2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「この無期限休載、ただただ不安」 巨匠・藤子不二雄A(81)休載発表……ほかの大先生を含め、年齢とかいろいろ心配です。

1 :オムコシ ★:2015/11/08(日) 13:12:46.46 ID:???.net
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151107-00010007-otapolz-000-1-view.jpg

 浅田弘幸氏の『テガミバチ』が9年の連載に幕を下ろし、
大場つぐみ氏&小畑健氏の新連載『プラチナエンド』が始まるということで注目を集めた、今月4日発売の「ジャンプSQ.」。
実は、『テガミバチ』が終えてしまうことに並び、もうひとつ悲しいお知らせがされていた。
それは藤子不二雄A大先生の『PARマンの情熱的な日々』(すべて集英社)の休載。今号には掲載されたが、
「連載再開まで今しばらくお待ち〜〜」とのことで、ファンからはA氏の体を心配する声が上がり始めている。

 説明するまでもなく、藤子・F・不二雄氏との共作『オバケのQ太郎』(小学館)や、ピンでの作品『笑ゥせぇるすまん』『プロゴルファー猿』(共に中央公論新社)など、
数多くのマンガを発表してきた“まんが道を突き進むレジェンド”A氏。2007年「月刊少年ジャンプ」(集英社)が休刊し、
同年に後継誌として新たに産声を上げた「ジャンプSQ.」創刊号より、A氏が連載を始めたのが『PARマンの情熱的な日々』である。

 同作は、言わずと知れたマンガ界の巨匠・PARマン氏(A氏)が、
マンガやキャラクター秘話に交遊録、果ては大好きなゴルフのことなど、仕事からプライベートまでを独特の語り口で赤裸々に紹介するコミックエッセイ。
A氏の素性が知れる同作は、「はっきりしました。先生の魅力は文章です!」
「トキワ荘の仲間の死や、奥さんの半身不随など、つらい出来事も暗くせずにさらりとマンガにしてくれる」
「何歳になってからでも、人生は変えられるし、楽しめるということをPARマンから教えてもらいましたよ」など、ファンからの評価も非常に高い。

『青の祓魔師』『新テニスの王子様』『終わりのセラフ』といった、若い世代から支持される作品がずらりと並ぶ「ジャンプSQ.」にて、
ゆるりと連載してきた『PARマンの情熱的な日々』が、同誌12月号で突然の休載発表。
作者・A氏は、直筆(?)で休載の理由を以下のようにつづっている。

「読者の皆様へ 『ジャンプスクエア』創刊号より『パーマンの情熱的な日々』を8年連載しました。若い人の中にまじって、
このジイサンが一緒に連載することはとても楽しいことでした。ところがこのところバテテきて、
続けられなくなりました。元気がでるまで残念ながら休ませて下さい。よろしく、よろしく 藤子不二雄A」

“元気がでるまで”とはしているものの、“とても楽しいことでした”“続けられなくなりました”と書かれると、
連載を終えるかのように見えてしまい、心配でならない。

 ファンからも「元気が出るまで焦らずゆっくり休んでほしい」
「ファンレターを出した年から毎年プロダクションから年賀状が来ます。先生もプロダクションもファン想いだと思います。先生、お元気になって下さい」
「もうこれ以上、ヘコませないでくれ。好きな人の暗い情報はもう腹一杯だ」「『ジャンプSQ.』という少年誌系の雑誌の中で、
A先生のいつもどおりの日常エッセイは最上級の箸休めであり、読むとお出かけした気分にさせてくれる、とても愉しいものでした」
「ガンで入院してる間も、たぶん休載はなかったはず。この無期限休載、ただただ不安」など、体を気遣う声が多く上がっている。

 また、「水木しげる先生のように好きなことだけやって、長生きしてください」
「不安。この年代の漫画家さんってすごい元気な方が多いから忘れがちだけど、もう相当な年齢だからな」
「A氏も水木さんもさいとうたかをも、そろそろ限界かな」「『奇面組』の新沢先生も酒ばかり飲んでたみたいだな。
今どうしてるんだろ?」と、ご年配の他のマンガ家を気にする声も。

 今回、“バテ”を理由に休載を発表したA氏の年齢は81歳。ほか、さいとうたかを氏と小池一夫氏が79歳、
水島新司氏が76歳……など、高齢でありながら執筆を続けるマンガ家はたくさんいる。
細川智栄子氏も80歳だが、代表作『王家の紋章』(秋田書店)は終わりそうにない。
どの巨匠たちもどうか長生きをしていただき、これからもマンガ家として第一線で活躍してほしいものである。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151107-00010007-otapolz-ent

