 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 16:58:00.03 ID:sCdQuBc+.net
>>676
今、田村ってレギュラーのアニメって何があるの?

679 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 17:25:33.62 ID:X4FaAa4l.net
>>678
夏にジャンプアニメあるね

680 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 17:43:41.42 ID:Hrsf7FA2.net
>>678
少年メイドの死んだ母親役
死んでるけど毎回回想に出てくる

681 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 19:47:47.30 ID:MfE+2Qbw.net
乞食が語るなよ
得しまくってんのに

682 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 20:07:48.14 ID:SL+d/Q7J.net
親戚のコネでブシロード関連の仕事もらいまくってんのに何言ってんだこのばあさん

683 :なまえないよぉ〜:2016/06/09(木) 23:25:11.92 ID:gnn4ua3o.net
ブシロードなんてたまたま三森すずこを引っ張って来られただけで他にろくなのいないじゃん
金あるなら他にマシなの連れてきたりどっかの事務所から引き抜いたり出来ないの?

684 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 05:49:50.22 ID:cfRbpWhx.net
>>661
三森すずこや徳井青空絡みで、仕事紹介してもらったんだろうな。

685 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 09:10:57.81 ID:WrT4Sfhp.net
ブシロード声優ってロクなのがいないなあ

686 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 13:54:04.62 ID:mcvgv8IN.net
自社企画の仕事がある限り食いっぱぐれることは無いだろうで、向上しようとする気概が無いんだよね
適当にアイドル声優ごっこでちやほやしてもらって、何年かしたら結婚して引退すればいいやで、
思い出作りをしているだけに思える

かつてのラムズを思い出すわ〜
あそこも社長が「今の声優に求められるのは容姿と歌唱力とトーク力と愛嬌、演技力は二の次でいい」
とか言っていたもんな
実際今の声優はそんな感じだから数年で消える人が多い

687 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 13:57:18.89 ID:KQzQ22F6.net
>>686
今はラムズ自体が埋もれてるな

688 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 21:42:24.80 ID:29RgqYLy.net
ラムズはほぼ養成所だけで残っていたのが騒音で苦情が出て解散したとか記事になってたな

689 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 22:00:59.48 ID:f6u0zec0.net
最後はスタジオとして利用していたビルを引き払う際に
原状回復費用を捻出できなくて倒産した

690 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 22:48:05.83 ID:tNfc7FNO.net
皮肉にも元ラムズで今もなお生き残っているのは当時は左程推されていなかった森嶋・南條・山村という事実

691 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 23:04:47.48 ID:WrT4Sfhp.net
>>690
山村はプリキュアあっての声優人生だな
本人は声優業より歌手をお望みくさいが

692 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 23:11:11.51 ID:7/kMRXKd.net
山村響って絵もかく人でないっけ?

693 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 00:13:14.78 ID:GiFcNEEl.net
>>692
アルペジオで漫画描いてたな

694 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 13:24:14.20 ID:Z5j8WYuU.net
>>674
1970年代生まれの女性声優は2000年代のアニメ業界の急激な変化に
ついていけなかった人が多いイメージ。

695 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 17:54:42.70 ID:EtYT8Ets.net
>>694
桑島法子が上京した頃なんて声豚特化型ビジネスなんて想像もつかなかったからな。

696 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 18:24:43.56 ID:qTpMgx2a.net
三森は大地丙太郎監督に気に入られているから今後も大地作品で重用されそう
嫌なのは三森が外部で取って来た仕事にバーターでブシロードの下手糞が捻じ込まれること
誰とは言わないけど

697 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 18:46:01.64 ID:5M+6X/9Z.net
ブシロード勢なんて入ってもモブで一言二言レベル
それに年々起用も減ってる
新人時代に当たり役引かないと土俵に上がれなくなるし
ブシロードも新人取ってるし世代交代進みそう

698 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 19:29:54.06 ID:EQlMcS6m.net
>>695
ほぼ同世代の般若やほっさんは
むしろそうした路線の象徴みたいな存在なのにな

699 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 20:39:32.25 ID:qTpMgx2a.net
境界のRINNEに三森徳井橘田が出ているけど誰が誰のバーターなんだろ

700 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 20:46:07.45 ID:wBY3qpP0.net
>>699
あれ?ミルキーって4人じゃなかった?

