2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】『パズドラ』失速&『モンスト』絶好調!! 大手が参入してきたスマホゲー市場、ガンホーの時代はもう終わり!?

1 :オムコシ ★:2016/02/13(土) 00:35:40.22 ID:CAP_USER.net
 2月に入り、各社が連結業績を発表。そこで大幅に売上を伸ばしたところもあれば、下げてしまったところもある、スマートフォン向けゲームを提供しているゲーム会社の連結業績を、ざっと紹介していきたい。

■コナミホールディングス(%表示は対前年同四半期増減率)
期間:平成27年4月1日〜平成27年12月31日
売上高:1,792億5,100万円(15.0%↑)
営業利益:174億2,300万円(62.3%↑)
税引前利益:171億4200万円(33.6%↑)
四半期利益:62億7,500万円(19.5%↓)
親会社の所有者に帰属する四半期利益:62億6,200万円(19.1%↓)

 配信開始より1年が経過した『実況パワフルプロ野球』が1,900万DL達成。また、15年10月に配信となった本格プロ野球ゲーム『プロ野球スピリッツA(エース)』も好調に推移。さらに、『ワールドサッカーコレクション』『クローズ×WORST』『プロ野球ドリームナイン』といったタイトルも、ユーザーの支持を集めた。グローバル市場向けタイトル『Star Wars:Force Collection』や、各国でベストゲーム賞を受賞した『ウイニングイレブン クラブマネージャー』も安定。今のところ数字に影響は感じられないが、小島秀夫監督の退社は今後どんな形で影響を及ぼすのか否か、気になるところ。

■スクウェア・エニックス・ホールディングス(%表示は対前年同四半期増減率)
期間:平成27年4月1日〜平成27年12月31日
売上高:1,527億6,000万円(28.5%↑)
営業利益:237億7,800万円(60.5%↑)
経常利益:241億9,800万円(46.3%↑)
親株主に帰属する四半期純利益:135億3,800万円(24.0%↑)

 こちらも従来のタイトルが好調に推移。また、『メビウス ファイナルファンタジー』『星のドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』など、新規タイトルも好調なスタートを切った。『ドラゴンクエスト』30周年に向け、いいスタートとなったようだ。

■ミクシィ(%表示は対前年同四半期増減率)
期間:平成27年4月1日〜平成27年12月31日
売上高:1,502億285万円(120.1%↑)
営業利益:673億500万円(124.9%↑)
経常利益:669億9,900万円(123.5%↑)
純利益:440億3,200万円(130.5%↑)

 ユーザー数が15年5月で、全世界(中国除く)3000万人を突破した『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)が未だ絶好調。さらに12月には、同作のニンテンドー3DS版も発売し、業績を大きく伸ばした。なお、15年10〜12月期の売上高549億円(うちエンターテインメント事業:512億7,600万円)は、四半期で最高記録を更新。

■ガンホー(%表示は対前期増減率)
期間:平成27年1月1日〜平成27年12月31日
売上高:1,543億3,000万円(10.8%↓)
営業利益:724億2500万円(23.2%↓)
経常利益:726億600万円(22.4%↓)
純利益:434億3,200万円(30.0%↓)

『パズル&ドラゴンズ』(以下、『パズドラ』)開始当初より、ゲームの長期的な運営を見据えて、飽きのこないゲーム創りに注力してきたという。その甲斐あってか、サービス開始から約4年が経過し、1月に国内累計4,000万DLを達成。しかし、ガンホーは同作の配信開始以来、初めて減収減益となってしまった。

 以上のとおり、紹介した企業のうちで『パズドラ』のガンホーのみが、すべての数字において前期を下回る結果に。一方、『モンスト』のミクシィはすこぶる好調だ。どちらもスマホゲーの代表ともいえるタイトルだというのに、なぜこうも差がついてしまったのか。

 ガンホーの失速には、世間からも「もう手遅れだろ。誰もやってない」「ゼウス最強時代は面白かったけどな」「『パズドラ』落ち目だし、どうすんだこの会社」「オワドラは次に繋がるアプリを出せなかったのがキツい。その上、スクエニとか大手も参入してきたし、打つ手なし」などの声が上がっている。しかし、ガンホーの社長・森下一喜氏は決算説明会で「減収減益だが、業績は高位で安定している」と強調。減収減益だけど、まだまだ強気な姿勢を見せている。

 ユーザーの課金が多くなりすぎないよう調整し、人気を長持ちしていく戦略をとるという『パズドラ』。3月には14年末に発表していた中国での配信が開始予定となっている。世界最大人口を誇る中国で成功し、再び『パズドラ』天下の時代が訪れるだろうか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160212-00010004-otapolz-game

