2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題のアニメ】公開27週目なのに!快進撃を続ける『ガルパン』の魅力とは

1 :オムコシ ★:2016/05/25(水) 22:12:27.09 ID:CAP_USER.net
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/05/sirabee20160525garupan1.jpg
画像は『ガールズ&パンツァー』公式サイトのスクリーンショット

アニメ映画『ガールズ&パンツァー(以下、ガルパン)』が、とんでもない記録を打ち立てた。

この映画は昨年11月21日より公開されていたが、5月21日より異例の全国153館での上映&再上映。4DX効果マシマシ版、生コマフィルムのプレゼントなど、公開27週目とは思えないお祭りを開始したのだ。

それだけでもすごいが、なんと映画興行収入ランキング(2016年5月21日〜5月22日、興行通信社提供)で9位に返り咲き!

なぜこんなにもガルパンは愛されるのか。しらべぇ取材班は、その魅力をファンだという30代男性に聞いてみた。

■ガルパンはいいぞ!

「とにかく、ガルパンはいいぞ。この一言に尽きます。これ以上は言えません。というか、言えないんです。

第1弾〜第3弾まで前売り券を発売しており、そのために10枚近くチケットを購入していた人もいます。でも、その枚数では足りなくなってしまったという人も」

ガルパンでは、茶道や華道のように「乙女のたしなみ」として戦車道がある。戦車道では実際に戦車に乗り、実弾を使って戦うのだ。

TVアニメ版では、大洗女子学園に転校してきた女子高生・西住みほを中心に、戦車道の全国大会優勝を目指す少女たちが描かれた。

映画公開直後から、Twitterなどで感想を伝えるのに使われたフレーズ「ガルパンはいいぞ」。キャラクターのかわいらしさと熱い友情、そんな彼女たちが戦車に乗るというギャップがたまらないのだ。

映画では「3分で振り返るガールズ&パンツァー」が冒頭で流れるため、今までアニメを観ていないという人でも楽しめる。

■4DXはもっといいぞ!

「4DXでは、座席が映画のシーンとリンクして前後や上下左右に稼働するんですが、戦車の揺れが伝わってきて一緒に乗り込んでいる気持ちになるんです! お風呂のシーンでは石鹸の匂いがしてドキドキしちゃったり。

4DXで観ると、今まで以上に入り込んでしまいます。21日からの4DX効果マシマシ版は行かないわけにいきません」

実際、4DXでの上映が始まったときも興行収入ランキングで8位に浮上。どこの劇場も完売しており、「チケットが取れない!」なんて悲鳴も。

効果マシマシになった今回も、5月21日・22日のチケットはほとんどの劇場で売り切れていた。

■完全新作で上映時間が長い!

「最近、TVアニメの映画化はすごく多いです。ですが、総集編であったり、上映時間が1時間に満たなかったりがほとんど。

そんな中、ガルパンは完全新作の上に2時間ですよ!」

最近増えている深夜アニメの映画化。上演時間が1時間に満たない作品が多く、がっかりしてしまうことも。しかしガルパンは2時間の完全新作であり、アニメファンは大喜びなのだ。

■何回観てもドキドキする

「何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。結末が変わることはないってわかってるんですが、それでもハラハラした気持ちで応援してる自分がいます」

何度も観ている人たちが揃って言うのが、これ。何回も観ているのに、「今回は負けてしまうのでは…」とドキドキしてしまうくらい入り込んでしまうのだ。これが、「もう一度観たい!」という気持ちを呼ぶのだろう。

もちろん、劇場版ガルパンがここまで人気なのは、これだけが理由ではない。多くのファンに愛されており、その気持ちを裏切ることのないスタッフの想いがあるからこそ、ここまでの記録を達成したのだろう。

5月27日にはBlu-ray&DVDも発売されるガルパン。ちょっと興味はあるけど観たことがないという人は、ぜひ劇場に足を運んでほしい。

(取材・文/しらべぇ編集部・たつきあつこ)

http://sirabee.com/2016/05/25/122996/

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:15:13.50 ID:7DyGHfaX.net
いいのんか?

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:19:31.43 ID:eUpRCEoz.net
開始当初70館で話題になりかけた時はもう公開やめてたとこが多かった中よく長続きしたな

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:27:49.60 ID:5ee1XQ9X.net
上映方法商法

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:31:54.10 ID:gJAc37O2.net
もう一回いこうか4DX
ましまししたらしい

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:33:17.82 ID:kUzyYShQ.net
家で映像作品が見れればOKというのを越え、
これは劇場じゃないと真価が味わえないと思わせるだけの内容だったのってが
他との大きな違いだな。

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:35:50.41 ID:kDS1uHI4.net
■何回観てもドキドキする

「何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。結末が変わることはないってわかってるんですが、それでもハラハラした気持ちで応援してる自分がいます」

何度も観ている人たちが揃って言うのが、これ。


豚って頭悪いのか?

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:37:13.58 ID:UE2Ik7Sr.net
>>7
あーはいはい
そーゆーのいーから(棒)

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:40:18.40 ID:UE2Ik7Sr.net
bd見ても4dxの興奮は二度と味わえないんだよなー
また見に行きたいが値段が高い

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:40:50.35 ID:xFIIsx9j.net
食わず嫌いで見てない人は一度見てほしい
他作品のファンでガルパンが憎くて憎くて仕方ないという人はアレだが

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:42:09.32 ID:xFIIsx9j.net
>>7
アニメに抵抗がなくてガルパンが憎くて仕方ないというのでなければ試しに一度映画館で見てほしい

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:47:33.63 ID:5ZfsYRUc.net
ガルパンは人生だ

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:50:38.99 ID:WiVBvtRr.net
・ただ「いいぞ!」と連呼しないといけないくらい褒めるところがない
・内容がないので4DXをひたすら褒めるしかない
・しまいには上演時間の長さを褒める!もう褒められるなら何だっていい!
・結局同じ信者が何度も繰り返し見ているだけ

>>1はなかなか客観的な評価になっているな

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:53:31.26 ID:f5hThz4g.net
面白いんだからしょうがない

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:55:07.95 ID:IYqnDjwf.net
映画向けアニメだった

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:56:37.27 ID:1mLROfR8.net
ガルパンのヒットは今後の映画に対する一つの道を示したと言えなくもない。
「映画館で観る意味」ってのがこれにはある。

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:57:55.00 ID:WiVBvtRr.net
>>10, >>11
信者ですら「ここが見所!」という具体的なセールスポイントの一つも
自信を持って挙げられずに抽象的な賞賛に終始し
「とにかく見ろ!見ろ!」と連呼するしか出来ないようなアニメに
どうやって「これは見てみたい!」という魅力を感じろと言うのかね

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 22:59:27.89 ID:xFIIsx9j.net
>>16
映画館によって見る側の感じ方、楽しみ方が違っているのがヒットの要因なのかもね
特に音関係がすごい

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:03:22.89 ID:xFIIsx9j.net
>>17
見どころをあげると2時間分全て伝えなきゃならなくなるから仕方ない
口頭で説明するより実際に見てもらった方が早いし確実だから
あえて挙げるとすれば音の使い方だろうか
バックミュージックとか効果音とか緻密かつ大胆に使われていて嫌でも引きつけられると思うよ

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:04:33.56 ID:5qwEXcN3.net
おっさん独りで来てやがるのな
くっさ

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:04:43.07 ID:THbM21ub.net
北九州の4DXで見たわ ラスト30分という所で猛烈な尿意に襲われたが席を立つわけにもいかず(物理的にもだが)我慢して最後まで視聴
席がぐわんぐわん揺れるたびにふぐりが刺激されて辛かったがいや〜満足したわw

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:06:31.53 ID:C1uXKZQP.net
この映画の音が凄いというよりガルパンのヲタにはそういう細かいとこにこだわりを持つマニアックな人が多かったという事だろう
そういう層を掘り起こして顧客として成立させた立川の功績は大きい

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:07:02.38 ID:B58BghI5.net
オムコシ様のスレに書かせてもらい光栄です
下郎共、アフィリエイトの養分におなり

ははっ、ラブライブの後はガルパンに目をつけたんですか?
えんがちょ、えんがちょwwww
汚らわしいwwwオムシコ様シコシコ

>>20
小僧、映画も一人で見られない小学生かよ
ああ4DXは身長制限あるもんな〜www

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:07:20.08 ID:UE2Ik7Sr.net
>>17
ネタバレしたくないんだよ
先入観無しで見て興奮してほしいから

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:09:43.97 ID:UE2Ik7Sr.net
>>20
女ひとりで来てるのが2割ほどいたぞ?
バラバラでパンフ買ってたし

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:11:19.02 ID:THbM21ub.net
>>19
基本戦車(ミリタリー)に興味がなかったり嫌悪する人には向いてないよな
テレビシリーズも見てないと面白さも半減するし

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:15:37.24 ID:B58BghI5.net
>>26
テレビは見ててミリタリー苦手だったけど楽しめたよ

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:18:32.39 ID:UE2Ik7Sr.net
>>27
真面目に質問
ミリタリー苦手な人って具体的にどこら辺が苦手なの?

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:23:18.02 ID:Zt41em5X.net
http://i.imgur.com/TJrlwEg.jpg
http://i.imgur.com/ltbLFWs.jpg
http://i.imgur.com/nkRWYST.jpg
http://i.imgur.com/9ZEWHoi.jpg

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:27:17.93 ID:B3c8yuHB.net
妹を気遣う姉、母の描写が素敵だった
生徒会長には惚れた
全員かわいくて不快感が無かった
ミリタリーはどうでもよかった

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:31:32.26 ID:0POtoPw3.net
1回じゃ目が追えないから
確かに何回も観たくなる

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:35:37.41 ID:HP2DU5D0.net
まじで映画館に男しかいないのも凄い。 

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:36:44.60 ID:+RNUEqVc.net
うさぎさんチームが3年になって奮闘する続編TVシリーズはよ

盾無高校ムカデさんチームvs大洗女子アヒルさんチームのOVA化はよ

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:40:51.96 ID:sHJ7pQAm.net
>>28
戦争(人殺し)兵器(人殺しの道具)をなぜ娯楽として扱えるのか理解できないという事だろうな

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:45:46.12 ID:UGQx1rD7.net
名前もチームもルールも知らないけど、見てみたらすごく面白かった試合を見せられたって感覚。
ラグビーのルールも知らないのにワールドカップの日本対南アフリカ戦を見て興奮したような感覚だよ。

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:46:54.11 ID:RrQy2k41.net
戦車がかっこよく動き回る作品だから嫌悪感抱いてるなら仕方ないけどミリタリーに興味なくても楽しめるよ
というかそこら辺の層もファンに取り入れてるし

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:49:43.14 ID:B58BghI5.net
>>28
他の人とは違うとは思うけどwww

まず電車も飛行機も戦車も戦艦も無機的な鉄の塊にしか見えない
交通機関や殺傷兵器、人間が利用する道具に過ぎないはず
もちろんデザイン的に美しいとか性能とかに優れている、
そういう魅力もあるのだろうけど、自分は興味持てない
特に兵器は目的が人を殺す事
本来の目的を離れて兵器だけに興味を持つ事自体が許せない
戦車は自分が敵を殺せた時に好きになれると思う、みたいな(役に立ったから)
うちにある真剣を持った時、やっぱり使いたくなったw

ガンダム系もだけど「殺す道具」なのに、かっこよさ強調とか違うと感じる
ガンダムで敵の市民も焼き殺して敵を踏みつぶさないと納得できない
表面的な格好良さばっかり追求しているのがミリタリーの嫌なところ

今回のガルパンは兵器じゃなくてスポーツの道具として使われていたので納得できた
って、こんなところかな…

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:53:56.92 ID:UE2Ik7Sr.net
>>34
じゃあチャンバラ時代劇も苦手?
成敗(人殺し)日本刀(人殺しの道具)を娯楽として扱うのは理解できる?

私が何を言いたいのかって言うと
ミリタリー苦手な人って軍隊に対する漠然とした拒否感を平和教育で植えつけられてるんじゃないかなーと
私が疑ってるから

煽ってるんじゃなくて真面目な話だよ

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:54:54.99 ID:FEzTCcyG.net
>>36
ガルパンの主役の声優さんが戦車繋がりで「フューリ」という戦争映画のドイツ人娘をやったけどアメリカ兵にレイプされて砲撃に巻き込まれて死亡という事に呆然となったとかwまあガルパンは戦車を使ったスポ根アニメだから戦争映画とは言えないよね

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:58:16.40 ID:C1uXKZQP.net
スポ根?

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 23:58:58.45 ID:FEzTCcyG.net
>>38
まあそうだよなあ「三国志」とか戦国時代とかは娯楽として許されて近代の戦争はタブーとか
ぶっちゃけどちらも戦争、大量殺戮の話だもんな

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:01:32.74 ID:a8gh6+4Q.net
>>39
フューリーは鬱映画だったな
tv版ガルパンの少し後だったしcmも痛快戦車アクションっぽかったから
観終わった後暗い気分になったわ

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:01:53.29 ID:Rl/rEOUY.net
根要素が少し足りないかもしれないけどまあスポ根が1番例えやすいかな
>>38
まあこれはあるな
別に悪いわけじゃないんだけど

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:02:01.17 ID:leOK6vaJ.net
今日の平和島エクストリーム争奪戦が始まった

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:03:31.70 ID:/GZg/ImB.net
基本的に女はこの手の物は興味持たない

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:05:42.30 ID:do/mIwJv.net
気違いガルパンジジィが繰り返し通ってるだけなのに。ダラダラ垂れ流し映画に魅力も糞も無いわ。ステマウザいよ。

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:06:21.60 ID:r7Tc57GJ.net
>>45
刀みたいに戦車にイケメンの魂が宿る設定なら持ってくるかねえ

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:10:28.15 ID:a8gh6+4Q.net
>>41
やっぱそう思うよな?
大河ドラマなんて毎年毎年
戦(いくさ)という名の殺しまくり描いてもそれを悪いこととは描かないし
日露戦争、一次大戦までは冷静に描くのに
二次大戦だけ「戦争は人殺し!!」って感情的に批判しないといけない風潮は変だと思うわ

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:10:49.99 ID:vk0Ot2Jp.net
>>46
ダラダラ垂れ流し映画に興行収入トップ10から弾き出される映画も大概だと思うが…
テラフォとか、テラフォとか、テラフォとか、

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:11:28.31 ID:NwLc0u6I.net
>何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。

そんなわけがあるかw

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:13:19.84 ID:mx8RY8rL.net
ただの美少女戦車活劇アニメに深い事考えるなよ

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:14:52.02 ID:vk0Ot2Jp.net
>>48
国内の戦はOKで対外戦争(朝鮮出兵とか)はNGっていうのも何だかなあ

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:16:51.79 ID:WAEBe/a6.net
大変ですなあ。

あいつらが僕をいじめた〜。
(加藤みどり等の
永井一郎を波平の葬式に許可のもとにしたのも
彼にとって、いじめ。
そもそも永井一郎が先代カツオ声優死去のときに
波平として送り出したことに始まる。)

と強い力持っているひとに頼み込むカスを
困っているときに助けてくれる○○ちゃん。と
するためになあ。

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:19:42.74 ID:/GZg/ImB.net
>>47
女はオカルトは好きっぽいな
俺はそういうのは嫌いだけど

ま、そこまでせんでもメンバーがイケメン男子だけというボーイズパンツァーwなら喜んで見るかもねw
ただし戦車が好きだから、カッコ良いから見てるわけではない、やってるのが
野球でもサッカーでも麻雀でもロボでも同じ結果になるだろう、戦車の意味はない

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:21:03.09 ID:a8gh6+4Q.net
>>52
対外戦争でも日露戦争、一次大戦まではなぜかNGじゃないんだよな
学校の歴史の授業も二次大戦の話になった途端に急に道徳の時間と化すし
教科書の二次大戦はもうサイエンスじゃないよね

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:30:28.40 ID:/GZg/ImB.net
前者はどっちも勝ち戦、問題とされる事も少ない。
太平洋戦争は負け戦でかつ日本のあり方をどう書いても批判されやすい。
いまだ体験した人がいることも大きい
つかお前らなら死ぬほど批判されてもやるのか?と言いたい。俺はやらない。
君子危うきに近寄らず。

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:33:34.65 ID:HbpQjTch.net
4DXマシマシ版観たけど三月の時と比べて各種効果の頻度と量が増えてる上に
振動も固いサスペンションに交換したかのようなゴリゴリで鋭い振動になってた
平和島エクストリームがどれほどかは知らないけど かなり迫ってるのでは

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:42:02.07 ID:a8gh6+4Q.net
>>56
君子危うきに近寄らず?事なかれ主義じゃなくて?
たしかにいまだ体験した人がいることは大きいだろうね

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:43:15.13 ID:a8gh6+4Q.net
>>57
各種効果の頻度と量って三月の時と比べて何割くらい増してた?

