2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】刀を持つ少女〜金髪少女の刀による演舞が動きキレキレで素晴らしい

1 :衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★:2015/11/08(日) 19:21:04.89 ID:???.net
数日前に投稿されロシアのフォーラムで人気を呼んでいる、少女による刀演舞動画。
詳細は分かりませんが、なにかの演舞の大会や審査でしょうか?
少女がものすごい身のこなしで刀を振っています。キレッキレの動きです。
入場から最後の礼まで気合い十分。単純にすごいなと驚かされた動画です。

Девочка с катаной 刀をもつ少女
https://www.youtube.com/watch?v=T-QPb_014AE

ソース・jyouhouya3.net
http://jyouhouya3.net/2015/11/katana_kire.html

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:24:15.60 ID:cD4ssD5+.net
スターウォーズエピソード8に登場!

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:24:55.73 ID:Lkig+3Pm.net
あーww
可哀想に
コリアンに騙されたなぁwwwwww

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:25:24.98 ID:X4ArFheU.net
なんか思ってたのと違うがカワイイ

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:26:47.29 ID:9yAu/B9d.net
中国剣の演舞だろ
刀は日本刀よりサーベルの感じ

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:29:03.34 ID:w5aAYOrI.net
どうせ10年も経てば豚になるのが露助女の定め

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:29:35.02 ID:Dy2PU9y1.net
最初の足運びからしておかしいなと思ったが、
剣を振ってる姿を見てこれは違うと確信した。
どこの誰がこの子に何を教えたのかw

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:30:37.94 ID:HSF+MeBr.net
道場主は間違いなくスターウォーズオタだな

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:31:30.55 ID:HgLltwW0.net
こんなんじゃ敵を殺せないと思うがな

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:32:40.29 ID:/1nOxzYq.net
どっから見ても剣術ではない。
まず体を学んで、どうぞ。

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:33:10.45 ID:Y3hxrjkd.net
中国雑技団の方ですか??
キルビルに出てきそうではあるw

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:33:23.63 ID:PkSmq+Ij.net
両足のつきがあまいから
飛んだところを足払いでこかされて終わる

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:33:28.72 ID:bCVBAZNP.net
なんか全然思ったたのと違う

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:34:22.90 ID:J0DLvMOS.net
これ朝鮮ニセ剣道の被害者だろw

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:34:33.35 ID:JjREzQ85.net
勝つ者が何故鞘を捨てる云々WWW

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:35:25.37 ID:SorVt7xd.net
剣舞と言うより殺陣じゃん w
キムチ臭え〜

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:36:51.02 ID:ePxNjmtk.net
1:04の一太刀だけ辛うじて一本あるかないかだわ

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:41:15.06 ID:qQ8ieUaA.net
コマ送り感覚

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:41:36.05 ID:ZP4y62Ja.net
演舞でもねえただの創作ダンスやん

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:41:38.80 ID:Yy7bk3vF.net
真のカレイドスターへの道はまだまだ遠いわね

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:45:44.11 ID:5sTiqzRY.net
スマン最初に大股で後ろ歩きしてるところで大笑いしてしまった。
遠間から面一本いれられておしまいだな。
妙なもの教わって可哀想にお嬢さん。

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:48:02.64 ID:b+VfVHTG.net
明らかに剣道、剣術とは程遠い代物。
誰から教わったんだろうな?

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:48:11.73 ID:KbK6uVST.net
中国舞踊みたい

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:51:23.69 ID:3CDRVysJ.net
さっそく無粋な日本語コメ残すバカが出てきてるな

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:52:07.00 ID:acMGxPki.net
ラノベアニメの見すぎだろ

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:52:12.43 ID:YBWLQpNa.net
何でもエクストリームマーシャルアーツって言うもんであって
別に武道そのもをやってるわけでは無いらしいぞこれ

バスケとかでアクロバットでダンク決めたり
モトクロスとかで空中で一回転するとかその手の競技

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:53:01.15 ID:tRvUtpy2.net
オシコムじゃねえのか

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:53:01.90 ID:hxNCqUNo.net
え?
だってこれ、最初から剣術でも演武でもなく
ダンスか演舞の大会だろ?
本気で剣術修行したわけでもなく
着物も刀もダンスコスチュームや小道具にすぎんだろ

