2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】アニメの影響 子供達の「何でも妖怪のせい」に賛否

1 :yomiφ ★:2014/10/01(水) 13:24:12.38 ID:???.net
中国新聞の子育て相談コーナー「すくすくサロン」に寄せられた悩みが、
ネット上で議論となっている。

「すくすくサロン」は、子育て中の悩みを相談し、幅広い世代から助言してもらうというコーナー。
9月23日、あるツイッターユーザーから、本コーナー紙面の画像が投稿された。
その紙面に書いてあったのは、「アニメ影響 注意に言い返す息子」というタイトルで、
38歳の主婦から寄せられた悩み。アニメ『妖怪ウォッチ』を見始めた
4歳の息子が、何か注意するたびに「妖怪のせいだよ」と言い返してくるのだという。

これは同アニメのテーマソング「ようかい体操第一」に、「寝坊した」
「イケメンなのに振られた」「ウンチが臭い」ことは「妖怪のせい」などという
歌詞があるためだと思われ、母親は「面白がってまねしているのは
分かっていても、ついいらっとしてしまう」と告白。
「どう言って聞かせればいいでしょうか」と意見を求めたものだ。

歌詞では「ピーマンが食べられた」ことも「妖怪のせい」とされており、
必ずしもネガティブなことばかりを「妖怪のせい」にしているわけではない。
しかし子供にとっては、自分の都合の悪い時に言い返す格好の“口実”になるのだろう。

この母親の相談について、“「子供が妖怪のせいにすること」を、妖怪ウォッチの
せいにする親は、自分の教育を見直すべきでは?”という意見もあるが、
母親はアニメのせいにしているわけではく、悩みはあくまでも子供の
“減らず口”に対して上手な“返し”をするにはどうしたらいいか、というものだろう。
対策としては、

「片付けなかったおもちゃを全部隠してそれらを妖怪のせいって言い聞かせる」
「妖怪のせいでオヤツ無し
妖怪のせいでお小遣い無し
妖怪のせいで誕生日プレゼント無し
良い子になって妖怪を追い払うまで続くと言えばいい」
「『妖怪のせいでオモチャが散らばるなら妖怪が散らかさないようオモチャ捨てなきゃね?』って言えば片付けるんじゃない?
それで子供に聞かれたら『さぁ?妖怪が捨てたのかもね?』って言えばいんじゃね?」

などが寄せられている。

ちなみに以前から、ツイッターには子供たちの間で「妖怪のせい」というフレーズが
大流行していることが報告されており、教育面での悪影響を指摘する声があがっていた。
一方で悩んだ時に「妖怪のせい」と考えると心が落ち着く、というメッセージだとの指摘もある。

なお、家事や育児に関する記事を書いている、4児の母のブロガー「スズコ」さんは、
この議論に触れ、「お母さん、疲れてるんだよ」とブログでコメント。
確かに、この母親がイラっとしてしまうのも、「妖怪のせい」なのかもしれない。
http://pbs.twimg.com/media/BysSWtLCcAAo8Hm.jpg

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140930-00000004-rnijugo-sci

2 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:26:23.55 ID:bMAs5u4S.net
おい、鬼太郎!

3 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:27:27.62 ID:9BBSVOew.net
こんな簡単なことで相談してくる親の元で育つ子供を不憫に思うよ

4 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:28:17.38 ID:A8g3s7w/.net
〜のせい



〜の お陰さま

は 違うやろ・・・

5 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:28:29.40 ID:6A5tRpwk.net
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

6 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:29:20.62 ID:bsNmpW7w.net
妖精のせいだと思ってたよ

7 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:29:59.95 ID:m9VbpYoN.net
微笑ましくていいと思うけど、悩むようなことじゃないでしょ。。

8 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:30:29.25 ID:QVeNDY2N.net
そこでビンタだろ

9 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:30:45.71 ID:LHiO+mL/.net
サヨクの影響 韓国人の「何でも秀吉のせい」に賛否

10 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:33:58.29 ID:JmB5zNSP.net
TVのせいって昔からアホが言うよね 

11 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:33:58.69 ID:i0jxXgJL.net
気のせいだよ

12 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:41:28.32 ID:TjttxZM4.net
このまえまでディケイドせいだと言ってたのに

13 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:44:25.69 ID:xU59tz8w.net
セイ!

