2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンガ】 続きが楽しみなのに……未完に終わりそうな予感がする漫画7選 (マイナビ学生の窓口)

1 :TwilightSparkle ★:2016/02/10(水) 19:55:07.81 ID:CAP_USER.net
2016/02/09

漫画の神様・手塚治虫先生が亡くなったとき、連載中だった『ネオ・ファウスト』『ルードウィヒ・B』『グリンゴ』は未完となってしまいました。作者が亡くなるという不幸な場合でなくても、諸事情によって未完に終わってしまう漫画はあります。
あまりに長く続いている場合などは「これ終わるのかな」なんて思ってしまいますよね。
今回は未完に終わりそうな予感のする漫画について聞きました。社会人91人に「未完に終わりそうな予感のする漫画を挙げてください」というアンケートを行ったところ、以下のような漫画が挙がりました。

●『バガボンド』井上雄彦

吉川英治先生の原作を基に、宮本武蔵の生涯を描いた漫画です。井上先生の素晴らしい絵で人気の作品ですが、『モーニング』誌上で連載が開始されたのは1998年。すでに18年が経過していますが、舟島(巌流島)での決闘を前に連載は止まっています。
宮本武蔵の人生はこの最も有名な決闘の後も続くのですが、井上先生はどこまで描き続けられるのでしょうか? 「もしかしたら未完に終わるかも……」と思われるのは休載期間が長いからかもしれません。

●『ハンター × ハンター』冨樫義博

冨樫義博といえば、大ヒット作『幽☆遊☆白書』と共にこの『ハンター × ハンター』が代表作。しかし、『週刊少年ジャンプ』で1998年に連載開始された同作は現在休載となっています。
最後に同作が掲載されたのは2014年37・38合併号で、それ以降は掲載がありません。冨樫先生の腰痛が深刻という話もあり、心配しているファンも多いそうです。休載が多く、また期間が長いと「未完に終わるかも……」と思ってしまいますね。

●『ベルセルク』三浦建太郎

黒い剣士・ガッツを主人公にしたダークファンタジーで、世界中にファンがいる漫画です。『月刊アニマルハウス』(現『ヤングアニマル』の前身)で連載が開始されたのは1989年で、すでに27年たっていますが、
主人公・ガッツの行く道はまだ長く、結末はずいぶん先のように感じられます。そのせいもあって「未完に終わるかもしれない作品」として同作が挙がるのではないでしょうか。

●『ガラスの仮面』美内すずえ

役者として天賦の才を持つ少女・北島マヤの成長とその舞台(TV・映画もあり)での活躍を描く漫画です。もう一人の天才少女・姫川亜弓との演技での勝負が見どころです。本作の連載開始は1975年。
40年も続く長期連載作品ですが、ひょっとしてまだまだ続くやもしれず、その先が見えない点で「もしかしたら未完になるかも」と思われるのではないでしょうか。

●『島耕作シリーズ』弘兼憲史
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)

引用元:マイナビ学生の窓口 https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31882

2 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 19:58:32.60 ID:8YtoZvSI.net
FSSがねーぞ!、今日から連載再開したぞ!

3 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 19:59:06.17 ID:0/clvOu4.net
ワンピース

4 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:07:25.88 ID:kuQYSq2v.net
バスタードはどうなった?

神と悪魔がでてきたときから見るのやめたが

5 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:10:42.48 ID:raBPZtqa.net
>>2
連載再開はしたが、正直ナカツが死ぬまでに魔導大戦が終われば御の字だと思う

6 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:14:05.31 ID:9OvmAXQG.net
かっとばせキヨハラくん

7 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:15:03.57 ID:okSbEPsW.net
逆に作者死去後もズルズル連載ってのもなぁ

クレヨンしんちゃんとか

8 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:15:48.88 ID:C2rWrojA.net
ヒストリエもあと20年は終わりそうにないな

9 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:20:51.25 ID:K1igru9/.net
マジンサーガ

10 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:28:02.69 ID:1DGb13E+.net
歳食って休載グセがついた長期連載作品の作者は
そうなる確率が高いだろうな

FSSとかベルセルクなんかもう後どれだけ描けるかなんて
計算できるだろw

11 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:29:25.68 ID:qdIgzJqj.net
度胸星

12 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:29:36.16 ID:OzCXf65h.net
ブラックラグーンって再開したんだっけ?
あとNANAってどうなったんだろう

13 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:30:08.38 ID:F7//EcpY.net
最初からだと別物になってるのも勘弁なFFSとか

14 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:31:23.69 ID:KE0eZ7c4.net
バスタードはよ連載しろや!

