2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】また、フルメタがはじまる。『フルメタル・パニック!』スペシャルサイトがオープン

1 :トロピカルでフルーティな感じφ ★:2016/02/19(金) 20:35:44.93 ID:CAP_USER.net
2016/02/19 20:30
累計1,100万部を超える賀東招二氏の大人気シリーズ『フルメタル・パニック!』のスペシャルサイトが2月19日にオープンした。『フルメタル・パニック!』については、2015年10月に開催された
「ファンタジア文庫 大感謝祭2015」のステージイベント『「フルメタル・パニック!」特別会見』にて、約10年ぶりのアニメ化企画の発表が行われている。今後は本スペシャルサイトにて続報が告知されていくものと思われる。

http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/784c21a2dcf6fc7ccf3bbcefe2b28a2e.jpg
フルメタル・パニック!

公開されたスペシャルサイトはまだTOPページのみだが、これから順次コンテンツが追加されていくとのこと。アニメ化企画の続報を楽しみにしながらスペシャルサイトにコンテンツが追加されていく様子を見ていきたい。

■「フルメタル・パニック!」シリーズ
都立陣代高校に通う千鳥かなめは、普通の高校生。だが、彼女の平和な学校生活は1人の転校生によって破られる! 転校生・相良宗介は、何かといえば銃を発砲、問題解決といっては校内爆破と軍事オタク丸出しの大ボケ野郎。
しかし、彼こそ世界最強の武装集団《ミスリル》のエリート兵士、世界すら左右する秘密を持つかなめを密かに護衛するために派遣されて来たエージェントだったのだ。シリーズ累計1100万部突破! 圧倒的スケールで描かれるSFアクションの金字塔ここに見参!

©賀東招二/KADOKAWA 富士見書房刊 イラスト:四季童子

[関連サイト]
『フルメタル・パニック!』スペシャルサイト
http://fullmetal-panic.jp/
ファンタジア文庫公式サイト
http://www.fujimishobo.co.jp/fantasia/

http://ln-news.com/archives/29712/また、フルメタがはじまる%E3%80%82『フルメタル・パニ/

Copyright 2011-2012 GCL All rights reserved.

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:36:53.66 ID:/VY5pBM5.net
ジャケットのほうと勘違いしたわ

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:41:08.77 ID:ZTJ6KSK+.net
アナザーとか言うのは全然話題にならないな

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:42:34.23 ID:1OxjYfWF.net
ふもっふ系のやってください

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:45:34.94 ID:JJX3EPlr.net
全部キャスト変わって前のキャストがエールを送る系になっちゃうん?

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:45:38.25 ID:G2tTkWPz.net
また世界情勢を鑑みて放送延期になるパティーン

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:48:04.28 ID:fUUrQxf6.net
嫌な予感しかしない

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:56:48.80 ID:7o6GSopK.net
セカンドはドン引きされてコケたの?

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:57:54.13 ID:+JufFni6.net
お前等がココでうるさく
「フルメタ、フルメタ!」言うから
続編が決まっちゃったじゃん!
あ〜ぁ、また円盤売れないのに…
だが良くやった!俺は買うぞ!

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 20:59:58.01 ID:MYt3jAl9.net
どこが作るのよ

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:00:25.53 ID:GeUDfEM2.net
GONZOクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:02:50.50 ID:F8ayQcdg.net
らき☆すたのコミケ回の呪縛は何?

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:04:18.69 ID:xEoPKMo/.net
放送前日になってISIS団がテロって放送延期になる、に1億ジンバブエドル

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:05:11.73 ID:dYCQuhp1.net
30代の俺の中学生の頃に読んでるからね
今さらあの頃の気分に戻るのは難しいよ…

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:11:30.51 ID:MYt3jAl9.net
正直もう、かなめみたいなヒロインて今の若人にはウケないんじゃないかね

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:11:36.24 ID:8SQp1IS0.net
テッサの中の人がバーサンになる前にはよテレビで続きやれ

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:12:23.74 ID:QkBr4TRk.net
「ふもっふ」続編なら見るけど

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:12:32.96 ID:mh8MS6xW.net
ブリリアントパークとコラボしちくりー

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:16:07.60 ID:8tsWPie8.net
アナザーも明日出るので完結だっけか
正直キャラに魅力がなかったな

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:16:10.05 ID:9MDWHY6e.net
寒ブリがすっこけて、アナザーも空気でしょうがなくか
悲しいな

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:19:34.20 ID:e3+TJkd2.net
フルメタとは懐かしい
TSRが大コケしなければ6巻以降もすぐにアニメ化されて
俺自身ももっとテンション上げられたんだろうけど

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:24:58.45 ID:QGwp7cyB.net
おい・・・顔が・・・絵師だいじょうぶだろうな・・?