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:54:25.09 ID:aVUrwzES.net
日本刀の切り方じゃないし、振り抜き時の刃の角度もおかしいよね。
棒術と何かの拳法を混ぜたようなの動きだね。

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:07:44.84 ID:i52fSsvQ.net
10年もしないうちに刀持つ手をチンコに替えて

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:10:19.25 ID:Dy2PU9y1.net
なぁんだ、剣舞風ダンスってことね。
にしても、もう少し本物の動きを取り入れて欲しいね。

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:10:27.85 ID:kSDoAoGt.net
>>24
まあまあバカ同士仲良くしようぜ

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:10:28.09 ID:6feJN3VB.net
なんだこの下らない動きは!?
鞘捨てる馬鹿居るかよ

34 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:10:44.51 ID:bXoUtohn.net
開店剣舞

35 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:18:37.96 ID:bAbslARS.net
日本っぽい服装してるだけで動きは中華剣法だな

36 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:21:44.23 ID:y9aDuN0U.net
これ何のスポーツ?

37 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:23:55.53 ID:nD0UogC8.net
少女抜刀斉?

38 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:31:53.45 ID:HL6FS3hu.net
一度も刃物で物を切ったことのない子供の妄想場の動き。

39 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:39:03.13 ID:E+2gGUId.net
>>26
アメリカのテレビ番組で似たようなものを見たことがある
ここまでぶっ飛んだものじゃなくて、もう少し武道っぽさを残した演舞だったが
まああれだ、欧米の人たちは派手好きだもんなー(´・ω・`)

40 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:41:24.37 ID:H+N8YzSd.net
最近はオムコシみたいなレベルの>>1が増えてんな。
アホは即キャップ剥奪するシステム導入しろよ。

41 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:55:40.12 ID:RbBJTRyh.net
どうみても中国雑技団です本当にありがとうございました
将来はちゃんとした日本人の先生に習ってね

42 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:59:21.53 ID:H8c644Z+.net
これは中国っぽいな
おもちゃの剣なんだろうけど、いつすっぽ抜けるかとドキドキしてしまった

43 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:06:01.75 ID:7np2O5+o.net
まあ、頑張ってるからいいんでない?w

44 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:06:38.63 ID:p4MWRtku.net
振り回してるだけやんw

45 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:09:36.43 ID:busJ6Cs2.net
今年の高校野球でこんな代打おったな

46 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:19:47.40 ID:hcL1R7t4.net
>>1
全然萌えニュースじゃねえだろ 死ねゴミ

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:20:09.97 ID:m5ir8/No.net
韓国名物「東海剣道・トンヘクムド」っぽくないか?

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:22:17.01 ID:j91+98Na.net
うん見事な舞だ
大道芸でいける

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:23:34.60 ID:MuzNcdlC.net
たぶん、師匠は木鞭雲谷斎だな。

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:24:15.83 ID:A9MpVkp8.net
せっかくここまで動ける頑張り屋さんなんだから、ちゃんと教えてあげたらいいのに
かわいそう

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:29:08.47 ID:TfvBywof.net
せめて緩急だけでも付けたほうがいいよ

52 :【B:111 W:57 H:96 (G cup)】 :2015/11/08(日) 21:32:18.08 ID:29rb2vm5.net
痛々しいな。

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:36:58.75 ID:dideQ9Vp.net
ただの長剣演舞としてはいいんじゃないかな。

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:42:24.35 ID:0oDcNDx4.net
かわいそうだなあ

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:43:06.67 ID:mhINRK58.net
「ロシアの金髪少女」には違いないが10歳前後に見えるから童女という所か。
こんな競技があるとはな〜 ちょっと絶句じゃわ。

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:44:32.79 ID:R24D/Ynb.net
最後の雄叫びは可愛いなw
亜流のシステマと思えばいいじゃないw

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:47:04.15 ID:kwOJ27Lj.net
まぁ演武だからな。

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:02:55.11 ID:+vgzRv8v.net
キレキレと言うよりカクカク

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:03:39.59 ID:XYAxEUqU.net
キックアスのクロエを想像したんだが。

