2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】シーエムズコーポレーションが自己破産申請 「BRAVE合金」「グッとくるフィギュアコレクション」で知られる

1 :あやめφ ★:2014/03/07(金) 10:31:35.97 ID:???.net
(株)シーエムズコーポレーション(TDB企業コード:981484996、資本金5000万円、東京都千代田区
西神田2-3-4、中鉢和子氏、従業員5名)は、3月3日に東京地裁へ自己破産を申請した。

申請代理人は森公任弁護士。

当社は、2003年(平成15年)3月に設立。アニメーションなどのキャラクターであるロボットや
美少女フィギュア、合金模型を開発。製造は中国の外注先に依存する形で、オリジナルの
合金模型「BRAVE合金」、合成樹脂模型「グッとくるフィギュアコレクション」「メカアクションシリーズ」
「ラリーカーコレクション」シリーズを主体にゲームソフトやDVDなどの付録としてОEM商品も製造。
国内玩具店向けに販売する一方、アジア諸国へも輸出し、ピーク時の2007年2月期には
年売上高約6億5900万円を計上していた。

しかし、ロボットフィギュアを中心に国内の販売は低下傾向を示し、ヒット作にも恵まれないなか、
2011年2月期はラリーカーコレクションシリーズなどの不良在庫の処分で新アイテムの開発が
出来なくなったこともあり年売上高は約1億6200万円にダウン。1億円を超える最終赤字を計上して
債務超過状態となっていた。その後も東日本大震災発生後の需要減少もあり、2013年2月期の
年売上高は約1億7200万円にとどまっていた。このため、金融機関への元本返済の棚上げなど
リスケジュールを行っていたが資金繰りはひっ迫、今回の措置となった。

負債は約4億円の見込み。

Yahoo!ニュース/帝国データバンク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00010001-teikokudb-ind
シーエムズコーポレーション
http://www.cmscorp.jp/

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 10:33:34.69 ID:RoYpmIoR.net
どっちも初耳です

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 10:37:45.72 ID:729bImIz.net
ロボットについては同じものが溢れかえってるもんなぁ

4 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 10:42:49.58 ID:cZM7flUi.net
東淀川淡路だが11:00よりハシゲが演説に来る
すぐ近くで宣伝がうるさい

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 10:53:33.68 ID:b+eKuC/1.net
ジェームズ・ボンド

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 11:28:52.83 ID:mpDmRkQV.net
あみあみで急に安売りしてたけど、こういうことだったのね

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 11:39:48.19 ID:mVXCxIIa.net
グッコレのアクションフィギュアは
コレクター以外買わないクオリティのが多かった気がする

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 11:57:57.37 ID:PN+4UeF/.net
しょぼい会社

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 12:13:01.50 ID:N1vdebrO.net
メーカー名が無名なところのフィギュアのクオリティってたかが知れてるでしょ

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 12:23:42.92 ID:QOyQp2rR.net
グッとくるフィギュアコレクションって
正直ぐっとこないの多すぎたからなあ
ファンでも買うの躊躇するようなの多いとさすがに厳しい

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 13:07:09.94 ID:7qwWCaAO.net
アトリエ彩も潰れたしな

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 14:39:54.06 ID:+xpPFHKK.net
どれもこれもUFOキャッチャーの景品以下レベルじゃんw
こんなのでよく続けてきたな

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 14:48:30.55 ID:5X+qyKeQ.net
他社を見たって実はそんなに優れてるワケでもない 技術は頭打ちで、コストダウンの為劣化の一途
価格高騰、生産遅延、売れ行き激減 どんどん衰退していく一方だろ、この業界は

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 14:58:31.74 ID:+xpPFHKK.net
そうなんだ
中国嫁日記なんか見るとフィギュアメーカー全員大金持ちみたいに見えたわw

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 15:52:47.37 ID:g29WF28f.net
ウハウハなのは工場のおばちゃんじゃね

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 16:54:46.01 ID:TFZi0WoA.net
ОEM商品
あれ、コピペしてみると普通だ
なぜか○EM商品に見える

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 17:48:40.90 ID:2K28pDUn.net
グッとこない残念クオリティー

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 17:51:32.80 ID:Eb6ExBXO.net
フィギュアの需要って、実際のところ会社が成立するほどあるのだろうか?

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 20:17:59.73 ID:SALkQNEx.net
今のフィギュアは同人誌とは違って、
センスなんか二の次で、
とにかく技術があるかないかだからね。
技術のある原型師を確保出来ないメーカーに先はない業界。

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 21:39:13.17 ID:KQFxbKlW.net
まぁここはニッチすぎたからなぁ…

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 21:42:42.08 ID:+xpPFHKK.net
海洋堂は今でも儲かってるんだろうか
要はグッスマ一人勝ち?