701 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 21:04:47.13 ID:qTpMgx2a.net
>>700
いつもの佐々木ハブ・・・(´; ω ;`)

702 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 21:22:25.15 ID:5M+6X/9Z.net
RINNEの前にギガントシューターとかいうやつもあったし
ブシロードは電通にある程度任せているっぽいからその流れというか電通枠みたいなものでは

703 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 21:42:24.74 ID:/xw81Tlt.net
女キャラが20以上の美少女動物園的なアニメがこないと、チャンスがないからな

704 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 02:04:08.80 ID:jPqI7b+c.net
>>703
でもそういうのって外すと全く売れないんだよな

705 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 09:03:07.48 ID:Pl6+39km.net
三森も出演した事のある某アニメの監督が今度やるクソアニメでさえ、
出演者は若手ながらも実績があって大手事務所に所属してるコばかりだもんな。

706 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 09:14:45.14 ID:fyK+LcgP.net
>>703
それが声優くらいしか思い浮かばんな

707 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 10:15:49.61 ID:s1zgZVlB.net
もうさ、アメリカンアイドルみたいに公開オーディションで声優決めたら?

708 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 10:20:42.09 ID:az6XDYh8.net
>>707
それこそ演技そっちのけで見た目重視になるだろ

709 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 10:26:50.68 ID:s1zgZVlB.net
スーザンボイルは見た目じゃないだろ

710 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 10:38:18.01 ID:TcheR3Ov.net
全部機械にしてくれ

711 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 10:53:33.27 ID:7KHJWrBU.net
二十年前と比べたら
サイクルが本当に早すぎ
スポーツ系の入れ替わりより早いのでは?

712 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 11:15:02.30 ID:4GhYQ06D.net
1クールアニメばかりで作品の寿命が短くなっているのもあるよね
けいおん声優も影が薄くなっちゃったしな
>>703
新人声優大量青田買いのはしりだったネギま声優もほとんど消えたな

713 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 11:44:58.69 ID:fyK+LcgP.net
>>712
竹達としゅが美以外オワコンだな

714 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 11:50:44.44 ID:BEvAn5Xb.net
駒形みてるとやっぱ事務所大事だなって思うよね
上田や高橋を抑えて81オーデのグランプリ取ったのに、アニソングランプリ出場で幻のグランプリに
81に睨まれて、スペクラじゃ仕事無い
三澤そうだけどスペクラは上坂以外の声優押す気が無い。規模からいって一人が限界なんだろうけど

715 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 11:51:26.46 ID:az6XDYh8.net
>>713
日笠の一人勝ちだろ

716 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 11:59:38.07 ID:7KHJWrBU.net
けいおんのメンツは活躍してるだろ
ネギま!は活躍してた人も
結婚や出産育児で忙しそうだしな

717 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 12:12:20.66 ID:6xYv2wcX.net
1クール13話しか無いから厳しいな。
仕事を得て喜んでも、
13回やったら次の仕事を探さないといけない。

718 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 15:26:40.79 ID:kLVFj4Sr.net
みもりんに言いたいのはみもりんはオタクやオタク文化見下すのは止めて欲しい
nhk評価するのもどうかと思うよみもりん
nhkは反コミケだし本音では日本のオタ文化や同人誌規制従ってる所だからオタに偉そうだし

719 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 15:30:51.57 ID:a0o8QjZs.net
ここ10年浅野さんの仕事や話を聞いて
声優の仕事を知った

720 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 15:32:46.98 ID:kLVFj4Sr.net
みもりんの楽曲やラブライブは全部好きだし
せいいっぱい伝えたいのMVのみもりんの笑顔は最高です

721 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 18:07:03.74 ID:RdoVvhgy.net
>>698
キングと言うかスタチャはその以前から声優のドル売りを模索してたし、そこに2人が合致した
とこもあるしな、時代だよ。