14 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:44:33.74 ID:dqtsnUL1.net
流行語なんだからすぐ他の言葉に変わるだろう
政治のせいはガチ

15 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:45:44.28 ID:Mc+jGwRm.net
妖怪にゃテレビに似たのもいるんだよってドロロン閻魔くんが言ってた

16 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:46:47.96 ID:VWOpLdlN.net
オカルトを信じて生きてきた人には本格推理小説を読ませるといいよ

17 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:47:42.67 ID:b+QDOly6.net
子どもに悪影響及ぼす恐れがあるから放送禁止だなwww

18 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:47:56.63 ID:Khqi2RYi.net
死ぬまで童貞だと妖精になれるんだよ。

19 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:49:08.27 ID:6YFptUbv.net
そんなの一時的なもんよ。
子供の興味の持続力の無さをわかっちゃいないな。

20 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:52:57.92 ID:oZvNmKKp.net
>>12
その前は乾巧ってヤツの仕業だったのにな

21 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:54:03.57 ID:RAtcmIuO.net
何でも日本のせいニダ

22 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:57:16.84 ID:ZdY/TK0i.net
♪妖怪っぽい〜ぃ、妖怪っぽい〜
 とにかく何でも妖怪っぽい〜

23 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:58:31.96 ID:3MHh0rHY.net
別にいいじゃん。2〜3年もすりゃ言わなくなるって。

24 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:01:59.39 ID:DNXZA1rx.net
ガキが屁理屈を言ったり言う事を聞かなくなったりでクレしんがそういう風に言われてた時期があったな

25 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:02:50.29 ID:m/bhFbS5.net
アニメのせいにするな
お前ら親の責任

26 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:04:34.68 ID:3elK4Qtx.net
>>3
仕方ないだろ。
何せ今の高校生以下の子供って、親が好き勝手にヤりまくって出来ちゃっただけの子供だからな。
当然親の精神も子供並。
子供が子供を育てればどうなるかって事よ。

27 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:08:07.14 ID:vAIzN3Yd.net
妖艶の性

28 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:08:45.66 ID:c1Wjgcv/.net
自分の失態を他人のせいにするような人間はロクな人間にならないことは
隣国が証明している。

29 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:13:49.13 ID:bdA7kOPt.net
心配するな。パパもママもみんなそのうち「親が、義(父母が)よーかい護ナンボ、要支援ナンボ」だの言うようになるから

30 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:31:23.52 ID:4tz2tmf8.net
グレムリンっ。 あ、いや、何でも無い…。

31 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:36:47.91 ID:UnWyEdVh.net
NHKの今どき妖怪は話題にならないね

32 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:37:05.31 ID:GRf7qCgs.net
俺がニートなのも妖怪のせい

33 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:37:31.92 ID:ckCrYpmd.net
じゃあニャルラトテップの性にしておこう

34 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:38:00.19 ID:FDQzf4bN.net
景気が悪いのも妖怪のせい

35 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:44:52.91 ID:EgkdR53H.net
俺が結婚出来ないのも

36 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:49:52.02 ID:7KVTUZsb.net
天狗じゃ

37 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:50:59.64 ID:7KVTUZsb.net
妖怪ちん毛散らしとか登場しねえかな。

38 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:59:59.84 ID:Ydwja3ph.net
ぶっとばして「これは妖怪のせい」って言えば黙るんじゃね?

