2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大ヒットアニメ「オーバーロード」の舞台裏に迫る!完全設定資料集発売

1 :オムコシ ★:2015/10/31(土) 16:55:19.59 ID:???.net
 2015年7月の放送開始から、原作やコミックはシリーズ累計200万部を突破するなど、瞬く間に大ヒットとなったアニメ「オーバーロード」。映像化不可能とも言われる重厚な世界観を、
一体どのように制作したのか?
その背景を掘り下げた、『アニメ「オーバーロード」完全設定資料集』が2015年10月31日(土)に発売された。

 同書では、キャラクターの表情、細部までこだわった衣装や小物、繊密に描かれた美術の設定など、数百点におよぶ画像を中心に収録。
さらに、原作者や伊藤尚往監督をはじめとした制作スタッフによるコメント付き色紙や、原作イラストレーター・so-binによるイラスト集など、見どころが満載だ。

●キャラクター設定(アルべド・アウラ)
ナザリック地下大墳墓の守護者統括・アルべドと、第6階層守護者・アウラのキャラクター設定。
装飾品などの綿密な設定画の他、アニメ第1話で明かされたアルベドの設定も掲載。

●特別企画「ILLUSTRATION OF 出雲重機」
サブキャラクターやモンスターデザインなどを担当する出雲重機から寄せられたコメントとイラストを掲載。
左のイラストはアニメ第1話に登場したプライマルファイアーエレメンタルとアニメ第4話に登場したアークエンジェルの設定画。
どちらもアニメ放送中にTwitterで公開されるや大好評を博したイラストで、アニメ化に最適化するというスタンスで制作されたものだ。

 そのほか、原作者・丸山くがねと監督・伊藤尚往、脚本・菅原雪絵による「製作陣が一番苦労したのは第○話で…」などの制作裏話や、
キャラクター原案・so-binと総作画監督・吉松孝博、プロデューサー・橋本健太郎による「初期のアインズは××だった!?」などキャラクター誕生秘話なども収録。
「オーバーロード」ファンならずとも必携の永久保存版である。

■『アニメ「オーバーロード」完全設定資料集』
編:ホビー書籍編集部
価格:2,500円(+税)
発売日:2015年10月31日(土)
発行:KADOKAWA
⇒テレビアニメ「オーバーロード」オフィシャルサイト http://overlord-anime.com/
⇒『オーバーロード』原作公式サイト http://overlord-book.jp/

http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2015/10/overlordimg01.jpg

http://ddnavi.com/news/266392/

2 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:59:19.61 ID:FGkcakaU.net
正直、アニメは微妙だった

3 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:05:53.78 ID:N9GQRcVO.net
動きのない戦闘シーンはアニメ向けじゃないよな

4 :[JP] 【中部電 80.0 %】 【22.6m】 【年収 1037 万】 【利用料 10376 ₲】 【B:115 W:105 H:70 (Jabba the Hutt) 202 cm age:601】 (豊根村):2015/10/31(土) 17:09:10.40 ID:cr1uwStP.net
大ヒットアニメ・・だと・・?

5 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:18:46.93 ID:U7HgPCah.net
10巻マダー?

6 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:19:13.35 ID:t+UI5Vi0.net

忘れてた

7 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:21:02.28 ID:oCWLEsoK.net
1万超えだしヒットでいいんじゃね

8 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:21:58.62 ID:WHH7S9IQ.net
大人になったコナン君「オ・・・バーロー」

9 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:22:10.30 ID:MKjDFS/2.net
設定資料集ってアニメの設定資料だろ
丸山くがねが書いた作品世界の設定資料集なら
即買いだが

10 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:23:40.25 ID:GydSOSgt.net
世界一カッコイイ骸骨♪

11 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:24:02.87 ID:2mutH1MG.net
SAOはキチガイプログラマー
ログホラは宇宙人
これの黒幕はどうなるんかいな

12 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:24:15.53 ID:1S+wz2+3.net
円盤10000万超え 書籍アニメ化前が60万だかから200万超え ヒットはしてるな

13 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:29:18.18 ID:wTXE83b1.net
一億枚か、そりゃ空前絶後だわw

14 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:40:54.02 ID:o5E3msPU.net
そういう受け狙いのアフィ臭いコントはいらねーよ

15 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:43:07.21 ID:Es/ukGAM.net
まさか円盤1万2千超えるとはな。

16 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:43:49.31 ID:eF9wp83E.net
>>12
まぢかよ!?
ひょっとしてギネスもんじゃね?

