2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】12年前の絵本「戦争のつくりかた」が短編アニメ化、現在の日本の姿との対比が興味深いことに

1 :オムコシ ★:2016/02/12(金) 13:00:18.37 ID:CAP_USER.net
http://buzzap.net/images/2016/02/11/what-happens-before-war/top.png

2004年に作成された絵本「戦争のつくりかた」の短編アニメがYouTubeで公開されました。詳細は以下から。

BUZZAP!では昨年6月に「10年前のドラマ「女王の教室」での指摘、現在の日本の姿と完全に一致していることが明らかに」という記事を掲載し、1万6000件を超えてシェアされるなど大きな反響がありました。

当時はあまりにも極端な指摘で単なるお話にしか感じられなかなかったものが、実際日本に既に存在していることへの驚きの声も少なくありませんでした。

本日YouTubeで公開された「戦争のつくりかた」はその「女王の教室」の前年、2004年に制作された絵本です。「この国が戦争へと近づいていくのではないか」との危惧から作られたとされていますが、当時はまだあくまで一般論として「戦争の前にはそういうこともあり得るよね」としか受け止められていなかったのではないでしょうか。

ですが、制作から12年経った2016年にこの絵本を短編アニメとして見返し、現在の日本の姿と対比させてみると極めて興味深いことになっています。敢えて説明はしません。7分半の動画ですが、じっくりご覧になって下さい。

「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War – - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cUGu73hnjdY

既にこの日本で起こってしまったこと、今にも起こりそうなことが少なからず描かれています。改憲を目指すことは自公政権が明言していますし、その際にもっとも重要なポイントのひとつとして緊急時に内閣が国会に優越する「緊急事態条項」の必要性が強調されています。高市総務相の「政治的公平性を欠いたら電波停止ありうる」発言も記憶にあたらしいところ。

現在の日本はこの絵本の描いた未来に近づいているようにも見えますが、果たして遠くない将来に「戦争のできる国」になってしまうのでしょうか?

http://buzzap.jp/news/20160211-what-happens-before-war/

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:05:18.83 ID:D+2t8R70.net
「戦争のできる国」とは「悪い国」なのか?
そうならば日本以外の国は「悪い国」になってしまうだろう

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:09:04.86 ID:ANY/IQmX.net
日本は「戦争のできる」かつ「戦争をしない」国を目指すべき

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:09:07.78 ID:kYpfj67M.net
面白い絵だな
しかしほんと戦時中の時代に生まれなくてつくづく良かったわ

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:12:11.84 ID:g/dqI5cH.net
とりあえず全編見たけど「絵」の悪い使い方の見本だな
自分が悪いというものの配色がまずもって暗い色で統一されすぎ
これこそ単一思想誘導表現だろ

あとこれ戦前アカヒそのまんまじゃん

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:13:41.90 ID:oqnmVoUh.net
戦争について語るとき、戦争をしなければどうなるか? ということを考えなくてはならない。
ここを考えないから、変なことをいうことになる。

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:14:56.35 ID:FmsQTP/j.net
buzzap

zap 朝鮮人が日本人に対して使う蔑称
アルファベットの最後の「z」で最低のjapなどを意味する

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:21:55.73 ID:+szaYnhV.net
世界は悪い国だらけなのかよ
中国、ロシア、韓国、北朝鮮
戦争できるし、しているし
そんな国に囲まれてる日本はいい国で幸せだなあ

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:25:52.74 ID:fq7Q2XD3.net
世界は「戦争のできる国」しかない
それらの国々の中で日本だけ「戦争のできる国」になってはいけないらしい

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:27:02.93 ID:G+CuEjyB.net
トランプの発言や支持者も考慮したら
自衛やアメリカ以外との同盟は更に必要だろ

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:27:15.80 ID:QItGXzbX.net
バランスが大事じゃね?

民間防衛 スイス政府編
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000009001538784/
>外国の宣伝の力

>国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
>軍は、飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて役に立たないということを、
>一国の国民に納得させることができれば、火器の試練を経ることなくしてうち破ることができる……。

>敗北主義──それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。
>──諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助──戦争、破壊、殺戮の恐怖……。
>そしてその結論は、時代おくれの軍事防衛は放棄しよう、ということになる。

>この宣伝は、最も尊ぶべき心の動きをも利用して、最も陰険な意図のために役立たせる。


>不意を打たれぬようにしよう

>このような敵の欺瞞行為をあばく必要がある。
>スイスは、制服の野心をいささかも抱いていない。
>何国をも攻撃しようとは思っていない。
>望んでいるのは、平和である。
>しかしながら、世界の現状では、平和を守り続けるためには、
>また、他に対する奉仕をしながら現在の状態を維持するためには、
>軍隊によって自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:28:17.65 ID:mEoQuL+i.net
前科のある日本は特別なんじゃないか
他の国と一緒にはできないと思われ

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:32:22.09 ID:epb4Wivp.net
>>12
ドイツやイタリアは?

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:34:09.14 ID:QItGXzbX.net
二次大戦で太平洋戦争をつくったのはルーズベルトじゃないの?
日本は追い込まれて戦争を売らされたような

まあ朝鮮に入らずに、ロシアと敵対してればアメリカ側につけてた気もするが

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:34:24.54 ID:P+xW0okg.net
改憲しなくても戦争は向こうから来るだろうが

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:35:14.43 ID:mEoQuL+i.net
>>13
他の国のことはいいんだよ

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:35:32.29 ID:QItGXzbX.net
>改憲を目指すことは自公政権が明言していますし、その際にもっとも重要なポイントのひとつとして
>緊急時に内閣が国会に優越する「緊急事態条項」の必要性が強調されています。
>高市総務相の「政治的公平性を欠いたら電波停止ありうる」発言も記憶にあたらしいところ。

>現在の日本はこの絵本の描いた未来に近づいているようにも見えますが、
>果たして遠くない将来に「戦争のできる国」になってしまうのでしょうか?



