2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】消費増税で相次ぐ閉鎖危機 高齢者をターゲットにする「ゲーセン」の生きる道

1 :yomiφ ★:2014/03/11(火) 14:02:46.06 ID:???.net
 4月からの消費増税余波−−。どこの街角にもある“ゲーセン”が、相次いで閉鎖を余儀なくされている。

 「ゲームセンター業界は、5%の消費増税が実施されたときから増税分をかぶることで、1クレジット100円を
貫いてきました。機械は主に100円玉専用で、つり銭も出ません。今回も増税分をプレイ代に
転嫁できないのです。しかし、機器のネット通信料やカードゲームのカード代金に掛かる費用などは当然、
値上がりします。閉店やむなしと判断する店舗が増えているのです」(業界紙記者)

 そうでなくても業界には逆風が吹き荒れている。家庭用でも高度なゲームができることや、スマホにも
押され気味。ゲーセンの国内市場規模は2007年の7000億円をピークに、'12年には4700億円と
3分の2に減少し、店舗数も1万店('00年)から5000店以下へと半減した。

 そこで業界挙げて取り組もうとしているのが、カネもヒマもある高齢者・シニア市場の開拓だ。

 「最近では高齢者向け介護施設などにゲーム機を設置する所も出てきたように、実はモグラ叩きゲームや
ワニワニパニックなどは動作が単純でわかりやすく、反射神経を使うのでボケ防止やリハビリ効果が
あるのです。ゲーセンの中には介助士を置いて、高齢者や障害のある人をケアするサービスまで
登場しています」(同・記者)

 今はまだ、シニア向け専用に新しい機種を開発するというところまではいっていないが、例えば
車椅子に座ったままでも遊べるよう既存のゲーム機を改造するなど、さまざまな“福祉的対応”を
行っているという。

 「もうひとつ業界が力を入れているのが、大型ショッピングモールの中のゲーセンを、シニア客と孫が
一緒にゲームを楽しめる娯楽施設に変えていこうという動き。孫を連れ立って来店するとポイントを
2倍にするサービスなどで取り込みを図っています」(同)

 ゲーセンが少年少女の溜まり場だったのは今や昔。健全な“憩いの場”に生まれ変わり、
新たな笑い声が上がる日は近い。

http://wjn.jp/article/detail/1543857/

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:09:43.17 ID:9n03UDSc.net
プライドとか捨ててジジババへ方向転換しないとどの業界も沈むよなぁ
ただあいつらクレームの悪質さに関しては最強だからバイトは死ぬ

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:09:49.95 ID:VFijPYHh.net
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=307616
新画像追加!! 世界各国女性兵士対決!! ルックスで勝負つけようぜっ!!2

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=228596
メッタ刺し 相次ぐ在日の殺人傷害事件 また朝日のみ通名報道でした

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227630
まさに腐海 中国は戦争しなくても終わる 殺人的汚染の実態! 台湾の反応

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
世界よ見ろ!】 これが真のゼロ戦と最強エース岩本徹三だっ!!【動画アリ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=182259
【解析画像アリ!】急浮上 柏通り魔殺人犯・竹井聖寿はレイシストしばき隊構成員か!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227321
微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=171144
画像アリ!】在日しばき隊の自演がバレちゃいました! 韓国も注目

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306336
韓国人また暴れる 旭日旗は戦犯旗ではない世界も韓国も見ろ! (キリッ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=306019
浅田真央らの“変顔”記念写真に韓国ヨナがいないと思ったらこんなとこにいました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=221118
【海外反応】そうか!! 外人が見ても我らの先生はカルトか!!!!

