2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC端末】「艦これ」が火付け役!タブレット市場に異変 ウィンドウズタブが日本で台頭

1 :一般人こなた ◆konata7Svc @一般人こなたφ ★:2014/03/09(日) 16:50:48.16 ID:???.net
(前略)

軍艦が美少女に

なぜ日本だけでウィンドウズタブレットが人気になっているのか。

昨年後半のOSバージョンアップ、新型CPUによる性能向上、
また単価4万円台(8インチ)でOfficeソフトが標準搭載されているコストパフォーマンスのよさなどが一因として考えられるが、
これらは日本に限った話ではない。日本だけで特筆すべき伸びを示している背景には、
昨年から大きな人気を集めているPCゲームの存在がある。

DMM.comと角川ゲームスが共同開発した「艦隊これくしょん―艦これ―」がそれだ。
旧海軍の駆逐艦や軽巡洋艦、戦艦などを美少女キャラクターに擬人化した「艦娘(かんむす)」たちを育成し、
敵艦隊と戦わせるシミュレーションゲームである。

2013年4月のサービス開始以降、わずか半年で登録ユーザー数は100万人を突破。
現在は170万人を超えている。艦これを取り上げた関連書籍は飛ぶように売れ、
14年中にテレビアニメ化も予定されるなど、メディアミックス展開が加速している。

艦これはウィンドウズでの動作が推奨されているブラウザゲーム。
ノートPCを開いてプレイするには不便だった電車内や、くつろいだ体勢でもゲームが楽しめるよう、
多くの艦これプレイヤーがウィンドウズタブレットをこぞって購入した。

(以下略)

ソース:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/32391
ttp://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/570/img_b07801fdec7ab4cd70fb43ead5e95009120617.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 16:52:44.66 ID:LLjqq2G2.net
キモオタ御用達

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 16:53:40.49 ID:989rYUV3.net
フレッツ光で検索すると、NTT公式HPみてーのが上にズラリと並ぶ
アマゾンや楽天みてーに、項目ごとの同じHP内リンクまで検索表示
HPも誰だってNTTと思う。
しかしそこはAKB誇大広告や8万キャッシュバックとかの、株式会社ネットナビ
HPのいたるところにNTTの表示
そして本物のNTTフレッツ光のHPは会社概要みてーな地味さ
実質ネットナビもNTTだけど、あくまで別会社というていで嘘八百
8万キャッシュバックなんて不可能なほどの手続きと手間ひまかけさせ、せいぜい5千円しか戻らない
NTTに電話してもグルで開き直ってるから、「URLも確認しないで契約したんですかあーww」
フレッツ光公式HPなのにやたらランダムで長いURL
なんかのアンケートで、期限終わったら絶対au光にするって回答がほぼ100%w
とにかくネットナビの電話応対はすごい
若い女2人とババア1人と男1人の4人だけで名前や声変えながら、ババアが上司だったり男が上司だったり好き放題遊んでやがる

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 16:57:47.43 ID:NH3sluUU.net
只のキモヲタ御用達だろw

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:05:31.34 ID:ekTip4Uq.net
で、どれがまともに動くの?

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:13:56.04 ID:7XHsuWKX.net
艦これ、登録だけして放置してたが、winタブ買ってからはちょくちょくやるようになった。
ちょっとした間にやる携帯ゲーム向けだわな、これ。

使用タブはvenue8。スタート時にflashが不安定になるが、それ以後は問題なくプレイできるな。

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:18:26.80 ID:T97pHmRg.net
>>4
こういう同族嫌悪って多いよな
鏡見てから書きこもうぜ

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:19:24.06 ID:5Ls0STNI.net
俺はAndroidタブレットからWindowsタブレットに変えたのだが、スクフェスをやり始めたので
Androidタブレットに戻ってしまった

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:22:00.57 ID:HnWGImZt.net
エイリアンみたいにカスタムがあればお金落とす人いると思うんだけどな
島風カスタムで60万とか

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:22:03.89 ID:v1arThi6.net
くだらん
そんな理由でPC買う奴がどこに居るんだよ
馬鹿じゃねーの