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:45:29.75 ID:mXGwYk8M.net
>>1

ガルパンの魅力は「ほぼ台詞無し」の最終決戦の5分に集約されると思う。

映画館全体が息を飲んで静まりかえり、勝負が決まった瞬間、老若男女、初見もリピーターも 「ふーっ」とため息をつくあの空間は至高。

また最終決戦まで、敵味方徐々に数を減らしてゆくあの持って行き方も秀逸。

結局、勝負の行方は分かっていても何度でも引き込まれるし、何度でも感動させられる。

まぁ、つまるところ「ガルパンはいいぞ!」にならざる得ないが、是非一度劇場で見ておくことをお薦めする。

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:57:43.15 ID:xkcyoSYJ.net
アニプレ「ガルパンもラブライブも同じ人間が何度もリピートしているだけで実際の人気は大したことない」

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 00:58:52.90 ID:W0ep1ywx.net
>>50
そんな人にはCRガルパン、絶賛稼働中!!!
今日はダージリン様の調子が良くなかったようだ…orz

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 01:02:51.58 ID:a8gh6+4Q.net
>>62
パチンコ行ったことないけどアニメとコラボしてるパチンコってアニメの設定無視なんだろ?

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 01:12:28.39 ID:W0ep1ywx.net
>>63
へ?何で?どこが?
そりゃ性グロリアーナ女学院をチームに選択すれば大洗女子学園も敵になったり、負けたりするよ
今まで色んなアニパチ打ったけど設定無視とか知らんなぁ

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 01:37:30.99 ID:Zq0wD5OV.net
ガルパンの4DXは肩こりによく効く

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:09:42.62 ID:e2IjrDcp.net
マシマシで不満なのが上下動が一部バイブレーションに置き換えられていること
OPのM3リーの振動がかなり大人しくなった
あ、本編はかなり良かったよ
動きが鋭くなってる

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:13:39.22 ID:W0ep1ywx.net
それより誰かウルティラの感想を教えてくれよ

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:25:02.88 ID:1yF3iBE8.net
>>17
別に見なくてもいーよー

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:50:43.18 ID:EBvlcjsK.net
>>64
むしろ設定無視なのはスマホアプリの戦車道大作戦なのよね。

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:51:10.94 ID:bPFjZ5xk.net
初見でマシマシ見たけどすんばらしかった

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:51:53.61 ID:NxSIiVm+.net
でももうオワコンだよね

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:56:51.67 ID:NxSIiVm+.net
>>26
個人的には戦車が横転するような撃ち合いを顔だしてやってて
スポーツだから安全とか言ってる物理的不合理さ、不条理さに嫌悪感を覚えたは
登場人物の頭蓋骨が強化プラスティックでできてるたかそういう事前説明が欲しかった

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 02:58:07.63 ID:3AUw+0pc.net
意識の外の「無意識」の領域に快感を生み出してるんだよ
良さを言葉、言語で表現しても嘘っぽくなってしまう
熱く説明するほど気持ち悪い痛いやつが書いた文章になってしまう
だから「ガルパンはいいぞ」に集約されるんだが
見終わった後の高揚感は「ガルパンはいいぞ」では表わしきれていない
で、「無意識」の領域の快感がリピート行動へ向かわせている

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:03:23.86 ID:3AUw+0pc.net
>>37
>熱く説明するほど気持ち悪い痛いやつが書いた文章になってしまう
なんか恥ずかしい、自分のことだった

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:03:27.18 ID:W0ep1ywx.net
>>71
テレビシリーズから随分と時間経ったのに今回はよくヒットしたよ
しかし水島監督のスケジュールが合わないので続編は絶望的らしい
そういう意味では確かにここで終わりだろうね
でも、いつまでも続ければいいってもんじゃないから

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:06:01.88 ID:3AUw+0pc.net
>>74
>>37
>>73
の間違い

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:07:54.15 ID:W0ep1ywx.net
>>74
それ書いたの俺だよww悪かったな
熱くなってないよ
殺戮兵器は人を殺した時だけに満足できるものだから
どれだけ多くの人間を殺したか、で価値が決まるって言いたいの
そこを無視して格好良さを取り出すことに違和感を覚えるのさ

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:08:30.00 ID:W0ep1ywx.net
>>76
間違いかよwwwだろうと思ったけど(笑)

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:10:19.62 ID:gqh1HePQ.net
円盤発売開始間際なのに、まだ上映しているのか
家と映画館での再生の違いが認識できるアニメなんだろうな

80 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:31:38.31 ID:aEBlQoGC.net
エンディングの曲聴いてみろ
マジで泣けるから

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:33:42.60 ID:aEBlQoGC.net
後、劇場版はストーリーの作り方が最高にうまい
戦闘→休憩→戦闘
終始だらけないし、テンポ良いし、あっという間に2時間終わるよ

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 03:48:50.32 ID:wlrvDaR9.net
>>45
女「キンプリはいいぞ」

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:01:55.82 ID:HsxnVbPy.net
次の土曜日の地元4DXマシマシのチケット取れたーー
昼の部とレイトショーの2枚。
マシマシは未体験なので、めっちゃ楽しみ。

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:05:08.83 ID:dDt7IN2/.net
全く興味ないが特典はウマウマだったわ
ポストカードですら1000円超えるとかお前ら凄いわ

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:09:34.44 ID:HsxnVbPy.net
>>72
実は俺も、テレビ版本放送の第一話で同じ事感じて、そこで切っちゃった。
しかし、映画封切りを前に、知人からテレビ版とOVA版をみせて貰って、
その部分はアニメ的演出、制作側もわかっててやってると気付いて、なんか肩の力が抜けた。
で、今では映画の追っかけですよw

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:14:39.30 ID:rZODJcjS.net
>>72
>物理的不合理さ

君が観てる物理的不合理さのないアニメを教えてくれ
できれば今期アニメで

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:18:28.73 ID:eTMp2x6r.net
>>32
ハイ☆スピードの上映みたいに全席腐女子というのも強烈だから。
化粧くさいわ、あちこちでキャーキャー歓声あがるわ腐女子最高の環境だがw

その点で言えば、ガルパンやTNGパトレイバーは基本的にごく少数の女子を除いて
基本的におっさんホイホイ。
静かに黙ってリピートするから興行成績20億。歴代ランキング3位。
31日までの上映でもしかしたら2位のまどマギもぶち抜けるかもって勢いだし。

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:23:22.38 ID:0wn57tFb.net
>>38
まあ近代戦争は政治にガッツリからむしな
右翼にも左翼にも近づきたくないって距離置きたがる心理は仕方がないと思う

ww1とww2の差も こいつらが絡んでくるか否か だしそれを一般人に
理由問いただすのもかわいそうってもんだよ

>>37
ゾイド/0とIGPXなら見れるタイプか

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:24:36.27 ID:/0BhSDAR.net
まどマギやラブライブみたいに一切キー局や一般メディアで取り上げられてないのに
この結果出したのがすごいな

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:26:05.39 ID:DJfdnPx4.net
【その書き込み、ステマかも?】博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://anti.wkeya.com/kakolog/poverty/1326727594.html

博報堂が、日産や『テラフォーマーズ』などのPRでステルスマーケティング2015/08/29
bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150829-00048930/

博報堂にステマ疑惑 広告業界を心配する声も - Togetterまとめ
togetter.com › カテゴリー › ニュース › 国内

ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告

読売
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OYT1T00028.htm
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:31:08.19 ID:RGmDVu90.net
館側からすりゃ延長してなお充分な集客が見込めてるし
話題作であろうと入りが悪きゃ上映期間短縮もするしな

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:37:34.61 ID:GpXy4p7n.net
>>89
テレビや一般メディアで取り上げられたまどマギやラブライブは客が生粋の真性キモオタで
取り上げられなかったガルパンは一般や普通のオタが客という皮肉さw

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:39:48.31 ID:Ze4J4VIJ.net
戦車模型→好き
ガルパン→テレビで1話だけ観て時間の無駄と感じてそれっきり
ガルパン信者→観た観た自慢と、観ろ観ろ押し売りが、うざ

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 04:49:30.60 ID:7ve79Hln.net
>>93
>テレビで1話だけ観て時間の無駄と感じてそれっきり

そんなん毎期ごとに必ずあるただの1話切りじゃん
切った奴はガルパンが合わなかったってだけだろ

むしろ、アンチ化して切ったアニメのスレに来て躍起に批判したり叩いたり
あからさまな強がり文句を投下していく精神状態がキモいわ

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 05:04:30.01 ID:bfK1M9Cz.net
感性の話だからどんなアニメも好みは十人十色なんだけど、本当にどうでもいいものって
それがどんなに世間で人気があろうが無関心なのが普通

嫌いなんだけど無視できず、それに執着する心理を考えれば察して知るべし

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 05:53:52.58 ID:HbpQjTch.net
>>59
シャボン玉や煙の量が1.5倍位になってた
雨はさよ〜ならーのシーンやお風呂のシーンの他
ちょっとでも水が関わるシーンには全部降ってた

97 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:15:03.11 ID:j5O8EVyO.net
>>86
横からだが
『田中くんはいつも気だるげ』

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:16:18.57 ID:j5O8EVyO.net
>>90
ウヒャヒャヒャヒャヒャ

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:16:58.45 ID:cJGR0AmS.net
>>94
>むしろ、アンチ化して切ったアニメのスレに来て躍起に批判したり叩いたり
>あからさまな強がり文句を投下していく精神状態がキモいわ

>>95
>感性の話だからどんなアニメも好みは十人十色なんだけど、本当にどうでもいいものって
>それがどんなに世間で人気があろうが無関心なのが普通
>
>嫌いなんだけど無視できず、それに執着する心理を考えれば察して知るべし

まんまガルパン狂信者のはいふり粘着叩きのことなんだよなぁw

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:22:17.73 ID:j5O8EVyO.net
そりゃ陸軍と海軍じゃそれこそ水と油だろう
日本人なら。
陸海の連携がうまく言ってら大東亜戦争なんかもう少しマシな結果になってるよ。
昭和天皇ですらその点については苦言を呈していたと言うからな。

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:32:25.99 ID:GHHxUwMc.net
>>99
っていうレスをしてる時点でお前も察しなんだがw

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:35:52.11 ID:Ze4J4VIJ.net
>>94
俺はガルパンアンチじゃない
お前のような人種がウザいだけだ

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:39:21.79 ID:/69XFLhy.net
次はガルパンの実写映画化かな?
何処かの芸能プロの紐付きで。

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:42:04.32 ID:0E9jfw3X.net
ガルパンリピーターしか見てない現実

105 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 06:44:30.77 ID:SLAsw0BW.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

106 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:07:32.13 ID:tj7hP9fl.net
>>102
ガルパンファンからしたらアンチでもないのにgdgdレスするお前が一番ウザいだろうけどなw

107 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:17:23.03 ID:RFfFnCW+.net
まぁ、どのアニメでも当てはまることをわざわざ書き込んでる時点で察し

108 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:57:29.14 ID:BBAN+k3K.net
はいふりは鈴木と吉田揃えて宣伝してたし海版ガルパンと期待された訳だから本編あれだけがっかりしてる訳でガルパンと比べられても仕方ないんだよなあ

109 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:58:24.45 .net
>>102
故郷のグンマーに帰れ

110 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:07:39.75 ID:leOK6vaJ.net
>>94
昨日の下スレのID:0huUltio0だと思う

【映画】『ガルパン』が超異例のランクイン!興収も20億円超え [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464145090/

111 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:26:34.66 ID:8yvE1gI8.net
この監督はこの先一生好きな作品作れるかと思うと成功者はいいね

112 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:28:17.87 ID:bkny8VWe.net
大洗近辺の映画館じゃやってないけどな

113 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:40:06.95 ID:5AVDtN9o.net
ギャルのパンティー?
人気だろうよ

114 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:42:11.18 ID:lOYm42EE.net
>>93
日常パートが無理で本放送も再放送も1話切り、再々放送後半からみてハマった自分もいるから…
劇場版はアクション中心と聞いたんで観に行ったが
中盤は日常パートで少し中弛みしたが最初と最後の戦車パートだけで十分楽しめたよ
最初に設定の説明もあるし、レイトとか割引有りでならみる価値あり

115 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:42:27.87 ID:hwiR5qWl.net
ガルパンがつまらないんじゃない
お前がつまらないんだ

116 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:45:00.92 ID:lOYm42EE.net
>>25
アルペジオよりは女がいたな。どちらも少なかったが

117 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:52:11.49 ID:lOYm42EE.net
>>89
一番非ヲタの間で話題になったのは駅伝でかも
サカヲタ的には戦車席とユニだが

118 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 09:17:31.82 ID:b/dfUAZ6.net
>>13
それ別のスレでも見たな
コピペか?コピペなんだな?

119 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 09:29:49.13 ID:JypYjn3Q.net
4DX上映で開始直後に10秒くらい上映が止まるのは
仕様なのか?
スクリーンと座席の同期かなにか?

120 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 09:35:45.11 ID:hFwfo4gT.net
爆音上映は?

121 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 09:36:07.24 ID:DeQ1EGIV.net
ああ、あれ仕様なのかな。
ショーゲートのロゴが動いてそうなとこで止まるから機器トラブルかと不安になってた

122 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 10:37:24.13 ID:YulEYUJ0.net
音が空気の圧力になって体全体に襲い掛かってくる、なんて体験は家じゃできないもんな

123 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:12:21.64 ID:W0ep1ywx.net
つまらないっていうだけの感想は見てる人間がつまらないだけ

124 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:28:42.17 ID:yiiyg+nv.net
パチでボロカスの糞台を人に勧める位調教された豚が何を言ってもね

125 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:37:50.40 ID:j5O8EVyO.net
BD買ってきた。
キャストオーコメから見てる。
夜勤なんだけど、睡眠不足になりそうWWW

126 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:40:27.90 ID:Pm2Szkar.net
セーラー服で戦車に乗ると危険

127 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:44:21.82 ID:j5O8EVyO.net
これな。
テレビで見てて改めて思うけど
やっぱ映画館で見てて良かったわ。
いや来週4DXまた予約してるんだけれども。

128 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:52:25.77 ID:tiRFt+pn.net
WOWOWとかではよやらんかなぁ

129 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:52:25.95 ID:Ze4J4VIJ.net
>>106
そりゃそうだ

ガルパン信者って、そういう思考回路の人種だから

130 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:54:19.57 ID:j5O8EVyO.net
キャストオーコメ思い出話ばっかだわ。
女子ばっかだからこうなるか。

131 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:02:17.50 ID:j5O8EVyO.net
ボコワールドきた

132 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:06:30.47 ID:j5O8EVyO.net
付録のOVAを劇場にかけたいとかゆっとるぞ
この娘たちWWW

133 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:08:47.20 ID:j5O8EVyO.net
九州帰りてえ
熊本は地震にやられてんだなあ

134 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:11:33.20 ID:j5O8EVyO.net
お菓子食べようとか




中身にはぜんぜん触れないのなWWW

135 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:25:15.20 ID:H0LxwU2V.net
こんな頑張って作品作りました商法にひっかかる奴が阿呆。

叩く阿呆に見る阿呆。
同じ阿保なら見なきゃ損損。

136 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:27:35.80 ID:j5O8EVyO.net
そうだよなあ。
秋山殿の中の人、子供産んだんだよなあ。

137 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:30:59.97 ID:j5O8EVyO.net
やっと中身に触れ出したぞ
選抜戦開始きてWWW

138 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:32:15.54 ID:c5fhFCXI.net
実は前売り券はあんまり伸びてなかった
だから行って5億だろうと言われていた

139 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:34:15.62 ID:j5O8EVyO.net
非アニヲタが伸ばしてくれたってことの証拠だね

前売りの件は

140 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 12:54:47.08 ID:kQTWE6kQ.net
明日、DVD発売だよな。
今だに映画館が盛況とは、凄いね!

141 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:00:36.37 ID:NwLc0u6I.net
テレビ版どっかで配信してる?

142 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:07:48.64 ID:gtqzV/U+.net
アニメ見たけど戦車戦すごいよねえ
戦車戦がほぼない1話切りはちょっともったいない

しかしキャラの因縁とか過去話とか、主要な戦車ネタとかも全部やってしまったから
2期作れないだろこれ

143 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:19:58.09 ID:H0LxwU2V.net
>>141
バンダイチャンネルなら。

144 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:25:15.53 ID:jZC0wm6B.net
設定見ただけで作品観る気すら起きない

145 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:31:52.33 ID:a8gh6+4Q.net
>>96
1.5倍位かー
もう一度見たいけど迷うなー
4dx高いし家から遠いからなー…

146 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:32:42.79 ID:a8gh6+4Q.net
>>144
じゃあ絶対に見るなよ絶対だからな?

147 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:37:55.78 ID:H0LxwU2V.net
>>144
嫌な奴は無理に見ない方が良いよ。

148 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:40:57.83 ID:b/dfUAZ6.net
>>144
わざわざこんなとこでそんな事書くなんて
構ってほしいんでちゅか?