722 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 19:44:31.61 ID:jPqI7b+c.net
>>713
そこは日笠と竹達だろう
竹達も怪しくなってるから>>715の言うとおり日笠が1人だけ突き抜けてる感じだが

723 :なっしんごなちぇーん:2016/06/12(日) 20:49:42.39 ID:eyHCQGNM.net
すずこは、抱き心地良さそう!って書いては、みたもののみるみるみるきー見て、あれ?すずこは、どれ?
いまいちどれが、すずこかわかんなかったりして

724 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:21:33.03 ID:0NnQqDBr.net
皆口裕子が生き残れるぐらいだから演技力は二の次なのは分かるわ
GREEDの演技は酷いなんてものじゃなかった

725 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:34:49.92 ID:az6XDYh8.net
>>724
時代が違う
今は溢れてる

726 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 21:59:41.91 ID:fyK+LcgP.net
>>722
しゅが美と日笠はもうアラサーでBBAだから近いうちにオワコンになるだろうな

727 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 22:04:15.18 ID:az6XDYh8.net
>>726
アラサーも何も日笠とか今年31だぞ
30越えても出てるんだし当分安定だろ

だいたい女性声優30歳越えられないからな

728 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 23:28:55.21 ID:4GhYQ06D.net
あの花澤ですら今年に入ってめちゃ失速しているしな

729 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 23:37:32.01 ID:kLVFj4Sr.net
みもりんや他の声優に言いたいのはnhkとか評価しないでほしいわ
nhkなんて反サブカルだし、同人誌やオタの文化に否定的で潰したいと思ってるんだから

730 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 03:04:18.02 ID:PadfbO8h.net
いくら有名で良い声してる声優でも、キャラに合ってないって判断されたら容赦なく落とされるからな。
本当に厳しいと思うよ。

731 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 04:06:52.10 ID:OUcQVQE+.net
制作委員会の都合で落とされない場合もあるよお

732 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 06:42:18.66 ID:kNZjLZ3f.net
>>731
落とさせる場合と落とされない場合どっちが多いんだよ

733 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 07:33:32.91 ID:cqp+v03s.net
>>732
内田真礼とかはやみんとかの売れっ子だと落とされない

734 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 07:33:41.16 ID:E3crwTDr.net
今週の鉄血ラジオ聞いてて寺崎が32歳なので結婚したいんですって言ってて素直だなと思った。

もう三十路行ったらそうなるよね

735 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 11:33:57.02 ID:ESfhDM1E.net
>>734
寺崎はドル売りしていないし役も少年役が多いし、結婚しても別にダメージは無いと思う
この人の男の子役可愛くて好きだし、個人的にはもっと評価されてほしい人だわ

そう言えば三森も脱ドル売りの為か少年役をやるようになったな

736 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 12:25:47.18 ID:YKk+JuKl.net
少年役にしても最近は高音男性声優との競合が厳しくなってきたからな。
刀剣乱舞は女性声優も使えば男性の人気も集められたのではないかと思うけど。

737 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 13:23:02.86 ID:ESfhDM1E.net
でも春アニメのバトスピ・カミワザ・ベイブレード・少年メイド・SUPERLOVERSはいずれも主役が女性声優なんだよな
前述3作はキッズアニメだからわかるけど後述2作はガチ腐向けだから女性声優を起用したのは意外だった

738 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:08:32.04 ID:WzI9us4U.net
>>728
はなざーは歌手を諦めきれなかったり、実写映画出たりして方向性が定まらなかったのが原因だと思う

>>734
自分でおばちゃんと言える女性は魅力的だわ

739 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:22:11.79 ID:fpGQ5v3W.net
>>736
代永みたいな男の娘も居るしな

740 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:26:24.28 ID:ESfhDM1E.net
>>739
残念ながら代永は刀剣には出てないよ、刀剣の男の娘役は山本で最も小柄なキャラは村瀬
本人は短刀男士役で出たくて方々にアピっているけど…ってそう言う意味じゃなくて代永=男の娘ってこと?
はっきり言ってキモいだけだな

741 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:35:47.52 ID:fpGQ5v3W.net
>>740
腐reeとラブステの代永の男の娘役マジ可愛いかったんだが