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:24:21.33 ID:bJ98ulhD.net
オタクは金の使い方間違ってるからな
4万で快適に出来るなら普通に買うだろうな

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:27:29.98 ID:pqqS+GBI.net
こういう市場に一円も落とせない貧乏人が
趣味で軽く買っちゃうオタに嫉妬してしまうんだよね。
企業側は金を使ってくれるほうがありがたいに決まってるじゃん。

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:30:40.89 ID:jo9jmbI+.net
艦これ用とか言ってるけど、小型windowsタブってのは、そもそも需要があったんだよ
ただ、日本の大手家電メーカーはそれらの需要を一切無視してただけ
「そんなものは売れない」って、断言すらしてた

リブレットからの系譜から。「小型で高性能」ってジャンルには一定の需要すら有ったのに

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:33:21.96 ID:qC2r7nrT.net
>>10
キラーコンテンツってそんなもん

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:38:29.14 ID:wKzhUMxz.net
別に艦これだけやってるわけじゃないだろ
買うきっかけが艦これだっただけで

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:40:28.50 ID:2O4hryjK.net
windows8搭載のタブレットはお値段けっこうするから購入ためらうけどな
もっと安ければって感じだけど、買ってる人はノート買う感覚なのかしら

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:46:13.74 ID:okFZ+bDa.net
>>10
エロビデオが見たいからビデオが普及し、エロサイトが見たいからネットが普及した。
その中そんなもんです。

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 17:54:53.20 ID:mNaDZpDj.net
>>16
Androidタブから比べると高いがipadとくらべると法外に高いとは言えないから使う目的がある人なら買うでしょ

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:02:18.59 ID:rM+oBdpU.net
MicrosoftのCMではWindowsタブレットの魅力が全く伝わらないと思う。

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:04:51.76 ID:52bP0nus.net
>>1 艦これ 厨の例 http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E5%8E%A8
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
 http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
 http://unkar.org/r/news/1379463574  http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31
**17億 Angry Birds ( アクティブ ユーザー数は 2億5000万人 )  ***5億 candy crush saga
2400万 パズル&ドラゴンズ ( パズドラ )
1900万 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット( シリーズ累計は 3000万 )
1300万 怪盗ロワイヤル
1000万 神撃のバハムート 、探検ドリランド 、釣り★スタ
*800万 にゃんこ大戦争 、ドラゴンコレクション ( ドラコレ )  *750万 アルカナ・マギア 、もぐらつつき
*700万 ダークサマナー 、ケリ姫スイーツ 、100万のタマゴ
*600万 ぷよぷよ!!クエスト 、対戦☆ZOOKEEPER   *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー 、プロ野球PRIDE 、逆襲のファンタジカ 、サンシャイン牧場
*400万 戦国コレクション、神魔×継承!ラグナブレイク 、神縛のレインオブドラゴン 、大熱狂!!プロ野球カード 、ガールフレンド(仮)
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ ( モバマス ) 、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志 ( ブラ三 ) 、秘宝探偵 、しろつく 、毎日の耳かき 、マッチに火をつけろ
*110万+60万(仮 艦隊これくしょん -艦これ- ( http://unkar.org/r/comiket/1393545446/316 60万垢は登録だけ さらには22万アカウント中国で業者が転売 http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg http://i.imgur.com/ewirZed.jpg)
     ↑ 登録規制で話題を引っ張る品薄商法 と見せかけて複垢マクロ垢売り横行 本スレは崩壊(´・ω・`)  ステマ角川と 底辺企業DMMは 氏ね
夏ごろ2chの色んなゲーム板に 良運営とステマし爆発的に人気が出るも 運営はオンメンテで確率を弄りまくる屑 無料で出来る!と煽りながら だんだん首を絞め課金を促す 過去史上最悪の糞運営
 都合が悪いと ブラゲとソシャゲー・アプリゲーは違うから比べるなと言うが、確率表記や有利誤認を伴い 実はソシャゲにも劣る パクリ? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12005155
また他作品を貶めながら 艦これは神!と崇める信者が多く ちょっとでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦こけ厨と紅'魔'厨は被っている
 同人イナゴが集まるどころか 運営そのものが同人175で 運営のサークルで同人を出し 私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻きの作品は何一つマトモなのが無くキャラクターを消耗品としか見ていない
東方警察とは同人175が批判を逸らすため 自分を被害者にでっち上げたマッチポンプ 嫌儲ではほんと艦これなどと書き あからさまなステマ工作  艦これ`厨のニコ動マイリス工作例(紅`魔`厨も得意) http://i.imgur.com/2MSww68.jpg
 公式漫画 http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg http://i.imgur.com/myljIOc.jpg http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg 同人175艦こけ厨 http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg 提灯記事 http://i.imgur.com/fGKmoIf.jpg オマケ http://i.imgur.com/gYSCSLw.jpg
□イナゴロサークル >>2 twitterでは素性を晒しながら対立煽りに勤しむ低知能は同人作家が大量発生
 RRR (りおし/座敷)、ネオサイクロン中指 (ふぁっ熊)、TRICK&TREAT(松下ゆう)、ツキヨミ(ポルリン)、さいピン×こやき、あちきのメガネ (ハマちょん) 、 負け組クラブ (ゼファー)
 D.D.D. (チャンコ増田)、ぽんじゆうす?(シノ) 、逸遊団、HappyBirthday (丸ちゃん。)トレス前科あり http://red.ribbon.to/~amrtrace/maru.html
 はちみつくまさん、七六要塞(七六)、carcharias (cis、まくら狐)、C-CLAYS、ウモ屋、あとりえ雅(藤枝雅)藤枝メソッド創始者
 東方そーりょ(しいたけ)、BlueMage(あおいまなぶ)、トランプ関係イナゴロ一覧(http://i.imgur.com/q4WL2UM.jpg)、みゃま、Rebecca、モレノ、蘭戸せる