149 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:50:43.79 ID:0n1agEvW.net
、ゆんよゆゆ( -_・)?( -_・)?( -_・)?湾瘰和ワヤワヤや屋や世)やよ 4年 っllk?kvkgっっkんn

150 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 13:54:51.32 ID:YXNr853U.net
>>112
水戸シネプレックスがあるじゃんよ

151 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:05:02.64 ID:IWzM4jsd.net
>>142
あんこうチームだと、某ゼクシィな彼女について何もやってなかったり、
継続高校の帽子の娘やら、島田流の一人娘(?)やら、
掘る気になれば幾らでも用意出来る。

…でも、仰る通り、“追加で登場させる戦車は?”と訊かれると、
困っちゃうね....。

152 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:14:23.18 ID:Dl5l1MX3.net
>>141
Amazonプライム

153 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:32:01.31 ID:uF1Ci4FY.net
この作品の上映での副産物。
・劇場によって映写機材がかなり違い、意外なほど画質に差があることが分かった。
・映写機材が大して変わらなくても、劇場によってまじめに調整をやってる場所と
 結構いい加減な場所があることが分かった。
・当たり前といえば当たり前だが、
 家庭用の機材では再現できない音響体験が存在することが再確認された。
・4DXやMX4Dなどの演出用システムの活用については、
 より本格的な研究の価値が見えてきた。

つー訳で公式無料配信されてる劇場版ガールズ&パンツァーの最初の方の一部(8分ちょいほど)をどうぞ
ttp://youtu.be/Am_aHKUh-uc

154 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:37:58.45 ID:ndLA2zem.net
長いことやってるから面白いのかと見に行ったら最後まで見るのしんどかった
萌え豚に人気なん?

155 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:58:17.94 ID:kFCoe7Wr.net
1年間52週として半年以上公開してるんだな

156 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 14:59:41.22 ID:j5O8EVyO.net
ずっと映画館で観てたから、
自分ちで一人でBD観るのは、なんか寂しいよ。

157 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:14:37.69 ID:ySxBADvO.net
血湧き肉躍る根性至上主義爽快アクション映画が集客力を持つという前例を作れたのは大きいと思う。
おにゃのこ萌え萌えだけで結果は出ないこと、安易に大人気原作の映像化だけで興業は伸びないことが如実に示された。
特にガルパンに蹴落とされた火星ゴキブリは猛省していただきたい。

158 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:17:00.12 ID:CPiG/dA+.net
>>156
まあ、映画館で観たら面白かったけど、自宅で見ると何か微妙って映画ってあるしな。
ゴジラとか映画館でみないと、つまらんし。

159 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:29:11.68 ID:/vuiSITS.net
>>154
萌え豚はもっとキャッチーなキャラデザの作品を見るよ
TV放送前にキービジュアルが発表された時、こんなダサいデザインじゃ
爆死間違いなしって散々言われてたんだから
ガルパンファンの多数はミリヲタ

160 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:37:53.24 ID:a8gh6+4Q.net
>>154
水着回作ったら視聴者からそんなことより戦車出せよと大不評だったらしいからそういう層向けだとは思う

>>156
うさぎさんチームの観覧車のくだりはTVで見たら迫力無いだろーなー

161 :名無し:2016/05/26(木) 15:47:15.09 ID:hPx+BGBw.net
憲法九条を守る会は、死んでも観ません

162 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:53:27.82 ID:DI6qBwcq.net
ガルパンの大ヒットが悔しくてたまらないっていう強がりレスが定期的に投下されてて嘲笑

163 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:56:06.56 ID:a8gh6+4Q.net
>>161
3月の朝日の新安保法案の記事に『大人気映画ガルパン劇場版(記事中)』を見に来た客のインタビュー載せてたよ
多分9条の連中は苦々しく思ってるだろうな

164 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 15:57:48.41 ID:ua7rWyVw.net
蝶野が↓

165 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:11:38.84 ID:a8gh6+4Q.net
大丈夫よっ! 戦車なんてバーッと動かしてダーッと操作してドーンと撃てばいいんだからっ!!

166 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:19:01.00 ID:/vuiSITS.net
>>163
戦争は嫌いだが兵器は好きって人は珍しくないぞ
パヤオを見てみろ

167 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:19:12.66 ID:xnMJK8Jl.net
今週末に近くの映画館でガルパン4DX観てくる。ちな、高校生っす

168 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:30:49.30 ID:a8gh6+4Q.net
>>166
朝日のインタビュー記事でガルパンの客は
「新安保法案はあって当然」
て感じに答えてた
別に戦争は嫌いだが兵器は好きとかそういう話じゃない

169 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:32:11.67 ID:a8gh6+4Q.net
>>167
ガルパン4DX初めて?通常版は既に観た?

170 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:40:27.82 ID:agzRHNxy.net
TVしか見てないけどまあ安心して見れたな
とにかく嫌な奴が出てこない ライバルはいるけどスポーツマンシップを守るから
卑劣なことしない
それでいて戦闘部分は迫力あるし頭も使うしで普通に面白い
ご都合主義ではあるが絶対に人が氏なないし、大怪我もしない
多分だけど、現実で疲れてる人ほど安心できるんじゃないかなとは思う
映画の戦闘シーンはけなしてる人見たことないし、相当出来いいんだろうな
俺の地方、上映ないから諦めてるが、そのうち円盤なりで見れるだろうから待つよ

171 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:41:30.16 ID:i0ucaRJ2.net
1回目、最寄りの劇場で見る。面白かった。
2回目 都心部の大きな劇場で見る。迫力が違った。
3回目 出張先で見る。 ここでも客が満足そう。
4回目 4DXで見る。臨場感がすごい。
おそらく5回目、ULTIRAかTHXで観るだろう。

172 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 16:45:25.58 ID:a8gh6+4Q.net
ガルパン4DXは映画というよりアトラクション

173 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:13:00.12 ID:fWEpv7K9.net
>>168
AKBファンは別に皆がAKBになりたいAKB予備軍ではないみたいなもん
そもそも新安保賛成自体が多数派だからガルパン見た奴に限定する意味は印象操作でしかない

174 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:23:35.90 ID:HsxnVbPy.net
>>154
マジでか。
念の為に、本当に観に行ったのか確認させてくれよ。

・冒頭の親善試合で大洗女子は勝った?負けた?
・お風呂のシーンは何回あった?
・主人公みほの子供の頃の回想シーン、お姉ちゃんがみほにあげた物は何?

・勝敗が決まるラストバトル、味方と敵、それぞれ戦車は何台だった?

ちゃんと観てないって疑っている。
観た人間なら、間違える事は有り得ない質問。
全部答えて下さい。
ちゃんと観に行ってのその書き込みなら、
疑った俺が悪かった。

175 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:32:17.87 ID:BBAN+k3K.net
>>174
無視しろよ

176 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:43:07.17 ID:HsxnVbPy.net
>>175
すまん……
映画観てつまらないって意見を見た事がなかったので、
この映画観てガチつまらないって意見を

177 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:44:30.61 ID:HsxnVbPy.net
本気で言う人間がいたら、その意見を聞きたかった。
真面目に。

178 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 17:57:22.56 ID:FK0lBHeX.net
批判したい奴はどんなに陳腐で滑稽な俺様感性と理屈でも恥ずかしげもなく言いたがるからな

179 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 18:06:52.16 ID:YaghAMoW.net
儲はどんなに陳腐で滑稽な俺様感性と理屈でも恥ずかしげもなく言いたがるからな

180 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 18:20:40.25 ID:GMtrG4nz.net
この作品には深いメッセージが!!的なアニメじゃないから気楽に楽しめるよね

181 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 18:27:40.09 ID:j5O8EVyO.net
>>180
良い歳したおっさんは、メッセージより癒しが欲しいものなんだものっつったりなんかったりしてこれが。

182 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 18:55:05.75 ID:O9WjaCH2.net
>>179
脊髄反応で該当者ならではのレスをせずにいられなかった精神状態は危ないよ

そんなに余裕がない精神状態はどっかの刺傷事件を起こした奴のような危なさがあるからね

183 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 19:01:14.47 ID:SnnZca7W.net
テラフォーマーズもそうだし最近は「なんだそりゃw」って
ぶっ飛び設定のコンテンツが多いけど
でも漫画やアニメって本来そういうもんだよね
ドラえもんとか鉄腕アトムだって最初は「なんだそりゃw」だったし
ガルパンはそういう目で頭空っぽにしてみると単純娯楽として楽しめる
「女子校生が制服きて戦車で殺し合いとかなんだそりゃ」って思っちゃダメってこと
頭空っぽにしてガン見すると笑えるよ

184 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 19:17:57.38 ID:i0ucaRJ2.net
いや殺し合ってないからいいんだろが。

185 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 19:19:35.73 ID:5s/Z84EW.net
>ドラえもんとか鉄腕アトムだって最初は「なんだそりゃw」だったし

すごーい。そんなこと当時を知らないと分からないよね
そんな高齢者が2ちゃんのアニメスレで必死になって書き込みですかぁ?
それとも、そういう状態だったと示す雑誌なりサイトがあるのかな?

もう、精神に余裕がない危険な人って形振り構わずだね
絶対ヤバいよ、その精神状態。マジで被害者出すような事件は起こさないでね

186 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 19:25:29.10 ID:VMeYsT6K.net
>>166
ミリオタ左翼って結構いるよな
全く理解できないけど

187 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 19:28:18.89 ID:j5O8EVyO.net
>>186
パヤパヤのサヨクは東映やら先輩の高畑やらの影響が強い。
思想の本質はロリ。

188 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:14:57.38 ID:e6sagokO.net
パヤオは公の場では「永遠の0」は糞、零戦なんて糞って滅茶苦茶叩いてんのに、模型雑誌とか読者が限定的な雑誌じゃ零戦の戦記や開発秘話を楽しそうに話しているし何なのこの人?

189 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:38:43.65 ID:qV4XlW4a.net
え?ガルパンスレでを必死に見下した書き込みをしてる人って左の翼の人なの!?
それも殆どが単発IDだけどまさか自演なんていう姑息で卑怯なことはしないだろうから
そんなに左の翼を持つ人がガルパンを無視できない規模だと判断して次々と降臨してるの?

190 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 20:39:49.64 ID:j7yDA27m.net
>>188
あいつは兵器が大好きな左翼だから

191 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 21:28:25.85 ID:6LZzI1u4.net
ガルパンのスレっていつも殺伐としてるな

192 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 22:32:44.95 ID:W0ep1ywx.net
そりゃ殺人兵器で青春してんだから
アーチェリー、弓道、剣道とは違うよw

193 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:32:10.57 ID:uv0K7rt7.net
腐向けに、ボーイズ&グレナディアーズもありだと思う

194 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:38:25.59 ID:U0h1AfNv.net
>>192
弓矢も剣も殺人用ですが?

195 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:56:18.55 ID:UfjpTk1E.net
>>161
あいつら結局何も守れないから

196 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:59:38.87 ID:UfjpTk1E.net
>>194
ボールペンでだって人は殺せるよ

197 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 00:01:13.60 ID:JBHbYAof.net
>>191
そりゃマニアックな世界に>>192みたいな単純脳がわざわざしゃしゃり出てくりゃ殺伐ともなるわな

>>192
だから「戦車『道』」って設定なんだが?

198 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 00:21:19.42 ID:QtZjC/Jb.net
>>196
単に殺せるってのと殺すために作られたってのは全然違うわけだが

199 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 00:50:26.24 ID:JBHbYAof.net
>>188
パヤオ世代だと
右翼=バカまたは少数派
左翼=インテリまたは多数派
みたいな感覚があって今の左右逆転現象知らないんだろうな
要するに時代遅れ

200 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 00:53:03.05 ID:lNT49WYl.net
>>153
そういや豊洲だとやたら後頭部に空気当たってたが、
平和島だとちゃんと耳の横でプシュプシュやられた。
4列の同じ位置に座れば一緒かもしれないが、今回はちゃんと効果を体感できて満足。
あと開場から開始までのCMの本数、ジャンル、頻度、時間に違いがあったのを知れた。

201 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 00:54:50.76 ID:KGPSc80D.net
>>146-148
設定で色物・下手物臭さを感じて全く見る気にならない奴は少なくないと思う。
キャラデザもあんまり美少女という感じじゃないし。

自分は2月に映画の割引デーで他の幾つかの作品と一緒に(ぶっちゃけ本命の
作品の間の隙間埋め的に)観て嵌って、今日までに10回以上は観たけど
公開前に他の映画の前にやる予告編で知った時にはちっとも面白そうに
思えなかったし、観る気にもならなかった。

202 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:13:13.44 ID:IinO8I6t.net
平和や

http://i.imgur.com/b9MjWJV.gif

203 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:13:51.27 ID:6GfE2czF.net
>>10
食わず嫌いで見た結果
戦車道とか唐突に出てきてそっとじ

204 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:36:07.26 ID:AEnez92O.net
頭弱そう

205 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:41:47.69 ID:B3CO1S2/.net
>>181
それそれ、いい年して今更なんか言われたくないよなw

206 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 01:55:14.00 ID:zwpZgNi+.net
>>199
戦後、左翼が多数だった事は一度もないよ

207 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:12:43.59 ID:ALA2Ajqm.net
>>1
男はガルパン
女はキンプリ

ええやん

208 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:15:11.65 ID:/pYrS2jr.net
教祖:博報堂様「劇場版BD発売で盛り上げたいからちょっと動員かけろや」
劇場「ははっ教祖様の仰せの通りに…」
洗脳信者:「またガルパン様にお布施出来る機会を頂き幸せです!あと何十回でもお布施します!!」

こんな茶番に何の疑問を抱かないガルパン経信者のヤバさはマジで危ない

209 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:17:55.72 ID:4Hntuxfx.net
自分の気にいらないものが少しでも好評価受けると陰謀論を組み立てる人間って完全にキチガイだから病院行ったほうがいいよ

210 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:21:52.26 ID:/pYrS2jr.net
>>204
同意
本当にガルパン信者って何にも考えてないよね
ハロウィンでサムい仮装で渋谷あたりを練り歩いて
「この一体感!ハロウィンを祝う皆と一つになれて最高です!!」
っ自己陶酔しているバカ女と何も変わらない

「こんな素晴らしい『大ガルパン祭り』に参加している自分は幸せに決まっている!」
って思い込んで幸せを感じたい弱い連中ばかりだよ
作品の出来や内容なんてどうだっていいんだ

211 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:25:19.37 ID:CilEuSuY.net
>>210
頭弱そう

212 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 02:36:51.20 ID:unjt/Uop.net
美少女アニメ嫌いじゃないけど女しか出てこないのは見る気しない
男も出てくる萌えアニメのが好き

213 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 06:16:33.61 ID:FhKRFvtN.net
>>210
やかましいわWWW
またAmazonから取り扱い禁止処置受けんぞお前らW

214 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 06:18:54.44 ID:FhKRFvtN.net
>>212
大洗のおっちゃんたちとか
シンザブローとかゆかりんパパとかいっぱい出てるじゃねーか。
俺なんかゆかりんパパに感情移入できちゃって困るわ年齢的に

215 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 07:13:25.37 ID:K9tS2px4.net
>>210
弱々しい煽りwww

216 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 07:21:11.31 ID:YchQ94J0.net
ガルパン婚活イベント破綻には笑った

217 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 07:46:29.97 ID:pmOv4Ea7.net
>>210
頭悪いなこいつww
全然ガルパン映画の現状が理解出来ていないw

218 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 07:58:49.02 ID:KzTsINGK.net
ぶっちゃけ本編の方が面白かったな
映画は戦車が空とんだり、ドリフトしまくったり、フィクションとしてやりすぎだと思った
戦車の描写にもう少し重厚感みたいのが欲しい

219 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 08:20:33.81 ID:zwpZgNi+.net
>>218
初試合の時に吊り橋を渡っていたので
既にやりすぎだわい

220 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:04:44.44 ID:b1odu+rb.net
>>218
実際にドリフトもジャンプも可能らしいからな。

221 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:06:31.20 ID:fmu8sWeN.net
そのやりすぎを楽しめるかどうかだ
コメンタリーとかでも言われてるけど戦車戦じゃなくて戦車のエンターテインメント、戦車がプラモみたいにブンブン動くのを楽しむんだよ
BTシリーズはドリフトしたり水切りしたりジャンプしたりできるしな
https://youtu.be/hlUZzFUIKS4

222 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:20:01.04 ID:2ZZjyvcP.net
見たこと無いけど
おんなじ奴が延々繰り返し見てるんかこれ

223 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:25:20.25 ID:y87gc7U+.net
>>222
ラブライバーほどじゃないけどな

224 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:31:05.78 ID:fmu8sWeN.net
映画をそんなリピートするか?思いつつ勧められて観に行ったけど普通にリピートしてるな
劇場なら本当に楽しめる、劇場じゃないと楽しめないっていうのが本当に上手いなーと思う

225 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:34:10.68 ID:SYnislz1.net
昨日初視聴してきたわ。立川の爆音上映で。
俺みたいになんかロングランしてるし行ってみるか、
みたいな奴もすこしはいるんじゃないかね。

映画館で見ときゃ良かった、って後悔した作品はいくつかあるけど、
これは見に行って良かったわー。

あと爆音も初体験だったが素晴らしかった。

226 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:37:27.31 ID:ub42OW5I.net
>>224
>映画をそんなリピートするか?