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:26:11.80 ID:nMAbQ9sc.net
遅すぎるよ やるなら最初からやってくれ

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:26:21.85 ID:79AQNGHe.net
テッサの顔が…

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:29:21.60 ID:+Tw7sUSS.net
パチンコしかしらん。よう出たわ。

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:31:12.95 ID:w2uZ6YTR.net
この絵でやるなら爆死確定

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:36:10.85 ID:a9yyGeF+.net
>>23
この絵って四季童子の原画を指しているのか?

そんなこと言われる時代なのかと
モンコレで四季同時の絵を有り難がっていたのは俺だけではないはず・・・

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:42:08.18 ID:umsuVuKX.net
ふもっふの何が面白いのか説明しろ

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:43:50.74 ID:kfzkOKx5.net
もう手遅れだろ
アニメは萌え豚に潰された
煙も描けないカスアニメーターしか残ってないDBみてみろあんなんだぞ

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:45:00.60 ID:anHrXsLv.net
>>3
中学生が呪いで大量死する話か

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:45:42.77 ID:dOelp/4Y.net
最終回のラストだけは映像でみたいな〜
一期のOP曲をバックに

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:46:10.82 ID:anHrXsLv.net
>>2
オレはハンバーガーヒルと混同してる

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:46:23.43 ID:mD+zY3r+.net
もういいよ

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:48:25.14 ID:ZTJ6KSK+.net
下川みくにってまだ活動してんの?

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:50:36.10 ID:RNiRsuqv.net
どこのスタジオがやるんだろうな
個人的にはゴンゾでも京アニでもないどこかにやってもらいたい

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:50:53.56 ID:/bMK3OnS.net
ヤマカン演出回とかあるの?ちょっと興味ある

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 21:52:16.36 ID:9MDWHY6e.net
>>34
結婚したし、子育てでもやってんじゃね

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:03:47.28 ID:kfzkOKx5.net
リメイク作品は予算をかけなくても数字稼げるっていう原作レイプよりひどい商法だからマジでゴミ以下
マジでくたばれ過去作に関わった人たちの思いを踏みにじってビジネスしてる奴ら

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:06:09.61 ID:U6uj/hMt.net
どうせ金出すのはパチ屋だろ、

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:07:44.47 ID:kFiVhFC6.net
なんだかんだ言って日本でのロボ系SFではトップクラスの世界観の構築量
プラモ売るためのプロレスであるガンダムとは比較にならない

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:08:27.41 ID:NEZawmhj.net
パチだろこれ

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:10:27.82 ID:BomzCEHz.net
続編ってあのあとは延々暗い話が続くだけなんだけど大丈夫なのか

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:33:44.21 ID:i24aewdd.net
取り敢えず、爆破処理しておいた

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:37:46.55 ID:t5s2iT6V.net
獲物を前に舌なめずり

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:39:23.71 ID:Wx3Jn8iK.net
敵が天才優男なのが微妙だけどそれ以外は良い出来
何よりラストの展開が素晴らしい
綺麗に終わったのにアナザーとか続編出さない方が良かった

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:43:06.80 ID:zIaIdr7y.net
>>1
> 「ファンタジア文庫 大感謝祭2015」のステージイベント『「フルメタル・パニック!」特別会見』にて、約10年ぶりのアニメ化企画の発表が行われている。

いまさらテレビアニメでもないだろうし、もしかすると劇場用映画かもしれんね

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:50:18.41 ID:e3+TJkd2.net
呪いで中学生が大量死やアナザーはない方が良かったとか
やはりずっとスタンドバイミーで卒業して正解だったか

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:50:39.45 ID:Wx3Jn8iK.net
劇場版じゃ尺足りなさすぎでしょ普通にTVアニメで問題なし
アルジェヴォルンとかキャプテンアースみたいな微妙なロボアニメよりよっぽど視聴率取れるでしょ

