2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】PS4 : 国内不振の原因は国産タイトル不足 ファミ通・浜村代表

1 :オムコシ ★:2014/10/11(土) 01:51:19.56 ID:???.net
 欧米で人気を集めながら、日本では伸び悩んでいるソニー・コンピュータエンタテインメントのゲーム機「プレイステーション(PS)4」について、
ファミ通グループ代表でKADOKAWA・DWANGOの浜村弘一取締役は10日、海外で開発されたゲームが一部の国内ユーザーにしか受け入れられていないためとの認識を示した。

 主にPS系で遊ぶユーザーの中では、海外で開発されたゲームを遊ばないユーザーが3割を超えており、
Xbox360のユーザーの1割弱を大きく上回っている(ファミ通調べ)ことを紹介。
遊ばない理由については、「特に理由はない」が4割近くに上り、
「キャラクターが好みではない」が2割弱で続いている。
現在のPS4のタイトルラインアップは、約4分の3を海外開発のゲームが占めているため、国内ユーザーの取り込みに至っていない現状がうかがえた。

 PS4の国内での普及状況について、浜村取締役は「大きく立ち上がったとはいえない。
PS3より遅くPSVita並み」としたうえで、「ドラゴンクエストヒーローズ」(スクウェア・エニックス)など国内メーカーのタイトルが出そろう来年春が転機になるとの見方を示した。

http://mantan-web.jp/2014/10/10/20141010dog00m200083000c.html

2 ::2014/10/11(土) 01:55:48.15 ID:H5kc1tzB.net
何を今更

3 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 01:55:58.56 ID:oAuPLd5d.net
ギャルゲー全面解禁しかない

4 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 01:58:06.12 ID:OHazV9Z9.net
そうだろうな高いしね PS3で出てるし 

5 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:03:18.07 ID:r2gD2sPj.net
パンツゲーで牽引するんや

6 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:10:38.25 ID:ZwXMVaeK.net
メーカーが据え置きの衰退とか理由付けして、ユーザーに責任押し付けてやる気ない

7 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:10:58.57 ID:9+WxwZgt.net
△国内ゲーム
△PS2ゲーム
×PS3ゲーム
×DLNA
いったいなにができるのん・・・

8 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:16:47.14 ID:AKKYTkFy.net
>>5
オメガクインテット…

9 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/10/11(土) 02:19:05.80 ID:XKa1IbwU.net
個人的には
・日本での発売が遅かった
・ラインナップが貧弱
・海外タイトルはゲームとしての文法が違うからイマイチ楽しめない
・個人情報流出の際の日本軽視が未だに許せない
こんな感じなので買う気が起きません(´・Д・)」

10 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:20:10.29 ID:Z1DRFzfx.net
グランツーリスモ、人喰いの大鷲トリコ、ソウルキャリバー

↑どれかが出るまで待ってるんだが・・・
DRIVECLUBってシミュレーターではないんだよな。

11 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:21:22.95 ID:+NE23v0N.net
FF DQ GT
どれか出れば買うよ。

12 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:25:02.06 ID:fnf76AZh.net
>>5
新トトリの出番やな

13 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:28:44.46 ID:QSSf+DPP.net
せめてリッジ出せよ

14 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:32:08.49 ID:LWczPDbV.net
飽き飽きしてきた所にデスティニーきて、4日でやらなくなってサイコ何とか待ち

15 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:34:32.50 ID:3eEOSu1O.net
浜村ごときが偉そうに講釈垂れてる時点でもう国内は終わりってこった

16 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:43:00.26 ID:+NE23v0N.net
あぁ、そういえばローンチタイトルとして有名なリッジレーサーが出ていないようだな。

17 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:46:25.78 ID:YEWaCRlJ.net
ドラクエ出るまで待ちかなあ

18 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 02:47:26.79 ID:9aLHDeOA.net
PS4でラスアス初めてやったけどおもしれえじゃん

19 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:08:33.43 ID:/k92HvDU.net
つかぶっちゃけ国内のメーカーだと性能をもてあましちゃうという
なんつーか国内メーカーはかなり末期ですわ

20 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:10:43.13 ID:W4QUUn8q.net
正直ドット絵の同人ゲームのほうが面白い

21 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:17:52.49 ID:LyoFhm+6.net
メタルギア5しかないな、あとは洋タイトル。PS2に比べてPS3の
ソフトも開発費がかさんで10分の一も出てるか分からないのに、
PS4は酷いな。コーナーが物凄い小さくて数えるくらいしかタイトルがない。
そもそも自社製ソフトですらコスト高で開発できないんじゃ?良く
発売したよなハード。

22 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:19:19.30 ID:wWQHZvRd.net
結局画質とか動きがスムーズって事なんでしょ?
まぁ一般人にはその程度の認識しかないんだけど
それってPSかPS2のレベルで十分だった気がする
あとは一番重要なのはゲーム性とかストーリーとか
ハードよりも演出の方が大事なんじゃないかと

23 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:20:20.14 ID:1u3ubLeJ.net
昨日ブックオフで女の子二人組がPS1とPS2のソフトみながら安いね面白そうとか言いながら何本か買ってた
可愛いかったしいい子そうやった!
確かに新しい高いソフト買うより昔のソフト何本か買う方が楽しめると思うわ!

24 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:36:15.13 ID:kIA+FGFI.net
おれバイオ4以降ゲーム買ったことない人間だけど、MGS5とウオッチドッグスはとてもおもしろかったよ。

25 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:41:14.20 ID:fQMIS2in.net
知り合い→今は携帯機の時代でしょwww据え置きとか流行らないってwwww
vita→ただのギャルゲー専用機

26 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:50:07.62 ID:rNGmWERq.net
PS4発売されてたんだ、、、知らんかったw

27 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:52:03.23 ID:slqOVgfu.net
そんな皆知ってる事を今更言うクズ

28 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:01:48.71 ID:Kewiu8xX.net
日本はほっといてもシェア取れると思ってるんだろ
実際にそうだから良いんじゃね

29 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:21:13.88 ID:h/mtnP3G.net
SONYの経営がね…

30 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:36:34.06 ID:lgbZJ+xs.net
互換性のないPS3で新発売するタイトルが多いんだもん

31 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:38:06.34 ID:kOIF+VQz.net
WiiUや箱1よりは、欲しいソフトあるが、
まだ買う時期じゃない。
ギルティかカグラかイース8かペルソナ5が出る時に買うか考え中。

32 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:40:18.32 ID:P+klKWm5.net
>>30
これだわ
実質市場はPS3と併売状態でPS3のソフトは遊べないんだから話にならん

33 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 04:48:48.07 ID:O/XD51ap.net
ミクさんの新作出たら買うよ

34 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´):2014/10/11(土) 04:55:32.26 ID:XVtQsV4X.net
(´・ω・`)トムクランシーのディビジョンが発売されたら速攻で買うお

っそこから一気に伸びると予言してやんよ

35 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:04:02.48 ID:oAsffLjx.net
ファミ通グループ代表でKADOKAWA・DWANGO

ファミ通ってこんなのなんだっけか
うーんこの

36 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:09:12.16 ID:ZwVx+rQY.net
PS3でも買って後悔してるのに買うわけないやん

37 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:13:29.00 ID:N0NTvfOn.net
ブラッドボーン出たら買うわ

38 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:15:15.27 ID:U62ChrAP.net
PS3のソフトも一桁しか買ってないし、
BDの映像再生だけの使用になっている

