2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★3

1 :名称未設定:2020/05/22(金) 12:10:47 ID:2XKXTcwm0.net
Macに外付けGPUを接続するeGPUについて語るスレです

Mac で外付けのグラフィックプロセッサを使う (Appleサポート)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208544

前スレ
【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1558517283/

2 :名称未設定:2020/05/22(金) 13:39:21 ID:PgPNiwAB0.net
スレ立て乙

3 :名称未設定:2020/05/22(金) 20:38:55 ID:YrbPT4kY0.net
eGFX Breakaway Puck Radeon RX 570に目をつけてたオレにタイムリーなスレ発見
デカくて消費電力馬鹿食いのボックスとかいらんねや

4 :名称未設定:2020/05/22(金) 21:01:15 ID:y4zIRdto0.net
570とかMBPのPro 560Xに毛の生えた程度の性能なんだが・・・
まぁ選択は自由だがデカくて消費電力馬鹿食いとかeGPU否定するならこのスレこなくてええよ

5 :名称未設定:2020/05/22(金) 22:49:42 ID:plVCTIdl0.net
>>3
バカでかいアダプター繋げて低性能とか意味ないじゃん
買ってから文句いわないようにね

6 :名称未設定:2020/05/23(土) 00:43:24 ID:yiNJtSiq0.net
>>5
ほんまやACアダプタデカッ!
こんなに馬鹿デカいアダプタでポータブルサイズとかコンセプトがイミフやな

7 :名称未設定:2020/05/23(土) 15:42:02 ID:j8gcBzcX0.net
新型はACアダプタ55%小型化したらしいよ

8 :名称未設定:2020/05/23(土) 16:18:07 ID:YkW3WwmZ0.net
スレ立て乙
で結局Mac(mini)をスリープした時にeGPUボックスもスリープさせる(ファンを止める)ことはまだできんのか?
ブートキャンプではできるのに

9 :名称未設定:2020/05/26(火) 07:14:15 ID:R9OnK13c0.net
遅え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1082967.html

10 :名称未設定:2020/05/26(火) 12:56:02 ID:sa4HESxP0.net
2017年の記事だけどどうした?

11 :名称未設定:2020/05/27(水) 18:09:11 ID:VcIvd1J40.net
>>7
新型でるの?

12 :名称未設定:2020/05/27(水) 19:20:20.81 ID:Icgu5WT80.net
>>11
半年前から出てる。
60W PDをサポートした新モデルから55%小さい電源アダプタを採用してる。
型番はGPU-RX560-TB3-S、GPU-RX570-TB3-S

13 :名称未設定:2020/05/27(水) 19:35:45 ID:k/DaWI830.net
フットプリント気にするのにACアダプタ許容って意味わからんな
モニタもeGPUも電源内蔵のがスマートやろ

14 :名称未設定:2020/05/28(木) 13:59:20 ID:bPEzYbAb0.net
>>12
ありがとう。
据え置きはもってるから、どこでもGPUパワー使えたらいいなって思ったけどそんな苦労するならMBP 16インチ買った方がスマートなんだよなぁ。

15 :名称未設定:2020/05/28(木) 16:12:35 ID:tcB5ZKSX0.net
16インチ買ったけど、パワーのいる作業にはbootcampでRazer core Xに挿したRTX2060使ってる
Windows一台組んでも設置スペースは変わらなかったかも
ロマンはありましたが

16 :名称未設定:2020/05/29(金) 20:48:14 ID:NFFIE5Yz0.net
MBP15/16のdGPUがクソすぎるからeGPUが人権得たんやろ
Pro 560X/Pro 5500Mとかローエンドグラボにすら劣る性能やからMBPのdGPUで十分な奴がこのスレで何を語るつもりなんや

17 :名称未設定:2020/05/29(金) 21:46:06 ID:1vZJzJ3z0.net
16インチの3D性能ってベンチ比較だとどのくらいなんだっけ
ゲフォ1600番代もいかない程度?

18 :名称未設定:2020/05/29(金) 21:51:23 ID:EcfJa1Jn0.net
>>17
GTX1650にとどかないくらいだった覚えが

19 :名称未設定:2020/05/29(金) 23:46:32 ID:gobJRNy00.net
iMac27のオプショングレードのRadeon Pro Vega48でもショボいんだっけ?

20 :名称未設定:2020/05/29(金) 23:52:39 ID:1vZJzJ3z0.net
>>18
でもその程度にはあるんだな

21 :名称未設定:2020/05/29(金) 23:59:40 ID:ySaXXs9P0.net
今後2年くらいは確実にAMDウハウハなんで潤沢になる資金活かしてGPU開発にも弾みがつくだろう
けどnVidia抜かすにはやっぱり2年くらいはかかりそう

22 :名称未設定:2020/05/30(土) 01:17:51 ID:/BEhmblT0.net
自宅じゃなくて出先でGPUパワーちょっと欲しいときの話っす

23 :名称未設定:2020/05/30(土) 02:03:22.26 ID:3n9jpCoQ0.net
はい

24 :名称未設定:2020/05/31(日) 16:33:14 ID:M3i8p6hj0.net
すみません可能でしたらお伺いしたいのですが…

ディスプレイを32インチ4Kのものに新調したら
色と色の間に線が薄っっすら見えるようなレトロな色合い?質感?の画面になってしまいました
マシンがmac miniなのでGPUが弱いのですが、eGPUを足したら改善したりするでしょうか…?
ディスプレイ自体の問題(それがデフォルト)の可能性が高いでしょうか?

25 :名称未設定:2020/05/31(日) 16:46:57 ID:M3i8p6hj0.net
あ!自己解決したかもしれません…
HDMIじゃなくてThunderbolt3で繋いだら綺麗になりました!
びっくりしました…
連投失礼いたしました

26 :名称未設定:2020/05/31(日) 21:57:51 ID:jWLyj2On0.net
HDMIケーブルが古くて規格があってなかったとか?

27 :名称未設定:2020/05/31(日) 22:07:53 ID:7UyML+9j0.net
USB4とDP1.4あればええのにHDMIとか邪魔やわ

28 :名称未設定:2020/06/01(月) 01:36:45.10 ID:3mU6s/j70.net
>>26
そうかもしれません
色域広いディスプレイだったのでThunderbolt3でないと
色が拾えなかったのかもしれません…?

29 :名称未設定:2020/06/01(月) 06:36:07 ID:N69FE7X/0.net
Lenovoから出るegpuまだ?

30 :名称未設定:2020/06/01(月) 14:57:12.02 ID:IUS90oMK0.net
ゲフォだと最新のwin updateで何も弄らずに繋がるって話がegpuioで出てるね。
ここの流れでChorma+5700xtでほぼ心を決めてたのにまた悩むわ…

31 :名称未設定:2020/06/01(月) 16:24:35.79 ID:RHW7u2aq0.net
>>30
2004いいよーGeForce繋がってるときだけ勝手に優先してくれるようになった

32 :名称未設定:2020/06/01(月) 20:32:04.45 ID:WEeUO27y0.net
>>30
すみませんが、URL教えてもらえませんか?

33 :名称未設定:2020/06/01(月) 20:34:51.34 ID:uH1GdqaC0.net
結局Mac1台で済ませたいとかmacOSがええからeGPUって人が多いと思うがな
俺はmacOSで済ませたいからMacで使えないGeForceじゃ意味ねーんだよな
そろそろRX 6xxxxが出るからちょっと期待

34 :名称未設定:2020/06/01(月) 23:02:27 ID:IUS90oMK0.net
>>31
いやマジで悩む… 安定性を優先するか、MacOSでも使える利便性を求めるか。

>>32
https://egpu.io/forums/builds/2020-13-macbook-pro-10th-4c-g-gtx-970-32gbps-tb3-razer-core-x-win10/

>>33
6000系ググってみたら9月以降な感じ?
https://www.explica.co/the-radeon-rx-6000-top-of-the-range-will-have-5120-shaders/
でもライバルが次期RTX30系(同様に9月以降?)らしいから高そう…
5700系ってMacProでも採用されて今後もファーム最適化されるだろうからオススメって外人が言ってたんだけど、どうなんだろ。
個人的には価格的にもちょうど良くて心を決めた、はずだった…
グラボとか今回eGPU導入しようとして初めて真面目に調べ出したエアプ野郎だから間違ってたら指摘してください。

35 :名称未設定:2020/06/01(月) 23:34:51.04 ID:5hRiK4l+0.net
>>30
繋がるよー
Thunderbolt繋いだら
あとはお任せだった

ちなRadeonも

36 :名称未設定:2020/06/02(火) 04:12:15 ID:2VQ1v6nN0.net
>>35
え、まじで?それ朗報過ぎるんですけど。
eGPUのハードルめちゃめちゃ下がるね。
他にも2004でRadeonをbootcamp普通に起動できた人います??

37 :名称未設定:2020/06/02(火) 06:00:49 ID:2VQ1v6nN0.net
ちなみにRazer公式でCoreXもchromaも在庫復活してるよ。

38 :名称未設定:2020/06/02(火) 07:04:11 ID:DghyJcHl0.net
俺は出来なかったけどな
情弱だからかな

39 :名称未設定:2020/06/02(火) 08:25:33.22 ID:GL6c0I5J0.net
>>36
ごめん
1903だ、、、

eGPUの為に
Windows insider Program
に加入してから繋いだら
あとは勝手にドライバーインストールだった

40 :名称未設定:2020/06/02(火) 08:36:30 ID:GL6c0I5J0.net
すまなすぎるので
2004でBoot Campインストールから
eGPU接続まで検証してくる

41 :名称未設定:2020/06/02(火) 08:45:50.16 ID:dL1azNdZ0.net
>>40
インサイダーじゃなくても2004落とせたのに
検証よろしくお願いします

42 :名称未設定:2020/06/02(火) 08:46:40.59 ID:DghyJcHl0.net
2004にした後PCI.sysを1903に置き換えたら動いたと言い張ってるのもいるな。検証した人達はosが起動すらしなくなったと言ってるね。時間あれば試してみてください。

43 :32:2020/06/02(火) 08:47:14.20 ID:ZRVAgtxE0.net
>>34
ありがとう!

