2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】松平健、「暴れん坊力士!!松太郎」坂口松太郎役を担当 テレビアニメ主演は初めて

1 :あやめφ ★:2014/03/12(水) 08:02:05.93 ID:???.net
俳優の松平健が、 4月6日スタートのテレビ朝日系アニメ『暴れん坊力士!!松太郎』の主人公・
松太郎の声を担当することが11日、わかった。昨年公開の映画『ドラえもんのび太のひみつ道具
博物館』にゲスト声優として参加するなど、声優経験はあるものの、テレビアニメに主演するのは
同作が初。(略)

ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/2035002/full/
暴れん坊力士!!松太郎
http://www.tv-asahi.co.jp/matsutaro/news/0002/

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:06:11.82 ID:aiERyayv.net
なんかもういろいろ挑戦しすぎだろ

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:06:47.42 ID:Eazsfmt9.net
本(漫画を含む)を読めないひとは怖いな。

香取を両津役にしちゃうくらいだからな。

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:08:04.92 ID:PN7D3muq.net
これ完全にプロデューサーの趣味だろ。
釣りバカ日誌アニメ化以来の暴挙だ。

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:08:35.35 ID:X7EW0gY2.net
誰もが驚くとか言ってたのはこれか
確かに驚いたけどさ

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:10:30.64 ID:nBXzk1AB.net
ああ播磨灘読んでると力士なんてほとんど喋らないイメージ

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:12:40.74 ID:Leb2cEEK.net
成敗!

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:14:05.54 ID:0QgoLHec.net
途中からオネェ言葉に変わるんだろ?

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:15:04.63 ID:xNsDjGca.net
聖闘士星矢Ωの後番組か
想定視聴層が気になる

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:15:49.53 ID:wnRjXoDK.net
ヒロインに水谷優子キターーーー!!

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:16:09.31 ID:ydvHP2ZK.net
原作だと主人公がレイプしようとする描写があるんだけどさすがにカットかな

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:19:13.51 ID:Eazsfmt9.net
濃い味に濃い味を掛け合わせるのが好きっすな。

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:25:41.10 ID:WP7WzhyV.net
館ゴルゴよりはしゃべるだろ

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:33:35.01 ID:HqKwfUY5.net
ナニかと思えばのたり松太郎かよ

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:34:40.69 ID:yKnqr+Sy.net
時代劇の台詞まわしなんやろか?

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:42:33.53 ID:VMLUc/gx.net
大相撲童話アニメ、八百長が無い
 

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 08:50:42.19 ID:rZ6t/ltO.net
やっぱりそうきたかw
時間が時間だしシニア対象なのか

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:18:42.61 ID:e4wR3T8X.net
聞き取り難そう

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:22:12.54 ID:VMLUc/gx.net
試合後のインタビューがリアルになる

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:34:28.70 ID:DieDLmnM.net
>>18
聞き取り辛くてもセリフが間違えていようとも、松平のNGは一切無しの酷い番組になりそうだな。
演技としては芸NO人と違ってまともだろうけど、口パクに合わせるなんて芸当は出来ないからね。

まぁ、見ないから関係無いけどwww

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:48:33.69 ID:1ECYUwLX.net
成敗!

22 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:49:54.29 ID:9lqazCKP.net
どうせ相撲アニメやるなら「うっちゃれ五所瓦」の方が観たい

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 09:54:10.41 ID:VMLUc/gx.net
EDはバットとビール瓶で

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:01:13.40 ID:mnMwiR2Z.net
ポワロの里見浩太朗なみに字幕出せ

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:10:06.15 ID:AaEaIhse.net
無理に声優やらせるなら、
素直に役者として、暴れん坊将軍で仮面ライダーにレギュラー出演でいいじゃん

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:37:21.40 ID:HUV8hQKw.net
そっち方面には淡泊な吉宗とは正反対な性欲力士を如何に演じるのか

27 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:54:19.57 ID:5AJ+YJ5p.net
早朝の高齢者向けアニメという新ジャンルを開拓しようとしているのだろうか

28 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:55:22.16 ID:HqKwfUY5.net
>>27
釣りバカの再放送とかアタシん家とか

29 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:58:30.54 ID:O3MDSuYV.net
星矢終わってあの時間は観る気なかったのに
観るわ

30 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 11:00:13.38 ID:HqKwfUY5.net
>>29
ちば先生が毎回解説してくれたら泣く

31 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 11:06:58.95 ID:rZ6t/ltO.net
>>27
鉄腕アトムから51年
当時の小学生はもう60代に

32 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 11:52:24.53 ID:+pdHWeis.net
アニメ版暴れん坊将軍とかじゃ駄目だったのか?
平日の再放送枠も無くなるらしいし

33 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 12:00:00.55 ID:rZ6t/ltO.net
>>32
パチンコが食いつきそうだな

34 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 12:17:14.85 ID:Q5QWYkWJ.net
だからタイトルが変わったのか?

