2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説】『織田信奈の野望』11巻、1年ぶりの新刊が発売延期

1 :きよたろーφφφ ★:2014/03/07(金) 23:52:16.00 ID:???.net
3月20日(木)発売を予定しておりました、ファンタジア文庫
「織田信奈の野望 全国版11巻」につきまして、制作進行上の
都合から大変勝手ながら3月の発売を延期させていただきます。
「織田信奈の野望 全国版11巻」は、現在鋭意制作進行中でございます。
発売の目処が立ち次第、再度ご案内いたしますので続報をお待ち
いただくようお願い申し上げます。(本文抜粋)

富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/others/
――

・参考
http://prtimes.jp/i/7006/521/resize/d7006-521-838127-0.jpg
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000521.000007006.html

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:54:54.39 ID:8sq9TdIs.net
まじかよ…(´・ω・`)

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:58:16.67 ID:yh5eZq/u.net
まぁできるだけ史実に合わせようとしてる作風だから
いろんなところで時間が掛かるわなぁ

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 00:26:08.79 ID:bXCDcDKR.net
アニメこけてやる気なくしたパターンはもういい加減にしろよ
プロなら畳むなら畳むで終わらせろクソが

で、アニメ二期はよ

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 00:28:36.95 ID:H4ujDZmh.net
これはアニメ化で底が見えて作者がもう燃え尽きたパターンか

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 00:45:39.71 ID:3iu+dH9I.net
やっぱり今月出ねえのかよ

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 01:19:12.08 ID:c7cFvdBn.net
アニメ二期はまず無理。
製作委員会にGA文庫が入ってる。

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 01:28:07.58 ID:7bjgjRgs.net
>>7
制作会社やスタッフ総入れ替えの完全な新作としてなら可能性有りということ?

というかそもそもGAとは何があったの?

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 01:32:42.86 ID:3iu+dH9I.net
元々漫画は角川だったけどどうなんだろうね
禁書みたいなやり方をしようとしてたのかな?

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 01:33:58.25 ID:c7cFvdBn.net
>>8
GAとなにがあったのかは知らないが円満とは思えない。とすると、制作スタッフやキャストを一新して完全新作なら、というかんじ。
二期ってなると製作委員会の同意は必要でしょうから

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 01:51:15.68 ID:ZIvNcpdB.net
さすがにアニメ化ないんじゃない?
残念だけど

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 02:12:37.05 ID:bXCDcDKR.net
変なプライド持たないで、素直に出すもんバンバンだしときゃ売れ行きも違ったろうに

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 02:20:05.88 ID:BBYNAa6R.net
ノブナガンのパクリ

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 02:43:16.96 ID:26chXvw9.net
原稿は去年10月だっけかに完成してたんだろ?
もしかして今度は絵師交替か

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 02:55:13.36 ID:tDL/08LS.net
ISとかもそうだけど、出版と作家は何で揉めるの?原稿料なの?
出版社がドけちなのか、作家が強欲なのか分らん・・・

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 03:20:19.07 ID:sm3jE6FS.net
>>15
作家「アニメ化されたんだから大作家の俺様の印税率もっと上げろやクズ(´・ω・`)」
出版社「売れるかどうかわからねえド新人の貴様に書くチャンス与えてやったのは誰だと思ってんだカス(´・ω・`)」
作家「じゃあヨソ移るわ(´・ω・`)」
出版社「てめえそんなんでこれからやっていけるとおもうなよ(´・ω・`)」

こういう微笑ましいやりとりがあるんだろうね(´・ω・`)

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 03:59:02.14 ID:tDL/08LS.net
>>16
出版社「あんたの変わりはいっぱいいるのでw悔しかったら直木賞でも獲ってこいw」

こんな感じwwwまあ、あのレベルの文書羅列なら羞恥心無くせば書けるのかなぁw

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 04:08:08.86 ID:PA2W3NzE.net
ニャル子と信奈の違い
同じソフバン協力でもキャスト→阿済 伊藤
ねんどろいど→ニャル子x2つ 信奈→無し 変な人形
這いより隊→無理矢理社会現象推し→2012.2013年
まつらいさんをネタに使ってまでやってしまった
たっぷり儲けたら阿済結婚報告で声優活動続ける
伊藤→意味不明の5周年記念Sgリリースでファン幻滅 東山の闇の存在
これだけで歴然  願ってもやらないだろ

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 09:48:55.00 ID:1Zry0DfZ.net
アニメ作画は抜きん出てたよな
歌は…だったけど特にed

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 10:10:51.50 ID:bXCDcDKR.net
え、歌も良かったじゃん

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 10:20:58.27 ID:mN9APMIC.net
>>10
ISは、出版社変更と同時にイラストレーターが変わったにも関わらず、
一期と同じキャラ原案で二期アニメやってるから、不可能ではないとは思うが。

22 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 10:31:10.39 ID:2GQMZ/bN.net
ISはキャラデザ変更になったから新キャラは毛色が違ってる

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:41:12.55 ID:7bjgjRgs.net
>>20
OPは曲は良かったのにボーカルの声に張りがなくてサビの盛り上がりにイマイチ欠けた。
そういう狙いだったのかもしれないが。

EDは普通に好きだな。

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 13:59:43.05 ID:f8EYSbyA.net
信長題材で一番がノブナガンという意外な結末

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 22:10:13.86 ID:wDTsx6cy.net
BDマラソン完走した唯一のアニメ

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/14(金) 19:37:18.29 ID:5Gi510uk.net
二期はよ。

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200