民間防衛 スイス政府編
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000009001538784/
>政府の権威を失墜させようとする策謀

>社会進歩党は、その第一次作戦が成功したと判断している。今や第2次攻勢に移った。
>その目ざすところは、政府と国民との離間をはかることであって、そのためには、刃向う者すべてを中傷し、
>それに対して疑惑の目を向けさせることが必要である、と考えている。

>そこで、連邦政府や州当局の有力者が特に狙いをつけられることになる。
>これらの要人に対して疑惑の目を向けさせることによって、政府の権威は根底から覆されていくのであって、
>国民がこれら当局者を信頼しなくなったときこそ、国民を操縦するのに最も容易なときである。

>スパイおよび情報機関は、共同して、軍隊の価値に対する疑惑の念を広めようとする。
>そして、軍部は、やむことのない攻撃の目標となるのである。


>それにもかかわらず、国民と政府は一致団結している

>連邦内閣は全権を与えられて、すべての分野で迅速な行動をとることができるようになった。
>必要があれば総動員も発令できる。

>新聞、出版物、ラジオおよびテレビは、このような心理戦争の段階においては、まさに決定的な役割を果たすものである。
>そのため、敵は、編集部門の主要な個所に食い込もうとする。
>われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。
>敵を擁護する新聞、国外から来た者を擁護する新聞は、相手にしてはならない。
>われわれは、われわれの防衛意欲を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。

>混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。
>侵略者のために有利になることを行なった者は、その程度のいかんを問わず、裏切者として、裁判にかけなければならない。

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:38:11.28 ID:QItGXzbX.net
中国の"属国のつくりかた"講座だなw
戦わずして勝つという情報心理戦を展開している

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:42:35.53 ID:rxmHgMt4.net
戦争ってのは政治における手札のひとつであって
日本はその手札を使えないから国際政治の場において
常に不利な駆け引きを強いられているということも覚えておくべき

どうせ切れない手札なんだけどね

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:47:59.91 ID:Vtw0dwqy.net
パワーバランスを崩せば簡単に中国とかに戦争をつくられるからね
しっかりとした自衛力は必要だよ

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:48:17.22 ID:KRHJaWGV.net
勝った者が世界のルールを作ったんなら悪者は次の戦いに勝たないと永遠に悪者のまま
核にしろ戦争にしろ、本来どの国にも与えられた「当たり前」の外交オプションだろ
日本だけが過剰に抑制されてそれを使えない事がそもそもおかしい
実際に行使するか否かは別問題として、いざとなったら「行使できる」という選択肢を最初から塗り潰すのはアホくさいんだよ

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:48:51.21 ID:vIS6UkzI.net
まーよーするにどっちと戦争するのか、ということなんだよね。

中国に併合された場合は、米英の近代兵器で焼き殺されることになる。

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:54:35.06 ID:Xz/IOgHq.net
戦争しない国と戦争できない国は同じじゃないからなぁ
戦争しない国でも戦争できる国はいくらでもある

戦争できない国で戦争する国になるかもしれないのが日本だろ
一方的にやられるだけっていう

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:57:28.77 ID:O52dUGcT.net
洗脳VTR

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 13:59:50.97 ID:+szaYnhV.net
総務相の発言は放送法に書いてあるから誰でもそう答えるのでは
嫌なら放送法を変えろよ

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:00:39.85 ID:rxmHgMt4.net
>>22
それ以前に七色に輝く川に包まれてお陀仏になっちゃうかも

映像見て思ったけど、憲法以外はほぼ特アの話だよねえ、これ
言いたいこと言えないのも、相互監視社会も、国際貢献と称してベトナムでゲフンゲフンとかも

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:00:54.90 ID:IT4L2ds2.net
スイスだって個人で武装を整え、シェルターを作り、備蓄して有事に備えてる
人任せの今の日本人には無理だし、自衛隊に頑張って貰うしかないから
憲法改正して、せめてロックオンされたら反撃するぐらいの事は自由にやらせてあげないとな
今の法律じゃ、ロックオンされて撃墜されても、2〜3週間国会でぐだぐだ話して
「非常に遺憾」的なコメントだけだして、泣き寝入りするのが目に見えてる

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:02:27.96 ID:RzXFgtuW.net
そもそも、地球上で他国と関わりあって生きていく以上、戦争と無関係ではいられない
劇中の「戦争のために何かをしたことがありません。」という台詞がそもそも間違ってる

とかどうでもよくて、全然、萌えニュースじゃないんですけど……

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:04:58.86 ID:t2P6CkrI.net
戦争のできる国になんでなったらいけないかだって?

じゃあなんのために戦争できる国にしたいんだよ
戦争したいからだろう
させられるんだよ

メディアの連中は中国や北朝鮮のことはあんだけ言うのに
アメリカについては何も言わない時点でずっと前からもう始まってるんだよ

アメリカがどれだけ他所の国を侵略して搾取してきたか知ってくれよ
目を覚ましてくれ
戦後日本はずーっとターゲットにされて、太らされて
穏やかに植民地化にされてきたの
次は駒にされる番なの

戦後どれだけアメリカに貢いできたか知ってる?
韓国に3兆円のスワップに大騒ぎしてる場合じゃないから

平和ボケのお花畑はどっちだよ

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:05:06.38 ID:wYpHEu8z.net
日本以外は世界各国「軍隊」を持つ、戦争できる悪い国か。

絵本とは言えお花畑過ぎてかえって害悪な本だな。

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:12:09.77 ID:NEwOJxvj.net
この動画言っていることと、やっていることが逆
コメント禁止モードになっている。

都合のいいことだけ主張して、言論統制、弾圧は戦争の第一歩
この動画がその代表例か?

自分たちはイチャモンOKだが、他からの意見は封殺。

サヨク脳のプロパガンダ映像だな。

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:12:42.59 ID:diEjmdE2.net
武器を捨てたら平和になるなんて馬鹿の考えだがな。
ドイツなんか自国が攻められたら、アメリカから核兵器を借りて
使えるようにしてるくらいなのに。

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:15:05.71 ID:7cvppbjS.net
日本だけが未曽有の世界侵略をした「悪い国」なのに、
他の良い国まで戦争ができるというだけで悪かのようなプロパガンダになっている

戦争ができるということは悪じゃない
日本が悪なだけ
悪な日本が戦争をするときは世界侵略しかありえない
だから5人の勇者たちはナンバーナインで悪のジャップを封じ込めた

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:16:05.23 ID:wSx3P2YE.net
>>28
「萌え」「オタク関連」を中心に、アニメ、ゲーム、マンガ、書籍、
フィギュア、業界関連、グッズ関連、どうぶつなど。
上記及び関連の話題を幅広く取り扱います。

どうぶつまでありなんだぜ ここの板

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:21:34.99 ID:K8KOiHE6.net
戦争のつくりかたって移民難民の流入とかですか(笑)

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:23:34.97 ID:jHtc7GnS.net
勝手に左翼や中国が騒いでるだけ
アジアのリーダーになってアメリカと対等の立場になりたいが
それには日本が邪魔なんだよ