39 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:32:25.53 ID:tzd5mePg.net
チョニーが反日だからだろ

40 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 05:48:46.49 ID:pAX0Kb+U.net
テレビが無い

41 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:07:55.96 ID:xuYTnp4l.net
なんだ、お金くれれば持ち上げるってとこか。

42 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:31:30.46 ID:uLaQOyGb.net
パンツ系の美少女ゲームがもっと充実したら買う
どうせすぐ値下げ新型PS4出るだろうし

43 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:42:51.27 ID:EQ2Pq2Ek.net
>>35
もはやeb!は存在価値ないしな。

44 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:45:59.63 ID:bUAHLYWw.net
>>1
来年春まで待っても、ヒーローズなんて亜種かよ。
一般人、絶対かわねーよ、そんなん。

45 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:48:23.08 ID:9F+qP4jf.net
任天堂のマリオは偉大だな

46 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 06:48:44.39 ID:hlaKIiMG.net
良作でも金出さんと点数つけんからだろ。

47 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:07:10.61 ID:r3JUiIMf.net
キラーソフトが無いのに
ゲーム機の性能だけ上がっても
何の意味もない
しかも高い

48 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:09:58.30 ID:GVS0pDkQ.net
モンハンと聖剣伝説4が出たら買ってやんよ

49 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:14:55.93 ID:YiMpUKBd.net
過去においては規格を独自路線にすることで
シェアを圧倒的に取り、優位に立つという
やり方が通用していたが今はそれが逆に
流通の妨げになっている

せめてPS1〜PS3まで1台で動作可能な筐体を
試しに出してみろ

50 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:29:04.26 ID:7OR4NXWk.net
中年オヤジが主人公のゲームばっかじゃな
サイコブレイクとかいうのも女主人公にすれば目の保養できて
女キャラがグロ死とかしてリョナラーにもうけてバカ売れやん

51 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:39:54.41 ID:ZK5wpEQI.net
洋ゲーは日本語字幕で出してくれるのはいいけど規制でカットが多いのがな

52 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:46:06.38 ID:X0WTnMwZ.net
最近はどれもトレーラー詐欺ばっかで萎える
これPS3レベルじゃん?っていう画質のやつばっか

53 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:53:02.85 ID:9chGryUR.net
互換性切り捨てるならせめて本体を3万税込みポッキリで抑えて発売しろっての
開発費抑える努力もせずにアホなクオリティだけ求めて
コスト高招いてたんじゃ世話ねぇよ

54 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:54:07.87 ID:pzStIbe4.net
>>16
もうお腹一杯だろ?

55 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:55:59.82 ID:98Ov/3/E.net
タイトル以前に本体が高すぎ
いや、av機器としてなら安いのかもしれんがゲームだけの為に5万近くは出せない
ブルーレイみたいなら普通のブルーレイ買うし

56 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:05:52.43 ID:7MOrPpep.net
ゲームはハードじゃなくてソフトなんだろ日本じゃ

57 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:19:21.82 ID:shJbgFwp.net
浜村、判りきった事を。
ま、ソニーのトップがアメリカマンセーのディストリ平井だから、何も期待できないさ。

58 :PS4に美少女とパンツの充実を願う名無し:2014/10/11(土) 08:23:55.57 ID:PTqU7l76.net
世相も悪い

59 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:28:43.49 ID:eDednVzs.net
浜村淳でございます

60 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:44:35.52 ID:76m12sQW.net
国内の据置機はどうにもならんだろ
国内は携帯機市場だろうなぁ

61 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:48:20.70 ID:C/6R9tmr.net
>>21
洋ゲーを喜んでやるような層はパソコンで先にそのゲーム買ってるだろ
オブリビオンが出るからPS4買うか!なんて人は殆どいない

62 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:05:22.31 ID:6zF9CYuX.net
個人情報流出の際の日本軽視

63 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:05:30.21 ID:JIsPaDdv.net
ps3版とps4版のマルチで出すソフトは画質やらロード時間やら以外に何の違いあんのかな?

64 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:14:56.24 ID:h0h1CzLf.net
髭がドヤ顔で言う事かい・・・

65 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:17:53.06 ID:4wdBx9/I.net
原因は「不足」ではなく国産タイトルの質が悪いから
数が増えたところで無理

66 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:26:23.69 ID:iHcFrSlb.net
DOAXビーチバレー3が出る機種を買う言うてるやろ

67 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:27:30.71 ID:ZndxR9rZ.net
まあ期待の独占洋げーすらあのざまだしな。
和ゲーなんてもってのほか
クソゲーの方が売れるからわざとステマだけ資金使って手抜きやってるのかな

68 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:31:18.86 ID:tgPzDaDp.net
本体は発売日に買ったけど、ゲームはカグラが出るまでは
何もないな。vitaもカグラ以降で流れが変わったので
期待してる。

69 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:38:30.66 ID:xug5aEnQ.net
TOZをPS4で出せよ。なんでPS3なんだよ。

70 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:39:17.97 ID:i/Tt25Rr.net
サイコブレイクは本当はPS4版欲しいんだけどな
金ないしPS3ので我慢する

71 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:40:12.12 ID:i/Tt25Rr.net
アンチャの新作が出たら考える

72 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:41:00.46 ID:v/14qiul.net
PS1-3互換のPlayStation Nowだっけ?
あれが無理なとこは買い切りじゃなくて従量課金なとこだな。
クラウドサーバ負担だからだろうが、一時間幾らじゃあロープレは不可能だ。
PS1はVitaでやったほうがいいし、PS2はPS2でやるか移植待ちかねえ。

HMDのモーフィアスがオキュラスリフトよりまともに使えるなら、日本でも流行るかも。
DVDやBDの3D映像資産にも対応したら、AV機能の進化として大きな目玉になるだろう。
過去を切り捨てるなら未来に向かわないとな。

73 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:48:30.92 ID:Ql/H1CwM.net
ドラクエ出たら買うよ
11が出るなら絶対買う
PS切った後のドラクエはクソだったわ

74 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:53:08.57 ID:ZndxR9rZ.net
そりゃ利益が出なきゃどうしようもないしな
ソニーだって買うにしても中規模タイトルか箱から独占奪うくらいの資金しかないだろ

75 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:01:33.18 ID:JIsPaDdv.net
>>69
テイルズ20周年記念日は2015年12月15日。だが、TOZ発売日2015年01月22日だ。この意味がわかるね?

76 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:09:31.84 ID:giuezVIm.net
そんなもんバカでも分かるわ。
おまけに、互換性も無いはソフトの大半はPS3でも出るわで、買う必要性が見出せない。
>>73
ドラクエ出るだろ。
ドラクエ無双がwww

完全にユーザーバカにしてるけどな。

77 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:11:41.28 ID:xElGlGRv.net
未だにドラクエが出たらとか言ってるアホがいるのか。
いつまでドラクエで引っ張るんだよ。
成長しないのかよ。

78 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:14:58.17 ID:2Kr5sagX.net
国内じゃ据え置きがもう終わりなんだよ
WiiスポーツとWiiフィットが無ければ前の世代からこうなってた
妖怪ウォッチは400万ペースで売れ続けてるし、スマブラも過去最高を更新して300万行くペースで携帯機は売れてる

国内向けは全部携帯機、バイオとか海外でも売れるソフトは据置の棲み分けでおk
テコ入れとかするだけ無駄

79 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:17:52.32 ID:XbUxuXIm.net
可愛い女の子がいっぱい出てくる緩いゲームがやりたい

80 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:20:05.84 ID:Nf32wsPq.net
PS3も、ソフトがないないと言われ続けていた。
いちおうPS2のソフトが動かせるハードも当初は内蔵していたから、
面目と互換性はあった。そうしてPS3で本格的に動くソフトはやっと
最近になって出だしたかなというころ、またもや全くアーキテクチャ
である継続性の無いPS4に切り替わってしまい、またもやPS4用のソフト
がナイナイ状態だ。PS4ではPS3専用のソフトは動作しないんだろ?

