2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インタビュー】老舗メーカーにも倒産の危機!? 意外と知らない“ソフト売り上げ本数”の謎とは?

1 :オムコシ ★:2015/10/31(土) 14:24:32.59 ID:???.net
おたぽる 10月31日 14時0分配信

http://amd.c.yimg.jp/amd/20151031-00010004-otapolz-000-1-view.jpg
左上から時計回りに「アリスソフト」「TYPE-MOON」「エルフ」「ビジュアルアーツ」、各公式サイトより。

 10月中旬、「老舗美少女ゲームメーカー・エルフがゲーム制作から撤退、あるいは倒産してしまうのではないか」とプチ騒動があったのをご存じだろうか? 
10月15日に発売された、エルフの新作ゲーム『麻呂の患者はガテン系3 完結編』のエンドロールで、
これまでにエルフが発表したタイトルの年表と「Thank you for the last 27 years」というメッセージが流れた。
それを“まるでお別れメッセージ”とユーザーがネット上に書き込んだことで、瞬く間に話題が拡散。

 それを受けて、あの東京スポーツがわざわざ記事化したため、エロゲーファンや野次馬たちも大いに騒ぎまくったのだが、本当にエルフはやばいのか? 
そもそも最近はエロゲー界隈で景気のいい話を聞かないが、業界として大丈夫なのか?

 そこで20世紀から21世紀になる前後ぐらいからエロゲー専門誌でライターとして活動、最近では軸足を3次元に移しながらも、
いまだエロゲーに携わるフリーライター佐藤氏(仮名)に事の真相と、ざっくり昨今のエロゲー業界について語ってもらった。
 これがまた、知っているようで意外と知らないエロゲー業界話が面白い。せっかくなのでプチ連載でお届けする。

■潰れはしないが、俺らが愛した老舗エルフとはもはや別モノに!?
―― 「エルフ、エロゲーから撤退!?」という記事を読んでもらいましたが、どうなんですか、エルフは潰れちゃうんですか?
佐藤「結論から言うと、潰れはしない。
ただ、すでに開発スタッフは中にいないと聞いてるので、新作はリリースされないんじゃないかな」
―― あ、そうなんですか。エルフはスタッフの大量移籍、それに伴ってブランド・シルキーズも閉鎖と、景気が悪そうですね?
佐藤「『同級生』『ドラゴンナイト』『伊頭家』とヒットシリーズが何本もあって、
景気が良いときは挑戦的な作品を制作したり色んなことをやっていたんだけど、シリーズの要となる人材が退社されたりして、
徐々に悪い循環(販売本数が落ちる→予算を削る→作品の質に影響が出る→さらに販売本数が落ちる)にハマってしまったよね。
最近だと、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の権利をMAGES.に譲渡したり、
DMMと連動することで、パッケージからダウンロード市場へ切り替えて、
シルキーズブランドとして頑張っていたんですけど、DMMからの束縛が強まったらしくて」
―― こういうゲームを作れっていう指令が出るということ?
佐藤「そう。それが強制的になると、もう完全下請けと変わらないじゃないですか。
それを嫌ったスタッフたちが、独立してシルキーズプラスを立ち上げたと聞いてます」
―― シルキーズプラスは元気なんですか?
佐藤「第1作目『なないろリンカネーション』は、エルフの匂いが感じられるゲームで好評でしたね。
以降の作品も最盛期からブランドの強みだった塗りがすごく良くて、一時期はエルフ塗りを業界中で真似していたほどですけど、その塗りは健在ですね」
―― それは良かったです。しかし、エロゲーに関わるクリエーターさんの発言を追うと、
「いつまでエロゲー作れるのかな」とか、弱気なコメントがすごく目立つんです。
今、エロゲー業界ってそんなに景気が悪いんですか?
佐藤「悪い! 『PUSH!!』(マックス)も休刊になっちゃったしね。
最盛期は月刊誌が10冊ぐらいあったのに、『コンプティーク』(KADOKAWA)がエロゲーを取り扱わなくなって、今は3冊だけ」

