2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】「モンスターハンター フロンティアG」 PC版とPS3版のサーバーを4月23日に統合 Wii U版/Xbox 360版のサーバーも統合の方向

1 :あやめφ ★:2014/03/12(水) 23:28:23.21 ID:???.net
『モンスターハンター フロンティアG』の公式サイト内にある“開発運営レポート”にて、
杉浦一徳プロデューサーからのメッセージとして、『モンスターハンター フロンティアG』の
PC版サーバーとプレイステーション3版サーバーが2014年4月23日に統合されることが
明らかにされた。これにともない、後日リリース予定のプレイステーション Vita版も、
このパソコン版と統合されたサーバーで遊べるようになる。

※プレイステーション Vita版のサービス開始時点では、ワールド自体は“プレイステーション3版+
PC版ハンターのみ”“プレイステーション3版+PC版ハンター+Vita版ハンター混合“と
ハンターの皆様が選択できるようになる。
(略)

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201403/12049736.html
第340回 開発運営レポート
http://cog-members.mhf-g.jp/support/report/138.html

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:36:29.11 ID:sJn+T3oK.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:39:52.03 ID:Lgk3W1V1.net
PC版+家庭版が同じ鯖っていうと、PSU思い出すなw
もともと軽いMHだから問題ないだろうけど、PS版来るな!とかならないといいなw

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:39:56.59 ID:LMhILAGk.net
箱参加ならもっかいやる

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:45:11.32 ID:6ZGUo5ge.net
そんなに人減ったんだな・・・

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:55:28.27 ID:PzbVJox3.net
特殊な課金なしでも遊べるって前提崩した時点でこのゲームは終わってる
HRSRあげるのにみんな課金したのがよっぽど美味しかったんだろうけど
あれが終わりの始まりだったね

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 01:09:22.43 ID:F2qf8+u3.net
3日間3000円の課金コースみたら客も逃げるわなwwww

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 01:19:19.75 ID:j3yRP5KD.net
初期のLv.100辺りまでが実は一番楽しかった
以降はwikiや各シミュがないと話もできないぎすぎすオンラインwww
数年越しのコアプレイヤーと新規参入が同じゲームで楽しむには無理があると思う
どうするんだろ?

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 02:13:07.45 ID:WfAOtGwU.net
初心者じゃ無理なゲームなんでしょ?
ゲーセンの格ゲーと同じ道をたどってる

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 02:17:03.49 ID:5qkdy73R.net
センスさえ良けりゃ1ヶ月で巧くはなる核ゲのがまだまし
これは時間食い過ぎ

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 02:39:26.25 ID:V7jVcd3d.net
ヤマツカミとかラオシャンロンを倒すのが面倒すぎて
顔も見たくないのでやる気がでない。
それに4が発売しているのにいまさら2の古臭い仕様のゲームを
遊びたいとも思わないしな。

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 02:56:01.62 ID:X/rDwMVF.net
課金が酷いと聞いて調べて見たら、
カプコン何しとんの?バカなの?
ドル箱を短期の金に目がくらんで、
捨ててやんの、アホすぎる。

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 03:17:05.72 ID:17GgBnaR.net
>>7
しかもエンドコンテンツでは実質それ必須なんだっけ?

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 07:17:54.99 ID:pVcGCtd0.net
○○コースって課金が多すぎ

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200