81 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:28:00.07 ID:ZndxR9rZ.net
PCの方が互換多くて最初から名作やれるもんな

82 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:39:54.18 ID:CBK8E6xC.net
そりゃあまともな日本人なら3DSとWiiUしか持ってないし

83 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:42:02.38 ID:cokxiznp.net
やりたくなるソフトが無いとダメなのは当たり前だが、さんざん下位互換がないと買い替え需要が生まれないと言われてるのに、それでも入れないのは理解できない。

84 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:57:37.44 ID:zYFu1cnv.net
(WII)Uは何しにニッポンで?

85 :来林檎:2014/10/11(土) 10:58:28.07 ID:rnJxoYoM.net
センス無いメーカーが企画して、下請けに作らせるっていう流れ止めろや

86 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:02:10.05 ID:+d73ob3f.net
もうスマブラ出して終わりなWiiUは許してやれよ

87 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:03:25.95 ID:ivW6BJsi.net
>>76
でもドラクエで今まであーゆーの無かったから俺は楽しみだよ

88 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:03:37.99 ID:ZndxR9rZ.net
ゼノブレ知らないのも可哀想だな

89 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:05:12.91 ID:WmVotAL/.net
ファ身通なんか10年以上みてないが
浜村まだいたんか

90 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:11:35.69 ID:ftO0tZhR.net
アーカイブス対応してくれたら買ってもいいが
ソニーはそういうところアホだからなぁ

91 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:18:47.96 ID:znM4Mk5u.net
プレステ3の時もそうだったが、
メーカー側に大作を作る資金とパワーが無い。
アニメ絵みたいなグラフィックなら
スマホ、携帯機で開発すれば
その方が安上がりだし。

92 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:20:09.24 ID:YS0S1FrN.net
取締役っていつの間にか出世してたんだね

93 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:26:03.58 ID:q3vOQRoa.net
ネットワークとか理解出来ない。
もっと手軽に遊べる様にして

94 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:30:42.61 ID:dtGIGYh7.net
バンピートロット2

強制的に続編を創らせる能力があったらな

95 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:31:37.84 ID:dtGIGYh7.net
グラフィックばかりに目がいってゲーム本来の楽しさを忘れてるんじゃないの
性能を持て余してるのかなあ

96 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:33:11.99 ID:dtGIGYh7.net
洋ゲームも出来の悪いのばっかり
製作する側に発想力がない

97 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:43:34.02 ID:2gPmE1Za.net
>>21
残念
メタルギアVは4K出力が可能なPC版が売れるだろうw
多分PS4だとネット接続に月額料金取られる
最新のDestinyでは、ネット協力&対戦にPS4版だけ課金取られる
PS3では取られないのにw

98 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:46:43.80 ID:Nf32wsPq.net
ネットを前提とするなら、ゲームはネットからレンタルできるようにして、
レンタル手数料+従量課金したのではだめなの?

99 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:57:45.11 ID:AoVaWont.net
PS4はPCゲーム層と被ってるからな〜
スペック厨は、御自慢のPCでプレイするだろうし
ライト層がスマホと融合しちゃってる状況下じゃ
和ゲーだとしてもそうそう売れるもんじゃない気がする。

100 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:01:40.18 ID:6KlOYyQV.net
>>94
1に滅茶苦茶はまって2も元々はPS2で出す予定でPV公開されるくらい出来てたのに
ソフトが少ないって理由でPS3にムリヤリ変更されたあげく開発中止にされたんだよな
あれはマジでクソニーを恨んだわ

101 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:10:48.13 ID:GGP+inud.net
浜村弘一が取締役やってんのかwww
むしろそっちの方が面白いわwww

102 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:19:15.62 ID:/k92HvDU.net
>>78
携帯機でも国内だけじゃ利益出ないんで、それが事実ならハードやめてスマホで出せば?って話になる

103 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:24:14.05 ID:6k7/8OYE.net
浜村は、そもそもファミ通の売り上げ減を心配してろよww
小中の頃はガバスとか無意味に集めてたもんだったな…

104 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:47:28.60 ID:AoVaWont.net
ドラゴンクエストヒーローズ ← これ当然PC版も同時発売するんでしょ?
PS4の開発環境って、PC版との垣根がすげぇ低いみたいらしいじゃん。

一方PS3は、CELLのせいですげぇ垣根が高くてPS3独占が多かったとw

105 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:55:45.89 ID:J6Lh22FI.net
ドラクエひーろーずが出たら買

106 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 12:57:21.30 ID:hUIlmglM.net
PS4の開発コストだと育たんよ
せめてiPhoneアプリくらいの手軽さじゃないと
もう日本が最先端のゲームテクノロジーを持ってもいないし、
持っていても実現する予算なんてどこにもないんだから

107 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 13:10:19.17 ID:Kvu88h9Q.net
>>21
10分の1って…さすがに4分の1は超えてる

108 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 13:13:39.66 ID:R1l2VsZa.net
PS4のソフトって何が発売されているかひとつも知らない(笑)

109 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 13:21:34.61 ID:4bvwEGPH.net
ここ二、三年ぐらいで国内向けのゲームが絶滅してないか?
ファイアーエムブレム覚醒とかそこら辺から全くゲーム買った記憶無いんだけど

110 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 13:29:16.44 ID:bLfmFkTb.net
PS3が何年つづいたか考えれば、
この時点でどうこういうことのバカバカしさが分かる。

111 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 13:43:01.01 ID:ZpwlzToz.net
ネット有料のおかげでゴキブリですら買わないからな

112 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:08:17.73 ID:36F1yBA4.net
4万という価格帯がネック

113 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:08:18.18 ID:Cq57ShEz.net
ドラクエのソシャゲやってるけど課金する人間は平気で数十万の金をつぎこむんだよな
億単位の金を使って据え置きのゲームなんて作る気起きんだろう

114 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:16:29.35 ID:tgPzDaDp.net
>>95
そう言って大量のwiiを消費者に押し付けたんだよな。
なぜ任天堂はwiiを捨てたんだろう。

115 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:17:56.29 ID:rE8p9a0v.net
PS4の話で何故か任天堂がーw
PS寄りのファミ通でさえ心配してる異常事態なのに現実逃避しすぎだろう

116 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:33:26.53 ID:d/Z3dw1G.net
家庭用ゲーム(笑)

117 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:35:04.26 ID:no5cNBTH.net
ハード出る時のワクワク感で発売日に行って備品ごと揃えるのがピーク。
結局同梱ナックしかやってない。っていうかナック親戚の誰かしらやってるの観てぼんやりしてただけかも。
PS3で出るゲームを4でやってみたいなぁって思ったが結局来ないのでろくに触ってないや

118 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:43:43.49 ID:JxxwRbe2W
ソニーファンが PS4 に求めているのは
ギャルゲー 美少女 パンツ おっぱい 脱衣 露出 エロ 値下げ

