2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】「ジャンプ改」集英社の月刊マンガ誌が休刊

1 :えりにゃんφ ★:2014/10/10(金) 08:20:38.50 ID:???.net
 集英社の月刊マンガ誌「ジャンプ改」が10日発売の11月号で休刊した。編集部は
「3年4カ月、ちょっぴり短い時間ではありますが、マンガを愛する皆さんと、雑誌を通じて
貴重な時間を共有できたことを編集部一同、心より感謝申し上げます」とメッセージを寄せている。
.
 「ジャンプ改」は、「ヤングジャンプ」の増刊号として2011年6月25日に第1号を発行。
「のだめカンタービレ」で人気の二ノ宮知子さんの「87CLOCKERS(エイティセブン・クロッカーズ)」や
「ライアーゲーム」の甲斐谷忍さんの競馬予想マンガ「ウイナーズサークルへようこそ」などが連載された。
.
 11月号では「シャーマンキング FLOWERS」などが完結したほか、休刊に伴い、「87CLOCKERS」
「予告犯−THE COPYCAT」が「週刊ヤングジャンプ」に移籍するなど、多くの作品が集英社のマンガ誌で
連載を継続する。また、「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」は文芸誌「小説すばる」、 
「かげきしょうじょ!」 は白泉社の「メロディ」に移籍する。
.

 ◇継続する作品と移籍先は以下の通り(時期は予定)
.

 「87CLOCKERS」 週刊ヤングジャンプ(12月)
.

 「予告犯−THE COPYCAT−」 週刊ヤングジャンプ(15年春ごろ)
.

 「娘の家出」 YJ増刊ミラクルジャンプ(12月)
.

 「ウイナーズサークルへようこそ」 となりのヤングジャンプ
.

 「ヴァン・ヘルシング−Darkness Blood−」 となりのヤングジャンプ
.

 「有害都市」  となりのヤングジャンプ
.

 「La Vie en Doll ラヴィアンドール」 ウルトラジャンプ(15年春ごろ)
.

 「IPPO」 グランドジャンププレミアム(12月)
.

 「南紀の台所」 グランドジャンププレミアム(12月)
.

 「神様、キサマを殺したい。」 少年ジャンプ+
.

 「仁義なき吉田家」 少年ジャンプ+
.

 「ギリシャ神話劇場 神々と人々の日々」 小説すばる(15年3月号)
.

 「孤食ロボット」 クッキー(11月)
.

 「かげきしょうじょ!」 メロディ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000022-mantan-ent

2 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:29:57.65 ID:lA7Q34qk.net
そういえばオレの場合、漫画雑誌を買う習慣はなかったし、
これからも無いだろうな。

3 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:30:54.34 ID:5dy8ZgHU.net
引っ張ったほうだな

4 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:39:43.04 ID:OekNn3jp.net
次は最強ジャンプかな

5 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:47:17.90 ID:lVFcUesp.net
cvsでも本屋でも漫画を立ち読みしてねーし
理由は簡単、似たり寄ったりの絵柄ばかりで
つまらんから

6 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:48:13.75 ID:qmsbSCNm.net
売ってるのすら見たことねえ

7 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:54:19.95 ID:jPV23sZR.net
次はグランドか・・・

8 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 08:58:10.03 ID:Ndp5+Rcn.net
そして、見たことないタイトル一覧・・・

9 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:00:52.25 ID:X4H478sw.net
生まれ変わったら改になりたい

10 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:07:56.26 ID:JGgrmm9U.net
ガンガン改

11 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:11:24.45 ID:gkM5JqOu.net
87CLOCKERSはそれなりに売れてたみたいけど、
これだけじゃ雑誌を引っ張れなかったか。

12 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:12:16.88 ID:Esr40a6N.net
見たことないや

13 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:23:29.77 ID:ukvbQbeG.net
ジャンプと付けば売れると思ってる低脳集団でしょww

14 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:28:01.27 ID:NnZAoUmV.net
シャーマンキング完結したの!?

15 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:34:45.26 ID:ocGBMfJ6.net
ヴァン・ヘルシングだけは続けてほしい

16 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:36:12.36 ID:ms8ePv8N.net
>>14
完結と言う名の打ち切り

17 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:44:09.65 ID:cGXaQ0jU.net
ゲッサンとか調子良さそうだけど難しいね

18 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 09:59:38.06 ID:md+Typxs.net
俺の買う漫画誌は次からつぎへと廃刊するなぁ

19 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 10:12:21.93 ID:N4ZOEJa0.net
となりのヤングジャンプという新雑誌が創刊するのか!