44 :名称未設定:2020/06/02(火) 08:55:10.68 ID:Kh/7agWy0.net
BootCampでええなら自作PCにするやろ
macOS使えんのならMac使う意味がないからRyzen 3950XとRTX2080Tiで自作するわ

45 :名称未設定:2020/06/02(火) 09:56:30 ID:dL1azNdZ0.net
>>42
なにもしなくても、2004にMBP16にRazer core XとRTX2060の組み合わせは動いてるよ
外付けモニターもないけど高速化してる
1909の時から、使いたいexeをWindowsの設定から指定すれば動いてたけどね
何がどう動かないのか情報を出して欲しい

46 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:07:55 ID:DghyJcHl0.net
Radeonだと動かないという話です

47 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:09:12 ID:loTSLmzW0.net
おっと!?何かの勘違いだったらすまんが
OSアップデートしてからというもの

ブラマジ以外の自作(?)eGPUだと
スリープしてもファンが回りっぱ
だった仕様が…ファン止まる仕様になったか!?

アプデきっかけ?なにが要因だ?

mini2018 + akitio node + RadeonRX570
DP4K + HDMI1080p

48 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:23:41 ID:GL6c0I5J0.net
>>41
1903でeGPUを使う方法でinsiderが手順に入ってたのよ

で、2004を使った
Boot Camp新規インストール
からのeGPUはダメだった
いつもの「リソースが足りません」ってやつ

途中でMacの電源が一定時間放置しないと
入らなくなって焦った

おまかんは
Mojave
Mac mini 2018
Radeon Vega

49 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:27:44.21 ID:GL6c0I5J0.net
>>47
うちも止まるよ
ケースはCore v2でVegaにFHDテレビ
あとは環境おんなじ

正確にいうと、スリープ入ってすぐ止まって
暫くするとファン再起動して
そのあと完全停止

夜中スリープ中に勝手に再起動も無くなったかな

50 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:29:52.22 ID:DghyJcHl0.net
検証お疲れ様でした。良い結果が出て欲しかったがやっぱダメですよね。残念。

51 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:35:22.86 ID:loTSLmzW0.net
>>49
だよな!?ブラマジ以外じゃ無理
素直にブラマジ買え貧乏人
って言ってたヤツの顔が見てぇや
いまやブラマジは…おっと何でもない

ファン再起動はなんだろうね?
miniだと「ネットワークアクセスでスリープ解除」的なヤツ切ってたらスリープ安定するけどね
あとBTからのスリープ解除をOFFにしちゃうとか

まぁでもこれでファンが煩くて寝れないなんて夜は消え去った

素晴らしい

52 :名称未設定:2020/06/02(火) 10:41:50 ID:GL6c0I5J0.net
>>51
あ!そうそう
PowerNapをオフにして
Time Machineもスリープ中はオフ

コレでファン止まってスリープするようになったよ

53 :名称未設定:2020/06/02(火) 12:17:47 ID:loTSLmzW0.net
>>52
コレやる前からファン止まってる
だから多分アプデやわ

54 :名称未設定:2020/06/02(火) 13:35:59.26 ID:GL6c0I5J0.net
>>50
念の為、一縷の希望をかけて
2度目の2004インストールしたけど
やはりダメ

1903から2004アップデートすると
「リソース不足」になりました

簡単にBoot CampでeGPUを使うなら
引き続き1903ですね

ID真っ赤で恥ずかしい

55 :名称未設定:2020/06/02(火) 16:30:35.22 ID:loTSLmzW0.net
>>54
gj

56 :名称未設定:2020/06/02(火) 20:20:57 ID:BE95Ry2R0.net
>>54
ダメだった情報も大事な情報ですよgj

57 :名称未設定:2020/06/02(火) 22:03:19 ID:2VQ1v6nN0.net
>>54
検証サンクス。
その後フォーラムもっと良く調べてたら2月くらいから話題になってたのね。で、2004&AMDでplug&playになった人もいれば結局error12でスタックする人もいて何が違うのかは分かってないと。
https://egpu.io/forums/bootcamp/error-12-on-bootcamp-has-been-fixed-by-microsoft-in-windows-insider-fast/
出来ればラッキーくらいなんだろうね。

58 :名称未設定:2020/06/02(火) 23:05:04 ID:GL6c0I5J0.net
労い感謝

お礼ついでに書き忘れてたこと

AMDのドライバーは
最新の05月の最新を入れる場合
04月を一旦入れてから05月入れないと
フリーズしたりブラックアウトしたので注意です

しっかし検証前のプラグアンドプレイは
なんだったんだろうか、、、

59 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:08:16 ID:h4bWCJDx0.net
eGPUを交換しようとおもってて
RX570 → RX5700TX にしようと思ってる
色んな意見を鑑みて買い?買いじゃない?
是非教えて欲しい
(mini2018 AkitioNode 4K FHD)

60 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:09:38 ID:h4bWCJDx0.net
>>59
RX5700XT*

61 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:45:21 ID:ZImdWaYZ0.net
Boot Campで使う前提で認識しなかったり動かなくても泣かないならゲフォの好きなの
macOS前提でParallelsやアプリなら5700XT
RADEONは6xxxxがもうしばらくしたら発売らしいから待てる待ったほうがいいかも

62 :名称未設定:2020/06/03(水) 21:10:39.92 ID:lNri7gmk0.net
Mojaveでも動くVEGAも追加しといて

流用するケースは何処の?

63 :名称未設定:2020/06/03(水) 21:25:32.13 ID:xU0hxGvr0.net
>>59
ググってもゲームベンチばっかりだけど、倍のフレームレート出るみたいね
Premier使ってるなら書き出しにGPU使えるようになったしよい選択なのでは?
Bootcampで使うならGeForceおすすめです

64 :名称未設定:2020/06/04(木) 01:14:25.40 ID:iUidI84N0.net
>>63
めっちゃありがとう
参考になった
ソースあれば見せて欲しい

65 :名称未設定:2020/06/04(木) 01:15:59.35 ID:cb8AzeJD0.net
5700XT vs RX 570 とかでググればベンチサイトヒットするやろ

66 :名称未設定:2020/06/04(木) 01:43:56.58 ID:vgcNjZ2c0.net
>>59
同じく5700XT検討してる。
RadeonはBootcampでうまく行かなくてもParallelsで挑戦できて、最悪それもダメでもMacOSでは確実に使えるわけだし無駄な投資にはならないかな、という判断。
5700XTは予算内でコスパと性能が両立してると思って。ベンチはここ参考にしてる。
https://pcfreebook.com/article/459993300.html

67 :名称未設定:2020/06/04(木) 02:35:00 ID:iUidI84N0.net
>>66
ブートキャンプでRX5700XTを
使えるようにするの何かあったぞ

68 :名称未設定:2020/06/04(木) 02:37:32 ID:iUidI84N0.net
これだな

https://jun3010.me/macmini2018-akitio-node-rx5700xt-17565.html
1809使わないとダメって書いてある

69 :名称未設定:2020/06/04(木) 15:30:58 ID:3rigrMFD0.net
eGPUに繋いでたモニタをMac本体に変えた。
当然のように再起動が問題なくできるようになった。
いままで性能を発揮できないのが嫌でeGPU直結に拘ってたのが馬鹿みたいに思えたわ。

70 :名称未設定:2020/06/04(木) 15:56:16 ID:HH/4Avoc0.net
>>69
どんな環境か詳しく教えてもらえますか?

71 :名称未設定:2020/06/05(金) 04:21:38 ID:a2YS/bf80.net
え?すまん、5700XTとVega56じゃ
Vega56の方がmacに適してるって本当…?
5700XT買おうとしてたんだが…

以下ソース
https://youtu.be/Kh9hr6lQal4
https://i.imgur.com/BI3FxNq.jpg

https://bootmacos.com/archives/7030

72 :名称未設定:2020/06/05(金) 04:30:24.95 ID:a2YS/bf80.net
もう解決(最適化)されたんかな?
ギークベンチの最新情報調べると
5700XTが勝ってたわ

https://browser.geekbench.com/v5/compute/search?utf8=%E2%9C%93&q=RX+5700+XT+mini

詳しい人居ない?

73 :名称未設定:2020/06/05(金) 16:07:18 ID:Gt4EYM370.net
4月にMacPRO用に5700が選べるようになって、その辺で最適化されたって事なんじゃないの?

74 :名称未設定:2020/06/05(金) 16:39:11.78 ID:LxnuQ4IH0.net
eGPUに実装した玄人志向のGTX1650グラボがwindowsに認識されなくてZOTACのGTX1650グラボは認識されるのは何故ですかね?
マザボに刺す分には玄人志向のグラボは正常動作します。

75 :名称未設定:2020/06/05(金) 16:43:54.77 ID:LxnuQ4IH0.net
ごめんなさいmac板でした;;

76 :名称未設定:2020/06/05(金) 23:20:43.22 ID:a2YS/bf80.net
>>73
なるほどな!参考になった!買う!!

