2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】障がいを抱えた人々にこそビデオゲームは必要! ゲームで人生を一変させる障がい者チャリティが話題に

1 :オムコシ ★:2015/11/05(木) 12:37:20.37 ID:???.net
 少し考えてみるとすぐに納得できるが、ビデオゲームの世界で飛んだり跳ねたり走ったりする爽快な“身体感覚”は、
実際にそういうことができる健常者よりも身体障がい者の方々にとって、よりいっそうかけがえのない体験になっているのかもしれない。
したがって、障害を抱えた人々にこそビデオゲームは必要とされているというのだ。

■障がい者がゲームを通じて社会参加し生活のクオリティーを一変させる 

 イギリスのチャリティー団体「SpecialEffect」は、ビデオゲームと障がい者の橋渡しに特化した活動を行なっている組織である。
同チャリティのサイトに掲げられたスローガンは「ビデオゲームを楽しんで障がいを吹き飛ばせ(Beating physical disability to enjoy video games)」だ。
具体的には、基金によって障がい者がビデオゲームを遊びやすくする環境整備や、機器の開発を行なっている組織である。

 同組織はこれまでもパソコンやゲーム機を操作することができない障がいを持つ人々に焦点を当てて独自の機器を開発している。

 脳性まひを患う9歳のセイダちゃんは、これまでは健常者の友だちがビデオゲームを遊ぶのを脇から羨ましそうに眺めるだけだった。
そこでSpecialEffectは彼女のために大きなジョイスティックを開発。
彼女の動作を分析して、快適な操作が行なえるようにアレンジし、各種のボタンも大きくして押しやすい位置に配置したのだ。

 この特製のジョイスティックによって、現在セイダちゃんは『ディズニー インフィニティ』をプレイするのに夢中だという。
彼女が目をキラキラ輝かせながらゲームを楽しむ写真が同団体のサイトにも掲載されている。
ゲームを通じて新たな友だちもでき、これまでの生活が一変したのだ。今では自らを“ゲーマー”と称するようになったということだ。

「単にビデオゲームで楽しんでもらうことだけが目的ではありません。
障がい者がゲームを通じて社会に受け入れられることや、
生活のクオリティをガラリと変えることも目的にしています」と同団体のマーク・サヴィル氏は情報サイト『VICE』の取材に応えている。
つまりビデオゲームを通じて障がい者が“主役”になることができるのだ。

■ビデオゲームは障がい者が積極的に“動ける”このうえない娯楽

 SpecialEffectの支援で人生を大きく変えることができたのはもちろんセイダちゃんだけではない。
現在35歳のITアナリストで大のビデオゲーム好きのアジャイもまた、
自分の人生を取り戻すことができた障がい者の1人だ。

 彼は難病の脊髄性筋萎縮症(spinal muscular atrophy)で徐々に腕の力を失い、17歳の時にゲーム機のコントローラが持てなくなってしまった。
それまではコアなゲーマーだった彼は、病気によって強制的にゲーマーから“引退”を余儀なくされたのだ。
そこでSpecialEffectは彼のためにアゴの動きと音声で操作できるゲームシステムを開発したのである。
これによって彼は再びビデオゲームを趣味にすることができたのだ。
また同団体のサイトでは目の動きでゲームの操作を可能にする「アイコントロール技術」でゲームを楽しむ障がい者も紹介されている。

 もちろん、読書をしたり映画を観たりすることも有意義な時間の過ごし方だが、
障がい者にとってビデオゲームは自ら積極的に“動ける”かけがえのない娯楽であるということだろう。

 同団体はまた「GameBlast」というイギリスで最大の耐久ゲームチャリティーイベントを主催している。
次回で16回目を数える「GameBlast16」は来年の2月26〜28日に行なわれるということだ。

 障がいを持つ方々にとって単に楽しみを得るだけでなく、
人々との繋がりを育み、自信を取り戻し、人生をも変えることができるビデオゲームの持つパワーを、我々も今一度確認すべきかもしれない。
(文/仲田しんじ)

【参考】
・VICE
http://www.vice.com/read/im-a-gamer-now-meet-the-charity-thats-helping-the-disabled-get-into-gaming-501

・SpecialEffect
http://www.specialeffect.org.uk/

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151105-00010001-otapolz-game

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:39:48.38 ID:0EaK/v35.net
韓国人にゲームをさせろということか

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:41:18.48 ID:mYOYDjbR.net
いいね。

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:45:24.22 ID:WKbr98yC.net
GTAなんかのオープンワールドゲームをこのコントローラーで動かせるようにできたら、この子らの人生は完全にゲーム内にのみ存在することになるな

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:45:47.42 ID:51dStpZl.net
「障がい」って何?