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:52:04.41 ID:ZTJ6KSK+.net
>>48
ガンダムでさえ視聴率でヒイヒイ言ってるのが今のロボアニメだしなぁ
まあ深夜以外でやるとは思えんが

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 22:53:49.99 ID:Ky5bb4tc.net
ゆきのさつき以上にキレのあるツッコミできるやつおるん

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:01:07.81 ID:6paG/YXv.net
今アニメにするならASは当然3DCGだよなあ
大丈夫かねえ

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:03:28.28 ID:SJOAM5Vo.net
よく勘違いされてるけど売り上げ枚数が低いのは角川ボッタクリ価格のせい
だから採算として考えたら充分売れてる
BOXも何度も出てるし爆死はしてないよ

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:14:49.67 ID:kFiVhFC6.net
>>52
まあ 慣れないロボ物やるためにいろいろ投資した分が上乗せで必要だったらしいからなあ
採算性十分 というにはこれまた微妙

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:15:03.51 ID:e3+TJkd2.net
>>52
TSRは線の多いASを動かしまくった過剰すぎる高クオリティで人件費で制作費が膨らんだ
しかしDVDはふもっふから半減して膨らんだ制作費を回収できなかった
1期のAS戦を動かない手抜きとデカい声で文句言いまくった一部の人間のせいでアニメ版フルメタは死んだ
俺は映像は一期レベルで十分だったから続きをすぐに作ってほしかったよ

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:17:51.27 ID:ZTJ6KSK+.net
ASはCGにします
キャストは若手に変えます

これやってきたら爆死フラグだな

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:19:16.49 ID:FghSmMmc.net
ガタッ、キタカ のAA誰か頼む!

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:27:01.45 ID:zIaIdr7y.net
>>48
今じゃ実写映画でも前後編に分けるのはあるし、もしかすると3部作くらいでやるんじゃね?
映画にするならだけどね
まあTVアニメにしても、最初からやり直しだと思うけどな
今風のキャラデザにしたり、世界情勢も激変したからそれに沿った形にするとか

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:32:19.91 ID:M7o+p4Jv.net
>>2
ないわ

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:33:24.64 ID:YBSy43Qn.net
>>54
一期は途中で作画自体が崩壊しちゃってたからなぁ
動きを抑えるのは受け入れるとしても顔面崩壊は勘弁

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:33:33.22 ID:aguklnaW.net
きめえw

61 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:34:02.65 ID:LTS75iXf.net
パチンコマネーかな?

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:36:41.71 ID:pPUC/iJO.net
爆死したのに懲りずに続編 騒ぐのは少数の信者だけ

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:39:32.16 ID:I3pAJ58Y.net
ガウルンのエロ画像キボンヌ

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:41:09.70 ID:2/ffvpWf.net
甘ブリ2期の方頼む

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:44:09.52 ID:xwdFtADI.net
中学生の頃読んでたわ・・・唯一買っていたラノベ
そんな俺も今やオッサン公務員である

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:44:09.86 ID:BOqBrpT2.net
ロボアニメはオワコン
今じゃガンダムですら誰も見てない

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:45:35.62 ID:xwdFtADI.net
中学生の頃読んでたわ・・・唯一買っていたラノベ
そんな俺も今やオッサン公務員である

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:56:53.70 ID:2uKxVMdq.net
AS戦は特撮でいいんじゃない?

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:57:14.65 ID:jV6wD8Tq.net
Fateシリーズを手がけたufoが作ってくれないかなあ
フルメタをマイオウンダウンまででいいからこの辺りをアニメで見たい

ギャグパートだった学校に巨大組織が攻めてきて
すべてボロボロにぶっ壊されて、学校を去るキョウスケまででいいから

生徒会長の「もうこれ以上は無理(普通に学園生活をすること)だと思うよ。君ではない、カナメ君のことだ」

これが見たい。もしどうしてもアニメができないなら、ひぐらしのなく頃にレベルの
ドラマCDを作ってくれ。あのレベルなら耳だけで十分に保管できる

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 23:57:48.78 ID:XZGpqSu8.net
Five foot nine? I didn't know they stacked shit that high!
You trying to squeeze an inch in on me somewhere, huh?
5フィート9インチ?まるでそびえ立つクソだ!
サバ読んでるのか?

