2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】国内アニメ映画の勢力図が変わる!? 『ここさけ』興収10億突破が日本映画界にもたらすもの

1 :オムコシ ★:2015/11/03(火) 11:43:16.89 ID:???.net
 先週末の11月1日(日)は割引料金で映画が観られるファーストデー。
通常、ファーストデーが週末に重なると全国のシネコンはいつにも増してごった返すものだが、先週末はそのような光景はほとんど見られなかったようだ。

 2週連続の1位は三谷幸喜監督の『ギャラクシー街道』。週末2日間で動員15万6502人、興収1億8248万4300円。
公開初週の先週末から比べて動員は22%減、興収は33%減。動員に比べて興収の落ちが激しい理由は日曜がファーストデーだったから。
先週の当コラムでも触れたように、あまり評判の芳しくない本作だが、
先週土曜にフジテレビ系がプライムタイムに放送した『THE 有頂天ホテル』の番宣効果もあったのか、2週目の極端な落ち込みはなんとか回避している。

 2位と3位はいずれも新作。『PAN ネバーランド、夢のはじまり』は全国672スクリーンで動員12万1467人、興収1億5575万5100円。
『俺物語!!』は全国292スクリーンで動員11万8921人、興収1億3795万4800円。
いずれもヒットとは言い難い数字だが、こうして並べてみると『俺物語!!』の2倍以上の館数で公開された『PAN ネバーランド、夢のはじまり』の苦戦ぶりが際立つ。

 外国映画を中心に空前の活況を呈した夏とは打って変わって、秋枯れ状態が続いている映画興行だが、
そんな中で明るいニュースを一つ。9月19日に公開された『心が叫びたがってるんだ。』が、公開から8週目に入った先週末に興収10億円を突破。
これは、監督に長井龍雪、脚本に岡田麿里、キャラクターデザインに田中将賀という同じスタッフによって制作され、
2013年にスマッシュヒットを記録した『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』よりも12日も早い記録だという。

 人気テレビアニメの映画版だった『あの花』に対して、『ここさけ』は完全オリジナル作品。その点を考慮すると、これは快挙と言うべきだろう。
公開直後の瞬発力こそぼちぼちだったが、
アニメ作品としての新鮮さと優れた内容が口コミで広がったのと、日本全国55回にも及ぶ舞台挨拶行脚が効いたようだ。
オリジナル劇場用アニメ作品で興収10億突破となると、スタジオジブリが制作部門を休止させた今となっては、国内には細田守監督作品しか存在しない領域。
自分も公開直後に劇場で『ここさけ』を観たが、子供連れやオタク層が中心の他のアニメ映画とは違って、
観客のほとんどがいわゆるリア充系の10代20代の若者たちで、カップルがやたら多かったことに少なからず驚かされた。
もし、このまま『ここさけ』チームがアニメ映画界の第二勢力として根付いていくことができたら、
新たな観客層の開拓という意味でも、日本映画界&日本アニメ界全体にとって大きな刺激となるだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151103-00010001-realsound-ent

2 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 11:51:40.73 ID:AfU3Kibn.net
ここさけよかった
オリアニ増えてほしいわ

3 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 11:54:28.63 ID:ZoFWBazs.net
よくヒットしてくれた
全世代にはウケない映画だが、良かった

4 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 11:55:01.09 ID:QDqg+vbK.net
ここけ、まれかよ

5 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:00:08.29 ID:wa4chm3l.net
見た
思ったより人入ってた、ガラガラの邦画にしてはこれは異例
内容な陳腐な青春群像劇、老若男女そこそこ楽しめそう

6 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:04:53.29 ID:vi38ogJQ.net
10億人とかウソ付け

7 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:11:28.20 ID:wa4chm3l.net
>全世代にはウケない映画
ラストのあの苦々しさは突っ込みどころ満載だからなあ
だが日本アニメがもっとも苦手なミュージカルをアニメ映画でやったのは高く評価

8 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:16:28.13 ID:WZoghs9s.net
内容はどうあれ結果がついてきてるからえらいな
次回作もありだろw

9 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:19:46.01 ID:aBQw7OcB.net
がってんだ良かったよ

10 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:20:47.12 ID:6pSdAbvr.net
見たけど売り方がうまいな
内容は十億行くようなもんでもない

11 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 12:38:17.33 ID:1AOy6Hde.net
最近の若者はデートでアニメ覩る様になったって事だな。
昔はディズニーも明らかに子ども向けしか無かったし。

12 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 13:03:44.71 ID:73OX8LAK.net
月末から拡大公開ようやく
近くの映画館でもう一回みたい

13 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 13:07:41.59 ID:embqKnfh.net
あの花苦手だからここさけも見てない

14 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 13:08:02.58 ID:7uKjHTz8.net
まどマギだってリア充カップルいたぞ

15 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 14:14:36.08 ID:GW9YsSBA.net
電通、フジテレビ、アニプレが必死にステマしまくってやっと10億

16 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 14:32:28.44 ID:Xb0u5xgW.net
乃木坂とかあり得ない!ボイコットしようぜ!