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:47:25.80 ID:UxI3Deuc.net
SAOの技術はよ

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:58:04.95 ID:e47eLS5W.net
身体の不自由な女の子が自分の代わりをバーチャルな世界で走り回らせたいってことか。

まあ、いい話だと素直に受け止めたら良いんじゃないか?

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:00:04.35 ID:UxI3Deuc.net
松尾芭蕉は夢で枯野をかけめぐったぞ

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:07:14.53 ID:53EqA2TI.net
ゲームは好きだから両手が動かせなくなったら絶望するだろうな
電脳化の人体実験あったら志願するレベル

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:07:24.42 ID:IMH8S9zn.net
お前らもゲーム買う金があるならこういう団体に金出してやれよ

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:09:23.03 ID:syUQn5kj.net
つまりこの業界に公的資金をよこせと

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:15:41.85 ID:qMFxfGkT.net
脳性まひを患う9歳のセイダちゃんのプレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=QOhJmREwLSo

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:20:47.64 ID:SIMtBZfd.net
年寄にパチやらせるよりはいいな

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:29:51.01 ID:zVO9zqUZ.net
>>4
ここだけの話だが、実はおまえはシミュレーションの中にしか存在しないんだ

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:43:15.35 ID:CIPX7k3n.net
オキュラスリフト使えばより楽しく動けそうな

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:57:30.85 ID:vq47Mo98.net
オンラインゲームで一緒に遊ぼうず

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 13:58:08.50 ID:C3xDInL2.net
>>10
ゲームの売り上げでメーカーがやりゃあいいだろ
これだから知能の障害者は

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 14:09:03.17 ID:mZmKSxW/.net
科学の宗教みたいなものか?w

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 14:15:27.43 ID:lIBEKx61.net
障害者でも健常者でもゲーム好きもいるしくだらないと言う人もいる
人によるとしか
障「がい」者の書き方は馬鹿にされてる気がするからやめろって言ってたな

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 14:16:46.48 ID:iQkSzkVg.net
>>17 その売り上げは誰が出した金だ? www

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 14:40:45.85 ID:KPJSJiXq.net
障害者死ね

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 15:15:00.05 ID:vq47Mo98.net
>>12

プレイ動画をレイプ動画と見間違った俺は生きる資格ないわ

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 15:51:47.85 ID:JxYztKLm.net
>>9
ドラクエ程度なら足でも可能
アクションはまずもって無理だが

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 16:30:54.92 ID:ssTHPTTM.net
ゲームによって脳の活性化につながるとか、脳や手足のリハビリになるとか
そういう傾向はないのか

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 16:31:57.12 ID:lH+g4Ya7.net
自分は病気で両足ダメになったけど、腕はなんともないのでよかったと思ってる。
マジでNO GAME NO LIFEだわ。

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 16:34:22.33 ID:lH+g4Ya7.net
>>24
俺が入院してた病院にはwiiがおいてあって、リハビリに役立ててたよ。

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 17:08:39.19 ID:anETaKoF.net
飯野の作った音だけのゲームとかあったな

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 17:56:32.75 ID:g1x0TKpO.net
>>23 腕の無い人の生活を見れば何ら障害物は無い。

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 17:59:04.72 ID:9M1s3SIS.net
まるでSAOのマザーズロザリオだな

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 18:38:17.27 ID:o5XskNGX.net
>>2
オンゲ生産とプレイヤーの一大生産国だが
オンラインゲームは乱発しすぎてサービス終了したゲームも多く
プレイヤーはやり過ぎで死んだ人間が世界一多い。

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 20:18:52.30 ID:bRFAjpIX.net
大げさなんだよ
普通に楽しめばいいだけだ

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 20:37:35.12 ID:jCLaMak9.net
>>4
エージェントに狙われないよう気をつけろよ

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 14:02:39.07 ID:/IrhkT2/.net
ラノベ「オーバーロード」の序章やんけw

34 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 15:05:51.46 ID:wZs5s7x8.net
ようこそ!スター・ファイター!
君は宇宙同盟に招集された。
ズアーとコダン艦隊から防衛線を守るのだ!