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:22:54.27 ID:qRb9reNN.net
>>2
 頑固な高齢者は、結局は淘汰される。長生きできんのだよ。

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:25:53.23 ID:hJ/GV5qt.net
ゲームセンターの経営者は、韓国人が多いと聞いています。
そのために暴力団がバックになってるのかなと思います。

暴力団がこうした「みかじめ料」を徴収しようとする対象業者はいろいろですが、
特に、バー、スナック、クラブ、ソープランド、飲食店、パチンコ店、ゲームセンター、麻雀店など
が多いといわれています。

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:32:11.85 ID:LxSukfam.net
インベーダーとかやってたオタ第一世代がそろそろ高齢者の範疇に入ってゆく?
その下の世代は大人になってもオタク趣味が抜けない人が山ほどいるので、
オタ趣味持ったまま高齢者に突入するのが増えこそすれ、減りはしない

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 14:35:07.36 ID:ohxg9/3z.net
初の6万人割れ、組員が続々暴力団から逃げ出している

//bakusai.com/thr_res/acode=1/ctgid=137/bid=1150/tid=3136179/bk=2/

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 15:18:07.38 ID:I2NAB3bI.net
総師範KSKがゲーセン業界を救う

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 15:37:24.51 ID:qGUzQ7+m.net
50円にして設定を辛くすればいい

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 16:21:23.21 ID:9o0fXR9/.net
ゲーセンをもう少し改善すればいいのにな
今は絶滅したヤンキーとか不良を消せばいい場所になるのにな

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 16:35:19.18 ID:+dNVHCok.net
>>10
何いってんだお前?

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 16:42:22.74 ID:FfTHim01.net
>>10
絶滅と言いながら消せばいいって日本語めちゃくちゃwww絶滅って既に消えてるって事なんだがww何が言いたいのかサッパリ分からんww

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 16:45:09.04 ID:0MFmGrhb.net
>>10
今時の不良はゲーセンなんて健全なとこ行かないだろ。

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 17:24:41.18 ID:YoQPZdDV.net
今のゲーセンはヲタ&腐がいってるイメージだな
クレーゲームの景品がアニメ系フィギュアなどだから不良にとって最も遠いものがキラーコンテンツだもんなぁ

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 20:09:28.08 ID:aMs1AvlH.net
>>14
DQNにはワンピース景品
フィギュアでもグッズでも食い付きがいい
ただ一回やって取れないとグダグタ言いだすからメンドクサイ
あとはパンチ系のゲームを置いておけば十分
馬鹿じゃゲームは楽しめない

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 21:11:01.48 ID:zrXqvyZz.net
パチンコも軒並み閉店に追い込まれるご時勢
ゲーセンも同じく
在日のくだらんビジネスが追い込まれるのはいいことですな

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 21:44:00.59 ID:De0AsCHd.net
アーケード部門を持った会社は軒並み閉鎖か業務縮小じゃねえか
ベア?昇給?
どこの世界の日本だよ
糞馬鹿馬鹿しい

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 22:15:21.04 ID:fPWpEZf3.net
>>14
昔はきわどいパンティが入ったカプセルだったなあ
何であれだったんだろう

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 22:19:24.78 ID:bSHcsyvM.net
べつに110円にすればよくね?
あれだけの機械が10円を認識出来ないとは
思えない

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 22:38:41.61 ID:cz3+Gk7X.net
>>19
こういうのは勢いでやらせるものなんだよ
熱くなってついついコイン投入って感じで

コインを2枚以上、しかも別種のコインを使わせたりすると
その時点で冷静になってしまう

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 22:50:04.15 ID:NvKMR06F.net
>>20
まあ冷静になって引くようならどうせろくな商売じゃないな

22 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 23:36:38.76 ID:KCiBTN7k.net
競馬、麻雀に次ぐ高齢者向けゲーっつーと将棋、囲碁、花札あたりの対戦?

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 23:45:09.45 ID:UyHvILDo.net
なあ、UFOキャッチャー系でハサミででかいぬいぐるみチョキンとするやつあるやん
あれまじで設定機なん?
ベストタイミングに合わせたつもりが微妙にずれるんか?スロみたいに

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 23:51:59.86 ID:fx4FXGx+.net
アイカツ爺さんの誕生である

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 00:02:23.41 ID:xLmJjIeA.net
インベーダー100円がそもそも暴利だったのか?
1979年とか実は今とそれほど物価変わらんのか?