22 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2014/03/07(金) 21:54:17.43 ID:dt0hrFjY.net
フェイト・テスタロッサ・ハラオウンが最高傑作だったらしいね。
蕩けた表情パーツと可動機構、真・ソニックフォームの相乗効果で凄まじいM奴隷が出来上がったそうな。

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 22:03:04.19 ID:WcXEqTnd.net
ここの「装甲騎兵ボトムズ」ものは普通に飾っておいても箱に入れて保管していても
関節が自然に崩壊して手足がもげる超絶クオリティだったな
他所で商品化ろくすっぽしない青の騎士ものとかそれなりに身を入れて
商品化した時は期待したのだが

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 22:24:29.72 ID:PlPAQoMA.net
>>18
フィギュア=キモオタ

の、図式が出来上がってるからなぁ
実際、間違ってないしなぁ…

やっぱ、一般人に受け入れられるイメージでないのが最大の弱点だろなぁ

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:09:31.61 ID:aCtvVecV.net
グッスマは儲かってるの?
マックスファクトリーもそのうち倒産な予感

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:10:04.31 ID:kerPW/Yk.net
>>24
もうそのイメージはなくなってるぞ
TVなんかでも若者人気って当たり前にフィギュア紹介される時代
まあワンピースとかだけどね

27 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:19:15.87 ID:UGjQtD/Q.net
某有名フィギュアメーカー潰れたんだな…
やっぱアクションフィギュアとか厳しくなってきてるのかね

28 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 23:27:21.22 ID:2kbi8ppL.net
グッスマはアニメにもレースにも金出す程儲かってる
企画力が天と地だねミク出せばバカ売れだし

29 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 03:56:04.48 ID:6xxfjKyL.net
シーエムズコーポレーション製品一覧
http://www.cmscorp.jp/products/index.html

フィギュア化するキャラが古臭かったりニッチすぎたり
しかも売れないラリーカーコレクションシリーズをなぜここまでプッシュした

30 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 06:27:18.45 ID:amZe/m5j.net
2万5千円のバラタックやゴーディアンは確かに正気を疑うレベルだな

31 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:27:11.20 ID:4qfDV7VK.net
よっしゃ。
これで色々プレミア化するから転売するか

32 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:41:38.90 ID:7e5TjId/.net
模型・ホビー各誌には広告掲載料ちゃんと支払ってたんだろうか?

33 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 11:49:37.58 ID:6GS3D5XS.net
今月発売予定の日影さんはどうなるん(´・ω・`)?

34 :なまえないよぉ〜:2014/03/08(土) 12:53:00.37 ID:YNAPJs6p.net
>>28
グッスマは創業者=現社長が氏んだ後が正念場だろうけど

35 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 08:05:58.82 ID:xc/F4Jzu.net
>>30
むしろ余所じゃやらないニッチ需要だろ
ここも創業者が無くなって調子悪くなったそうだね

36 :なまえないよぉ〜:2014/03/09(日) 11:21:42.47 ID:UIrlEytm.net
タイムボカンとイッパツマンのはちょっと欲しかったけどやっぱ高過ぎるわ

37 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 23:36:45.58 ID:o4tkdMbs.net
「ほぼ等身大九重りん」の箱の核地雷ぶりはマジでやばかったな。

内容物の商品名を大きく印刷された箱で届いて、
受け取り中に箱を見られたり、留守中に家族が受け取るなどで、
言い訳の余地がなく爆死する奴多数w


因みに、自分は営業所留めにしていたので何とか回避した。

38 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2014/03/10(月) 23:44:51.60 ID:nsdLrRhn.net
>>37
無神経だなあ……。

39 :なまえないよぉ〜:2014/03/10(月) 23:57:48.65 ID:gAANvAjd.net
香辛料のホロを魔改造用含めて3個買ったが
マジ奇跡の作品だった。

40 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 00:46:48.40 ID:LEyAd6KM.net
>>14
あの人達が作ってるのは所詮同人フィギアで大規模な流通ルートに乗ってないから
商品あたりの利益率は高いけど、数がさばけない上に初期投資も高い
そこそこは儲かるけどリスク高すぎて自転車操業

希有馬に関しては嫁日記一本に絞ったほうが時間あたりで圧倒的に金になる
でも、それをやると嫁日記が飽きられた時に何もなくなるから
総合的にはろくに儲からなくてもフィギアづくりや他の仕事もやめられないんだとさ

41 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 01:22:46.47 ID:WB3JEoXA.net
ストライクドッグを出すまでは持ってほしかったな

42 :なまえないよぉ〜:2014/03/12(水) 01:13:39.32 ID:acRkZ+oi.net
ジャンプにワールドトリガーのフィギュア発売とか書いてあるんだけど
違うシーエムズなの?

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200