119 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:44:53.51 ID:JxxwRbe2W
PS4にはもっといっぱい美少女ゲームを出して欲しい

120 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:39:55.72 ID:Hbql99t1.net
ソニーのゲーム機はオタクっぽい人が買うものだし
PS4にも美少女ゲームが充実するのは確実
ギャルゲー天国化してパンツの楽園になる
値下げもすぐあるんじゃないかと思うし心配ない

121 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:43:29.44 ID:c9aZH9Y5.net
ソニーの若いロットを踏むなんて、機関銃相手に塹壕を出て一人で吶喊するぐらい無茶なことだわ

122 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:48:45.54 ID:GVS0pDkQ.net
当時4万ちょいで買ったPS2
バイトせっせと頑張りましたよ。

123 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 14:52:34.71 ID:fnf76AZh.net
まだPS3でいい気がすんだよなぁ
同じゲームで発売:PS3、PS4、Vitaなんてやってるし

124 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:00:56.14 ID:no5cNBTH.net
>>123
全部ハード持ってるけどVITAのソシャゲで懲りて
ゲーム自体やらなくなっちゃったよ。みんいつも終わるみたいだしなぁ。
VITAで2ちゃんみるくらいだわ。暗いとこで横になって見るのは液晶じゃないし
すげー便利だけど

125 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:02:01.81 ID:7vfzhQ+p.net
VITAで騙されたので・・・

126 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:16:20.73 ID:wGg+yH3b.net
何も考えずに思いつきで昨日PS4ポチってみたけど、何プレイすればいいんだろ?
メタルギア?ブラッドボーン発売まであんまりやるゲーム無いかもなあ。

127 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:23:06.91 ID:is51Fv7E.net
MGSかアンチャが出たら買うわ

128 :【 始まった言論統制 】 :2014/10/11(土) 15:33:22.53 ID:iyOBkyVo.net
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

似非安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵・韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

129 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:34:28.05 ID:Kvu88h9Q.net
>>123
日本のゲームはPS3&Vitaが多いな
最近は、このマルチだとVita版の方が売れたりする
据え置きが全体的に弱い

130 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:43:35.41 ID:CT5S/r0Z.net
日本最遅で中華のゼンブゼンブ需要がないのがきついんだろ
今世代機で受けれたのはWiiUだけだけど

131 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:45:18.56 ID:KR0/qGy+.net
いいからPS2のソフト全部できる新品の本体作ってくれや
名作が多いのにリバイバルしない上に本体生産中止で値上がりがひどいわ

132 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:52:31.74 ID:ZndxR9rZ.net
vitaなんてほとんどギャルゲとモンハン亜流だろ

133 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:56:32.22 ID:p2SJ0O7I.net
もはやイラネ

134 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:59:51.90 ID:wGg+yH3b.net
まあソニーにとっても日本市場はもはやどうでもいいのかもしれんな

135 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:04:52.52 ID:W9XpmgQu.net
ソニーってソフトバンク同様にインフラ事業に進出すべきだったんだよね。
ここの経営者って本当に先見性がないよね。

136 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:07:51.15 ID:W9XpmgQu.net
「経営陣の7割が賛成するような事業はもう遅い。
7割が反対するぐらいでやっと先手が打てる。」

有機ELやPS3で賭けに失敗して、その後は
7割賛成の後追いばっかり。2番手3番手でOKが
ポリシーだったが、中国の躍進でそれすら出来なくなってる。

137 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:09:50.01 ID:W9XpmgQu.net
OSも作ってない。
半導体もほぼ作ってない。
インフラ事業にも手をつけてない。
これでどうやってエンターメント企業として
生き残れと?

138 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:24:15.94 ID:no5cNBTH.net
>>132
リモートプレイのためにかなり前から
VITA買っといたけど暇つぶしのソシャゲの蛇口化したw
アレやばいよすっげー溶かした。PS4とのリモプは文句なく優秀。

139 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:37:51.71 ID:M9DUNeNg.net
SO-NETは、どうみてもインフラ事業なんだが。
しかも、yahooBBの方がどうみても落ち目。

140 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:42:35.85 ID:zhD3oafE.net
>>126
デスティニー、BF4、インファマス、ウォッチドッグスあたりがオススメ

141 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:48:48.70 ID:RNrFVelC.net
いや、もうPS4で勝負できるゲームを作る金と体力がないんだろ

142 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:51:57.81 ID:Pd+RrcIG.net
ガンダムのもんのすんごいゲーム出せば

143 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 17:03:11.27 ID:NGre+MbC.net
ソフト充実させる名分を掲げて本体発売を日本だけ後にして
結果日本だけソフト不足とかギャグだな

144 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 17:24:57.51 ID:Txw6PoOI.net
しょうがねーよ
国内のパイは既にPCやスマホに食われてるんだから…今更家庭用据置…を
ソニーは脱却しようとしてるらしけどどうなることやら
まぁ海外のバカ外人共が買ってるからいんじゃねーの?

145 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 18:36:56.98 ID:5tqZbuOj.net
wiiUおもすれーし

146 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 18:44:07.27 ID:DLhJOMEI.net
国産のくだらねーゲーム遊ぶのにわざわざ新ハード買う価値ねーしな

147 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 19:11:38.07 ID:NGre+MbC.net
>>144
食われているわけではない
専用ゲーム機なのにスマホレベルのゲームしか出さないから廃れてるだけだ

148 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 19:23:03.95 ID:dXOfbKUj.net
ソシャゲで時間的なリミットあるからがんばるだろ イベントとか
すると疲れるだろ 目も精神的にも
据え置きやろうかな・・・だめだ寝よう

ソシャゲの中毒性から脱しなきゃいかんな
PS4普通に欲しいんだけど

149 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 19:30:59.88 ID:icJwZZX6.net
1つのゲームのBDメディアの中にPS3用バイナリ、PS4用バイナリ、共用のデータがあって
PS3、PS4のどちらでも遊べる、っていう風になるのかと思ってた

どうせ容量で支配的なのは共用のデータだから大したオーバーヘッドにならない
同じソースコードから、開発環境側でPS3、PS4それぞれ用にビルドすればいい

PS3では不可能な部分、CGのグレードの落ちる部分があったっていい
それはPS4専用仕様で、PS4だとこうなりますって明記しておけば誰も文句は言わない
そうしたら遊ぶ側だって、そのうちPS4に買い換えよう、なんて動機付けにもなった

なんでそんな風に出来なかったのか

150 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 19:43:39.31 ID:Q+0vaeYI.net
MGS5本編に合わせて、またどうせ限定デザイン本体出すだろうから様子見。

151 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 20:20:21.92 ID:EQ2Pq2Ek.net
>>92
一時は代表取締役社長だった人にそんなこと言うのは酷だぜ

152 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 20:57:28.90 ID:Txw6PoOI.net
>>147
だから食われてるんじゃねーかww

153 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 21:11:16.65 ID:NGre+MbC.net
>>152
食われていないだろ
ちゃんと作れって話だ

154 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 21:19:46.27 ID:Txw6PoOI.net
>>だからさ据置でマトモなゲーム作れないからスマホやらPCに浸食されてる(ゲームする時間)流れてるってわからない?
そもそも国内のゲーム人口が少なくなってるからどのみち右肩下がりにはかわらんだろうけどな