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 00:05:06.07 ID:2qBi8DD6.net
>>23
あれは基本的に斜めに動いてズレる

27 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 00:23:56.56 ID:VJqbm14q.net
>>22
家庭用のネットゲームで十分では

28 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 00:46:14.04 ID:EM/z8I3i.net
>>2
有権者の平均年齢53歳
若者?なにそれ?絶滅危惧種?

29 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 00:46:22.80 ID:beCyoVbR.net
キャロム川越○ンター店みたいに0回転から回して
1400まで高確率状態1回とかw

スロットのゲーセンだけのオリジナル設定やめろや

30 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 01:18:30.69 ID:7iuYFWxn.net
>>25
最盛期には百万の筐体だったんだから暴利でもないだろ
ニ、三ヶ月で元取れたが

31 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 01:26:43.54 ID:CiHPhXw1.net
正道は機種を増やして老若男女を呼び込むこと

でもそんな予算あるわけないので金を突っ込むユーザに特化して
他の客が寄りつかなくなって滅んでいくんだろうな

32 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 01:29:31.36 ID:jK8e2aqK.net
ゲーセンよりネカフェでネトゲの方が金がかからんのよねぇ。そういう人、意外と多いと見た

33 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 01:47:21.91 ID:tvJOtkw0.net
家庭用ゲーム機が広まった時点でお察し
一時的にプリクラなんかで凌いでも流れは変わらん
何より少子高齢化社会でゲーセンは無理ゲー

34 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 03:24:53.86 ID:W3x1gP1a.net
コインゲームやってる年配は多い

35 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 11:52:31.75 ID:qRcfdNeg.net
>>23
設定で任意の確率でズレるように出来る変動機だよ
基本やらない方がいいよ
チョキのアームを動かして釣られてる景品のヒモ挟んで
下に下げるヤツ(コンビニキャッチャー)とは似て非なるもの

36 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 17:20:15.54 ID:pF6o62y9.net
うちのボケた爺さん83歳はまだ死なない
元気な馬鹿は迷惑だから死ね 年金食いの役立たず

37 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:41:21.00 ID:2pgqez+9.net
今更おそいけど
家でプレイできない商品に特化していくしかない。

プリクラ系
UFOキャッチャー
コクピット型大型筐体
競馬とかサッカーみたいなデカいやつ

あとなんだっけ?

38 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 19:52:34.13 ID:c+IEmsgC.net
>>37
メダルゲーム
エレメカ(もぐら叩きみたいなの)

39 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 20:16:46.15 ID:hkqeQXFJ.net
うちの近所のゲーセン10年前に比べるとメダルの値段が半分以下になった
もう大型筐体いれても新鮮味は無いしメダルはオワコン

流行ってるように見えるのはアイカツやガンダム等の一部のカードゲームと音ゲー
クレーンは沢山置いてあるけどあんまやってる人見ない
というか箱の鬼畜クレーンは嫌な思い出作ってリピーターにならないのが普通だと思う

40 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 21:01:35.27 ID:rIqu7D02.net
>>39
メダルは大量賭けの大量買いに変化した

41 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 21:09:27.63 ID:Sn/bXucs.net
太鼓の達人はその当時流行ったアニソンを積極的に入れるべきだった
ずっとハルヒ関連だった記憶がする

42 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 21:19:20.12 ID:jB55U7FV.net
>>36
じじいだって昔からバカだったんじゃないんだからそういうこといわない。
そんなんいったら生活保護受給者なんてどうなるんだよw

43 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 22:18:47.60 ID:qRcfdNeg.net
>>36
お前の4分の1は間違いなくそのボケ老人の血
よく覚えておけ