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:07:55.43 ID:NvMGxboW.net
すげー欲しいんだけど
CPUが64ビットでメモリが4Gになってからだな購入するのは

22 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:12:28.09 ID:qC2r7nrT.net
Core iじゃないとどうしてもパワー不足だしな
まあタブレットは基本的に使い手がシングルタスク的に使うか
せいぜいBGM流すだけになるだろうからパワー不足でもいいんだろうけど

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:14:26.58 ID:52bP0nus.net
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31
36:艦これの動画見たいのに暁で検索すると変なのが出てくると思ったらナルトか… 検索妨害なんだけど
38:いや度を越えてなければここまで言いにこないんだけど 多分艦これ人気に目をつけて再生数上げたいナルト厨の工作なんだろうけど…
43:ナルトの記事なんて需要ないから消していいでしょ
 >>1
1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件
http://unkar.org/r/poverty/1390376389
ツイッターのレポも平和だった 快適だった 広かった 1ホールで丁度良い 混雑しなかった こんなのばっかりなんですけど
14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残り つまり想定より来場者がかなり下回った 島中ピコと同じく前川も爆死

捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと 実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ
対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやる所にある ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す

艦これをdisった高校生が炎上しているという件について
http://togetter.com/li/626238
 >>2
1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ
http://unkar.org/r/poverty/1390832814/
twitterで見る限りは一般参加少なくてサークル欠席多いらしいね
119は時期が悪い 給料日挟めば流れ変わるって言ってたやつどこ行った
ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

三浦サイラス @sairasu9 僕は海ゆかば2の事を忘れない(知り合い新刊を積みながら
三浦サイラス @sairasu9 艦これ終わったな…さらば海ゆかば2
蘭戸せる@海ゆか なの04 @Landsale @renkonan さっきからダンボール5、6個郵送してる人を見かけるレベル。少なくとも2人は見た

pixivとかでは金は出さないが見て評価までしてやってんだ ありがたく思え的な連中が多い
ツイッター検索でもまだお疲れさまとまったりしかこない

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:17:41.29 ID:zaUwN62W.net
>>16
安いのなら3万程度で買えるじゃん
スペックを求めたら上がってくるけどさ

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:18:05.12 ID:lfmKPRF0.net
こんだけ大騒ぎしてるのに登録ユーザー数170万ってのに驚いた