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:14:47.83 ID:ye/GZ+o/.net
ニダ

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:15:08.79 ID:grLqKOEx.net
ついに藤子不二雄Aも逝くのか

4 :憂国の記者(Power to the people!):2015/11/08(日) 13:15:57.31 ID:ionV+mgE.net
笑うせえるすまん超面白い。

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:16:11.32 ID:/bUVpIUJ.net
F先生もしばらく新作出てないしな

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:18:23.06 ID:u6vLf+ks.net
富樫が一言↓

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:18:24.78 ID:04rU6AQU.net
平和大好きで平和作品しか描いてない

松本零士超大先生さえ生き残ってれば

大丈夫だろ

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:18:40.23 ID:kDtDPe2t.net
イヤイヤw十分働いたろw
隠居してもいいやろw

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:19:50.44 ID:2w3tDRnf.net
ドラえもんは、コロコロの1話からリアルで読んだ
歳がばれる
と、じいじゃんが言ってるよ
やっとじいちゃんの歳がわかった

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:21:25.05 ID:JscCBbvd.net
プロアクションリプレイ

  

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:24:43.84 ID:ZZSLcEy0.net
A先生は一人になってからも頑張ったよ
ややブラックな隠し味がなかなかいい

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:29:57.83 ID:V73PTLz7.net
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:37:03.94 ID:uZua/6+N.net
>>8
F以来、20年かけて皆バタバタ死んだのに
休載で心配される80歳なんだからハイレベルだわ。

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:42:18.82 ID:cAW1cW9g.net
水木しげるも連載辞めたしな
流石にもう仕事しなくいいんじゃないか

15 :憂国の記者(Power to the people!):2015/11/08(日) 13:43:53.88 ID:ionV+mgE.net
>>12
おお 笑うせえるすまん。

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:49:38.45 ID:0LU6jfWe.net
>>5
「あの世からの原稿が届きました」!?

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:51:40.36 ID:nGurtqNK.net
クレヨンしんちゃんが米国で放送禁止に
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/413411/

ドラえもんが海外各国で放映禁止 子どもに悪影響があるため
http://www.cinematoday.jp/page/N0050419

のび太を数値化 しずかちゃんの裸を見た回数は
1. ドラえもんの道具を借りた回数1178回
2. ドラえもんの道具を勝手に持っていった回数347回
3. ドラえもんの道具を壊した回数578回
4. 返品しようとした道具を勝手に返品を取り消して使った回数124回
5. ドラえもんの道具を使ってもジャイアンたちにやられた回数51回
6. 道具を使ってしずかちゃんにいたずらした回数542回
7. 先生をからかった回数47回
8. お母さんをからかった回数332回
9. お父さんをからかった回数84回
10. 家出した回数14回
11. 家を売った回数2回
12. お母さんの財布からお金を盗んだ回数12回
14. 道具を使って友達を困らせた回数925回
15. しずかちゃんのスカートをめくった回数122回
16. しずかちゃんの裸を見た回数627回
18. 地球を滅亡させそうになった回数207回

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:59:25.08 ID:5tT87UtF.net
70〜80で漫画描くって想像できんな
スポーツやってるよりよほど体力あるように見える

19 :名無し:2015/11/08(日) 14:02:32.67 ID:iONKoTaf.net
お疲れ様です、ゆっくりと静養してください
名探偵コナンの青山 剛昌も体に気をつけてくれ
灰原哀ちゃんがコナンと幸せになって欲しいのが俺の希望

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:03:39.48 ID:skcTB5jK.net
休載ってなに?しんどいから休ませてって言ったら、
普通打ち切りだろ?しんどいから休むけど、
また書きたくなったら連載させてね、俺の居場所は確保しといてねって、
何様のつもりなん?連載されたくても、連載されない新人がどれだけいると思ってんの?
クビにしてまえよ、こんななめた奴は

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:04:58.96 ID:kP5eH8UB.net
>>20
お前も頑張れよ

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:05:35.34 ID:OzxQugrC.net
まだ書いていたほうが驚き
もう稼ぐ必要ないだろ

富樫先生が普通

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:09:45.36 ID:H+N8YzSd.net
毛沢東を英雄扱いした漫画を描き、
パチンコに作品売ったA先生。
お前ら的にはどうなの?

