2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】手軽に読めるのも魅力! 10巻未満で完結している名作漫画7選

1 :オムコシ ★:2016/02/17(水) 18:01:59.78 ID:CAP_USER.net
マイナビスチューデント
「名作」と呼ばれている漫画作品の中には、意外と短い巻数で終わっているものも少なくありません。例えば名作として挙げられることの多い『デビルマン』は5巻しかありません。他にも『AKIRA』や『風の谷のナウシカ』などもそれぞれ6巻、7巻と短い巻数です。今回は、こうした「10巻未満で完結している名作漫画」をご紹介します。

■手軽に読めるのも魅力!

●『聲の形』(全7巻) 作者:大今良時

聴覚の障害が原因でいじめられるようになった少女と、いじめる側の中心だったことが原因で孤立し、逆にいじめられることになった少年との交流を描いた作品。過酷ないじめが繰り広げられる小学校時代はあまりにも壮絶で、読者から大きな反響がありました。その壮絶さばかりがクローズアップされがちですが、人物の心境が丁寧に描かれた恋愛物語でもあります。心に響くインパクトを持った作品です。

●『レベルE』(全3巻) 作者:冨樫義博

地球を訪れた異星の王子が巻き起こす騒動を描いたSF漫画。作品は全部で8編のオムニバス形式で描かれていますが、基本的には全て王子が騒動の引き金であったり、裏で糸を引いていたりします。どのストーリーもブラックジョークが盛り込まれており、ついニヤリとしてしまうシーンも多数。読み応えがあり、また何度読み返しても面白い作品なのです。

●『東京トイボックス』(全2巻) 作者:うめ

弱小ゲーム会社を舞台にした「ゲーム業界」漫画。いわゆる大人の群像劇で、ゲーム会社が抱える問題や開発の苦悩を描いています。この「ゲーム業界の話」が実にリアルなもので、業界の人なら「あるある」となるほど。そのリアルさは、業界外の人間もつい引き込まれてしまうほどです。もちろん熱い展開もあり、短いながらも読み応えは抜群です。

●『モテキ』(全4.5巻)作者:久保ミツロウ

これまで全く女性にモテたことがない草食系男子が、人生初のモテ期を迎え、戸惑いながらも女性と交流していく模様を描いた作品。主人公である藤本幸世の恋模様は、男性からすればただただうらやましいと思えるものばかり。自分もこれだけモテたいと思うことでしょう。非常にスピード感のある作品なので飽きることなく一気に読めてしまう点も魅力です。女性にもお薦めしたい作品。

●『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』(全7巻)作者:うすた京介

わかめ高校の風変わりな部活「セクシーコマンドー部」に所属する面々の、奇想天外な日々を描いたギャグ漫画。1990年代後半に一世を風靡(ふうび)した作品で、著名人にも多くのファンがいます。部長である花中島マサルが繰り出すボケはどれも非常にインパクトがあり、一度読めば忘れられないものも。全7巻と短いのですが、笑いのパワーにあふれた作品です。

●『あずまんが大王』(全4巻)作者:あずまきよひこ

飛び級で高校に編入してきた10歳の天才少女を中心とした6人の少女が巻き起こす、平凡ながらも個性的な日常を描いた4コマ漫画です。かわいらしい登場人物たちの「日常生活」は、ほのぼのと温かい気持ちにさせてくれます。また、意表を突く爆笑をさせてくれるのも魅力。現在は数多く見られる「日常系4コマ」の走りともいえる作品です。

●『アドルフに告ぐ』(全5巻) 作者:手塚治虫 ※巻数は手塚治虫漫画全集のもの

第二次世界大戦前後の世界を舞台に、アドルフ・ヒットラー、アドルフ・カウフマン、アドルフ・カミルという「アドルフ」の名前を持つ3人の男性の数奇な運命を描いた歴史漫画。史実の部分と空想の部分が素晴らしくマッチしたストーリーは、恐ろしく引き込まれる魅力があります。短いながらも非常に読み応えのある作品です。

10巻未満で完結しているお薦め名作漫画をピックアップして紹介しました。どの作品もそんなに時間を掛けずに完結まで読むことができるので、その手軽さも魅力でしょう。連休などまとまった時間があるときに一気読みをしてみるのもいいですね!