77 :名称未設定:2020/06/05(金) 23:20:58.35 ID:a2YS/bf80.net
>>75
ええんやで

78 :名称未設定:2020/06/05(金) 23:23:15.70 ID:a2YS/bf80.net
玄人志向のRX5700XT
買おうと思ってるけど大丈夫だよね…?
中身は一緒だもんね…?
ファンが2個だから煩いとかあるかな

79 :名称未設定:2020/06/05(金) 23:37:48 ID:LDfIuAxq0.net
5700xt持ってる人検証頼む

80 :名称未設定:2020/06/06(土) 04:53:21 ID:F5Uq0pus0.net
RadeonBoostを使ってるからこのスコアが出てる説もでてきた
最新OSで最適化したのかブーストなのか、すまんが誰か検証してくれないか
https://egpu.io/forums/mac-setup/radeonboost-something-for-you-guys-to-try/

81 :名称未設定:2020/06/06(土) 19:55:52 ID:F5Uq0pus0.net
>>79
レスがない…ワイが人柱になった方がええんかな…

82 :名称未設定:2020/06/07(日) 02:18:43.22 ID:b7LI0qXX0.net
>>74
玄人志向のRTX2060はBootcampだけどWindowsにばっちり認識されてるよ

83 :名称未設定:2020/06/08(月) 15:25:29 ID:2ZDNvCEq0.net
>>81
ぜひ頼む。
俺も2週間後には5700xt購入予定。
最近若干値上がりしてるのが気になるけど。

84 :名称未設定:2020/06/08(月) 15:35:01 ID:ufXdRlzw0.net
もうすぐ6xxxがでるから待てるなら待った方がええで!

85 :名称未設定:2020/06/08(月) 16:33:36.68 ID:vRjE/gBL0.net
>>84
それは次の機会にwww
5700XTが欲しいんじゃー
あとまたmacOSサイドの
最適化待たなきゃでしょ?
こりごりだよ…

86 :名称未設定:2020/06/08(月) 16:34:53.55 ID:vRjE/gBL0.net
>>82
玄人志向ナイス
macOSも普通に繋がるんかな
BCは普通に使うからその情報ありがたい

87 :名称未設定:2020/06/08(月) 16:50:40 ID:YiGcPikl0.net
>>86
macOS上では認識しないですね
そのくせ、razer coreの電源だけ落とすと、GPUの接続解除してから云々って警告だしてくる

88 :名称未設定:2020/06/08(月) 16:52:28 ID:ufXdRlzw0.net
VMware FusionのTech Previewでたな
DX11とeGPU正式対応でeGPUとの親和性がParallelsより高ればこっち使おう
とりあえずまだプレビューやからリリースされたら買って試すわ

89 :名称未設定:2020/06/08(月) 17:09:50 ID:SoceWBrG0.net
まだまだVega56で頑張るぞい

90 :名称未設定:2020/06/08(月) 17:45:26.13 ID:1BboGElg0.net
>>84
7950より速いですか?

91 :名称未設定:2020/06/08(月) 18:57:48.57 ID:HhlYX7ct0.net
>>87
玄人志向rtx2060ってmacOSだとダメなのか?
かなり残念。

92 :名称未設定:2020/06/08(月) 19:21:38.00 ID:YiGcPikl0.net
>>91
そもそもmacOSでGeForceは動きませんよ

93 :名称未設定:2020/06/08(月) 19:53:49.97 ID:74YT5qqw0.net
eGPUケースとボードは何使ってる?

Razer Core V2に
XFX VEGA56挿して
OSはMojaveね

V2はスリープ連動はするけど
ケースファンが煩いのでリプレイス

94 :名称未設定:2020/06/08(月) 21:49:45.92 ID:fPMaxuSh0.net
mojaveで使ってるminiのi7にFCPXでフルHD、最大1時間ぐらいの嫁とのポエム動画編集に使いたいんだけど、今ならギリギリ新品が手に入るVega56にするか余裕で手に入るRX580で悩んでる

4KならVegaだとは思うけどフルHDぐらいならRX580でも大丈夫?

95 :名称未設定:2020/06/08(月) 23:51:04.95 ID:SoceWBrG0.net
クソ重いプラグインとかVFX使わないんだろうから、1時間のFHD動画なら580でも平気でしょう
気が短いならVegaだけど、って当たり前の答えだけどさ

96 :名称未設定:2020/06/09(火) 06:57:32.04 ID:+yOzLDS40.net
>>94
RX570だが、大丈夫大丈夫

97 :名称未設定:2020/06/09(火) 06:58:50.58 ID:myvZ9G7i0.net
個人的にMTGアリーナやストVが最高画質設定でぬるぬる動くからPrallelsで満足してるわ
Twichを見ながらだとガクガクし始めるから動画用にiPad Proでも買おうかな

98 :名称未設定:2020/06/09(火) 08:47:34.22 ID:hcwOqNY80.net
MBP2019 15インチ 560xでOBS動かしたら
フルHD 60fps ビットレート12000で
筐体めっちゃ熱いしファン唸りまくりなんだが
egpuにしたら落ち着くかな?

99 :名称未設定:2020/06/09(火) 08:56:03.60 ID:myvZ9G7i0.net
eGPU導入しようとCPUもブン回るわけでMBPの熱問題はAppleにしか解決できない

100 :名称未設定:2020/06/10(水) 13:30:49.94 ID:awi/l5lR0.net
razer core x、ファンの音がどうしてもうるさくて、
120mmファンをNoctua、電源をCorsair rm750
外出しにしたらほぼ無音になった
ほんとは内臓でsf750にしたかったんだけど在庫無し

101 :名称未設定:2020/06/10(水) 13:37:45.14 ID:3BCVsZ7d0.net
きみの部屋はどれだけ静寂に包まれてるんや?
俺はベッドから近い位置に置いてるがまったく気にならず眠れるけどな

102 :名称未設定:2020/06/10(水) 13:41:32.64 ID:awi/l5lR0.net
>>101
録音するから防音室なんだよw
ブース分けたかったんだけど、そこまで広さもなくて
解決したからよかったよ

103 :名称未設定:2020/06/10(水) 16:06:02.80 ID:pANxHYOY0.net
俺なんか1km先に落ちた針の音すらうるさくて困る

104 :名称未設定:2020/06/10(水) 22:14:20.86 ID:WtSHDEMM0.net
>>102
> 録音するから防音室なんだよw

あー
でもその位ならダイナミックにすれば解決?とか思ったり
(ラベリアとかヘッドセットみたいなラベリアも考えたけど 案外部屋の響きを拾っているみたいで止めた

105 :名称未設定:2020/06/11(木) 19:19:43.80 ID:noyjr9SV0.net
ブラマジ以外のegpuboxで、再起動をつなぎっぱで立ち上げられている人はいますか?
こちらは、OWC+radion580で通常使用は、快適なんですが、アップデートのたびにケーブルの抜き差しをしています。

106 :名称未設定:2020/06/11(木) 19:52:30.18 ID:fh8Ht3Mh0.net
俺の環境では接続したまま再起動できるで
MBP15 2018←Razer Core X Chroma←RX 5700 XT←U3219Q

107 :名称未設定:2020/06/12(金) 01:01:53.76 ID:Kn/iYvLZ0.net
再起動はできるけど、OSアップデート時にはシャットダウンしたまま立ち上がらないから俺もケーブル引っこ抜いてるよ

108 :名称未設定:2020/06/12(金) 09:09:26.63 ID:BmJA5Bd90.net
再起動するとオレンジスクリーン アップデートのリセットはブラックアウト  少なくとも再起動はなるのか、お二方回答ありがとう

109 :名称未設定:2020/06/14(日) 15:16:56.77 ID:DBPtnC/c0.net
>>106
へー
CoreXのおかげかな

俺は Akitio node + RX570 でダメ
線(電源orTB3)の抜き差しも面倒だから
デスクの裏手前にトグルスイッチ付けて
自作で箱のパワーON/OFFができるようにして

mini2018起動
→USB接続系のデバイス(私の場合はオーディオインターフェース)が完全接続されたことを確認(macの起動段階でいうところの林檎マークとロードバー画面のタイミング)
→トグルスイッチON!!
でタイミング良く画面に表示される

ってことをやってる
繋げっぱなしだと起動すらしないしね

他にこれ以上いい案あるのか?www

110 :名称未設定:2020/06/14(日) 15:29:00.35 ID:DBPtnC/c0.net
>>109
トグルスイッチの所の説明を詳しくすると
Panasonicのコンセントとプラグの間に噛ませて使うタイプの手元スイッチを買って箱と接続(その辺まで作るのも面倒だから既製品改造で)
https://i.imgur.com/DhNPYJr.jpg

ケーブルの先のデカくてダサいスイッチはちょん切ってデスクにステー自作してトグルスイッチ固定。スマートにON/OFFでにるようにした
https://i.imgur.com/5tUgQFA.jpg

これで抜き差しみたいな
ナンセンスなことしなくて済む
(ま、そもそもこの現象がナンセンスなんだがな)

111 :名称未設定:2020/06/14(日) 15:32:07.23 ID:DBPtnC/c0.net
>>72
5700XTのギークベンチ検証
だれもできなさそうなので
人柱になってやるわ

OS15.5, mini2018, AkitioNode, LG4Kモニタ

明日玄人5700XT届くようにしたから
何か気になることあったら言ってな
ゴリゴリに検証(人柱)するわ

112 :名称未設定:2020/06/14(日) 17:41:35.46 ID:LMs3uG4J0.net
>>110
自分も全く同じパナのスイッチ使って似たことやってる。
スイッチ部分は元のダサいままだけど・・・
てかUSBとかSDのポートとかもデスクにくっついててすごくいいね!