15 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:35:01.62 ID:raBPZtqa.net
>>11
度胸星はもう書く気ないって言ってるんだっけ
へうげがもうすぐ終わるので、次が気になるが

16 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:37:37.61 ID:JTdRta0/.net
シャコタン⭐︎ブギ

17 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:42:10.65 ID:L3I3zrHm.net
>>4
もう6年連載止まってます

18 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:50:14.92 ID:9vS59HQv.net
>>2
あれだけ設定変えたら、連載再開というよりも、別作品の新連載だろ。

19 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:52:17.88 ID:jhlChMZY.net
無限の住人が無事に完結したときはホッとした
ああっ女神さまっ…は結局読むのやめたまま

20 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:52:38.55 ID:rjTonNia.net
こういう続かない、終わらない、な作品作る
作者が一番上手くやってるみたいな気がして
何か釈然としないモンがある

21 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:56:03.20 ID:L3I3zrHm.net
冨樫はたとえ単行本が2年に1冊でもミリオンだからまともに毎回12万部売る中堅作家と同じ売上出せるんだよなあ

22 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:56:45.11 ID:p7siCvYr.net
漫画家やラノベ作家が、何年も新刊だしてないのに、
「コミケ参加します!××××(休載してる自分の作品)の番外編とか18禁本もありますよ♪」
みたいな事してるの見ると怒りしか沸かない

本業ほったらかしで同人活動かよその番外編とやらで普通に新刊書けよ、と

23 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:57:26.28 ID:yhjKWUwd.net
Dr.コトー診療所

24 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 20:59:49.33 ID:LtbOH03z.net
島耕作なんか課長から社長までのし上がっているじゃん
代表取締役会長まであと少しじゃね?
会長引退したら年金生活島耕作というタイトルになるのかね?

25 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:00:26.33 ID:p8fpVTAM.net
>>24
活動家島耕作

26 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:02:45.04 ID:raBPZtqa.net
>>24
すでに会長だよ
少年、学生、ヤング、係長とやってるので、
残りはリタイア後だけだな

27 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:07:19.40 ID:4RvgnnDp.net
バガボンドは農業やらせるならせめて佐々木と闘った後にしてくれればよかった

28 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:08:20.90 ID:4RvgnnDp.net
>>24
最近釣りバカ日誌に出てる
嘘だと思うならビッグコミック立ち読み白

29 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:12:39.53 ID:SF1skEXd.net
強殖装甲ガイバーも全く終わりが見えないけどベルセルクよりはマシに思える。

30 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:12:58.86 ID:1/Wb/E7R.net
マテリアルパズル

31 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:16:22.87 ID:UgWO2VLx.net
漫画じゃないけど未完作品メーカーの佐藤大輔御大の作品群とか?

32 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:17:13.24 ID:p8fpVTAM.net
超人ロックは掲載誌がなくなるのが先かが気になる存在。

33 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:17:23.49 ID:rX8R9MNS.net
風雲児たち

連載37年目だが、作者曰く「終わるまであと13年かかる」とのこと
現在作者69歳

34 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:17:27.52 ID:32Qid0+6.net
島耕作は単に広兼が終わらせたくないだけだしな
会社傾かせて会長就任で悠々自適てのは斬新だけどw

最近は学生編も含めて政治的主張が強くなりすぎなのがマイナス

35 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:17:31.48 ID:0/clvOu4.net
>>26
故人島耕作
になっても続きそう

36 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:19:18.57 ID:r0jOk//y.net
俺、FSSとベルセルクとガイバーとハンター×ハンターとバスタードとガラスの仮面と王家の紋章とパタリロと超人ロックが全部キチンと完結したら、あの娘に告白するんだ・・・。

37 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:20:47.13 ID:r+erGXPb.net
ハンターハンターて終わったの?
ワンピースもそろそろじゃね?