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:25:54.26 ID:Do9nCEb+.net
>>16
これがブサヨのダブスタ

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:25:58.74 ID:N/xQH9AP.net
メッセージの中身はともかく、いいアニメだな
かなり良い出来

ナレーション林原?と思ったが松本まりかだった

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:26:39.00 ID:+szaYnhV.net
>>36
アジアってのがわからない
地中海から東って他に共通点なんかあるのか?
なんで面倒を見てやらねばならんのだ

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:27:12.89 ID:+szaYnhV.net
どの国も戦争を出来るようにすべきだろ

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:32:41.31 ID:Mi3+dBtk.net
ネトウヨ狂乱

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:35:22.86 ID:4jlSTgJw.net
二世三世と女議員はバカばかりだから仕方ない
戦後昭和の政治家の足元にも及ばない

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:36:42.99 ID:t7ftKIjk.net
>>1
単なるプロパガンダ
「戦争」を否定したいなら、軍隊のない「世界」を目指さないと
1つの国だけが「戦争しません」なんて言った所で現実は何も変わらない

そんな事で世界が変わると言い張るなら、取り敢えず実験として、国内の警察を廃止してみればいい
何かをされても、誰も守ってくれず、自力で何とかするしかない世界
盗まれても、殴られても、脅迫されても、全ては自己責任

国内だけ守ればいいんだ、と言い張るなら、海外相手の輸出入が止まっても日本は時給自足が可能なの?と、問い掛ける

不可能なら、海外の情勢に対し働き掛けるのは当然。これまではその殆どを米国に全て依存して来た。米国が絶対正義という訳ではないが、日本の国益に貢献して来たのは事実
当然、依存していたのだから、対価は支払らわされている

現在の状況を悪とするとなら、それに代わる手法を提案しなくてはならない。単に戦争反対、なんて主張した所で、誰にも何も届かない

>>1 の様な形で主張する事が、誰の利益に繋がるのか
そこを良く考えてみるべき

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:41:16.96 ID:SpaGVJ2r.net
こんな薄っぺらい印象操作じゃ効果薄いよ
戦争、つまり暴力による対処ってのは避けるべきなんだけど
じゃいったいどうやったら避けれるのっていう
昔から最大暴力の安定化しかないって答え出てるじゃん

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 14:50:04.05 ID:rxmHgMt4.net
>>29
アメリカの傘と中国ソ連の傘と、どっちがマシか選ぶ必要があって、それでアメリカの傘選んだだけだよ
中国選んでたら、今頃北朝鮮みたいに、太平洋にロケット飛ばして万歳三唱してたろうな

どっちも選ばないという選択は、軍も核兵器も持たない日本にはなかったよ
今も多分ないだろうね

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:02:09.63 ID:LLJPDNdH.net
歴史に学べって言うなら
第一次大戦後に平和主義が台頭していたせいで
ドイツに蹂躙されたんじゃなかったっけか

アホな平和主義は反省しないの?

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:09:58.72 ID:lY7K8jyP.net
ふーん 戦争になると共産軍に後ろ手に
縛られたまま射殺されるから気をつけよう


これが本当の歴史だ
Historical War/戦史/歴史のページ
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

☆米国vs中共 朝鮮戦争 長津湖の戦い2 三0三高地の虐殺  

☆激闘 米国vs中共 朝鮮戦争 長津湖の戦い1 

☆辻参謀 十五対一から見える日本軍の意外な一面

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:12:34.26 ID:/mg3hFPS.net
>>46
まさに今の中国がナチスドイツなんだよねぇ独裁体制といい対外拡張といい
日本国内のバカサヨは安倍の方をヒトラーとかなんとか言ってるがw

世界大戦はもう懲り懲りと消極的になって
ナチスドイツがオーストリアとかチェコとかに侵攻占領したが世界は見て見ぬ振り
調子に乗ったナチスドイツがポーランドに侵攻して泥沼の第二次大戦へw
割とマジで南沙諸島でやりたい放題やってる今の時点で中国をボコボコにしておかないと
今度こそ人類全滅の核戦争ですわwwwww
まあ自称平和主義者のシナシンパ左翼は第三次大戦を誘発する死神

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:22:53.02 ID:ezrls+RR.net
>>1
戦争が起こる前に確実に起きる事は

「言論統制」だよ
あんたらがやっている事、つまり思想の刷り込みそのものだ
それこそが柔軟な思考を奪い、結果、戦争状態に突入していく事になる

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:25:34.18 ID:bA1HlLiQ.net
>>2
日本国民は戦争しても良いんだよ。

国家による強制ができる立法が憲法によって否定されてるだけで。

国民が自主的に戦争する事は制限されない。

なぜならば

国民は法律によってのみ制限され

憲法の制限は受けないからだ。

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:25:40.36 ID:mwVDj0IK.net
左翼「毎日国会議事堂を包囲しているデモ隊が北朝鮮や中国の援助で武装蜂起しても、
日本人が大人しく民度を見せ付けて皆殺しにされれば『民族浄化』であって戦争ではない。
日本人は平和的に民族浄化されるべき。」

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:28:07.20 ID:bA1HlLiQ.net
憲法9条を勘違いしている奴が多すぎる

憲法は国民では無く立法のみを規制するのだから、国民は9条を守る必要は無いんだよ。

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:28:18.04 ID:ezrls+RR.net
大体、中共の海洋侵略を誰かが止めてやらなきゃ
日本が戦争をしたくなくても「侵略」が起きる事になる

それは否定しないのか?

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:32:44.25 ID:bA1HlLiQ.net
>>53
止める誰かって誰?

殆どの国家は自身に事が及ばない限り静観する。

アメリカはアメリカの資本元である英国資本が影響を受けるから、代わりにアメリカ議会がアメリカ政府に圧力をかける。

日本もそうあれと?