まぁ、人によるんじゃね?
っていうか、一回観ればいいっていう映画はその程度の作品なんだろうし
大ヒット映画なんかパイが広いのもあるがリピーターも相応にいるからこその興行収入だからな

どんなに映像や迫力が映画館ならではの作品や演出になっていても
観れればいいっていう連中はレンタルや動画だろうしな

227 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 09:48:42.87 ID:NN8AgJAp.net
パンツアホー

228 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:12:24.00 ID:s7w0ink9.net
アトラクションっちゃあアトラクションでもいいんかも知れんけど
なんかアニメ劇場版って基本TV版の問題の焼き直し・蒸し返しばっかよね

いくらストーリー添え物っつったって、添え物すぎるし
そうじゃない作品って何かないもんかね

229 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:13:56.93 ID:PFuqcJ7A.net
カーッ!上映終わってた〜!4DX版なら見たんだけどなー!カーッ!
って思ってたとこに上映再開だったからすかさず見に行った。

初回は少々期待しすぎたのか、こんなもんか・・・程度だったけど、
あ、マシマシ版ってエクストリーム版とは違うんだ。と知り、
エクストリーム版チケを何とか取って、もう1回見てみたら、
あーこれもう1回見ても良いな。になった、20数年ぶりに映画館に行った俺の感想。

230 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:16:10.80 ID:AHipZ6Df.net
ステマとか煽ってる人は劇場版を劇場で観て言ってるんだよな?

231 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:16:56.83 ID:fmu8sWeN.net
深夜アニメって基本的にこれ以上の展開考えてないだろうし

232 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:19:00.88 ID:+NI1bW7J.net
他人が楽しんでるのを憎む人っているからな
そうならないようにしよう

233 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:24:00.23 ID:xbFluvo/.net
「水着回を用意したらそんなもんより戦車出せよと言われた」
この客層が人気の秘訣だなw

234 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:28:07.67 ID:pmOv4Ea7.net
>>228
劇場版だからって特別過ぎる事をしようとすると、けいおんみたいにファンが望まないストーリーになったりするから、堅実な作りでいいんだよ。
基本的に劇場版ってのはテレビ版からのファンへのサービスだし。

235 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:28:19.95 ID:AHipZ6Df.net
>>233
でもパッケージには美少女w
この辺が視聴済みと未視聴の意見が割れるところか

視聴済みからするとヤキモキするなw

236 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 10:32:19.64 ID:C8oGO2eu.net
BD観て4DX行きたくなった人向けにやりそうと思ったら
やったね

237 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:14:23.85 ID:TOV+8bXL.net
>>198
戦車が開発された経緯は一応殺す為ではないんだけどな

238 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:25:15.30 ID:pxQYOZGp.net
>>233
加えて「販促用に店舗へ支給された等身大看板を我が子のようにかわいがる」「商店会長手作りの缶バッチがファンの中で好感触」「アニメの聖地巡礼で干し芋や白菜大根を買って帰るファンが多数」も。
この地元愛にファン層よな。

239 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:28:33.40 ID:pxQYOZGp.net
>>235
リアルタイムで本家がTiger Fibel作ってるのでセーフ

240 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 11:49:39.85 ID:VguYKrWG.net
>>238
ガルパンを愛する以上に、(ガルパンを愛するという)自分を愛するアピールですかね

241 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:19:52.68 ID:KzTsINGK.net
>>220
元機甲科だけど無理のある機動したら割と簡単に履帯はずれたり、きれたりするよ
ドリフトなんてしたら絶対に逝っちゃうと思う、そういう意味で最終回のは熱かった

242 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:32:11.38 ID:j76O3/Yh.net
>>241
まあBT戦車がドリフト可能だからと言って、
50トン以上あるMBTが可能かは別問題だからな

243 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 12:38:34.82 ID:B3CO1S2/.net
とりあえずTV版全話見た
面白いなこれ

244 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 13:05:25.12 ID:BTxPYTZ1.net
さすがにステマ臭がするな

245 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:13:39.49 ID:ovGWMIG4.net
ステマ言いたい病乙

事ここに至ってステマする必要性などないし、
まして元々ここまでの結果は期待されてなかったのにな

246 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 14:31:34.48 ID:AHipZ6Df.net
観てない奴がステマだ何だと文句言っても

滑稽で憐れですらある

ほら、まだやってるから観てこいよw

247 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 16:07:12.66 ID:fmu8sWeN.net
まあセンチュリオンだって超信地旋回出来るとはいえ実際にそれで調子乗ったイギリス人が超信地旋回して履帯外れまくったらしいしな

248 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:48:31.32 ID:VguYKrWG.net
>>246
作品を愛する余り相手を貶める

だからガルパン信者は嫌われる

249 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 17:55:22.02 ID:pxQYOZGp.net
>>248
ラブライバーさんにはかないませんよ。

250 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:03:46.05 ID:AHipZ6Df.net
相手?
貶める?

だれだよw

251 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:24:07.11 ID:rqAkyuwi.net
>>234
映画「けいおん!」は映画冒頭、音楽性の違いからバンドの崩壊をやるかに見せて、
そんなのやる訳ないじゃん!!いつもの延長じゃん!じゃん!と否定して始まるので、
特別過ぎると言う見解については疑問だね。
話の流れから、なし崩しに卒業旅行にみんなで(梓も連れて)行くけど、
TV版(2期)のエピソードで出てくる「天使にふれたよ」の制作過程だよね。

252 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:26:28.95 ID:pmOv4Ea7.net
>>248みたいな奴は、論理的思考が出来ないんだよね。
自分の考えを他人に伝える技術を知らない。普通は、まあ、大学で覚える技術。
で、頭の中に浮かんだ単語をそのまま並べるから、こういうトンチンカンな文章が出来上がる。

253 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:30:58.31 ID:VguYKrWG.net
>>252
ガルパン信者の典型的な態度乙


といっても、こちらの言ってることを理解できるだけの懐はないが、ガルパン信者と言われる由縁

254 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:40:27.35 ID:pmOv4Ea7.net
>>251
舞台が英国だってだけで特別だと思うが、
そう思わないんだったら、まあ、それでいいんじゃね?
それなら、けいおんの映画はテレビ版に比べて特別な事してなかったのに、けいおんファンの評価が低かった理由でも考えれば?

255 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:40:49.39 ID:zwpZgNi+.net
>>198
じゃあ、フェンシングもオリンピックから排除だな

256 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:44:00.88 ID:pmOv4Ea7.net
>>253
まあ、特に根拠のない決め付けしか出来ないよな、お前みたいな人間は。
俺は決め付けに根拠があるよ?
実際、お前は論理的思考出来ないだろ?
そういう教育受けていないだろ?
お前みたいな人間は、例外なく質問を怖がる。
質問されたら、アンカー付けてんのに、質問と関係ない内容書き込むんだよ。
お前、例外になる根性あるか?w

257 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:47:21.33 ID:GBqw48HK.net
>>252

ID:VguYKrWGからは、何より俺たちに共通して存在する『男の子成分』を感じない。
永遠に議論は噛み合わないと思うよ。

258 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:50:30.87 ID:+aZGEN87.net
ガルパン好きだけど一部のファンが本当にめんどい
元々万人受けするジャンルでも設定でもないのに、変に人気出たから勘違いしてしまったのだろうか

劇場版も何回も見たくらいだけど
ストーリーやカット割には不満あるしなあ

259 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:56:18.94 ID:AHipZ6Df.net
>>258
そういう具体的な感想は見ていて嫌悪感はないな
俺もボコミュージアム辺りはどうにかならんかったのかと思う

マジ意味わかんないのがステマとか特典商法とか言ってくる奴
特典商法...リバイバルで初めて貰いましたwゴチ

260 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 18:56:22.01 ID:8DX++ck+.net
>>252
>自分の考えを他人に伝える技術を知らない


まんま>>1
ガルパンはいいぞ!それ以上は言えない
というガルパン信者のことですかねw

261 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:02:14.33 ID:eSBF6BqL.net
ガルパンはさらに色々展開したらもっと化けると思うけどねえ
アニメも二期やってマンガ出して家庭用の対戦ゲームやゲーセンにも
艦これみたいな業務用おいて、さらにはフィギュアやラジコンも
大々的に出したらかなり凄い事になると思うのだが。

262 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:02:40.06 ID:+aZGEN87.net
>>259
何回も見てると戦車戦以外の場面、中盤のあたりが特に辛い
テレビ版は上手く料理してテンポの良さになってたけど、劇場版はかなりチグハグに見える
相当削ったみたいだから、ここが犠牲になったのかもしれないけど
10分20分伸びてもいいからしっかりしたもの見たかったわ

263 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:04:38.20 ID:pmOv4Ea7.net
>>260
違うけど。
ガルパンファンの大半は、普通に映画の良さを文章で伝えている。

良いところが多いから書ききれないとか、
経験しないとわからない部分がたくさんあるとか、
受け手(主にアンチ)の理解力が低いからどうしようもないとか、
そういういろいろな障害があるから、一言、
「ガルパンはいいぞ」
という言葉でまとめているだけ。
お前も、映画を観ずにごちゃごちゃ言ってる馬鹿の類い?

264 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:08:22.56 ID:8DX++ck+.net
>>263
それ言ったら

ガルパン信者は嫌われるんだ、
という言葉でまとめているだけ。

と返されて終わりじゃないかw

265 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:10:01.21 ID:AHipZ6Df.net
>>264
ガルパン信者嫌いみたいだけど、何で?
今のやり取りでとかは無しに

266 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:14:39.18 ID:pmOv4Ea7.net
>>264
そういう書き込みが、論理的思考が出来ない奴の文章なんだよ。
お前は何を主題にして俺に絡んで来てんの?
先ずはそこをはっきりさせてみ?
出来る?

267 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:20:08.91 ID:pmOv4Ea7.net
あとな、
>>263の返答に>>264ってのは、本当に意味不明だから。
お前の脳内で、どういうフローチャートが展開してんのか、
ガチでわからん。

268 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:27:34.69 ID:4Hntuxfx.net
2chは褒めるレスを信用しない空気が蔓延してるから
過去2chで工作してたのがバレたやつは褒めるレスはしてないの
自分の推しの対立候補を叩くか、もしくは関係ないコピペを貼ったり、関係の無い物を叩いて話を逸らすか
ネット工作承りますって会社があるけどそういう会社の広告見てみ
ステマ連呼してる奴の方がよほど工作員の可能性高いって分かるよ

269 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:29:35.20 ID:3r8uUZXS.net
>>4
馬鹿過ぎ

270 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:34:20.75 ID:FhKRFvtN.net
>>258
スレに来て粘着してるアンチがもっと面倒臭い

271 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:35:32.45 ID:8DX++ck+.net
>>266
>>267

わからんなら、なんでレスつけたんだろう?

論理的論理的とロンリーな主張をし、
>>1と同じ方法論でガルパン信者を嫌う理由を集約&返答したら、
思わず逆上した挙げ句、連レスしたようにしか見えないのだが

272 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:36:04.45 ID:cowD/P0r.net
「最近、TVアニメの映画化はすごく多いです。ですが、総集編であったり、上映時間が1時間に満たなかったりがほとんど。

どんだけ詐欺まがいの上映やってきたんだよw

273 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:37:04.66 ID:8DX++ck+.net
>>270
粘着具合なら信者の方が真っ赤よん

274 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:37:13.02 ID:FhKRFvtN.net
>>263
大学選抜に比べて、なぜ大洗側が有利だったか分析したブログとか
面白かったよな

275 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:41:10.46 ID:FhKRFvtN.net
>>273
そりゃファンですもの
こんなスレが立ったら来るに決まってんだろW
お前は好きな有名人と話す機会があったら話しかけないか?
好きな作品のスレが立っていたら感想とか書き込まないのか?

276 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:41:25.27 ID:yb8KGWjh.net
まあ1時間未満は実質OVAの先行上映だよな
グッズの物販とチラ見せがメインな感じ

277 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:41:38.30 ID:4Hntuxfx.net
キチガイは自分を論理的だと想っているがキチガイなので支離滅裂

278 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:45:22.08 ID:1z4ApB4T.net
劇場版で急にファンが増えたのが不思議だが
新しいグッズとかどんどん出るみたいだからうれしい
>西住まほ 逸見エリカ figma化決定!

279 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:46:47.84 ID:pmOv4Ea7.net
>>271
>>256
なんか頑張ってんな。
お前みたいな奴の文章は、教育レベルが高校以下って丸わかりだよ?
必死に考えた文章が、結局は質問から逃げるだけかw
お前らみたいな奴らは例外無いって言っただろ?
議論の方法も知らない、知的レベル低い層なんだよw
本当の事だから息苦しいだろ?

280 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:53:51.76 ID:hI1za9Bj.net
改めて劇場の音響ってのを考えさせてくれた作品だったよ
有名シネコンでもへっぽこな音のところがあるって事がわかった

281 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 19:59:03.12 ID:pmOv4Ea7.net
ID:8DX++ck+、ごめんな。
言い過ぎた。

282 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:03:52.42 ID:8yyJyo7y.net
8DX+って4DXより凄そうだな

283 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:09:43.24 ID:eSBF6BqL.net
8DX+じゃなくて8DX++だろ
C+とC++ぐらいの差はあるのではないか?

284 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:18:22.58 ID:FhKRFvtN.net
もはやIDしかいじってもらえないのか…(´・ω・`)

285 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:18:27.79 ID:m8L8oWVw.net
ファンを信者とか言っちゃう方はこちらへどうぞ!

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1459859579/
本スレが1600越えたのにアンチスレちゃんはまだ17です
みなさんの温かい支援が必要です!

286 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:24:01.99 ID:HLpEpSvT.net
>>285
アニメ2のアンチスレだとそこそこの勢いなんだよね
言ってることワンパターンだからざっと見てNGぶっ込んだけど

287 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:28:03.69 ID:/pYrS2jr.net
同僚の映画マニアは年間100本以上は映画を観ているらしい
好きな映画は何度でも観るしこれからも何度も観たい
でも「観ていない映画で同じくらい、いやもっと面白い映画がありかもしれない」
「だからその作品だけ何十回も観返すわけにはいかない、他の映画も観ないと」

「ガルパン以上の映画なんてこの世に存在するわけがない!!」と決め付けて
狭い世界の無限ループを何回繰り返したかを競うだけの
視野の狭いガルパン信者さんはどう思われますか?

288 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:29:13.99 ID:la1uej1L.net
ポニョはもう放送されないかも

http://seiko77.com/1/ponyo

289 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:29:17.69 ID:KGPSc80D.net
>>287
そんな極端なガルパン信者はお前の脳内にしか居ない。
精神病院に行った方がいいと思うよ。

290 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:33:51.42 ID:/pYrS2jr.net
てか、結局「数が全てなんだよ!!数で勝ってる俺達が正義なんだよ!!」
って勝ち誇るのがガルパン信者なのね…浅ましいこと

291 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:36:33.01 ID:KGPSc80D.net
>>290
そんな極端なガルパン信者はお前の脳内にしか居ない。
精神病院に行った方がいいと思うよ。

292 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:37:39.67 ID:T4Mxi5lq.net
同僚が観た映画の数で説得力を持たせようとしてる奴が何言ってんだかw

293 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 20:57:10.99 ID:udNlaQTS.net
ガルパンみたいなキモオタ専用アニメじゃなくても非健常者の巣になるんだな

気持ち悪いわ

294 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:07:27.61 ID:8DX++ck+.net
>>285
ファン→普通に観てる奴
信者→観てる自分に酔ってる奴

295 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:09:04.78 ID:9A2B4H8U.net
>>29、この漫画家?は誰でしょうか?