ちなみにうちの構成は mini2018+CoreX+RX5700

モニターはeGPU上の5700とDPでつないでいるけど、それに加えてmini本体からHDMIでも同じモニターとつないでminiから見たらモニターが二台つながってる状態にしてる。
んでもってminiとモニターの間には片方に何もつないでいないHDMI切り替え器を挟んで、切り替え器のスイッチの状態でminiからのHDMI接続を殺せるようにしてある

トラブルあった時は本体からのHDMI直出しにすぐに切り替えられるのと、eGPU使わなくてもいい作業の時はeGPUの電源切ったままでも作業できるくらいしかメリットないけど

https://i.imgur.com/BduyZQv.jpg

113 :名称未設定:2020/06/14(日) 18:01:18.82 ID:DBPtnC/c0.net
>>112
ありがとう
その辺便利かつお洒落にしてるのは
誰にも負けない自負があるよ
昔は部屋晒しスレとかで
盛り上がってたが今は過疎だよな…

なるほど、その手があったか
いや、メリットでかすぎなんだよな…
アプデ毎にHDMI直挿しにわざわざしたり
何かとトラブルある時はHDMI挿さなきゃだもんな
2本同時接続して可能性が広がりそうだ
その辺研究してみるよありがとう

HDMIセレクターあるけど
自動認識接続機能付いてるから
殺せないな…新しい簡易的なの買うか!

114 :名称未設定:2020/06/14(日) 23:06:56.49 ID:tFi2ViIT0.net
>>113

うちも112みたいにHDMIセレクターで
Mac miniから見てHDMIに何もささってないように見せてるよ。
双方向対応のやつを買って、in側を切り替えるように接続すれば
eGPU使ってる時にMac miniのHDMIを確実に殺せるので便利。

使ってるのは尼でB07BDF6DBVで検索すると出てくるやつ

115 :名称未設定:2020/06/15(月) 01:34:12.83 ID:RQLUhD4U0.net
>>114
助かるありがとう
早速使ってみるよ

コレの用途はeGPU使えないときとか
使いたくないときにHDMIに
ボタンひとつで繋げれて楽チン
って話だよな?

116 :名称未設定:2020/06/15(月) 08:04:59 ID:TWTxhN1E0.net
112だけどそうだよ。うちで使ってるのも114のとメーカー違うけどスペックとか形とか同じ
110ならこれも改造してスイッチ部分だけ手元の操作しやすいところに設置したりできそう
自分は無理だけど

ホント本末転倒でナンセンスだよね。でも楽しい

117 :名称未設定:2020/06/15(月) 11:02:29.76 ID:RQLUhD4U0.net
>>116
ありがとう
早速HDMI2本とスイッチャー買ったから試してみるよ

今日RX5700XT届いてアレコレやってるから今欲しいぐらいなんだがなw
でも、おもしろい

118 :名称未設定:2020/06/16(火) 00:07:39 ID:Sax9W2/Z0.net
MacBook Pro15 2019
Razer Corev2
evga 2070

揃えたんですが、windows10 は2004でいいのかしら。。。

119 :名称未設定:2020/06/16(火) 00:34:59.54 ID:GESN+Iee0.net
>>118
1903

120 :名称未設定:2020/06/16(火) 01:29:02 ID:Sax9W2/Z0.net
ごめんなさい。
2004入れて試したところ、普通に接続できてる?かもです。
デバイスマネージャーの?部分にドライバーのインストールをしてみたいと思います。

121 :名称未設定:2020/06/16(火) 08:30:26.12 ID:Sax9W2/Z0.net
MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X
Razer Core V2
evga 2070
Windows10 2004 Bootcamp

これで組んでみました。
ハード接続設定後、Razer synapse2をインストール
しかしRazerCorev2が認識されずドライバーがオートで入らない

アクティブケーブルで接続していたので、付属していたケーブルに変えて再度チャレンジ
見事すんなりドライバーインストール完了

Nvidiaドライバーをインストール

デバイスドライバー上、全て綺麗に認識

エンコードソフト上でNvenc認識を確認。

無事インストール完了したと思います。

122 :名称未設定:2020/06/16(火) 08:45:35.47 ID:+Y1zmAnS0.net
お疲れ様です
情報提供ありがたい

123 :名称未設定:2020/06/16(火) 10:19:04.86 ID:Sax9W2/Z0.net
あと気がついた点ですが、あらかじめMac側にRazer synapse2をインストールしてRazer Core v2接続した場合、Razer synapse2側で全く認識しませんでした。

Razer synapse2のインストールは、Macとthunderbolt3ケーブルで接続した状態でインストールしないとRazerManagerが起動してドライバーのインストールがはじまりませんでした。

124 :名称未設定:2020/06/16(火) 12:34:28.79 ID:Sax9W2/Z0.net
しばらく使用したところ、2070が認識せず、タスクトレイからGeforce関連消失と不安定となりました。。。

原因究明中

125 :名称未設定:2020/06/16(火) 13:05:45 ID:Sax9W2/Z0.net
連投ごめんなさい
なんとなく原因判明

以前ポートの挿し方で帯域ガーという話を聞いたことがあったので、ポートを差し替えてみました。

before
左側奥  電源ケーブル
左側手前 thunderbolt3→RazerCore v2
右側奥  USB Type Cモニター
右側手前 外部SSDドライブ

after
左側奥  thunderbolt3→RazerCore v2 電源供給兼
左側手前 なし(ここに何かしら挿すとブルースクリーン)
右側奥  USB Type Cモニター
右側手前 外部SSDドライブ

参考までですが、これで一応安定したっぽいです
Nvencのエンコード爆速ですー

126 :名称未設定:2020/06/16(火) 16:25:23 ID:GESN+Iee0.net
>>48
です

2004行けるんだ
検証乙です

環境はNvidiaなら2004行けるってことかな!?


>>125
NIC側の2つが高速なThunderbolt3ってこと

電源ケーブルって何?

127 :名称未設定:2020/06/16(火) 17:55:07.56 ID:Sax9W2/Z0.net
>>126

2004で今のところ、エラーが出たりしてません。
認識してつなぎっぱなしにしとけば安定してます。
dGPUの560Xと共存してます。
Macのスリープにも連動してv2もスリープしてくれます。
ディープスリープからの復帰は動作確認中です。
usb-cモニターに外部出力できてます。
MacBook Proの内蔵ディスプレイ内でNvencも利用できてます。

MacBookPro2019は、左右ポートが独立していて各40G帯域で使用できますが、1ポートで理論上40G使うようなポートは、シングル接続が良いんではないかと思って、左側に接続していた電源ケーブル(ACアダプタ)等を外したら安定しております。
この状態で左側の空きポートに何か挿すと高確率でブルースクリーン落ちして強制再起動になります。

DDUでAMDドライバーの掃除後、Macのthunderboltポートを全部抜いてポートの挿す位置を変えたり、試してみてはいかがでしょうか。

今のところ確認できている不具合は、電源が入った状態のMacのthunderboltケーブルを抜いて、解除しましたメッセージが出た後に再度ケーブルを挿すと高確率でブルースクリーンになり強制再起動になります。
再認識は再起動しないとダメっぽいですね。
あと上に書いたディープスリープからの復帰ができるか確認し不具合解消策を探したいです。

128 :名称未設定:2020/06/16(火) 18:00:47.88 ID:Sax9W2/Z0.net
補足です

> usb-cモニターに外部出力できてます。
evga 2070のポートからの出力です。
v2と接続した状態でも560Xで外部モニターへ出力できます。
ガチでやれば、evga 2070で4画面、MacBook Proで2画面同時に計6画面とかイケるかもです。

129 :名称未設定:2020/06/16(火) 18:15:20.35 ID:Sax9W2/Z0.net
>>126
Mac mini 2018のthunderbolt3ポート位置の性能について説明がある記事を見つけました。
一番左が安定するとあります。

https://ana.coppo.la/20190213-macmini-2018-bootcamp-with-egpu/amp/

お試しください。

130 :名称未設定:2020/06/16(火) 20:22:54.02 ID:GESN+Iee0.net
ノートだったの見落としてました
ごめん

131 :名称未設定:2020/06/16(火) 20:57:02 ID:+Y1zmAnS0.net
16インチでRazercoreX、Bootcamp上の2004でRTX2060つかってます
どのポートにさしても、全部のポートを外付けSSDなどで埋めてもブルースクリーンは出てませんが、なにか違うのかな?
EFI書き換えなどもせず、Bootcamp上ではiGPUは見えてない状態です

132 :名称未設定:2020/06/16(火) 23:15:31 ID:Sax9W2/Z0.net
>>131
多分RazerCore Xだから安定していると思います。
v2と違ってusbポート、ネットワークポートがなく純なモデルです。

またいろいろ挙動を見ていたのですが、asmediaのusbドライバーが悪さしている感じです。

正直Core Xに買い替えようかと思ってます。

133 :名称未設定:2020/06/16(火) 23:47:26 ID:Sax9W2/Z0.net
検索したらv2のAsmediaが悪さしてるようです

https://egpu.io/forums/mac-setup/issues-with-ethernet-port-on-new-razor-core-v2/

何かあるとデバイスマネジャー内のAsmedia usbドライバーにアラート出ます。

一番最後の改善方法を試してみます。

134 :名称未設定:2020/06/18(木) 00:08:11 ID:BiADj6Cm0.net
ブラマジの見た目好きだったんだけど新型ださねぇのかなぁ…

135 :名称未設定:2020/06/18(木) 00:32:01 ID:1sVrL6uK0.net
陳腐化の早いパーツだものな
交換できないタイプは難しいよな

136 :名称未設定:2020/06/18(木) 07:24:45.27 ID:1YY5/4HW0.net
ブラックマジックのは装飾過多で好みじゃなかった

137 :名称未設定:2020/06/18(木) 22:25:23.14 ID:9rJPX08c0.net
助けて
mini2018→RX5700XT→LG4Kディスプレイ
なんだが、急に30Hzになってしまった
設定にリフレッシュレートの項目も出ないし
カクカクもっさりになった…助けてくれ…
https://i.imgur.com/J97JPjB.jpg

138 :名称未設定:2020/06/18(木) 22:47:18 ID:5EbfllXu0.net
>>137
グラボのメモリー解放試してみて
解像度を変更して戻す

139 :名称未設定:2020/06/18(木) 22:56:53 ID:+k3hWAaW0.net
>>137
免罪符PRAMクリア

140 :名称未設定:2020/06/18(木) 22:59:16 ID:9rJPX08c0.net
>>139
もちろんこれはダメだった
あともう一個のリセットも

141 :名称未設定:2020/06/18(木) 23:01:46 ID:9rJPX08c0.net
>>138
どうやるか教えてクレメンス…

1080p(24.5)ディスプレイもあるし
AkitioNodeと玄人RX5700XTも
常に最新OSにしてるから
人柱試検体になりますからぁ!!