155 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 21:46:18.26 ID:ZpemsWDd.net
>>1、ゲーム業界をけん引してた第二次ベビーブームがおっさんになっただけのことw

156 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 21:48:34.72 ID:2Kr5sagX.net
スマホが食ってる市場はパチンコだろ
3DSで毎月のようのダブル、トリプルミリオンが出る異常な状態なのに、目に見えてユーザー減ってるとは思えない

157 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 21:55:30.53 ID:NGre+MbC.net
>>154
>>だからさ据置でマトモなゲーム作れないから

だからちゃんと作れって話

作れないではなく
作れって話

理解できないならここで終わり

158 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 22:36:12.42 ID:61FLFAP3.net
オタクはお金持ちだからパンツゲーが売れるらしいよ

159 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 22:56:46.29 ID:UTkvaNT5.net
エロゲ解禁しろよ

160 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 23:14:31.75 ID:7enxGj2e.net
オンラインが有料と聞いて買うのをやめた

161 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 23:28:10.85 ID:NHeZYqOH.net
製作費が高すぎて国内のみだと採算取れないはいろんなメーカーの人達がSNSなどでも愚痴ってるしな

安上がりで済む3DSやVITAなどに開発されるのみ
資本力がそもそもないメーカーが多いのにこんな高スペックな本体出しても無意味

162 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 23:47:26.94 ID:yVE802vn.net
>>156
単純なゲームでキャラが可愛いから

163 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 00:03:35.28 ID:od9heV8Y.net
「来年春が転機」ってさ、それまで何で遊んでりゃいいんだ、現PS4ユーザーは。

164 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 00:26:21.36 ID:ss6OJufx.net
互換性が無いから

国産タイトル数とか関係ない

165 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 00:28:21.32 ID:v7c1Nbo/.net
PS3との縦マルチが多いから

166 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 00:52:31.68 ID:rCbrcdLO.net
和ゲーが少ないし、ほしいソフトもまだないから
様子見中

167 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 03:33:55.41 ID:62Z4/7oq.net
タイトル不足になったのはお前らの責任だろ?
PS3に移った時にまともなゲームソフトをまったく出せなかった日本のゲーム業界
こいつらのせいで和ゲーは本格的に終わったんだよ
アホみたいな続編しか出せない、しかも時間がかかりまくるってんじゃぁ誰も買わないわな

確かに欧米と比べて市場が小さいのは仕方がないが、逆に言うとそこで世界と戦えるゲームを作れば勝負できたんだよ
そこでようやく出した最高レベルに金がかかった日本ゲームがFF13だから笑わせる

168 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 04:14:53.26 ID:ZSS0H9aH.net
あれ出せこれ出せクレクレクレ言ってるのはお前らだけどなw
本当は新規でブーム作るようなゲーム生み出さないと駄目だ

169 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 05:24:18.13 ID:7A8qz7XA.net
浜村編集長
昔、今田、東野のWコージと一緒にテレビに出てたな

170 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 07:58:28.11 ID:0sz0GfPe.net
ファミ痛w

171 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 09:29:21.82 ID:B9gyjhCF.net
任天堂もマリオゲーばかりだしエンタメ力が枯渇しとるんとちゃうか

172 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 10:58:56.50 ID:IX84mMfZ.net
PS.PS2.PS3のソフトが使えるようにすれば売れるのに

173 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 11:51:34.70 ID:DT/Unigw.net
PS3の国産売れ筋がまずスペック必要のない肌色ソフトばっかり

174 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:18:28.97 ID:7VoRqdHh.net
メディアプレイヤー機能を一切排除したPS4なんていらない
メディアプレイヤーとしても優秀なPS3の方がいい
そろそろ故障に備えて2台目を買うつもりだ

175 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:28:04.95 ID:B9iKX8Ep.net
PS3程度だと録画するにしても再生するにしてもDLするにしても
中途半端な気もするけどな〜

176 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:45:14.82 ID:YkGWQ4ru.net
PS2のゲームができないなんて

昔からのユーザーをバカにしてる、絶対買わない

177 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:51:31.44 ID:uiJbaiYy.net
さて、そろそろ俺も買おうかな、PS3。
俺、まだPS3買ってないんだわ。

PS2買ったのも、2008年の半ばになってからなんだよねw
(PS2の発売日は、2000年3月4日ですw)

PS3の発売日は2006年11月11日なのかぁ。
そろそろ面白そうなゲームの中古が手頃な値段で買えるかな?w

178 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:54:26.96 ID:uiJbaiYy.net
PS買ってからPS2買うまでの間、何してたかと言うと、
セガサターンや発売日に買ったドリームキャストやってたわw

179 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:56:56.02 ID:iGYmTV2v.net
FFを持ってきてもDQ持ってきてもダメ
据置自体が衰退してるんだからさ

据置自体でなきゃダメってタイトルをどんどん出さないと

そしてそんなことはほぼ不可能
ヒゲも回復は無理だって言えよw

180 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 12:59:26.69 ID:B9iKX8Ep.net
>>179
ソシャゲ飽きたし維持費がバカ見たいにかかるから
DQとFF、フロムの作ったRPGきたらハマりたい派

181 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:00:20.52 ID:jlppcNv9.net
>>177
残念ながら面白いゲームではマルチの他機種版やったほうがいいぞ
結局独占でいいのはほとんどなかった

182 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:01:24.11 ID:s+x93BOq.net
据置でRPG出す国内大手メーカーもほとんどなくなったな
RPGはゲームが下手くそな人でもできる優秀なジャンルだというのに

183 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:03:28.87 ID:fBaG9Ed1.net
エニックス+トライエースのRPGも出なくなったな

184 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:05:59.84 ID:iGYmTV2v.net
>>180
WiiUにDQ出るらしいぞよかったな。

185 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:08:08.34 ID:Wp6uhS5r.net
クローズのゲーム作って

186 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:13:19.36 ID:nYQt3FPS.net
PS2を復活させろ

187 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:16:14.81 ID:de7FhZHM.net
PS4が真っ先に着手すべきことは
PS3エミュレータの開発・配付だ

いますぐやれ

188 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:24:34.29 ID:uLZL4pg9.net
互換があって売れるならWiiUはもっと売れてんだろ

189 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:25:16.44 ID:B9iKX8Ep.net
ターンバトル制ってエンドオブエタニティとか二ノ国とかかな。
女神転生みたいなのくればよかったのに。
レイマンだとかパペッティアとかLBP、エスケーププランなんかはPS3
らしいゲームだなぁとは思うけど。

190 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:36:33.95 ID:2RUeVwir.net
>>186
ソニーがPC用ps2エミュ開発すれば良いのにな。 フルHD対応。

191 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:37:44.59 ID:kDghB3IJ.net
スマホゲーム全盛の今
今さら買う奴いるのかね?

192 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:45:25.04 ID:G4m2OStJ.net
>>187
そんなのいらねえよ。そのエミュでどのゲームをプレイするの???