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:21:36.89 ID:x5iXgMiv.net
さっさと死んでWindowsからモダンUI消え去ってほしいんだけどな

27 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:36:43.83 ID:jGYxAmFk.net
本当にソニーと角川のステマだけは絶対に好きになれんし踊る気にもなれんわ
気持ち悪くて

PS4が600万台(当社調べ)とかそりゃ57ヶ国で出してりゃ行くわな
艦これの人気詐欺と全く同じやり方で反吐が出る

28 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:39:15.76 ID:qC2r7nrT.net
踊らなきゃいい

登録数詐欺は大手(絶賛斜陽中)の方が激しいぞw

29 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:49:41.56 ID:6Ioue17b.net
Acerのなら8型office付きWindows8タブが3万しない
艦これは関係ない

30 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:52:53.70 ID:rN0MwYRt.net
駆逐艦に乗っていた爺さんがハマってるで有名な艦これですかw

31 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:53:08.71 ID:VEIVBz25.net
Windows8タブはほんとよく出来とるわ
iOSやAndroidのユーザがかわいそう

32 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 18:55:49.55 ID:fnzensYY.net
ドラクエ1の売り上げが150万本だな。
アニメやゲーム機版もこれからだし、まだまだ伸びるんじゃね?

33 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:02:03.77 ID:wKzhUMxz.net
>>30
乗ってた駆逐艦って何?

34 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:11:24.52 ID:SmhXrDRu.net
AndroidタブやiPadのようにGPSが付いてるのが意外と少ない気がするんだが、理由は何なんだ。
GPSが付いててとSIMを差せればかなり文句なくなるのに。

ところで、艦これって今から登録してまともにやれんのか?
ちょっと前にHP見てみたら「今登録してもお前の席ねーから」みたいな事かかれててまだ登録してないんだけど(´・ω・`)

35 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:17:55.41 ID:rN0MwYRt.net
>>33
さぁ?w
そういう話題作りをしてたってだけ
流石ステマの角川ですねって話

36 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:21:52.15 ID:S4sjBxJU.net
>>27
はいはい、乗り遅れ乙乙。

37 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:22:36.60 ID:fnzensYY.net
駆逐艦の件は知らないけど、元矢矧乗員のコメントは貰ってたな。
各地の戦争博物館の中には艦これとコラボしてるところも多かったはず。

38 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:30:17.92 ID:EzW92eEZ.net
>>34
まず垢は作っておけよ
今でも週4〜5日、1日30分程度の抽選受付なんで仕事が休みの日にでもしつこくアタックするんだな
最近は”たまに”無抽選の時間帯がある

39 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:35:47.12 ID:HQTee+AO.net
タブレット買ったとたんに、どうでもよくなったw(飽きた)

40 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:39:38.18 ID:w3oVySwY.net
一年中ジャップジャップ言ってるチョン板の無職税金泥棒が発狂してるけど
お前らが言ってるように局所的なブームだから、ぐんくつのおとを心配しなくていいって
強制送還の心配でもしてろ

41 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:42:32.10 ID:4u4KsQrn.net
ゲーム的に完全に作業に入っちゃったけど
1年は遊ぶと思う、ただ外には持ち出さないかなぁ

42 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:49:38.74 ID:NgQEXKEX.net
あんなやること少ないくそげ持って3ヶ月だろ

43 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:53:21.77 ID:wxIaLHwT.net
>>44
まず登録制限があるから、登録数が上がりにくい。
そして、そもそもオタ人口は絶対数が少ない。
所詮、一般層の流行りものの数には勝てない。

44 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 19:56:42.53 ID:RC1wiilW.net
>>27
典型的な情弱を見た

45 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:06:22.04 ID:bfsJbcRz.net
艦これはAndroidやiosでもPuffin経由とかリモートデスクトップ経由でもやれるし、Winタブじゃ艦これを堂々と楽しめてもその他の遊べるゲームが圧倒的に少ないから
艦これの為にいちいちWinタブレット導入すんのもバカバカしいよなぁ

46 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:11:12.26 ID:oTkYq7aF.net
そもそも艦これは祖父母の祖国が起(ry