39 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:08:52.04 ID:0ImK/duG.net
そして大人は何でもアニメのせいw

40 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:11:10.80 ID:VfdzYEFv.net
自分が悪いのに妖怪のせいと言ったら、げんこつ
これでおk

41 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:11:12.37 ID:9mqOh0bP.net
あ〜これはダメだ〜また規制なくちゃ〜(適当

42 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:11:37.11 ID:4jlxPw4T.net
いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも
dot.asahi.com/news/incident/2013100900008.html

性暴力で年少者を支配する福祉施設の子供たち…虐待、DV、性刺激の末に
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131105/waf13110507000001-n1.htm

青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2082
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007260012/
性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い

児童生徒による暴力行為の発生状況
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1331.gif
少年による家庭内暴力の対象別件数の推移
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h22honpenhtml/html/zuhyo/zuhyo_img/zu1334.gif

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/08/__icsFiles/afieldfile/2011/08/04/1309304_01.pdf
小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は
約5万9千件(前年度 約6万1千件)で、児童生徒1000人当たりの
発生件数は4.4件(前年度4.3件)である
・「対教師暴力」は8,844 件(前年度8,304 件)
・「生徒間暴力」は33,595 件(前年度34,279 件)
・「対人暴力」は1,850 件(前年度1,728 件)
・「器物損壊」は14,610 件(前年度16,604 件)

※これら犯罪行為は立件されず、日本の犯罪から「無かったこと」にされています

43 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:14:26.44 ID:Q9cnwBKx.net
他人に責任転嫁するよりはましじゃない?妖怪のせいにすることで誰も悪くなくなる

44 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:15:32.52 ID:4jlxPw4T.net
青少年保護育成条例による有害図書指定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8

最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

松文館裁判(しょうぶんかんさいばん)とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%87%E9%A4%A8%E8%A3%81%E5%88%A4
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である。
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である。

【最高裁】
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定した

Q なぜ、小説は規制の対象になっていないのですか?
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/04/DATA/20k4q500.pdf

45 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:15:43.79 ID:aR3RUODM.net
>>1
子供が悪いんじゃないな
馬鹿な大人とマスコミの責任
子供関連の犯罪があると直ぐに漫画が悪いアニメが悪いと責任転換してきただろ
そういうアホで軽率な責任転換をする馬鹿な大人とマスコミを子供たちは見て育った
日本の民度が低くなってるのも至極当然の事だな

46 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:19:44.17 ID:8SwTEsxn.net
俺が無職童貞なのは妖精のせい

47 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:25:02.81 ID:4jlxPw4T.net
国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)
http://www.junpay.sakura.ne.jp/index.php?id=36&Itemid=55
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い
肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している。

国連の人種差別撤廃委員会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014082100878
「ヘイトスピーチは暴力」「日本国憲法に抵触せず」 政府に法規制勧告へ
===========================================================================================
津田大介さん児童ポルノ禁止法の問題について語る
http://togetter.com/li/511066
インターネットユーザー協会 -津田大介(代表理事)
共同声明:私たちは青少年ネット規制法案に反対します
 ↓
津田大介「ネット業者も差別目的利用(ヘイトスピーチ)を制限すべき」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140709-00000007-mai-soci
===========================================================================================
都の児童ポルノまんが規制、有田芳生議員も反対を表明
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog−entry−1294.html
 ↓
「在特会らの在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモ、『言論の自由越えた』と有田芳生議員らが法規制へ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365479505/
===========================================================================================
児童ポルノ漫画表現規制に反対の笠井議員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-27/2011012704_01_1.html

「慰安婦」問題解決に全力 韓国 ナヌムの家記念式典に共産党衆院議員の笠井氏出席、志位委員長のメッセージを代読
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-11/2013081101_03_1.html
===========================================================================================
漫画家ちばさんら反対声明=児童ポルノまんが規制に−東京都
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010112900806

南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く−中国
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090815jijiX674/
「海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という
分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい

48 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:26:36.75 ID:uVhzIeiZ.net
こりゃ親の程度の問題だわ

