2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ列車】京都市営地下鉄アニメ列車「京まふ号」の運行について〜京都舞台のTVアニメ作品で地下鉄車内外をラッピング〜

1 :朝一くんφ ★:2014/03/05(水) 19:01:44.26 ID:???.net
2014.03.03
この度、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会及び京都市では、京都を舞台にしたアニメ作品と協力・連携を行い、アニメを活用した京都の魅力発信を行うとともに、地下鉄の利用促進を図るため、
アニメキャラクターを用いて、車内外をデコレーションしたアニメ列車を下記のとおり運行しますので、お知らせします。

実施内容
京都を舞台にしたアニメ作品『いなり、こんこん、恋いろは。』、『有頂天家族』、『京騒戯画(きょうそうぎが)』、『劇場版 薄桜鬼(はくおうき)』
を用いて地下鉄車内外をデコレーションし、「京都国際マンガ・アニメフェア」の取組をPRします。

実施車両
地下鉄烏丸線車両1編成(6車両)のうち、2両(竹田行の場合1・2両目、国際会館行きの場合5・6両目)で実施

ラッピング概要
・車窓やつり革、車内の壁に、アニメキャラクター等を印刷したシートを貼り付け、人気アニメ作品の世界感を演出します。
・車外には、等身大キャラクターなどを印刷したシートを貼り付けます。
ラッピング列車の様子

【いなり、こんこん、恋いろは。】
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/inari1.jpg
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/inari2.jpg
【有頂天家族】
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/ucyouten_01.jpg
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/ucyouten_02.jpg
【京騒戯画】
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/giga_01.jpg
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/giga_02.jpg
【劇場版 薄桜鬼(はくおうき)】
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/hakuouki_01.jpg
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/hakuouki_02.jpg
運行期間 平成26年3月3日(月)〜5月末(約3箇月間運行予定)
運行時間 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000163037.html
※運行時刻は運行日により異なりますので、上記京都市交通局ホームページをご覧になるか、高速鉄道部営業課(平日:午前8時45分〜午後5時30分 TEL:075-863-)までお問合せください。
主催等 主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、
   京都市(産業観光局)
共催:京都市(交通局)、KYOTO CMEX 実行委員会
協力:一般社団法人GO-TAN
問合せ先 【下記以外のお問合せ】
 京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会事務局
 京都市産業観光局新産業振興室(TEL:075-222-)
【アニメ列車の運行日時に関するお問合せ】
 京都市交通局高速鉄道部営業課(TEL:075-863-)

【京都国際マンガ・アニメフェア2013 】
http://kyomaf.jp/news/20140303-2676

2 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 19:07:45.01 ID:dEwvs41H.net
あれ?お餅屋さんの話は?

3 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 19:21:21.48 ID:Q8bVhgjl.net
>>2
死に協力的=B宗教893ウンコパチ屋関連
氏に非協力=まっとうな日本人

4 :monacoin:MQCuYK9rcfwfJM36HUwLNE466USRpJ77sX:2014/03/05(水) 19:26:19.60 ID:hCZMtgaA.net
やめたげてよお

5 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 19:27:52.60 ID:8NSoUaRu.net
東西線はホームドアが設置されてるからやらないのね

6 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 19:35:55.72 ID:znralU0V.net
京アニ・・・

7 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 19:41:27.89 ID:cSLnKirE.net
けいおん無いのか

8 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 20:30:57.34 ID:32SVQK09.net
アグネス乗せればたちまち発狂

9 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 21:12:07.21 ID:6ejz9/d5.net
奈良はアニメラッピング禁止なのに奈良駅まで直通できるのか?この車両は
まっ黄色塗装にも土偽某抜いたのに

10 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 21:15:55.80 ID:j22iV5xx.net
>>9
直通便には使用しない編成なのでは

11 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 21:21:46.07 ID:qShLUcAI.net
東西線の方がよくつかうんだよなあ