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/32178/outline

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:03:29.29 ID:eYWgo3i/.net
寄生獣だろどう考えても
それ以外の選択肢なんて適当でもいいぐらいに

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:05:29.64 ID:gUNlKobA.net
男の旅立ち

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:06:09.01 ID:SYXrZ8Og.net
クロノクルセイドは?

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:06:21.38 ID:1LHfKsDa.net
『Dr.クマひげ』史村翔原作・ながやす巧作画

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:06:58.46 ID:mQHzV0X0.net
これは寄生獣とレベルEの2トップだな

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:09:16.75 ID:YYdGKwCM.net
ナンパ刑事

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:10:55.48 ID:IgOvPkfq.net
なんだこの一貫性の無いラインナップ
お前の日記帳かよ

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:15:16.34 ID:cCJiTUaJ.net
今日もオムコシ様のスレに書かせて頂いて光栄です
皆様、今日もオムコシ様の養分になってください

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:26:49.38 ID:hRT9bths.net
レベルEって言おうと思ったらあった

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:31:04.17 ID:8JAAbM8k.net
風の谷のナウシカ

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:34:44.80 ID:GVtOW2TX.net
レベルE
寄生獣
七夕の国
プラネテス
もっけ
神々の山嶺

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:37:03.75 ID:NgWXS0bf.net
寄生獣とナウシカが抜けてる
AKIRAは何巻あったか忘れた

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:46:41.64 ID:OrEqp4L8.net
究極超人あ〜る

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:51:31.23 ID:SFnfjMj2.net
『純潔のマリア』
『人類ネコ科』
『サイバーブルー』
『魔神冒険譚ランプ・ランプ』
『ザ・モモタロウ』
『オートマティック・レディ』
『黄門さま〜助さんの憂鬱〜』

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:51:36.52 ID:vJerQrGb.net
寄生獣は最初のが全10巻だから対象外だろ馬鹿共

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:51:52.88 ID:AvFWQ2N2.net
道士郎でござる

本当はお茶にごすが漫画史に残すべき超名作、残念11巻だ

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:53:36.45 ID:dNzISNXR.net
アストロノーツがお勧め

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:54:10.88 ID:x3tngduJ.net
ふぁいてぃんぐスイーパー
黄門☆じごく変
徳川生徒会

どれも二巻くらいしかないので読みやすくて面白い

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:55:04.93 ID:P9Lem02z.net
「保育園落ちた日本死ね!!!」って言われたけど、むしろ東京都は保育園をつくるべきではない理由…
https://t.co/ksBQzaydiw#1455702495446/flow/realtime/1/0/1257413883/2016-02-17/2016-02-17_011.html

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/oYGgKGze0W#1455702495446/flow/realtime/1/0/1257413883/2016-02-17/2016-02-17_222.html



21 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:02:11.43 ID:GdszwW/T.net
あずまんが大王の主役って、
チヨちゃんだったの?

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:12:14.15 ID:ineBHCIl.net
漢魂がないな

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:28:10.08 ID:uDyGG1AY.net
キャンディ・キャンディ、はいからさんが通る、エリート狂走曲

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:49:01.83 ID:q5uTMabn.net
アバラがないやん

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:52:38.72 ID:/ZoIhcd5.net
ワタナベが入ってないな

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:54:23.71 ID:6uNbm7ob.net
>>15
モモタロウは10巻まで到達したべ

>>19
全部中津賢也じゃないか…って、今は何してるんだろ

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:58:03.11 ID:OrEqp4L8.net
>>17
20巻未満にしてくれればドクタースランプや幽白も
ラインナップに入るんだよなあ

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:59:04.03 ID:ilqhtHrv.net
わし、石の花が好っきゃ

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:01:34.22 ID:TnL6ZrdW.net
サイカノが無いとか

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:06:31.41 ID:P4oNyf7g.net
夢見る惑星とかいう傑作

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:21:08.67 ID:6uNbm7ob.net
飛ぶ教室が面白かったなー

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:23:34.21 ID:wZwglzHw.net
グラン•ローヴァ物語
辺境警備は…10巻以内だっけか?