47 :睦月改二φ ★:2014/03/09(日) 20:25:52.38 ID:???.net
>>45
リモートでやるのは規約違反でBAN対象だから注意

48 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:29:52.36 ID:iYPW9871.net
艦これのために、夜中に爆音PC起動しなくてすんで助かってるよ
何故かosだと見れないニコ生の野球中継も見れるし
寝ながらエロゲーも出来るw

49 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:46:19.63 ID:zaUwN62W.net
>>47
一時期あったサーバを中継するようなアプリならともかく
リモートデスクトップなら運営に分かるわけない

50 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:56:31.19 ID:Gzzr0bRY.net
リモートって規約違反なのか?
4gamerがわざわざ合法的な方法として紹介してたのに

51 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 20:57:15.39 ID:S4sjBxJU.net
>>47
はぁ?何言ってんの?リモートデスクトップで自宅のPC上で動かすのが、唯一規約に違反せずスマホでプレイする方法なんだが?
何を勘違いしてんの?馬鹿じゃね?

52 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:02:37.16 ID:zaUwN62W.net
>>50
勘違いしてんだろ
リモートデスクトップの仕組みを理解していれば
あんな発言にはならない

53 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:11:32.03 ID:Bgg/93E9.net
普通にAndroid標準ブラウザでプレイ出来てるけど
Androidでのプレイ自体は規約違反ではないよね

54 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:22:02.36 ID:VCpETMa+.net
不人気初期秘書官の自称主人公の吹雪さん

55 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:27:10.57 ID:9lMGTom1.net
まあ、Puffin経由なんかはBANでなくて、出来なくさせられる方だろうけどな。
現状、もっと有害なものの対策が優先で何もされていない。

56 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:27:14.89 ID:s52PgRgf.net
艦これもやってるけど、それに限らず、確かに寝っ転がりながらネット周り出来るのは魅力的だな。
今まで考えてなかったけど、これを機に食指動かしてみるか。

>>54
やっぱ主人公は陽炎さんだろ

57 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:33:54.71 ID:S4sjBxJU.net
>>53
「推奨ブラウザ以外のアクセス」は、サポート対象外の自己責任というだけで、違反行為ではない。

禁止事項にある
「不正な方法(特殊なプログラムを介しての)でのアクセスを試みる行為」
「不適切に当社のサーバーその他システムに負担をかける行為」
を過大に解釈して、違反!違反!と大騒ぎする厨が多過ぎ。

基本オープンなブラウザゲーなんだから、W3C準拠の一般的ブラウザでプレイできるなら、それを妨げるルールは無い。

58 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:37:27.42 ID:S4sjBxJU.net
>>55
Puffin使用で発生する問題は、FLASH処理を行う中継サーバが海外にあるという一点に尽きる。
※DMMサービスは日本国内限定で、原則として海外IPからの接続を弾いてるため。

日本向けに、中継サーバを日本国内に設置してくれたら、大手を振ってPuffin艦これが出来るようになるんだが。

59 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:38:23.46 ID:bfsJbcRz.net
Puffin経由はBANよりむしろセキュリティが紙レベルなのを心配しないとな

60 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 21:41:09.06 ID:hCf0E2bv.net
ほんとかよ

61 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 22:04:25.45 ID:9lMGTom1.net
>>59
以前、セキュリティ強化したら不安定になって、一時的に強化した分を戻したとかなってた時、
Puffin経由だと必ず一旦出たエラーが全く出なくなっててビビった。
あの時、ノーガードだったんじゃないかと。

62 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 22:08:21.41 ID:raXS1brl.net
東洋経済はKADOKAWA社になんぼ積まれたんや

63 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 22:41:54.78 ID:/RSMeOQO.net
艦コレって来年にはもう薄れてそう

64 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 22:52:36.04 ID:1jYODODW.net
実に日本らしい。よしよし。

65 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:00:46.73 ID:vLRXKNaa.net
見事に商品とニーズがガッチリ噛み合ってるもんなあ。

66 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:00:51.48 ID:UXbZO+YT.net
エロゲの為にPC98を選びWindowsを使い続けた様に
艦これでウインドウズタブにスポットライトが当たるのは
日本では歴史的な必然的繰り返しではないだろうか?