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:07:05.76 ID:EXC4bnpn.net
創作ダンス?にマジレスしても仕方ないが
それにしても刀の意味がなさすぎて

動き自体は真似できんくらいすばらしいね(´・ω・`)

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:07:20.15 ID:vnWRANRl.net
スターウォーズキッドの再来かwww

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:28:02.72 ID:d7blJffg.net
中国に新体操みたいな武術演技あるけど
アレに似た何かだと思うんだが
もう日本の武道とか関係ないとこに行ってるのねw

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:31:59.96 ID:5rgDMMnL.net
これは酷いww
色々混ざり過ぎてわけ分からん事になってるw

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:45:05.96 ID:vnWRANRl.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q1mYxmduL.jpg

最後こんなんなってるしw

65 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:52:16.39 ID:NtiEgIC/.net
キムかパクか

66 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:55:53.03 ID:OKpz3Ecw.net
中国雑技風味の踊りとしては独りで良くやっていると思う。 

相手と対戦するとなると話はまた別

67 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:56:06.29 ID:cQjmdCNo.net
鞘を捨てる剣術ってあるの??

68 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:00:27.84 ID:HpboU1DG.net
>>67
あう〜あうあ〜

69 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:05:07.72 ID:6feJN3VB.net
剣術じゃないのに言うのもなんだが
蹴り出したら足斬られるだろw

70 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:20:09.53 ID:9yAu/B9d.net
あんな大股で歩いたら真っ先に足を切られるわ

71 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:23:14.14 ID:oMFy9241.net
これ韓国系の何かじゃねえの?

72 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:41:08.61 ID:lCxXWAiY.net
どう見ても中華だな

>>42
模擬刀だとしても日本だったらあんな審査員の近くで振り回さないよな?

73 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:43:34.97 ID:lCxXWAiY.net
>>70
日本も失伝してるのか知らんけど
ほとんどしゃがんでる位の高さで高速移動して
切りまくったとかいう外人の記録があるとかないとか

74 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:48:26.33 ID:ZorBOw4Y.net
これは足運びから体軸からガタガタだけどロシア人って忍者とか日本武道とかホント好きだよな

75 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:49:48.47 ID:aBJhg/S5.net
???「鞘を捨てたら負けるとあれほどだな」

76 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 00:29:28.48 ID:rtULpOsh.net
すごいが狂ってるw 何で日本刀なのか分らない

77 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 00:29:30.79 ID:fh6xQExS.net
最後のプラトーンワロタw
ロシアってクレイジー

78 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 00:40:05.00 ID:b15z7z5T.net
側転とか首切るなこいつら

79 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 00:41:09.34 ID:WkMGTYNN.net
野々村号泣が剣道やったらこんな感じになると想像した

80 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 00:45:02.32 ID:ubaAHZvV.net
なんだろう……この「よさこい」を見てるような違和感

81 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:20:33.17 ID:X6jv6IZD.net
>>79

ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!!
sssp://o.8ch.net/oo7.png

82 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:33:22.89 ID:68V/K+cg.net
鋭いことは鋭いけどなんか違う

83 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:34:10.67 ID:vdT4s+i3.net
やたらとくるくる回るあたりは朝鮮の臭いだな。

84 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:38:04.39 ID:mhwl2NpP.net
胴着・袴・刀は日本イメージ。

動きは中華。指導は経験の無いロシア人。

そんなとこ。

85 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:40:18.58 ID:cL0VFGWB.net
いま結構テレビで紹介されてて、なんかの服のCMにも出てる
例の空手少女を思い出した。

86 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:49:53.21 ID:8RiFdaWg.net
誰だよこれ広めてる馬鹿外人は

袴履くなよ

87 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:50:56.88 ID:zDLF0dK8.net
ラストの雄叫びwww
sssp://o.8ch.net/oop.png

88 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:59:39.93 ID:lGhn82dX.net
この動きならもっと中華風な衣装の方がいいのに

89 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 02:21:46.51 ID:nRKsLkM8.net
シナチョンに騙されちゃったか、かわいそうに

90 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 02:30:51.80 ID:wrTO2rFl.net
曲をシャムシールの舞にすれば違和感ないかも