296 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:12:54.30 ID:4Hntuxfx.net
信者→ステマ工作員の常套句

297 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 21:30:44.39 ID:aubTEuGi.net
きのう初4DXだったんだけど想像以にすごかったので来週また行くつもりだけどにおいってなんかあったの
とくに気がつかなかったけど。エンドロール開始時のシャボン玉はなくてもいいと思った。あれなら紙吹雪のほうがいい

298 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:00:42.35 ID:m8L8oWVw.net
>>297
EDの入りは確かにいらんよな
しみじみ終わるとこだからあそこは静かに見せてほしいかも

てか匂い機能は使ってたのか結局わからんかったな
匂いだと換気すげえしないとダメだったり染み付いたりするだろうし、難しいのかね

299 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:19:20.93 ID:pxQYOZGp.net
どうしてアンチが粘着してるか知らんけど、本当に頭の悪さしか感じないぞ。
ガルパンファンを妙なステレオタイプに落とし込もうとしてるところとか、訳が分からんし反論にもなっとらん。

300 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:30:28.99 ID:lNT49WYl.net
豊洲と平和島で見たけど、両方で同じ匂いしたよ。
空気出る穴・管に匂いが染みついているわけではないと信じたいがw

301 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:46:49.12 ID:HLpEpSvT.net
4DXの匂いは一種類しかないはずだぞ
それも汎用で何にでも使える微妙な香り
風呂だろうが煙だろうが水中だろうが屁だろうが同じ匂いが出る

302 :なまえないよぉ〜:2016/05/27(金) 22:54:51.66 ID:aubTEuGi.net
お姉ちゃんとみぽりんの子供時代の夏の水田のにおい希望だがどんなにおいか微妙すぎるわな

303 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:18:56.08 ID:IJxljCiO.net
>>290
こいつやべぇなwww

304 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:21:58.20 ID:RHMqfKHZ.net
>>287
人それぞれだろう。
大人が、自分のカネと時間を使って、
好きなことやって何がいけないと言うんだ。
犯罪を犯してるわけでもあるまいに。
こいつ、成熟した大人って雰囲気がしないよな。

305 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:31:15.13 ID:5LoydrNY.net
「CRガルパンはいいぞ!」っていう人はいないのかな?スロでもいいけど
チームを選択できたり学校を選択できたり楽しいよ〜w
まぁ映画同様で人気ありすぎて座れないのが難点…

306 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:31:19.63 ID:8aT4E5TI.net
今日の夕刊見たら映画ランキング9位になっててびっくりした

307 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 00:39:09.84 ID:X43TO2+T.net
>>301
そうだったのか。全部同じかいな
でも実際匂いをスイッチにして色々思い出したりする事もあるし、もうちょいうまく使えないもんかね

308 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 03:18:53.32 ID:armSoMWH.net
3月に友人の付き合いで無知識なまま4DX見てドハマり
なんだかんだであの最初の3分あるのはでかいと思う
分かりやすいもの

結局劇場版を7回見てアプリやってBD買ってパチスロは打-WINで4万G越えるようになってしまった…

309 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 04:02:49.16 ID:ADKpTqv9.net
>>306
27週目って文字が無茶苦茶異彩を放ってたな

310 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 06:33:39.84 ID:aDk5FpnZ.net
>>299
リピーター=依存症体質=キモイ

それに気付かないガルパン信者は頭が悪い

311 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 10:13:54.03 ID:RFyR55rs.net
>>310
お前も煽り依存症じゃないの2ちゃんばかWWW

312 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:25:13.72 ID:0Hdd2bbx.net
>>254
映画「けいおん!」の評価がファンの間で低いと言う意見は貴方だけか、貴方の周囲だけでしょう。

映画「けいおん!」も「ラブライブ!」や「ガールズ&パンツァー」同様、
ファンのリピートによって興収が嵩上げされている作品です。
映画の評価が低ければ、何度も繰り返し映画館に行ったりすることは無いでしょう。

ファンはリピートしていない、最終興収19.0億円の殆どは一般映画ファンによるものだとしたら、
一般客をたくさん集めるほど映画の内容は良かった、ということに成るのではないでしょうか。

来場特典によるリピートの賜物という指摘でしたら、
来場特典は他の映画でもアニメ一般に関係無く、付いてる映画は付いてますけど、
やはり映画そのものに人気が無いと、大した興収を挙げぬまま短期で終了しているようです。

映画「けいおん!」は(同時期の上映作が予想外に短期終了だった影響もあるでしょうが)
都内・地方関係無くロングランでしたし、
今でもあちらこちらの映画館で定期的に再上映される映画のようです。
映画そのものに人気が無いと言い切るのは難しいと思います。

313 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:49:10.63 ID:IJxljCiO.net
どっかのガルパンスレで
「いい年したおっさんが、ようやく初恋を知ってのめり込んでるみっともない」
みたいな煽りをされた事があるんだが

よくよく考えると良い表現だなぁと思うw

314 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 11:56:43.99 ID:RFyR55rs.net
>>313
ガルパンおじさんがアニオタじゃなければそうかもね。

315 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:14:33.87 ID:QnAVbR1l.net
むしろ娘の運動会を応援する心境なのだが

316 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:15:43.40 ID:7bPvkGyR.net
>>310
世の中全てのリピーターはキモいと申すか

317 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:18:19.91 ID:1wpGo0hB.net
俺的には、ミリオタやモデラーなどが戦車って良いなあ的なノリの延長って感じはある
おっさんなら分かる人は多いと思うが、子供の頃、戦車のプラモ作ってたような人が
見てるんじゃないかな。或いはマンガの両津みたいな人か。
そういうのに興味がなかった人はアニオタでなければ興味はもてそうもないと思う。

個人的に思うのは、ガルパンを背景にした宣伝をしつつタミヤあたりがラジコン戦車バトルシステムを
使ってイベントや大会すればミニ四駆みたいにブームになるんじゃないかと思うがな。

318 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:22:13.53 ID:vIeBLCZU.net
円盤の音質かなりいいはずなんだけど物足りないんだよね
改めて感じる劇場音響の良さ

319 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:36:19.61 ID:VfGggDs7.net
あんだけ持ち上げたけいおんだってもうなんにも残ってないんだし
キモオタに受けただけのもんにもっともらしい提灯記事書くのに意味を感じないわ

320 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:47:06.75 ID:IJxljCiO.net
>>319
うん、意味を汲み取れなかった自分の無能さを棚に上げ
意味の無いスレにレスつけて

ホント意味の無い事ばっかりやってるんだなお前

321 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:53:53.63 ID:BGmTCd8/.net
>>316
僅か半年間に、何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じ映画を見る

キモい

322 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 12:55:40.09 ID:lfOh6n3y.net
ネットで毎日ネガキャン繰り返すキチガイよりキモいゴミはいないよ白痴

323 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:00:01.67 ID:BGmTCd8/.net
ネットの書き込み→無料。しかも暇なときに気軽に楽しく書き込める

ガルパン映画→有料。見る度に貴重な財産を貢ぐ必要ある。また二度と戻ってこない時間をその度に浪費。映画館に移動するための時間や予算も必要になってくる。にもかかわらず、同じ行為を依存症のように何度も何度も繰り返す

324 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:01:14.05 ID:IJxljCiO.net
なんで内容で批判なり評価しないんだろうな

まあ、観てないからなんだろうが

325 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:02:26.43 ID:lfOh6n3y.net
有料ってことは経済を回すんだぜキチガイ
金を出すためには働かないといけないしな
無料が貴重だと思ってる時点でお前は社会人失格のキチガイネット廃人
さっさと死ねやゴミ

326 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:03:47.87 ID:BGmTCd8/.net
>>325
経済を回す→×

依存症社会にはまりこむ→○

327 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:04:05.41 ID:IJxljCiO.net
>>323
www
それはガルパンを評価しているという事でいい?

328 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:04:33.19 ID:fg0l7fIl.net
>>324
大体が「内容が無い」というだけで
内容については触れない

仮に触れてもプロットレベルのストーリーやキャラエピソード不足に対する不満程度

329 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:05:51.13 ID:BGmTCd8/.net
>>327-328
勘違いしてるようだが、俺はガルパンという作品のアンチじゃない

ガルパン依存症人間のアンチだ

330 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:07:21.69 ID:lfOh6n3y.net
ネット依存症の廃人が依存症社会だってよwwwwww
世間に出て宣伝してこいよ僕は働きもせず毎日2chで宣伝工作と戦ってますって

331 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:07:51.24 ID:fg0l7fIl.net
>>329
>ガルパン依存症人間のアンチだ
つまり、こんなスレでガルパン依存症人間にアンチという形で依存しちゃってるどうしようも無い存在という事か

332 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:08:46.59 ID:1gd9H3qe.net
人生楽しそうだな

333 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:09:19.47 ID:IJxljCiO.net
>>329
どうでもいいところのアンチだなw
ガルパン依存症に親でも殺されたかw

というのは冗談で、ほっといてやれよそんなの
俺もこれから劇場行くけど、哀れんだ表情で送り出さないでくれ

4DX楽しいんだ

334 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:09:22.12 ID:BGmTCd8/.net
>>331
ガルパン依存症人間に依存してない
金出してないし、暇な時しか相手にしない

しかし映画に何度も足を運ぶガルパン依存症人間は、金も時間もつぎ込む桁が違いすぎる

335 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:14:32.99 ID:OASXiEq2.net
全国大会の大洗の奇襲戦法が
劇場版の前半戦でほとんど対策されていたのが面白かったけど
後半戦は見たいのこれでなかったなと、気持ちが冷めていった

336 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:20:47.19 ID:fg0l7fIl.net
>>334
そりゃ誰だって暇がなけりゃ何もできない
お前は暇があればこんなところにきてる
アンチってのは十分依存なんやで

337 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:25:23.22 ID:IJxljCiO.net
>>335
そう考えるとエキシビションはTV版の正統な続きモノ
王者大洗の手の内を知る各校とのお話で
そうなると大洗攻略の戦略が必要で、そこが楽しいんだろうね

後半戦は「戦車でこんな事やれば楽しいだろう」
というモノを詰め込んだ
お祭り的な感じかも、戦略とか何も無しにね

338 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:27:51.15 ID:jEDRjf4G.net
>>334
映画館に払う1800円や2800円なんて金額、取りたててどうこう言うほどでもないだろう常識的に考えて
4DX20回見たところで56000円だよ?

俺はパチンコやら課金ゲーで溶かすのはよく分からん
わからんからまず近づかない。話したところで多分価値観が違いすぎて話にならん
それこそまさに時間の無駄だよね

五万を惜しむような生活水準なら、こんなとこで時間の浪費をするよりせめてもう少し稼ぐ努力をした方がいいんじゃないかね?

339 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:37:36.77 ID:IJxljCiO.net
ガルパン依存症撲滅委員会の皆さん
そろそろ劇場に移動します

わたくしの凶行を止められなかった
ふがいなさを胸に、各々方これからも頑張ってください


多分ガルパン依存症アンチの人もちゃんとした理由があるだろ?
恥ずかしくて言えないだけだろ?かわいい奴めwww

340 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:38:50.47 ID:5LoydrNY.net
>>338
CRガルパンという名作をdisるのは止めて欲しい
パチンコ、パチスロのガルパンもいいぞ
勿論、価値観が違うっていうのは分かるけどな
ただ自分も昔はパチンコしなかったけど
大好きなアニメをリメイクしてもらった恩がある
だからパチンコには足を向けて寝られないのよw
実際のところ今のアニメ製作補助はこの業界だし

341 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:41:21.71 ID:Lt/EDUYW.net
ガルパン依存症アンチの人は何が気に入らないのか分からん

社会的害悪どころか経済を回している訳で(パチンコやソシャゲーより遙かに健全な形で)

多分、「調子に乗っているのが気に入らない」とか「デカい面をしているのが気に入らない」とか
「オッサンなのが気に入らない」とかその辺なの?

342 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:42:34.42 ID:R5cztH1p.net
>>2
ええのんか

343 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:47:31.01 ID:jEDRjf4G.net
>>339
立川?ウルティラ?4DX?それともTHXかな?
まさか水戸のオールナイトかい?
いいなあ

>>340
確かにそういう面もあるね。一理ある
違う価値観を受け入れる事は社会生活をしていく上では必要
でも、一部の人にはそれがわからないんだ

344 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 13:56:44.41 ID:mo6baD9/.net
2Dと4DX各一回行ったけど、数十回行くファンの心理は理解できない
たぶんディズニーのリピーターとかと同じで飽きる飽きないでは無く
無いと困る的な心理状態?と想像してる。上映が完全に終わったら
自殺者がでるんでないかい?と期待・・・危惧してますw

345 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:09:33.73 ID:5LoydrNY.net
昔、大好きな監督の映画は何度も見に行ったから
そんなに変な事のようには思えないんだよな
特典なんかなかったけど気にならなかったし
家でビデオ見るより浸れるし映画館の雰囲気も好き
アニメもカルトムービーに近い雰囲気あるしww

映画見終わって外に出た時「あー映画見たー」という
開放感にも似た快感
たまらんね

346 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:12:33.33 ID:2NQtTHGv.net
>>315
大橋歩夕ファンだが非常によく分かる

347 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:14:21.43 ID:/rHoTuaG.net
.


          継続高校 ジャージ 発売中!



.

348 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:14:27.24 ID:aDk5FpnZ.net
>>338
一つの映画を見るのに、五万出しても惜しまない

これがガルパン信者の金銭感覚ってやつです

349 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:17:32.94 ID:aDk5FpnZ.net
>>341
その理屈ならパチスロ依存症もタバコ依存症もアルコール依存症も、
法に触れず経済回してるから正しいってことになる

違法ではないが、常識的ではないし、何よりキモイ

350 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:18:05.08 ID:2NQtTHGv.net
>>334
ガルパンをディズニーとTDLに置き換えてみる


> ディズニー依存症人間に依存してない
> 金出してないし、暇な時しか相手にしない
>
> しかしTDLに何度も足を運ぶディズニー依存症人間は、金も時間もつぎ込む桁が違いすぎる

さて、これを一般のリピーターのお客さんに怒鳴りつけたらどういう反応が返ってくるか想像してみよう

351 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:21:08.48 ID:2NQtTHGv.net
>>348
全員がそこまで周回して観てると思ってる?
俺は精々5回くらいだが。

課金ガチャにハマってる廃人じゃないんでね。可処分所得も無限じゃないんだよ。

352 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:21:27.85 ID:LPYjGaIh.net
>>348
それがどうしただな

353 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:23:07.46 ID:2NQtTHGv.net
>>349
> >>341
> その理屈ならパチスロ依存症もタバコ依存症もアルコール依存症も、
> 法に触れず経済回してるから正しいってことになる
>
> 違法ではないが、常識的ではないし、何よりキモイ

俺ならそこに風俗依存症を追加するな。
おねぇちゃんに入れあげて貢ぐクソ親父もキモいよな?

354 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:28:41.52 ID:5LoydrNY.net
何回も見に行くのも趣味の一つだと思うんだが
他人が「キモい」とか貶めて非難するべき内容じゃないと思う

355 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:30:02.46 ID:aDk5FpnZ.net
ガルパン映画依存症の恐怖

http://homuhomuhiro.hatenablog.jp/entry/girls_und_panzer/4dx/3

356 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:31:27.39 ID:E/LypEfJ.net
他のジャンルの映画はともかく、アクション映画はリピートつく作品が良作。1回でいいやとなるものは凡作。これで間違いないよ。
この単純なロジックがあるから、良作アクションは儲かる、となって実写でもアクションは金になる、投資が集まりやすいジャンルになってるわけだし。
ガルパンがヒットしたのはアクション映画として良作だったから。ただそれだけ。

357 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:34:31.45 ID:aDk5FpnZ.net
>>351
ガルパン映画五回見に行きました

両親や、職場の上司や、親戚の女の子や、取引先で自慢できる?

358 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:38:18.30 ID:Lt/EDUYW.net
>>349
でも、仮に常識的な人間しかいなくなったとしたら社会は行き詰まると思うけど

革新的な技術というのは常に変人が生み出してきた訳で
爆音やUltiraや4DXだって、効果的に活用できずに、ガルパンで変人が評価したから
上映側が「いける!」と思った訳でしょ

あなたの常識が社会の常識(一般通念)と一致しているとも限らないし
例えば、あなたの性癖は他人に公言出来るほど立派なモノなのか?という話でもあるし

アニメを見るのは常識的では無い、古典を読めばいいと言うならば、例えば、
教養人だったら基礎中と基礎として「聖書」は最初から最後までキチンと読むべきだが、
日本人の何パーセントが読んでいるか、という話しだし(自分は挫折しているが)

あなたにしても2chでガルパン依存症アンチの書き込みをしている時点で常識が無い、とも言える
まともな人なら、そんなことにエネルギーを使わないだろうから
そもそも、2chにも来ないだろうし

「キモい」に関しては、あなたの感想だが、「他人が自分の意に沿わない発言や
行動をする自由を認めるのが民主主義である」訳だが、民主主義の否定をしたい訳かな?

仮に独裁政権だったとしても、あなたはそのような権力を持っているのか?という疑問も沸くが

というより、例えば役所や裁判所、家庭内で奥さんに言われた、ならば対応する必要は
あるだろうが、強制力の無い匿名でその意見を言っている時点で効力を期待出来ない以上、
意味が無いし、意味の無い行動をしているあなたもやはり常識的では無いと言えると思うが
(個人の楽しみとしてならともかく)

359 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:38:45.70 ID:O0wpgayT.net
>>357
自慢する理由は分からんが
別に話題には出せるよ

既に同僚も誘ったし、従兄弟とも4dx行ったわ

360 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:39:23.03 ID:FsDcMkoq.net
ライヴBD除くと、初めて5.1にして良かったと思う
センター下げてウーファーだけ+3にして
それでもまあ映画館の迫力には遠く及ばないが

361 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:40:41.53 ID:O0wpgayT.net
>>358
かーしまー

長い

362 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:40:45.94 ID:GQn3/8WI.net
アルペジオを応援する!!

363 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:41:32.38 ID:lfOh6n3y.net
仕事もしないでIDコロコロしながら2chでアンチ活動してるのを自慢してみろよキチガイ

364 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:43:00.54 ID:O0wpgayT.net
>>363
あ、、、それは話題には出せないわwww

365 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:43:15.13 ID:0Hdd2bbx.net
>>335
大洗の奇襲戦法に対策されて、手の内がバレている状況下、
それでも大洗はどうライバル校とどう戦う?