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:26:45.60 ID:MkuIwfVK.net
バオー来訪者

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:27:01.10 ID:eYWgo3i/.net
>>16
別に最初のに限定しなくても全8巻の方もあるんだからそれランクインさせればいいだろうがっ!
寄生獣ないとかないわ

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:33:15.55 ID:eYWgo3i/.net
レベルEってそんなに評価高いのか
とりあえずアニメから見てみようかな

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:36:20.27 ID:P4oNyf7g.net
>>35
アニメは良作
原作は大傑作

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:38:54.74 ID:TPY3R3Lr.net
グラン・ローヴァ物語


賢者の爺ちゃんと蛇娘のイリューシア可愛い

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:39:33.11 ID:6uNbm7ob.net
>>36
ねんどろいどは失敗作

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:40:45.30 ID:dYMp4VEz.net
マサルさんって7巻だけだったのか。

当時は凄いインパクト受けたけど、
後半ぬるかったもんな。

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:44:11.17 ID:hRJ1ES90.net
ピンポンがねーとか

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:45:51.59 ID:CT7L5MOX.net
一天四海
ライトニング・ブリゲイト
演神

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:46:17.47 ID:CT7L5MOX.net
>>40
ピンポンよりかは、ゼロかファイブじゃない?

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:51:15.27 ID:dw239fPG.net
男子高校生の日常は?

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:52:34.80 ID:znqAN463.net
せがわまさきの鬼斬り十蔵は全4巻だがバジリスクがハナクソに思える傑作

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:52:44.44 ID:E3U2ky1r.net
神聖モテモテ王国

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:59:38.23 ID:XtUbp0s+.net
コスモスストライカーが無いのか

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:00:20.78 ID:KSL4dkUi.net
宇宙戦艦ヤマトとかゴッドマーズとか、大昔は1巻モノが多かったw

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:04:10.43 ID:XtUbp0s+.net
秘拳伝キラもねえな

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:13:40.55 ID:8sx3mdTV.net
罪と罰

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:18:24.18 ID:4IhLINBu.net
>>1
ギャグ漫画とかオムニバスとか入れるのはどうかと思う

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:20:51.49 ID:MhiNpqb8.net
克・亜樹のはっぴぃ直前だな。

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:21:57.09 ID:lKlcPZu+.net
デビルマンがねえとか地獄へ落ちろ人間ども

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:22:42.06 ID:lKlcPZu+.net
と思ったら別格扱いで書いてあった

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:29:03.09 ID:JoZHLGmv.net
モテキ?

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:38:22.59 ID:w6Xte5zs.net
アキラのボリューム、10巻未満ってレベルじゃないぞ
逆に、ナウシカはペラすぎ

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:55:38.07 ID:4oqOrDa7.net
恐怖新聞は全9巻

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 22:07:02.43 ID:zEQglh0M.net
ベルサイユのばら、が無いなんてね。

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 23:58:53.20 ID:A6HzeEwP.net
イスカISUCAだな

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 00:26:39.07 ID:Fa/QRTyw.net
富士山さんは思春期

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 01:29:06.34 ID:Zo4ZYafn.net
マカロニほうれん荘
究極超人あ?る
9巻

61 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2016/02/18(木) 01:40:13.62 ID:fk+9DRST.net
惑星をつぐ者
僕と君の間に
marieの奏でる音楽
5000光年の虎
バニラスパイダー

短めで好きなのはこの辺かなぁ(´・ω・`)
覚悟のススメとか寄生獣は巻数超えてるし、あとは藤田和日郎の短編系とか?

