2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】大場つぐみ×小畑健、久々のタッグ!「プラチナエンド」堂々開幕[11/04]

1 :えりにゃん ★:2015/11/04(水) 20:38:58.57 ID:???.net
大場つぐみ原作による小畑健の新連載「プラチナエンド」が、本日11月4日に
発売されたジャンプスクエア12月号(集英社)にてスタートした。

「プラチナエンド」は、生きることに希望を見出せない少年・架橋明日(かけはしミライ)を
主人公とした、人と天使の物語。中学校の卒業式の当日、同級生が卒業に浮かれる中、
彼がひとり学校を後にする場面から始まる。

また同作の連載開始に合わせ、大場と小畑の過去作「DEATH NOTE」「バクマン。」と、
「プラチナエンド」のA4版カラー複製原稿セットが手に入る応募者全員サービスを、
今号より3号連続で実施。応募方法の詳細は、誌面にて確認しよう。

このほか今号には同誌の創刊8周年を記念して、蒼樹うめの描き下ろしポスターが
付属。藤子不二雄(A)「PARマンの情熱的な日々」が、次号より休載することも告知された。
なおコミックナタリーでは、「プラチナエンド」の連載開始に合わせ2人の担当編集者・
吉田幸司氏へのインタビューを公開中。大場と小畑のコンビ結成のきっかけから、
「DEATH NOTE」の裏話、自身をモデルにしたキャラクターも登場した「バクマン。」の
感想、そして「プラチナエンド」立ち上げの経緯までを語ってもらっているので、
こちらもチェックしてほしい。

http://natalie.mu/comic/news/164925
http://natalie.mu/media/comic/1511/1104/extra/news_xlarge_platinumend_cut.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1511/1104/extra/news_xlarge_sq_digital.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:44:26.64 ID:tuj61rtk.net
ん?小学校の裁判漫画をやってるんじゃないのか?

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:45:46.16 ID:UGqURwuq.net
小畑健って悔しくないのかな?

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:47:24.70 ID:J/cxS442.net
ガモウひろし×小畑健キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:48:58.47 ID:fLXhDsHW.net
読んだけど あの勢いと絵の迫力でねじ伏せるのはデスノまんまだった

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:50:30.53 ID:5Ce9fNZl.net
よくこんな中二病漫画をいつまでも書けるな

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 20:53:38.93 ID:HcgGYx7s.net
>>3
なんで?

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:06:19.11 ID:Y8LeeU/d.net
いまさら猿岩石が再結成してもおもしろい漫才できないだろ?


才能なくて楽屋落ちで一山当てても、本流にはなれないよ

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:07:52.65 ID:JLKkzWDx.net
ほったにしろ

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:24:56.46 ID:B1FR9kVZ.net
明日と書いてみらい。。。

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:27:10.85 ID:UDNpgXDd.net
むしろパーマン読んでみたい

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:38:57.74 ID:i5M1uKcc.net
もうすでにアニメ化、実写化決まっております!

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:47:53.54 ID:cynVeSo+.net
デスノより、ラルグラド臭がする。

4巻ぐらいで終わりそうな・・・

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 22:26:33.76 ID:LDHXVayr.net
>>7
多分、原作抜きで描けないことを言ってるんだろう
Gちゃんとかランプランプとか嫌いじゃなかったけどな

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 22:41:19.60 ID:zdZijs2A.net
蒼樹うめのポスターの方が気になる

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 22:45:11.80 ID:hHf4wKT3.net
>>14
> 嫌いじゃなかったけどな

まさにコレが理由。
嫌いじゃないだけの漫画は買われない。好きと言わせる漫画が描けない。
だから打ち切り常連の「大X(バツ)組」だったんだよ。

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 23:11:41.62 ID:U+fY3XRU.net
>>12
普通に決まってるだろうね
おれはデスノもバクマンもそこまで面白いとは思わないけど、このコンビにはたとえマンガがつまらなさ爆発大コケとなったとしても映像化する価値は認められているとも思う

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 23:18:17.78 ID:N7oK8uo8.net
>>14
ランプランプは原作つきだぞ

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 23:39:53.82 ID:6GiVwHp0.net
>>13
バクマン。みたいに最初から「○巻で終わり」って決めてそう。

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 00:41:55.23 ID:o797fpRF.net
今の小畑絵はキモすぎる

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 01:02:45.04 ID:Y82gDRsU.net
小畑信者はストーリーや設定に少しでも粗が見えると原作者をボッコボコに叩くのが嫌

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 01:35:26.85 ID:fprA2TpY.net
Gちゃん面白かったが話の整合性がぐちゃぐちゃになっていたと記憶している

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 07:37:52.49 ID:L6Z6cIOU.net
Gちゃん、ギャグのデフォルメキャラとシリアスな2枚目キャラ上手く書き分けてたのは師匠のにわのまことの影響か
にわのまこともジャンプで活躍したほうだが作品が時代と合わなかったな

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 07:47:55.92 ID:p+6ItplD.net
ブラチラはともかく安孫子さん大丈夫なのか?

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 07:48:45.21 ID:p+6ItplD.net
>>23
いまだに真島くんと桃太郎でくってんだから大したものだ

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 19:40:35.62 ID:swVhDBQc.net
>>21
同意

成功したら小畑のおかげ、他の絵描きなら打ち切りだったと言う奴も嫌い

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 21:35:43.61 ID:g1t+77Du.net
>>26
デスノに関してはむしろ小畑じゃない方が売れた気がする

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/07(土) 22:47:43.84 ID:U700AABc.net
読んだ
小畑ってバクマンで劣化したと思ったけど絵柄がちょっと前の美麗な感じに戻ってる気がする

まあGちゃんランプ左近のあたりの絵のが好きだけど

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:19:45.22 ID:c4QrgxZc.net
小畑は話を作る以前にネームを作るのが下手だから、
ネームまできちんと出来る作者としかコンビを組めないんだよね
だから小池一夫や武論尊とコンビを組むのはまず無理

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 21:13:04.22 ID:6G2kCx5a.net
>>28
劣化というか、週刊連載に耐えられなくなって来てたんじゃね?
だから月刊に移行したら絵も戻った

つっても、Gちゃんが二十歳の時の連載らしいから、まだ50になるかどうかくらいだったはずだけど

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 22:10:23.91 ID:c4QrgxZc.net
>>30
1969年生まれのはずだから46歳

32 :なまえないよぉ〜:2015/12/22(火) 23:25:22.15 ID:CzYQ0F1K.net
やります

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200