2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】Twitterでネタバレをするのは「アリ」か「ナシ」か?

1 :オムコシ ★:2016/02/17(水) 02:32:45.04 ID:CAP_USER.net
映画、小説、ドラマなどで、見る前に核心部分を知ってしまう「ネタバレ」は、可能な限り避けたいもの。2月9日、ツイッターで「ネタバレ嫌」というキーワードが盛り上がり、HOTワードの上位に入るなど、「ネタバレ論争」が勃発している。

きっかけは、あるツイッターユーザーが、すでに放送された番組について、「これから録画を見る人もいるのだから、ネタバレをしないで欲しい」という内容のツイートを発信したことだ(当該ツイートは削除済み)。これに対しツイッターユーザーからは、

「ネタバレ嫌なら見るまでツイッター見なきゃいいだけなんじゃないの????」
「ネタバレ嫌ならそれ見るまでtwitter開かないかやめるしかない」
「そんなネタバレ嫌ならツイッタ来る前に録画見ればええやん」
「ネタバレ嫌ならTwitterしなけりゃいいのに そこまで気を遣う?」

と、批判的な意見が続々。「ネタバレ嫌」というキーワードは、2月9日だけで3000件以上もツイートされる事態となった。

ネタバレに関しては、1月『週刊少年ジャンプ』でも騒動があったばかりだ。こちらのケースは、ジャンプ編集部の公式アカウントが、ジャンプ発売日に最新号の表紙の画像を投稿。表紙となった人気マンガ『ハイキュー!!』の展開が読めてしまう文言が表紙に記されていたため、

「本誌読んでない人いるのにもう表紙がネタバレすぎるよ編集部さんw」 「こんな壮大なネタバレする表紙やめて欲しいわ」

と、ちょっとした騒動になった。

先述の「ネタバレ嫌」のツイート主には否定的な意見が多かったが、ツイッターを改めて見ると、

「もういいかえってからみる リアタイで見たかったネタバレしないでね……」
「ゼウスだけど 土曜か金曜に見る。 今日は見ない。 ネタバレしないでね」
「みんなネタバレしないでねお願いお願い」
「ラストキス録画してるからネタバレしないでね」

など、同様の考えを持つツイッターユーザーは少なくない。「ネタバレが嫌ならツイッターを見るな」という意見は正論だが、それでもツイッターを見てしまうユーザーは、思いのほか多いようだ。少なくとも、「ネタバレがトラブルになり得る」というぐらいの意識は、各自が持っておいてもよさそう?

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160213-00047512-r25&vos=nr25alsa20110119

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 02:45:15.84 ID:pk0anoRL.net
(´・ω・`) 自分がやられて嫌な事は他人にするな ってばーちゃんが言ってた

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 02:47:02.78 ID:zBq+dYZ9.net
幸せになりたいなら自分を変えるしかない
正しいとしてどうやって規制するの?

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 02:47:38.78 ID:cUTbUeY8.net
先行試写会ならともかく
放送された後にネタバレもクソもねーよ

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 02:53:57.89 ID:2DoKOTv2.net
公式発売前ならともかく既に発売されているのに
ネタバレガーとか騒ぐ奴は頭がおかしいかと思うよ
テメーがネットを見るのを止めれば済む話

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:02:09.31 ID:g4AkFSzi.net
ツイッターしないからアリ

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:04:47.11 ID:bsGzDDb0.net
別にその事について読んでた訳では無いのにひょっこりと変な場所からネタバレ食らったりするよな

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:05:41.24 ID:PyC7oNUR.net
>>2
ネタバレを気にしないヤツとかもいるからなぁ

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:13:49.81 ID:vEP5FFJ6.net
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:16:53.01 ID:kyifaXOe.net
2chやヤフーニュースなんかでもそうだけど、
人目に付く格好でネタバレしたり、リアルタイムで結果を書いたりするのは万死に値するわ。
それこそネットモラルだわ。

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:20:55.81 ID:XbgowO8c.net
ツイッターでネタバレする奴ってほんと頭おかしい
ネタバレって、どんな理由があろうとする側が悪く、
正当化はされないことだと認識すべき
「嫌ならツイッター見るな」とか「嫌なら外出歩くな、人に会うな」とか
言ってる奴ら、マジで死んでほしい

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:23:27.82 ID:rIt14dlF.net
嫌がる人がいるってのは分かってるんだから
一言「ネタバレ注意」と書けばすむ事なのに
それすらしたくないってどうなん?