こういうセリフをアニメでやってくれんかな

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:03:58.64 ID:TSXmWBhl.net
ASが3DCGならその時点で試合終了

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:11:39.85 ID:rc//98Qr.net
原作読んで満足したからアニメはみないかな?

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:12:09.94 ID:2y5b4Hjd.net
(´・ω・`) かなめちゃんなら今週ジャンプで女豹のポーズしてたじゃん

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:18:33.77 ID:vYDaMXkY.net
>>66
というよりガンダムレベルが資金力とブランド力と
いつまでも同業のパクり続ける方法で事実上のトップ居座り続けてるのが
ジャンル衰退の原因

異世界に転生するか 魔法学校に通う最弱詐欺ばっかりの
近年のラノベ作者張りに 製作陣に知識もこだわりもない

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:21:23.10 ID:ryUE8uQb.net
スパロボで終わりでいいんじゃね?あれはあれでよかった

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:35:31.33 ID:wRqPkoeu.net
>>5
ソースケは細谷なら違和感無いと思う

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:39:24.17 ID:WcjH0QiN.net
>>3
荒唐無稽の後に普通の主人公持ってきちゃダメだよ

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 00:59:44.74 ID:3g4zjShh.net
マオと狙撃兵がいきなりくっつく展開が無理やりすぎて投げた

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 01:33:56.66 ID:RI+dtRBe.net
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/784c21a2dcf6fc7ccf3bbcefe2b28a2e.jpg

ちょっとこの絵は不安が一杯ですわ

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 01:42:24.85 ID:lb9ewuzb.net
「スレイヤーズ」もそうだったけど、10年以上前のものを引っ張り出してきても
昔のファンは大人になってみないし、今のアニメファンも古臭くてみない。
誰得?という微妙な雰囲気のまま消えていくだけ・・・

81 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 02:16:00.66 ID:fQX08P+M.net
>>75
スパロボでの救済見た今、あの途中の胸くそ話が見れるかどうか…

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 03:29:40.02 ID:PO2lepzu.net
>>80
その発言だと
ついこの間11年ものの完全続編しかも映画前提とかいうニッチなしかもロボ作品が大勝利を収めたんだが
まあファフナーはクオリティが異常だったが

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 04:17:04.87 ID:KcJJVAsd.net
フルメタが放送するってことはそろそろどこかで戦争がはじまるなw

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 05:32:31.00 ID:4ZqH5vmj.net
今聞くとテッサの声がキンキンぶりっ子でキツいよな
かなめは昔から婆声だし

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 06:48:48.20 ID:n3Hj4VNB.net
最後までちゃんとやるのかね?
重い話だし、途中で切れないぞ

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 07:14:25.02 ID:yOzSJwvA.net
ふもっふがいいです
今フルメタ見る体力ないわ

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 07:49:03.43 ID:6X/rFIjD.net
>>34 黒小山と結婚は声をあげて驚いた(笑)
まあ頼れる漢だろが

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 09:37:17.05 ID:oH8oZwnD.net
アナザー最終巻でガトーが最後までやれたらいいなあと書いてる
何クールで作るかとかはまだ決まっていないのかもね

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:04:11.50 ID:tGFul75p.net
過去のオリジナルテイストの強かったコメディー調のアニメ版フルメタと違って
原作準拠のハードテイストのフルメタのアニメ化なんで今までのヤツとはだいぶ違う作品になるぞ

まあそれでいい
原作のみにしか出てない機体のが立体も売れてるしな

90 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:07:18.36 ID:mz3DfrWt.net
箱や立体がかなり売れたから再アニメ化なんだろうけど
次のはちゃんと原作通り頼むわ

91 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:11:04.49 ID:tGFul75p.net
本編はまだ外伝とか機体のプラモやフィギュアが沢山出てるけど
ふもっふはコンテンツとして死んでるからもうチャンス無さそう

92 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:14:40.77 ID:mz3DfrWt.net
>>88
フルメタ新作アニメ発表会で最後までやる宣言してたよ
あと舞台になる地名としてシベリアやアフガンやメキシコを上げてる

93 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:17:45.27 ID:lpLuMyP4.net
宿題を忘れて家に取りに帰る話は最高だったな。

94 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:23:51.49 ID:imtE4/oQ.net
今更だよな。俺の中のブームはもう終わってるし

95 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:38:41.31 ID:s0U+uXFg.net
アナザーの方を完結に合わせる形でアニメ化とかの方が良かったかもな

96 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:39:14.36 ID:epV324ZU.net
ふもっふなら見る

97 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:06:37.60 ID:tGFul75p.net
ふもっふ人気無いから

98 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:19:03.83 ID:EuA73fnm.net
本編よりあるよー

99 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:22:14.66 ID:TQFouBer.net
これは楽しみだ
次は最後まで行くかな?