38 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:25:28.77 ID:HmHaM6b3.net
毎回同じネタやってねーか

39 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:26:15.10 ID:K3P8I4YG.net
セスタスも今のペースだと
セスタスの出世が明らかになるのは何年後になるやら

40 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:28:34.22 ID:EhiDkeQ0.net
ガラスの仮面は一応ラストは考えているらしいぞ。

41 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:29:39.12 ID:2jtJWBQ+.net
銀河鉄道999

42 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:33:52.78 ID:CyDm5VRN.net
名探偵コナンがないよ

43 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:37:05.57 ID:z9tB0EPU.net
西遊妖猿伝は今すぐ連載再開して中断なく続けても無理だなぁ。
次再開すると火焔山で牛魔王と戦うところからかな。
絶対完結しないと思ってた覇-LORD-がめちゃくちゃな終わらせ方したけど
ああいうのはやってほしくないな。

44 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:37:09.92 ID:QuhqUx7g.net
ジオブリーダーズって、今月のアワーズにまたピンナップだけ乗ってたw
続ける気あるんかいw

45 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:39:22.21 ID:L3I3zrHm.net
>>26
次は経団連会長島耕作か

46 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:39:23.43 ID:PT8d6LUO.net
>>30
一応第一部完になってなかったっけ。
そのあと他の作家に続編書かせてたみたいだけど。
もう本人絵を描く気無いよね。

47 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:42:18.71 ID:IyORk0pt.net
男坂

48 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:43:16.85 ID:cIcqemt/.net
コータローがまかりとおる

49 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:47:49.51 ID:Ic3tX6n9.net
>>33
風雲児たちは作者のみなもと先生がまだ連載続けてくれてるじゃん
それだけでも有り難い
ハンターとかベルセルクとかもさいとうプロや本宮先生みたいに
プロダクション方式で負担を減らせ作者が燃え尽きずに済むのに

50 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 21:49:42.46 ID:GQD8MYDQ.net
SOUL CATCHER(S)
掲載誌があっちに行ったりこっちに行ったりしてるし

51 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:06:39.52 ID:u9dYtlQv.net
>>11
冠許すまじ

52 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:19:21.04 ID:o37XzWHt.net
島耕作は汚職事件に巻き込まれ 容疑者島耕作つずいて被告 受刑者 までやってほしい

53 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:24:21.37 ID:xE0q3AAo.net
>>45
最終的には要介護島耕作

54 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:25:27.01 ID:blWWSfX7.net
死刑囚 島耕作

55 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:29:56.52 ID:0/clvOu4.net
地獄 島耕作

56 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:35:20.90 ID:p8fpVTAM.net
>>50
ライトウィングもそんなんでいいからもう少し続いて欲しかった。

57 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:35:47.49 ID:4RvgnnDp.net
ハンタはいつ復活するのか
冨樫の腰はどうなってるんだ
挿し絵5枚入りの小説で良いんだって
それなら横になりながらでも出来るだろ?な?冨樫

58 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:45:02.53 ID:rnAgqyeQ.net
SFのスレにも書いたばっかだけどごめんなさい。
ダークウィスパーの結末を読みたい。投げっぱなしはいい加減にしてください
お願い致します。

同好の士はいると思いたい・・・

59 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 22:55:18.86 ID:yJmTQxGt.net
闇の末裔

60 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 23:10:18.83 ID:ShSsp1DS.net
>>7
まだしんのすけ出てるんだろ?、仮面ライダーなんか仮面ドライバーになったらしいじゃない

61 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 23:10:41.46 ID:4RvgnnDp.net
ベルセルクは三浦の体調がガチでやばい

62 :なまえないよぉ〜:2016/02/10(水) 23:49:05.21 ID:cdcCdqHm.net
>>20
わかる、描くほうもそれを狙うようになったらおしまいだね
いや…もうなってるのかねぇ

63 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 00:19:59.87 ID:hAzuujPe.net
小説ならペリーローダンって言う化け物シリーズが・・・
日本語訳ですら最初の200冊くらい既に絶版だw

諦めたらそこで終わり

64 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 00:20:11.28 ID:Rhf9AEI/.net
冨樫ー!

65 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 01:41:00.49 ID:U9JQ/Eo/.net
>>57
もうラノベでいいんじゃね
一迅社に引き取ってもらえ

66 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 01:46:31.07 ID:8d3VaMBI.net
>>22
もう4、5年続刊を出してない作品(アニメ化もされた)の「構想中の最終回の一つです!」って同人誌をコミケで出したラノベ作家がいてなぁ…

作中で元気いっぱいの主人公が実は植物人間状態で、今までのストーリーは全部病院のベッドで見てた夢でしたってオチで、もちろん炎上してた
アホだと思った

67 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:02:45.26 ID:n5OSUUON.net
>58
俺も連載当初から読んでいたファン(バンダイ版とMW版持ってる)だけど、
世界設定が現実と乖離しすぎて、続きの構想が無いんだと。
地道に待ってはいるんだけどね・・・

68 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:04:54.91 ID:a9ZMIV9j.net
>>64
諦メロン

69 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:06:53.54 ID:a9ZMIV9j.net
ガラスの仮面は紅天女編に入って二人が練習してるって数年前に聞いたけど、まだ終わって無いの?