193 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 13:54:46.52 ID:ggWMzaah.net
ソニストアでドライブクラブって試しにやってみた
エンジン音とかはかなりイイし、リアルっぽいんだけど
面白いかって言われると、全然面白くない

ゲームの面白さを「如何にリアルに近づけるか」「如何にグラフィックを生生しくするか」
って考えている層が、ゲームの衰退に繋がってると思うわ

194 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 14:25:39.98 ID:ZSS0H9aH.net
>>188
こんな時までニンテンドウガーって言ってても仕方ない
事実としてPS3はまだ毎週4と同じくらい売れててそれを取り込める可能性がある

195 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 14:31:38.25 ID:rUT0rqAx.net
PS3ユーザーにとって最も不要なハードがPS4
現状そうなってる
そこを解消しない限りどうにもならない

196 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 15:11:21.71 ID:xts29Vhu.net
蓋を開けてみたら国内じゃ未だWii Uより売れてないって言うのがな。
ナスね対応も遅かったのがより一生拍車をかけた感じ。

197 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 16:48:08.15 ID:B9gyjhCF.net
>>182
出てもアニメ臭いのがほとんどだからな
昔はゲームとアニメはここまで親密ではなかったのになぁ

198 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 17:23:23.12 ID:uLZL4pg9.net
>>194
互換の有無がどれだけ有用かって話だろ
任天堂がどうとか関係なく

今PS3買ってる層は、高いPS4に手を出す層とは違うと思うがね
そもそも、互換付けたら確実に今の値段よりも高くなるのに

199 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 17:52:36.44 ID:naZhVegi8
ソニーのゲーム機はアニメとか好きなオタクに人気だし
PS4にも次世代の美少女ゲームが充実するのは確実
ギャルゲー天国化してハイスペックなパンツの楽園になれば安定する
値下げも近いという噂があったりなかったりするから心配ない

今はPS4よりまずVitaを買おう
孤独で寂しいオタクの心の隙間を埋めてくれるのがPSVita
赤字のソニーを救うためにも新時代のエロを体感してほしい

200 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 21:21:20.14 ID:xqq5TBIu.net
時間をください

201 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 21:49:14.61 ID:mM3NuTWh.net
ソフトはベスト(下手すりゃDLC全部入り)になって、
ハードも値下げ小型化するのがわかりきってて、
最新ゲームを発売日にやりたいっていうゲーオタ以外は、完全に後から買ったほうが勝ち組なんだもん、
売れるわけねーじゃん。

202 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 22:27:32.59 ID:3jajH2lF.net
4万5千円も出してゲーム機買う馬鹿なんてそうそういるわけねーだろw
ソニー馬鹿じゃねーのw

203 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 22:40:18.72 ID:pFsESUyZ.net
>>198
今時据え置きで遊んでくれる層へのリーチも諦めて洋ゲー端末になりさがるのか
次世代機があったらsteamPCにSONYってロゴ入れただけかもなwww

204 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 23:41:14.24 ID:cguNyADD.net
PS4本体を、PS3互換あり版なし版の二種類出せばいいんじゃね?
あと、PS2アーカイブをVITAでもプレイ可能にしてくれ。

205 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 23:46:00.45 ID:cguNyADD.net
>>201
バンナムは廉価版出す時も、全く手を加えないけどなwwwDLC全部付きどころか、バグすら治さずに収録します。
バンナム「バグは自分でパッチをDLして当ててくださいwwwネット環境ない?そんなの知らんがなwww」

206 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 23:53:32.83 ID:yFiVmkqj.net
>>203
スレと少しずれるが、steam特化の据え置きがあったら少し欲しいわ

207 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 08:30:16.79 ID:EIXNNYR6.net
>>198
可能性って書いてないか

208 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 08:35:23.69 ID:Y8aIDdG+.net
>>204
メリットが何もないね

209 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 09:10:16.95 ID:FQ8HcclV.net
PS3持ってなくて360で洋ゲーしかやらなかった俺でも、oneはスルーでPS4買う予定だけど買うタイミングがわからん

210 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 11:04:49.68 ID:WS1AGoyl.net
>>209
あと2回くらい値下げしたあたり

211 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 11:16:54.19 ID:pZurPnH8.net
据置ゲーム機はPS2の頃から飽きられてると思う、PS3の頃は買うのはマニアだけで
それもブルーレイ目当てでゲームで本体引っ張った事は無かった。
ゲームソフトがリビングに帰ってくる事はもう無い、PS4と言う商品そのものが過去の遺物だ。

212 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 11:17:34.63 ID:nttujCaO.net
妖怪ウォッチとかか

213 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 11:42:34.92 ID:UVgMgpZI.net
ところでゲーム機ってレンタル無いの?

214 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 12:37:08.68 ID:1Mgip5su.net
まあ来年からソフト増えていくからそこからが本番だな

215 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 12:45:07.95 ID:yKd+Taua.net
>>214
初動で失敗したゲーム機が後から勢いを増したなんて例はあまりないけどな。

216 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 13:01:25.70 ID:pZurPnH8.net
下手をすれば、一般人の認識ではPS4が発売されてる事も知らないんじゃないかな

217 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 13:03:43.75 ID:NqXe48D3.net
>>3
ダウンロード版のみでもいいからエロゲプレイできればいいのにね。

218 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 13:05:21.10 ID:27VoKwVK.net
アホでもわかる分析をどや顔でしちゃうのが

ファミ痛

219 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 14:01:45.23 ID:pEskAFB0.net
>>137
ディストリビュートだけで儲けられる。
ま、あの社長の中身はそんなもの(しかしていないからね、元々)。

220 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 17:07:21.00 ID:0ofMHqDR.net
もう据え置きゲームで遊んでるのファミコン世代のおっさんだけなんじゃないのか

221 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 17:39:16.35 ID:pEskAFB0.net
>>220
ファミコン世代のおっさんは、3DS。
(俺もなー)

222 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 18:43:00.60 ID:kgQK73tb.net
外国産と勝負になるようなゲームを作る金も人材もない

223 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 18:58:51.77 ID:FhQjv9FN.net
>>1
お前らは商業的な糞レビューなんとかしろよゴミ

224 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 19:06:57.74 ID:EIXNNYR6.net
>>221
俺も3DSで復帰したわ
まぁ今は据え置きも持ってるけど
受験から就職の流れで家庭用ゲームから離れて
家電感覚でPC買ってエロゲーはまった後ネトゲはまってた

225 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 21:36:11.72 ID:WS1AGoyl.net
>>218
誰でもわかることを自らの好き嫌いで上書きするのがファミ通クオリティ
前世代のPS3の予想グラフとかひどいもんだったよ

226 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 23:55:54.67 ID:9amvtLsg.net
パンツァーフロント出ないかな

227 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 06:27:51.06 ID:jERqv25D.net
自称コアゲーマー含めて殆どのやつにとってゲームはスマホと携帯機で
充分だったってことじゃないの

俺は携帯機無理だから据え置き機でもPCでも遊んでますけど。

228 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 14:31:04.76 ID:FNQB41wu.net
コアなファンが新規拒否してそれに会社が答えたからしゃーないね
ゲームなんてもっと簡単でいいんだよ

229 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 14:45:13.30 ID:vBxHL7Pw.net
>>226
今だと「課金したらタイガーが使えますよ」みたいなゲンナリゲーになりそう。

230 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 15:13:50.09 ID:o2ZF6kGu.net
洋ゲーやるならSteamで十分だな。
そいうや、うちのPS3とVitaはNasne操作機と化している。

231 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 15:52:30.15 ID:4hKMdYLv.net
ガラパゴスが島民からも見放され出した

232 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 16:43:08.56 ID:jERqv25D.net
海外では据え置き機ビジネスは続いてる、キニスンナ

まあソニーの場合、会社が存続するかは別の話。

233 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 18:05:06.07 ID:YI6963q9.net
日本のゲーム業界は特にネットの悪いとこが出ちゃうよな
声だけでかくて対して売上に貢献しない層が足を引っ張ってる

