2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】「テトリス」が映画化 壮大なSFに

1 :yomiφ ★:2014/10/01(水) 12:39:22.79 ID:???.net
 今年で誕生から30周年を迎えたパズルゲーム「テトリス」が映画化されるという。
テトリスのライセンスを管理する米The Tetris Companyが発表した。

 映画化を担当するのは、レゴブロックのCGアニメ映画「LEGO:ザ・アドベンチャー」などを
手がけたThreshold Entertainment。映画「モータルコンバット」の製作に
名を連ねているThreshold会長のラリー・カサノフ氏は
「壮大なSFストーリーになる」とコメントしている。

 テトリスは1984年6月6日に最初のプレイアブルバージョンが公開された
「落ち物」パズルゲーム。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/01/news058.html

2 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:40:02.48 ID:7r2PfVTf.net
パックマンもやってほしい

3 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:40:26.67 ID:p0jb60qE.net
スペランカーも

4 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:42:53.66 ID:rOsqht4j.net
桜玉吉のマンガテトリスの実写化?

5 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:43:53.13 ID:8kDyO7Et.net
舞台はロシア?

6 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:44:24.27 ID:dkjfgP0b.net
ディグダグだな、地底人や地底怪獣との戦い

7 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:45:13.73 ID:shEMeEEp.net
マリオは?

8 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:45:39.55 ID:ooDEZmKJ.net
テトリスとかボンブリスとかヨッシーのたまごとか
映画にするのって難しそう

9 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:46:06.33 ID:xeG5KsgC.net
誰か ぷよぷよ を壮大にやってくれ

10 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:48:30.63 ID:zi9fvZv6.net
>>9
ぷよぷよだとやけにいかついアルルが雪合戦みたいに投げあう様子しか想像できん

11 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:49:20.41 ID:zAwU23Qt.net
どうせアメリカ人が人類を救うために宇宙人とテトリス勝負する話だろ

12 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:49:28.15 ID:+BCOGgMF.net
>>7
実写映画が、あったんじゃなかったかな

13 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:49:47.74 ID:Yb74cCoE.net
>>7
とっくの昔に映画化されてるよ

スーパーマリオ 魔界帝国の女神
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA_%E9%AD%94%E7%95%8C%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E
>『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(スーパーマリオ まかいていこくのめがみ、英名: Super Mario Bros.)は、テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』を元に
>1993年にアメリカ合衆国で50億円の制作費を投じて製作された実写映画である。

14 : 【中部電 85.0 %】 【11.8m】 :2014/10/01(水) 12:49:49.37 ID:vWocXR4Q.net
ブロックでスイカ割るんですね、わかります。

15 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:50:27.55 ID:/Ks8Urn5.net
テトリス星人が地球に襲来
人類代表とテトリスで対決し、
人類が負ければ地球は征服されてしまう!

16 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:50:46.29 ID:DE9iGUKl.net
ジャンルは違うがポートピア殺人事件やってほしいな。

17 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:51:45.74 ID:rOsqht4j.net
>>11
人類を救うために宇宙から飛来する謎のブロックを積み上げて消していく映画じゃないの

18 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:54:04.46 ID:6wQw9QzK.net
どうせクォースみたいにブロックが侵略してくる話だろ

19 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:57:19.10 ID:g/gJqZOh.net
>>11
あのブロック自体が実は宇宙人で、
地球人には倒し方がわからず手も足も出せなかったところ、
一人の天才数学者(アル中)が現れ
宇宙人同士を細密化させていくと…
みたいなところでどうだろう。

20 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:58:04.45 ID:ydXnKkbD.net
チンパンジーが重要な役割

21 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:58:32.78 ID:T45eArdC.net
あのシンプルなレーダー作戦ゲームを大作バカ映画にしちゃう位だからなぁ

22 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 12:58:55.54 ID:g/gJqZOh.net
なお三次元でどう映像化するのかは不明。

23 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:06:14.83 ID:wGCQlzTl.net
長いやつが主役

24 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:07:07.66 ID:86H5jovW.net
ブロックがしゃべるドタバタファンタジー。

25 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:08:03.74 ID:7H0AXY5m.net
最後に棒が来れば宇宙人に勝てる!
人類全員が棒来い棒来いって祈ってる時に田が来るっていう展開を希望

26 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:09:57.00 ID:y3E8m5MG.net
ゲームセンターあらし風でおながいします

27 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:10:40.93 ID:VKA/4JN8.net
長い棒を深く挿入してクリアする場面は実写化だともちろんアレのシーンなんだろうな?