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:37:53.13 ID:nj+jWQVm.net
任天堂の倒し方がなんとかかんとか

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:46:13.44 ID:7DpiEXxw.net
>>2
それGREEな

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:46:51.00 ID:+TFO67I3.net
盛者必衰

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:48:14.34 ID:C90LHpaS.net
ミクシィの未来がガンホーなだけ

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:59:09.90 ID:2HtHTdEz.net
パズドラあきたな
しばらくやってない

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:59:38.89 ID:XoJkvFiF.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/Dho2DfpcnY

238

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 01:04:05.10 ID:HSDimGni.net
一昨年テンバーガー迎えて話題になった株価も今や最盛期の六分の一か盛者必衰とはよく言ったものだが儚いなぁ

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 01:23:55.67 ID:iQxC7FNr.net
パズドラはストーリーないからもうやってない
パズドラXは買うけど
ストーリーないとやる気がしないんだよね
音ゲーは好きだからなくてもいいけど

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 01:27:29.76 ID:MjZC/tWS.net
何かTCGが終わったんだっけ?
いよいよ店をたたみにかかるのかな

11 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2016/02/13(土) 01:34:15.10 ID:9WqeY4mu.net
これが今後のソシャゲ規制でどう変わるか

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 01:41:35.51 ID:NDSp0B9y.net
色々アプリ出してるけど利益はパズドラ1本と考えてもいいだろう
それでこの純利益なんだから凄まじい
でもソシャゲって人が人を呼ぶ好連鎖作れなくなると駄目だよな

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:11:07.81 ID:L46fpwo6.net
オムコシ様のスレに書かせて頂きまして光栄です

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:13:34.33 ID:36vEI4Ir.net
>>12
そう書かれるとソシャゲってネズミ講にしか思えなくなってきた

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:20:34.63 ID:qG7OT4ZG.net
パズドラしか生み出せないのは分かったからもうちょいブラッシュアップしたパズドラ出せばよかったのに
もう遅いけどな

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:20:55.63 ID:NzarXP5h.net
売上高における営業利益の割合がアホみたいに高いのな
ウチが普通に仕事してるのがバカバカしくなるわ

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:51:59.22 ID:aYkdjNAY.net
短期間で一生喰っていける稼ぎをたたき出すんだから美味しいよなぁ
これからはどうか知らんが

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 02:53:04.70 ID:7X8hUxrc.net
確率確率&確率で不快な思いしかしないゲームだった
いくらでも確率操作されるしな

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 03:10:19.55 ID:DnusUlJ4.net
まぁ、この手のゲームは3年位でみんな課金しなくなる
新規加入がひと段落する前に次の収益の柱が出来ないとそこで終了かと

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 03:11:36.55 ID:icQQQANa.net
リニューアルすればいいゲームになるかもしれんが、課金者が積み上げたものを無くすとユーザーまでリニューアルになって1からやり直しだからな

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 03:36:18.90 ID:A4t0oBDa.net
てか、スマホゲームって、いつ無くなるんだろうとか言われていた時期から
結構頑張ったじゃないか
思ったより稼げたんじゃないかな、新興企業は
 
これだけ時間があったんだし、これだけ実績があったから大手も参入しているだろうし
これから盛り上がるかは別だけど

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 04:36:29.63 ID:LLl/+Mbt.net
孫泰蔵も会長から退くくらいの落ち目だからな

B層は在日がヨイショするだけでホントすぐ韓流に釣られるよなぁ
この調子でLINEとソフトバンクも速く廃れろ

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 05:48:56.07 ID:FwZSbuLt.net
ガンホーやミクシィの営業利益率なんなんや?!
失速してこれかよ。
すげービジネスモデルだな。

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 07:05:09.72 ID:mkz9kfz1.net
>>23
当たればデカいがその足元には何千何万の爆死アプリの屍が…って世界だよな
楽に安く金儲けなんて夢も見られなくなったしこの後は底力のある大手以外には厳しいだろうね
可愛い女の子の微エロ絵+豪華声優陣(笑)で釣るのはとっくに限界だし

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 08:37:23.47 ID:hqmBVtWO.net
あんなにパズドラに課金しまくってたやつらはどうした?

