2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon、15年間の書籍販売数ランキングを公開 各ジャンル1位に永遠の0、もしドラ、エヴァ、ハルヒなど

1 :オムコシ ★:2015/11/06(金) 00:19:08.29 ID:???.net
 アマゾンジャパンは11月5日、Amazon.co.jpの15周年を記念し、スタート時から運営している本・洋書ストアの年代別販売ランキングを公開した。

 2000年のオープンから14年までの年代別で、1位に最も多く登場したのは「ハリー・ポッター」シリーズで、洋書で7回、和書では4回トップだった。

 2000年11月1日から15年10月31日までの通算販売数トップは、文学・評論は「永遠の0」。コミック・アニメ・BLでは「新世紀エヴァンゲリオン(13)」、
ライトノベルは「涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き)」だった。

 ビジネス・経済は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で、著者の岩崎夏海さんは「純粋に大きな驚きを覚えている。
嬉しいのはもちろんだが、同時に強い戒めを感じてもいる」というコメントを寄せている。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1511/05/news124.html

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:23:47.85 ID:W6Ry91/n.net
ビジネス経済一位がそれって自体で終わってるw
文学部門も、永遠のゼロなんて筆力ゼロで教養のない人間が読むもの

どうしよもない日本のアマゾンランキング

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:24:04.10 ID:vOsFMJp7.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  永遠のハゲ
 /    ,9m
 し―-J

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:42:29.63 ID:iHnYRHnL.net
もしドラのハゲってAKBのみなみ@ハゲにフラレてこの本出したんだっけ?

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:42:29.89 ID:EOacRuJh.net
Amazonのランキングなんて偏ってるし、いわゆるオタク系が強い
それに買い占めで操作簡単だし
なんの参考にもならないよ

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:51:44.08 ID:wqhaIhD8.net
どうしようもない人間のほうが大多数なんだからどうしようもない本が売れるのは当たり前

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:52:01.82 ID:8EmWkzos.net
>>2
>>5
ふーん

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 00:52:50.44 ID:oEY57FVj.net
ネットの世界に引きこもって通販で本を買う人間のレベルがわかるよね。

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:03:29.25 ID:IBfHQP49.net
嘘八百田の本とか買った奴w
たまごっちを転売屋から買った奴並みに恥ずかしいな(/ω\*)

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:08:28.30 ID:3SYt7NYG.net
まぁもともとネット通販って
ロングテールとかいって売れ筋よりマイナーなところが
商売として成り立つってのが特徴だから
ベストセラーはあんまり意味ないけとね

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:11:37.28 ID:/EV7rziD.net
そういえばハルヒ新刊とか
噂すらも聞かないな
前に出たのは震災の年だったから
もう4年半くらいかな

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:15:21.56 ID:7kRYuWCe.net
知らんけどネットと実店舗で販売実績に大きな乖離があるものなの
大差ないならネットガーとかいうのに意味なさそうなんだが

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:20:16.15 ID:/EV7rziD.net
まぁ普通はコミックなら
ワンピースが上位独占するはずではあるな

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:31:55.07 ID:AFgnOu+M.net
>>8
お、おう
あなたはエスパーなのかな

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:40:42.10 ID:Mi6yb10H.net
kindleの販売は含まれているのか?

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 01:47:40.48 ID:37M1iXUJ.net
>>2
逆や
日本で一番売れてる出版通販でこのランキング
日本がどうしようもないんやで

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 02:06:26.09 ID:y3UXHhGK.net
エロ漫画は

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 07:10:25.18 ID:FX9im1p8.net
>>16
これで終わってたら外国の方が終わってるわ
無知が語るな

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 07:16:05.32 ID:FQvEoU0s.net
アマゾンランキングって、16000位だった本がいきなり1位になるようなランキングだろ?
誰かが炎上発言した瞬間に急にトップになるランキング
某氏が、これは韓国差別だから売ってはいけない!と言った瞬間に週間ベストセラー1位になったっけ

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 08:08:04.51 ID:vOsFMJp7.net
アマゾンのランキング、ネトウヨの騒動でおかしかっただろ
購入しなくてもポチったら購入したことになるんだろうな

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 08:14:58.01 ID:C8y9VroF.net
>>12
コミックスは実店舗ならワンピが1位だろ

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 13:46:36.73 ID:Rg8bXbPr.net
ワンピって3億以上売れてるのに
尼じゃ1位にならないの?

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 14:09:28.49 ID:FmPQUlmr.net
>>22
コンビニにも置いてある漫画をわざわざ通販で買う奴はまとめて買う奴か引きこもりくらいなもんだろ

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 18:25:29.29 ID:Uxf2vQ8e.net
良くも悪くもこれがブーム本だって感じ

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 18:47:04.41 ID:TySBY+RJ.net
ハルヒの驚愕とか書店で買うのは恥ずかしいから仕方ない

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 20:54:20.20 ID:vxosl90h.net
>>25
なんで?

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 21:17:13.00 ID:AFgnOu+M.net
驚愕って確か発売日前はネット通販全滅してなかったっけ
書店でなんとか手に入れたのを覚えてる

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/07(土) 06:48:11.55 ID:+vq2TomL.net
>>22
漫画、小説全巻じゃなくて1巻だけの売り上げだろ

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 09:58:57.64 ID:XqUjKqVl.net
>>18
バカってとりあえず外国とか言っとけばいいと思ってる節あるよね
仮にそれが事実でも両方終わってるだけなのに

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 11:47:02.11 ID:p3D6RnI5.net
>>22
>>23
ワンピースの1巻発売は90年代だろ
これだからゆとりは…

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 11:55:48.46 ID:Lo0g5pxT.net
>>19
おまえ記事理解してる?
瞬間的にランキング操作はできても15年と言う長いスパンでの売り上げ実数なんか
操作しようがないのは考えずとも普通はわかるぞ・・・・

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 19:56:59.98 ID:JlU3KjxW.net
Z武さんは98年か

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 19:06:34.28 ID:TDed11oU.net
ハルヒ1位か
谷川続き早よ書け

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:00:23.34 ID:k0VRIFKb.net
>>33
将棋の元名人が書いているの?
そういや、毎日チェスとか将棋とかしていたな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200