17 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 15:28:18.13 ID:1YbV3MN5.net
自称泣ける作品て本当売れるよな

18 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 17:35:11.79 ID:iPWwvgJi.net
乃木坂のレコード会社もソニーだから
ここさけを売るフリしつつ乃木坂を一番売りたいんだろうな

19 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 17:58:14.33 ID:/kr7JPnS.net
>日本全国55回にも及ぶ舞台挨拶行脚

映画公開してからもあの花引っ張り続けて舞台挨拶にもめんま呼んだからな
入場者特典でも乃木坂のポートレート付けたりしてたし

20 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 17:59:41.70 ID:eKobMYXo.net
>>13
俺も

21 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 19:14:54.43 ID:iEn399Ix.net
全国の映画館にバラまいて馬鹿なニワカとあの花厨集めたのに意外と少ないな。岡田に懲りた人は行かないよな。

22 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 21:54:56.71 ID:HhLEQbnd.net
ここに酒がある

23 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 22:39:44.49 ID:hjuEYJmx.net
完全に広告代理店の大勝利だな
さぞ嬉しかろう

24 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 22:45:08.94 ID:zCGW7UQt.net
どうせパチンコになるだけ

25 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 02:31:31.16 ID:GgwNL+Ez.net
心が酒を飲みたがってるんだ

26 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 02:53:08.69 ID:RVwf36JV.net

sssp://o.8ch.net/kyi.png

27 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 03:24:31.07 ID:X1cfNHLW.net
ここ酒?  何だアニメ? ココリコ?

28 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 03:37:26.55 ID:Eh7CaSLf.net
ステマ費用20億円

29 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 03:39:08.17 ID:aBJPPEgf.net
大天才山本温監督のうぇいくあっぷがーるずはどうだったんですか?
私とても気になります

30 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 03:58:29.46 ID:3EIkTKD9.net
>>16
映画も乃木坂も興味ないが、Mステで見たこの映画の主題歌は良かったと思う

31 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 04:20:07.28 ID:+9L+ich6.net
一方ラブライブは

32 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 04:21:19.32 ID:JnrApY/L.net
ああいうベタベタのくっさいお涙頂戴舞台劇みたいなのはウザいだけだわ。見てないけど。

33 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 04:43:54.21 ID:/4FomN6j.net
1週目:先着特典公開初日より、先着77万名様にプレゼント
2週目:揚羽高校2年2組ウェルカムポートレート
3週目:ミニ色紙
4週目:ミニ色紙w
5週目:スペシャルボイスドラマ アクセスカード 第1弾
6週目:生フィルム(映画本編・前半パート)
7週目:生フィルム(映画本編・後半パート)
8週目:スペシャルボイスドラマ アクセスカード 第2弾

主題歌発売記念特典 (10月24日〜10月30日)
ここさけ with 乃木坂46 B6サイズポートレート
「心が叫びたがってるんだ。」の主題歌「今、話したい誰かがいる」が10月28日(水)に発売されるのを記念して
6週目の追加来場者特典として、乃木坂46メンバーオリジナルの写真を使用した
“ここさけ with 乃木坂46 B6サイズポートレート”を数量限定・期間限定で配布いたします。


これが真相ですw

34 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 04:47:29.25 ID:GU+UBpHa.net
今だと邦画でも来場者プレゼントやるぞ
ここまで力入れてないけど

35 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 05:16:19.65 ID:8NM8XFWL.net
宣伝に力入ってたのもあの花の力使ったのも間違いないけど
実績積まないと次の映画作れないからな

36 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 05:37:12.66 ID:jFgPBDJH.net
>>34
ミラクルナイト
もらえなかった

37 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 08:53:51.59 ID:6bDNcE9/.net
>>33
まどマギやラブライブみたいに元々人気があるTVシリーズの映画化じゃないから特典目当のリピーターはそんなに多くない
あるとしたら6週目の乃木坂46の特典だろうけどそんなに乃木坂ヲタ釣れたのか?