虐待に近いことされてそう

49 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:26:59.12 ID:4jlxPw4T.net
セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相「日本の女性は大変でしょう」「女性を虐げている」と日本のマンガを批判し
「日本の女性が置かれている立場は難しいと思うが、どうか」 「マンガの女性表現の問題は?」と質問した。
http://www.asahi.com/international/update/1223/007.html

フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。

2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。

去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。

50 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:40:47.47 ID:/FhGe+iL.net
本気で思ってるガキなんていねぇよ。
いたら、そいつは親の知能が遺伝したんだよw

51 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:41:24.39 ID:6VR5O/HA.net
ならアニメのせいにするなよ

52 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:52:29.92 ID:GagBw/sO.net
子どもが言うこと聞かないのも妖怪のせいなんだよ

53 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:53:58.55 ID:4jlxPw4T.net
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/

54 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:00:21.02 ID:DoSZUpbp.net
下田麻美「・・・」

55 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:04:03.56 ID:88Jd449h.net
リモコン隠しとちん毛散らしは妖怪の仕業だろ

56 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:06:53.79 ID:5uqrBQLQ.net
犬夜叉は妖怪に入るのかね

57 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:14:24.28 ID:/FhGe+iL.net
>>55
あと、大事なものがとことん転がり落ちて手の届かない汚れたところに入り込む、もそうだなw

58 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:18:17.58 ID:+Avx9tw/.net
ガキは言うこと聞かないからな
ドリフのせいにされたり北斗の拳のせいにされたり
時代が巡って妖怪のせいか

59 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:22:05.10 ID:DoSZUpbp.net
うちの子がてんかんになったのはポケモンのせい

60 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:30:19.45 ID:9wjtpM38.net
見えるものがすべてだと思う奴は馬鹿

61 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:35:35.66 ID:DxLWXh9o.net
なまはげみたいなもんか

62 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:44:31.97 ID:F2fGgrzV.net
真面目に論じるような事なの?w これ
子供が一時的に夢中になってそればっかりって普通のことじゃん
バカじゃないのw

63 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:45:25.71 ID:x/97Gnx4.net
かーちゃんが家事しないのも妖怪のせい で対向しようぜ

64 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:22:10.57 ID:SufoCucl.net
子ども「〜は妖怪のせい!」親「でもそんなの関係ねー はい! オッパッピー」解決

65 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:35:11.24 ID:74GXYrEd.net
ここまでゴルゴム無し

66 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:35:57.78 ID:WNr5+/c7.net
舐めた事いったらぶったたけばいいんじゃないの
それも全部妖怪のせい かーちゃんは操られてるんだ
操られてるんだから仕方ないね

67 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:36:50.56 ID:pEDx2YnM.net
何でもかんでも妖怪の所為にしてた奴が
無実の罪を着せられて激怒した妖怪によって
祟りを喰らってしまいましたとさ・・・

って感じの民話もいくつか聞いた気がするが・・・

68 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:42:51.86 ID:kSB8kyaM.net
子供は夢中になったら何でもこじつけるしょうがないだろ

69 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:47:35.91 ID:Oxz+lYX+.net
道端の猫の死体見て
ジバニャンとか叫ばないだけいいだろ。

70 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:58:14.83 ID:59AwzAVE.net
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |

71 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:01:58.05 ID:UgvGkv0L.net
妖怪ウォッチなんてアニメを見てる(見せてる)時点でアホ
あんなものはレベルファイブの金儲けのための宣伝用アニメ

72 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:04:13.74 ID:4jcD5C+P.net
  ヽ | | | |/
  三 のゴ三.   <⌒>
  三 仕ル三.  (_O|・|O)
  三 業ゴ三  ( ・ω・)     ヽ | | || | |/
  三 だム三 ~~(==@=)     三   仕三
  /| | | |ヽ.   し─-J     三 な. 事三
                      三 い .が三
                      三 の  三
                      三 は  三
                      /| | || | |\

73 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:16:41.00 ID:nXCo2ATT.net












なんかようかい?