70 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:08:55.05 ID:i1D4RxaK.net
コナンは休載あまりしないのに終わりが見えてこないな。
青山も健康って訳でもないみたいだから未完の可能性もあるな。

71 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:17:43.18 ID:a9ZMIV9j.net
>>70
そもそもコナンって単発の事件物でストーリーなんてあって無いようなものでしょ。
少年探偵をチビ化した悪の組織だっけ?
どうでもいい。

72 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:25:54.85 ID:bD5bu/97.net
>>36
諦めれ

73 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 02:29:34.51 ID:H3QMYn4R.net
ガラスの仮面、10歳から読み初めてすでに50歳になってる読者がいることが
普通に怖いんだが。

74 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 03:23:58.47 ID:19jNBrcg.net
ドラクエって今腰痛って呼ばれてんの

75 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 04:30:15.04 ID:WgRQLyW6.net
ここまで
最遊記
X
なし。

76 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 05:26:17.75 ID:Sgl1YXxT.net
紅天女はどうなった?

77 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 05:31:02.17 ID:Sgl1YXxT.net
ガイバーの作者が生み出したアルカンフェル一行が降臨者を追って
旅立つというパターンの次を早く考えてくれないと
プロメテウスなどハリウッドの人達もテラフォーマーズも
続編をどう作って良いのか判らなくて困ってるんだぞ

78 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 07:52:55.01 ID:NxjBRwkd.net
>>27
それは原作の吉川英治先生に言ってくれ。既に故人だが。

79 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:11:51.19 ID:q3mWmsjZ.net
王家の紋章、パタリロ、エロイカより愛をこめて

この辺の少女漫画って完結したの?

80 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:17:58.73 ID:U9JQ/Eo/.net
つーか少女漫画ってジャンプみたいに大人になっても読む漫画ちゃうよね?男でいえばコロコロみたいな
そんな雑誌で長期連載する意味あるんかな(ドラマ物ならなおさら)

81 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:37:26.71 ID:7kKwI4O8.net
漫画家の給料が販売部数に関わらず一定だったら休載減るだろうな。

82 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:39:16.84 ID:0qGe2dwm.net
>>80
少女漫画をひとくくりでコロコロと同一視する意味がわからん

83 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:44:04.82 ID:tUKMvUZo.net
第一部完が完全完結する日が来るんだろうか。
板橋しゅうほうのアイシティ上の階いくってどうなったんだろう。

84 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:51:31.99 ID:jfXxhNCH.net
ここまで喧嘩稼業なし

85 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:51:37.44 ID:Ic2AVU++.net
喧嘩稼業
足を折って休載には笑った

86 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 08:58:11.55 ID:/aOxmjfq.net
原作:エロゲデブ

87 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:00:53.99 ID:v7EVZrIe.net
Xは無期限休載ってか「封印」に近い

表現が青少年に悪影響〜とか
描写がテロや犯罪、災害を連想〜とか

テレビアニメ版がキレイに完結しててオススメ

劇場版のトミノっぷりもキライじゃない(苦笑)

88 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:01:06.19 ID:U9JQ/Eo/.net
>>84
冨樫ネタにしてたくせにてめえが冨樫化してりゃ世話ないな
やっぱりこいつは集英社でしごかれてたほうがよかった

89 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:04:14.44 ID:/aOxmjfq.net
MOONLIGHT MILE
ガンダムなんてどうでもいいからさっさと続きを描いてくれ

90 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:13:01.40 ID:kCEJOmOS.net
>>66
なんのラノベだそれw

いくつもの意味でアホだな

91 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:32:08.41 ID:2z9ELikt.net
島耕作のどこが面白いのかさっぱり解らないw

92 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:36:55.99 ID:l8TIShVF.net
拳闘暗黒伝セスタス
ベルセルク
三月のライオン

ヤングアニマルは遅筆作者が多い・・・

93 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:40:56.64 ID:21D4bkx7.net
>>61
病気なの?