142 :名称未設定:2020/06/18(木) 23:03:49.67 ID:9rJPX08c0.net
>>138
これか?https://infornography.blue/mac/mac-vram-reset/

143 :名称未設定:2020/06/18(木) 23:43:07.85 ID:Fv946QGS0.net
それそれ

144 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:23:19.54 ID:zXg+rPkL0.net
>>143
神に感謝

145 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:28:49.18 ID:1Dzuc+Fe0.net
復旧おめ
ついでに5700xtのgeek benchスコア
改善してるかテストお願いします

146 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:32:46.43 ID:zXg+rPkL0.net
>>145
…復旧できねぇ

147 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:34:47.20 ID:zXg+rPkL0.net
>>145
疑似解像度変更して解放してもかわらない
(むしろなぜか2枚目のディスプレイがブラックアウト!)
リセットもダメ!もうどうすればいいんだ…

ブートキャンプ側でオーバークロックしたのは関係あるかな…?

148 :名称未設定:2020/06/19(金) 00:37:38.04 ID:zXg+rPkL0.net
>>145
とりあえずのご報告だ
https://i.imgur.com/5Aju6D4.jpg

デュアルディスプレイにしたら
できるこちゃんになるって
記事も見たから一概にまだ
15.5だからとは言えない

この30Hz問題が解決したら
LG4K一枚目だけでテストし直すよ
とりあえず
mini2018 AkitioNode 玄人RX5700XT
LG4K ASUS1080p でとても良い数字が出たな

149 :名称未設定:2020/06/19(金) 01:48:37.74 ID:1Dzuc+Fe0.net
報告乙です
やはりスコア良くなってる!

復旧してなかったか
ケーブルとかグラボのBIOSとか
おかしくなる前にしてた事
思い当たる事ない?

150 :名称未設定:2020/06/19(金) 13:51:12.60 ID:zXg+rPkL0.net
>>149
BIOSってのはまだ勉強不足で分からんのんだがブートキャンプ側でゲームするからってオーバークロックした。今から直してみる。

で、ケーブルはDP1.4(LG付属)これはずっとかわらず。モニタ側でも1.4で反応確認済み。

問題が起きたのはMac起動したら
急に疑似解像度が小さくなったこと
そして左右のディスプレイが入れ替わり
メインが1080p側(普段サブの方)になったこと
表示バグが酷かった

そしたらこうだよ

151 :名称未設定:2020/06/19(金) 14:47:46.73 ID:odthrHZT0.net
RX570時代もオーバークロックしたから
関係ないやろ…と思いつつ
指摘された通り問題が起こったタイミングに
戻してみるということで
実際にバグったメインが入れ替わる問題を
再現してみると…

右(サブ)がメインになってしまった再現
https://i.imgur.com/g9bAVOd.jpg

なぁんとあら不思議60Hzに

恐る恐るメインを適正なモニタに移すと…
https://i.imgur.com/nKWT0kz.jpg

はい、しっかり60Hz
悩んでた半日返してくれ。

152 :名称未設定:2020/06/19(金) 14:54:47.66 ID:odthrHZT0.net
>>149
なんと!1枚差し(LG4K)のみで
ギークベンチを測ると…
https://i.imgur.com/rYj2C9y.jpg

驚きの半分の結果に!!
これはやはり最適化はされておらず
これまで言われてきた
「二枚挿しすると良い子ちゃんになる」
説が立証されてしまった!!

しかし、逆に言うと
ダミーでもなんでもいいから
二枚挿しときゃ適正な数値でる
ってことですよ…(なんだそりゃ)

153 :名称未設定:2020/06/19(金) 15:00:07 ID:odthrHZT0.net
再起動もせずHDMIぶっ挿して
二枚にしたら即 68190 という
数値を叩き出してくれた
Macってすごいね!(^q^)

ちなみに本体HDMIを抜き差し
しなくてもスイッチ切り替えで
対応できると教えてくれた方ありがとう

https://i.imgur.com/QFb8rzi.jpg
早速Amazonでポチったよ
プラスチックの安物だと思ってたが
これはいいねスチール製で
しっかりしてる感あるわ

例のごとく手元で操作できるよう
簡易的にとりまわした
このアイデアに感謝します

154 :名称未設定:2020/06/19(金) 18:20:59.54 ID:1Dzuc+Fe0.net
解決しててワロた
おつおつ

二枚挿で賢くなるとは、、、
モニターひとつでもダミープラグ挿しておくのか

ウチはもうminiにeGPUに疲れちゃって
hackintoshするよ

Mac miniにグラボ刺したいんじゃ〜

155 :名称未設定:2020/06/20(土) 08:57:19.99 ID:EfvCvt4/0.net
二枚挿しって何?
だれか解説して

156 :名称未設定:2020/06/20(土) 10:14:30.47 ID:noVkxk8K0.net
二枚挿
グラボの接続コネクターを二つ使うこと

157 :名称未設定:2020/06/20(土) 12:55:40.09 ID:o1KXAlkq0.net
RazerCorev2持ちだが、追加でRazerCore X買ったけど、Xは本当に安定してますね。

環境
MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X
evga 2070
Windows10 2004 Bootcamp 素インストールNO改造

Razer softwareインストールなしでそのまま認識して稼働
デバイスマネジャー上の変化はGeforce RTX2070が発生しただけ。
Macの電源入れた状態で抜き差ししてもちゃんと再認識する。
ただし、ポートの手前は相変わらず不安定。

一方V2はデバイスマネジャー上、2070に加え評判の悪いAsmediaのネットワーク、USB、RazerV2が出現します。。
Macの電源入れた状態での抜き差しはAsmediaのドライバー認識がうまくいかなく失敗が多い。

egpu買うので有れば、余計な機能が付いたものは敬遠した方がいいかもしれません。

またビデオカードはusbcなしが良いのではと思います。
evga2070にはusbcポートがあり、デバイスマネジャー上、Nvidia usb c driverがインストールされます。
こいつが時折再認識の際、なかなか認識してくれないことが時々あります。

最後にXデカすぎです。。。

158 :名称未設定:2020/06/20(土) 13:02:16.83 ID:UVsZeJi00.net
>>155
すまん言い方がグラボ二枚挿し的な
ニュアンスにも見えて混乱するな

デュアルディスプレイ以上にしたら
偉い子ちゃんになるという話

ディスプレイ1枚だと30000台
ディスプレイ2枚だと60000台(適正数値)
が出るという謎仕様なんだ
これは前々から報告されてるね

>>154(なんか直った…)
ダミープラグで解決できるかもしれないね
無いから試せないけど

159 :名称未設定:2020/06/20(土) 13:08:20.71 ID:UVsZeJi00.net
いずれにせよ
私の環境でDPのLG4Kよりも
HDMI接続の1080pモニタの方が
早く接続(起動)されてしまうから
1080pをメインとMacが認識して
疑似解像度、配置、リフレッシュレート
までもがバカになる現象が発生という結論
(そんぐらい記憶しとけよ…)

皆様お気をつけを

とりあえず、玄人RX5700XT最高だぞ。
(570で頑張るよりファンが静かなのも良い)

160 :名称未設定:2020/06/20(土) 13:18:09.76 ID:o1KXAlkq0.net
>>159
安いし小さいし、1台増えたので後で買ってきますわ

161 :名称未設定:2020/06/20(土) 13:27:34.27 ID:3mw/GUWx0.net
>>158
偉い子ちゃんになったらスコアだけで無く、
体感も上がる感じしますか?
環境的にデュアルディスプレイは難しいので、
作業上でもかしこくなるならダミーでも指しておこうかと思いまして。

162 :名称未設定:2020/06/20(土) 14:20:05.26 ID:UVsZeJi00.net
>>160
ダメじゃねぇーか!は無しでオナシャス
"俺は" 大満足

>>161
体感ってのは例えば何だろう?
動画の書き出し?画面のぬるぬる感?
アレなら二枚か一枚かで
ギークベンチ以外のベンチもやれるよ

163 :名称未設定:2020/06/20(土) 14:25:41.59 ID:3mw/GUWx0.net
>>162
ありがとう!
ダミープラグ買って試してみます!

164 :名称未設定:2020/06/20(土) 14:37:31.73 ID:PHxRjIDz0.net
SAPPHIRE NITRO+ RX5700XTをmac OSのみで使ってる人いませんかね?
BIOSスイッチはどこに入れてますか?