映画も面白かったけど、そういう試合も見てみたかったのも確かだな。

実は、映画は「全学校参加のバトルロイヤル戦」をやると思ったんだよね。
予告編見て、俺の予想当たったかもと確信したりして。(全然違ったけどw)

例えば、
戦力的に黒森峰とプラウダが強いので、他は一時的に組んで対抗したり、騙したり。
戦力が不利でも知略で頑張る、みたいな感じ。
最後、大洗のIV号と黒森峰の虎が残って、「もうあの手にはやられないからな!」と
まほに見得を切られて、どうするみほ?どうするあんこうチーム?という展開とか。

366 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:47:50.79 ID:Lt/EDUYW.net
>>361
メンゴメンゴ

でも、分からない人には一度キチンと説明する必要はあると思う
自分の場合、人生の中で「説明されてなかったから分からなかった」事が多すぎてなー

367 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:49:31.17 ID:lfOh6n3y.net
少しだけ真面目な話をしてやると、欲を出さなければ生きていくのに必要なものなんて大概充足されてる現代日本で
あらゆる娯楽をステマだ信者だ騙しだって否定したら経済が回らなくなって国ごと不況感が進行するだけじゃねえか

他人の金に寄生して生きてる生ごみ風情が経済止めんじゃねえよ
生活苦しくなったらお前の寄生先がお前を真っ先に切り捨てるぞ

368 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:50:09.02 ID:znvmorID.net
家で酒飲みながら見たら
劇場では中弛みみたいに感じてた日常パートがウルってくるわー

369 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:51:08.84 ID:/qggyrEl.net
放送当時1話切りして、話題なってるからレンタルして見てみたけど1巻で見るのやめたわ

370 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:53:48.30 ID:BC0UuKNi.net
同じ映画を何度も見に行くのはともかく
行くたびに見に行ったアピールをしてる人が多い気はする

371 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:56:46.80 ID:O0wpgayT.net
>>369
おっ
どんなところが合わなかった?

その理由いかんによっては
もしかすると続きを見た方が良いかもよ

なんか合わないって言う人は理由を書かないよね
何で?

372 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:57:48.21 ID:ga3AMykK.net
>>357
少なくとも
「最近クラブのおねぇちゃんを口説こうと思って必死に通ってんだよ」
と自慢するエロ禿ジジィよりマシだと思うが。

373 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:59:35.48 ID:5LoydrNY.net
>>369
自分も最初の放送とかは一話で切ったわ
再放送?で我慢してみたら、カチューシャが可愛かったので最後まで見る事にした
ミリタリーは苦手なんだ艦これも我慢してやってるww

言い争いしてる暇あるならCRガルパンでも打ってきなさいよ
何回も同じ台詞がループしているぞw五回じゃきかないしww
自分はこれからライブに行くから打てないけど

374 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 14:59:39.15 ID:GQn3/8WI.net
蒼き鋼を応援する。

375 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:04:15.38 ID:E/LypEfJ.net
好きなアニメ(アニメに限らないけど)のパチやソシャゲなんてよくできるな。
好きなキャラに「あー残念外れちゃったね、いや全然公正なクジなんだけど残念だね。
もう一回回してね(プークスクス)」とか言われて気持ちよくなるのかよ。
・・・なる奴普通にいそうだな・・・

376 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:05:09.90 ID:aDk5FpnZ.net
>>367
そういってガルパン映画に入り浸る

お前の両親は、そんなお前の後ろ姿を観て、何を思うだろう

377 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:06:25.37 ID:5LoydrNY.net
>>375

桃ちゃん「この距離で何故はずすー!?」(笑)

378 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:09:45.39 ID:aDk5FpnZ.net
>>358
ガルパン映画依存症に苦しんでる人を放置できないので、
現実と向き合わせてまともな生活に戻してあげないと

http://homuhomuhiro.hatenablog.jp/entry/girls_und_panzer/4dx/3

379 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:12:42.79 ID:g0V8ORZU.net
1話で切った人には冒頭の戦車戦に繋がる4話までは見てほしい
1話日常パートで飽きた人には全話見てほしい みほが最初はダメダメだったのは戦車から離れてたからってのがわかるとあのパートの意味が変わって見える

380 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:13:14.11 ID:lfOh6n3y.net
と現実と向きあえない白痴で無職の社会寄生虫がほざいてます

381 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:13:48.58 ID:NO6NDBOG.net
ここは良い隔離スレ

382 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:17:48.77 ID:E/LypEfJ.net
ガルパン否定したい→理由を探す→大ヒットニュースを見る→繰り返し見るのはキモイ!

って思考形態がもう、町中の空き缶集めしてるホームレス見るくらい不憫なものを見る気持ちにさせられる。
当人は必死ってところも共通だな。

383 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:22:17.86 ID:aDk5FpnZ.net
>>380
誤射ってやつですかね

>>379
味方に後ろから撃たれてるのは、さすがに同情せざるを得ない

384 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:22:54.02 ID:O0wpgayT.net
>>382
ガルパンを否定したい!
の前に何かあるはずなんだよなぁ
なんだろうなぁ

つか、キモイってなんだよw
傷つくだろ!

385 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:23:33.39 ID:Lt/EDUYW.net
>>378
熊本に行ってボランティアしてきた方が喜ばれると思うけどな
「善意」が常に正しいと思っているならやはりあなたは常識が無いと思う

386 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:23:47.87 ID:I/LNmH0Q.net
あの世界の戦車道って
漫画でも読みながらチラ見するものなのかな?

387 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:26:01.39 ID:lfOh6n3y.net
ホームレスは別に他人の活動を邪魔しないからな
例えれば自転車やリアカーに意味不明な陰謀論書いた紙やむしろ旗つけて
演説してるキチガイがいるだろ
アレ並

388 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:26:23.87 ID:uF72DrPQ.net
>>214
オッサンジジイ、ブサイク、デブは数に入らない

389 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:28:46.52 ID:5LoydrNY.net
>>382
根拠なんていつも、後付けだよ〜♪

390 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:29:21.19 ID:O0wpgayT.net
>>388
若ハゲ「許された!

391 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:38:57.88 ID:jEDRjf4G.net
>>357
人に自慢できなきゃダメなの?
経済的だけでなく心まで貧しいのか
そんなに認めてほしいの?ほめてほしいの?

392 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:44:43.98 ID:aDk5FpnZ.net
>>385
人数が多すぎたため必要なかった
それ以来、現地には行ってない

ただし趣味に当てる金は募金した
少なくとも同じ映画を何度も観るような金の使い方はしない

393 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:46:29.25 ID:aDk5FpnZ.net
>>387
きみはまず>>379に詫びるのが先じゃないか

394 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:48:12.39 ID:Kk8PPCLT.net
>>369
俺も同じ感じだった
ヒマでその後の全話見たらマジでハマった

395 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:49:02.96 ID:O0wpgayT.net
>>392
お前もしかして真性のアレか?

396 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:49:23.17 ID:lfOh6n3y.net
社会に詫びて割腹自殺するのが筋の基地外がなんかほざいてる

397 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:49:49.36 ID:O0wpgayT.net
結構笑えないぞ

398 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 15:52:42.49 ID:lfOh6n3y.net
最近は水と空気の他にエンタメもタダで手に入るのが当たり前だと思ってる泥棒が結構いるらしい
もちろん無職

399 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:17:40.24 ID:XDcdPvJb.net
ガルパンは最近見たアニメの中で一番面白かった。
DVDかブルーレイがコンビニに売ってないかな〜
明日の休みに見れるのに〜

400 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:41:44.88 ID:qkYrehHp.net
>>269
否定的な意味で書いたんじゃないぞ。
西住流の上映方法と思えばこの種類・数段階もの長期上映も納得だ。
それらに乗せられて20数年ぶりに映画館へ足を運んだ俺みたいなのもいる・・・たぶん。

401 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:51:34.27 ID:CFkoJV5J.net
>>398>>380
重ねて言う

今君がすべきは、誤射した>>379に詫びて仲良くする事だと思う。違うか?


>>397
確かに被災地は笑えない状況だったよ
車中泊の光景はまさに異様だった

戦車ではなくトラックになるが、ああいうのを利用してキャンピングカーみたいに改造すれば、エコノミークラス症候群は防げるんじゃないかと思った

402 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 16:57:17.01 ID:lfOh6n3y.net
重ねて言う

死ね寄生虫

403 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:00:09.24 ID:lfOh6n3y.net
IDコロコロ

404 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:09:02.27 ID:Lt/EDUYW.net
>>392
要するに「金の使い方が気に入らないから募金しろ」あるいは
「馬鹿馬鹿しい金の使い方をするな」ということかな

ボランティアに関しては、別に熊本に拘る必要も無いし、町内のゴミ拾いでもいいし、
いのちの電話の相談員のボランティアでもいいし、ボランティアを求めている所は
沢山ある訳でしょ(というか、こんな事は他人から言われて気がつくようなことも無いけどさ)

個人的には、ボランティアよりも経済の方が問題で、新しい産業を起こして職を増やすとか、
福島の問題を解決するための研究ベンチャーを興すとか、皆が欲しがる良い商品を作るとか
「どうやって食っていくか」という問題が今の最大の問題だと思うけどね

「バカみたいなリピーターがいることで爆音やUltiraや4DXの特性を活かした面白い作品が作り易くなる」
としたら、それも立派な行動だと思うけどね(経済効果は計り知れない訳だから)
自分の価値観が全てだと思っているからおかしな話になるのだと思う

405 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:13:56.68 ID:O0wpgayT.net
>>401
たぶん救われるべきはお前

406 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:56:49.92 ID:lfOh6n3y.net
>>404
何も考えてるわけがないし嘘に決まってるやん
このキチガイの言ってること典型的なゴミニートの妄想そのもので

407 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 17:57:33.15 ID:lfOh6n3y.net
だいたいIDコロコロしながら少なくとも昨日からずっとガルパン関係のスレで連投してるようなキチガイがまともな職に付いてるとは思えないですwww

408 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:10:00.15 ID:E/LypEfJ.net
>>401
笑えないってのは、極論で言ったボランティアの話をガチにとって、
いや実際行ったし、とか嘘つき始める真正のキチガイかよ・・・って意味だと思うけど。
まあ理解できないかやっぱ。

409 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:33:46.87 ID:CFkoJV5J.net
>>404
ガルパン映画を何回観ても被災地が救えるわけではない
ガルパン映画を何回観てもマイナス金利社会が変わるわけじゃない
ガルパン映画を何回観てもタックスヘイブン問題が解決するわけじゃない

経済を盾にリピート依存は正当化するの、無理

410 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:49:15.14 ID:4z4OtOxn.net
頭おかしいやつ多すぎ

411 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:51:09.83 ID:jEDRjf4G.net
>>409
どういう脳みそしてたらこのクソロジックをひりだせるんだ

412 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 18:54:55.00 ID:E/LypEfJ.net
キチガイ 「マイナス金利社会を変える!」

413 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:04:19.64 ID:BGmTCd8/.net
>>404
>「バカみたいなリピーターがいることで爆音やUltiraや4DXの特性を活かした面白い作品が作り易くなる」
>としたら、それも立派な行動だと思うけどね(経済効果は計り知れない訳だから)


内閣府が23日発表した熊本地震のインフラ関連の被害額は最大4.6兆円
http://mainichi.jp/articles/20160524/k00/00m/020/096000c


ガルパンリピーターによる経済効果で、熊本地震のインフラ被害=4.6兆円をどうにかできたら、認めてもらえるかもよw

414 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:08:05.32 ID:Lt/EDUYW.net
>>409
では、ガルパン映画を見なければ、被災地とマイナス金利社会とタックスヘイブン問題が
どうにかなるのか?という話だが

「ガルパンが万能策である」なんてことは一言も言っていないし、思い込みの激しい人かな?

でも、経済が基本だとは思うけどね

ガルパンの経済効果も含めて経済が良くなり、下の階層まで潤えばマイナス金利の政策変更もあるだろう
トリクルダウンが起こらないのは問題だし、何か手を打つ必要はあるだろうが、有効な手が
見つかっていない状態なのが今だろうし

タックスヘイブン問題は世界各国特にアメリカ)と共同歩調を取らなければいけないので、
ガルパンに金を使うかとは別問題だ(どう関係してくるのかサッパリ分からない)

被災地にしても、「ガルパンで火山活動(放射能でもいいが)をなんとか出来る」なんてことは
一言も言っていない
ただし、経済が良くなれば被災地への支援は増えるというのは確実だろう
問題解決するためにチャレンジする人だって増えると思うよ

「魔法のように問題を解決しろ」と言われても無理だろうよ

415 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:09:29.65 ID:ymI93N3o.net
ここまで頭悪いレスは初めて見たわ

416 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:11:42.56 ID:Lt/EDUYW.net
>>413
> ガルパンリピーターによる経済効果で、熊本地震のインフラ被害=4.6兆円をどうにかできたら、認めてもらえるかもよw

「ガルパンリピーターによる経済効果で、熊本地震のインフラ被害を何とか出来る」なんて一言も言っていない訳だが

逆に聞くけど(さっきから問われるばかりでこちらの質問には誰も答えてもらっていないが)、
「ガルパンリピーターによる経済効果」は全くないのかな?

「ガルパンリピーターによる経済効果」は全くないから、意味の無い阿呆な行動である、と批判
している訳だろうし

こちらの質問に回答をもらわなければ答えない

417 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:12:39.60 ID:BGmTCd8/.net
>>414
ガルパンの興行収入は20億円

日本経済のGDP総額から見たらガルパンの経済効果ってたかが知れてるのに、
さもオタが「俺たちのお蔭で経済効果が〜」って救世主面されても、
アホ呼ばわりされるのがオチでねえの? 

まぁオタも知ってて言ってるんだろうけどw

418 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:16:59.53 ID:4z4OtOxn.net
話がかみ合っているのかかみ合っていないのか理解出来ない
どちらにせよどっちも的はずれなこと言ってるキチガイなのはわかる

419 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:17:59.39 ID:Lt/EDUYW.net
>>417
> 日本経済のGDP総額から見たらガルパンの経済効果ってたかが知れてるのに、
> さもオタが「俺たちのお蔭で経済効果が〜」って救世主面されても、
> アホ呼ばわりされるのがオチでねえの? 

なぜ「俺たちのお蔭で経済効果が〜」という話に繋がってくるのかサッパリ分からない
それは別のスレの話だろうし、別の人の主張だろう
なぜ混同するのかな?匿名だから、同じ人だと思っているんだろうか?
(これに回答しなければ、これ以上あなたにはレスはしない)

せいぜいデカい面をしているのはガルパン関連スレと自分のツイッターアカウントだけで、
例えば、よそのスレに行って「ガルパンを見ろ!」とステマする、みたいな活動をしている
訳でもないし

420 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:20:52.82 ID:E/LypEfJ.net
ニートの脳内に広がるトンデモ経済論理、そのぶつかり合い

421 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:22:46.22 ID:BGmTCd8/.net
ちなみに日本のGDPの最新の総額は506兆
三菱グループだけだとは58兆円

で、ガルパン興行収入は20億ですか

経済統計から見たら、「経済効果だ〜」と声高に言われても、
失笑してしまうような額でしかないんすよ

422 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:24:15.97 ID:RFyR55rs.net
>>321
ガルパン見に行くついでに他の映画も観てるから、
常識的な観点からしたら全然問題ないよな。

423 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:28:20.66 ID:lfOh6n3y.net
で、引きこもってネットで延々ネガキャンを続ける経済効果は?wwwww

424 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:28:47.34 ID:RFyR55rs.net
>>421
例えばガリガリくんの年間売上は日本の経済効果に何の役割も果たしていないとでも断定するつもりかな?

425 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:29:04.46 ID:Lt/EDUYW.net
なるほど
そもそもコミュケーションをするつもりがない訳だな

自分の都合の悪い質問には回答せずに一方的に主張する
考えてみればガルパンスレにアンチの発言を書き込む訳だから、「喧嘩を売りに来ている」という訳だ

コミュニケーションが出来ない、話が通じない、のであれば
まともな人では無いのだから、まともに対応する必要も無い訳だね

426 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:30:41.08 ID:BGmTCd8/.net
>>424
ガリガリ君を大食いしてる人が、

でかい顔して「経済効果に貢献してるんだー」

って言わんでしょw

427 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:32:17.30 ID:RFyR55rs.net
>>328
ガルパン劇場版は、ゲームでいうならシミュレーションゲームであって、
RPG的な面白さじゃないからねえ。
そこを勘違いして入った人は、理解を止めちゃうんじゃないかな。

428 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:33:47.77 ID:63nOy4/x.net
パチンコは糞台だったが映画はそこそこおもろかったw

429 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:33:50.92 ID:RFyR55rs.net
>>326
カネが動く→経済を回す

430 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:34:39.89 ID:ymI93N3o.net
赤の他人が趣味に数万使うのをID真っ赤になってわめきたてるケチくせえ野郎が
国家経済語ってて大草原なのだけれど

431 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:35:47.26 ID:RFyR55rs.net
>>329
依存症の人間て具体的に誰なのか。
煽り依存症のアンチに回答求む。

432 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:38:26.28 ID:IJxljCiO.net
おい、壮大に何も始まらない話してんなwww

なんでwwww経済とかのwww話してるのwwwww

433 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:40:00.95 ID:RFyR55rs.net
>>348
大人になって5万くらいのカネすら趣味に使えない人って…

434 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:40:42.97 ID:RFyR55rs.net
>>348
大人になって5万くらいのカネすら趣味に使えない人って…

435 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:43:09.41 ID:lfOh6n3y.net
そりゃ働いてなければ趣味に金使えんわな

436 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:43:48.54 ID:BGmTCd8/.net
>>432
いや「経済効果」って単語が目に付いたから、つい癖がw

437 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:46:17.36 ID:IJxljCiO.net
いぇ〜い撲滅委員会の人たち見てる〜?