※生き残っている月刊エロゲー専門誌は「BugBug」(サン出版→富士美出版/1992年創刊)、
「メガストア」(コアマガジン/93年創刊)、「TECH GIAN」(アスキー→エンターブレイン→KADOKAWA/96年創刊)。ここ数年で「PUSH!!」のほか、「電撃姫」(KADOKAWA)、「PC Angle」(ケーズパブリッシング)といった雑誌も休刊となっている。

*続きは以下で
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010004-otapolz-ent

2 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:33:05.36 ID:oyX/uUZY.net
徳間書店がだしたエロゲーがある、、、

3 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:33:41.91 ID:KYJPRK0N.net
P-mate愛読してたのに

4 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:34:41.65 ID:F+8GFal3.net
ななリンはかずきふみの個性が出たゲームでエルフらしくは無いだろ

5 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:42:32.49 ID:CuNYnAVD.net
>>3
読み応えが合ったよな。
あと、攻略記事が別冊なのも良かった。

6 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:50:44.57 ID:EJuKk25q.net
エロゲ衰退の原因は間違いなく割れが広まったせい

7 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:57:38.32 ID:jzTi1SyW.net
『オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?』


続編マダー?

8 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 14:59:54.89 ID:e2MbwFqK.net
steamでエロゲ売ったらだめなの?

9 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:14:20.46 ID:pXdYyK09.net
>>6
割ってるやつはそもそも1000円とかでも絶対に買いはしない
あいつらは消費者でもなんでもない、シェアソフトによりタダで落とせるから落としてるだけで
これが無かったとして、じゃあ買うかと言えば買わないだろどう考えても

10 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:15:39.35 ID:log/5UKs.net
TYPE-MOONは奈須きのこディレクターと武内崇社長がタッグを組んでいる限り不死身。
ドル箱持ち金余り会社を混ぜんな。

11 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:29:12.48 ID:f5DGxpwI.net
麻呂の患者はガテン系
こんなひどいタイトルのが3かよ

12 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:38:02.48 ID:gArtvAPt.net
売れてる所はあるんだから売れないメーカーは需要が無いだけ
いちいち環境のせいにすんな毎回毎回懲りねぇな
これが本来のエロゲの市場規模なんだよ糞ブランドは早く潰れろ

13 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:39:41.63 ID:T54+NkxC.net
アリスはシミュレーションのランスをもっかい作ればいいだろ
戦国ランスは世界一売れたエロゲだし、ぶっちゃけFFより面白い
つーか、なんでRPGなんて作ってるんだ?

14 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 15:46:35.78 ID:N6NzHXuJ.net
>>11
ガテン系は名作だぞ

15 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:15:16.79 ID:XUccNYbS.net
>>14
タイトルだけで毛嫌いする奴に作品の良さを説いても時間の無駄

16 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:17:34.18 ID:WHH7S9IQ.net
タイプムンは月姫とその派生とフェイトとその派生だけで10年持ってる稀有なメーカー
多分

17 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:18:27.23 ID:iM59Xv2r.net
光栄の団地妻の誘惑はまだ続編出ませんか?

18 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:31:13.65 ID:N6NzHXuJ.net
>>16
ageもマブラヴの派生だけで10年やってる気がするのぅ

19 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:36:35.57 ID:EpZKLLci.net
「コンプティーク」がエロを扱わなくなったという情報のほうに驚いた
やのけんの出番なのか?

20 :PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し:2015/10/31(土) 16:42:37.55 ID:8j0T9ixF.net
エルフとアリスソフトが大好きで
エロゲでしか感動できない人達が大量発生してた頃に
もうエロゲ卒業してた身としては
エロゲ=昔を懐かしむためのものになっとる

21 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:45:17.34 ID:pOc5b7HE.net
テリオスって復活してたんだな

22 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:48:44.84 ID:V5clzZl9.net
>>1
業界通の話がネットで出回ってる情報と一切変わらない定期

23 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:54:03.35 ID:Jf4IH+W/.net
PC Angle派でした。無くなってたのねん。

24 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:56:14.73 ID:Jf4IH+W/.net
Angelな。1からコピペったけど誤字っとるw

25 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 16:58:31.81 ID:ucfxVpHP.net
>>23
俺も俺もw

26 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:01:27.77 ID:Tfewp3ka.net
パソコンパラダイスって無くなったの?