67 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:10:00.97 ID:5iBY/027.net
Win8のPCが悪評だらけで大爆死した上に、デザイン的に先行のiPadやアンドロイドタブに劣り
かつアプリも少ないからWin8タブなんか誰が買うんだ呼ばわりされてたんだよ

実際発売当初は苦戦の話ばかり聞こえてたのに
MSの日本法人がツィッターで艦これが動作保証を宣言してから、アスキーあたりでWin8タブが
急にとりあげられるようになって

68 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:15:00.71 ID:tiXJsTwR.net
艦これのためにMBAをIYHした俺には縁がない話だな(引き出しのdynabook tabを眺めながら)

まあ、他の目的でも使えるように13インチにしたけど。

69 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:31:20.74 ID:5iBY/027.net
PCショップの広告メールのタイトルに
艦これが動く!Win8タブが2万円台!って見た時には
ああ…そういう売り方なんだ…ってもはや呆れたわ

70 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:33:01.36 ID:bPOgBhxw.net
艦隊これくしょん 艦これ  なな板鎮守府 その四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1393339891/

71 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 00:36:42.41 ID:5iBY/027.net
呆れたというか正直ドン引きした

72 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 05:59:05.25 ID:gZeD3qOO.net
windows8のタブはそんなに不評でもなかったと思うが
RTのタブレットは死ねって感じだったが

73 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 06:58:14.26 ID:PiVPjdUm.net
さも大人気ネトゲのように日々名前だけは飛び交ってるが、
実際はユーザー数多いほうじゃないし、アクティブユーザーは50万ぐらいと言われてるし、
大半の無料ユーザーがそのためにタブレットを買うかというと疑問だし、
じきVITA版でるしで、ホントにそれだけが理由ならすぐ頭打ちだと思うが

74 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 07:00:13.04 ID:qvW1d3Hc.net
>>73
自説を主張したいなら、一つでも裏付け資料を見付けてからにしろよwww

75 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 07:08:59.24 ID:MGbCJaBl.net
>>72
SURFACEPRO2は少し重いけど持ってると普通に使えるしね

76 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 07:15:31.69 ID:XBtSV45H.net
ASUSのWin8のタブレットノートを買おうとしてたらタブレット状態になったときアンドロイドに変わっちゃうのかよ・・・
つーかレノボって中国メーカーだったのか・・・いらね

77 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 07:29:54.96 ID:frK53mxe.net
東洋経済w

78 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 07:47:55.26 ID:a3Ls0paj.net
エイサーの買おうかと思ってんだけど、持ってる人いる?
使い勝手を参考にしたいの。

79 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 08:09:22.12 ID:8/AT541T.net
で、実際に艦これ用にタブレット買ったヤツ、正直に手を上げてみ?

80 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 09:45:22.58 ID:AiBvW5wg.net
で、どれならぬるぬる動くんだ?
低スペックPCでやるとクソ重い
大した描画してないはずだがFlashだからかね

81 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 11:03:55.18 ID:e8HwI/5L.net
>>1
データもなんもなしにそんな事言われても…

82 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 11:20:58.59 ID:iqwWcsWf.net
何でブラウザでやるゲームなのにWindows限定なんだ

83 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 11:31:27.02 ID:+wPGAmaB.net
>>82
意外とPCスペックいるのよね

84 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 13:12:18.22 ID:qZBkSXJ4.net
>>81
質問多いから艦これ対応って張り紙するようになった
俺もよく聞かれるわ
まぁ実際は学校で買うところが増えてるってのが大きいだろうけど艦これも貢献してるのは事実

85 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 14:58:54.82 ID:VOPFitvv.net
画面が小さすぎて使い物にならん
Windowsの利点の半分以上が死んでる

86 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 18:55:12.34 ID:V0Gn3vW1.net
8はWindowsじゃなくてWindowだから問題ない

87 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 18:55:23.35 ID:g80zcg3+.net
>>82
flashが動かせるなら別にwindowsでなくてもよいが。