20 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 10:46:52.99 ID:KcG0a58B.net
増田こうすけだけ何故漫画誌じゃないところに・・・

21 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 10:55:24.41 ID:NbJ1+hfB.net
雑誌が無くなった後の
マンガ家の再就職先まで決めてくれるんだから、
ジャンプは親切だ。

22 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 10:55:47.70 ID:UqiMG4o3.net
87CLOCKERSの行き先が決まってよかった。
コミックの装丁が変わるのが気に食わんがしょうがあるまい。

23 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 11:02:43.08 ID:q7s5QWsS.net
移籍先を見ただけでジャンプって名の付く雑誌多すぎだろって感想に

24 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 11:10:57.62 ID:i6X/1ErU.net
次は清水ジャンプとか作ってくれないかな。

25 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 11:49:08.29 ID:+Gk4hHws.net
>>5
マイナー漫画誌やアニメは特徴がない素人の同人臭い絵柄ばっかだね。

他にもたくさんいるけど原哲夫、北条司、荒木飛呂彦はやっぱ偉大だわ。

26 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 11:53:04.43 ID:qpagfKMx.net
ポポネポだけ読んでた。

27 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:03:28.99 ID:x9zzNkdM.net
シャーマンキングが看板連載になったあたりで買わなくなった

28 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:07:41.44 ID:MdYbYf6Q.net
>>23
ジャンプ改とジャンプSQとの違いがわからない。

29 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:11:06.11 ID:yh+aWm98.net
多すぎ

30 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:21:43.85 ID:lD1jWvhf.net
ギャグ漫画日和ってまだやってたっけ?

31 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:28:35.37 ID:6SccVl+R.net
>>28
改 ヤンゲジャン増刊
SQ 少年ジャンプ増刊

昔ははフレッシュジャンプとか
季刊ジャンプってのもあったのだよ
あー歳がばれる

32 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:31:41.80 ID:MdYbYf6Q.net
>>31
なるほど

33 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 12:32:09.18 ID:3/AfKuPY.net
沈む船からネズミが逃げ出しおるわw
俺が興味あるのは、船と運命を共にするネズミだがw

どこにも拾ってもらえず、休刊さえなければ連載継続できたのにという
怨嗟に満ち満ちたヤツは誰だー?
教えてくりー

34 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 13:30:10.19 ID:HA5lF1EO.net
>>31
フレッシュジャンプと言えば闘将!拉麺男

35 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 13:50:12.29 ID:vGXYud8y.net
マンキンはジャンプ本誌でやってほしかった
そしたらもう少し長く読めたかもしれんのに

36 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 14:40:41.02 ID:u7z+9Vtl.net
方文社みたいに雑誌数を増やせば儲かるわけでも無いだろ

あそこはページ数千円の安い原稿料でも描いてくれるワナビを
山ほど集めて働かせて、その中から
「ヒットする作家が出てくりゃいいなぁ〜」って方式だから成り立ってる

二ノ宮とか甲斐谷みたい売れっ子、原稿料だけでページ何万円だよw

37 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 14:42:29.18 ID:lZmoLWb4.net
ジャンプ休

38 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 14:57:31.49 ID:uMHjJlCZ.net
>>36
まぁ、4コマ漫画は
単行本発売までいけるのも一握りだし
2巻以降必ず出せるわけでもない世界だからな

39 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 16:06:55.23 ID:KF0mNAtQ.net
>>31
バスタードが連載していた時の季刊ジャンプは読んでいた

40 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 19:12:39.96 ID:oVsG9Fr3.net
新マンキンなにしたかったんだよwwww

41 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 19:13:52.16 ID:DR0zaFvb.net
87CLOCKERSはキモいからヤングジャンプに来ないで欲しいんだが

42 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 19:18:11.89 ID:RGE+LiEm.net
また蜜柑か

43 :なまえないよぉ〜:2014/10/10(金) 21:46:56.12 ID:avrXvVBv.net
巻末の親父衆が好きだから読めなくなるのが残念でならない

44 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 00:07:17.65 ID:inxr6KCd.net
87CLOCKERSしか知らん

45 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 00:09:40.76 ID:eVIzNpzr.net
SQとかSQ19とか
ビージャンとかプレミアムジャンプとか・・・

ジャンプ系は新創刊してはつぶしていくな・・・
見続けてた作品は雑誌を転々としてしまうし、
どこいったんだあの作品は!って思ったらWEBに行ってたり・・・

継続的に買おうって気なくすんだよな・・・

46 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 00:22:23.65 ID:fIw1D0GH.net
月刊誌がそのままWEB形態になってるのもあるね