27 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:20:02.04 ID:dj3h9GNq.net
ジャイアンが生き残ってることに驚いた。techウィンははるか昔に消えたのに(´・ω・`)

28 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:21:18.13 ID:a31sZrqp.net
時代の波にとりのこされたんだよ

切手収集と同レベルの趣味

29 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 17:43:16.99 ID:EJuKk25q.net
>>9
割ってない奴も割るようになったんだろ

30 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:18:31.40 ID:ctLXVrGh.net
元記事にもあるけど新OSの対応の廉価版の存在は大きいわな。
下手な地雷買うより安定した旧作買った方が.....って
発想になるでしょ。

31 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:41:27.27 ID:u5ZrO2JB.net
アソコン知ってる奴は居ないのか?

32 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 18:58:15.31 ID:8cQhUkG+.net
>>6,29
アホの子?自分が癌になったのはそう診断した医者のせい!
とか言って本当の原因から目を背けても癌は治らないよ?

売れなくなった理由は団塊Jr世代がエロゲ市場から消えて
客の絶対数が激減したからだよ、エルフ絶頂期を支えたのは団塊Jr世代だしな
加えてHD解像度にフルカラー、フル音声になぜか主題歌までも当たり前と
開発費が高騰し続けてんだから、そりゃ潰れるところも出るわな

33 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:13:11.59 ID:x8KbbExp.net
ラルV
 俺ぐらいだろうな〜。

34 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:23:57.31 ID:miI/Wtfc.net
>>31
袋とじのエリカのマソコでぬいたあの日

35 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 19:28:20.27 ID:miI/Wtfc.net
黒の断章→Esの方程式ときて人工失楽園を二十年間待ってるうちに白髪頭になった俺にアボガドパワーズは何か釈明すべき

36 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:01:46.89 ID:HmETLqxX.net
>>1
元エロゲ屋からすると中途半端な情報よな
P2P拡散以降は売上真っ逆さまで人メーカー以外は売上1割以下で1000本以下なんて余裕、人気メーカーでも半分以下だろ
型月は別格だがアリスやビジュアルアーツも相当にきついはず
ビジュアルアーツは赤字の傘下メーカー片っ端から切り捨てて自殺者まで出てるって聞いたし業界そのものが終了間近だな

37 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:10:38.48 ID:Zkb6EdEa.net
>>6
だろうなぁ・・・
買わずに済むものにわざわざ金を払うアホはいない

38 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:12:52.22 ID:ctLXVrGh.net
俺自身の消費動向を書いてみるとエロゲ新作は買わないが
DMMで同人買ってる。
同じ一本道ならカラーCG+テキストでリーズナブルな方を取る。
旧世代なので音声カットで問題なし。
ランスとかのイベントフラグ立てないと詰んじゃう
SLGの皮を被ったRPGは面倒なのでやらない。
(その枠は艦これで足りてるw)

試しにVA辺りが音声あり版と画像だけ同人版を出して
売上を比較してみるといいとは思う。

39 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:13:55.31 ID:nFpqWpGt.net
>>18
トライアングルハートもめちゃくちゃヒットして映画化もしたよな

40 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:34:57.58 ID:0Zjj2Vbl.net
>>32
一つ聞きたいんだが団塊jrが市場から消えたとあるがその彼ら(あえて男限定とする)はどこへいったんだろう?
世代的に40代に突入してはいてももうその年代では結婚も難しいだろうし