35 :なまえないよぉ〜:2015/11/07(土) 02:07:42.57 ID:S8Z87WV+.net
「障がい」とか気の狂った言葉発明しちゃった!

36 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 11:47:19.96 ID:8AR9OR+F.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

37 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 15:59:06.60 ID:GcRO5XsR.net
障害者様って偉そうで自分勝手だから嫌いなんだよな
自分を王様だと思ってるような奴ばかり

38 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 19:05:10.95 ID:34pIaVv6.net
あれ?今って障碍者って書くんじゃないの
これだと読めない人が出るから障がい者に変えたんだろうか

39 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 20:13:25.41 ID:ZgOz4tTy.net
確かに自分意外の障がい者は偉そうなのは認める。
例えば障がい者Nが作業所でこっちがこうしてねと
偉そうないい方はしてないのに
偉そうにと言い悪態をたれるし、
こっちが掃除しているのに
しまいにはおいとどすをきかせた声をだして
人を罵倒するし。
他にも色々頭にくる障がい者はいるけど、
文章が長くなるので終わる・・・。

40 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 00:06:59.87 ID:LcI8hz0L.net
障害者を相手に仕事してるけど半身麻痺の人で興味ある人にはDSのドラクエ9をすすめてる
あれタッチペン使って片手だけでできる数少ない名作RPGなんだよな

41 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 12:34:51.97 ID:TCEvLMAT.net
これでGTAとかやったら別の人格が形成されそう。

42 :なまえないよぉ〜:2015/11/12(木) 14:42:27.47 ID:jMYM6z2C.net
ひらがな混じり表記、気持ち悪いな
なんでも難癖つけるキチガイ左翼のせいかね

43 :なまえないよぉ〜:2015/11/16(月) 11:00:40.78 ID:fxoMHERi.net
障害者とまではいかなくても事故で腕折って片手状態になったらほとんどのゲームができなくなる。
スマホゲーでもちょっとつらい。

44 :なまえないよぉ〜:2015/11/16(月) 21:28:47.25 ID:kxf/tNFS.net
実際、MMOだけが生きがいって長期入院の人いるんだよなー
俺は以前やってたMMOで長期入院の人が死んで引退ってのくらってMMO完全に引退した

あれはキツイぞ

45 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 11:04:15.57 ID:xT8dLteD.net
アメリカには全盲のモータルコンバットのトッププレイヤーいたな

46 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 11:20:57.63 ID:FFV+Y6cK.net
>>44
まんま、マザーズ・ロザリオじゃねえか。

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 13:39:08.61 ID:fu4QVMuj.net
僕は精神障害者だけど
スーファミのゲームソフトを改造することで
病状を改善できたよ。

10年掛かったけど
理想的なゲームソフトを手に入った。

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 14:31:22.84 ID:dAmdStTp.net
>>47 それは、障害者でなく犯罪者だ。

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 19:12:44.18 ID:eaf0yrrw.net
カタワをゲーム漬けにする企画か

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/23(月) 16:45:31.49 ID:3myuHNi8.net
>>43
片手でもマウス操作なら十分可能
スマホにマウスをつないで操作できるよ

51 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 08:40:34.24 ID:5xijkouN.net
絶剣みたいな

52 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 01:41:18.33 ID:2EYmMtul.net
害の文字は戻した方がいいな
障害という2文字で意味を持つ言葉であって
障がい物ではなんだかよくわからない。
切ってしまうと障という字だって良い言葉ではない。
こんなくだらない言葉狩りが通ってしまったことは
日本語の美しさを否定するという悲しい現実

53 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 14:34:50.45 ID:m7Tnyrh1.net
>>52 「碍」

54 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 17:43:41.22 ID:zz+ij6VA.net
>>53
「碍」もさまたげる意
大して変わらん

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200