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:24:25.44 ID:kyifaXOe.net
>>5
ネタバレ書く奴のメンタリティってそんな感じなんだろうな。
逆を言えば『テメーがそこまで書かなきゃいいだけだろ』ってコトでもある。
いの一番に吹聴したいというクソみたいな顕示欲や優越感のせいで
イヤな思いをする人もいるって事が考えられない幼稚な人間なんだよ。

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 03:31:16.85 ID:pmSL7arZ.net
ナシ

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 04:18:49.62 ID:qHvj7AqH.net
話の内容について語るためのコミュニティ以外で「ネタバレ注意」とかを書かずに不特定多数の人間の目に付くところにネタバレを書く奴は全員ゴミカス
それを正当化する奴もゴミカス
有名なら良いだろとか昔のだから良いだろとか思ってる奴もゴミカス

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 04:41:53.83 ID:PTEaa63c.net
ブックオフで推理小説を買ったら、途中に手書きでネタバレされたよ(T_T)
DVDを買ったら、最初に表示されたメインメニューにクライマックスのシーンが使われてた(T_T)
テレビのスポンサー表示の時に、これから先の展開がわかるシーンが流れてるよ(T_T)

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 04:44:15.24 ID:7N9ObU5n.net
本能寺で殺されたレベルの史実でも人によってネタバレになるらしいからなあ

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 04:58:40.86 ID:cFRlA9/0.net
TVでの予告ムービーとか、出しまくりで本編見なくてもおおよそ分かってしまうよね
ネタバレにうるさいやつって、結果重視なのかね
俺は結果よりなぜそうなったのかが知りたいから、ネタバレされた方が興味持つ

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 06:30:16.76 ID:R6MrODsL.net
BSとか遅れ放送の地域もあるんだよ

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 07:16:17.54 ID:jNjfppzP.net
推理小説でも犯人が気になって気になってしょうがないから、だいたい途中で最後の方を少し読む。
そうやって犯人がわかってからの方が安心して読める。
だから乱歩の短編みたいな、最初から犯人が分かってるタイプのやつが好き。

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 08:37:50.44 ID:SWDbcmrn.net
ネタバレ嫌なら100%ネット断ちしろ

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 09:23:03.42 ID:TmPkl2Ac.net
>>2
語りたい人は止められると嫌なきもちになるよ。それが2ちゃんの書籍スレのように、解禁ルールもないからずっと悲しいおもいをするんだよ

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 10:06:28.16 ID:mC9V6h4I.net
新人声優がよくやらかすよな・・・

そしてそれをRTするBS11公式アカウント
てめぇの局でまだ放送前なのに何やってんだかw

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 10:14:58.27 ID:6VahqRkK.net
>>10
2chやまとめは自己責任だと思うけどツイッターはテロだよ。
見ない様にしても知らない奴からのRTでこられたらどうしようもない。

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 10:15:39.67 ID:6VahqRkK.net
>>16
それ返金してもらえるよ

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 10:22:53.47 ID:XHPzfKEj.net
ツイッターの仕組みよく知らないんだけどさ、
こういう問題は単純にゾーイングで解決できるもので、
2ちゃんでさえ遠い昔からそれをスレ分けで(完全ではないにしろ) 解決していたものだけど、
ツイッターってそんな仕組みさえないの?
例えば、「ネタバレ」ってキーワードに入れて投稿して、それが入ってるものは表示しないとか

なんでせっかく新しくできたツールでまた原始時代に戻ってしまったのか…

まあ漠然とそんな面倒なことせず楽に呟けるのがポイントとか、
棲み分けで分断せず予想しない相手の書き込みを読めるのが楽しいとかはわかるけどさ、
ネタバレをよく投稿する人の書き込み表示しないとか、
今の時代なら分析でもっと高度なことができるもんじゃないんだろうか

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 10:51:02.68 ID:tizHnbDI.net
感想をネタバレと思って書いてないからじゃねーの

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 15:11:37.15 ID:AEJAEIQu.net
Twitterは別にいいけど2chの方がいきなり先生が犯人とか書いてて許しがたい

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 16:46:14.36 ID:quYD/qyv.net
来月彼女が出来る

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 16:53:29.33 ID:dw239fPG.net
>>28
ほんこれ
数々に愉快犯によってアニ最初から観るのヤメたわ

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 16:58:10.05 ID:D4bDFfrZ.net
>>1
ネタバレといってもすでに放送されたものについてはしょうがないんじゃないか
事前に漏らすのとは別物

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 17:03:13.40 ID:Oyijx6DC.net
もう、そういう時代

受け入れろ

twitterに誹謗中傷書かれんのも
公序良俗に反する書込み垂れ流されんのも
lineでの陰口、いじめ、ハブも

嫌なら、通話、メール契約のガラケ―にしてネット断てばいい

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 17:03:34.15 ID:mjGENjUy.net
馬鹿はネット使うな

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 17:11:52.75 ID:G3NhsrGI.net
  テレビやラジオ新聞と会話などと異なり 
 積極的に漁らない限り 情報には 行き着けないだろ
 こんな事言う奴 馬鹿だろ

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 17:14:45.85 ID:TXp+DWS5.net
ハナタレナックスとか、ローカル放送の番組はどういう扱いなんだ?

水曜どうでしょうも新作は必ず北海道が先行放送し、後半に差し掛かったらセールスもやってるし、
ナックスが出てる映画も北海道だけ先行上映されてるが、北海道はCUEの情報を楽しみにしてる本州の方々のために我慢しなきゃいけないん?

