2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】北朝鮮のアニメが凄い! まるでディズニーアニメ

1 :オムコシ ★:2016/05/24(火) 13:44:19.00 ID:CAP_USER.net
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/05/00159.jpg
北朝鮮のアニメ

北朝鮮ってアニメを見ることができるの? そんな疑問すら湧いてしまうが北朝鮮の国民は普通にバラエティ番組を見たり報道番組、そしてアニメを見たりすることができる。
そんな中で国民の支持を受けているアニメ『少年大将』がクオリティが高いと話題である。動きは大変滑らかでディズニーアニメを見ているようである。このアニメは「4.26漫画映画撮影所」で制作されており、金正恩が視察した際に、「100話まで作って、子どもと人民を喜ばせろ」と指示した。そんな指示に逆らえるはずもなく、予算度外視で作られた『少年大将』が話題である。

「4.26漫画映画撮影所」は北朝鮮の平壌にあるアニメーションスタジオ。テレビアニメ『ポカホンタス』の制作にも参加している(ディズニーのポカホンタスではなく、イタリア版ポカホンタス)。「4.26漫画映画撮影所」は通称で正式名称は「SEKスタジオ」。

日本語字幕付きの動画がYouTubeで見れるので是非ご覧になってほしい(下記URL参照)。
https://www.youtube.com/watch?v=OaMbMeVDC4w
『少年大将』(YouTube)

http://gogotsu.com/archives/18414

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 13:45:06.77 ID:69PNHVfy.net
昔のディズニー風w

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 13:52:29.85 ID:bJQC8GKC.net
誰が見んだよw

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 13:52:39.59 ID:Fwgli1p0.net
今の取ってつけたような中華アニメなんかより全然面白そう

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 13:58:09.87 ID:z38fqfEJ.net
南部の方が凄いし今やマンファ含めて
クール南部って文化が浸透してて世界中で南部の作品が愛されてる
テコンvシリーズは唯一無二の作品
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:01:32.35 ID:ZHI9ugkQ.net
高句麗の歴史ファンタジーか
三国志・戦国は飽きたって人に良いかもな

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:12:30.80 ID:qLJN3ruG.net
銀英伝リメイクで、また北朝鮮の手を借りなきゃならなくなったりして

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:13:45.91 ID:SSZ3XHGE.net
絵が日本の1940年代だな

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:19:22.67 ID:/WI1/lwo.net
少なくとも手抜きしいる感じはまったくしない

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:31:18.93 ID:+XB2SNnp.net
意外に高品質のアニメだ

これで外貨稼げるで

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:31:58.84 ID:f3pYMRhO.net
ちょっとみたが、なかなか面白そうな話だ
非常に丁寧な作りで好感が持てる

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:40:30.41 ID:RTwmMjWt.net
>>5
唯一無二ってそれ以外なにもないって意味じゃないぞw

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:47:30.19 ID:j/CHinlY.net
日本のアニメは北に発注すれば南よりクオリティーが良くね?

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 14:58:00.03 ID:q6rOwyXU.net
「二度はごめんニダ」

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:07:24.72 ID:aM25QRkU.net
>>1
本当にこんな英雄がいたら、国を守れたろうにね・・・

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:18:55.48 ID:DBu1BHlH.net
東映よりもクオリティ高いんじゃね?

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:23:04.12 ID:PTu/O+YM.net
主人公の顔が微妙に将軍様美形モードな感じがw

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:39:09.27 ID:PLWjiUJ/.net
国家予算かけてつくった
 南朝鮮の「キムチ戦士」よりすごいじゃん

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:41:08.92 ID:kB/59fCJ.net
キム豚の髪型は実はワカメちゃんがベースなのは内緒な

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:43:52.58 ID:fpEHtBVU.net
思った以上にクオリティ高かった

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:47:36.36 ID:xGJZsMVM.net
そのうち朴路美がCVやったりするから

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:51:13.68 ID:Wz8m/VlR.net
脚本はともかくかなり作りこまれてるね

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 15:52:18.00 ID:u2bE8tQx.net
>>21
関西弁か

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:19:50.98 ID:P9tL8z+j.net
日朝関係が改善したら、技術移転して、
日本アニメの下請けの中心になるかもな

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:27:00.87 ID:uR5O0Gcb.net
中国のアニメ技術の移転が有ったんだっけ?日本のアニメ技術は韓国から迂回

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:32:32.28 ID:uQlizVyp.net
金に糸目つけないから作るとなったら本気なんだよな
プルガサリも完成度が高かった

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:48:30.53 ID:7FSWR9sL.net
やらおん転載準備

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:53:17.87 ID:k4u5rE2r.net
案外動いてるじゃん
昔の東映アニメみたい

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 16:58:05.15 ID:Zyh/9i7F.net
朝鮮の伝統継承国は北だし優秀な人物も北に集中しているよね

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:00:54.55 ID:QFvUpx2I.net
字幕がおかしいのはなんでだ?

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:05:58.68 ID:sRhXE5vw.net
ガチオタの将軍様を満足させるのは大変だろうな

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:06:39.12 ID:A9LMoqjB.net
予算潤沢なアニメか。
羨ましいな。

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:08:12.17 ID:i5Rts5V8.net
もっといろんなアニメ作って
日本から応援してる

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:11:43.73 ID:DBu1BHlH.net
パヤオにとっては理想の制作環境なんだろうな
亡命しろよ

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:12:54.20 ID:zC0NruZ2.net
すっげーー!