100 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:31:06.99 ID:tGFul75p.net
>>98
ふもっふの原作打ち切りでもうグッズも何年も出てないだろ
本編は今でも色々出てるけど

101 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:56:45.98 ID:mz3DfrWt.net
正直レーバテインが人気出過ぎて独り歩き感あるわフルメタ
アニメに出てないのに売れ過ぎた

今回の原作通りのアニメ化でやっと動くレーバテインが見れる

102 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 12:15:27.84 ID:o5fxH9up.net
>>92
もし原作の最後までやると富士見作品では初めて?
なにせスレイヤーズでも行けなそうだし…

103 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 12:17:17.83 ID:tGFul75p.net
>>102
チャイカが最期までやってる

104 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 12:27:48.12 ID:5Q2BWo5c.net
>>79
俺は原作の絵のほうが好き
アニメのほうはごっつすぎる

105 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 12:48:21.19 ID:Nx4NfY3Q.net
http://oct.2chan.net/may/b/src/1455935677558.jpg
http://may.2chan.net/b/res/389827542.htm

106 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 12:52:33.30 ID:vYDaMXkY.net
まずは6・7・8・9巻で半年
10・11・12の完結編で13話+最終巻に墓参りが特典ってとこかねえ

107 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 14:35:44.62 ID:w0MgVC4u.net
>>101
メタルビルドでレーバが出たのには驚いた

108 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 14:52:49.31 ID:IJZl1Xdt.net
>>106
物語の最初から完結までに決まってるだろ。何クールかは知らんけど
どれくらい空白があいてると思ってるんだよ
それだったらリブートしたほうが良いに決まってる。ハガレンみたく

109 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 15:08:03.91 ID:tuzVYQu1.net
これアニメつまんなかったよね
ロボ戦が全く迫力なかった。低燃費作画

110 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 17:23:46.68 ID:TQFouBer.net
2015年10月24日(土)、ベルサール秋葉原にて開催されている「ファンタジア文庫大感謝祭2015」。
『フルメタル・パニック!』特別会見ステージでは、本作のTVアニメ第4期が制作されることが発表されました。
ステージには原作者の賀東招二先生、ゆきのさつきさん(千鳥かなめ役)、ゆかなさん(テレサ・テスタロッサ役)、
伊藤プロデューサーが登壇。アニメ化作戦についてのトークショーが行われました。
シリーズ累計1100万部を超える人気作ということもあり、この衝撃の発表には会場からも大歓声が巻き起こります。
賀東先生によると今回のアニメ化作戦は“中途半端な奴ではない、ファンの期待通り”だそうなので、
かなり期待ができそうです。
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1445655002

だ、そうだ
嬉しくて検索しちゃったよw

111 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 17:32:43.75 ID:2y5b4Hjd.net
関智一が出ると脱いでしまうからな

112 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 17:40:06.89 ID:IJZl1Xdt.net
上でリブートと書いたけど、そういえばたしかドラゴンエイジで”物語の最初から”コミカライズしてるよね、作画者変えて。
その人のキャラデザでやるかもしれない

113 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 17:49:21.47 ID:Dunrel3W.net
挿し絵の人の最盛期の絵でいいよ

114 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 17:57:47.86 ID:IJZl1Xdt.net
>>113
それが一番良いんだろうけど、絵師って歳食うと急速に劣化しちゃう人もいるしな、心配

115 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2016/02/20(土) 18:06:55.82 ID:tLLFfAKx.net
>>1
(´・ω・`)またボン太くんに会えるの?ワクワク感がアップしてきた
ポニーテールの話が好き…



|д・)鯉の活け造りも好きだけど、大貫さん役が・・・orz

116 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 18:45:47.07 ID:tmQhFZkK.net
これから先ずっと欝展開じゃなかった?
外伝の残ってる分なら見るけど

117 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 18:46:04.64 ID:K4J0nUvy.net
>>102
すてプリ最後まで一応やった
長編だけだが

118 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 18:54:49.51 ID:MhSofNbT.net
>>116
敗北イベントからの巻き返し展開だからね
ナミの顛末はきついからなぁ

119 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 19:41:30.80 ID:TUTWIhnE.net
完走決めてるから円盤は買うわ
ホント、決まってくれてよかった
待ち続けた甲斐があったわ
後はマクロス7だな・・・

120 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 20:36:13.32 ID:1/t61f4m.net
今までやったトコから完結まで行くなら最低で3クールぐらいは必要か

121 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:09:58.41 ID:1T9T4KBw.net
香港編の次って何だっけ
本拠地が壊滅する奴?

