2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】稚野鳥子「クローバー」 11月に実写映画化 鈴木沙耶:武井咲、柘植暁:関ジャニ∞大倉忠義

1 :あやめφ ★:2014/03/13(木) 10:29:28.24 ID:???.net
稚野鳥子「クローバー」の実写映画化が決定した。

「クローバー」は平凡なOL・鈴木沙耶と超エリートな上司・柘植暁のオフィスラブを描き、累
計860万部以上を売り上げた人気シリーズ。沙耶役は武井咲、柘植さん役は関ジャニ∞の大
倉忠義がそれぞれ務める。(略)

コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/111882
http://natalie.mu/media/comic/1403/extra/news_large_clover1.jpg
クローバー
http://clover-movie.com/

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 10:34:56.77 ID:1EbCZzy5.net
大コケ映画対策をいい加減

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 10:45:19.25 ID:H8WbKzG7.net
オスカーの接待専用モデルは
自分が接待したおかげで
武井やゴウリキが起用されるのを
どう思っているのか。

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 10:48:05.88 ID:pvS7r71U.net
は?ゴーリキー使えよ

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 11:24:10.48 ID:1Aoe9wcg.net
頭にバラのっけてる平凡なOL……

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 13:02:39.46 ID:w0m/j/Cf.net
ランチパック!

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 13:59:53.02 ID:arjqohrt.net
お天気お姉さんかよ

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 14:09:37.18 ID:s96+17pb.net
主人公たちの股のゆるさをたのしむ漫画だよ

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 16:22:38.58 ID:SQmSbdhj.net
チャンピオンのかと思た

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 21:53:55.42 ID:4K4BVZev.net
まーた寒ジャニゴリ押しの糞映画か
原作者は可哀想に

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 10:35:46.12 ID:zwDBAUr5.net
>>9
おれも。
チャンピオンのクローバーだったらこの配役はむしろ楽しみ。

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 10:37:28.21 ID:YM2QDJ14.net
タイトルが「クローバー」の漫画は幾つあるんだよ

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/15(土) 10:44:31.10 ID:CHAgrvn7.net
>>11
おまおれw

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/27(木) 17:39:11.50 ID:v/YzHskw.net
大倉さんドラマに続いて映画も一等賞取ってねw

15 :なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 14:16:46.61 ID:+4Y1Y/i5.net
武井ノーセンキュー

16 :なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 15:39:04.56 ID:RU49EXdy.net
744 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:48:38.37 ID:eW1N/lpn0
一般人をターゲットにして興行収入を見込んで映画を制作してるのに
ターゲットから外れてるゴミオタクの批判は滑稽だからやめてくださいね(ニッコリ)

976 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 18:07:49.20 ID:eW1N/lpn0
制作会社が映像化に踏み切るのはちゃんと売れるのを見込んでです
ちゃんと有名人をキャストして宣伝してある程度の話題性を作って売りに出す
役にぴったりの無名俳優や女優を起用してもコケるのはわかってる
そんなギャンブル出来るわけがない

747 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:48:44.56 ID:aC6GPyFq0
映画売るために人気芸能人使うって80年代の理論だろ
箔つけるために人気原作探してる今は逆じゃん

17 :なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 15:48:30.36 ID:0oZsJCJA.net
587 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:52.31 ID:eW1N/lpn0
漫画オタク、アニメオタクやラノベオタクのキモさはここに尽きるんだよな
映像化するなだの忠実に映像化しろだの文句を言う馬鹿

映像化の場合、お前らはターゲットではありません(笑)
一般人をターゲットにしてより話題性があり集客を見込めるように
キャスティングをして設定も世界観も変えるのは当然です

643 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:39:13.31 ID:qLovC+hs0
こいつとはまったく違うが結論は同じだ、最初に読んだのが漫画なら
アニメ化されたときの声優も全部違うし実写化されたときの俳優も全部違う
別物として楽しまないと無理なのにないものねだりして楽しめなくなってるのだから馬鹿だと思う

661 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/08(火) 17:41:06.06 ID:eW1N/lpn0
ちゃんと役作りをしろとかまた文句を言ってるキモオタが気持ちわるいこと
漫画やアニメが原作の作品なんてほぼB級映画だぞw
そんなものに本気でやれとかアホすぎて話にならん

18 :なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 15:55:17.16 ID:0oZsJCJA.net
562 :漫画原作だと売れるもんな 歴代邦画興行収入は殆ど漫画原作
脚本も話作らなくていいし楽だし 失敗しても原作のせいにできるし

607 :人気漫画の実写化ってだけで黒字が確約されてるんだよね
たとえ映画がコケて興行収入が伸びなかったとしてもタイアップ商品やパチンコ化
二次作品による収入が見込めるからバンバン実写化するわけ
元々、固定のファンの多い人気漫画の実写化は制作サイドにはデメリットが少ないんだよ
だから原作愛もない形だけの作品が雨後の筍のように生まれ非難を浴びてる
原作者に払われる金も微々たるもの
漫画の売り上げに繋がるからいいだろと無理やり映画会社と出版社に迫られる

19 :なまえないよぉ〜:2014/04/12(土) 19:43:53.26 ID:D11CV34x.net
週刊チャンピオンの?

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200