742 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:39:53.81 ID:E3crwTDr.net
一般人の感覚では三十路超えたらもう売れ残りだからね

743 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 14:46:47.19 ID:ESfhDM1E.net
>>741
Freeの黄色はぶっちぎり不人気でラブステは作品自体爆死だったが

744 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 16:50:25.62 ID:YKk+JuKl.net
同じ少年役でも女性声優にはかわいらしさ、男性声優には男らしさが求められてきたと思うけど
最近の高音男性声優は女性声優の代替になっているのだよね。

745 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 17:03:13.54 ID:dv5qPqdd.net
新人にベテランの真似させるだけで充分だからね

746 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 17:43:37.18 ID:ESfhDM1E.net
>>744
だからって声優本人のキャラまでオカマ売りするのは気持ち悪い
代替は声と演技だけで十分だ

747 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 18:38:13.85 ID:xT3cy+Zi.net
>>695
その桑島法子が今も若い女性役でそこそこ活躍しているという
しかも本人が最近はそういうビジネスに理解示すようになった

748 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 19:18:02.14 ID:1DmibI21.net
それある

749 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 19:48:33.34 ID:nj2RA4S4.net
>>735
寺崎のショタ声の原点はドキドキプリキュアのラケル

750 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 20:09:20.00 ID:ESfhDM1E.net
>>749
ラケルは陰獣体でも人間体でもかわいい
http://blog-imgs-36.fc2.com/r/o/k/rokugou3/rakeru.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saboten_da/imgs/2/3/2367033d.jpg

鉄血ではお嬢様役だったけど、鉄華団の年少組のショタ役のオーディションも受けていたかも

751 :なまえないよぉ〜:2016/06/13(月) 23:24:55.06 ID:e8S3Z+iw.net
音響とか糞オタクだからな
そりゃ可愛いお気に入り使うわ

752 :なまえないよぉ〜:2016/06/14(火) 21:55:36.96 ID:V2K8E249.net
デジモンtriに出ているのはプリキュア役ゲットへのコネ作りだろうな
東映は特定の事務所(青二81シグマなど)以外の声優はいきなり大役はもらえないから、
端役から地道にコツコツやらなければいけない
それでもデジモンのヒロイン抜擢だから大したもんだ
どんな力が動いたんだろうな?
デジモンに下手糞なブシロ声優をバーターで捻じ込みしないといいけど

753 :なまえないよぉ〜:2016/06/14(火) 23:09:48.36 ID:ffZ3q1bZ.net
いままで演じてきた役があるんだから、三森は過度に気にしすぎ

754 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 05:04:18.01 ID:fO2u+Kiu.net
>>752
コネ作りとか大袈裟すぎ
仮にコネ作りだとしてもプリキュア役のためではないだろ
そもそもみもりんプリキュアとか知らんだろ世代じゃないし
絶対やりたかったけど落ちたってのは同じ東映のセーラームーンじゃないのか
だからコネ作りとかしてももう意味ない

あと全然関係ないけどブシロっていつからコナンのスポンサーになったの?

755 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 08:58:25.08 ID:ZUQEgSG8.net
若手は三十台前半の女性声優にとってはステイタスだよ
腐っても鯛腐ってもプリキュア、特にキモオタ嫌いな三森みたいなタイプはキッズアニメのメインの方をやりたがる

756 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 13:06:04.28 ID:cgOlww62.net
舞台へ移っていった平野の方が潔い気がする

757 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 13:20:04.46 ID:DAc78FOc.net
この三森って声優もオタクが嫌なら下手くそでイマイチ才能が見えない
アイドル声優ごっこを止めて舞台なりに行けばいいんじゃね

758 :なまえないよぉ〜:2016/06/15(水) 13:34:55.70 ID:/UcEl4D7.net
評論家大杉ワロタw

759 :なまえないよぉ〜:2016/06/16(木) 15:04:49.69 ID:5ozfKRNT.net
>>756
でたああああああああああああああ
こんな所でやってるのか信者ww

760 :なまえないよぉ〜:2016/06/16(木) 15:45:19.38 ID:7W+YPuMU.net
1日前のレスに噛み付いてなにしてるんだ?