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:34:07.79 ID:ezrls+RR.net
>>54
だから、同盟を組んで協力体制を作ってる最中なんだよ

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:35:01.10 ID:1Gx8qkuS.net
ああ、SEALsを何故か擁護しているbuzzapか。

叩くためならデマや捏造も、産経新聞のSEALDsネガキャンがなんでもありでひどい
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160212/Buzzap_34876.html

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:35:59.93 ID:ezrls+RR.net
>>54
今はアメリカ「のみ」だけれども
アメリカを通して協力体制を整えていけば、東南アジアも纏められるかもしれんよ

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:36:57.09 ID:xMVQOe6Z.net
 
■【韓国】 【ライダイハン3万人】 【ベトナム市民大虐殺30万人】…韓国は戦犯国家である

▲「韓国人が私たちの村の人々を殺しました」

▲ベトナムタイビン村にあるモザイク壁画。韓国人がベトナム良民を虐殺した姿を描く。
▲その数・・・”30万人”近代史上最悪の韓国による戦争犯罪とホロコーストである。
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/0907/IE001619908_STD.jpg

▲ベトナム戦争当時、韓国人が良民を虐殺して女たちを輪姦した後燃やした姿を描く。
▲韓国人がレイプし生まれた混血児、”3万人”・・・近代史空前の大量レイプ犯罪である。
  レイプ後にほとんどのベトナム女性は行為後の韓国人に惨殺された。
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/0907/IE001619909_STD.jpg

■ 【韓国軍のベトナム民間人虐殺の手口】

・住民たち(大部分が女性と老人, 子供たち)を一ケ所に集めた後、
 あるいはいくつのグループにまとめて機関銃を乱射して抹殺する。
・住民たちを一戸に追い詰めて銃を乱射した後、家と一緒に死亡者も生存者も全部燃やす。

・子供の頭を割ったり首をはね, 脚を切ったり四肢を切断して火にほうり込む。
・女性(幼い子供を含む)を強姦した後、殺害して, 妊産婦の腹を胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。

・住民たちを村のトンネルに追い詰めて毒ガスを浴びせて窒息死させる。
・子供に飴をあげると言い、寄ってきた子供を銃で撃ち殺す。(ゲーム感覚)

・韓国軍の大量虐殺が強行された所では、子供たちの口にキャンディやケーキが含まされていた。
 老人たちの口にはタバコが咥えられていた場合が多かった。
 恐らく、村人を安心させながら虐殺したのです。

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:37:47.79 ID:t2P6CkrI.net
>>45
ありがとう
仕方がないってのはすごくわかる
対立する国なんて作らなきゃいいと思うんだけど
そもそも国境で区切られてるのも争いの名残なんだよな

でもこのままいったら世界中共倒れじゃん
うまくやっていこうよ
まずはみんな武器を捨てようって
それから話し合おう
って誰か偉い人が言わなきゃいけないと思う
これは綺麗ごとでもいい


アメリカの泥船に乗って一緒に沈没しようとしてる現実から
国民の目をそらせることに一生懸命なのが許せない

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:39:31.69 ID:cyu3tmam.net
戦争は 正義 VS 正義 だからな
価値観が違うから争いが起こる

すべての人が価値観の違いを許せるようになるのが先か
違う価値観の奴らを殲滅するのが先か

61 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:39:38.78 ID:bA1HlLiQ.net
>>55 >>57
日本(特に沖縄)はアメリカの基地そのものなんだが?

実行支配同然なのに?それは協力なのか?

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:39:54.34 ID:ezrls+RR.net
>>59
それは日本に言うこっちゃ無いな

まず習近平や、北朝鮮の19号を説得してこい、今すぐ
話はそれからっすな

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:40:50.44 ID:bA1HlLiQ.net
>>29

アメリカも搾取される側だけど。

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:42:28.32 ID:5vmy7cgn.net
>>59
だからさあ、先ずはお前の家の鍵をフルオープンにして、
門の所に「鍵掛けてません」と看板立てて
1ヶ月後にどうなるか試してみようよ

家の物を無断で持って行こうとしている人を見掛けたら
「話し合おうよ」と語り掛けて

「どうしたら世界が平和になるか」について話し合って来てよ

そしたら、主張を聞いてあげるよ

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:46:04.62 ID:ezrls+RR.net
>>60
価値観とか宗教観とかは、日本人はユルユルだから
その辺はまぁ、僕自身も「まぁいいんじゃね」とも思っちゃう所はあるんだけど

中国共産党が主張しているのは「お前の国の領土・領海を譲り渡せ、主権を放棄しろ」つってんだよ
まぁ侵略宣言なんだけど、これはもう国家としては逃げようが無いんだよ
そういう意味ではこのアニメは的を得ているとは思う

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:46:36.57 ID:t2P6CkrI.net
>>62

中国と北朝鮮が話が通じないから
だからって戦争していいわけじゃないと思う

メディアは中国や北朝鮮の脅威を煽ってるけど
実際日本が戦争するとしても、相手はそこじゃない
アメリカの侵略戦争に巻き込まれるのが先

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:48:19.90 ID:ezrls+RR.net
>>66
今後一切、侵略行為を致しません、と
彼らから確約を貰ってくる事が出来れば戦争は起きないよ

さぁ早く話し合ってきたらいい

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:50:13.82 ID:TjjpzieP.net
>>66
鬼畜米英に逆らって原爆落とされるより
勝つ側についてたほうがマシじゃね

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:51:50.24 ID:cmD8zqBQ.net
不法占拠に領海侵犯、さらには自国上空にミサイル発射と隣国はやりたい放題だからな。
戦争なんてしたくないが、将来為すが儘に生命、財産を蹂躙される可能性が現実味を帯びている以上、
武器は手放せないよ。

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:52:48.67 ID:t2P6CkrI.net
>>67

だれが俺なんかを相手にするかよ
そんな権限あればこんなとこで愚痴ってねーから笑

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:54:33.67 ID:ezrls+RR.net
>>70
じゃあ、自分たちの国で出来る事をやった方がいいね、って事になると思う

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:57:34.45 ID:TjjpzieP.net
仮に北朝鮮が核を持ってなければとっくに国家が消滅してる
結局のところ実力が必要
その事実はどの国にもあてはまる

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 15:59:50.07 ID:cmD8zqBQ.net
>>66

アメリカの侵略に巻き込まれるというが、日本だって当事者だぞ。
天然資源確保のためには中東の安定は不可欠。だから軍事面以外で色々協力してる。
鎖国してた江戸時代ならいざしらず、食料もエネルギーも輸出に頼りきってるこのご時世に、一国だけ綺麗事が言えるわけ無いだろう。

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:01:10.69 ID:bA1HlLiQ.net
>>69
北朝鮮のロケットをミサイルと言ってるのは日本のメディアだけだぞ。

世界的に見ればロケットをミサイルだと認識されているのは日本の方。

日本の「メディア」は中国を敵視するけど、米中「政府」からすれば抑え込むのは日本。

中国国民は中国政府を信用していない、代わりに日本製品に信頼を寄せる。

この状態は何故おきてるんだ?