91 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 02:35:46.48 ID:nRKsLkM8.net
ってここ萌ニューじゃん、何このスレ

92 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 02:48:17.99 ID:NQJkQMOP.net
共産圏の動きは独特だな
戦中の日本も似たようなもんかもしれんけど

93 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 03:18:41.15 ID:7fGRodQC.net
ただの大道芸じゃないか・・・

94 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 03:20:57.73 ID:3ZC/6QbR.net
なんにしても他国の文化を尊重しようなんて気持ちは微塵も感じんな

95 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 03:24:46.05 ID:Si7Ql91V.net
日本の剣舞なら、鞘を捨てたりはしないだろ

96 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 03:33:10.46 ID:8jbJeOXF.net
多分朝鮮コムドだよこれ

97 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 04:00:42.42 ID:0B5CdzSe.net
なんだコムドじゃねぇか、見るんじゃなかった。
日本統治時代に定着した剣道を、ウリジナル化した踊りだよ。
剣道の防具ほぼそのまんまのクセに、当然の様にウリナラ起源を主張してる。

98 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 04:34:04.07 ID:lKO3A2ta.net
日本と中国のごちゃ混ぜじゃないか
ていうか、創作ダンスなんだろうな

99 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 05:18:53.66 ID:DZ6dIcxh.net
武道とは言い難い
歩き方もハキハキしているけど、踵から歩いていて
身のこなしというか重心というかが悪い
なんで袴なんだよ
片手で振り回しているけど、あんなんで斬れるかよ
太刀筋ってものを知らんのか

100 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 05:20:52.95 ID:yarHsa0r.net
シグルイの二輪をいつかアニメーションで見たい

101 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 05:41:00.08 ID:UppbgZKL.net
これってエアロビクスだかアクロバットなんちゃらだかの演技だろ?
飛び回る春麗みたい動画もあったっけ
もう冒頭の歩き方の雑さで見るのやめたわw 刀で遊ぶなw

102 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 06:31:35.79 ID:SfxQht35.net
>>1
ナニコレ?
最初に相手から目線外して頭下げた時点で
切り捨てられて死ぬだろ普通

103 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 10:15:52.73 ID:ME9F9hnV.net
中国武術やん…

104 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 10:16:15.23 ID:/yTUgB+J.net
>>102
そんなことしたら虎岩みたいに空気読めよと叱られて出世の道が断たれるぞ

105 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:59:03.93 ID:94Y9Sckw.net
コスプレの域ですね

106 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 13:20:52.46 ID:LVpuOz+O.net
踵からどたどたステップ踏んでる時点で草生える

107 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 15:55:24.09 ID:lhxw5HKs.net
可愛い!だが日本の剣舞ではないな

108 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 16:27:39.65 ID:ylU+EDg8.net
青龍刀持ってたらはまりそうに見えるけど
中国から見たらまた違う感想なのかな

109 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 21:55:18.23 ID:HNHOCm0S.net
新体操の新しい種目かな?

110 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 22:27:55.33 ID:i/1DgKQG.net
>>1
コレ見て出直せ
ttps://www.youtube.com/watch?v=DoYpJqFNj40

111 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 01:57:35.64 ID:wvshAsa3.net
>>3
この犬がキャンキャン吠え回ってる感じは
コリアンスタイルだなぁ、中国でもない
お気の毒に

112 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 05:34:38.44 ID:ROepeNBf.net
>>110
見事だ
3回目の刃が見えなかった
居合いだと下手すれば指が飛ぶからなぁ

113 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 13:13:51.43 ID:tYTIHXId.net
刀をグルグル振り回すのやめてほしいww

114 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 22:54:40.93 ID:bh5YU02d.net
出鱈目に刀振り回してるだけだな
シナかチョンに教えられたな

115 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 02:38:58.18 ID:7qcWcxGg.net
>>113
刀を端っこを持つバトンと間違えているw

116 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 22:08:03.01 ID:bWc7Z5Vl.net
こういうのがやりたいなら、中国のミァオ刀術やればいいのに。

117 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 13:06:07.06 ID:pWoEw+ZU.net
作法にムキになってるやつってなんなの
アクロバットの小道具として刀を使ってるだけでしょ

総レス数 117
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200