12 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 22:35:51.70 ID:4uYBgYrl.net
京都だから鳥獣戯画の方が似合うのに

13 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 22:52:39.75 ID:N6E2WC+0.net
>>9
最長新田辺までしか行かんから安心しろ
奈良行き急行には充当しない

大久保でいなり仕様の列車みたけど正直やっつけ仕事過ぎて爆笑した

14 :なまえないよぉ〜:2014/03/05(水) 23:14:17.04 ID:IPe0BLjb.net
路面電車にすればええのに。

どうでもええか、そんなん。

15 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 00:20:51.30 ID:6y7Wcqnh.net
京都市はどうしようとこれ以上発展するということはない街だよ

16 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 01:23:55.28 ID:IsLH52ot.net
>>15
観光は伸びてんだからそれはない

17 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 08:07:51.01 ID:tGX5HQd4.net
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/ucyouten_02.jpg
これはおもしろいww

18 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 08:46:43.75 ID:zRjEED3g.net
>>17
そこは金閣銀閣だろw

19 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 12:34:37.58 ID:0X5WCFiB.net
しかし一般人はこの車両乗るの躊躇しないか。。。
時間あるなら俺は1本遅らせる・・・

20 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 14:02:05.30 ID:r/gdbEIS.net
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/inari1.jpg
http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/inari2.jpg
うか様に乗りたい

21 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 14:15:37.11 ID:0W5ZYQFD.net
>>19
一般人にとってはただの移動手段でしかないから
一本見送れるほど本数多くもないし

22 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 15:26:18.43 ID:qwrQCwcu.net
>http://kyomaf.jp/news/wp-content/uploads/2014/03/inari2.jpg

これ、窓ガラスにもラッピング貼ってあるの?

23 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 20:16:40.51 ID:SbIL1Hzv.net
>奈良はアニメラッピング禁止なのに

これどういうことよ?

24 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 20:45:10.70 ID:StJ+M4hU.net
>>23
屋外広告物条例

25 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 22:18:33.20 ID:0Zq2jcLn.net
広島で、はだしのゲン・仁義なき戦い・カバチタレのラッピング路面電車を走らすようなものか

26 :なまえないよぉ〜:2014/03/06(木) 23:05:12.86 ID:b6MQ3ZjZ.net
>>18
そうともー!

27 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 00:02:31.33 ID:OBf/oLNA.net
>>19
6両編成のうちの2両だけだから
他の車両に乗ればいい

28 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 00:40:10.88 ID:99lrnLV2.net
>>23
歴史文化の交流以外の宣伝は景観を損なうとして禁止している
京都市にもある条例だけど京都市の基準は曖昧

29 :なまえないよぉ〜:2014/03/07(金) 10:21:40.22 ID:C8HuWGgr.net
これが文化交流以外の何であるというのか

30 :なまえないよぉ〜:2014/03/11(火) 07:25:10.63 ID:Iq9rQPrK.net
奈良行きあるやんw
3日で1往復の頻度で急行に充当されてるな

31 :なまえないよぉ〜:2014/03/29(土) 04:37:23.24 ID:DrKcL+f3.net
ザ・奈良

32 :なまえないよぉ〜:2014/03/29(土) 17:39:03.47 ID:invbFkRh.net
先々週今日といった時に乗ったのはこれか。
でも京都は当たり前のようにアニメのラッピング電車は走ってるし(他に叡山電車とか)、街中でもアニメのポスターが目に付く。
外国人観光客の多い街なのにこれでは日本が誤解されてもしょうがないな。

>>27
他の車両にはわざわざアニメ車両は前2両ですよ、という天橋立子とかいうのの萌えポスターがあったりする。(観光地の萌えキャラかと思ったら
元はpixvなんだな。)

33 :なまえないよぉ〜:2014/03/29(土) 17:39:39.73 ID:invbFkRh.net
今日と→京都 ゴメン

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200