ライト層 皆でわいわい楽しむ
コア層 少数で集まって大絶叫

234 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 18:22:04.57 ID:jERqv25D.net
日本の場合ガラパゴスを際だたせるだけだけどなw

ガチャゲーやってつぶやけばいいんじゃないっすかね?
ゲームなのかはしらんけど(鼻ホジ)

235 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 18:25:04.12 ID:uOcurYFN.net
現状、PS4で発売されてるソフトならゲームPC買って
steam経由の方が圧倒的に選択肢の幅が広いしなぁ
最新ゲームは難しいにしても、今なら型落ちやら中古でも
PS4本体と同額でも、それなりの性能の買えるし

236 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 18:37:44.71 ID:c9AYBhrA.net
もうPS3やめればいいだろこれ。。。。

なんでまだps3だすわけ????
来春になってもまだps3出す意味ねえじゃんよ

本気でps4やるきあんのか??????
完全に落ち目にならねえとps3撤退とかないわけ???
この国はもう・・・これだから全く・・・・

237 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 19:06:54.87 ID:Hww6V4T3.net
シューティングはPS4クオリティーじゃないから買わない

238 :なまえないよぉ〜:2014/10/14(火) 20:15:41.56 ID:IbenA8qn.net
PS→PS2→PS3と
マルチメディアプレーヤーとしても進化してたPSシリーズの、その複合機能をほぼ取っ払ってゲーム特化にするなら
ぶっちゃけPCに勝るものが何一つないよねという

それにPS3とジャンルのラインナップが代わり映えしないからな
結局箱庭、スポーツ、シューティングだけ
PS3中期から変わらないラインナップだからいい加減食傷起こしてる

239 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 00:17:26.10 ID:C4jsnR4K.net
>>236
いやPS2とPS3の時もそうだったけど、手持ちのソフトが遊べないとなかなか移行してくれないんだよ。
PS3も利益が出始めて、すぐやめるには惜しくなってるし。

ナスネやヴィータ出したタイミングも若干災いしてる。
PS3周辺を充実させといて、即PS4移行ってのもユーザーとしてはないかな。

240 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 04:01:30.90 ID:J2iNYtlJ.net
PS→PS2→PS3と進化していった今までの中で、PSとPS2でマルチ、PS2とPS3でマルチとかやったっけ?
移植やリメイクならあったけどさ。

241 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 07:28:54.84 ID:uhust2+C.net
>>240
米国ならマッデンとかで普通にありそう

242 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 08:01:19.07 ID:OdmLj+4f.net
新機種発売したの知られてないだろ
iPadとかiPhoneに比べて

243 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 10:28:47.37 ID:+XAkZfqw.net
4?というか3出てたの知らなかったって言われた

244 :なまえないよぉ〜:2014/10/15(水) 22:48:34.07 ID:OS2wjnMA.net
>>240
PS2とPS3のマルチは結構あったよ

245 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 10:54:07.50 ID:ldx/A9vs.net
しかし浜村も人の台所心配する前に自分の食い扶持心配した方がいいだろう、元社長w

246 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 16:52:25.06 ID:WL7+M7jk.net
PSユーザーが洋ゲー遊ばないのは、糞浜が編集長時代にさんざんネガキャンしたからだろ。
洋ゲーは大味だ出来が悪いとかあることないこと書きまくってたからな。

247 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 17:24:47.57 ID:Tzt71dOH.net
>>236
>本気でps4やるきあんのか??????

やる気はあるだろ、世界市場で見れば
日本市場は特殊すぎてハードメーカーとしてやる気出すと潰れてしまう・・・

248 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 18:32:23.35 ID:xyu7QPj2.net
PCゲーム全盛の頃からそうだけど
海外メーカーは常に最新スペックに合わせてゲーム開発するけど
日本メーカーは一番普及しているスペックに合わせて開発する
winになって国産PCゲームが全滅したように
スマホゲームばっかり作ってる日本メーカーは全滅するんじゃないの

249 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 19:16:55.33 ID:i/PoR5Ly.net
しかし据え置き本体牽引する和ゲーなんてあるのか?
マリカとかスマブラのあるWiiUもダメなんだろ
いまさらFF?

250 :なまえないよぉ〜:2014/10/16(木) 19:24:34.20 ID:BcsckcCk.net
PS2互換不可能のスクラップで何を愉しめと?

251 :なまえないよぉ〜:2014/10/18(土) 04:03:20.63 ID:Q1b+M9rK.net
そんなのは市場調査されてて要らないと判断したんだろ

252 :なまえないよぉ〜:2014/10/18(土) 18:29:06.77 ID:mUevWe3q.net
>>248
普及してるスマホというハードでゲーム作れば売れるしな

253 :なまえないよぉ〜:2014/10/18(土) 19:36:58.02 ID:XIUNwaSt.net
モンハン出せば買う

254 :なまえないよぉ〜:2014/10/18(土) 19:49:29.93 ID:j9Vc+yvK.net
>>248
セガが倒れた時点でこの国のメーカーは終了してるんですよ。

255 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 11:51:57.42 ID:ueWsEMhH.net
>>252
スマホも過当競争で売れるのは極一部だで

256 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 21:58:25.06 ID:QpZuO4rq.net
「国産タイトル不足」と言い切るからには「外国産タイトルは十分」なのか?

257 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 22:28:47.26 ID:Z0gcjitf.net
ハードが売れてないのにPS4クオリティの物に金を掛けるのは無謀だろう・・・

258 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 22:43:22.53 ID:U0Nztkf6.net
別にスーファミレベルの絵でも面白ければおkなんだが、売る許可出無いんだっけ

259 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 22:46:02.09 ID:R0tWVLSI.net
下位互換やってりゃ買い替え需要がかなりあったのに

260 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 22:52:14.24 ID:9E4CNcQ5.net
>>258
そういう意見多いけど、実際はそんなに売れないと思う

261 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 23:31:45.39 ID:Xn14FPfJ.net
アイマス3が出たらソフトと同時購入予定なんだが
さすがにアイマス3じゃキラーソフトにはならないだろうなあ

262 :なまえないよぉ〜:2014/10/19(日) 23:35:37.70 ID:U0Nztkf6.net
アイマスは派生ソフト出し過ぎて新規は何買えば良いのかも判らんという。基本と派生は判り易くして欲しい

263 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 00:04:01.52 ID:CgCW+Zmq.net
スマホゲーも飽和状態だしこれからも衰退の一途だろうな

264 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 00:12:49.24 ID:jrx7f87+.net
>>256
結局は日本で洋ゲーの人気がなさすぎるからこんなことになっているんだしなぁ
逆に言えば人気さえあればなんの問題もなくPS4は立ち上がっているだろう

265 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 02:49:01.48 ID:3wU1Lh/A.net
今や日本語対応のコンシューマー移植待ってる間に
PCだと日本語MODがドバドバ出る時代だからなぁ

市場としての価値や地位の低さは年々深刻になっていくね

266 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 04:11:15.36 ID:gpbXMr+v.net
日本人がカスみたいなスマホゲーに嵌ってるウチは状況改善しないだろうな。

267 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 04:13:13.66 ID:gpbXMr+v.net
据置機で高質な洋ゲーに駆逐された和ゲー。ゲームと呼ぶにも恥ずかしいレベル


268 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 04:14:45.97 ID:gpbXMr+v.net
いまどきPS2ガーとか言ってる化石はなんなんだろうな。頭悪いのか?