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:03:11.02 ID:bA1HlLiQ.net
>>73

単純に購入する日本と、資源を買いたたいて他国に売りつける商売がメインの国では当事者意識が違う。

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:05:37.48 ID:DZBUIp63.net
>>5
裏にいるんじゃないか?

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:08:09.24 ID:RhmRQts4.net
スイスの民間防衛は古いバージョン
今は国連に参加し中立ではない

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:09:25.03 ID:DZBUIp63.net
>>74
日本だけじゃないぞ。
http://www.cnn.co.jp/world/35077499.html
日米韓な。

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:10:26.05 ID:cmD8zqBQ.net
>>75
何が言いたいのかよくわからんが。
当事者意識が違えば、善意の第三者として御目溢ししてされるとでも?

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:12:26.67 ID:v/9i6M59.net
暴力をなくすためには警察を無くそうぐらいお花畑

81 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:15:05.78 ID:bA1HlLiQ.net
>>78
CNNは普通にロケットって書いてあるやんw

>>79
日本はお客さん、英は庭を掘り返してはした金を置いていく。文句を言うとデッカイ大男がブツブツ言いながらも脅してくる。

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:16:04.93 ID:5pzb4Ohd.net
>>2
正しい国である日本が導いてあげなきゃ

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:23:35.12 ID:RhmRQts4.net
女王の教室は軍国主義化の教室そのものだった
愛があれば許されるのなら、国家社会主義にも独善的な愛がある

こんなもの学ばせるより、寛容論学ばせたほうが良い

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:24:07.48 ID:DZBUIp63.net
ん? 日米韓(の政府)はロケットじゃなくミサイルと認識と書いてるでしょ。
なんか噛み合ってないなー。

メディアとしては、ミサイルの記述が出てるのは日本のメディアだけじゃないと、言いたいだけなんだけどね。

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:25:31.70 ID:DZBUIp63.net
あと、各国メディアをよく見ようね。
発射まではミサイル記述の方が多い。

それだけメディアの認識が雑だと言いたいのだわ。

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:25:39.14 ID:LLJPDNdH.net
ロシア外務省も批難したぞ

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:26:18.75 ID:Do9nCEb+.net
>>66
戦後70年、散々アメリカに守ってもらって今更何を
アメリカに逆らってもう一度焼け野原にされるか、従って連合国の一員となるか
どちらが得か、子供でもわかるだろ

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:37:00.51 ID:bA1HlLiQ.net
>>87
アメリカは日本を守ってるのもあるけど、基地を展開してるだけとも言えるぞ。

イザ事が起きれば、守るのは基地という「日本の国土」である可能性が高い。

国民を護るのは自衛隊だろうな。

それでも、国を護るのが優先で国民とは限らん。

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:38:05.98 ID:U/u+3VnX.net
2004年だと新幹線も走ってないし、くまモンもいない。

90 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:48:24.49 ID:muk2AHb4.net
はて、ノストラダムスの大予言と、デジャブるのは何故? www

91 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 16:50:48.83 ID:NAIqbVRb.net
>>7
ビジネスザッピングじゃね?

92 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 17:17:59.91 ID:gSGnOoVE.net
相変わらず馬鹿なサヨク

93 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 17:36:46.51 ID:BKrQyWOy.net
>>43
「万人の万人に対する戦い」「どんな弱い個人も最強の人間を殺す手段がある」
これが人間世界の権力の出発点だからね

>>83
慣用と言うのは、武器を持っている側が持っていない相手に対してだけ示すことができるのだw

94 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 17:48:31.17 ID:aK6IcNyk.net
映像観たけど憲法9条がない日本以外の国は戦争をしたがっている国である
ということは解った。
日本も自衛のためには憲法改正や軍備増強も考えるべきと思う。

95 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 18:15:33.30 ID:+hZe+FF9.net
利権丸出しで金わけあってるだけだった

96 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 18:17:12.44 ID:LjQHquN+.net
>>81
その様に印象操作をした所で、資源を利用する当事者である事は変わりないよ。スーパーが強盗に占拠されても、警察の人だって危険だから動くなと主張するの?

>>88
その「イザ事が起こる」ハードルを上げているんだよ
米軍がいるだけで。相手に対して。
それで、米軍が撤退すると、イザ事が起こった時に何かメリットが生まれるの?

単に揚げ足とりだけしてるけど、自身の主張はなんなの?
どうなって欲しいの?

97 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 18:42:03.19 ID:BKrQyWOy.net
>>65
いや、よくないだろw

南シナ海の埋め立て島をアメリカが軍艦出してまで認めないのは、国際法ってルールがあるからだろ
ゆるゆるじゃ困るんだよ
そこらへん尖閣諸島も同じだろ

問題は、竹島とか北方領土っていう明らかにブラックな状況があることだな

98 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 18:46:34.57 ID:BKrQyWOy.net
「中国一カ国の正義」は「国際法という多国間の正義」と対立する
「正義がある!」っていうなら、やれるもんならやってみろと最悪武力で決着を付けることになるし、
実際に色んなところでやったな、国際法に対する挑戦は
ナチスドイツとか大日本帝国とか・・・

一方でチベットなんかは国際法無視でも放置されるのも現実
それは武力を使って国際ルールを守らせる理由・利益が無いと意味が無いということでもある

99 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 18:57:41.62 ID:Do9nCEb+.net
>>88
基地を守る事が結果として日本を守る事になれば同じこと
日本を守らずにどうやって基地だけを守る?
言葉遊びしか出来ないサヨクは悲しいな

100 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 19:15:36.73 ID:N3OGvZXN.net
本当に気持ち悪い
戦争をしないと言えば戦争を回避できるわけじゃないのに

101 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 19:36:19.51 ID:ODUC9cZc.net
つまりライフル協会だけが正しいというわけか

102 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 19:43:20.56 ID:l8Pj3Q4h.net
日本が活きる道は、戦国でいえば島津の
生き方だとなんとなく思う。

最果ての場所ながら力を保持し続け
侮られることがない。教育があり
貿易に長ける。

闘えば鬼神の如くだが、礼節を重んじる。
最大の外様大名。

103 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 19:43:28.53 ID:wtWUUS5Y.net
別に戦争できる国は多いけど、総理大臣直々に憲法違反してる国は日本くらいしかないんだよなぁ

104 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 19:55:31.79 ID:ULiJ4488.net
憲法に合致する状態なら、改正が無理なら
天皇直下の軍に再編成するしかないんだな。
で、政府はその代執行をする。

日本では国民ではない天皇だけが戦争できる。だから唯一の抜け穴。

105 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 20:07:36.07 ID:tdcLnxgn.net
観てみたけど再生数が全然伸びてないな(笑)

106 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 20:23:13.00 ID:LbQmzITq.net
>>102
沖縄を隷属させてたしな

107 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 20:26:32.96 ID:TZBIwX/s.net
>>103
>>104
そんな事ばっかり言ってるからパヨクは馬鹿にされるんだよ
どーせ、突っ込まれたら何も言えないんだろ?