17 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:04:26.33 ID:mnx7+rbY.net
オーバーロードが開かーれたー

18 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:05:10.47 ID:mnx7+rbY.net
書籍版ってワンコいないの?
メイド長は誰なん?

19 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:06:25.18 ID:LiXk4hlW.net
大ヒットで間違いないと思うよ、書籍も、円盤も売れてるしな
だけど、アニメ化された範囲以降は人選ぶ作品だけどな
調子こいて2期やっておちなきゃ良いけど
反吐が出る内容と、モモンガ様の出番の少なさに不満出るだろうし

20 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:07:39.11 ID:5gZBVbo0.net
ログホラもそうだけどなんでこんなに一部のアニメごり押しすんの?
ちょっと前はダンまちで紐がどうとかで糞みたいな宣伝してたけどさ
劣等生もそうだけどこれコネかなんかフル活用してるだけだろ

21 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:08:30.03 ID:LiXk4hlW.net
>>18
アニメは書籍版基準
何か足りないって感じてるならWEB公開版を読んだ?
書籍はWEB公開に加筆修正した物だから

22 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:10:25.88 ID:7ZjbwJr7.net
>>18
ワンコいるよ
メイド長も彼女

23 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:16:26.91 ID:mnx7+rbY.net
>>12
国家予算レベルだろw

24 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:23:42.56 ID:O4wsJRCs.net
設定がしっかりしているから、ラノベとかの原作が面白い感がある。TVの
オリジナル脚本とか設定が甘すぎて、突っ込みどころ満載だって話だしね。

25 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:25:32.96 ID:g3k+SWm8.net
アニメはまあ面白かったよ

ただ世界観や魔法なんかの設定とか全然語らないし、課金アイテムが出てきたりと後だし強いばっかりでな
突っ張ったから観れたってのもある

26 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:27:33.47 ID:DrkCcYPs.net
それだけ売れれば爆死アニメ作り放題だな

27 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:47:21.86 ID:vlJ+TgJ9.net
アニメは糞だからちゃんと原作買ってね

28 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:11:33.51 ID:moiECw5v.net
 
 
オバロドがもてはやされると必ずアンチが湧いてくる
そして↓のキチガイコピペが貼られます

ではぞうぞ!

29 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:21:26.63 ID:pJzlZfTD.net
糞アニメがいつの間にか大ヒット扱い。まるでチョンみたいだなw

30 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:22:35.73 ID:2pgWS/Kd.net
えーと
サイコパスがどーたらこーたら

31 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:23:18.94 ID:JQf6YOdt.net
喜んで見れるのは中学生くらいまで

32 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:41:51.85 ID:MvMp+WbP.net
完結もしてないのに完全設定資料って・・・

33 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:43:58.62 ID:siRdsFfC.net
舞台化したのかと思った

34 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:48:13.61 ID:ihwPAUTl.net
SAOと同じような設定なのに、こっちの主人公は現実世界に戻る気ゼロだよな

35 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:50:11.59 ID:a31sZrqp.net
>永久保存版

タンスの肥やしと同じ意味でおk?

36 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:51:04.99 ID:2pgWS/Kd.net
>>35
鍋敷きくらいにはなる
バカにすんな

37 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:57:09.46 ID:IFtB7Kd/.net
>>34
どっちもクソつまんないよな
いかにも子供向けでよ

38 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 21:10:00.09 ID:sSTDVhVq.net
普通に面白かった

こだわり過ぎる人生ってさぞかしつまんねーだろうな

39 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 21:38:36.64 ID:lUOg2PoE.net
こんなの10秒で切ったわ

40 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 21:44:19.09 ID:uKHCapPR.net
アカツキちゃんがでてないならみない
んじゃん

41 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:19:53.57 ID:l4hd4zKi.net
>>34
現実世界全体がかなり悲惨化してるとかいう話で
北斗の拳ほどではないが

42 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:30:38.16 ID:LiXk4hlW.net
>>41
悲惨なのは主人公の人生、親も居ないし友達もいない仕事はキツイやりたいこともなかった
そこにMMOにハマり友達や知人も出来、居場所が見つかったが・・・って感じ、そりゃ現実世界に未練なんかある訳ないわな

43 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:34:11.74 ID:Oo7zmWyx.net
アニメ観て初めて原作買ってしまったわ