そもそも公開館数と公開前の「目標20億」ってのを考えると...
それでも滑り出しの勢い鑑みると10億は立派

38 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 09:37:10.71 ID:c+yTO9ml.net
完全オリジナルとTVアニメの総集編
前者の方が集客力ありそうだけど実際はどうなんだろう

39 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 09:38:30.41 ID:KYdQtQ5V.net
>>29
作画が劇場レベルに達してなかった

40 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 09:42:05.18 ID:8NM8XFWL.net
>>38
でも制作費が段違いに違うからなあ、金掛けて外れるのはキツい

41 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 09:44:51.82 ID:xsOMyKRi.net
>>38
完全オリジナルだとやっぱりネームバリューがないと厳しいんでない?
もちろん当たるか外れるかは別だけど

42 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 10:31:30.40 ID:4/TRIuJx.net
全くの事前情報なしで観賞したけど、これは面白かった。
久しぶりにヒロインに萌えるという感覚を味わったわw

43 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 10:41:44.55 ID:uT+y86wA.net
>>38
テレビで宣伝どれだけするかにかかってる

44 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 11:44:08.26 ID:5GQltRd5.net
>>16
アニヲタってZZのOP作詞のせいなのか秋元をやたら敵視してるやつ多いけど
アニメ業界にあずきちゃんとナースエンジェルりりかSOSっていう名作二つも残してるんだよな

45 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 11:47:33.56 ID:xsOuvtUd.net
>>44
秋元嫌われてるとしたらそりゃAKB商売が鼻につくとかであって、
「アニメじゃない」とかは全く関係ないだろw

46 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 12:00:38.37 ID:c+yTO9ml.net
>>44
それら自体を知らない人もかなりいそう

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 12:10:20.57 ID:+/mRH/iM.net
>>21
うむ
今のガンダムはそれで観る気しないからなぁ

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 12:27:52.25 ID:C7Y0vlix.net
何だ、そのアニメは観客を選ぶのか?

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 15:53:11.01 ID:n3g1Yf2z.net
  あえて行かなかった たぶん自分には向かないと思ったから

  同様に 細田守の映画も 自分には向かないと思うけど 世間的には
 評価が高くて リピーターが沢山居るようなので 判断に間違いはない

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 16:32:27.22 ID:FYTnDRc2.net
ステマ臭いスレだなw

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 17:21:02.06 ID:Q+smMXJv.net
>>13
>>20
わしも

52 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 17:29:53.77 ID:nWfFjcdA.net
アニメ以外の作品にマトモなのがない
実写こそオリジナルで頑張って欲しいもんだが

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 17:49:30.92 ID:J/cxS442.net
日本映画興行成績ランキング
(毎週月曜更新 10/31〜11/1、興行通信社調べ)
1位ギャラクシー街道
2位PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜
3位俺物語!!
4位映画Go!プリンセスプリキュア
5位マイ・インターン
6位図書館戦争 THE LAST MISSION
7位バクマン。
8位トランスポーター イグニション
9位メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮
10位機動戦士ガンダム THE ORIGIN II

圏外 心が叫びたがってるんだ。

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 21:51:49.18 ID:/Liv+dXI.net
>>13>>20>>51
あの花は苦手だが、ここさけは別格!

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 22:04:16.99 ID:Bux0HlJC.net
ここ酒
ここ裂け
ココサケ

どう読むのが正しいの?

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/05(木) 12:48:53.14 ID:QkQEsz7Y.net
バカがステマと叫びたがってるだ。

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 09:16:17.26 ID:LLKK9TiQ.net
何でここさけはバケモノに完敗したの?何がいけなかった?
脚本?声優?キャラ?猛省すべき点は?

ちなみにミス北斎は海外の賞総ナメらしいわ

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 10:03:28.15 ID:922Qy2pS.net
まああの花で掴んだニワカファン層なんてすぐ離れるだろうから
この映画見て二年後また来るか?来ないだろうな

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 11:43:35.12 ID:8+FTOPnB.net
>>53
図書館戦争、俺物語、バクマンとか、このランキングだけみたら邦画はアニメばかりだと勘違いされても仕方ない話だな

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 12:42:42.68 ID:C6TjuhHQ.net
>>44
ZZの主題歌作詞が秋元だから敵視してるなんて意見初耳だがな

ゴリ押しAKB商法が嫌われてるだけだろ
「アニメじゃない」が、おニャン子に歌わせてゴリ押しタイアップだったら怒り買ってただろうけど

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 13:39:31.33 ID:JoIhKm+F.net
>>37
え?目標20億?w
それってつまり10億出してもたいして利益になってないということじゃん
下手したら赤の可能性すらある

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 13:42:11.74 ID:2C1xajy8.net
>>61
「目標」って言うだけならタダだから
この規模の作品で10億ならソフト出す前に興収だけで余裕で黒だよ

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/13(金) 17:02:51.14 ID:n9JY2y66.net
ほんと都合よく言うよなあ
見事に騙されてるし

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/17(火) 20:49:55.70 ID:zPQQ5asV.net
sage

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200