94 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:40:57.81 ID:PRsMMjaM.net
定期的にこのネタでスレ立つけど、ラインナップが代わり映えしないので立てる意味すらないようなw

95 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 09:42:34.08 ID:v7EVZrIe.net
>>91
サラリーマンの夢とロマンが詰まってる(笑)

ある意味ファンタジー巨編

96 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 10:03:03.57 ID:5O/5Dg4F.net
>>80
読者層変わってもおかまいなしって事で
柔軟さや共感の呼び方では遥かに凄いじゃないか

97 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 10:31:28.39 ID:qUTbh6vK.net
少女漫画は恋愛が拳の代わり。
殴り合いが奪い合いになっただけ。

98 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 10:53:54.65 ID:XahlPmTF.net
>>1
> ●『バガボンド』井上雄彦
> ●『ハンター × ハンター』冨樫義博
> ●『ベルセルク』三浦建太郎
> ●『ガラスの仮面』美内すずえ
> ●『島耕作シリーズ』弘兼憲史
> ●『名探偵コナン』青山剛昌
> ●『はじめの一歩』森川ジョージ

上三つとその他の理由が全く違うなw
いつまでも続きそうっていう

>>2
スレタイ読み返せ
もう「続きが楽しみ」じゃないんだよ

>>26
今モーニングでNHK BS1の漫画版『島耕作のアジア新世紀伝』短期集中連載までやってるw

99 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 10:55:39.82 ID:kCEJOmOS.net
>>91
俺ツエーラノベみたいなもん

100 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 11:05:20.79 ID:NhWaHPJJ.net
ストーリー漫画で、10年たっても終わらないのは正気の沙汰ではない
そして、10年以上連載および過去の人気作の復活が乱立するのが今の時代

101 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 11:10:47.46 ID:zUDrdnOZ.net
>>12
NANAは本誌でたまにイラスト提供くらいはするくらい

102 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 12:26:48.02 ID:hvH4QxbD.net
青空にとおく酒浸り

103 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 13:06:19.38 ID:17/+bPcW.net
>>70
コナンはもう作者の意志でやめるやめないを決められないって言ってるから
たぶんクレしんと同じように作者が死んでも続くんじゃねーの

NARUTOなんかも作者の強い意志で半ば強引に完結させたけど、
結局別の作家が続編を描いてコンテンツとしては存続させることになったし
このまま原作がはるか昔に終わっても続いてるDBみたいになる

104 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 13:30:19.03 ID:O89pwruY.net
とりあえずパタリロはちゃんとしたストーリーがあるわけでもないから
作者が生きてる限り続けてくれ
死んだ時、もしくは描ける状況じゃなくなった時がパタリロの最終回だ

105 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 14:01:29.80 ID:mOkktFbI.net
>>43
作者の年齢的に、天竺到着まで描くのは不可能だろうな。

でもまあ、西遊記ネタの漫画って天竺まで描かれる事は皆無だから、それはそれでいいのかも。

106 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 14:03:48.40 ID:mOkktFbI.net
>>79
3つとも未完。

107 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 15:17:41.66 ID:uIYW5Z84.net
ガイバーは?

108 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 16:34:16.84 ID:K9UIx1Ak.net
にゃんこい続きはよ

109 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 17:35:52.38 ID:bPLXOGyY.net
ここまでアカギ無し

110 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 19:26:15.17 ID:FHZn9l/C.net
課長島耕作は完結してますよ
部長も社長も

111 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 19:27:49.16 ID:shsA2TkU.net
【漫画】面白いけど未完のまま終わってしまいそうな漫画 5選 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1449306882/
◆ベルセルク
◆HUNTER?HUNTER
◆冒険王ビィト
◆ヒストリエ
◆コータローまかりとおる!

112 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 20:00:45.31 ID:zBar92PG.net
ここまで全く語られないビッグコミックオリジナル勢
あれ30年連載ゴロゴロしてるで

113 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 20:09:07.60 ID:Fid/Jo4f.net
>>24
議員島耕作

114 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 20:16:02.93 ID:Fid/Jo4f.net
>>92
ふたり何とかはいつ完結するんだろ?