24 :憂国の記者(Power to the people!):2015/11/08(日) 14:10:52.29 ID:ionV+mgE.net
>>23
そんな小さいことをまだ言ってるんですか?

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:12:29.08 ID:9meSGLXJ.net
>>20
お前はバカか?

ぺーぺーと大御所を同じ扱いにしろってか
面白すぎるから今すぐ死ぬといい

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:42:35.85 ID:EBehEcGW.net
>>9
ずいぶん若いおじいさんですねw

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:54:55.25 ID:6ttFrEKy.net
A先生って企業を舞台にしたブッラクユーモアも得意だけど
初出社日に会社に行きそびれてそのままニートになるデブ青年の話と
大きな事業の失敗の詰め腹切らされて何もしなくていい部署に飛ばされた
やり手のサラリーマンの話は衝撃だった

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:00:43.64 ID:E048gs00.net
プロゴルファー猿とか実写化したら絶対面白いと思うのだがどこもしてくれないのぉ

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:06:13.12 ID:u34Ak+OC.net
>>28
あれ、実際に猿がやってるのは賭けゴルフだからな
ゴルフ界としては人気を盛り上げてくれる反面、ちとデリケートなのよな

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:09:32.97 ID:6ttFrEKy.net
>>28
猿の旗包みって実写化無理でしょ
そもそもドライバーで打った打球が直線的に飛ぶのか?

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:14:30.24 ID:u34Ak+OC.net
>>30
いや、アストロ球団ですら実写化できてるんだから
その辺りは特撮でもCGでもなんとかなるだろ

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:15:09.40 ID:E048gs00.net
>>29
変奇郎も恐喝だから今ドラマ化するとアウトなんだろうね、悲しいですな
>>30
何を無粋なこと言うてんねんw

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:25:02.97 ID:H+N8YzSd.net
>>24
なんかクッサいのキタ。

34 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:25:57.37 ID:03Lk8WjH.net
藤子不二雄のコンビは、明暗というか陰陽というか本当に理想的だったな
お互いの作品を決して貶さないって、普通の人には出来なかっただろう

35 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:27:32.71 ID:A9MpVkp8.net
氏の漫画は好きだが、体力的にキツいなら筆を置いて、今後はタモリと組んで漫談してほしい

36 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:35:31.62 ID:I2NnKSTD.net
休載の前に、連載持ってたのかよw

37 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:40:43.06 ID:Xft2S5Sp.net
81歳もう開放してやれよ。ロボットではないだろ。

38 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:41:58.79 ID:lGYdl4z0.net
81で連載してた時点で半端ねえんですが

39 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:45:50.79 ID:A7ENQ0IN.net
横山御大 長征を漫画化しているけど、
気にした事ないなぁ。単に時代の要請でしょ

40 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:59:40.52 ID:+vgzRv8v.net
A氏と書くと(仮)とつけたくなるなw

41 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:00:41.29 ID:1s8KkfkY.net
一方、楳図かずお先生はとっくの昔に筆を折って人生満喫
どちらが良い悪いってことでもないんだけど
漫画家はその命ある限り創作活動してほしいってのは
愛読者にとって我侭なんだろうかな・・

42 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:01:08.03 ID:tzp9i2Sv.net
>>20
冨樫のことか、全くその通りだな

43 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:04:29.50 ID:tzp9i2Sv.net
>>28
Mr.Xを漫画と同じコスチュームで実写化したら失笑モンだろうなあ…

44 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:08:59.89 ID:+Q2viHDl.net
>>20
バスタードは打ち切りにしたら待つの止めるのに

45 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:15:34.35 ID:GcRO5XsR.net
また生きてたのか
しかも現役の漫画家として・・・

46 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:15:51.99 ID:2F6dS6j6.net
「うらみはらさでおくべきか。ドーーーーン!」

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:20:27.44 ID:+2FN/DZc.net
バスタードにしろH×Hにしろ、理由不明瞭のまま長期間休載扱いで放置する編集がいるのは悪い慣習だな
まぁ他所の出版社にもいないワケじゃないが
それでも無料版電子書籍で新規読者釣ろうとするあたり、集英社もえげつない

藤子A先生は、まぁタネ切れかお疲れかは知らんが、もう終了扱いでいいんじゃね?