165 :名称未設定:2020/06/20(土) 16:05:18.80 ID:UVsZeJi00.net
>>163
何か試して欲しいことあったらいくらでも
ダミー持ってないけど多分イケると思うよ
まぁ何にせよ倍の性能が出るんだ
(逆、半分しか性能発揮できてないんだ)

デュアルにして良い子ちゃんにしようぜ
(ダミーデュアルと一枚の比較ベンチ待ってるぞ)

166 :名称未設定:2020/06/21(日) 15:27:53.77 ID:na2H9acZ0.net
うちの環境(mini2018-Core X-RX5700)だとグラボからDPでシングルモニター接続の時はGeekbenchで30000台
グラボにもう一つHDMIダミープラグ追加して擬似デュアルモニター化しても48000くらいにしかならないんだけどどうしてかな

5700XTじゃなくて5700無印だから?

167 :名称未設定:2020/06/21(日) 16:31:43.79 ID:Jc8pod4Q0.net
>>166
ドーピングでスーパーサイヤ人

https://pecolife.com/rx5700-bios-flash-rx5700xt/

168 :名称未設定:2020/06/22(月) 02:42:50 ID:1Yn5083C0.net
>>166
https://browser.geekbench.com/v5/compute/search?utf8=%E2%9C%93&q=RX+5700+macOS+mini
わりと普通なんじゃないか?

なぜか5700XTも4000台はある
i5,メモリ36GBで6000台
i7,メモリ64GBで4000台とかあった
詳しくはそれぞれのベンチを比較して
何か要因を突き止めるしかないね

まぁ2枚挿してるかとか
4Kかとかわからんから
ここで比較してもムダな気はするが

169 :名称未設定:2020/06/23(火) 09:03:11.49 ID:BIC587op0.net
ようやくセットアップ完了したー。
CoreX+RTX2060Super+MBP13inch2020(10th gen)

win10 2004でplug&play可能。
Bootcampのドライバー導入でトラブったけど、解決後は快適。
TB3経由の性能が若干不安だったけど、とりあえずloop backでFF14が最高設定で100近くfps出るので満足。

先週MBP16inchの5600が出て涙目だったけど、まぁ総じて満足だから良しとする。

170 :名称未設定:2020/06/23(火) 09:18:38.24 ID:BA9Vaxib0.net
Pro 5600MはPro 580Xと同等やから5700XTの半分
これで満足できるならeGPU必要ないやろ

171 :名称未設定:2020/06/23(火) 10:13:43.41 ID:GbQEx5AY0.net
>>169
お疲れ様です。ループパックってどうやりました?tb3でegpuに出力した信号をegpuの残りのディスプレイポート経由で、macのサンダーボルトに戻すとか??

172 :名称未設定:2020/06/23(火) 10:40:53 ID:ciAoKfO80.net
tb3ケーブル一本つなぐだけってことじゃないの?

173 :名称未設定:2020/06/23(火) 10:54:45.57 ID:DdidAT5P0.net
>>169
coreX繋いだまま再起動できます?
Windows起動しきるまでcoreXの電源切るかTB3抜くしかなくて面倒くさいのですが、なにか手がかりがあればご教示いただきたく

174 :名称未設定:2020/06/23(火) 10:55:56.73 ID:Xpus8A1P0.net
>>172
ということは、windows内のグラフィック設定もしくはnvidiaコントロールパネル内で、アプリごとにグラボ(egpu)を直接指定ですかね?

175 :名称未設定:2020/06/23(火) 10:58:09.76 ID:Xpus8A1P0.net
>>173
うちはchroma+ rtx2060superですが、繋いだまま再起動すると必ずタイプ12エラーが出ますね。謎のエラー43も頻発するのでegpu内にスレを建てて検証中です。

176 :名称未設定:2020/06/23(火) 11:15:58 ID:D3r3Rx5v0.net
>>171
MBP→箱→eGPU→モニタ
の様な使い方ではなく
MBP(ディスプレイ)⇔箱⇔eGPU
のようにeGPUで処理したものを
TBで戻してあげるやり方じゃね?

177 :32:2020/06/23(火) 11:53:37.89 ID:fMq/p9CK0.net
>>176
EFIをいじってiGPUを無効にするようなスクリプトを使って、最初っからeGPU単体を読み込ませているのか、起動後にホットプラグしてから特定のアプリだけeGPUを使うように指定しているのかどちらかをお伺いしたいんです。自分で試せるところは今日帰宅してからやってみます。Timespyでベンチを取ってみます。

178 :名称未設定:2020/06/23(火) 12:36:06 ID:DdidAT5P0.net
>>174
バージョン2004から、なにもしなくてもeGPU優先で使ってくれますよ

>>175
Windowsは立ち上がってくれるんですね
うちは繋いだままoptionキー起動しようとすると、リンゴマークのまま固まるんですよね
キーボードに触れなければ繋いだままでもmacOSが立ち上がるんですが

179 :名称未設定:2020/06/23(火) 13:50:43.39 ID:fMq/p9CK0.net
>>178
Macの機種を書いてませんでしたねすいません。

iMac 5K 2017+RazerCorexChroma+RTX2060superでつなぎっぱなし再起動はできますが、リソース不足のタイプ12エラーが出てeGPUは使えません。起動してからTb3ケーブルを抜いて、繋ぎ直しても治りません。システム終了して全部抜いて、再起動してから挿し直したら直ります。

MBP15 2016も持ってますが、こちらはwindowのロゴが出てる直前にtb3ケーブルを挿さないとそもそもeGPUが動きません。windowsを起動してから挿すとブルースクリーンでした。つなぎっぱなしで再起動した場合は、うろ覚えですが、windows起動途中で延々とサークルが回り続けて起動すらできなかったような覚えが…iMacの方が余裕がある感じですね。

私のbuildです。

https://egpu.io/best-external-graphics-card-builds/?table_filter=%22%22Mo%20oi%22%20%22#search

180 :名称未設定:2020/06/23(火) 16:39:45.49 ID:c+TBO8ZK0.net
Thunderbolt3 40Gbps対応でかつUSB3 Gen2やDisplayport HBR3やPD 100W
対応の2mのアクティブケーブルが発売されました。もともとPro Display XDRに
付いてたやつらしいです。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP32ZA/A/

181 :名称未設定:2020/06/23(火) 17:30:36 ID:BIC587op0.net
>>171
他の人も言ってますがTB3ケーブル一本だけで接続ですね。

>>173
繋いだままの再起動は不可。win起動しません。

>>179
Win10 1909だと繋ぎっぱの再起動可能なんですね。
上記の通り2004だと無理っぽい。

182 :名称未設定:2020/06/23(火) 18:07:51.80 ID:DdidAT5P0.net
>>181
繋いだまま不可、ありがとうございます

183 :名称未設定:2020/06/23(火) 19:41:17.81 ID:SjX4vQmH0.net
1903使いw

184 :名称未設定:2020/06/24(水) 15:48:47.26 ID:1faQqZx80.net
>>181
ほぼ同じ環境
うちは2004で、再起動も、差込み認識も普通にできてるけど

185 :名称未設定:2020/06/24(水) 20:17:52 ID:Uagm41Jv0.net
>>184
横から失礼
起動ディスクのデフォルトはmacOSですか?Windowsのパーティションですか?

186 :名称未設定:2020/06/24(水) 21:44:16.49 ID:1faQqZx80.net
>>185
windowsですね

187 :名称未設定:2020/06/24(水) 22:34:52.99 ID:Uagm41Jv0.net
>>186
Windowsに設定して、挿したまま再起動できるようになるか試してみます
ありがとうございます

188 :名称未設定:2020/06/25(木) 02:00:05.64 ID:OdkO41TY0.net
つかぬことをお伺いするのですが、持っているegpuからgpuだけを抜き出してデスクトップpcに挿しても使えるのでしょうか?
元々aorusのgtx1070を持っていたのですが、繋いでいたオンボロmbprにガタが来ていて、新しいmbpを買うかそれともいっそWindowsで自作するかと言うので悩んでいます

189 :名称未設定:2020/06/25(木) 05:04:12.28 ID:GNY7At++0.net
ドライバ入れれば使えるでしょ

190 :名称未設定:2020/06/25(木) 19:11:26 ID:K6vjmbnO0.net
Appleの2mアクティブケーブル買えば、卓下にBox置けるね。

5700xt買おうと思うけど、rtx3000出たら安くなりそうで、なかなか手が出ない。

191 :名称未設定:2020/06/26(金) 00:13:01 ID:ftCyPzyp0.net
>>187
結局winをデフォにしてegpu繋ぎっぱで起動できました?
あまり不便は感じてないけど、何で自分のは起動不可なのかを探りたい。

>>184
ちなみにegpuは4つあるTBのどのポートに挿してます??

192 :名称未設定:2020/06/26(金) 02:05:45 ID:RnH1fzXz0.net
>>191
環境書いてませんでした
16インチにCoreXにRTX2060でバージョン2004、画面向かって左奥のポートです
1909の時から同じ状況で、ポートによる変化もありません

繋げっぱなしWindows再起動はだめですね
結論としてはホットスワップの徹底と、再起動時は抜く(スイッチ切る)、となってます

デフォルトの起動ディスク(パーティション)設定に関わらず、繋げたままではWindowsを立ち上げられません
繋げたままの再起動できるのは、macOSが起動ディスクの時に、そのままmacOS立ち上げたときのみ(もちろんGeForceは使えない)
デフォルトがmacOSの時にoptionキー押してWindows選択しようとしても、繋げたままでは起動ディスクの選択画面までたどり着けずにグルグルしたまま反応しなくなります

>>184さんの話を詳しく聞きたいです

193 :名称未設定:2020/06/26(金) 06:51:09.69 ID:tm/7gJHM0.net
起動でコケるならWindows10の高速スタートアップ切ってみ

194 :名称未設定:2020/06/26(金) 09:13:28.84 ID:P0Q8zIEV0.net
Windows呼び出す前でこけてるのに、高速スタートアップ関係なくね?