ハナタレナックスの全国放送も北海道だけ未公開シーンが付いてるよ

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:30:40.88 ID:KpXfoiRv.net
フォロワーなんて居ないから、何書いても影響無い。
ハッシュタグもつけないし。

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:50:44.02 ID:pdDoj5Aq.net
ジャンプの作品スレとか水曜木曜あたりから来週号の話してるイメージ
120%違法サイト経由で読んでるだろお前ら

あとオタ系ニュースサイトとかの「アニメ化決定」のソースが早売りの違法スキャンだったり

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 18:58:26.86 ID:JpOqNZFl.net
ツイッターなんて別に自分のタイミングで使えるもんなんだから自分か首つっこまなきゃ良いとしか思えないなぁ
公式がやってんなら勘弁してやれってのも分かるけど
一挙放送とか動画サイトは見れるタイミングも公開する側依存で消費者の感想と消費者のほしがるものがいやいやでも混ざるから考えてやってくれって感じ

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:09:35.87 ID:lFv1BX7p.net
公式解禁日に世間に出る前に漏らす奴はともかく
解禁されたあとは知らないお前が自衛しろとしか言えない

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:11:35.02 ID:2DoKOTv2.net
>>13
ネタバレなんて頼まれない限り、書いた事はないよ
話をまとめるのも面倒だし
見た感想を書くのは個人の自由でしかない

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:32:30.15 ID:6Wox7o3+.net
@T_SONOYAMA
昔「情報は自ら取りに行く人と、人が取ってきた情報を貰おうとする人と、
ヒナ鳥のようにぼーっと口を開けてるだけのひとがいる」って言った先輩がいるけど、
今はそれに加えて「流動食みたいな情報でないと、
咀嚼も嚥下もできないひと」っていうのがいるんだろうなあ。


情報の取捨選択すらできない糞低能はネットやらない方が良いと思う

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 20:31:29.14 ID:9pYO3lfP.net
知識のない方面の情報だと、流動食さがしに旅にでるな。
気づいたら途中にあった果実に満足して、始めに何を食べたかったのか忘れてる

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:02:03.28 ID:TPY3R3Lr.net
このご時世、そんなにネタバレされる事が大嫌いな人間はネットしちゃダメだろ

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:19:09.66 ID:K19zq/6V.net
さすがに録画みるからとかは言いがかりだろ、
蛭子が旅のロケ中をツィッターに挙げられてネタばれってノは問題だろうけど。

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:30:59.13 ID:JoZHLGmv.net
ネタバレ気にしないやつ=攻略サイト見ながらゲームクリアするやつ

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 21:50:20.16 ID:40BkFN2p.net
アリナシとかどっちが悪いじゃなくてお互いが少しずつ気を遣えよ。
そのネタで良く絡むフォロワーにネタバレ嫌そうな人が居れば多少控えるのも良いし
フォローしてる人がネタバレしそうな人なら見ないとか一時的ミュートとか手はある。

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 22:05:46.50 ID:qHvj7AqH.net
>>28
スレタイでネタバレだけは本気で腹立つわ
作品名が目について「おっあの作品のスレか」と思ってスレタイ読むだけで犯人バラされるとかふざけんなって感じ

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 23:32:34.39 ID:OHvOavHL.net
アルもナシも ネタバレ嫌なら馬鹿発見器見なきゃいいだろ

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 09:27:47.69 ID:8abRQEfR.net
ねたばれはフセッター使え

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 09:51:10.64 ID:EI7xuSCd.net
Twitterで突然アニメの実況なんかされたら防ぎようがない

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 10:31:46.63 ID:5SP/wD1w.net
発言の坩堝開いて「ネタバレすんな」ってのはなぁ
対ネタバレ対策の努力が足りねえんじゃねえの?

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 10:39:08.44 ID:r+M0uwPj.net
ネットってのは自分がまだ知りたくない情報について
語りたい人間が山ほど集まっている場所だって
認識は必要でしょ

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 11:29:34.82 ID:qdmv7Y12.net
>>50
リムーブしろよ低能

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 11:33:09.23 ID:ru4wGUDI.net
発売後、放送後の感想はそもそもネタバレじゃねぇよ
地方民とか知らない

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 13:56:54.82 ID:xLh7na6H.net
>>54
同意

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 11:11:13.69 ID:JIOwcCkW.net
本来無料の筈の番組で金取ってしかも地上波より放送が遅いAT-Xが悪い

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 23:02:05.53 ID:P6EdE9A4.net
全国同日に放送しない糞局が元凶
空気読めないバカッターの池沼にネタバレ止めさせるのは無理だろ

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 17:11:01.49 ID:wFUAT5QB.net
放送後にネタバレ云々言い出す奴が頭おかしいだけだよ

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 19:01:17.36 ID:pnRn9qHv.net
真田信繁は大阪夏の陣で死ぬ

総レス数 59
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200