74 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:20:52.50 ID:/dpwA49A.net
平和な話題だなw
まぁくだらん言い訳したらイラッっとするのはどの親も経験する

75 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:45:51.30 ID:AUIk3k1M.net
この程度の躾もできないのか・・

76 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:47:25.37 ID:GTjEoKKT.net
このての問題って親の躾の問題だろ

77 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:51:04.08 ID:gr/9pbsA.net
スズコのコメントにイラッとした

78 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:03:26.41 ID:ucePTTaJ.net
でも昔は妖怪のせいに、していたんだろ

79 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:08:04.68 ID:oW6BiGgS.net
妖怪リモコン隠しはいます!!

80 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:13:32.97 ID:dLEZzgsk.net
仮病テクを教えるかぜカモの回は小学生はマネする

81 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:16:39.07 ID:VnSijpNt.net
雪子姫がノーパンなのも妖怪のせい

82 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:21:14.12 ID:pBOjkyol.net
>>75
躾はできないが文句だけは過剰なまでに言う それがモンスターペアレンツ バカ親に同意してる奴らは同類か予備軍

83 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:25:28.58 ID:3nU8JE+s.net
それ以前の育て方に問題が有ると思う。
うちの子(保育園)も見ているが、
全くそんなことはない。

84 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:40:07.04 ID:kFWf5C18.net
Q パパとママが裸で遊んでたのはどうして?
A 妖怪のせいよ

85 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:45:41.55 ID:6VR5O/HA.net
アニメのせいにするな

86 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:47:28.36 ID:3bZwsJ1Q.net
>>72
てつをはそんなこと言わない

87 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 20:24:52.56 ID:Mom8HoUB.net
--------------------------------------------------------------------------------
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  天狗なんて出ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

88 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 20:29:03.46 ID:AaQ3UvDH.net
イオリセイなら知ってる

89 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 20:52:25.95 ID:p8SgZn7e.net
妖怪リモコン隠しは妖怪ウォッチ2で本当に出てる
陰毛散らしはさすがにいないがあれは本当に謎すぎる

90 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 21:54:08.86 ID:5JqT/TWJ.net
天狗の仕業じゃ

91 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:05:29.48 ID:PsCq5MgW.net
未知の存在やその延長にある自然を畏怖するのは大事なことだよ。
いろいろひっくるめて俺達も自然の一部なんだという意識がないと、
一人よがりになって地球そのものを破壊する。

92 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:49:34.74 ID:8n7VXW5g.net
お前らが隙あらば文句をつけるのも妖怪のせい

93 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:30:35.01 ID:B1rNSME5.net
気に入らないことは全部政治と金持ちのせいにしてるアホがよく言うわw

94 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:52:14.77 ID:6BsLFcK1.net
よくこんなつまんねーアニメみてんな

95 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 00:07:50.55 ID:mAtVx3Ee.net
>>20
その前はゴルゴムの仕業だったな

96 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 00:10:17.11 ID:LfxSpEe9.net
キャラグッズとして妖怪よけのお札を売り出してまた一儲けか

97 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 00:24:44.43 ID:RdtEBIra.net
妖怪と幽霊と、妖精と宇宙人は違う

98 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 00:41:37.37 ID:UYeKCLai.net
俺子供の頃ファミコンのアダブター妖怪に隠されたぞ

99 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 01:44:48.18 ID:rWiOaVAo.net
出たなダーク破壊部隊!

100 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 03:25:29.53 ID:gMGDAC7d.net
ハッキリ言って4歳の子に言ったって分からんよ

101 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 04:22:34.81 ID:LqSl3dJ/.net
親も妖怪のせいって言って、おもちゃを隠すとか
お小遣い無しとかちょっと受けたw

102 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 05:43:37.25 ID:J2sJASKC.net
ご飯を残すと目が見えなくなると脅された俺は
いい年になってもご飯を残せないでいる

103 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 06:03:03.33 ID:c6y1y+St.net
どんどん人間が低脳化していく、子供の頃から既に洗脳が始まっている

104 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 06:52:55.82 ID:J1Okbtmg.net
ハロワいかなかったことも妖怪のせい
バイトしないのも妖怪のせい

105 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 08:15:50.06 ID:cP2tETBs.net
>>104
最終的には要介(護)とな!