35 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 12:24:13.07 ID:Mkh3GvPp.net
うちの母親大歓喜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

36 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 13:38:23.49 ID:utg3blvb.net
この前テレビでやってたドラ映画聞く限りだと声当てるの上手かったなー

37 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 13:59:03.24 ID:EtNpfp/o.net
>>26

男も襲うようになって田中君が生贄に

38 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 14:04:07.48 ID:NZ2Tpk8U.net
試合開始とともに殺陣のテーマが流れるわけか

39 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 14:23:04.03 ID:Ooa7UAVU.net
余の声を聞き忘れたか!

40 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 14:23:35.46 ID:HqKwfUY5.net
>>36
アテレコなんかお手のものだろ

時代劇舐めたらイカンよ

41 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 14:34:45.49 ID:x8Q/IF+L.net
>>9
少なくとも星矢見てる層は興味ないだろ
デジモン→星矢Ωと来て絵柄も違いすぎる

42 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 15:45:31.38 ID:tFU1z+JV.net
これ、意外とダークホースな気がする。
原作は古いけど普遍的なおもしろさもあるし。

43 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 16:47:23.66 ID:fYbICzSi.net
上手い人だと思うけど現代劇をやっても上様の演技を要求されている感じだしなぁ
大きな役を持っている俳優さんはそんなことになりがち

でもアニメなら完全に切り離した演技をしてもいいだろうし楽しみではある

44 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 17:10:08.15 ID:U0MlrzaG.net
役者の人だけに
多分台詞読みに慣れさえすれば、感情を込めたりなんかはできると思う

45 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 18:44:09.59 ID:B0BVcvuc.net
時代劇俳優松平健も落ちたなあ…と思ってしまう時代だ

46 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:03:14.17 ID:x8Q/IF+L.net
売れてる俳優が声優やるとか落ちぶれたも同然って感じみたいだしな
映画とかの1回限りだと宣伝目的だろうけどこんな時間帯のだし
ゴールデンでもないし

47 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:12:10.62 ID:fYbICzSi.net
アニメ本編より声優のギャラのほうが高いなんて陰口を言われたポワロとマープル以来かね

48 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:17:28.51 ID:xNsDjGca.net
>>45,>>46
本人も年だし時代劇も冬の時代だし
CMとかでもう...

49 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:21:59.03 ID:9mpjX2/M.net
ヒロインの声が水谷優子ってのがまた・・・・
凄くいい。

50 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:34:17.35 ID:a/yLAkxm.net
松太郎評判記

51 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:54:49.10 ID:v/xTsxGb.net
やっぱり松平健さんだったか。じゃなかったらわざわざタイトル変えたりしないよね。まさに「知ってた」w
まあ、注目を集める為にはアリかな。骨太な作品にしてほしい。
>>47
あちらもポワロが大物時代劇俳優の人だったね。他にもゲストに色々有名な役者さんが出てたり…。NHKだから出来た試みかも。

52 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:57:53.32 ID:tobM6wzD.net
OPかEDでキャラがサンバ踊るん?

53 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 21:53:31.59 ID:Eazsfmt9.net
>>51
結局そのアニメすべっちゃったよな。

客には芸能界のヒエラルキー関係ないし。

54 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 22:33:15.87 ID:KeM9MTtJ.net
これは、こける

55 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 23:28:06.19 ID:ScWmBulr.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

56 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 01:13:07.68 ID:G/RT1bna.net
『ドラえもん』といい『仮面ライダー』といい
一人息子の為にやっているという話もありますね

57 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 02:21:25.10 ID:xzJqFlXU.net
>>52
松太郎体操第一?

58 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 05:03:39.47 ID:acbv1fjm.net
松平健をテレ朝、あるいは東映は養う義理でもあるのか?
だったら暴れん坊将軍を復活させてくれ。

59 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 07:15:15.56 ID:M+SdKKZX.net
>>57
相撲健康体操 は実在する
http://www.sumo.or.jp/kyokai/information?id=2

60 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 08:12:35.04 ID:aOKWHTuG.net
>>55
関係ないスレに土足で上がり込むからキモ鉄オタは嫌われるんだよ

61 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 11:35:26.45 ID:fE7ML4kB.net
>>34
ああ、「暴れん坊」・・・なるほど・・・

62 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 14:49:46.93 ID:zpINPtuV.net
>>32
アニメ水戸黄門やフーテンの寅さんが失敗したからジジババはまず見ることはないな
ぶっちゃけ時代劇好きは時代劇チャンネルに移行したのでアニメなんか見ない

63 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 14:56:26.38 ID:DILbfDA0.net
日テレ 皇室日記
TBS 時事放談
テレ朝 松太郎

朝からシニア視聴者の奪い合いか
熱いな

64 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 14:56:42.07 ID:MmNeJWjK.net
>>62
アニメ化する題材も起用も益々誰得な感じだな
それを許したちばてつやもアレだが

65 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 16:02:23.52 ID:85jm4ZGN.net
大物芸能人が来るだろうとは思っていたけど、
松平健とは予想外だったわ

66 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 16:15:37.62 ID:PEYiKV+6.net
観ると強くなる横綱アニメ?