28 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:13:55.17 ID:86H5jovW.net
長い棒はオスの宇宙生命体でいやらしい性格(>_<)。

29 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:14:21.29 ID:8ORAGP9G.net
暴れん坊天狗を実写化お願いします

30 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:14:38.96 ID:ssUdcfZm.net
宇宙から謎のブロック型の流星群が降り注ぐ
一度大気に触れ、物質変化したブロックが再び成層圏まで達すると大爆発を起こす
その為地球人は変化したブロックをミサイルで衝撃を与えながら一箇所へ集め
人為的に小爆発をおこさせる事を実効
その期間は地球が公転をし、流星群帯を抜けきるまで
地球上の軍隊が力を合わせ、謎のブロックに立ち向かう一大スペクタル



31 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:18:10.67 ID:zxX2Uj4K.net
水戸黄門、暴れん坊将軍、隠密同心など、
時代劇のオールスターがブロック型インベーダーに立ち向かう。

なら、見たくないな

32 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:18:26.11 ID:/RoKAdGh.net
マインクラフト映画化しようぜ。

33 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:24:13.69 ID:AD2SSz/k.net
インベーダーキャップをかぶった出っ歯の少年が…

34 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:35:28.81 ID:QVXgTWiL.net
ファミコンジャンプを映画化したらどうか?

35 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:35:55.12 ID:Fhgfix9z.net
平安京エイリアンを

36 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:39:59.29 ID:VOXlspmT.net
なんだっけ、オダギリジョーとか出てるヤツだっけか

37 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:41:16.75 ID:2aSvKOVH.net
パジやんに断ってるのか?

38 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:41:59.80 ID:hVC290nj.net
2時間あの画面を見せられるのか!

39 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 13:43:49.75 ID:iL0yThEZ.net
テトリスでやおいは10年以上前に成立してたがあいつら未来生きてたんだな

40 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:01:36.13 ID:NIyoJq3h.net
主人公はあの一番長い奴?

41 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:15:39.64 ID:+6PE3NDS.net
>>4
21世紀になったのに恐怖の大王とかどうすんだよ。

42 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:26:38.23 ID:HLp2+QLS.net
実写版 いりす症候群

43 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:32:00.87 ID:TtDppZ+L.net
かなり前に予告編みたいな動画がYouTubeにあったけど
あれがそうなのかな?

44 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:32:04.47 ID:KWsyGtC6.net
凸 ←わりとこの形の奴がマルチな活躍を見せる。

45 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:38:04.81 ID:MOQKHrhW.net
最後に花火が上がってコサックダンスでエンド?

46 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:45:17.62 ID:rOsqht4j.net
>>41
しまった、その設定忘れてた

47 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:46:30.05 ID:8RumKRDa.net
ポートピア殺人事件はよ

48 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 14:59:57.12 ID:Evn/3klk.net
オセロは?

49 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:02:12.13 ID:d1wDkWe3.net
あ、萌+なんだこれ…

50 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:10:35.57 ID:gpH3Yx73.net
どんなんなんだw
逆に見てみたくなったから早くレンタル屋に並んでくれw

51 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:14:59.80 ID:hWosqEsT.net
とりあえずこれでも見とけ

http://www.youtube.com/watch?v=eFbtKAL6Ui0

52 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 15:24:55.42 ID:ErHKP3r1.net
テトリスを巡るセガと任天堂の戦いじゃないのか。

53 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:00:23.27 ID:UeFvMaMi.net
アキバズトリップを映画化は?

54 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:28:01.01 ID:9wjtpM38.net
>>2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10371/1037152213.html

55 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:43:25.59 ID:ra2lyjZm.net
主人公:□□□□

ライバル:□□□


ヒロイン:□□
□□

ラスボス:□□
□□

で間違いない

56 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:49:35.08 ID:VxGNhdpz.net
恐怖
人間テトリス

57 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 16:55:49.72 ID:+0XtX1eT.net
>>52
セガはコンパイルからぷよぷよぶん取ったから良いじゃん

58 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:08:32.75 ID:3qtHeDg9.net
たしか、パックマンはインデーズであったよな?

59 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:18:52.65 ID:2NM8zkI8.net
映画のCUBE見たいのを予想した
https://www.youtube.com/watch?v=1LacRZPGeII

60 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:33:46.45 ID:74GXYrEd.net
空から多数のブロックが降ってきて人間をガブリというホラー

61 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:53:56.50 ID:xbEoWgLA.net
俺は旧ソ宇宙開発の実験的な話になると思う

62 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 17:59:56.58 ID:f/ExoAbE.net
>>13
懐かしいな。凄く大好きで何度も見たな

63 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:06:16.35 ID:CqEB1sF8.net
https://www.youtube.com/watch?v=VE_1KlWFJyA
このフェイク動画を真に受けたって訳じゃないのか

64 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 18:11:08.76 ID:2NM8zkI8.net
これがありなら、「パックマン」とか「いっき」とか「コンボイの謎」を映画化しろ

65 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 19:01:38.95 ID:km43JY53.net
ワンダーモモやってほしい

スーパーリアル麻雀P3とかでもいいよ

66 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 20:52:43.73 ID:ssRk8Em7.net
初代テトリスといえばコサックダンスだろう