761 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 16:29:26.14 ID:4xSO/lHh.net
漫画の実写化がこれからどうなっていくかも気になる。
まともなキャスティングが行われるようになれば
声優業界には逆風になるだろうな。

762 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 16:30:28.83 ID:mpTv9cX4.net
ユニット色が強い人ってそれが終わったら消えるイメージ

763 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 22:12:07.40 ID:WCHStYJq.net
>>760
ええええ
毎日見ないししょうがないだろ

どんだけイライラしてんだ

頭おかしくなってるぞ

764 :なまえないよぉ〜:2016/06/17(金) 23:14:40.78 ID:T6ANFgKl.net
>>90
捏造?

765 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 02:34:45.09 ID:U1Tig/nB.net
おまえら平野が他の男とセックスしたことまだ恨んでんの?
平野が処女だとしてもおまえらがセックスできるわけでもないのに?

766 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 02:52:03.65 ID:18b8uwx7.net
>>762
むしろ結果的には一番しないまま終わったような…ラジオ系はアニメ前にニコ生やったぐらいでそれもすぐPileに交代したし なにより担当キャラが最下位争うレベルの不人気という
ラブライブの中ではずっと日陰だったと思う

767 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 14:57:02.83 ID:GsJ6631I.net
>>766
この人の場合は冠ユニットはミルキィホームズだろう

徳井青空にとってはラブライブかもしれないが

768 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 17:13:38.35 ID:QS7vaZcX.net
ちょっと売れても数年後にはいなかったりするからなぁ

769 :なまえないよぉ〜:2016/06/18(土) 17:19:58.42 ID:AWzV89Oe.net
ラブライブの人気ランキングではどのあたり

770 :なまえないよぉ〜:2016/06/19(日) 01:31:07.92 ID:heABtOdw.net
ところで… みもり?みつもり?

771 :なまえないよぉ〜:2016/06/19(日) 22:16:24.53 ID:ZvKizH+g.net
>>766
みもりんにとってはミルキィは勿論ゆるゆり・ゆゆゆ・アルペジオ・モモキュンの現場・面子の方がラブライブの現場・面子よりかはやりやすかっただろうな。

772 :なまえないよぉ〜:2016/06/20(月) 00:39:06.50 ID:fLoScCCw.net
美少女動物園しか代表作がない声優の典型だな

773 :なまえないよぉ〜:2016/06/20(月) 01:55:55.90 ID:QzBEeLQa.net
五年後には居なくなってるタイプだな

774 :なまえないよぉ〜:2016/06/20(月) 06:11:22.95 ID:4qhqbOcE.net
Pileは在日枠なんだからゴリ押しされて当然だろ

775 :なまえないよぉ〜:2016/06/20(月) 08:42:25.57 ID:1NTaZa/V.net
>>773
アラサーだから半年後には消える

776 :なまえないよぉ〜:2016/06/21(火) 00:07:44.44 ID:y1V5YBPl.net
ホント競争が厳しいらしいね
身の回りでも家族や知人が声優目指して挫折したって話をちょくちょく聞くよ
デビューに漕ぎ着けられればそれで十分幸運だと

そういや少し前にめちゃプッシュされてた雨宮天って今どうしてる?
めっきり名前を見なくなったのだが

777 :なまえないよぉ〜:2016/06/21(火) 00:32:56.87 ID:OcItG6r1.net
>>776
どうしてるも何もユニットでCD売れてる
9月に初アルバムも出すし初のソロライブも決定した
彼女もまたバックがソニーやから心配いらんで

778 :なまえないよぉ〜:2016/06/21(火) 00:36:25.16 ID:OcItG6r1.net
天ちゃんをそこいらの声優といっしょにしたらあかんで

779 :なまえないよぉ〜:2016/06/21(火) 05:27:38.99 ID:VYdBgdT9.net
芸能人より演技が下手くそだな三森

780 :なまえないよぉ〜:2016/06/22(水) 17:07:23.47 ID:sewwskc/.net
こういう話聞くと堀江由衣なんかはほんとバケモノだよなぁ