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 09:21:19.38 ID:+cznjUMc.net
段々レベル上げも辛くなってくるしゲームも飽きてくる
そこで別の新しいゲームに移動
これの繰り返しでしょ

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 09:48:21.60 ID:ki3qUwA2.net
ブシロードのスマホゲームはどうなんですか?
プロレスでは元気みたいですけれど。

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 09:58:56.46 ID:bAbDQR/A.net
コンシューマゲームオワタ…

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 10:03:24.97 ID:ES5KkB9o.net
コナミと聞くだけでやりたくなくなる。
もうマイナスイメージしかないね

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 10:24:16.40 ID:HW6CKLeq.net
>>16
原価なんてあってないようなもんだからな
人件費と電気代とPC鯖周り(減価償却費)くらいだろ
あとは宣伝広告費でアホみたいにネットやテレビでCM流しゃいい
まあ当たらないとジリ貧になっていくがw

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 12:00:23.82 ID:J5wDDv5p.net
最近ゲームもアニメも似たよーな名前ばっかりでCM見ても脳がスルーするようになってきた
グラブルグラマスアイマスグリマスモバマスアニマスアニデレデレステデレマスマスドラパズドラぼくドラ城ドラゆるドラドラスラドラモンモンストガンストエレストスクストスクフェスブレスクブレフロブレブレ…
もうなんなんだよいいかげんにしろよふざけんな

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 12:09:31.79 ID:mAz+J/Ac.net
>>12
別に大ヒットしてなきゃ儲からないわけでもないわけで
身の丈に合った運営してるとこはセールスランキング?なにそれ程度のアプリでも儲かってますがな

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 13:47:54.78 ID:oFkkfiap.net
モンストでドーピングしただけのmixiも早晩焦げ付くのは確実

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 13:52:44.64 ID:ttuvShlw.net
>>14
別にプレーヤーは儲からんのでねずみ講ではないよ

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 14:29:14.68 ID:UGVM8m2i.net
無限に拡大するのは無理なのは当たり前だが
よそからみたら高い利益率で当分黒に出来るだけでも御の字

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 14:54:29.18 ID:Thctmsun.net
ガンホーが終わりなんてROの時に聞いたわ

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 15:19:27.38 ID:hCIEnDrS.net
スマホゲー自体が終わりだろうな
実質0円廃止でスマホ値上がりで売り上げ落ちてるし
ソシャゲーの悪評も広まりすぎてるから頭の良い人間はまず手を出さない
今後はVRでハイクオリティコンシューマゲームが復権するかも知れん

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 16:37:06.04 ID:DxIg+SfD.net
今更コンシューマゲームの時代には戻らんよ
携帯ゲーム機ならワンチャンあるかもしれんけど
日本中が暇さえありゃスマホいじくってる奴で溢れてるなかで据え置きには可能性は皆無

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 17:08:49.46 ID:Thctmsun.net
グラガーグラガー言ってる種族もいるんだからそれはないだろう

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 17:13:08.31 ID:GpwXUQTu.net
中国はエセパズドラでお腹一杯だお

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 17:13:30.89 ID:DxIg+SfD.net
>>39
そいつらは今も昔も据え置きゲーやってるだろ
そしてマイノリティなのも自覚してる

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 18:30:47.53 ID:ZqjtN5Ai.net
モンストってなんか失速しとる感じがすんだけどな
まあ売上高とユーザー数が比例しないジャンルではあるけど

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 18:43:40.49 ID:eprpDHQB.net
てかスマホゲー不調なだけで会社ヤバくなるってマジでヤバいよ
ゲーム会社は面白いもの作って客取る時代は終わってどれだけ上手く搾取できるゲーム作れるかって異常だよな
ガチャなんて極論で言えば麻薬みたいなもんだし

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 19:42:15.34 ID:RYlMkScL.net
ソシャゲも弱肉強食の時代か

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 19:56:12.07 ID:UfvhW75u.net
あれだけタチの悪い初見殺しを頻発させりゃ廃人様もライトユーザーも嫌気がさすだろ

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 19:59:39.09 ID:C7l3HDyJ.net
初心者優遇しまくって廃人様を冷遇してるせいでハズドラにも勝てないオワネコというものがあってだな

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 22:51:57.00 ID:K44wSL7d.net
>>30
いや、今のスマホゲーって開発費億いってるよ
それで打率があれなんだぜ

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 22:52:41.32 ID:K44wSL7d.net
ユーザーもガチャ引いてるが
開発してるほうもガチャ引いてるようなもん

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 23:12:28.12 ID:nw+0dK7v.net
純利益率が凄いな
これじゃまともなゲーム作る気も失せるわ…

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 23:17:15.34 ID:uTTUZIAP.net
ガンホーって、名前の響きが韓国語っぽいけど、あちらの会社なの?
ほかに最近CMで聞く会社では、シャンプーのアンファー。