47 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 00:44:27.77 ID:S6LPop9W.net
ポポネポを生み出した点は評価してあげてー

48 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 01:04:58.95 ID:RD/YppbL.net
> 「南紀の台所」 グランドジャンププレミアム(12月)

ゴミはゴミ箱に、ですか

49 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 03:44:32.50 ID:XPmcbMIh.net
月刊誌なんて発刊ペース時代遅れにも程があるだろ

50 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:25:57.94 ID:GM+T1An/.net
種類出しすぎて行き詰ったビジネスモデル

51 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 07:37:04.82 ID:sb0hy0DU.net
ヴァン・ヘルシング 15分のアニメとかにならないだろうか。

52 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:02:17.51 ID:fZamBgJm.net
なんだか変な雑誌多すぎるんだよな。

53 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 09:09:24.72 ID:+BjePwxr.net
マジレスするとこの雑誌は編集の好みで他誌の作家を引き抜いてくるだけだった
独自の作家を育てる事も独自の企画でヒットさせることも出来なかった

54 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 10:36:47.87 ID:+JFmeG3U.net
>>53
集英社がつくる「コミック・ノーラ」みたいなもんか

55 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:07:23.71 ID:ZiJMISbv.net
>>53
ライトノベルのスーパーダッシュ文庫もそうだけど、集英社はKADOKAWAみたいなことをしようとすると
うまくいかないイメージがある。

56 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:25:33.95 ID:+JFmeG3U.net
>>55
だって、新卒のオタクは雇わないか、漫画ラノベ編集部に回さないのが集英社のスタイル
一般受け狙うのに編集者がオタクじゃ売れないもの

同様に、オタク受けを狙うラノベを作るのに編集者が一般人じゃ売れないという事

57 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:31:50.58 ID:ZiJMISbv.net
>>56
スーパーダッシュ文庫の失敗を見るとヲタ文化のおいしいところだけ頂こうというのがヲタの反感を買っているのかなと思う。

58 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:44:25.53 ID:tTU4CvuM.net
一番反感かってるのは、アニメじゃないかなあ
極黒にせよグールにせよ、あとテラフォも
というわけで、これ貼っておく

ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141011-0031110196-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/141011-0052110564-1440x810.jpg

59 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 11:50:14.69 ID:+JFmeG3U.net
>>57
面白けりゃ、オタクは何にでも食いつく

単につまらないだけ

60 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 17:09:28.87 ID:goxrVQR1.net
のだめカンタービレ二ノ宮知子、ライアーゲーム甲斐谷忍、シャーマンキング武井宏之、まじかるタルるート江川達也に最強ジャンプで連載依頼しれ

61 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 17:59:33.67 ID:RD/YppbL.net
>>59
そいつ知ったかぶりしかできないキチガイだから相手しなくてもいいよ

62 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 18:27:25.11 ID:mMhCYchN.net
潰れるの意外に早かったな
二の宮目当てで創刊号だけは買ってみたけどつまらん雑誌だった

63 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 19:23:06.11 ID:Ue9zCO8W.net
売ってるの見たことない

64 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 11:24:17.82 ID:0C6PBSbi.net
>>31
SQは月刊少年チャンピオンだろw

65 :なまえないよぉ〜:2014/10/12(日) 21:12:03.08 ID:zU1W/WJc.net
>>58
わざわざ画像を加工してうpするなよ

66 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 23:37:25.00 ID:ux+bwp6r.net
引っ張ったほうだな

67 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 23:41:00.64 ID:kRcBU0QJ.net
すごい、どれも知らない

68 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 23:50:27.35 ID:+JWK7EYk.net
武井は何回おまけ付コンビニコミックス売るつもりだ
マンキンファンに土下座しろ

69 :なまえないよぉ〜:2014/12/06(土) 23:59:00.40 ID:k+Maw2gq.net
タイトルの後ろに「改」とつく物に当たりなし!
ドラゴンボール改
ジャンプ改
ザクII改

70 :なまえないよぉ〜:2014/12/07(日) 01:50:49.38 ID:xkHOu6UT.net
武井はまともに完結させられねーのか

71 :なまえないよぉ〜:2014/12/09(火) 09:09:59.63 ID:KEZsqFde.net
一回ジャンプをToLOVEるみたいなので埋め尽くして腐を一掃してから再出発してほしい

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200