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:22:28.45 ID:Zf57sXm6.net
>>39
あれ単行本化されてる?読んでみたい

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:22:49.84 ID:Epg9xGlP.net
>>41
あー、吉祥寺駅付近をぷらぷら歩いてるのたまに見かけるわ 相変わらず赤白縞のシャツとか着てるから目立つ

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:25:47.27 ID:g24KZ2jL.net
ファンもいい歳だろうに低次元だな
半永久的に漫画描き続けろってか

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:29:10.56 ID:JwuFyB4i.net
事実上の終了だけど、周囲の影響考えて
発表の上じゃ、一時的な「お休み期間」って事にしてるのかな

さいとうたかをも体力持たねってんで
連載一本きっちゃたしなぁ

山口六平太の高井研一郎も同じ位の年齢だけど
話に進展あって、終わりそうな雰囲気とかあるのん?

52 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:42:09.89 ID:u34Ak+OC.net
>>43
鹿賀丈史にでもやらせてみたい

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 16:55:21.11 ID:b5MMVhmU.net
>>17

いじめられっ子ののび太が射撃の名手という設定があちらではヤバいから

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:00:41.21 ID:Pfm18V9Q.net
81歳現役とは言うけど
事実上35年前にはもう漫画家としては終わっていた
藤子ブームが来て怪物・ハットリと過去作をリバイバルしていたがあまり読める代物ではない
サンデーでプロゴルファー猿、チャンピオンで魔太郎がくる!!〜ブラック商会変奇郎やってたあたりが最後のピーク

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:02:10.78 ID:MvjgxrQP.net
まぁ今は挿し絵も描けるコラムニスト扱いでしょ

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:05:44.29 ID:p4MWRtku.net
大山のぶ代もだし一つの時代が終わったな
ご冥福合掌

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:07:43.27 ID:J2RFp8No.net
一年間の約束で描いてたのにここまで長引いてんだよ
もう十分でしょ

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:23:52.52 ID:Q+J2nBEh.net
もう気が向いた時に書く不定期連載でいいだろ
枠が空いたら若手の読み切りを載せればいい

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 17:36:24.32 ID:YwgV2X2f.net
SQの連載もここ数年
・ロマンスカーで仕事場に通勤した
・地元富山に帰省した
・ゴルフコンペに行った
・イベントやパーティに参加して有名人と会った
・入院した
あたりのネタを使いまわして
内容云々より御大の無事を確認するだけのものになってるからなあ

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 18:15:09.51 ID:EKHNdqgs.net
自分で描くより、後継者に委ねることを考えてみるべきではないか。

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 18:21:48.87 ID:ctpGDqY+.net
>>53

ああ、リアルに銃で同級生大量虐殺しそうだよな。

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 18:27:58.00 ID:K6NyEEG5.net
>>39
今は検証の意味で見てみたいな(笑)

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 18:29:49.46 ID:K6NyEEG5.net
>>41
金持ってたら、そこまでのモチベーション保つのも難しそうだ。

表現したくてたまらない、たくさんの構想がある人じゃないとね。

批判はされるけど冨樫もそういう意味ではすごいと思うわ。

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 18:41:01.68 ID:KnadKDKV.net
わたなべまさこ

65 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:19:10.58 ID:OvRnb+Sy.net
>>48 >>62
http://www.amazon.co.jp/dp/4063608433
文庫本であるよ。

66 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:04:14.34 ID:0LU6jfWe.net
>>17
項目13と17は何だったんだw

67 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 20:06:24.50 ID:0LU6jfWe.net
>>43
で、中の人がそのまま内海氏だったら…
故人となった今となっては不可能だけど

68 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:35:29.89 ID:06xuERSl.net
>>30
その昔,巨泉の「ギミア・ブレイク」で
やろうと思えば旗包みは出来るのか,
青木功を呼んでやってみたんだよ…

69 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:39:13.87 ID:xmKBkYTh.net
テニプリ的なトンデモゴルフだからあれはwww

70 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:11:19.23 ID:Jp26Saps.net
〇Aの休筆記事見てはじめてまんが道4巻少年時代をこの3日で読んだ

71 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:20:36.58 ID:kuPtzC+s.net
>>63
カイジの福本先生の引き延ばしも仕方ないかもしれん

72 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 23:23:08.26 ID:VeBBRIgg.net
死んだらタバコやめるって言ってた人だっけ?