106 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 08:17:58.71 ID:3MDHb4+t.net
オバQの「ダレ太郎」という話を思い出した

107 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 08:19:32.19 ID:35dBsGtw.net
天狗のしわざだな

108 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 08:35:05.38 ID:uKjkuQJ6.net
殺しの事件はシグマの仕業

109 :来林檎:2014/10/02(木) 08:40:35.55 ID:XHkIolkF.net
大人も「お化けが出るよ!」「○○に連れて行かれるよ」と脅かすからな

左翼「政府がー官僚がー」
韓国「日本の歴史認識がー」

110 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 08:58:22.97 ID:2v0avTSY.net
冗談だろうよなぁ。妖怪とか居るわけねーし。

マンガなんぞにワーワー文句いう奴はバカ。

111 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 09:16:51.31 ID:il4lNZE7.net
だいたい昔の人がなんでも妖怪のせいにしてたからだろ。

112 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 09:28:07.70 ID:X67QWbQE.net
>>1
妖怪「ネタ投稿」の仕業じゃ

113 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 09:37:03.21 ID:CmX+3p9n.net
俺が無職童貞なのも妖怪のせい。

114 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 09:38:02.88 ID:1Iq6JJ8w.net
妖怪ゲーム落としがでたら今のゲーム機は耐えられなさそう

115 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 10:49:40.91 ID:D9+bKE+6.net
親が子育ての下手さを「妖怪ウォッチのせい」にしています

116 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 12:47:20.91 ID:VtGhmcpO.net
>>1
ゴルゴムの仕業だからしょうがない

117 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:06:56.58 ID:rtmnztTs.net
>>1
おのれディケイド!
今度は妖怪にカメンライドしおったか。
だが、次の響鬼の世界で、貴様の旅も終わりを告げるだろう。

118 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:16:05.46 ID:8fQtHyrP.net
こりゃ、蟲の仕業ですな・・・

119 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:26:46.76 ID:KWvH4bCp.net
元々妖怪ってそういうもんじゃね?

120 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:41:55.78 ID:1myp0vd8.net
悪いことをしたら妖怪が来ると言って脅かせなくなった

121 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:55:59.55 ID:seM1s+7t.net
そういう子をさらっていく妖怪もおるねんで

122 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:58:05.26 ID:seM1s+7t.net
まぁ、妖怪=八百万の神でもあるんだけどね

123 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 15:02:30.63 ID:r/19LbFx.net
気をつけな 気をつけな
妖怪にゃ テレビに似たのもいるんだよ

124 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 15:14:29.14 ID:kreGPxQC.net
あの安っぽいデザインのジバニャンが人気になるのが危惧
ゲームというコンテンツ基盤とネコという不変の人気に頼ってる

125 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 15:49:00.53 ID:aAdOlR7h.net
ジバニャンはちょっと天邪鬼で間の抜けた性格がかわいいですw

126 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 17:22:51.60 ID:gNYv7cO4.net
二十歳ぐらいになって俺が引きこもりでニートなのはお前ら親のせいだ!とか喚きながら包丁振り回されるのよりは全然かわいくていいやん妖怪のせいなんて

127 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 18:08:19.30 ID:sgUBfWEa.net
とりあえず民主党のせいか自民党のせいにしとけば社会派ぶれるよん

128 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 18:19:57.35 ID:JAno8Rgk.net
>>127
要するに何でもかんでも政党に押し付けてるうちは子供って事だな

129 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 18:26:11.51 ID:sgUBfWEa.net
>>128
国民が子供だと政治家は楽だな