781 :なまえないよぉ〜:2016/06/22(水) 18:42:16.76 ID:m1Sg6O8r.net
>>780
堀江はその分キナ臭い話も多いけどね

782 :なまえないよぉ〜:2016/06/23(木) 16:01:53.12 ID:Jn8i234d.net
>>781
詳しく

783 :なまえないよぉ〜:2016/06/23(木) 20:37:53.96 ID:G0w0l0dt.net
声優業界も芸能界みたいに事務所の力が強くてランク制がなかったら
どういう発展をしていたのだろうか。

784 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 10:19:55.20 ID:rdfkaeU+.net
この記事じゃないけど今日の読売に出てたな

"みつもり"かと思ってたわ

785 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 10:57:27.53 ID:IKJJlK+K.net
まだ29歳じゃねーか

786 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 13:23:04.61 ID:+v9x2/up.net
>>780
舛添のように引退せずにいつまでも居座ってるからな

787 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 13:34:16.97 ID:ayZWtWKQ.net
アウトブレイクカンパニーの2期来てくださいよ
いやほんとうにお願いします

788 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 13:46:45.24 ID:gdGof0C8.net
他と似たような声なら誰だってだせる
誰にも真似できない演技と声質とやっぱりタイミングもあると思うんだよ
演技と声が凄くてもアニメ自体つまらなかったらそれだけで見る人(ファン)や知る機会がなくなる

789 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 14:51:03.57 ID:yxzsmorM.net
ざーさんの件でわかるように
ほとんど誰でも場数をこなせば演技はできるようになるからな
重要なのはその人オリジナルの声質

790 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 16:49:20.88 ID:TyhWffDC.net
>>788
声優や俳優はほかの芸能人とは違って自分でチャンスを引き寄せるのが難しいのだよな。

791 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 17:03:40.31 ID:GO/dIRVb.net
>>790
人気作品と人気キャラを引かないことにはな〜w

792 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 17:06:05.51 ID:4pbdj01u.net
せっかく当たり役を引いたのにAV出演がバレる馬鹿もいるしなwww

793 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 18:45:35.94 ID:x2uVKXid.net
>>768
そう?何だかんだ言って、以前ほど華やかさは無くても大抵の人が生存確認出来るけどなあ

794 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 18:55:59.72 ID:vRGZYLep.net
>>792
またAVにでて波の声優の10年分のギャラ稼ぐかもしれないぞ

795 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 19:12:23.43 ID:GMyDZExD.net
>>791
今はあまり人気のある作品を引いちゃうと
かえってその後の仕事が取りづらくなる危惧もあるので
そこそこのヒット作を何本も引き続けた方が長く活躍できる

796 :なまえないよぉ〜:2016/06/27(月) 23:40:42.54 ID:4pbdj01u.net
http://i.imgur.com/YwevKjw.jpg

797 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 03:34:37.30 ID:sfTFGyJx.net
>>796
いい顔してるなw

798 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 07:27:24.75 ID:pCjp+iXg.net
誰とは言わんが誰もが羨む最高のデビューして、恵まれてるのに自らの素行の悪さで奈落に落ちるやつとか超アホだよな

799 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 07:35:50.40 ID:FHKSGVfU.net
>>795
高山みなみも魔女宅の主役やった後仕事がなかなか取れなくて苦労したそうだしな

800 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 12:09:00.57 ID:NPvpsUUU.net
三森すずこが今日で三十路すずこに

801 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 21:10:38.60 ID:EHLzmpR3.net
>>798
声優じゃないけど清原とかクライファートとか。

802 :なまえないよぉ〜:2016/06/28(火) 21:20:46.71 ID:XSgenjnm.net
風俗やAV出身者なら枕営業なんて全く苦にならないだろうな

803 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 01:44:24.69 ID:ANw3DU8A.net
3rdアルバム発売決定おめでとう!
さすが売れっ子やね

804 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 02:48:12.20 ID:YCawyo3A.net
>>1
三森は売り出しが遅かったからか三十路になるのが早かったなー
顔もだんだんババアになってきた
今のアイドル声優は普通のアイドル並みに若さを要求されるから
これからどんどん辛くなるな
年齢に追いつかれないように頑張れ