73 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:49:22.30 ID:kZ9VdhRM.net
AだFだのの話しになって、子供心にショックを受けたな それ以来見てない
ともあれ漫画の歴史に残る人には違いないからな どうぞ安らかに(ー人ー

74 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 03:19:43.73 ID:su4Cjf7f.net
笑うせえるすまんの話で、猛烈営業マンだったなかサラリーマンが
日曜日に昼間にサウナに入ってからバスローブのまんまソファに座ってビール片手にゴルフを見るってのが最高の至福って奴がいた
結局喪黒騙されて永遠それをし続けるんだが
まさか自分が深夜に帰ってきて飯食いながらビール飲んで深夜アニメを見るのが至福になるとはなw

75 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 05:39:25.78 ID:3UZCxKsI.net
>>9
47才の俺が消防の時に発刊したが
最初は再録でしたよ

76 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 06:50:13.85 ID:69wh3u4v.net
>>75
基本コロコロはコミックス取りこぼしのエピソードを救うために発行し出した訳だし

77 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 07:23:14.91 ID:DTMeFx8x.net
ジャンプSQ.の「PARマンの情熱的な日々」はほとんどが写真を加工して使っているから
連載マンガだと言われると微妙なんだが

78 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 07:56:02.37 ID:TZPHlP9N.net
ありゃエッセイだしいいわ

79 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 11:21:09.32 ID:2FCgqYQ7.net
>>76
応用コロコロはいつでるの?

80 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:00:42.85 ID:eHoCaexY.net
>「ガンで入院してる間も、たぶん休載はなかったはず。この無期限休載、ただただ不安」
凄い人なんだなぁ

冨樫に爪の垢でも飲ませてやってくれ

81 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:02:38.51 ID:eHoCaexY.net
>>20
冨樫・・・

82 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:05:46.13 ID:eHoCaexY.net
>>30
テニヌだって実写化してるだろw
魔球や必殺シュートなんてCG使えば実写化できるんだから、
昔のスポ根漫画を実写化すると面白そうな気がする
もちろん作り手にどこまで原作愛があるかにもよるが

83 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:16:31.32 ID:5jKlzkvF.net
冨樫は病気中断(出版社公表)から描かずに1年以上経つのに、他のマンガに帯コメント付けたりして生存をアピールしてるからな
エロ同人の再販ぐらいしか動きの見えない萩原より舐めくさってるだろ

藤子A先生はまぁ養生に努めてください

84 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 12:24:26.92 ID:9+oZrM/j.net
クレヨンしんちゃんみたいにプロダクション方式で死後も暫くは保つだろ

85 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 13:32:24.05 ID:44jvnezF.net
>>84
エッセイ漫画でその方式とってなんの意味があるんだw

86 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 13:36:43.22 ID:yZ9DQTfE.net
>水島新司氏が76歳
これで週刊連載して草野球もしまくってるんだから化け物

87 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 15:35:00.84 ID:qVkEEz8L.net
でも野球はそろそろ控えて欲しいね
一回骨折したらもう衰弱早いよ

88 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 15:39:14.15 ID:AjJrVKzb.net
大概筋肉衰えて、寝た切り、肺炎衰弱コースに進むからな

89 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 18:53:09.36 ID:hH87aNvY.net
まんが道完結させた辺りからボチボチって感じだったな。

90 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 08:43:31.18 ID:KfHj/XbX.net
>>54
まんが道もその辺りまでが面白かったな
まあこれだけヒット作あれば十分超一流
Fが異常なんだよな

91 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 08:50:02.58 ID:JagdTyog.net
>>54
笑うせえるすまんあったでしょ

あれもリバイバルではあるんだけど
アニメも毎回本人がネタ出してた

92 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 10:30:22.67 ID:TW5TGkSJ.net
巨星乙

93 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 13:06:59.82 ID:nSQvJd0d.net
平丸「漫画家なんて30代まで頑張れば後は働かなくていいって吉田氏が言っていたのに、騙したな」

94 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 13:19:43.94 ID:H6jg5vXm.net
>>54
少年時代とかはピークに入れてくれんのかえ

95 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 19:20:48.76 ID:j0G5nL0Z.net
プロゴルファー猿の、ミスターXの正体って明かされたっけ?
まだなら、存命のうちに描いて欲しいわ

96 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 19:38:29.12 ID:JnK9MgDi.net
もちろんX=猿の父、だろ
最後は闇ゴルフ界から父を救おうと闇のゴルフ皇帝と死闘、

続きは映画館で

97 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 23:52:10.32 ID:VszHqmEJ.net
引退が先か永眠が先か…

98 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 09:08:44.11 ID:mJxafNnr.net
猿くんッッ!!!!

99 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 12:07:55.50 ID:YQl7H6xE.net
死んだら別の奴が描けば良いのですよ

100 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 01:34:43.18 ID:Q63iVykT.net
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ   

総レス数 100
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200