130 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 18:54:25.31 ID:sgUBfWEa.net
じゃあ俺は朝日新聞のせいにしとくwww

131 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 21:11:35.10 ID:FRmLMbeR.net
これが作られたブームではない本物のブームって奴だよ
分かるかいチョニー

132 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 22:18:00.27 ID:n4+m0UgdT
>>122
違うわ馬鹿。
全ての妖怪が祀られているか?敬われているか?畏れられているか?
一部の妖怪は神扱いされていたりするが、
妖怪っての決して神そのものじゃない。

133 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 22:44:26.94 ID:goCHFGcr.net
>>109が朝鮮のことしか考えられなくなってるのも妖怪のせい
じゃなくて、自分のせい

134 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 23:57:30.54 ID:tQ7fxOHw.net
何でも妖怪のせいにする子供の
何でもアニメのせいにする親

何の矛盾もなくてすっきりしてるじゃんw

135 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 00:24:09.09 ID:U8jKjDGG.net
妖怪のせいでやった。

136 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 01:27:40.56 ID:XcGDSLqF.net
妖怪は規制すべき。

137 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 06:02:17.08 ID:gk56+AOi.net
>>129
それも全て過去の政治家が一生懸命国民を痴呆にするために努力してきた成果です

138 :ジバニャン:2014/10/03(金) 13:41:53.39 ID:RRRPb629.net
甘利「消費税が10%になるのも妖怪のせい。 ようかいですか?」

139 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 13:51:52.14 ID:xLC4usa+.net
OREジャーナルの相談コーナー「オレオレサロン」に寄せられた悩みが、
ネット上で議論となっている。

「オレオレサロン」は、対人関係の悩みを相談し、幅広い世代から助言してもらうというコーナー。
9月23日、あるバイオリン職人から、本コーナー紙面の画像が投稿された。
その紙面に書いてあったのは、「嫌いな同僚 言い返す男」というタイトルで、
洗濯屋女性店員から寄せられた悩み。同じ店舗で働き始めた
男性の同僚が、何か異変が起こるたびに「乾巧のせいなんだ」と言ってくるのだという。

これは個人的に嫌っている他の同僚男性に対するいやがらせのためだと思われ、
女性店員は「何の根拠もないいいがかりだと分かっていても、ついいらっとしてしまう」と告白。
「どう言って聞かせればいいでしょうか」と意見を求めたものだ。

140 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 17:31:28.72 ID:xI3RPvEm.net
裁判でドラえもんのせいにするよりマシだろ

141 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 18:12:25.61 ID:GWAnq07f.net
何でもノストラダムスのせいにすればいいんだ!!

142 :なまえないよぉ〜:2014/10/04(土) 18:12:59.36 ID:Tc0jTGRf.net
なまはげ涙目

143 :なまえないよぉ〜:2014/10/05(日) 11:56:44.49 ID:qvGpcLgX.net
子供ならまだ可愛いが大人、それも政治家に同じことようなことされるとげんなりする

甘利経済再生担当相
【4月】 消費税が上がったんだから仕方ない。5月から順調に景気回復。
【5月】 景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から順調に回復。
【6月】 梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から順調に回復。
【7月】 梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から順調に回復。
【8月】 豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から順調に回復。
【9月】 天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、秋口から順調に回復。

144 :なまえないよぉ〜:2014/10/05(日) 15:39:03.63 ID:6fXZn270.net
スレ違いだが、ジバニャンとかって、
本式っつうか、従来の妖怪好きからの評判ってどうなんだろ。
地縛霊概念を妖怪モノに持ち込むのって、あえて意図的にやったんじゃなきゃ、
何にもわかってないアホの所業だって、非難されたりしてないのかなあ。

145 :なまえないよぉ〜:2014/10/07(火) 11:55:18.59 ID:LY0vTW4uq
>>144
幽霊と妖怪の区別に今んとこ定説は無い。
地縛霊は妖怪のカテゴリーに入る存在になる説もあるので、
本当に妖怪の事を調べている人間には大した問題ではない。