122 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:13:23.83 ID:p3yD67O1.net
VMCじゃなかった?
フルメタ読み直そうかな

123 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:19:19.58 ID:1T9T4KBw.net
>>122
あー、マデューカスが凄いかっこいい話か!

124 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:30:10.90 ID:TSXmWBhl.net
>>120
どんなに上手く原作の残りをまとめても最低3クール必須だけどそんなに尺貰えるのだろうか
個人的にはレーバが手書き作画でカッコ良く動いてくれればもう他は妥協してもいいんだけど

125 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:45:27.31 ID:IJZl1Xdt.net
なんか途中から再開することが決定してるみたいなレスが多いな
あれから長い間立ってるし、普通ならリブートで最初からやり直すと思うんだが

126 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 23:12:27.73 ID:TQFouBer.net
自分も続きからの再開の方が可能性は高いと思う
4期と発表されてるし・・・
もし、最初からだとリメイクと発表されるんじゃね?
あと、原作者が「中途半端な奴じゃない」と言ってるのだから
おそらく最後まで行くのだろうとも思う
ただ、尺がなぁ・・・・
分割2クールとかになるのかね?

127 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 23:33:43.88 ID:vYDaMXkY.net
>>125
ロボ戦金かかるのに わざわざ 本編3クール分もいちいち作り直すかよw
放送前に再放送で十分だろう それぐらいのこと

メリクリからレーバ初戦までで2クールはかかるだろう
とりあえずそれでポスター詐欺(レバ出ない)にはならないし

128 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 23:39:01.06 ID:D0P/lEBx.net
神代高校襲撃
三日月島襲撃
レーバテイン受領
チェルノブイリ
ラストバトル

これ以外はカットして、劇場版前後編、4時間半ってとこと予想。

129 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 01:27:33.63 ID:NBfsLk/x.net
続きからやるとしたら
VMCはまだいいとして
OMO、OMFでみんな脱落しそうな気がするけどな

掴みはおっけーじゃない

130 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 01:29:02.93 ID:9lTznPKW.net
>>129
原作最後まで読んだがお前が何言ってるのかさっぱりわからん

131 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 02:57:43.22 ID:hlUkoOQ9.net
>>127
でも中断してから長い間経ってるからなあ

再アニメ化乗り出すってことは富士見側も本気なんだろうし、それなりに予算も出すと思うが
過去作の再放送をやっても古参にはともかく、リブート後のコミカライズから入った新しいファンには「何この古臭いデザインwww」と敬遠されるかもしれない
もしかしたら製作会社はもちろん、キャラデザも変わるだろうな
あくまでも推測だが

132 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 02:59:00.37 ID:pubsUjrF.net
ふもっふ系ならいいがもう本編はいらない、マジで

133 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 03:01:03.72 ID:hlUkoOQ9.net
そもそも>>110で、
> 賀東先生によると今回のアニメ化作戦は“中途半端な奴ではない、ファンの期待通り”だそうなので、とか
>>89でも”原作準拠のハードテイストのフルメタのアニメ化”だそうだから、過去作の続きとなるとトーンが合わなくなるんじゃね?
世界情勢もいろいろと変わってきてるし、そのあたりを考慮しての再構築となるかもしれない。

134 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 03:41:19.52 ID:YsruzjQ9.net
>>25
バケモンみたいなスペックだったよな
エナってはファルケ抜けて当ててはファルケ抜けて…
それでも約500kは浮いたから原作全部買ってアニメも全部見たわ

しかしホント期を逸したどこじゃない時期にアニメやるんな…なんでまた

135 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 05:36:01.32 ID:EaV0nUA0.net
>>134
近頃懐古ブームだし
完結したならリメイク 完結してないなら再開
ってだけかと

136 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 12:23:40.47 ID:goQ+Snvb.net
ここんとこ焼き直しブームなのか?