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 05:35:10.70 ID:K7frK7L0.net
明智抄

と言ってもお前ら知らんだろうな。

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 08:43:30.96 ID:ZpwrSL69.net
武装錬金

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 08:50:34.32 ID:111mn37m.net
けいおんがないのは何故だ

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 09:04:29.49 ID:Sa0wbFx+.net
デビルマンがないだとお?

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 09:08:06.42 ID:Sa0wbFx+.net
冒頭に書いてあったのねと53さんのレスで気づいた ごめんなさい

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 11:04:15.27 ID:/QbQ+/xj.net
しくしくしくしが無いだと?!

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 14:37:33.89 ID:2+e+1xoJ.net
究極!!変態仮面  
全六巻!

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 15:05:57.22 ID:tBZn/tBU.net
明日泥棒とか結構好きなんだが・・・マイナーすぎるか・・・

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 17:25:12.76 ID:1LkajMI3.net
>>2
同意

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 18:28:36.44 ID:wRfItAxq.net
バジリスクが良かったな。

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 20:41:56.13 ID:gRktGbty.net
>>64
同人誌をパクった糞漫画だから

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 00:02:51.43 ID:GsXnT97O.net
たがみよしひさがないとか
つってもメジャー所はパス
化石の記憶、GRAY、フェダーインあたりが良いかな

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 00:10:33.49 ID:6mmutJR2.net
ヤシャYaksa ハヤトコウジ名作
後半の絵の上達ぶりが素晴らしい

天にひとしい―後西遊記異聞 宇野彰宏 絵は稚拙だけど名作

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 00:30:53.42 ID:LTS75iXf.net
王様ゲームかな?

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 01:33:11.39 ID:cLSeQa5Z.net
>>73
ナーバスブレイクダウンは何巻までだっけ
探偵ものではあれが一番好きだわ

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 02:08:49.73 ID:YRM4SbWu.net
>>30
佐藤史生だっけ?

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 02:11:32.29 ID:YRM4SbWu.net
>>32
>>37
グラン・ローヴァいいね。
巻数は少ないけど、ちゃんと物語を読み終えた感がある。

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 02:12:59.92 ID:YRM4SbWu.net
>>42
ZEROは五島が哀れ過ぎて読後感がなぁ…。

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 02:33:02.22 ID:G8BFYQ61.net
>>61
悟空道はどう?
俺も持ってないんだが若がアクセル吹かしてた時期ですぜ。

81 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 08:43:16.96 ID:bYf8WEiU.net
パイナップルアーミー
プラネテス
究極超人あ〜る
りびんぐゲーム
はるこびより

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 09:11:07.13 ID:uy1/cUyx.net
くおん

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 11:50:11.55 ID:wVE0vTZ0.net
>1
ノーマーク爆牌党

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 02:18:25.79 ID:J9VGJoBb.net
あだち充 ショートプログラム1
とある飛空士への追憶
レミゼラブル
つぶらら
鉄風

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 10:20:40.58 ID:H2/nPprZ.net
>>62
キャプテン・コズミックとか名作多いよな

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 22:31:07.49 ID:0BaGp4Ll.net
>>85
死神の惑星やサンプルキティもね
全部傑作レベル

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 12:26:25.48 ID:5Rf6sd9e.net
ミクロイドS、2巻半でおわってて大人向けの短編が2つついてる。手塚治虫

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 14:10:45.74 ID:H1Q2Ri5f.net
小室のワーストも全3巻で数世代に渡ってて面白かったな

元祖ゾンビ系な話

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 14:40:19.08 ID:7EdYxkSA.net
レベルEランク入りしてたか
あの「斜め上」は名言だしなw

90 :なまえないよぉ〜:2016/03/15(火) 14:36:54.41 ID:IXHuP+V2.net
>>19
スイーパーは作者都合により打ち切り徳川は不人気で打ち切り
黄門は短いのにちゃんと終わってて面白い隠れた名作だな今アニメ化したら間違いなく人気出る
桃色サバトも深夜アニメ向きだし出てくるのが早すぎたマンガ家だと思う

総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200