115 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 20:34:16.41 ID:x2YbmoPY.net
>>113
議員は加持隆介で描きたいことを描いたような気がする
今やってる浜ちゃんと釣りやってる島(しーさん)が好き
弘兼憲史にもあの釣りエピソードを描いてほしい

116 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 20:36:53.65 ID:oxfMnesZ.net
バカボンドは普通に原作あるし気になるなら小説読めば十分な気する
今なら青空文庫で借りる必要も無いし

117 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 21:18:11.14 ID:hD41Kymv.net
>>115
島耕作のほうにも浜ちゃんっぽいキャラクター出してたな
子会社の社長に抜擢しようとしたら本人から拒否されたという

118 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 21:35:14.96 ID:YFYAmMGZ.net
個人的に、ヴィンランドサガも怪しんでいる

119 :なまえないよぉ〜:2016/02/11(木) 23:09:24.82 ID:RqiAa13+.net
俺ガイルは渡がめんどくなったな 流パティーンやなwwww

120 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 00:17:26.74 ID:RzLR+iQT.net
>>18
でも名称だけで中味はほとんど変わってないからすぐなれたわ

121 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 01:21:51.71 ID:A04iUYID.net
機神幻想ルーンマスカー
オーバーグロス
マトゥルスの血族
上海丐人賊
冒険エレキテ島
無理だよねぇ・・・

122 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 01:37:29.994535 ID:8pNVbqJ5.net
ここまで彼岸島がないからちくしょう!

123 :なまえないよぉ〜:2016/02/12(金) 08:24:04.582730 ID:rxmHgMt4.net
>>121
つるけんのマンガは完結する方が珍しいんでないの?
雰囲気あるし好みだからときどき買うけど、続刊は出ないw

124 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 08:22:58.75 ID:9QqjTEUL.net
>>121
> 機神幻想ルーンマスカー
コミックは忘れた頃に再販されるけど、ぶっちゃけブッチャンは続き描く気無いだろ?アレw

125 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 20:36:28.94 ID:WGx8VI6j.net
>>123
>>124
完結なんてされない、続きを書くきなんて端から無いと思いつつ、
いつも買ってしまいます・・・。

126 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 21:23:06.25 ID:OGezOOea.net
ルーンマスカーはジャンプの俺たちの戦いはこれからだと一緒で
あれで終わりだろ

そうまのトップをねらえはクライマックスで終わったまま消化不良だな

127 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 23:15:00.93 ID:nQ/Yul5b.net
お前らルーンマスカー好きすぎだろ

128 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 23:24:37.60 ID:pMo+ZO1K.net
杉崎ゆきるの作品全部

129 :なまえないよぉ〜:2016/02/13(土) 23:47:30.12 ID:/FiCWQMh.net
サイドストーリーオブガンダムZの続きをずっと待ってるんですが…

130 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 00:13:15.06 ID:yk/lhVK+.net
ガイバーみたいに創造主を追って旅立つか
旅立ちが叶わないか一部が旅立つかして終わるんだろうなあ
と、なんとなく世界観の落とし所が見えてるやつは
まだ良いと思う

131 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 00:30:41.16 ID:OoQjg3im.net
>>79
エロイカはなぁ

もうソ連も東西ドイツもないし(笑)

132 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 01:42:49.28 ID:HGfYSMwK.net
島耕作は普通に定年後もやりそうな気がする

133 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 04:53:37.90 ID:WSAu2jl5.net
>>132
精子島耕作を期待している

134 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 04:58:08.57 ID:qA0CtD3e.net
くにたち物語どうなったよ?

135 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 17:19:44.98 ID:5N2kNXaZ.net
>>131
エロイカは普通に冷戦終結後もやってるよ。

136 :なまえないよぉ〜:2016/02/14(日) 21:22:46.21 ID:Z8uwK7kD.net
連載は終わったけど書き下ろしで単行本を出して終わった作品もいくつか例がある

エルハザードとか
evil heartとか
ゴーストハントとか
(悪夢の棲む家はどうなったんだろう)

ということで
銀河英雄伝説(道原版) ビュコック提督〜魔術師乙あたりだけでも書き下ろして欲しい

137 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 04:52:55.42 ID:XO1qfSUK.net
ヴェルバーサーガ
と書こうと思ったら2003年に第3巻で完結か(8年ぶりwww)
西遊奇伝大猿王は2010年に第2巻出てるの知ってるが買ってないわ(12年ぶり…)

138 :なまえないよぉ〜:2016/02/15(月) 17:29:36.75 ID:xuVgLVIF.net
カ・・・カールビンソン・・・。

総レス数 138
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200