137 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 12:55:50.86 ID:hlUkoOQ9.net
>>134
KADOKAWAもここんとこラノベのヒット作が少ないし、だったら固定客の多いフルメタに新規の客を呼び込もうってことじゃないの?
新人を青田買いするよりはずっと楽だろうしな
パチンコ化もそのひとつだと思う

しかしまだ詳しいリリースが何一つないのに「テレビアニメ化」だの「続きから再開」とか決め付けてるのが多いな
もし、”劇場版○部作”とかだったらどうする気よ?

138 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 13:42:38.99 ID:z2JGyVhR.net
どうかしなきゃいけないって決め付けてるのもどうよ?

139 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 13:43:15.81 ID:YsruzjQ9.net
>>135
>>137
積極性があるアニメ企画ならいいけど消極的な理由だといい予感がしないw
あと金主になってくれるはずのタイヨーエレックが実質上もうないのがな…サミーが出資するんかな

ASは手描きで〜みたいな話あったがサミーがもしメインスポンサーやるならサンジゲン出てきそうだし3Dになりそうな
でも最近のシェーダ技術見てると3Dでもいいんじゃない、って思うわ

140 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 14:00:57.18 ID:WAj/51WI.net
>>131
>>135
無難に原作の続きかつ原作完遂という勝負に出るか!
レボエボ失敗の負債が響いて原作完遂が不可能になったと思われる
スレイヤーズの二の舞だけは避けたいだろうし…

141 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 14:17:48.30 ID:hlUkoOQ9.net
>>139
> 積極性があるアニメ企画ならいいけど消極的な理由だといい予感がしないw

半分積極的半分消極的って感じじゃないかな
ラノベで新しいヒット作が出なくなってるから固定客目当てという見方もできるし、
パチンコ化で新規のお客狙いという見方もできる

142 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 14:31:19.31 ID:/bNDijUA.net
>>1
おれこの作品の面白さがわかんねーのよなぁ
リアルな戦争がいいって?
 いや全く全然?ご都合主義のかたまりでしょう
恋愛ドラマがいいって?
 いや変人美少女が主人公に無意味に惚れてるだけで恋愛はさっぱり?

京アニの演出力はさすがだなと思う程度だったわ
でも甘ブリってのを見てやっぱこの作者ツマンネェって再認識
また今度も京アニだったら勘弁してくれよって思うが
武本監督?とこの作者が仲がいいからどうせ京アニなんだろうな。ハズレ枠だわ

143 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 16:23:07.93 ID:1EZNWvqn.net
>>134
無駄玉はうつもんじゃないぜ!

144 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 16:39:36.11 ID:YsruzjQ9.net
>>143
クルツにはマジで世話になった
意外と知られてない、というか撤去までデモ出しセリフ聞いてんのマイホで俺だけだったw

145 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 16:46:10.38 ID:1EZNWvqn.net
>>144
地元は専業が多くて厳しかったよ。
だから土日大都会から砂漠まで遠征してた。
あの頃まだまだイケた。昼過ぎまで赤ガロ残ってたり。

146 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 17:22:24.66 ID:T+KBJtWR.net
やってくれるのは嬉しいが、
投資しても回収出来るのだろうか?
もう過去の作品だし、新規客を獲得するのは大変だろ

147 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 17:33:02.58 ID:1KODXNT8.net
ファフナーみたいにいっそのこと新規無視でやればいい

148 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 22:38:24.84 ID:hlUkoOQ9.net
>>146
角川としては回収する気満々なんだろ
もう電撃は別として、これ以外にヒット作が見当たらないし

149 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 22:49:27.16 ID:JRMOcOJh.net
TSRから続きをやるならダナンの水中戦が見たい

150 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 23:02:20.87 ID:YsruzjQ9.net
>>145
でも去年はライジングとガンダムあってまだマシだった
スロ7割だが兼業だけど2000k越えたし

スロと言えばフルメタは特化ゾーン楽しすぎてワロタ級だったのに通常時がカス以下でエレック燃やしたくなるくらいひどい出来だった…

151 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 23:30:48.21 ID:oNQktVbm.net
>>137
>しかしまだ詳しいリリースが何一つないのに「テレビアニメ化」だの
>「続きから再開」とか決め付けてるのが多いな