108 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 21:04:17.26 ID:bEvoBo70.net
��日本に攻撃しても

��日本が反撃してこない世界を作りましょう

��それができれば
日本を侵略するのは簡単です��

��それが日本に1%しかいない
キチガイ在日韓国人の目的です��

��たかが1%のキチガイ在日韓国人に
てこずってんじゃねーよそこの引きこもり��

お前に友達いないのは在日韓国人に
邪魔をされたからだ
小中高お前の学生時代を思い出してみろ

109 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 21:40:58.60 ID:BS+zrBe4.net
アニメに興味ない層は見ない。アニメ好きな層も見ない。
では、どこに需要があるのか

110 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 22:19:48.27 ID:kZv1NhJa.net
http://chakuero-matome.blog.jp/
着エロ最高

111 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 22:43:55.98 ID:7dSS22vx.net
>>100
戦争をするといえば戦争を回避できるのか?
バカの見本

112 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 22:53:42.77 ID:GkCgTcBr.net
>>12
受け狙いでワザとバカな事、言っているんだよね?

113 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 22:58:53.55 ID:RX724ysH.net
12年前ってつい最近じゃねえか
50年くらい前ならともかく

114 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 23:10:47.23 ID:F/Ykk5Cv.net
>>111
馬鹿なりに、もう少し議論ってヤツをしてみせなよ
それで何かを反論したつもりなの?

115 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 23:58:24.72 ID:WKQcmqjI.net
30秒で挫折した

116 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 00:29:47.54 ID:H/jZrAMY.net
「戦争のつくりかた」の原作者(集団)"りぼん・ぷろじぇくと"とはなんなのさ
http://togetter.com/li/937579

117 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 08:15:46.62 ID:v4HH6baC.net
ぱよぱよちーん♪

> りぼんぷろじぇくとは、特定の政治団体、政党、宗教、思想などとは関係のない、
> 独立した個人のゆるやかなネットワークです。

> 考えてみませんか? 選挙のこと、憲法改正のこと。法案クイズや各種資料、
> 国会議員連絡先リストや国会傍聴方法、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> デモの企画方法なども掲載。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

118 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 13:27:17.36 ID:qQ2szyvZ.net
もうとっくに戦争は始まってるんだけどね、、、

119 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 13:37:42.51 ID:YHqE+/Oc.net
まあ今の日本で戦争反対唱えてるのって、「またやったってどうせ負けるんだろ」って考えてるからだよね。
だから、それだったら最初から白旗揚げるかどこまでも逃げるか無視を決め込むという考えに行き着く。
実際にはどれも悲惨な結末しかないんだけどなぁ

120 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 15:21:29.65 ID:v5OvwA0I.net
>>109
つ[中韓]

121 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 17:40:16.37 ID:seemoQlz.net
この世界で戦争の出来ない国なんて存在しないだろ。ただ、憲法に謳おうが謳うまいが、戦争は国力を大きく損ない、多数の国民を困窮させるからやってはいけないだけ。

122 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 17:54:56.90 ID:1IJxOflJ.net
アニメを政治プロパガンダに利用するなんて
まるで戦争中の国みたいじゃないですか〜

こういうアニメを作る人が戦争を始めちゃうんですよ〜

123 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 21:49:38.50 ID:gf9+TQMZ.net
>>121
憲法で禁止してるから政府として戦争は実行できないよ
自衛隊が独立してどこぞと争ってもそれは日本の戦争じゃないし

124 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 02:52:47.58 ID:QJrOGV7O.net
>>121
アメリカはしょっちゅう戦争してるけど世界一の大国だ

125 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 08:39:46.78 ID:G4aW7q0t.net
最近

126 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 08:42:01.91 ID:G4aW7q0t.net
最近"無防備マン"を全然見かけないな。

127 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 09:03:26.36 ID:Cwh1FbXn.net
要するに自国を護るなってメッセージなんだな。
気持ち悪い

128 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 09:05:06.09 ID:J6cGqIov.net
そういえば、個別的自衛権があるから戦争法案反対(キリッ
みたいなニュースが最近あったな

129 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 10:09:19.65 ID:LxcznakQ.net
>>121
一方的に殺す側の立場になれば国力を大きく損なうわけではないし
殺される側の立場になれば戦争しないことが国力を大きく損ない
多数の国民を困窮に陥らせるけどな

130 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 11:15:46.89 ID:c1MqBP/f.net
>>127
護るなというよりは「どうせ負けるんだから、さっさと白旗揚げたほうが身のため」ってことでしょ
愛国心なんぞよりも自分の命のほうがよほど大事だから

131 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 12:55:26.87 ID:6Nr0IWGQ.net
生き残るための戦争ならしかたがないことだろ

132 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 17:23:04.47 ID:c1MqBP/f.net
>>131
その”生き残るための戦争”の戦争すら認めない人が多すぎるだろ
抵抗すれば、空襲や沖縄での虐殺や原爆投下のように皆殺しにされるかも・・・と怖がってて
それだったら最初から不戦を挙げとこうという考えになる

・・・まあいくらそういっても、相手が耳を傾けなければ結局は皆殺されるんだけどね・・・
ユダヤ人を根絶やしにしようとしたナチスドイツのように

133 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 19:31:42.10 ID:iu/gm3o3.net
日本くらいじゃないか?