44 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:41:51.54 ID:SlVi5/d3.net
アニメの完全設定資料集がAmazonカテゴリ一位取ってるぞ。

45 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:48:53.75 ID:OsHuAIMT.net
>>11
何ネタバレしてやがる市ね糞が

46 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:55:24.78 ID:Tr5eUwDk.net
○2015年夏期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

20,409 戦姫絶唱シンフォギアGX
12,239 オーバーロード
10,453 THE IDOLM@STER シンデレラガールズ 2ND SEASON
*8,951 Charlotte
*6,816 監獄学園
*6,626 To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd
*6,099 モンスター娘のいる日常
*6,004 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
*5,903 のんのんびより りぴーと
*5,764 WORKING!!!
*4,906 干物妹!うまるちゃん
*4,241 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz!
*3,088 がっこうぐらし!
*2,901 GANGSTA.
*2,813 うしおととら
*2,650 それが声優!
*2,572 デュラララ!!×2 転
*2,465 純情ロマンチカ3
*2,273 赤髪の白雪姫
*2,209 城下町のダンデライオン
*1,804 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
*1,322 青春×機関銃
*1,135 GATCHAMAN CROWDS insight
*1,118 乱歩奇譚 Game of Laplace
*1,064 わかば*ガール
*1,014 おくさまが生徒会長!
**,781 ワカコ酒
**,551 六花の勇者
**,446 だんちがい
**,421 VENUS PROJECT -CLIMAX-
**,378 空戦魔導士候補生の教官
**,355 うーさーのその日暮らし 夢幻編
**,309 実は私は
**,275 ケイオスドラゴン 赤竜戦役

47 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 23:39:26.19 ID:dHCD4KfT.net
 
アニメ見たが、正直何やってるのかさっぱり分からなかった … ?

今の子供たちって、こんなの見て喜んでるの?

とっておきの秘密兵器が課金アイテムって何だよw

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 00:45:58.51 ID:i36OeJkx.net
そして↓のキチガイコピペが貼られます

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 01:06:57.23 ID:gj60yJsI.net
一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 01:45:27.07 ID:WvCMJBfr.net
>>48 >>49
お腹痛いww

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 01:51:20.58 ID:Y6dzVino.net
アニメが面白かったからWeb版を読んだ
粗はあるけどWeb版も面白かった
一気に読んでしまうくらいに

但し、最終更新エピソードの魔法学園編がクソ詰まらんかった
一気にそこらの学園ラノベに成り下がって萎えた
故に書籍版は購入見送り中
Kindle化して、Web版の続きが速攻で学園編を終わらせてくれてるなら迷わず買うわ

52 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 02:04:57.59 ID:BQcUK1Jn.net
>>51
書籍版はWEB版とは完全に分岐してしまったので、読む価値があると思う。
前半終盤が特に。

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 03:46:21.65 ID:Y6dzVino.net
>>52
書籍版のあらすじ読むと別物で凄く面白そうなんだよねぇ
Web版を読んでる最中は何度も書籍版をポチろうかと思ったくらい
でも、まずはWeb版を読み切ってからと我慢してたら、あの学園ラノベが始まってしまってガッカリ
書籍版でもアレをやられるかと思うとポチる気が無くなったのよ

まぁ今でも書籍版を読みたい気持ちはあるんだけど(´・ω・`)
ってか、大虐殺編まではマジで読みたい

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 03:55:32.98 ID:DgftHwik.net
>>53
書籍は完全に別の話やることになってるんよ
まあ14巻らへんが出てから買ってもいいと思うよ
二年後くらいになると思うけどその頃になっても熱が続いてるなら後悔しないだろ

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 04:01:30.53 ID:Y6dzVino.net
>>54
ありがとう

アマゾンのお気に入りに追加してあるから、Kindle化したらなんだかんだで買うと思うけどね

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 08:43:45.03 ID:MMuvIxPk.net
>>51
WEB版が粗いけど面白い
学園編はクソ
という認識なら、間違いなく書籍版は絶対に買いだぞ
So-binのイラストだけでもBD予約する価値があるくらいだし

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 15:44:02.89 ID:i36OeJkx.net
そして↓のキチガイコピペが貼られます

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 15:50:36.35 ID:qVP8s70M.net
ご注意
●現実と虚構の区別がつかない方
●生きているのが辛い方
●犯罪行為をする予定のある方
●何かにすがりたい方
●殺人癖のある方
※このソフトには精神的嫌悪感を与える内容が含まれています。
上記に該当する方はご遠慮くださるよう、あらかじめお願い申しあげます。