67 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:21:01.60 ID:Gpsmf4aC.net
BGMが「きおつけろ、中国人」って聞こえてたのを思い出した

68 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:24:45.64 ID:yMIBNz92.net
モータルコンバットの名前を見ただけで違う意味で期待度がぐんぐん上昇する

69 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:50:23.00 ID:FP0qrDDR.net
日本人の発想じゃあないとは思ったよ

70 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 22:53:47.18 ID:9S81TVRB.net
>>3

ある意味相当な難易度だな

71 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:09:14.62 ID:ssRk8Em7.net
テトリスの知名度としては50代が限界かじいさん婆さんはさすがに知らないだろ
ゲームを触るのはほとんど若い世代が多いからな

72 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:13:26.32 ID:9y9WxJur.net
こんな映画見たらそれこそ夢に出てくるわ

73 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:23:28.03 ID:Ttusahds.net
糞ゲー映画化

74 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:47:28.79 ID:ZbbpkJ/j.net
主演 陣内友則

75 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 23:54:54.52 ID:hLlumWUW.net
マジレスしてやるわ

テトリスを米が映画化?
背景は冷戦(米ソ)だな

主人公は偶然パズルの存在を知って解くために奔走
なんだか謎の組織に追われる
過程でヒロインと偶然遭遇
なんとなく主人公とヒロインがいい感じ
ドンパチ、ドッカーン、アッハーンの末に
パズル揃ってソビエト崩壊

こんなところだろ

76 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 07:52:11.88 ID:UYeKCLai.net
どんだけネタ切れしてんだよw

77 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 12:31:50.31 ID:CAD4iEYt.net
宇宙から突如降ってきた大災害ブロック vs 大統領の家族

大統領がテトリスで

78 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 12:50:38.35 ID:Ta56JhnZ.net
ナイトムーブとハットリスも

79 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 13:50:43.13 ID:4yOaiBlz.net
これがありなら
IQも出来そうだな

80 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 14:21:06.81 ID:ObQvJ935.net
画像見たけど本当にブロックが都市に降ってきてたぞ

81 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 16:12:02.63 ID:CyuJCDDI.net
キューブやSAWみたいなソリッドシチュエーションホラーみたいなので頼む

82 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 20:39:04.32 ID:rjYjiZ34.net
>>80
エボラ出血熱蚊を蚊で退治し胎児を産ませないパターンと同じかな、ブロック破壊??

83 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 22:27:50.52 ID:+aH2nfVb.net
こち亀で両さんがコンテナ倉庫のガードマンをやってたら
コンテナがテトリスのブロックみたいに降ってくる話があった

84 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 01:58:20.25 ID:GIBawkf8.net
海戦ゲーム→バトルシップは面白かった。

85 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 12:09:02.75 ID:NDSHrXe0.net
昔グルグルの作者が単発でやってたテトリス漫画面白かった。
テトリス神が実写になるとは思わなかった

86 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 15:18:47.24 ID:oHb7AvNH.net
ゲームの映画化はクソという定説を覆してほしい

87 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 22:26:18.97 ID:7Atv03px.net
モータルコンバットの監督・・・

88 :なまえないよぉ〜:2014/10/03(金) 23:38:56.27 ID:2NAOH2Wj.net
ソ連の労働者がブロック積み上げるやつなら見たことあるぞ

89 :なまえないよぉ〜:2014/10/04(土) 01:15:58.67 ID:V7xEoeod.net
高橋名人 VS 毛利名人
みたいな対決ドキュメンタリーの映画だったら見てみたい。

90 :なまえないよぉ〜:2014/10/04(土) 02:33:55.29 ID:lgPsFbzb.net
ホモ映画じゃないのか

91 :なまえないよぉ〜:2014/10/04(土) 03:40:08.25 ID:51ghF39I.net
昔ボンボンかコロコロでビルを利用したテトリス漫画があったな

92 :なまえないよぉ〜:2014/10/04(土) 08:29:22.79 ID:D94Htd4Y.net
■■■

の配役が楽しみ

93 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 08:18:08.55 ID:sb0hy0DU.net
http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/top430c.jpg
『親方!空からテトリス棒が!』

94 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 15:22:02.78 ID:0Rkpj1JC.net
【ID】YYY-X1
オンラインネーム YYY-X1
自己紹介 ヴォ―

【罪状】シャフでステゲーとファンメ
http://i.imgur.com/wngSWjx.jpg

【今の階級】少尉

【説明】
シャフでステゲーしてその間にファンメを書いてるキムチから生まれたデブ
バカッターもやってて醜いデブな見た目を自分から晒してるアニブタのナルシスト
性格はキムチで見た目は豚のエイリアンと救いようがないガンダム動物園の豚
今のトロフィー http://psnprofiles.com/YYY-X1

95 :なまえないよぉ〜:2014/10/11(土) 16:01:44.25 ID:Bb4qhsnA.net
>>92
■■
■■
は絶対にチビデブが配役される

総レス数 95
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200