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 03:51:54.62 ID:SQPE5QcK.net
モンストも夏以降失速してるけどあれは仲間が課金してるから自分も課金しないと置いていかれるっていう集団心理みたいなのがあるから一般人も課金するんだよな
10万使っちゃったから後には引けないっていう人が知り合いにいるし
パズドラは一人で出来るしモンストみたいにそんなに突っ込まなくてもPT作れるから差ができて当たり前な気もする
どちらも課金推奨なのは変わりない
完全無課金もできるアプリなんて白猫くらいだろ
アプリの売上なんて以下にガチャで搾取できるかだしな

>>50
日本だよ
ROは向こうのゲームだけど

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 03:52:36.15 ID:XedFcPtX.net
>>50
トップは朝鮮ハゲの弟だったよ

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 05:14:09.87 ID:H54rQDTt.net
>>50
【産経Biz】ガンホーの孫泰蔵会長が退任 12月期連結決算、純利益30%減
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160202/bsj1602021948008-n1.htm

ガンホー会長が孫正義の弟、孫泰蔵ってのは常識レベルだろ
それが最近、パズドラが落ち目なので会長職を退任した

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 10:23:32.12 ID:xo+/HCTe.net
ミクシィーー

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 15:34:22.84 ID:Aa6qlCw1.net
ガンホーは一発は当てるけどその後が続かないってのはネトゲの時と一緒
一発も当てられないところよりはマシだが

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 15:36:32.42 ID:xELxx7fD.net
癌だけ期間が有利なんだけど何故?

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 19:26:19.34 ID:iu/gm3o3.net
でも何がかんだでパズドラ、コラボばかりやってるな
マイナーなのふくめればほとんど一年中なんかとコラボしてる
まだまだうまみのあるアプリなんだろうね

ちなみにモンストは2、3ヶ月に一回程度かな、コラボは

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 19:33:27.22 ID:kQZCNst7.net
みんな、ナムコの事、舐めすぎなんだよ!!
ナムコがいなけりゃ、任天堂は京都の花札屋で終わっていた
ナムコがいなけりゃプレステは3DOと同じ結末だったはずだ
ナムコがいなけりゃ、PCエンジンはとっくに忘却の彼方だ

みんなナムコを、コナミやテクモやタイトーと同程度のメーカーだと思っているだろ?
違うんだよ!ナムコはセガやスクウェアと違わないほどの会社なんだよ!
もし、20年前にセガとナムコが合併していたのなら、
プレステの椅子にはサターンやドリームキャストだったはずだ
バンダイナムコという会社が存在していたなら、
プレステが座っている椅子はピピンが座っていたはずだ

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 20:21:13.22 ID:MZFk/0q5.net
>>58
なお現在

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 21:17:55.72 ID:VAx2bvge.net
スマホ買ったからとりあえずパズドラやってみてるけど
今一番人気あるスマホゲーって何よ?

61 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 21:52:57.88 ID:tsI2LmWU.net
>>58
昔はね

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 00:03:09.48 ID:FYxeoMVW.net
>>57
オワコンアプリほどコラボしてるイメージある

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 08:17:30.85 ID:YK/arjiS.net
>>58
現在はケムコと同じくらいか

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:59:16.22 ID:y0fbCZBV.net
>>60
DLするときにランキングあるだろ・・・

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 18:58:57.39 ID:pcmH8xIU.net
クラッシュオブクランとか白猫とかがコンスタントに続いてるみたいね

そう言えば、神撃のバハムートや怪盗ロワイヤルってまだやってんのかな?

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 19:57:07.31 ID:GOMn78Rv.net
長期間やればやるほどインフレが進んでいき人気は落ちてくる
モンストもいつかは失速する

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 21:21:17.91 ID:Q3T56oW0.net
パズドラはスタミナ回復時間が速くなってなんかやる気なくなった
以前はゲリラにむけてスタミナ調整したりしてたが今はとりあえず石の回収だけだわ
ガチャもひいてないから無課金でも150 個ぐらい石ある

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 01:32:03.27 ID:CX90Yceb.net
ECOはまだ黒字なのかな

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 07:40:40.25 ID:2G+op3F7.net
パズドラもモンストもインフレがやばすぎ

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 23:05:37.77 ID:XIqve4Tf.net
ROスレの人はまだROが終わったらガンホー終わるって言ってるのかな
てかそろそろ鯖スレなくなって1つになってるんだろうか

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 00:08:43.90 ID:xYarneFD.net
パズドラはステージギミックであれダメこれダメって禁止事項が多すぎて
実装当初から使ってたラーがもうほとんど使えなくなって辞めた

