2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ監督】富野由悠季「オタクだけが喜ぶ声はいらない」に声優ファン激怒 15年ぶり「ガンダム新作」のインタビューめぐり論争

400 :なまえないよぉ〜:2014/10/13(月) 01:02:03.21 ID:MbOLii3y.net
>いや、幅が拡がれば明らかに得だろ。できることが増える。
できることが増えても歌が売れるとは限らないな

>出せなきゃその分歌が上手くなるわけでもない。つまり何の関係もない話。
出せなくても歌の上手い人売れた歌手はいくらでもいる、つまり何の関係もない話

>地声の需要=声オタ以外の市場を目指すってことでしょ。
どんな市場があるんだよそれを書けよ低能w、市場が無いから誰も目指さないんだろ低能w

>何を言ってるんだw
だからこれも結局アニメ声だろ、お前何を言ってるんだw

一語一句ここまで低能で脈絡もなきゃ根拠もなくて支離滅裂って珍しいなw
反論が簡単に論破されてやがんのw

例えて言えばアニメ声、オタ向けアニメを冨野アニメとすれば地声はオタ否定なら最近の宮崎アニメかな
冨野が宮崎アニメみたないアニメを作れれば作品の幅が広がるよね
なんで冨野は宮崎アニメみたいな劇場アニメを作らないの?
作らないんじゃなく作れないんだよw、人はそんなに万能じゃないよ

総レス数 632
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200