195 :名称未設定:2020/06/26(金) 13:15:22 ID:YTNRGEYd0.net
完全シャットダウンは不具合対策には有効
高速スタートアップを切らないと完全シャットダウンが出来ないので不具合保持したままの起動になってしまう。

196 :177:2020/06/26(金) 17:03:09 ID:8I2ex93n0.net
imac5k 2017. razercorexchroma.rtx2060super
ループパックできました。ありがとうございました。具体的には、グラフィック設定でegpuを直接指定しました。timespy通常は7612 内蔵ディスプレイのみで5528でした。ちなみにRadeonpro580ですが、3814でした。とはいうものの、動作が不安定でしょっちゅうクラッシュするので、メーカに点検出す予定です。再現性のないクラッシュを繰り返し、gpuを挿しなおして、内部の電源コネクタを差し替えるとなぜか数日安定するというのを繰り返してます…biosまわりか、ハードの問題かといったところ。ゲーム目的で買いましたが、トラブルシュート60分、ゲーム30分みたいな日々です…

197 :177:2020/06/26(金) 19:25:52.09 ID:HXGkdqkC0.net
連投すみません。遂にbootcamp終了のお知らせが来ましたね。長年Macだけで無理して頑張ってきましたが、辛いですね。


http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-39962.html

198 :名称未設定:2020/06/26(金) 19:41:30.16 ID:3MF4fVVF0.net
別にアップデートしなければ良いので

199 :名称未設定:2020/06/26(金) 23:57:05.80 ID:74IaDyWb0.net
せめてMojaveがインストールできればアップデートしなくても良いのだけど、Catalinaがプリインストールの機種だと辛い

200 :名称未設定:2020/06/27(土) 06:27:22 ID:AHbCJDdA0.net
>>197
あらま
まあMojave残して Bootcampをメインにするかな
Winの方が長くセキュリティ降りてくるからねえ ( ・ั﹏・ั)

201 :名称未設定:2020/06/27(土) 08:57:15 ID:oER1d2X50.net
>>199
裏技使えば旧OSのインストールも出来るでしょ

202 :名称未設定:2020/06/27(土) 11:12:18.97 ID:E1REy+dh0.net
ARM MacではBootcampをサポートしないだけで、Intel Macでは普通に動くし、
実際Big Surの開発者βでも普通に問題なく使えている。

203 :名称未設定:2020/06/27(土) 13:41:56 ID:edHYlGI40.net
ARM Mac登場でeGPUも終了か・・・・

204 :名称未設定:2020/06/27(土) 13:51:40 ID:kwuPTqAF0.net
>>203
そうなの?確定事項なわけ?ソースあれば希望

205 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:34:13.75 ID:edHYlGI40.net
確定はしてないけどThunderbolt3端子がつくことはなさそう。
可能性があるとすれば2022年にUSB4が出るから、それにつなぐeGPUがでるかどうか

206 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:42:32 ID:foScFnSm0.net
USB4はThunderbolt 3を内包してるぞ

207 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:51:52 ID:Mz6KYTko0.net
それは知ってる。
だた搭載されなければ使いようがない。
2022年までかかると言われている。

208 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:59:15 ID:OJWcMeUw0.net
週末のチャレンジャーです。
5700XTが特売で41700円だったので買ってみました。

MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X

箱         VGA
Razer Core V2 +evga 2070 XC
Razer Core X+ 原人 5700 XT

OS
Windows10 2004 Bootcamp

その前に気づいた事ですが、Razer synapse2をインストールすると不安定になる事を確認。
ノンインストールだと抜き差し認識が、より安定した感じです。

Xの5700XTですが、まずMacOS島での認識は、全く問題ありません。
ただ、Bootcamp上ですと560Xの影響か、自動認識ビデオドライバーがインストールできません。
ここで躓いている感じですね。

209 :名称未設定:2020/06/27(土) 16:11:27.02 ID:kwuPTqAF0.net
>>205-207
Mac miniの筐体を使ったDTKに搭載されるのがTb3なのか4なのか(そもそも搭載されない?)、
配布されたデベロッパからもeGPUに関連する何かしらのレポートはあるだろうね(NDAで縛られたらあれだけど)

210 :名称未設定:2020/06/27(土) 16:12:10.93 ID:kwuPTqAF0.net
>>208
5700XTを買おうとしてたとこなので、使えそうというレポートはうれしい。
MacOS XでのGeekbenchスコアとかあると嬉しいかも

211 :名称未設定:2020/06/27(土) 16:15:42.18 ID:OJWcMeUw0.net
>>204
今のトレンドでみると
各社AMD Ryzenノート(ハイエンド含む)にはIntelチップセットの影響なのかThunderboltが搭載されてません。
デスクトップ用のマザーボードにはあるようですが、1ー2種類程度で希少レベルです。

Appleの開発状況でこの先わかりませんが、ARM搭載機には大人の事情でThunderboltは付かない可能性があります。
よって数年はARM搭載機熟成となるまで、Intel搭載機(ハイエンド)ARM搭載機(普及機)の併売ではないかなと思ってます。

212 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:05:39.48 ID:OJWcMeUw0.net
>>210
ベンチソフトに疎いけど、やってみました。
Geekbench 5.2.0 Tryout MacOS x86 64bit
計測は3回実施の最大値

5700XT
Open CL 43386
Metal 42594

560X
Open CL 計測不可
Metal 21568

Intel UHD630
Open CL 計測不可
Metal 4865

ちょっと強さのイメージ湧かないのでそれぞれドラゴンボールのキャラで表現するとどうなりますか?

213 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:26:09.03 ID:OJWcMeUw0.net
5700XTの他ベンチ結果と比べて、ちょっと低いみたいですね
設定出してみます。

214 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:30:13.24 ID:kwuPTqAF0.net
>>212
ありがとうデス!
数値が思ったより低いかも?自分は
Mac mini (Late 2018)
AMD Radeon RX Vega 56 Compute Engine
OpenCL Score 53470
だった。5700XTの方が新しいはずだが、なんだろ

215 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:32:26.48 ID:kwuPTqAF0.net
>>211
なるほど。オトナの事情はつらいな。。。>>209にあるDTKユーザのレポに期待はしておこう。。

216 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:40:33.04 ID:OJWcMeUw0.net
>>214
もしかすると外部モニターかもしれません。
接続方法で聞いた話です。

外部モニター <= eGPU <= Mac
eGPU <=> Mac(内部モニター)

外部モニターを使用する方がデータを相互させるロスがないので早くなるとこのと

都市伝説ですかね。。。ちょっと設定出してみます。

217 :名称未設定:2020/06/27(土) 17:56:22 ID:OJWcMeUw0.net
>>214
参考までに5700XTは同環境下の測定でRX580にMetalで負けてますね
https://bootmacos.com/archives/7030/amp


macOS Catalina 10.15.1から最近サポートされたこともありドライバーの熟成度が原因ではないでしょうか。

218 :名称未設定:2020/06/27(土) 18:25:41 ID:kwuPTqAF0.net
ありがとうございます。参考になります。ドライバ待ちかな…

219 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:15:35 ID:zP0xAbWl0.net
>>203
というより終わらせたほうがいいんじゃないかな
eGPUは不具合ありすぎてメインストリームにはならない気がする

220 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:25:19 ID:OJWcMeUw0.net
voodoo同じ運命か。。。

221 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:36:05 ID:2yEy+z/o0.net
さすがにThunderbolt3(USB4)切ったら接続するものなくるやろ。

222 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:43:01 ID:BsL5QBQO0.net
5700xtで6万代前後出てるんじゃ無いの?
>>153
これこれ

223 :名称未設定:2020/06/27(土) 19:58:09 ID:E1REy+dh0.net
macOSでサードパーティー製の5700(Navi)シリーズを使う場合、まだmacOSのドライバが成熟してないせいか、
GPUに外部モニターを2つ以上繋いでいないと処理の内容によってはパフォーマンスが落ちる不具合?がある。

Geekbenchのスコアが低いっていうか、ムラがあるのはそのため。
ちなみに、外部モニターの代わりにダミーアダプタでも大丈夫。

224 :名称未設定:2020/06/28(日) 01:19:39.03 ID:h4VATCKm0.net
>>195の言う高速スタートアップ云々、eGPU繋げたまま再起動できない問題についてはやっぱり無意味でした

225 :名称未設定:2020/06/28(日) 01:45:34.38 ID:tWUf1SyM0.net
>>224
EFIの問題じゃない?
https://egpu.io/forums/mac-setup/automate-egpu-efi-egpu-boot-manager-for-macos-and-windows/

226 :名称未設定:2020/06/28(日) 20:06:40.76 ID:+qQG3MsN0.net
週末のチャレンジャーです。
Bootcamp上で560Xと5700XT両立できるかやってみました。
MacBook Pro 15インチ 2019 8Core Radeon 560X

箱         VGA
Razer Core X+ 原人 5700 XT
OS
Windows10 2004 Bootcamp

結論を先に言うと、ダメですね。。。
5700XTドライバー部分に発生するcode 12問題がどうしても解決できません。
1903でないと無理かもしれません。

来週Thunderboltチップ TitanRadgeを認識させる方法にチャレンジしてみます。
https://amd-heroes.jp/article/2019/02/0136/

227 :名称未設定:2020/06/28(日) 20:41:56.94 ID:+qQG3MsN0.net
ここまでの結論ですが、eGPUをmacOSで使うならAMD、Bootcamp Windows10で使うならnVidiaですね。
BootcampでなくてもAMDはcode12を吐くようなので、メーカーに特化した何か事情があるのかもしれません。