805 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 04:58:32.46 ID:Zjcz2q63.net
>>798
声優だと真っ先に平野綾師匠が思い浮かんだが
あの人は言動や性生活が極端に攻撃的だから
いずれ徐々にファンが離れていったであろうことは容易に想像できたか

806 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 09:37:50.97 ID:HrBzyHwv.net
仮に売れたとしても、アイドル声優のファンってかなりヤバい奴が紛れ込んでるから大変だろうな

807 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 10:23:25.12 ID:qnmEYR3u.net
ゆかりんもここ2〜3年疲れ切っているもんな

808 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 17:50:17.78 ID:37JaBc/N.net
キモオタビジネスは過酷なのだ

809 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 20:42:32.82 ID:4lPXeyTE.net
ぐだぽよのピンクのイメージしかないわ

810 :なまえないよぉ〜:2016/06/29(水) 21:49:41.98 ID:R53ZSmqD.net
30歳前半以降の声優は第二次声優ブームの副産物の副産物だからなw

811 :なまえないよぉ〜:2016/07/04(月) 18:51:08.16 ID:ScBOVSXY.net
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/04(月) 17:31:50.17 ID:ACqOGvVn [3/4]
>>297
完全なワンマンだよ
ブロッコリー時代に大赤字出したり、「木谷社長のサイン会」なんかやって株主総会でフルボッコにされて
あえて株式上場しないで文句言われない環境のブシロード作ったから
で、設立時副社長として独立の手助けしたのが、元デジキューブの黒川
三森すずこ(本名、黒川鈴子)の従兄弟

812 :なまえないよぉ〜:2016/07/06(水) 16:38:05.49 ID:UbHOuMez.net
いまの若手声優は年間出生数約120万人の世代だから
どれだけ声優になりたがる若者が増えたのかということだよな。
となるとほかの業界にしわ寄せがきているような気がする。
俳優はどうなのだろう。

813 :なまえないよぉ〜:2016/07/06(水) 18:55:28.70 ID:CJ/uhzmD.net
プロ野球選手(特に打者)に関しては
世代別人口が割とダイレクトに層の厚さに反映されてると思うけど
声優の場合は業界全体が風呂敷を広げまくった影響がほとんどじゃないかなあ

814 :なまえないよぉ〜:2016/07/06(水) 20:49:16.68 ID:BmYDuOD4.net
>>796
これ好きw

815 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 11:22:48.28 ID:ZtPJVPKz.net
枕レイヤーにあっさり大役がまわるからね、
真面目に目指したら馬鹿らしくなる仕事。

816 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 11:29:26.82 ID:jt8dzTJ1.net
鶴太郎先生の

義理と人情物語で

加藤みどりゴミ屑扱い
アニメサザエさん47年前座扱い

他人の権力で威張り腐る。

817 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 11:31:42.74 ID:Q2ZwjmkM.net
わざわざ競争率の高い業界に行くのって馬鹿だろw

818 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 11:37:33.35 ID:jt8dzTJ1.net
加藤みどり
貴家堂子



ベッキー
所ジョージ
和田アキ子
ロンブー敦

といったシンプソンズムービータレント声優
と一緒に見える
鶴太郎さんに義理と人情のお芝居させよう運動。

819 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 11:58:16.70 ID:0O5zdPTl.net
そこで枕出来るかどうかがチャンスを掴むきっかけになるのですよw

820 :なまえないよぉ〜:2016/07/08(金) 12:29:04.35 ID:MPOPWROp.net
ネコムの例をみればわかるでしょー かんけいもてばたいやくだよ!!!!!

821 :なまえないよぉ〜:2016/07/15(金) 17:50:05.36 ID:YCiuSXUP.net
俺の場合、三森すずこって言ったら、ポヨポヨ観察日記だな。

822 :なまえないよぉ〜:2016/07/21(木) 12:26:46.41 ID:wKMzEJRy.net
今gdgdの再放送してるね
久々にペクチュワン聞いたよ

総レス数 822
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200