経 済 ま わ し て き た よ 〜 wwww

このスレ面白いwww

438 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:46:32.80 ID:RFyR55rs.net
>>349
ガルパンおじさんはライバーみたいに暴れたり映画館で生魚振り回したり、
アル中みたいに街中で喚いたり、
パチンコにハマって盗みや強盗したりしないよ?
映画見て、リラックスして、次の日からの仕事の糧にするだけだよ。
場合によっては、大洗やイベントに行ってお金を使ったり、
ふるさと納税したりしてる。
可愛らしいもんだろ。
おっさんはホント、社会貢献してる。

439 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:50:40.88 ID:RFyR55rs.net
>>357
おっさんがなんでそんなこと自慢すると思うんだろ。
おっさんがそんなこと言うときは、
不健康自慢なんかと一緒で大概は自虐テイストが入ってるけど
リアルでパブリックな場所では言わんしな。
絶対こいつ女だよな。W

440 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:51:43.87 ID:ymI93N3o.net
>>436
いや、嗤われてんのは君だよ?
何嗤ってる側みたいなノリで話してんの?
馬鹿は寄ってこないでいただけます?

441 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:52:48.05 ID:BGmTCd8/.net
>>440
やだ

442 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:52:53.67 ID:RFyR55rs.net
>>369
ならこんなとこ来るな。

443 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:54:38.10 ID:RFyR55rs.net
>>370
趣味だからね。
釣り好きが仲間に昨日どこで何を釣ったとか言ってんのと同じ感覚。

444 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:55:48.80 ID:IJxljCiO.net
撲滅委員会の人は純朴過ぎ
被災者とかそんな事を言い始めたら

大 き な 声 で は 言 え な い が

全国まわって恵まれない人たちを探し、全財産を施し
自分は雑穀食って生きていく

己より貧困、困難な生活を送っている人達の生活を祈り
その人たちよりも貧相な生活を送る事を心がける

これって凄く歪な状態じゃないか?

445 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 19:59:07.98 ID:IJxljCiO.net
募金とか非常に殊勝でありがたいけどね

それを強要し、また募金しない事を咎めるのは違うと思うぞ


あれ、なにいってんだおれwwwww

446 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:02:26.71 ID:RFyR55rs.net
>>376
なぜ赤の他人から親の心配をされなければならないのか、
良い歳になって、

447 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:04:59.23 ID:RFyR55rs.net
>>384
アニプレ関係者

448 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:06:59.86 ID:RFyR55rs.net
>>413
別に募金なんかしなくったって復興くらいするって

449 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:08:15.12 ID:RFyR55rs.net
>>388
それは差別ですよヘイトですよ

450 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:08:44.19 ID:IJxljCiO.net
たぶんこのスレ4、5人でまわしてるぞwww

ガルパンと関係ない話でwww

ましまし4dxは最高だな!
心なしか揺れも大きくなった気がするぜ!

1)揺れ
2)風
3)空気砲
4)雨

この演出は本当に良くできてる

451 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:09:27.07 ID:RFyR55rs.net
>>391
子供なんだよ
大人は子供心を察して差し上げないとなW

452 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:10:42.78 ID:BGmTCd8/.net
>>448
募金があるのと全くないのとでは、国庫負担に大きな差が出ることもわからない経済音痴?

453 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:11:17.12 ID:RFyR55rs.net
>>399
この世にはネット通販というものがあってな

454 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:12:47.87 ID:RFyR55rs.net
>>411
左脳がまともに機能していない疑惑

455 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:16:06.61 ID:RFyR55rs.net
>>426
赤城乳業の人は言っても良いんじゃない?
そして、
そのカネは結局は消費者が出したということになる。

456 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:17:09.41 ID:IJxljCiO.net
>>452
だから、極端すぎ
募金「ある」「まったくなし」の話になんでなるの?

世の中にはキミみたいな全力投球で
全財産募金に突っ込んでくる人もいるし

「自分の出来る範囲」「自分が納得できる範囲」

「 世 間 体 を 保 つ 程 度 の 範 囲 」

で募金してくれる人は居るから、心配スンナ
経済音痴?ほっとけwww

457 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:20:07.10 ID:RFyR55rs.net
>>452
だって、熊本と大分だぞ?
おまえ何言ってんだ

458 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:22:10.50 ID:BGmTCd8/.net
>>455
で、その消費者が赤城乳業に出した金で、社会全体はどうなるのさ?
具体性がないから経済効果がどれだけあるか推し量れないので、評価のしようがない
そもそも赤城乳業は非上場企業だから、そこは何とも言えないところだと思うけど?

>>456
「募金なしで」などとタケワタこと抜かしたのは君だろう?

459 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:28:51.62 ID:IJxljCiO.net
>>458
なんか社会全体とか非上場企業とか難しい事言ってるけど
なんつーか、このスレにおいて論じる事かwww

ぶっちゃけ分かりません、そんなの

「募金無し」・・・あれ?多分言ってない・・・
>>448の事を言ってるのなら、それは>>448の個人の事であって
全体的に募金がなくなるわけ無いだろwww
448は何か創意を操る偉大な存在かよwww

460 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:30:42.47 ID:RFyR55rs.net
>>458
タケワタ?



評価できないなら批判も何もできないじゃないか。
ガルパン劇場版だって同じだろう。
「語り得ないことについては沈黙しなければならない」
というウィトゲンシュタインの言葉を百年噛み締めていなさい。

461 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:35:16.09 ID:ymI93N3o.net
ソニーのサラウンドヘッドホン買ったぜー!
どんだけ違うのか楽しみだ

>>458
だからお前はせめて5万くらいポンと出せるくらい稼げるようになってから出直せ馬鹿
偉そうに経済語っても薄っぺらすぎんだよスッカスカ野郎

462 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:36:01.10 ID:onKePJ5m.net
今日見てきたけど面白かったよ
2時間たっぷり楽しめた(どこかの半分以上が総集編な劇場アニメは見習って欲しいわ)
つか4DX凄いな。

463 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:37:06.97 ID:EpzY+S8u.net
http://urx3.nu/ua2B
ガルパンの聖地に行ってきたよ

464 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:37:34.56 ID:BGmTCd8/.net
>>459
そちらさんは募金云々言ってなかったか。それは失敬
同一人物が別ID使って書き込みしてるわけじゃないのに、同じ人物と間違えちゃったかなー

でも経済効果云々とか言い出したのは>>325でねえの?


>>460
それ言ったらガルパンの経済効果云々についても社会に及ぼす数的評価が、
統計学的に弾き出せないから、「経済を回してる〜」などと抜かさず、
黙った方が吉ってことになるんですよねえ

465 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:39:56.73 ID:BGmTCd8/.net
>>461
投資信託やってて海外リートで儲けたから、今なら簡単に出せるよ
えただし映画には出さない
英国がEU離脱するかどうかを見極めてから再投資のチャンスだからね

466 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:44:52.02 ID:IJxljCiO.net
>>464
だから、経済云々それを含めてワロリッシュっつってんの

とはいえ、ちょっとキミの理想の世界観を教えてくれないかねwww
どんな野望を抱いているんだいwww


ガルパンの魅力を語るスレだよなwwww
>>462
初劇場版?それとも初4DX?
4dxはそどこボールヒットのところは罠だよなw

467 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:47:25.97 ID:IJxljCiO.net
そういえば、大変重要な事を聞き忘れていたwww

>>465
ガルパン劇場版を劇場で観たかい?

468 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:52:53.39 ID:ymI93N3o.net
そんだけ儲けてやってることは2chでクソみたいなスレ違いの大激論(のつもり
しかも人の趣味を許容しない器の小ささでID真っ赤っか
いやー金持ちってすごいなーアコガレチャウナー
馬鹿か?

>>462
終わる前に是非立川ないし塚口も一回行くといいぞ
ウルティラの巨大高解像度スクリーンに立川の爆音を掛けてエクストリーム4DXの座席を備えた映画館はまだですかね?

469 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:54:19.69 ID:BGmTCd8/.net
>>466
野望とはちょっと違うが私財をローリスクで投じ、ハイリターンに近い安定収益を得るライフスタイルの確立だな

額に汗する仕事をしてガルパン観る金を投じつづけるってのは、
日雇い労働者が女を買いつづけるくらいに非生産的な光景に見える

俺は仕事と娯楽の共通点として投資を見出した
ただし株式はハイリスクなので、リスクを多少抑えた投資信託を主にしている
これにより長期的にみればリスク分散と安定収益を両立出るようになった
いわば「自分が額に汗して働く」のではなく、「金に汗水流させてライフする」というスタイルの確立だ

ニーサにより非課税枠もできたし、今後はこういう生産的な生活をしていくつもり
わかったかな?

470 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:55:45.33 ID:IJxljCiO.net
なんつーか

ミサワの絵が俺の頭から離れないww

「経済」キリッ


いや、こんなスレじゃなければ至極真っ当なナニかなのかもしれないがwww

471 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:56:42.34 ID:IJxljCiO.net
>>469
あ、ごめん

まったく分からなかったww
もうちょっと時間をおいて読み砕いてみるけども

472 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 20:59:09.16 ID:IJxljCiO.net
>>469
なんつーか、本当にまじめに書いてくれたんだな。
そこは感謝する。

473 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 21:05:32.56 ID:IJxljCiO.net
とりあえず退散する

世の中には純粋で不器用でおせっかいで
おちょくったらいけない人間が居るという事を忘れていた

各人とも、ほどほどに

ガルパンは今日も良かったぞ

474 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:09:38.14 ID:DDAoaB9C.net
バンドの追っかけやってる基地外に比べたら君たちも可愛く見えるよマジで
本当にウンザリだわ

475 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:21:33.34 ID:ga3AMykK.net
ID:BGmTCd8/
お前はここで何をやっているんだ?

476 :なまえないよぉ〜:2016/05/28(土) 22:42:31.62 ID:tcv7wjHa.net
>>469
私財をローリスクで投じ、ハイリターンに近い安定収益を得るライフスタイルの確立
とか
机上の空論が過ぎる
それができれば誰も投資に失敗しない
非課税枠?小さ過ぎだろ

477 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:20:30.03 ID:pCrC3EUn.net
ULTIRAで観たけど音響以外はイマイチだった
なんかピントがボケてる感じ

あんなもんなのかな?

478 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:23:10.83 ID:RkvksFKp.net
>>464
自分のレス読見返してみ
オツムは大丈夫?

>>470
自演?と疑われても仕方がない無意味なレス群

479 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 11:40:11.08 ID:fT7/eYgW.net
注文してたBD届いたから観た。面白かったけど期待してたほどじゃなかったなあ、
前半のエキシビジョンの方がピークで大学相手の試合はどっちが勝つかわかってるから仲間が撃破されてもドキドキしなかった。
やっぱテレビシリーズの方がデキがいいわ。

480 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:21:23.28 ID:V6BMHEnP.net
BDいま見てるけど雨のシーンは何回見てもいいよ。
明日はみなとみらいで4DX観に行くんだ♪

481 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:30:26.82 ID:tyoWghOL.net
>>433
五万の金

・将来のために貯金する
・ガルパン映画に全部つぎ込む(ケイザイガーケイザイガー)

どちらが世間的に賢明と思われるか一目瞭然

482 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:32:16.62 ID:c9uch2MU.net
>>481
君それ毎日やるの?

483 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 12:57:37.65 ID:zQfg43nc.net
>>482
これ(2chでの荒らし)しか楽しみがないキチガイで負け犬でクズゴミの無職だからしょうがない
貯金もゼロ

484 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:10:45.78 ID:V6BMHEnP.net
>>483
友だちもいないんだろうね

485 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:15:34.12 ID:S7qRbxeA.net
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/28/l_mofignszmank001.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/28/l_mofignszmank002.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/28/l_mofignszmank003.jpg

フィギュア本体はOVAにも登場した水着仕様で、一部パーツを付け替えることで制服姿や
あんこうスーツ姿にお着替え可能。
制服やあんこうスーツは布製というこだわりぶりで、気になる価格は2万1111円(税別)であります。

486 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:22:04.05 ID:tF9rE8Hw.net
これだけアンチが沸くってだけでガルパンも大したもんだ。
けいおん!やまどマギの時と同じ現象だな。
次は恒例の実写映画化で盛り上がるんじゃね?w

487 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:28:20.09 ID:BktOVAmD.net
立川、上映前後の拍手が恥ずかしい

488 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:32:55.00 ID:tyoWghOL.net
>>486
ガルパンアンチではない
作品自体に罪はないし、うらみつらみはない

問題は、そういうのに依存するガルパン中毒信者だな
他者への攻撃性が普通ではなく、かつ自意識過剰

社会的に問題起こす前に何とかしないと

489 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:35:39.60 ID:zQfg43nc.net
と近い将来刃物持って誰かをめった刺しにする系の統失100%がほざいてます

490 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:38:06.14 ID:Hdx9kcCh.net
>>488
いいからおうちに帰んなさい。
お前さんが思ってるような人種など幾人もいない。少なくともここには。

そういう話をしたいなら他の板に行ってくれ。
独り相撲も疲れたろ?

491 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:41:25.46 ID:tyoWghOL.net
>>490
>人種など幾人もいない


おたくさんのすぐ上に、そういう人種がシッカリ書き込みしてるわけだが

492 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:42:45.53 ID:Hdx9kcCh.net
>>489 など他のみんなも、冷静になれ。
戦車道大会に紛れ込んできた野良犬を戦車で追い回して機銃ぶち込んでるような行為は良くないぞ。
アンツィオでもさすがにそれはやらんだろう……よね?w

493 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:44:07.41 ID:Hdx9kcCh.net
>>491
お前さんが書かなければ沸いてこないけどね。

494 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:44:48.75 ID:c9uch2MU.net
>>491
君はリアルがあまりに悲惨だから、この便所に入り浸って落書きしてるんだよね。
小学生以下の駄文だけど、何書いてもいいよ。それでリアルのうっぷんが少しでも晴れるなら。
外にだけは出ないでね。

495 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:46:50.89 ID:Hdx9kcCh.net
>>494
お前も煽るなよ。
それとも何か、炎上させたい人なの?工作員なの?

496 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 13:48:31.57 ID:tyoWghOL.net
>>492
>冷静になれ

>>493で即レスしてる時点で、おたくさんが一番落ち着くべきと思うが

497 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:02:23.33 ID:Q/6yez5C.net
4DXの上映期間また伸びてないかこれ

498 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:04:49.20 ID:JuUFy0G1.net
ガルパンのアンチってのはアレだよ。
ベビーメタルを叩くメタラーと同じだよ。
メタル界の大御所が認める発言をしても
「俺のオジーはそんな事言わない!」みたいな反応するヤツ。
ガルパンにハマってる大御所漫画家とかいるからそういう部分も似てる。

499 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:05:05.81 ID:Hdx9kcCh.net
>>496
> >>493で即レスしてる時点で、おたくさんが一番落ち着くべきと思うが

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)

500 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:15:07.61 ID:Ndp0cJi8.net
これはおもろいわ

501 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:23:26.65 ID:wCsI5jNI.net
>>488
なんとかしたいというなら人を納得させられる言い方や理屈を少しでも整えてから出直しなさい

前提として人の趣味嗜好のみならず財布にまで首突っ込んでわめきたてる
実社会ではタブーにされるような暴挙をやらかすわけだから
ゼロから遥か遠く離れたマイナス地点から話が始まるんだけどな

502 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 14:35:35.70 ID:t4TFZ3o+.net
いいぞもっとやれ
他人の罵り合いを見てると心が洗われる

503 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:10:47.27 ID:tyoWghOL.net
>>501
財布に首突っ込まれるような使い方に問題があるのでは?