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 16:35:44.94 ID:hQ15tgkC.net
MMOとTRPGにはまった人は、原作はかなり面白く読めると思う
アニメは面白かったが…もう少し丁寧にやって欲しかった

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 20:57:25.45 ID:i36OeJkx.net
そして↓のキチガイコピペが貼られます

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 21:21:10.39 ID:wB+Vz4QL.net
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 21:24:05.38 ID:wB+Vz4QL.net
遺伝子組み換え TPP モンサント社
tp://www.yo●utube.com/watch?v=V-ESD●pUrKck
ザ・コー●ポレー●ション
tp://www.nic●ovi●deo.jp/watch/sm14312793
ダーウ●ィンの悪夢
tp://www.yout●ube.com/wa●tch?v=Dl_xC●fHg3iY

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 00:05:44.01 ID:73lNkdTR.net
また脳死サイコパス連呼厨か壊れるなぁ

>>58
で?さよ教の注意書きをコピペして何がしたいの?

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 01:23:07.41 ID:nHPc58wv.net
なかなか例のコピペが貼られないなぁw

65 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 02:06:12.50 ID:K8tEYUz1.net
おっさん感涙のアニメ。

66 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 02:45:41.76 ID:8d9sA9px.net
基本設定は、ラノベの異世界転生・ゲーム/リアル合体のフォーマットにのっとり、
冒険者の敵であるダンジョン主が主人公というストーリーは、
「ウィザードリィIV ワードナの逆襲」のオマージュ(パクリ批判はしない)ではあるけど、
それなりに読ませる
「オーバーロード」のファンの方には、「ウィザードリィも楽しんでいただきたい


  ウィザードリィIV ワードナの逆襲
   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3IV_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%81%AE%E9%80%86%E8%A5%B2

  小説ウィザードリィ シナリオ4 ワードナの逆襲
   http://www.bent.co.jp/main/personal/tzk/203/naiyo_tx.htm
   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3_%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA4_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%81%AE%E9%80%86%E8%A5%B2

67 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 02:52:55.64 ID:K8tEYUz1.net
これまた糞懐かしいものを
おっさん更に感涙だよ。
リアルタイムで買って読んだよ

68 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 09:44:32.45 ID:T9j9/UPO.net
>>11
ログホラの航界種は望んで一緒に巻き込まれただけで黒幕ではないだろ

69 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 14:51:42.21 ID:TIX7KxBv.net
書籍版はWeb版と違って学園編にいかないからな

70 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 14:22:35.31 ID:3COZi7mD.net
そして↓のキチガイコピペが貼られます

71 :なまえないよぉ〜:2015/11/03(火) 19:47:45.97 ID:3rZXIyP0.net
サイコパスロードではなく在日ロードが適切な作品名
オバロの作者と信者は在日の可能性が高い
初めの方こそ村を救ったり、ダークヒーローという感じで盛り上がるけど
これは在日特有のうわべだけは上手に作っているせい
それ以降は加速するように完全在日化していく
良心の呵責がなく、損得勘定で動き、頭が悪く意見は全て部下に追随するようになる
・1万人の民間人を拉致殺害(当然後悔や反省、仲間に叱責無し)
・人間の子供の皮剥いで魔法を詰める羊皮紙作り、剥いだ後はヒールで癒してそれを無限に繰り返す、
その際に痛みを無くす処置は出来るけどしない
・家畜として飼う2家族のそれぞれの子供を丸焼きにして食卓に並べ、
お互いの丸焼き子供を交換して呪言により強制で食べさせる
・敵やただの冒険者を捕まえて拷問→ヒールで回復の無限ループ
・敵兵士の7万人を大虐殺、その後も殺人欲求が収まらず敗走する敵を虐殺し続けご満悦
味方の帝国兵士が敵兵に『逃げろ』と泣きながら祈る始末
・売春婦を安い情で救済した陰で、人間と亜人の下劣な交配テストもしているぞ
・主人公のリアルプロフィールは小卒で、ネトゲで過労死(笑)
・チョーズンと翻訳すべきところをチョーセン(爆笑)
他小さい箇所あげたら切りがない、まさに在日小説
現実世界で何も為せなかった輩が逃げ込んだ在日ロード、もしくは南北朝鮮ロードと呼ぶに相応しい