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 02:04:37.18 ID:elXNGEjG.net
さすがに飽きたわ

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 14:13:53.40 ID:j5daLQz6.net
広告等のおっさんの暴力団コラボで話題になってて凄いですね

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 14:27:19.47 ID:tizHnbDI.net
そんな事言ってたらPSもDMMもサントリーもポッカも日清も使えないわw

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:02:44.35 ID:Jjh+ApG2.net
実際パズルでもなんでもないからな
スキル&ドラゴンズ

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:18:54.37 ID:uWq+iy+d.net
パズドラは最後は萌え系コラボ連発で萌え豚から絞り尽くす算段のような気がしてならない

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/17(水) 19:26:32.56 ID:vc+LOsXZ.net
アケパズドラが失敗したし

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/18(木) 13:03:50.53 ID:bedjmCCl.net
スト2とのイベントのときモンストはじめたな
パズドラより断然面白い

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/19(金) 10:28:41.23 ID:geuYetJA.net
パズドラはビックリマンみたいな絵がキモくてやってない
モンストっておもろいの?

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 14:30:38.33 ID:byE41PVn.net
絵はモンストのが気持ち悪いの多い

昔よりかはマシやけど

81 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 15:19:48.02 ID:0/XiSWzI.net
どっちもビックリマンな絵でスタートだったけど両方無駄に絵に力入れてきてるな

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/20(土) 22:57:21.82 ID:P6EdE9A4.net
デュバゲの糞CMがウザくて目障りだった なんだよあの気持ち悪い猿男は?

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 04:15:20.50 ID:UxD/2IxU.net
1ヶ月前から同時にモンストとパズドラ始めたけどパズドラは半月もたず脱落したわ
コストのシステムがクソだしとっつきにくい
モンストはリセマラでやりなおした

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/21(日) 10:25:34.84 ID:Zi9wfeBy.net
GREEはアホだが次に来るのは間違いなく

追憶の青

投資家は覚えておけや

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:50:22.71 ID:pMqqLAjz.net
モンストは単純だけど面白い
パズドラはよくわからない

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 09:54:31.59 ID:pMqqLAjz.net
>>69
モンストなんてギミック次第で急に古いキャラが脚光浴びることよくあるじゃん
古いキャラの上方修正もあるし。ヴェルダンディとリボンが今日復活したぞ

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 11:28:39.01 ID:t0EOw3hg.net
こんなん見つけた!
【速報】お前ら急げぇぇぇぇ!!!!ここでオーブ850個バラまき中だぞー!!!!
http://goo.gl/kP71XM

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/24(水) 13:00:28.09 ID:oNC0eQMn.net
英語版の課金ゲームに金をつぎ込むのは
アラブの上流階級。
彼らはアメリカやイギリスに留学に行くので英語が分かる
スマホを持てないアラブの底辺はイスラム国に行く

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/25(木) 01:02:50.08 ID:taGYfHCJ.net
みんな、ナムコの事、舐めすぎなんだよ!!
ナムコがいなけりゃ、任天堂は京都の花札屋で終わっていた
ナムコがいなけりゃプレステは3DOと同じ結末だったはずだ
ナムコがいなけりゃ、PCエンジンはとっくに忘却の彼方だ

みんなナムコを、コナミやテクモやタイトーと同程度のメーカーだと思っているだろ?
違うんだよ!ナムコはセガやスクウェアと違わないほどの会社なんだよ!
もし、20年前にセガとナムコが合併していたのなら、
プレステの椅子にはサターンやドリームキャストだったはずだ
バンダイナムコという会社が存在していたなら、
プレステが座っている椅子はピピンが座っていたはずだ

90 :なまえないよぉ〜:2016/02/25(木) 01:36:05.55 ID:d/82NJrR.net
パチンコがなきゃナムコは終わってたけどな

91 :なまえないよぉ〜:2016/02/27(土) 05:57:33.60 ID:iciJ+bBu.net
任天堂もスプラトゥーンが人気で本体も買えない状況なのにスマホゲーみたいな課金が下手過ぎて厳しそうだな
ちなみに俺は昨日中古で買えたけどアマゾンでも売り切れ
チャンスに生産追いつかない任天堂アホ過ぎる

92 :なまえないよぉ〜:2016/03/11(金) 05:28:27.26 ID:dWAorJo3.net
モンストの絵師すげーよな
クソキャラにも進化用意してるし

93 :なまえないよぉ〜:2016/03/17(木) 21:16:32.32 ID:aeB1y3j3.net
スキル継承とか末期だな
ごちゃごちゃ後付けしすぎなんだよ

総レス数 93
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200