地方とはいえ、新聞に、著名な映画監督が「他国が攻めてきたらすぐに降伏しよう」
なんて意見を載せて、とくに問題視されない国なんて

134 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 22:28:35.71 ID:c1MqBP/f.net
国民の誰もが先の大戦でコテンパンにやられて、その後遺症で負けることを怖がってるからなあ
だからどうせ負けるなら降伏しましょうってことになる
でもISとかボコハラムを見ると、今は降伏したらそれでおしまいって訳ではないんだがな
異論は認める

135 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 22:44:29.51 ID:5iOGd2Vy.net
>>15
敵が攻めてきても無抵抗に惨殺されれば戦争にならない。
日本において反戦を訴えれる方々の総意です。

日本人にとって意味があるかどうかは知らんけど。

136 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 22:57:08.98 ID:c1MqBP/f.net
>>135
まさか訴えてる連中は惨殺されるとまでは考えてないだろ
”彼らだって同じ人間だ、きっと手心を加えてくれる”と甘い考えかたしてるに決まってる

実際はISやボコハラムのように男は殺され、女はイスラムに改宗させられた後で犯されまくるんだけどね・・・

137 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 23:52:07.44 ID:gDjMNVQp.net
>>1
12年前から左翼はキチガイでした。って話だけど、
今は中国が侵略者として台頭してるから
それに合わせて日米同盟の補強をして戦争抑止能力の強化をしてるんだぞ、
左翼は12年前から何も進化が無い。ってことこそ恥を知れよ。
キチガイども

138 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 23:57:40.18 ID:gDjMNVQp.net
>>134
吹きすさぶ風が良く似合う、九人の戦鬼と人の言う。

だが、我々は、愛のため、闘い忘れた、人のため。
涙で渡る血の大河、夢見て走る死の荒野。

サイボーグ戦士、他が為に戦う
サイボーグ戦士、他が為に戦う

139 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 00:47:34.12 ID:HDKehk67.net
>>1
内容はともかくとしても、
判断力の弱い幼い子供たちを対象にしているところがまず気持ち悪い
あと命を守るためには結局国も守らないといけないわけで、
大人なら当然理解出来るその辺りのことを誤魔化している点にも共感しかねる部分がある

まさに子供騙しと言わざるを得ない内容なんだよな

140 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 00:51:17.67 ID:HDKehk67.net
>>111
どっちにしても回避出来ないんだったら、
万一に備えて戦争準備はしておかなきゃねってことになるだけだろ
反論するなら論理的に正しく反論しようぜ

141 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 02:04:34.61 ID:hex1c/U1.net
>>139
だからその大人の連中は日本国がどんな立場であろうとも”負けること”を前提に考えてるからね
”どうせ負けるんだから国なんか守らなくてもいい。自分の命だけを守ることが一番大事”と語ってるから
金持ってる他国に勝てるわけがないとハナから決め付けてるんだよ

142 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 02:06:30.21 ID:hex1c/U1.net
”金を持ってる他国に勝てっこない。どうせ負けるのだから最初から戦う必要なんてない”と語ってるからなあ
そこがこの絵本とその読者の一番の問題じゃね?

143 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 03:07:56.83 ID:CxWJpmj7.net
戦争できない国とは
襲われても
取り締まりできない国って事だ(´・ω・`)

144 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 03:21:12.10 ID:kqbXn6qe.net
これ偏りすぎだろ

145 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 03:38:34.03 ID:iWIVIx2a.net
日本の場合戦争すると破滅に向かうからな。
韓国程度の国となら互角にやりあえるが
やはり外交が一番。味方を多くして責められても休戦できるような仕組みを作っておく。

146 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 03:42:22.13 ID:mLnssUw+.net
共産党がプロデューサーのやつか

147 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 14:35:05.80 ID:lTFMQieW.net
>>1
この映像は外国を「悪の戦争国家」として「差別」する映像でもあるだよね
他国の人が見たら「日本は外国を悪の戦争国家として蔑視している!」と思われる
今は日本語読める外国人も多いし、この手の無意識に海外を差別する動画は公開をやめてほしいわ

148 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:19:51.92 ID:KW6ZBC70.net
>>145
日本の地形は悪くない
日本が戦争によって破滅に向かうなら日清戦争、日露戦争で終わってる
中国やロシアにたいしての地形はすごくいい

149 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:19:54.09 ID:hex1c/U1.net
>>147
穿った見方をすると、「我々は、わが国を負かした米国を決して許さない」という風にも見えるよね・・・

150 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:32:13.41 ID:ZsviFmPb.net
>145
何その味方を増やして休戦。って発想?
どこのお他人良しのバカがタダで助けてくれるってw
日本自身が闘いもしないのにお人好しの国が命を捨てて助けてくれるとか左翼の基地ガイどもは本気で思ってるの?
ば〜かw

正しく言うなら中国北朝鮮が攻めてきて、我々左翼が平身低頭協力して日本を共産化すればエリートとして助けてくれる
共産主義思想に仕える、ご主人様の言うことを大人しく聞け、と言うのがキチガイ左翼の本音だよ
だから攻めてきても仲良くしとけば〜って発想に成る。

攻めてくるのはキチガイ左翼どものお友達たち。ってことさ。。
バカすぎ。

151 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:39:22.96 ID:hex1c/U1.net
>>150
> だから攻めてきても仲良くしとけば〜って発想

戦争中なんてそんな虫のいい考えなんて成り立つわけないだろ・・・
今じゃ男は皆殺されるか強制労働、女は老若問わずに犯されるというのが事実なのに
左翼はイスラム系テロリストのやったことを知らないのか

152 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 15:50:13.93 ID:KW6ZBC70.net
たぶん日本の反戦派たちは本当に日本が負けるとは考えていない
安全な日本で高みから物申しているだけ

153 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 16:04:56.13 ID:UyxbXOx/.net
戦争がない時は平和なんか?

154 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 16:11:11.02 ID:hex1c/U1.net
>>152
俺は違うと思うけどな
むしろいったん負けてから「次に戦争やってもどうせ負ける」と考え方が膠着してると思うんだが

そういえば小津安二郎だっけ?軍に召集されてから駐留先で『風とともに去りぬ』を観て、
「こんな映画撮れる国に勝てるはずがない」と思ったそうな
そういえば細菌のテレビや映画でも多いよな。終戦直後に日本人の目の前にショートケーキとか置いて
「これじゃ戦争に勝てるわけがない」とせりふ言わせるの

155 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 16:35:02.44 ID:7qRWsNma.net
>>134
負けたのに戦勝国とか、被害者面したりとか、
小銭をせびるどこかの国についても一言

156 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 17:01:19.35 ID:hex1c/U1.net
>>155
あれはあれで卑しい根性なんだろ
まあ連中いわく「やったほうはすぐ忘れるけど、やられたほうは未来永劫忘れないんだよ!」ってことだけどな

157 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 22:15:44.20 ID:pt9lrc/m.net
腹黒く裕福な人たちは、現状に不満のあるゴミ人間を唆すので、慎重に越したことはない。
だからって、非武装平和とか頭のおかしいことを言うってことじゃないよ。