146 :なまえないよぉ〜:2014/10/09(木) 23:13:13.82 ID:FXo0926v.net
全部日野が悪い

147 :なまえないよぉ〜:2014/10/18(土) 20:52:10.12 ID:AGjWBuoL.net
アイカツが落ちぶれたのは妖怪のせいではない。

148 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 01:16:24.04 ID:69JiD6IJ.net
ポケモンも

149 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 01:18:52.53 ID:yhG2dVgY.net
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

150 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 01:47:07.36 ID:7uoGJNHl.net
妖怪のせいにするのも妖怪のせい

151 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 03:02:32.95 ID:AWUdQijs.net
子供を躾けられない親がアニメのせいにしてるだけじゃん

152 :なまえないよぉ〜:2014/10/20(月) 09:52:51.01 ID:kO2Mullo.net
この程度でイラッとされてたら、この子供成人前に殺されそう。

153 :なまえないよぉ〜:2014/10/24(金) 23:24:42.16 ID:LTZc2re2.net
>>34>>72>>95>>116
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
小泉元総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う糞コテ、ド低脳基地外池沼DQNマダオニートSS狂信者でおなじみ(笑)の『連投』のおっさん(笑)せい
でFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いうわけなので『連投』のおっさん(笑)は日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

154 :なまえないよぉ〜:2014/11/03(月) 21:47:35.31 ID:YFwdsspQ.net
妖怪もあんたなんか相手にしてないよ!あんた相手にするほど暇じゃない

でOK

155 :なまえないよぉ〜:2014/11/03(月) 22:23:16.76 ID:kTvNfixf.net
お前らは何でも天狗のせいだな

156 :なまえないよぉ〜:2014/11/03(月) 23:03:26.17 ID:yIS2Puj/.net
この程度で記事になるのもあれだけどさ、ちょっとこれはいらっとするな。

157 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 09:37:42.68 ID:yX8gwvwQ.net
くだらねえ。
いい大人が、ガキに言いくるめられてアホかって記事だな。

158 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 11:03:36.65 ID:AIO2/Fbj.net
http://dorapare.sgn-axm.jp/
ドラゴンパレード事前登録はこちらから!
一分かかりません。

159 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 11:05:00.41 ID:z4WX+8GP.net
二歳くらいのガキに、乳母車でスマホ弄らせてる
馬鹿親とかみるたびに、もうどうにもならん気分になるわ。

160 :キラー:2014/11/04(火) 11:18:59.30 ID:wg51p/xN.net
ヒット商品の番付、いきなり横綱よ

161 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 12:21:36.96 ID:B8ksnzq4.net
自分の親に相談して
「あたしも『クレヨンしんちゃん』のせいで大変だった」
って答えもらえばいいのに

162 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 13:37:01.25 ID:kLSluE1s.net
だいたいなんで妖怪が生まれたのか
昔の人が正体がわからない現象=妖怪だときめつけたからだろ

163 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 15:40:51.90 ID:8XBa9Jhg.net
今年は妖怪のせいでサンタさんも来ません!
カーチャンも知恵しぼろうよ。

164 :なまえないよぉ〜:2014/11/04(火) 16:12:29.04 ID:8PFaAYTx.net
イ.フリーメーソンが私をおとしいれようとしている。
【はい・いいえ】
ロ.どこからともなくコミンテルンの声が聞こえる。
【はい・いいえ】
ハ.ロスチャイルドの集団につきまとわれている。
【はい・いいえ】
ニ.イルミナティの電磁波や放射能による攻撃を受けている。
【はい・いいえ】
ホ.テレビや新聞からエリア51の秘密のメッセージを読み取った。
【はい・いいえ】
ヘ.ニャントロ星人が私の思考を盗聴している。
【はい・いいえ】

総レス数 164
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200