88 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 23:40:44.10 ID:1/6At9XL.net
>>1
関係ないから

89 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 13:17:38.03 ID:OI7PdBd0.net
>>19
つまり艦これをプレイするさまをCMに使えばいいんだな
「いつでもどこでも、提督業が捗ります」って

90 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 13:19:52.32 ID:SW7laTuZ.net
艦隊運営のマストアイテム!
全国の提督の声を御覧下さい

とかやるのか

91 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 13:38:44.89 ID:OI7PdBd0.net
いっそ角川が推奨モデルをOEM販売だな
艦これ白書のデータ標準装備で

92 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 06:20:45.56 ID:ShhFz+FN.net
タブレットで外でやるのはガンガン切断しそうなんだが。

93 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:05:02.49 ID:9lqazCKP.net
朝の5時に布団から出てPCの前に座って遠征&演習やってまた布団に入って6:30まで寝てる
タブレットがあれば布団の中で出来そう

94 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 10:40:28.14 ID:3FaeAfvj.net
>>93
タブレットだとスリープで、朝起きて遠征組の帰還報告聞く前に
デイリー遠征任務チェックできて便利だよ

95 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 12:33:14.66 ID:Mkh3GvPp.net
>>93
布団のなかでタブレットやるのはきけんじゃないか?
そのまま寝た時に自分の体重にタブレットは耐えられるの?

96 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 13:51:31.67 ID:NZ2Tpk8U.net
他のゲームを家でタブレット、外はスマホで遊んでるのがあるけど
タブレット枕元においてもカバーしてれば頭のせても大丈夫だよ
流石に踏んだら割れるとは思うけど

97 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 20:12:27.96 ID:Hfv4HEqS.net
どうせ買っても五月連休過ぎまで鯖都合プレイ不可だろw

98 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 20:18:50.40 ID:/9WD/Ocm.net
目標2万人(ナンチャッテ)のゲームが170万行っちゃったんだから鯖増設なんか三途の河の小石積みですよ

99 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 10:49:38.97 ID:hlfK2BTi.net
金出してもこの糞運営相変わらずだ
アホ騙してグッズ儲けさ

100 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 11:39:56.77 ID:+gYJPRZc.net
運営はあくまで運営であって
グッズとかは角川じゃないの?

101 :なまえないよぉ〜:2014/03/13(木) 18:16:22.03 ID:WkFztPOP.net
>>94
それPCでやってるわ。超便利。朝起きて速攻遠征3回が達成される

102 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 06:38:29.03 ID:Zn3eF/o7.net
ほいさっさ!

103 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 10:24:31.08 ID:CSkbwYeO.net
思うんだが、今Androidタブを考えてる人間は非オタ?
このニュースの内容見るとまるでAndroidタブが売れてないみたいに感じる

104 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 10:43:23.90 ID:DLw3g2NY.net
オシャレなAppleタブでいいや

105 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 14:04:59.45 ID:Maw7L38e.net
4万出すならiPad miniかXperia買うよね

106 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 16:40:46.42 ID:TQ9moS1e.net
>>13
ハードやOSの要因もあるが、実際売れていなかった事実を、お前は無視している。

107 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 21:58:24.94 ID:XLTVLQk6.net
やり始めて半年だが飽きてきた
毎日の遠征用キラ付け作業がもはや苦痛

108 :なまえないよぉ〜:2014/04/04(金) 23:04:04.25 ID:yTh9lau0.net
>>107
やらなきゃいいだけだろアホかお前
艦これなんて、ながらプレイが基本だろ
キラ付けなんて効率が悪すぎるよ

109 :なまえないよぉ〜:2014/04/07(月) 11:46:29.33 ID:3IzAP5BL.net
演習相手に単艦とか潜水艦部隊がいればキラ付すればいい
1-1まわすと効率が・・・

110 :なまえないよぉ〜:2014/04/07(月) 18:17:42.64 ID:b9fs6f/R.net
PC前にいる時は短時間で資材を確保できる遠征をタイマーかけて
他の作業やりながら張り付いてるけどキラ付けとか一度もやったことないな

総レス数 110
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200