504 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 15:38:51.24 ID:c9uch2MU.net
>>503
君低能過ぎて話が全然伝わってないところが面白いね。
いいよどうせゴミの掃き溜め、池沼が書き込みしちゃいけないなんてルールないんだからどんどん書け。

505 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 16:55:48.10 ID:Rx266ENM.net
確かに独特のキャラクターが見えるな。
もし作ってなくて天然なら、是非コテ付けて欲しい。

ヲチ対象にして楽しむからw

506 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:37:03.94 ID:4JCdpAI/.net
BDが発売されて落ち着くかと思ったけど

4DXだけは再現できないから劇場に行きたくなるな
地元は今月で終わりだけど
振動と風のギミックはホント癖になる

507 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 17:45:18.67 ID:6HvXzMWz.net
>>488
「ガルパン」ついてるスレにやって来て、
ガルパンをディスってるアホにガルパンファンが攻撃的になるのは当たり前だろ……
お前はそんな事もわからんの?

508 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:02:07.78 ID:tyoWghOL.net
>>507
ガルパン中毒症状と攻撃性が比例するのはしっていたが、
ここまで酷いとは思わなかった

なんとかしてやらないと

509 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:08:26.14 ID:V6BMHEnP.net
タブレットに劇場版をDLした。
明日4DXを観に行くが、
これで後からBD版との違いが比較確認できる(高揚)

510 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:16:08.58 ID:cQsfTkGy.net
バンビジュの円盤購入者DLサービス コメンタリは入ってないのかな?
4DX劇場をコメンタリ付きで とか不思議な贅沢できたりしないのかね

511 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:24:33.43 ID:V6BMHEnP.net
確認してないけどないんじゃないかな
10GBちょっとだし。

512 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:32:25.84 ID:ODUZMepL.net
>>510
映画館でヘッドホンとかシュールな絵面だなw
やってみたいけども

513 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 20:40:18.83 ID:6HvXzMWz.net
>>508
お前みたいな頭の悪さ丸出しな人間には無理だよ……
ガルパン関係のスレに書き込みは止めなさい。

514 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:05:33.52 ID:Hdx9kcCh.net
何気にAmazonプライムビデオに来てくれないかな?
気軽に毎日観たいわ。

515 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:12:05.54 ID:yYUgFv9a.net
>>508
なんとかしてみて?
誰からも共感されないその人間性が誰かを動かせるもんならどうぞ?

516 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:26:46.24 ID:vJztgPdt.net
>>476
投資信託で失敗する人が多いのは、ファンドに対する知識のなさと、購入タイミングを見誤っているからじゃないかな

特にGW前後は相場が不安定だから、下手打つ奴も少なくない
さらに6月には株主総会も控えてるから、それも織り込んだ予想も立てておかないとね

確かにローリスク&ハイリターンは難しいが、上記のこと(ファンド知識&タイミング)を踏まえていればローリスク&ミドルリターンを狙える自信はある

ちなみにニーサは年100万から120万にアップしてるから、俺は今320万円確保(来年一月には440万円確保)
決して安い数字というわけでもないよ
今度の参院選後には法改正で枠が広がる可能性もあるからね

517 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:37:59.62 ID:vJztgPdt.net
>>510
>>512

それ、違法です。

http://www.zenkoren.or.jp/faq/

Q.映画館の中で携帯電話の電源を切らなければならないのはなぜですか?
 マナーモードではいけないのですか?

A.盗撮防止法の制定により、著作権保護の観点から場内へのカメラ、マイクのついている物のお持込は原則お断りいたしております。
 ビデオ、カメラはもちろんのこと、携帯電話、ゲーム機、
 ミ ュ ー ジ ッ ク プ レ ー ヤ ー 等 も
 これらに該当いたしますので、観覧席に入る前に使用できない状態にして、鞄などの中におしまい下さるようお願いいたします。

518 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:41:40.28 ID:ODUZMepL.net
>>517
そりゃそうか、大体の機器には録音録画機能あるしな

519 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:45:58.60 ID:yYUgFv9a.net
仮に出来ても爆音環境下じゃ両立させるのは難しかろうね

サラウンドヘッドホンにHDMIケーブルが足りなかったが、買ってきたし準備万端だぜ

520 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 22:52:08.90 ID:ODUZMepL.net
やっぱり4時間枠で生コメンタリやるしか
一時停止、巻き戻ししながらプレゼンする感じでw

つか、もうやったのかな?

521 :なまえないよぉ〜:2016/05/29(日) 23:20:02.64 ID:hbDg2WZQ.net
今さらながらガルパン劇場版初めて観てきた4DXで
ゴワンゴワン揺れるのが楽しかった
次は立川の爆音を体験してみたい

522 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 05:42:12.69 ID:uT3/GsVW.net
>>517がいなかったら、アホなガルパン信者が違法行為をやっていた可能性がある

523 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 05:51:10.27 ID:Fs+vZTW2.net
>>522
ねーよアホか

事前に劇場に確認とるわ

524 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 07:27:03.63 ID:qFoAV8kq.net
オムコシ殿にパンツァーフォーであります!

525 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 07:38:05.64 ID:UC2uPqp2.net
絶対後悔させないからって友人に無理やり連れて行かれたな
たしかに面白かったわ
アニメ映画なのに観客がオッサンやたら多めなのが気になったがw

526 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 07:50:54.75 ID:b9gCX/f8.net
おっさんからすれば、逆に入りやすくて助かったw

527 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:04:17.86 ID:jFrBl6pt.net
>>506
スナフキン登場シーンでいちいち風が吹くのは笑ってしまう

528 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:17:00.14 ID:uT3/GsVW.net
>>523
ガルパン信者が劇場でトラブル起こす可能性があったということだな

529 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:19:38.58 ID:Fs+vZTW2.net
>>528
ねーよアホか

ですよねーで終わりだ

530 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 08:24:35.19 ID:OcE/HzxN.net
5.1chセンシャラウンド再生
キャストコメンタリー再生
スタッフコメンタリー再生
ミリタリーコメンタリー再生
DTS head phone X再生

Blu-rayでのアニメ本編だけでも
5回は楽しめる

531 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 09:56:41.90 ID:uT3/GsVW.net
>>529

>>510>>512がいる以上、可能性は否定できないよ

532 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:02:11.74 ID:/7K2vjJM.net
>>531
ほんっーーーとーーーーにアホだな

533 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:12:51.43 ID:Fs+vZTW2.net
>>531
ねーよアホタレ

レスたどって読んでみろ、日本語理解できるんならな

534 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:30:21.07 ID:XY2reqpK.net
ガルパンアンチ頭悪すぎてやべえよ

535 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 10:42:02.31 ID:/7K2vjJM.net
>>469
コイツ、壮大な事書いてるようで
実際やってる事が鼻くそみたいなんだよw
まあ、面白い鼻くそいじり野郎なんで
俺も一緒に鼻くそいじってるんだがw

536 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:05:22.47 ID:DX0JyJGo.net
4DXマシマシ行ったら、隣の高校生くらいの華奢な兄ちゃんが、座席揺れるたびに体ガクガク揺れてて、
笑いそうで映画集中出来なかったわw

537 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:33:15.18 ID:9qTikBp5.net
>>530
DTSって実際どんな感じなのかなー
買うかどうか迷うわ。

538 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 11:57:59.42 ID:KI3ekaFs.net
>>537
使ったのはソニー製ヘッドマウントディスプレイだけど
通常サウンドである5.1chリアルムービーサウンドモードよりも
DTS head phone Xの方が
シアターっぽい音場というか臨場感が凄いよ
砲弾の前後に飛び交う音響とか
ソースの時点でヘッドホン専用に作り込むと
普通の2chヘッドホンでここまでサラウンド効果が出来るんだって感動した
バーチャルサラウンドヘッドホンで出せる迫力とも全然違うよ

539 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:07:42.75 ID:cyi0v5M6.net
ここまでのまとめ:
この三日間、同一人物が粘着して電波発言展開中
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160528/QkdtVENkOC8.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160529/dHlvV2doT0w.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160530/dVQzL0dzVlc.html

・萌えミリタリーアニメ大嫌いっぽい?
・ガルパンファンを危険集団とみなし、この世から排除したい衝動に心を支配されている。
・真面目系クズの典型例と推察。
・工作員というより思い込みで強いられている(集中線)ようである。

推奨される対処例:
基本スルー
慣れてきたら弄って遊ぶ
天然物は貴重なので弄りすぎて壊さない

540 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:18:25.64 ID:cyi0v5M6.net
>>538
サラウンドシステムの入ったAVチェアとか親和性が高そうだ。誰かやってみて?例えばこんなの。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DZIC02K
うちは壁の薄いアパートなので絶対無理(ノД`)

541 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:27:41.22 ID:sM8mPUHm.net
工作員分断厨でしょ

542 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:30:22.45 ID:sFCvnRwO.net
4DXがマジ満席で中々見に行けない

543 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:32:36.65 ID:GvXCtWU4.net
アニオタ同士の争いって
アニメ市場のネガキャンになるから止めよう

544 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:39:01.61 ID:9qTikBp5.net
>>538
ううわぁぁぁあ

そんなん聞いたらまた無駄に経済を回したくなるじゃないすかあ


安いのでいいからとりあえず買ってみよう。

じゃあ俺はこれからみなとみらいで4DX観てくるんでー

545 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:42:47.18 ID:KI3ekaFs.net
>>540
多分だけど
その金額出すなら
エコーネスのチェアを買って楽しむと思う
そっちの方が幸せになれる気がする
座り心地がよすぎて視聴中に眠るかもしれんけど
エコーネスは立派なお値段なだけあってそれくらいヤバい

546 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:48:20.49 ID:Fs+vZTW2.net
HMDの存在を忘れていた...
良いモノなのか?

547 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:51:15.74 ID:KI3ekaFs.net
>>544
DTS head phone Xの規格で収録されている本編音声は
Blu-ray特装限定版に付いてくる音声特典だから気を付けて
(通常の音声選択には入っていないコメンタリー特典みたいな扱い)

548 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 12:52:58.81 ID:OQEihqq+.net
>>338
スロで眠れる本能流れながら黒森戦やプラウダ戦やるとかなり高まるよ
アレやったことないのは勿体ない
今は低貸もあるしガルパンだけでも打ってみるのはアリだと思うよ

549 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:01:41.34 ID:KI3ekaFs.net
>>546
作品にのめり込めるという意味では重宝してる
ソニーの製品は遠くに大きな画面が設置しているような映り方をするよ
眼鏡をしたままでも装着は可能
よくやる視聴スタイルは『寝具に仰向けで寝た状態』
首がほとんど動かせないのが難点だが
これが長時間視聴で一番疲れない

まあ
製品をしっかり頭部に固定しないと映像のピントがずれるので
頭部に装着すること自体に違和感を感じる人には
お勧めしない

550 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:08:07.66 ID:NT9fGifY.net
ガルパンの聖地がヤバイらしい
http://golden-youtuber.secret.jp/s/irln6r6

551 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 13:08:12.59 ID:isypA6M4.net
>>548
タバコの煙とあの店舗から漏れ聞こえる凄まじい音がちょっと双方苦手でして。許されたい
というかあの環境で音が聞こえるんだねえ

いずれにせよガルパン由来で面白いのは何よりです
楽しんでください

552 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:51:00.71 ID:5KKVrw8m.net
>>550
ほーん、で?
https://www.google.co.jp/search?q=sakuraitiko0614

セキュリティに問題のあるアフィリエイトブログへ飛ばされる。踏んではいけない。

553 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 14:59:52.62 ID:siIFwL0+.net
headphoneXの方がサラウンド感が強いけど、5.1ch音源をダウンミックスしてバーチャルサラウンドで聴いた方が音の分離が良くて迫力が有る
試行錯誤が楽しいねこれ

554 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:41:54.10 ID:uT3/GsVW.net
>>534
ここにガルパンアンチはいないよ

重度のガルパン依存症のアンチはいるけど

555 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:46:36.93 ID:uT3/GsVW.net
>>539
同一じゃないよ

556 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:47:24.23 ID:rSKL0rfS.net
キチガイ無駄な否定に必死

557 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 15:57:29.77 ID:uT3/GsVW.net
>>451
子供心を察しない大人が、子供を山に置き去りにする事案が発生しましたな

ガルパン依存症の人もそんな性格なんでしょうか?

558 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:36:11.75 ID:9qTikBp5.net
>>557
そういう虐待をする大人は、
子供の頃に虐待を受けてるんだよ

559 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 16:45:13.30 ID:OfXhAc+5.net
>>557
ガルパン依存症は、子供に見たくもない映画を見せる人種だな

560 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:04:46.28 ID:9qTikBp5.net
子供ってのは、善かれ悪しかれ親の影響を受けて成長するものさ

561 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 17:17:21.62 ID:9qTikBp5.net
いまみなとみらいで4DX見てきて思ったんだけどな、
生きてるって楽しいことだなあ

562 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:05:41.92 ID:jRf73rvO.net
Blu-ray盤が発売してまだ間もないのに
すぐに映像や音響の修正された箇所の指摘がされるということは
何回も何回も観て場面が脳裏に焼き付いているんだろうな

563 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:11:47.25 ID:Fs+vZTW2.net
>>557
ファーwwww

564 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 18:53:05.59 ID:8KEYDwtm.net
>>548
こちらはパチンコ派だよ。最近はゲーセンでも置いてるよね。

565 :なまえないよぉ〜:2016/05/30(月) 21:33:39.60 ID:cyi0v5M6.net
>>557
それはアイカツおじさんやろ
女児に回さずゲーム筐体独占だぞ

566 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 11:55:02.67 ID:MhquyLU9.net
>>560
一週間、自衛隊の演習場にずっといたのも親の影響かね

567 :なまえないよぉ〜:2016/06/03(金) 12:49:48.94 ID:ZLNBHkk1.net
構ってキチガイ

http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/TWhxdXlMVTk.html

568 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 01:24:22.71 ID:6wKr/bR2.net
しかし何度読んでも>>1のソースが
「面白くない作品を無理矢理褒めなきゃいけない提灯記事」
って感丸出しで変な笑いがこみ上げる
「上映時間が長いから凄い作品なんです!」って、何だよそれw

569 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 03:12:15.82 ID:XuLnNY1N.net
使い古された伝統のスポ根を美少女とミリタリーで丁寧にコーティング
伏線張った割に中身が無いようなやつと比べて単純なのが良い

570 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 09:32:20.33 ID:6R2qtpod.net
クラーラとノンナのカチューシャ愛に泣いた

571 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 09:50:09.36 ID:MioB8r/c.net
でも4DXとかなかったらここまでならんかったんじゃないかな

572 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 15:31:39.39 ID:0RVG9HeV.net
4DX

薬物やアルコールみたいに依存症を引き起こす作用があるのかもね

573 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 16:24:06.05 ID:vp3Bz/SM.net
>>568
これだけのヒット作をさすがに面白くないはない
監督脚本も実績ある人だしヒットの理由をどう説明するつもりやら

単に自分が嫌いだから言ってるとすれば基地害アンチ
それでそこまで言っちゃうと基地害アンチの悔しい戯れ言にしかすぎん

574 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 18:49:55.13 ID:0RVG9HeV.net
>>573
作品擁護→建前
アンチ叩きで快楽を得る→本音

575 :なまえないよぉ〜:2016/06/04(土) 18:53:53.02 ID:LF2j3XxJ.net
働け泥棒

576 :なまえないよぉ〜:2016/06/05(日) 17:43:46.23 ID:4Qke1OJ/.net


http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/QUMzKzJ1Vms.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/cWZONExRWVA.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160602/SVlDaEJ0Y0s.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UWFjdHZrcEU.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/MFlENFhpUHk.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/VVp4Q3JCQ2o.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160602/cWZONExRWVA.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UTVjekEwdDE.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20160603/bFZ6d2h1a0w.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/TWhxdXlMVTk.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/NmVTaFIwaDQ.html
http://hissi.org/read.php/moeplus/20160603/UVlaaXNGUlY.html
>>797

577 :なまえないよぉ〜:2016/06/07(火) 10:25:05.22 ID:p6ojNjDC.net
カネあったらホームシアター付きの戸建て作るんだがなあ。
これヘッドホンとかじゃ勿体ないんだよなあ

578 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 20:19:46.96 ID:+8BkTDh3.net
マイホームをそうするとか、ガルパン依存症の考えることは異常だ

579 :なまえないよぉ〜:2016/06/10(金) 22:24:44.89 ID:GjNeXRvu.net
アスペ

580 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 02:24:33.83 ID:snrDCztn.net
マイホームをどう設計しようが施主の勝手だろう

581 :なまえないよぉ〜:2016/06/11(土) 04:55:16.69 ID:/2js2Eti.net
アルコール依存症→「酒をどう飲もうが俺の勝手だ!」

ギャンブル依存症→「賭ける金をどう使おうが俺の勝手だ!」

ガルパン依存症→

582 :なまえないよぉ〜:2016/06/12(日) 00:18:16.57 ID:Oyk3QzQ2.net
>>581
アルコール依存とギャンブル依存は精神科医の管轄で、
それはおまえも同じ。

583 :なまえないよぉ〜:2016/06/14(火) 07:48:09.74 ID:LqA9NWzg.net
延々とガルパン依存症だの連呼してるこの池沼は別のスレでも暴れてる奴か
依存症はどっちやら

584 :なまえないよぉ〜:2016/06/14(火) 11:30:13.35 ID:F9v3WcCV.net
>>583
ガルパンアンチ依存症、乙

総レス数 584
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200