72 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 00:23:48.28 ID:xPkLRIlj.net
ネトゲ脳でネトゲスペックのモモンガ鈴木は地上の支配者になって
そこから誤謬で転落し、新たな参入者に倒されて終わりで確定
イモータルには、たぶんなれない
モモンガ鈴木の蘇生実験なんてやれないだろう?
次元も渡れない
それどころかショートカット一発の武器交換さえ
課金アイテムが必要になっている
つまりリアル>異世界(TRPG)>ネトゲということ
7巻やデミ問答で提示される胸糞命題を
モモンガ鈴木は超えられずに元人間として死ぬ

73 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 00:27:44.94 ID:kRp/B9Lj.net
死ぬのは別にバッドエンドじゃないな
最悪なのは元の世界に戻って鈴木としての人生に戻る事だろ。

74 :なまえないよぉ〜:2015/11/04(水) 01:59:09.11 ID:O9RpCX3G.net
ラスボスらしきやつがいなくてももんが含むナザリックの住人が全員人間になって終わりじゃないの?

75 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 10:54:17.02 ID:PmkGskdB.net
そして↓のキチガイコピペが貼られます

76 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 12:14:42.53 ID:bz111djC.net
まあ結構面白かったけどね。ありそうでない世界観がえがった。
主人公がアンデッドの至高の御方か。2期もあるのかな。

77 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 12:48:59.96 ID:Fbx68LVZ.net
アバター変更可能の魔法を見つけて
人間になったモモンガのハーレム&BL物語になります。

78 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 18:31:52.80 ID:BzUBW99N.net
まあ言うても夏アニメの中で売上数2位でしょ?
大ヒットってもシンフォギアに負けて1位取れないアニメが2期とか
おこがましいんじゃね?

79 :なまえないよぉ〜:2015/11/06(金) 18:55:44.39 ID:XcbQvASW.net
アルベドが可愛い
そんなアニメだった

80 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 13:34:57.28 ID:+A43ArKg.net
シャルティアが可愛い
そんなアニメでもあった

81 :なまえないよぉ〜:2015/11/08(日) 14:04:15.47 ID:/9kFgOT9.net
重版のタイミングがミスったよな
一番売れそうな時期に品切れ起こしてた
逆に今は余りまくり

82 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:01:49.57 ID:jpbnOOMr.net
なにがオーバーロードだよ道を外れた外道なんだろ

83 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 01:08:14.95 ID:XSLSccEf.net
それオーバーロードでよくね?

84 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 18:01:23.93 ID:jpbnOOMr.net
実際酷い奴だし外道だしオーバーロードでいいよな
とりあえず聖王国だかなロリ女王の絵はあるんかな
イビル・アイの絵は載ってるんかな
そこが知りたい

85 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 18:24:57.70 ID:QHbxX8Qp.net
アニメは後半失速したなぁ〜

>>82
オーバーロードは主人公の種族名だから直訳して道を外れた者で間違って無いんだよな。

86 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 19:36:38.35 ID:hZhzokng.net
>>12

87 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 19:42:58.49 ID:+z4mzjQ6.net
roadじゃなくてlordだろ

88 :なまえないよぉ〜:2015/11/09(月) 19:56:19.42 ID:4yDkoa7J.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1447064591/l50

89 :なまえないよぉ〜:2015/11/10(火) 21:42:03.12 ID:CQRNgdPa.net
電子書籍化まだぁ?
紙の本なんて置き場所無いわ。

90 :なまえないよぉ〜:2015/11/11(水) 07:11:14.40 ID:B85NvH4M.net
>>89
電子書籍は販売しているよ

91 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 12:40:41.53 ID:QCAT2wdb.net
○オーバーロード 【全6巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *4,043(**,681) 11,454(*1,637) 15.09.25 ※合計 13,091枚
02巻 *9,622(*1,391) 10,123(**,***) 15.10.28 ※合計 11,514枚
03巻 *8,961(*1,309) *9,511(**,***) 15.11.25 ※合計 10,820枚

92 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 23:16:23.08 ID:GGM2bBXa.net
ぷれぷれが本編

93 :なまえないよぉ〜:2015/12/18(金) 02:36:21.36 ID:faE8EPXc.net
>>91
低予算アニメの割には売れてんじゃん
二期も低予算スタッフで作ればアニメ会社ウハウハだな

94 :なまえないよぉ〜:2015/12/18(金) 19:27:16.58 ID:7AKn2YoO.net
内容が面白いから、低予算で長く続けて欲しい。

総レス数 94
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200