2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスプレ】100均の商品を「コスプレグッズ」に レイヤーさん達のアイデア集

1 :yomiφ ★:2016/02/16(火) 06:59:18.43 ID:CAP_USER.net
http://pbs.twimg.com/media/Caxf2r2UsAAVfBK.jpg

Twitterで「#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」というハッシュタグが登場し、コスプレイヤーたちの間で盛り上がりを見せています。

コスプレに挑戦はしてみたいけれど、どのようにして「コスプレグッズ」を作っているのか、分からない人もいるのではないでしょうか?
実際、アニメのキャラクターのグッズを手作りするために、数万円から数十万円以上の費用を掛けている人もいます。

■「コスプレグッズ」が格安で作れる?
「#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会」というハッシュタグでは、コスプレヤーたちが既成品を使った「コスプレグッズ」の作り方を続々と披露しています。
ハッシュタグで多く紹介されていたのは、ダイソーやキャンドウ等の100円ショップで販売している商品。
100円の商品であれば、失敗を恐れずに試作品を作れたり、アイデア次第でクオリティの高い「コスプレグッズ」に仕上がるそうです。
コスプレにチャレンジしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?


有伽しの (今返信遅いよ@shinogg
https://twitter.com/shinogg/status/697037436656857089
ご要望ありましたので今更ですが。摩耶改二の艤装のほとんどを100円ショップのマットで作ったのでマットいろいろのマットの違いを。近所で手に入らない、少しだけ・急遽必要になったときなにどに。
#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
http://pbs.twimg.com/media/Caxf2iyUkAEzElW.jpg

http://pbs.twimg.com/media/Caxf2rQUUAEuXUu.jpg


すーじー@susieds_cos
https://twitter.com/susieds_cos/status/694849624473927680
既出かもしれないけど…キャンドゥのストレッチマット。50×40cm×厚み3mmくらいでハリや硬さも適度で熱(ドライヤー等)で形成できるし、
ライオンボードより断然安いので超便利! #レイヤーのオススメ商品プレゼン大会
http://pbs.twimg.com/media/CaSaCaZUEAEgNM0.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CaSaCaYVIAADQeK.jpg

(中略)

■ダイソーの商品が人気
今回のハッシュタグでは、特にダイソーの商品が多く紹介されていました。
ダイソーは商品がコスプレに利用されていることは知っているのでしょうか?

ダイソーの広報に話を聞いたところ、自社の商品がコスプレヤーたちに人気が高いことを把握しているそうです。
「想定とは異なる使い方ですが、商品を工夫して活用してくれるコスプレイヤーの方たちは大歓迎!」とのこと。

コスプレ専用の商品開発をする予定はないそうですが、これからもダイソーの商品を愛用して、さまざまな「コスプレグッズ」を編み出して欲しいそうです。

http://irorio.jp/kaseisana/20160214/298715/

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:02:33.37 ID:zV1HEdo/.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/M4CkyLVQy8

173

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:07:32.49 ID:DnUXWeC8.net
ビンボ臭い

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:09:33.34 ID:3bTXdIwM.net
話題になってからやる→つまんない
話題になる前からやるからいいんだ

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:15:11.53 ID:ZAsm9tgc.net
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:24:28.23 ID:m+tGVW2G.net
ライオンボードの代わりに使うのね

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:35:32.78 ID:D0YYIGE7.net
艦これのコスはフルアーマーガンダムみたいな凄い人いるよね(´・ω・`)

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:54:58.71 ID:7Vsy6G4v.net
ショップ売りコスの布地の安っぽさは何とかならないのか

9 :憂国の記者(野党は共闘!):2016/02/16(火) 08:38:33.13 ID:Pg+qdGYr.net
◆ダイソーは21世紀の松下と言われているからね

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 09:25:31.88 ID:UEIZfCME.net
段ボールしかなかった頃からすると夢のような時代だ

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 10:04:51.62 ID:e3+sd/8x.net
なぜ軍艦を分解して手に持ってるんだろう

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 13:15:44.36 ID:nt1BLdlU.net
素直にスゴイと思うわ こーゆうのを「工夫」って言うんだろな
大豆腐らせたのをお湯入れてみたら味噌汁になった!ウマー!
みたいな挑戦と発見? NYタイムスなら「21世紀の冒険者達」とか付けるに違いない(マテ

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 14:01:25.17 ID:prPAJdo1.net
はぁ〜工作上手いなぁ
「出来る」と分かっても自分には作れそうもないw

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 23:05:26.86 ID:5mLI+oUX.net
>>11
そうゆうキャラクターだから

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 01:10:46.30 ID:txupQJA/.net
百均つっても何個も買うならホムセン行った方がよくね?って思っちゃう

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 01:56:34.05 ID:pHRS8Ish.net
>>15
ホームセンターに有るならな
ちょうどいいものが

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 08:35:43.97 ID:IFzG28Ut.net
大量に買い込むならホームセンターの方が最終的には安くなりそうな予感

サイズのバリエーションも多いし

ここ数年でチェーン展開してる100均は売れるものしかおかなくなって見ててもあまり楽しくはなくなったな

昔は誰がこんなものを買うんだ状態のカオスさが素敵であった

それは今でも個人経営の100均だと若干感じられる

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 11:03:09.15 ID:H4hrAyoo.net
コスプレじゃなくても造形物なんでも作れそうだな
不器用でクリエィティブ心ゼロからすると感心するわ

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 11:18:13.12 ID:pZWKgtDb.net
潜水艦娘や大鯨ちゃんの魚雷を、ダイソーの子供用カラーバットから作ったレイヤーさんも居たな。

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 11:37:12.51 ID:sOX+/Fi/.net
まやたそー
すげーな

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 16:57:09.81 ID:duYnFdOd.net
取り巻きおだてて作らせてるものとばかり
自分で作るものなんだな

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/22(月) 22:15:13.97 ID:poqkTo+v.net
>>17
物によるけどフロアマットはダイソーのほうが安かった気がする
30cm角でホームセンターは9枚600円でダイソーは2枚100円じゃなかったかな 違ったらすまん
薄っぺらくて弱そうで家で使う気にはならないけど、こういう用途ならいいんじゃない

この場合使えるかどうか試しに買ってみるだけだったり、薄っぺらいほうが加工が楽だったりってのがあるから、ホームセンターのほうが良いとは一概に言えないんじゃないの

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200