日本負けたニダ

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:17:38.55 ID:Hkzsi4AN.net
絵は古いけどアニメとしての質は結構高いな
面白いかどうかは別として

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:20:01.38 ID:euOu8GY9.net
帽子飾りが揺れるとこも手描きなんだろうか

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:29:47.09 ID:PKJz0Z1G.net
総デジタル化された日本ではロストテクノロジーになってて、
貴重な技術かもしれん

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:33:39.44 ID:TAu16YEU.net
>まるでディズニーアニメ
著作権がない国だもんなw

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:34:19.93 ID:7u71kRfQ.net
100話まで作れって・・・・サザエさん系かな?(汗

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 17:37:01.46 ID:1gck3QUB.net
>>1
悪くはないが…
キャラの顔、何とかならんかったのか?
朝鮮で中華アニメの顔ってそもそもおかしいんじゃないか?

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:01:45.19 ID:n08HODny.net
1950年代の東映だな

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:05:38.60 ID:iTP5Q6UZ.net
韓国アニメよりイケてんじゃん

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:08:46.88 ID:VgpkMdZr.net
10分くらい観てみたけど、キャラは今っぽくGC、
もしくは2Dの絵を動かすアレっぽいし、背景とか綺麗だなw

ただ、全体的に間が無くて、観てると疲れる

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:25:22.03 ID:l7qh+OTP.net
まー、金掛ければ日本追い抜くのは簡単だろ
日本は金掛けないだけに

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:30:48.28 ID:ch1KUh8x.net
ほんとはもっと描きたいものあんだろうな

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:31:02.26 ID:xZcwVq5V.net
>>1
思ってた以上の出来だな
ただ数を量産しつつこの品質を維持できないと意味が無い

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:31:39.49 ID:vJ9J8AFF.net
最近のディズニーは、アニメと言うよりフルCGだろ。

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:33:05.84 ID:UZLkcvqW.net
>>47
北朝鮮は昔からアニメ作ってて評価高いよ
https://www.youtube.com/watch?v=ujtp-70zQME

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 18:48:17.89 ID:Ljyk7eTK.net
思ってたよりクオリティ高いな

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:01:24.38 ID:cqi3O7A0.net
ここが作った他のアニメ
1995年 ポカホンタス
https://www.youtube.com/watch?v=7yHbmmVXt3I

1998年 ライオンキング
https://www.youtube.com/watch?v=WIrlwqOHCXM

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:02:51.14 ID:E7zPlT/y.net
秒60コマくらいか?日本じゃコストと手間でとても無理だな。

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:09:00.32 ID:IgxbF74z.net
未だにディズニーw
アトムぐらいにポンコツコンテンツじゃん
ピクサーに勝ってからほざけよ

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:21:27.91 ID:DBu1BHlH.net
ジャップのリミテッドアニメがひどすぎるだけで
アニメの世界基準で言えば普通のアニメなんだよな

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:38:01.04 ID:D++PrT3e.net
モブが動き杉で予算が心配

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 19:57:14.86 ID:N8rdF4VF.net
>>1
死ね
北朝鮮宣伝したいなら拉致被害者返してからやれ

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 20:10:20.83 ID:di3xWNMM.net
どんどんドーナッツどーんと

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 22:15:14.63 ID:WkSwN5yJ.net
面白そうだけど色がおかしくない?財政難や物不足で充分な絵の具が買えなかったのかな?

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 22:51:35.28 ID:eSIAGdLk.net
フルは効率悪過ぎだし3DCGには勝てない

60 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 22:53:49.75 ID:nkA3PKHM.net
日本のリミテッドアニメ見馴れてるとヌルヌル作画に違和感がw
いや普通に凄いと思うが

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/24(火) 22:59:16.06 ID:xuH3a0CV.net
>>59
初期のディズニーと同じで手の抜き方知らないだけだよな

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 11:53:52.01 ID:WyH7aQ0F.net
はいはいすごいすごい(ハナホジ)

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/25(水) 17:35:47.89 ID:A96JoMJl.net
凄いな半世紀ぐらいまえのアニメのノリw
作画はまあ普通か

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:25:39.21 ID:+tGYdXdf.net
>>49
反米プロパガンダか

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 07:46:22.15 ID:3J1uxRgO.net
>>38
馬が走るシーン書ける人いなくなっちゃったんだっけ。

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:44:03.61 ID:nRNtfMIw.net
>>9
手抜きしたら命がない

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:45:06.66 ID:3GHSxCSn.net
シロバコからの知識か?w

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 08:50:39.12 ID:nRNtfMIw.net
プルガサリは当時の将軍が特ヲタだったから造らせた。
これも国策にかこつけた趣味で造らせたのかも。
そんなのを採算考えなきゃいけない深夜アニメと同列に語れないわ。

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:46:41.86 ID:Uo4x0Q5u.net
>>68
プルガサリは日本からスタッフが行ってるだろ

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 11:51:11.44 ID:nRNtfMIw.net
>>69
呼びつけたんだよ。
逆らえるわけない。

総レス数 70
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200