44 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 22:27:32.07 ID:0snkZYBX.net
>>37
三国志大戦!
昔、おそらく60過ぎのご老体が自分より槍混んでてビックリした


ちなみに戦国大戦は操作・カードの種類が複雑になりすぎてオススメ出来ない

45 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 22:48:56.61 ID:ScWmBulr.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

46 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 04:14:55.89 ID:577rcg8K.net
以前はどんな困難な状況でもフックアップできたキャッチャーマイスターだった俺が
どんなにクレジットぶっこんでも取れないものが増えた。 ものすごく。
あらゆる基本技を叩きつけてもビクともしないのには恐れ入る。

47 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 08:00:45.67 ID:wiia9kxd.net
>>46
今のキャッチャーってアームが恐ろしくスカスカだからねぇ。

'90年代〜'00年代初頭のコツさえ掴めれば獲り放題だった時代とは隔世の感があるよ。

48 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 10:29:25.58 ID:jDEd1oyP.net
>>36
爺ちゃん婆ちゃんには小さい頃小遣いをいっぱいもらわなかったか?
そんな恩知らずな事言うもんじゃない。

49 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 11:22:34.83 ID:XWlwYXfD.net
>>48
経済状況次第でもらえる人もいればもらえない人もいるだろ
実際に孫へ金銭や物をあげる金持ちはテレビの中だけの話だと思ってるけれど同なのかな??
高齢者の暴走は問題だよ。

50 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 11:31:23.82 ID:dOB4vX5G.net
>>49
今40代前後の人のバーチャンだと
旦那(ジーチャン)が戦死してて年金の他に国から恩給も出てたりで
バーチャンは金持ちって人が案外多かったんだよね

51 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 13:04:47.86 ID:6DjTHz/g.net
キャッチャーは物ごとに予算が決まっていると知ってしまってからもうやらない。
ぬいぐるみは店で買う選択肢もあったが、すっぱり卒業出来たわ。
フィギュアも同じ。
アームふらふらのキャッチャーとか見るからにやりたくないよね。

52 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 13:08:08.48 ID:1/1Dj8PR.net
>>37
こういうのとか
Virtual Game in Japanese Game Center
ttp://www.youtube.com/watch?v=sAo5UljfIsA
こういうのとかかな
Battlefield 4: Ultimate Simulator
ttp://www.youtube.com/watch?v=jf0bpGbtPU0

53 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 14:45:05.10 ID:zpINPtuV.net
日がな1日メダルやってるおばちゃんは見る
お年玉くじでメダル千枚貰ったら1ヶ月くらい遊べたので金はそんなに掛からんわ

54 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:38:32.04 ID:3KwvM6b/.net
>>10
おまえは日本語を改善しろ

55 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 17:50:20.87 ID:7mTi3BPt.net
三国志大戦4出ないかなー

56 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 22:41:18.09 ID:ga4CxGHP.net
UFOキャッチャー系はハマるとパチンコ並の速度で金なくなるからな、マジで

57 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 02:05:51.37 ID:Quh2dywF.net
じじばばシフトなんて消費税増税なんぞまったく関係なく
若者がゲーセンから減ってきたから取り込み必死って
もう何年も前からやってて度々経済番組でも取り上げられてるよ

>>47
本命のための周辺整理の段階でアームがへぼで動かせない
とか体験してもうやらなくなったね じゃあどうすりゃいいんだよ っていう
結構オクやネットショップで安く出てたりするから余計に
わざわざゲーセンで糞調整クレーンなんぞ誰が金払うかってなる

58 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 10:49:21.34 ID:sDLTfrx+.net
うちのボケた爺は早く死んでほしい
騒音公害引き起こして問題になってるんだ

59 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 23:12:56.42 ID:k7MmKBqT.net
ゲーセンが高齢者をターゲットにしても
高齢者は、そんなにお金を使わないから
儲からないと思うよ

総レス数 59
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200