67 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 16:28:35.11 ID:fLljTTw1.net
これ絶対悪ノリ主題歌だろw

68 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 16:35:44.64 ID:kSt97PVH.net
>>32
onちゃんがいる放送局の地域にいるけどテレ朝止めるんだ

69 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:02:41.17 ID:EPLmeWkV.net
のたり松太郎か
しかしこれヤクザとか八百長とかでまくるけど大丈夫なんかね

70 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:40:48.62 ID:sadTandW.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」  
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「かくなるうえは」
M 「笑止千万」
N 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
O 「上様の顔を忘れた」
P 「もはや上様の命に従う必要はない」
Q 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
R 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
S 「御役御免で一度は死んだ身」
T 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
U 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」

71 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:48:17.58 ID:v0/iwZXf.net
>>62
時代劇チャンネルでたまにアニメやってるけどな

72 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:50:41.58 ID:/Q431JYG.net
マツケンが相撲アニメ?
誰かマルこましたれのコピペを

73 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 19:23:41.91 ID:efY8CqjH.net
この主人公、女装が趣味なら完ぺきなキャスティングだね

74 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 20:21:44.35 ID:hkL9lfgN.net
まんが水戸黄門はイタリアでも放送されてたんだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=jBBLpBs6-Sk

75 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 21:53:03.70 ID:q9iAdPk2.net
松平健の抑揚を抑えた台詞回しって
あんまりアニメ向きじゃない気がする
舞台俳優だと江守徹なんかは上手かったけど
同じ舞台でも赤毛物だしなあ

76 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 23:58:10.75 ID:K9Vy0MdD.net
しかしさ、時代劇とかでも声をアフレコするシーンは結構あるんじゃないの
まあ、自分自身だから楽なのかも知れないけど、声優的な仕事は日常的にあるはずだよな

77 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 00:31:05.01 ID:1RFgK75/.net
>>70
殺陣の前説ばかり…

78 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 07:01:59.74 ID:ncPOvy7H.net
やっぱりEDの実況はちんぽ祭りか

79 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 09:10:29.64 ID:tbk3asUC.net
しかしまた思い切った企画だな。
空前の若貴ブームの時ならともかく、
野球賭博、八百長、朝青龍など数々の問題で落ちるところまで落ちた相撲人気の時に相撲アニメやるとはね。
そもそも過去に本格的な相撲アニメってあったっけ?
力士キャラならキン肉マンのウルフマンことアニメではリキシマンぐらいしか思い付かん。
これやるなら同じちば作品のあしたのジョーのリメイクやったほうが良かったような気が。

80 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 09:55:42.41 ID:3ZZO1eUF.net
ちばてつやの弟と松平健の二番目の妻は鬱病で……という悲しい共通項がある

81 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 10:05:45.71 ID:JldFaG8n.net
主演かよwww

82 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 12:22:37.75 ID:/Ivpg8ME.net
>>79
「ああ播磨灘」くらいしかないな

83 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 17:32:13.51 ID:tbk3asUC.net
>>82
播磨灘ってアニメ化してたのか・・・
それは知らなかったw
あと、若貴時代に若貴物語みたいなアニメ映画かテレビスペシャルがあったような気がするが・・・
間違いだったらはすいません。

84 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 19:17:00.63 ID:k267THL0.net
>>56
ルーデル

>>70
吉宗は将軍の就任期間は2番目、しかし、家康は当主を40年近くやってる
18代目当主はもうかれこれ半世紀以上をやっている
16代目も72年間当主をやっていた、幼稚園児のころからな

85 :なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 09:47:59.03 ID:Mkj+ew+8.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920556651.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920559788.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920564028.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920568793.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920572071.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1394920575937.jpg


新番組番宣

86 :なまえないよぉ〜:2014/03/16(日) 10:03:18.02 ID:X9DjUUWx.net
>>85
マツケン、ごく普通のトーンで予告(原稿)読んでて拍子抜けした
もっとキャラになりきって「見てくれよなッ!」とか言えばいいのに

総レス数 86
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200