41 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:35:23.50 ID:g5q+TPSA.net
>>6
プロバイダーにも責任はあるな
裁量規制しなかったのも問題だ
ウイニーとか洒落とか使えば1日に数十GBは普通に行くし
それを不審に思わず規制しなかったのは怠慢
しっかり規制していればP2Pなんて流行らなかったしロダも流行らない

42 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 20:45:20.08 ID:TUEpCYCT.net
KIDがあったからブサイクキモヲタも疑似恋愛できたのだ KIDに敬礼(ρ°∩°)

43 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 21:29:05.07 ID:8b6Co95m.net
>>18
潰れかけて会社を分散したからなんとか生き残ってる状況だし

44 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:29:07.86 ID:Fb5QCXZY.net
いずれエロゲは消滅するな

45 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 22:37:43.26 ID:ZJXYqyGD.net
エロゲ雑誌だけで抜いていた時代が自分にもあったけど、

股間に金塊があるのはどの雑誌だっけ。

買った時に残念過ぎて頭にこびりついている。

46 :なまえないよぉ〜:2015/10/31(土) 23:17:20.58 ID:9uLSmXjl.net
>>45
パソコンパラダイス

47 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 00:06:14.14 ID:PAqVnxyl.net
>>45
あれを入れることにより雑誌が18禁じゃなくなるんだぞ

48 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 00:29:13.30 ID:+yxws6vx.net
マジかよ。

49 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 04:41:55.38 ID:okAfljMx.net
昔のエロゲ雑誌は修正前の画像貰ってるのがあるんか
黒塗りで修正してあるやつは消しゴムで消すと無修正のが浮き上がってきたんだよな

50 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 07:16:06.21 ID:On3WeH6C.net
曲芸は、DC3を最初から18禁で出してれば失墜することもなかっただろうになぁ…ラブライブ人気に便乗して、立夏メインのエロゲをバンバン出すべきだった。まあ、新田のエロボイスは何か抜けない声だったけど…

51 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 08:57:02.65 ID:nphX4OE5.net
エロゲプレイヤーが減ってる
そもそも面白い作品がここ10年くらい無い

52 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 09:05:03.51 ID:On3WeH6C.net
最近は、エロゲ買って最初にやることは、sagaoでsaveデータ落とす事になっちゃってるわ…

53 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 09:22:48.41 ID:0Hgo+rH6.net
単純に景気が悪いから皆金出し渋ってるだけ
家庭用ゲームもアニメBDやDVDも売り上げ減ってるし
今は無料でいくらでも暇をつぶせる娯楽が多いからな

54 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 09:39:51.28 ID:On3WeH6C.net
>>53
昔は、外に出て何かしら買ってこないとやることなかったけど、今はネットさえあれば、やろうと思えば、いくら時間があっても足りないくらいに遊んだり調べものしたりできるからね

55 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 11:35:10.52 ID:S4NVmF50.net
>>53
通信費と廃課金コンテンツの存在は馬鹿に出来んと思う。
金が無いと言ってもAKB商法とかモバマスとか成り立つ訳でw
一方には廃課金、一方ではタダゲーとかありがちだろうし。

56 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 12:43:27.46 ID:On3WeH6C.net
>>55
100万程度は課金して当たり前の世界だからね…そんな程度をケチる奴らは最初から入って来るなって言われるイメージがある。

57 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 13:54:54.19 ID:0Hgo+rH6.net
ネットでのイメージ工作に惑わされてるだけだよそれ
実際は廃課金者なんて全体の1割未満だし
自制の効かない馬鹿以外は皆少額課金か金のかからない範囲で遊んでる

58 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 16:36:05.91 ID:NwEVMmG9.net
シナリオ路線のユーザーはほとんどラノベに奪われたな
元々紙芝居だから、PCでやろうが紙で読もうが大差ない

まあ、PCは声があるけど、
人気声優の使い回しっぷりがアニメの非じゃないぐらい酷いから、
むしろウンザリするレベル。

59 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 18:27:58.37 ID:MSlH/b80.net
いまのエロゲは
キツイい凌辱物が一番売れるらしいね

