2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】漫画原作者で作家・小池一夫さん、ツイッターで話題のワケ

1 :オムコシ ★:2016/05/26(木) 20:22:46.32 ID:CAP_USER.net
【編集局から】漫画原作者で作家・小池一夫さん、ツイッターで話題のワケ

 「子連れ狼」などで知られる漫画原作者で作家、小池一夫さん(80)が今、ツイッターで話題となっています。

 作詞家、東文彦として「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」などアニメや特撮番組の主題歌を多数作詞されたことが、改めて注目されているのです。

 もちろん、小池さんがこれまで隠していたわけではありません。ツイッターでたまたま話題に上がり、小池さん本人が「他にもたくさん作詞していますよ」などと反応したところ、初めて知った人が多かったのか、リツイートが1万件を超える大反響となった次第。

 「マジンガーZ」というと、“アニキ”こと水木一郎さんの雄たけびが印象的ですが、それを生んだのは、必殺技を効果的に織り込んだ小池さんの歌詞があってこそ。

 ほかにも「電人ザボーガー」や「電子戦隊デンジマン」なども、小池さんの手によるもの。筆者は現在、45歳ですが、ドンピシャ世代。どの曲も幼い頃に繰り返し聞き、今でも頭にこびりついています。風呂場で思わず口ずさむことも…。子供向けとはいえ、あなどれませんね。 (F)

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160526/enn1605261536014-n1.htm

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:31:17.44 ID:V4ZArHaI.net
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:32:11.04 ID:AEjWmzHe.net
印・税・生・活

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:32:26.95 ID:Y+5Xnzz/.net
わしも作詞したい

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:58:43.69 ID:ku1V0IBu.net
♪股間に聳える黒金のチンポ、スーパードリンク〜アルギンZ

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:59:25.47 ID:xxXJEAa3.net
凄い・・・エレクチオン!

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 21:19:18.19 ID:yK9vkojj.net
ミータマキンはーマジンがーぜっとおおお♪

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 21:48:17.95 ID:vFh/by7p.net
戦いの海は牙で漕げ漕げ
哀しみの海は愛で漕げ嗚呼


てなんやねんと聞く勇者はいなかったのか

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 21:58:27.89 ID:lzLlqyBL.net
この人はまぁ原作者だけれども、昔の漫画家って作詞もしたのに、最近の漫画家は全然しないよね

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 22:17:08.56 ID:3LXVeQjx.net
>>9
昔は流行ったけど今は恥ずかしいポエムとか書いちゃうとお前らが寄ってたかってフルボッコにするからな

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 22:24:51.90 ID:x6nq1lne.net
はじめて知った

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 22:33:58.76 ID:x6nq1lne.net
>>10
石ノ森先生の歌詞とか解説ないとよさがわからん
島本解説をNHKでみて初めてわかったほど

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 22:36:07.18 ID:vv1uwzoR.net
このひとも私塾商売だよね

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:05:49.81 ID:ocPzOPD8.net
どっちかというと、70代後半になって
艦これにハマって、80の誕生日近くで
2−4クリア画像載っけ出すくらいの
バイタリティが話題だと思うがw

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:13:22.89 ID:fM4+b0mb.net
>>9
水木しげるの
♪エロイムエロイムエッサイム
 眠っていたのが400年(グワッ!)
 お目々覚めたが二日前
 やれ大儀じゃな やれ大儀じゃな

って言う悪魔君の作詞が好き

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:15:31.79 ID:mNZlXm/3.net
あの天パーでラーメンばかり食ってる人?

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:39:43.84 ID:PCsN5oOR.net
デン、デンジマン デン、デンジマン
どこかで誰かが〜

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:32:20.96 ID:zFgSyve5.net
スーパー1が良い歌詞なのに、途端にZXのドラゴンロードで豹変したんだっけ。

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 07:03:08.67 ID:vIkzASc4.net
>>16
それは小池さん家に下宿してた鈴木伸一さん

オバQの正ちゃんのお兄さんの伸ちゃんのモデルでもある

ときわ荘グループで作ったアニメスタジオの代表
鈴木伸一、石森章太郎、つのだじろう、角田喜代一、藤子不二雄(安孫子素雄、藤本弘)、赤塚不二夫

会社自体は盛大に討ち死にした。
皆忙しいのにな
初期のオバQの漫画がスタジオゼロ名義で合作なのはアニメの資金を捻出しようとしてたから

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 08:11:11.03 ID:9sk8mr/p.net
独特の言葉のセンスの持ち主だし、作詩は向いてるだろうな

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 08:30:38.62 ID:HFQ3Qq67.net
歌詞では普通に「ん」を使ってるンでしょうねッ?!

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:06:46.12 ID:6NZCvYUD.net
子連れ狼もこの人だったのか

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:21:37.67 ID:r2cKSvVA.net
まろーんの人?