269 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 23:33:26.12 ID:vniPDTr8.net
まだPS3を売っているのか?PS4が出てもまだずっと売り続けるのか?
SACD再生できると聞いて買ったら、自分が買ったモデルはもうできなく
なっていたし、BDもふにゃららできなくなっていたし。

270 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 23:52:19.15 ID:BGq6aFbD.net
和ゲーに親でも殺されたのか?

271 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 06:51:19.15 ID:BKcZN3gO.net
>>269
PS4はゲーム特化型だから、PS3のようにメディアプレイヤーがわりに
使っていた面々の需要は満たしていないからな。

272 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 12:55:20.75 ID:B7+nZs2W.net
1万円台であれだけ安定してるメディアプレイヤーは他に無いからな

273 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 19:08:01.94 ID:hWzsq3nQ.net
最近はバトルフィールド4しかやってない
もちろんPC版な
たまに戦国無双4とスペランカー(オールパック版)やるくらいだな

ああ、レジェンドオブマナは神だったので
リメイクしてください
まじ買います

274 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 19:33:28.48 ID:012L2pMp.net
PS4だけじゃないと思うけどな

275 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 19:41:56.12 ID:DQIUoWP3.net
オンライン前提キツイわ

ゲームの時間くらい一人でシコシコやりたいのに
いろんな気使うのかったりいわ
オフラインだと内容スカスカだし

276 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 19:46:58.87 ID:48tD/oQs.net
>>275
俺もオナニーぐらいは一人でシコシコしたいね。
いろんな気を使わなくていいから。

277 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 20:32:25.90 ID:nF/BOsjm.net
DLCでPS2・PS3ゲームを遊べるようにしたら売れるんじゃね?
明らかにコンテンツ不足が原因ならね
ユーザー好みのゲームが多かったPS2のゲームを遊べるようにすればちょっとはマシにはなるでしょ
ゲームは今まで培ってきたソフトとの互換が大事だ、互換を捨てて1から需要を作るなんて今の時代は到底無理

278 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 20:46:21.57 ID:NB2iUf+R.net
タイトル不足というか互換性の排除だろ
あのPS3でも最初は互換性あったのに、互換性ないんじゃあ次のモデルチェンジで安くなった時に買おうと思うわ

279 :なまえないよぉ〜:2014/10/21(火) 21:24:53.41 ID:IhZv1VwF.net
4万5千円も払ってPS2・PS3ゲームを遊びたがる奴なんているのか

280 :なまえないよぉ〜:2014/10/22(水) 00:47:28.94 ID:WEaQfU+q.net
余裕で居るでしょ。ps2はハードの販売も無くなったし

281 :なまえないよぉ〜:2014/10/22(水) 16:33:18.39 ID:l0MM7PMr.net
ジャンピングフラッシュの完全新作をPS4で出してよ

282 :なまえないよぉ〜:2014/10/23(木) 22:55:02.11 ID:Ph59pqvq.net
浜村、取締役かよ
いまいち何やってるか分からんのに偉くなったもんだな

283 :なまえないよぉ〜:2014/10/25(土) 07:57:29.97 ID:UDjwL1At.net
1 cdが聞ける
2 dvdが見れる
3 Bdが見れる
4 4kが見れない

284 :なまえないよぉ〜:2014/10/26(日) 07:56:16.30 ID:uFWFIsz/.net
SACDは見捨てられたのよね。

285 :なまえないよぉ〜:2014/10/26(日) 09:03:21.54 ID:x2AhhvHr.net
髭はもう引退しろ

286 :なまえないよぉ〜:2014/10/26(日) 11:57:33.63 ID:n9nkNOZX.net
>>284
そりゃ、オーマニさん以外からは「なにそれ」だったし‥‥

287 :PS4で美少女のパンツが見たい名無し:2014/10/30(木) 18:49:06.69 ID:RY5SQQFD.net
浜村さんはソニー関連の予想だけは確実に外すイメージがある

288 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 10:01:34.83 ID:A429IuZ8.net
据え置きはもう子供向けって感じしないよな

289 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 16:05:37.10 ID:NdTw6teL.net
まずは平井が辞めてからだなwww

290 :なまえないよぉ〜:2014/11/08(土) 16:58:25.13 ID:ISoJzXlV.net
>>279
PS2互換は売りになるよ
FPS需要が少ない国内を意識するなら

291 :なまえないよぉ〜:2014/11/09(日) 01:31:18.15 ID:atF/B7fG.net
そもそも、サード殺しの開発費問題をクリアしない限りどんな新作ハード出してもハードは売れないよ
数十億数百億なんかちょっとした思い付きで作ったゲームでは許されないからね、確実に売れるという補償が無ければ作られない、だからファミコン時代みたいにほいほいいろんな発想のソフトが出てこないんだよねマンネリばっか。
マンネリ化を招きソシャゲへユーザーを逃がしたのはハード屋自信です。

292 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 18:38:10.96 ID:ZQRuymEC.net
独占が足りないのが問題だろう

293 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 03:01:48.09 ID:2610zaeI.net
PS3を3年前に買ったとこだからなあ

294 :なまえないよぉ〜:2014/11/17(月) 22:39:47.42 ID:5tz0Cy0K.net
タイトル不足と言うより技術不足だな
アンチャー、コール、グランセフトクラスのクオリティが大事
才能が足りてないよねどれだけ才能が枯渇してるんだよ

295 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 00:02:32.97 ID:EnJQuxXv.net
ゲーム業界見るとホント日本って貧しく、内向きの国に成り下がったと思うわ
最新ハードで大金投じた大作なんかとうに作れなくなって
スーファミ時代に毛が生えたような内容やパチンコ並みの射倖心頼りのソ課金・ソーシャルゲー
でガラパゴスな市場で小銭稼ぐしかない業界には、日本の産業の末路を見る思いだ

296 :なまえないよぉ〜:2014/11/18(火) 07:33:37.53 ID:VRF0o+Mp.net
トルネコの大冒険3のゲームアーカイブ入りまだ?PS4でやりたいんだけど

297 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 12:30:03.88 ID:jWV2OC4v.net
>>279
PS2どころかPS1だって需要あるよ
おもにシューティング系で
初期型PS3持ってるけど4は全機種互換にならない限り買う気ない

298 :なまえないよぉ〜:2014/11/20(木) 12:55:47.36 ID:LwO4ryfY.net
シューティングは基板買えば色々捗るぞ

299 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 04:33:02.60 ID:t/9SXeQ4.net
提灯記事ばかり書いてクソゲー蔓延させた弊害だろ

300 :なまえないよぉ〜:2014/11/21(金) 05:07:35.38 ID:U5EI9CFU.net
一々ストーリーをねじ込んでくる面倒くさいゲームはもうやりたくねえわ

301 :なまえないよぉ〜:2014/12/02(火) 08:41:19.25 ID:HiC2xPrz.net
ストーリー重視ってすぐ飽きちゃうよね
クリアしたら もうやる気しない

302 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 11:00:04.90 ID:fN4+kPhs.net
お金かけて作っても売れるとか限らない
博打だよ

303 :なまえないよぉ〜:2014/12/05(金) 20:40:36.30 ID:aheqSNlk.net
>>302
100本作って1本大当たりが出ればそれでペイする、
ゲームってそういうものでなきゃいけないと思う俺ってもう年寄り?

総レス数 303
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200