60 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 18:46:30.02 ID:gGZ7OAcS.net
エロゲの有名な中の人がどんどんアニメ業界に流出してんのは、こういうことなんだろうな。

>>59
そこは一般的エロゲプレイヤー以外の需要もでかいし、安定してんだろな。

61 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 18:55:37.41 ID:gGZ7OAcS.net
>>40
いや、結婚して堂々とエロゲープレイできると思うか?
やっぱ何やかやエロゲやってた奴でも大半は結婚してるし、仮に公認してたとしても
そう予算が割ける訳でもないだろ。

62 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 19:58:23.09 ID:0jTbk1ji.net
>>57
けどそういうお馬鹿さまたちのおかげで
ゲームを楽しめているのだから、ほんと感謝やで・・・

63 :なまえないよぉ〜:2015/11/01(日) 20:23:38.10 ID:S4NVmF50.net
>>62
でもその御馬鹿様に媚びるためにゲームバランスが崩れていく....
無課金はトライアルとしてレベルキャップなりで抑えて
やり続ける連中から広く薄く取っていくのが
正解だとは思うけどね。

64 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 03:29:16.91 ID:wg5pCRbl.net
売れなくなってるのエロゲーだけじゃないから
という前提のもとに話したほうがいいと思う

65 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 03:29:34.46 ID:EILUxCmT.net
>>49
印刷物なのに?w

それともマジックとかで手作業で黒く塗ってたの?www

66 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 07:42:00.06 ID:a2VYGLUS.net
あの当時は葉鍵板に入り浸っていたものだが・・・
個人的には00年代の前半までが最盛期という印象

67 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 12:01:35.25 ID:5ho1Urkm.net
steamのエロ版作って売ればええと思うよ
日本ではもうゲーム業界は限界やろ

68 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 12:43:21.26 ID:U2Swsb5R.net
>>67
DMMとかあるじゃん

69 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 14:35:24.27 ID:saheadZi.net
ねこねこの銀色から朱の流れ
サーカスの水夏
バルドシリーズ
ななついろドロップス
key作品
ToHeart
はにはににプリホリ
snow
minoriのwindにbittersweet foolsにeden
とらハシリーズ
リフレインブルー
いつか届くあの空に
_summer
phantomとヴェドゴニア
アセリア
遥かに仰ぎし麗しの
プリマステラ
ましろ色シンフォニー
クロシェット系


ユニゾンシフトのデビュー作のMoeからエロゲを始めて
色々やってきたけど
心に残ってまだやってるのはこれくらいだなぁ

70 :なまえないよぉ〜:2015/11/02(月) 15:42:51.33 ID:H+cR7hEy.net
>>6
PC98あたりの黎明期からプロテクト無いのはザラにあったけどね
アリスソフトもプロテクト無かったと記憶してる
(プロテクトよりもゲーム内容に金かけたいみたいな理由だと聞いた、間違ってたらごめん)

それよりウィニーなんかの共有ソフトにやられた感じ
あれにダメージ食らったのはエロゲだけじゃないけどさ、”匿名同士”でタダで手に入るのは強烈すぎた
店で買うのにも勇気が必要な人とか、簡単に流れちまったもんな

71 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 06:31:53.77 ID:xHViNaaY.net
>>59
一昔前に規制されたもんだと思ったけどなぁ

72 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 05:17:35.11 ID:ZXjtsZeO.net
>>70
エロゲーユーザー層の人口が減ったのが主因だと思うよ
エロゲ全盛期は団塊ジュニア世代が20代で性欲も購買意欲も旺盛だった
人口減で売上げが落ちるのはある意味当然の話

73 :なまえないよぉ〜:2015/12/21(月) 21:44:10.57 ID:gjmpm0n5.net
>>71
いや規制されてるよ
ソフ倫の自主規制だけど
売り上げ上位にも凌辱ものなんて殆どないよ

総レス数 73
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200