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 15:12:31.53 ID:absNxIhe.net
「空にそびえる黒鉄の城」は普通の人には書けないと思う

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:17:28.51 ID:rUkgDcvt.net
「ぼくらのマジンガーZ」 なんて小池節そのまんま

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:19:42.66 ID:dn4/2S/J.net
デンジマンの歌詞ってすごいよな
戦いの海を牙で漕げとかお子様には理解できんだろう

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:34:39.87 ID:T4Mxi5lq.net
>>25
『強いンだッ 大きいンだッ ぼくらのロボットなンだッ』

こうですか?あまりうまくできませんでした。

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:43:03.45 ID:8chK+HyP.net
テレビシリーズで長くやっているからこそ
中の人のドラマがあるってわからないだろうなあ。
波平が「親より早く死ぬ奴がおるか。」といったり
(実際の年齢は先代カツオのが上。)
サザエが「お父さん。」といったり。

しとしとぴっちゃんのちゃん!!て叫ぶ幼児のように
議員になったり殺人で服役したりと
波乱万丈の人生送ってはいないからわかりにくいけれど。

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:44:24.35 ID:6OpXJtvJ.net
一時期話題になった詐欺容疑ってどうなったんだ
被害者が何十個もスレ立てて「小池一味に監視されてる」とか一日中騒いでるマジキチだったからスルーしたけど
小池も小池で金銭トラブルとか多いからいまいち怪しい

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:46:59.00 ID:/c/ihP0l0.net
高橋留美子や板垣恵介の師匠だっけ?
この人に喧嘩売ったヤマカンってやっぱアホだわ

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:12:00.68 ID:8A1NV29M.net
>>15
数あるアニメソングで一番好きな歌だわ

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:33:19.23 ID:6AEyiher.net
ロボットだからマシンだから
ダダッダー

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:12:50.22 ID:13wU1obd.net
>>31
親戚のお兄ちゃんに泣かされた腹いせにその親にちくって巻き上げた(酷えな俺)ソノシートは未だに宝物さ
>15だけどうれしいな同志

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 01:48:02.87 ID:oYbUhl95.net
>>29
被害者と和解したらしい
ただ誰一人に対していっさい返金はしてないとか
どうせ急かしても「必ず払う。が、いつ払うかまでは明記していないはず」
とか言って逃げてるんだろうけど

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 02:51:43.82 ID:W3QMqCJo.net
>>1
ザボーガーは原作名義なだけであって、主題歌の作詞は上原正三だろ?
いい加減な記事を書くなよ45歳

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 06:04:27.75 ID:TXpco0U1.net
ザボーガーやデンジマンって50前後の人がピンポイントなんじゃないか?

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:20:45.56 ID:jm6u7Dpz.net
>>36
俺が38でダイナマン世代だから、40ちょいぐらいかな>デンジマン

38 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 21:44:48.20 ID:tIK6fuCb.net
デンジマン
ゴーグルファイブ
マジンガーZ
グレートマジンガー
ダイナマン

もう全部カラオケの定番じゃんか、これは印税だけで毎年数千万だろう


買い取りでなければね

39 :なまえないよぉ〜:2016/06/02(木) 23:28:55.09 ID:AoQcJCfs.net
昔も自分名義では作詞しなかった、てのはやはり恥かしかった?

40 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 07:18:05.77 ID:QS9Xmzfn.net
知泉さん、小池一夫御大にツイートをRTされ注意される
https://twitter.com/tisen_sugi/status/735452328082300928
>「マジンガーZ」OP曲作詩・東文彦が小池一夫さんの別名と書かれているがそもそもアニメOPは、「小池一夫・東文彦」の連名。
>東文彦は小池さんの別名でなく、東映プロデューサーの渡邊亮徳の別名だったハズ。

https://twitter.com/koikekazuo/status/735684320984076290
>RT。当時の業界はいろいろな大人に事情があったンですよ。因みに、東映プロデューサーの渡邊亮徳は大親友ですよ。
>憶測で発言されるの、本当に迷惑。まぁ、昔のことなので、しょうがないけど。

41 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 08:41:58.77 ID:lvg1Q7Ws.net
>>39
昔の話だと、2人分のギャラをもらう為に別名を使う場合が多い。
1人で2つ作詞しても、1人の単位でしかギャラが貰えないとかあったので。

42 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 21:27:24.58 ID:YD/UWWVk.net
クロード・Qさんも印税など必要無さそうな経歴だな

43 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 08:46:44.77 ID:d4clAPk5.net
デンジマンって最終回サッカーで締めくくったとか聞いたけど、
どゆこと?

44 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 08:53:24.45 ID:GRs5pk9/.net
ボクサー・陶芸家のコスプレをすれば
自分にストイックなイメージつくと思っている奴

たいして練習もしておらず先生の劣化コピーで
陶芸家ごっこやって怒られ差別。

遅くにボクシング始めて
年齢制限でプロテスト受けられず差別。

って根性の持ち主が

僕は永井一郎の波平の声真似出来るよ。
でもそれまで一切はゴミ前座扱いじゃなければ駄目だよ。
って成り済まし根性。

の持ち主しかいないんじゃなあ。大衆剣劇。

45 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 23:18:08.00 ID:K54gbqGO.net
空に屹立する黒くて硬くて大きい

46 :なまえないよぉ〜:2016/06/08(水) 15:07:31.10 ID:UeJ+6k2R.net
>>43
大破したロボを動かすために、電子犬アイシーが自分の電子頭脳を繋いで起動、アイシーはそのまま死亡。戦いの後、デンジマンはアイシーの勇気を讃え、スポーツクラブの子供達とアイシー杯サッカー大会を開催した。アイシー役の犬も撮影途中で死んだそうです。

47 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 21:23:02.85 ID:TM5DGz5L.net
「エレクチオン」が入ッってなかッたら小池一夫じゃないッ!!!!

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200