158 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 15:28:44.56 ID:8IdsvFDK.net
>>155>>156
なんというか、自分の実力でなく救われたのが、心に歪を生じさせてる気がする
古い例えだがAKIRAの鉄雄状態
ドイツや日本は負けたのに堂々としてるじゃん

159 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 15:32:22.01 ID:8IdsvFDK.net
>>157
結局、過去の呪縛に捕らわれないようにしつつ、今の現実をそのままに見つめないといけないんだよな

過去に「オオカミが来た!」と喚いた怪しげな人間が無数にいたとしても、
それを理由にオオカミが来ないと言い張るのもまた論理的におかしいというわけで

160 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 15:42:33.27 ID:8IdsvFDK.net
>>152
そうではなく、自分と異なる考え方が想像できないんだと思う
「俺なら戦争をしかけるか? いや、しない! だから相手だってしたいなんて思わないだろう」
という発想

ただ、もう少し進めると、その考え方のままでも問題に気づけるはずなんだけどな
なぜそこまで不安になって不戦を主張するのか?
それは、自分達が、いつのまにか戦争を仕掛ける流れにのっていくのではないかと思っているからだろう
だったらそれは、相手国においても同じことが起こりうると考えるべきだろう

むしろ、あなたたちが自国に対して抱く不安がそのまま、外国の脅威の証明なんだと言いたい

相手国に対するものを含む反戦運動をすれば、全員納得できるはずなんだけどな

161 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 18:11:53.93 ID:jmjzTvKL.net
>>160
> >>152
> そうではなく、自分と異なる考え方が想像できないんだと思う

それについては同意。
何というか、自分の殻に閉じこもってるような感じがするんだよね

162 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 19:18:45.61 ID:tbGBymFX.net
>>1
北朝鮮や中国みたいな揉めてる国、話し合いで解決できない国とはどうすりゃいいのかも説明しないとパンピーは靡かないよ
自衛隊は必要悪だってのは普通に生きてりゃ理解できる

163 :なまえないよぉ〜:2016/02/16(火) 21:09:14.67 ID:p6HZQ+Ql.net
アメリカ大統領が変わると、アメリカ軍が日本から全面撤退する可能性もあるのだが。
どうするの?

164 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 01:54:28.68 ID:ZGJRyBTt.net
>>163
アメリカの安全保障上、在日米軍の存在意義はとても
大きいので、アメリカ側の都合で撤退する可能性は
ほぼ0だよ。

アメリカにとって日本とイギリスは地政学的に本土防衛に
絶対欠かせない重要な拠点なのは今も昔も変わらない事実。

165 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 01:58:54.68 ID:ZGJRyBTt.net
>>164に追加
アメリカにとって一言も日本が重要だからと言って、
日本が戦争できない国で良いなんてことは絶対にない。

自分の国の平和は自分達の責任で守らないとだめだし、
そのためには強力な軍隊が絶対に必要。

166 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 02:41:58.18 ID:CKJvTvAU.net
刀は常に磨いておく必要はある
その刀はいつでも抜けるが
絶対に抜かない。

これがいいんだと思う

167 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 10:21:35.68 ID:DmTTwvyE.net
御大層に「つくりかた」とかご教授しなくても勝手に始まる
まして戦闘行為のなかった時代など無いだろ

168 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 12:20:04.55 ID:Ix4NfRKU.net
>>148
おま本気で言ってんのか?w
都市部に核ミサイルぶち込まれて瞬殺じゃん

169 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 13:35:17.65 ID:0rNiVyiV.net
戦争の作り方よりも「なぜ戦争が起きるのか」というのを教えるべき
殺したから戦争を始めるとか、人間はそこまで悪魔的ではないから

170 :なまえないよぉ〜:2016/02/23(火) 16:50:18.33 ID:RGLYvVvj.net
南沙諸島の絵本でも作ってみたら? 題名は「平和の作り方」とかでw

171 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 18:37:34.89 ID:IKAaKRlE.net
>>50
刑法93条

172 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 19:31:12.04 ID:6vuzBayb.net
九条否定派にとっては
やっぱりライフル協会は正しいんだよな?
銃刀法は間違いってことだよな

173 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 19:32:07.91 ID:6vuzBayb.net
>>166
刀狩りはするべきじゃなかったな

174 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 21:20:10.68 ID:qRl2h85x.net
>>12
前科のない国ってどこ?

175 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 21:24:27.40 ID:SFu3JPMc.net
今、この地上でもっとも戦争を恐れているのは他でもない中国韓国北朝鮮の特亜三バカ。
なぜならば、歴史上近隣諸国への「戦争という形を取らない侵略戦争」以外に勝ったことがないから。
寝技は得意だけど立ち技は駄目。
日本やアメリカ、その他の国々ではWW1やWW2などの文字通りの戦争の経験とノウハウがあるので
まともにそういう国々と交戦状態になることが怖くてたまらない。
それが特亜三バカにとっては最大の脅威。だから寝技で何とかしようとする。
しかし、それはつまりは他国の平和を食い物にするということなので
特亜三バカのそういう真の姿がはっきりと表沙汰になることが彼らにとっての悪夢。
これを頭に入れて考えると特亜三バカの行動原理が良くわかる。

>>168
日本はアメリカの、制度としての懲罰的報復核攻撃(核の傘)と日米安保によって守られてる。
日本の領土への核攻撃はアメリカにとって自国領土への核攻撃に準ずる脅威。
だからこそガチ冷戦下で何度も核戦争の危機が起こってもキワキワでボタンは押されずに済んできている。
更には阪神大震災と東日本大震災で世界中の産業界が大変な影響を受けたことがデータとして残ってる。
これを無視してボタンを押せるほどには特亜三バカは愚かでもない。

なお、残念だけど戦争は決してなくならない。
減らすことは可能でも、実際の武力行為のとしての戦争は現代では回避されることが多いけど
完全に回避しきれる保証はどこにもない。
なにより既に戦争は国家間外交の一手段に組み入れられているのだから。

176 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 22:42:02.39 ID:sHYIoruc.net
 元 ネ タ
https://youtu.be/_VOQdoatyo4

177 :なまえないよぉ〜:2016/03/05(土) 22:52:55.38 ID:9Nmc/EKP.net
ガルパン杉山Pのコメント
http://www.rescue-w.jp/spe_sugiyama.html

178 :なまえないよぉ〜:2016/03/06(日) 00:59:42.06 ID:conSDlmQ.net
中国語版つくればいいのにね。中国人に馬鹿だと思われるだけだけど。

総レス数 178
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200