>>110
>『フルメタル・パニック!』特別会見ステージでは、本作のTVアニメ第4期が制作されることが発表されました。

152 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 23:59:47.70 ID:N2YzsOVC.net
スパロボ最新作でアニメ版のキャラデザイナーが
ナミやレイスやカスパーなどアニメ未登場キャラを新規書き下ろししてたからキャラデザイナーは続投だと予測してる

153 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 00:28:54.50 ID:+2gMgVly.net
金玉姫ってTSRで出てなかったっけ
顔出てないか

154 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 00:58:34.96 ID:xJFa6T4D.net
VMCはコメディ路線だけどシリーズの中でなんだかんだ重要なんだよな

155 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 05:49:21.26 ID:+uO1UtLn.net
関さんだけ若手と交代していいよ

156 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 11:21:17.84 ID:eaC8hh1q.net
>>150
そろそろ現代の錬金術士の方々は別の板に行ってください

157 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 19:59:02.90 ID:l3+rDWeC.net
原作暗いけどくっそ面白いから
原作通りでアニメ化してほしいな

ラノベは本来こういうハードな作品が多かったんだよな

158 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 21:55:25.97 ID:p0frk/iu.net
最近原作を読み始めた俺得アニメ。
是非原作を忠実に頼む。

159 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 22:53:50.53 ID:y1h9RPZT.net
ブラックブラッドブラザーズも再アニメ化しよう
そうしよう

160 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 12:14:22.70 ID:vMUy2OzZ.net
ハリセンはどこから出してるのか解明されたのか?

161 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 19:48:20.25 ID:XR1JH0MK.net
ウィスパードの固有能力だろ

162 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 00:40:27.25 ID:NDHm/rOh.net
で、どこが作るの?

163 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 13:43:21.68 ID:QFl1xCQ4.net
京アニ希望とか言ってる人が多そうだが、近くてもそこから離脱したスタッフが新しく会社立ち上げてそこがやるんじゃね?
個人的にはロボアニメといったらサンライズといまだに思い込んでるんだが

164 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 16:01:32.03 ID:s2aUaBn5.net
手描きで頑張ってるボンズがいいです

165 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 19:22:26.21 ID:7wfMqYB3.net
当時、婆声の雪野五月ってぽっと出が突然いろんなアニメでヒロイン役ばかりやるようになって
この人はそうかそうかかなと思った

しかし、スレ見てても今の低質パチンコアニメには皆やっぱり飽きてるし期待してないんだな
本格的にアニメ斜陽の時代に突入してるな

166 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 21:35:19.90 ID:qBUygbmM.net
>>163
つまりヤマカンか?

167 :なまえないよぉ〜:2016/02/25(木) 19:17:30.33 ID:bEsOhYYT.net
>>160
アリアの刀がどこに収納されてるかおしえてくれ

168 :なまえないよぉ〜:2016/02/26(金) 20:34:24.00 ID:DHnxHEnF.net
最後のカリーニンの「イキナサイ」って台詞どうやって表現すんねん
全編英語でやるんかい

169 :なまえないよぉ〜:2016/02/28(日) 05:16:30.80 ID:f/X9DKkx.net
ふもっふだけでいい

170 :なまえないよぉ〜:2016/03/07(月) 10:01:00.40 ID:uGJUCLUD.net
これ持ち上げてる奴から漂うオタク臭ヤバイ

171 :なまえないよぉ〜:2016/03/09(水) 15:28:25.85 ID:kuyBZ79c.net
フルメタ程度でヲタ臭ヤバイとかないわw

172 :なまえないよぉ〜:2016/03/09(水) 16:38:15.83 ID:vjtymRRc.net
>>171
高齢者向けロボットアニメなんてオタク向け以外の何だって言うんだよw
お前まだ小学生でいるつもりなのか

173 :なまえないよぉ〜:2016/03/09(水) 17:35:40.70 ID:kuyBZ79c.net
>>172
文盲かよ。オタク否定してんじゃなくてフルメタもちあげてる程度のヲタクが
ヤバイ臭する程オタクの中で尖ってるような存在じゃないって言ってんのw

174 :なまえないよぉ〜:2016/03/10(木) 07:25:42.44 ID:LCjPRYCJ.net
アニメってどこまでやったんだっけ
ふもっふは最高だったなぁ

総レス数 174
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200