228 :名称未設定:2020/06/29(月) 16:32:20.92 ID:D38iieKQ0.net
>>227
bootcamp+nvidiaで、そもそもサポート外の割には、認識させるのだけはプラグアンドプレイでいけたので、めっちゃ簡単でした。が、その後の運用では、安定してるとは到底言えず、苦労の連続です。ARMへの移行も決まり、将来のサポートも望み薄なんで、あと持ったとして数年かなあと思ってます。

229 :名称未設定:2020/06/29(月) 17:37:54.12 ID:HYMa7L/m0.net
>>228
なにか不安定なところあります?
2004になって随分使いやすくなったし特に文句ないんだけど
ARM化で終了するのは残念だけどね

230 :名称未設定:2020/06/29(月) 17:45:36.07 ID:KrqU4Bbw0.net
そもそもAppleが公式にeGPUユニットだしてなかったくらいだからね
俺はやばそうだから手を出さなかった

231 :名称未設定:2020/06/29(月) 19:24:41 ID:1HYSkvso0.net
何がヤバイのかよく分からんけど、アップルが作って途中でやめるのなんて今まで何度もあった事
お金に余裕がないならMacなんて買わない方がいいよ

232 :196:2020/06/29(月) 19:30:59.23 ID:XxOJ9Sth0.net
>>229
おま環の可能性もありますが、購入してはや1ヶ月半、数日安定、クラッシュを機に不安定、をひたすら繰り返してます。反対に他の人が安定してるなら、そこを目指して直せばいいので、安心ですね。こんなもんなのかと思ってたので…買った当初からおかしいので点検に出す予定です。それで解決したらいいんですが。

233 :名称未設定:2020/06/29(月) 19:46:38.63 ID:Zn79RrJb0.net
Apple Siliconが採用されんのはminiとかairやろ
ええとこMBP13までやな2年でx86と同等のCPUは作れんよ
MBP15、iMac、iMac Pro、Mac Proは今まで通りx86やろ

234 :名称未設定:2020/06/29(月) 20:18:56.30 ID:KrqU4Bbw0.net
>>231
安定して使えなさそうだったから嫌だったんだよ

235 :名称未設定:2020/06/29(月) 21:41:36.92 ID:+ohAGr6h0.net
>>228
こうゆうトラブルが好きで乗り越えたくなります。
しばらくはeGPUと取っ組み合いしようかと。

失敗の中で見つけた発見ですが、bootcampdriversのレッドエディションを560Xにインストールすると、ハードウェアエンコードVCEのスピードが3倍ぐらいあがります

236 :名称未設定:2020/06/30(火) 03:26:09.41 ID:GQd3qVDX0.net
イレギュラーな使い方しなければeGPUは安定動作しているぞ

237 :名称未設定:2020/06/30(火) 04:02:13 ID:4gj8I46q0.net
俺の環境も再起動もシャットダウンも問題ないしフリーズや強制終了もないしめっちゃ安定してるけどな
そもそもBoot CampやNVIDIAをeGPUで使用するんはAppleから公式に除外されたから不安定でも文句言うのはおかしい

238 :名称未設定:2020/06/30(火) 10:25:48.08 ID:vyj1ECV30.net
ttps://applepro.news/praktika-apple-silicon-developer-transition-kit/

dtkにはthunderbolt3はないっぽいですねー。
リリースされるAppleSiliconMacにUSB4が搭載されるのを期待するか

239 :名称未設定:2020/06/30(火) 10:57:10.31 ID:MBb6ooDZ0.net
USB4なんて早くても来年でしょ
今年中に出るって話も少し怪しい気がしてきた

240 :名称未設定:2020/06/30(火) 11:52:05.61 ID:vyj1ECV30.net
Appleのことなので見切り発車で搭載しちゃうとか
詳しいことは知らないけど業界団体のルールで勝手に販売しちゃいけないとかあるのかなw

241 :名称未設定:2020/06/30(火) 14:24:02.08 ID:6UA/A5BY0.net
TigerLakeはthunderbolt4(USB4のThunderbolt3互換)載ってるけどね

242 :名称未設定:2020/06/30(火) 14:38:50.94 ID:4gj8I46q0.net
USB4でも40Gbpsだからどうでもいいわ
80GbpsになればeGPUの性能100%使えるのに

243 :196:2020/06/30(火) 16:01:42 ID:QCt/XBYZ0.net
>>236
イレギュラーかと言われれば、そうです。
bootcamp使わず、外付けSSDからwindows起動してるし、VR使ってるのでimacのUSBポートも常に占有するので、外付けUSBに敏感なeGPUは不安定になるかもしれないですね。

244 :名称未設定:2020/07/01(水) 05:56:24.26 ID:1FxSv7PS0.net
USB4でPCIeはオプションだから載るとも限らないぞw

245 :名称未設定:2020/07/01(水) 06:37:47.35 ID:pvyK2mtO0.net
A12Z Mac mini

https://gigazine.net/news/20200630-a12z-mac-mini-benchmark/

スペックはメモリ16GのiPad Proって感じ

246 :名称未設定:2020/07/01(水) 16:20:48 ID:20uGgdOe0.net
Thunderbolt4の名称使うならPCIeは必須だろうけど

247 :名称未設定:2020/07/01(水) 21:54:26.87 ID:K/VccmEn0.net
Intelチップ使わなくなるんだから、Apple Siliconや外部チップでAppleがThunderbolt対応しないのなら
USB4でも自動的にはThunderbolt対応されないからね

248 :名称未設定:2020/07/01(水) 23:11:30.44 ID:1FxSv7PS0.net
さすがにTB3捨てたら総スカンだろうから載るとは思うけど
天下のアップル様だから何があってもおかしくないw

249 :名称未設定:2020/07/02(木) 04:06:51.85 ID:sh9HpX710.net
ARMチップにThunderboltのライセンス出すかなー
インテルの商売敵だし
AMDはARM版ドライバ作ってくれそうだけどね

250 :名称未設定:2020/07/02(木) 04:14:09.68 ID:ZbOCBeEp0.net
IntelはTb3プロトコルをUSB Promoter Groupに提供したから参加企業は無償で互換チップ作れるんだが知ったかはよくない

251 :名称未設定:2020/07/02(木) 06:15:07.02 ID:iYR36R+h0.net
そしてそれをIntelに促したのがAppleなのよね
ARM Macが最初からThunderbolt3対応なのには疑いの余地はないね
それがUSB4なのかどうかは不明だけどわりと可能性高いと思うね

252 :名称未設定:2020/07/02(木) 10:49:26.99 ID:3hDX+7FX0.net
ARM MacにTB3ついてたとしても、eGPU的には意味ないのでは?
ARM用にRADEONのドライバ書かない限り、Intel MacでGeForce動かないのと同じ状況になるだけでしょ
macOS上のドライバがどれだけ抽象化されてるのか知らんけど

253 :名称未設定:2020/07/02(木) 12:23:36.05 ID:MD3NvTMp0.net
>>249
ご参考
https://amd-heroes.jp/article/2019/10/0286/

254 :名称未設定:2020/07/02(木) 15:35:55.50 ID:rxu/iPjP0.net
まず今年中にUSB4のチップなんて作れるところIntelしかない。まあAppleならIntelのIPライセンスで
SoCに組み込んでくるかもしれんけど。

255 :名称未設定:2020/07/02(木) 17:28:23.42 ID:ZbOCBeEp0.net
何を根拠にいってんだろな知ったかばっかだな・・・
根拠のない決めつけは妄想っていうんだぜ

256 :名称未設定:2020/07/02(木) 21:06:55 ID:ymuCg/iR0.net
USB 3.2のIPもASMEDIAしかないお寒い状況だからね。

257 :名称未設定:2020/07/04(土) 12:47:50.66 ID:s0iCVGjz0.net
実はもうAシリーズにTB3
組み込んであって殺してるだけかもしれない
IntelにTB3出させたらサヨナラとw

258 :名称未設定:2020/07/05(日) 02:01:11.23 ID:Lswxh9Ch3
現在imac 2012を使用してるのですが、今後、iMac mini2018 とblackmagic egpuを繋ぐために購入を考えています。
そこでiMac miniとblackmagic egpuを繋いだものでiMac 2012を外部ディスプレイとして使えますか??
blackmagic サンダーボルト3 →変換器→iMac 2012のサンダーボルト2 で出力する予定です。

259 :名称未設定:2020/07/06(月) 02:19:43 ID:dEWMxUEI0.net
小型PCサイズのGPUボックス「eGFX Breakaway Puck」が入荷、持ち運びもOK
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1263409.html
店頭価格は税込50,800円。

対応OSはmacOS 10.14.6以上、Windows 10 64bit(Version 1809以上)、Linuxカーネル5.0以上。

260 :名称未設定:2020/07/06(月) 08:23:56 ID:KXopAWoh0.net
マイチェンしたのか

261 :名称未設定:2020/07/06(月) 18:22:33.75 ID:wSOYMaly0.net
A14Xのグラフィック性能がRadeon RX 560と同じかちょい上くらいの性能になりそう

262 :名称未設定:2020/07/06(月) 18:32:51.32 ID:L1rtj3nK0.net
え?それやとゴミ性能なんやけど・・・

263 :名称未設定:2020/07/06(月) 18:38:30.01 ID:xD0XaIw10.net
3Dゲームとかしないから問題ないな
Macmini(2018)のUHD 630より3倍位早いし

264 :名称未設定:2020/07/06(月) 19:02:10 ID:L1rtj3nK0.net
なぜこのスレにおるんや?

265 :名称未設定:2020/07/06(月) 20:29:57.14 ID:xD0XaIw10.net
>>259のRX560だって立派なeGPUだし

266 :名称未設定:2020/07/06(月) 21:56:04.81 ID:byjEDnE20.net
1.3kgはさすがに重すぎ。
ごくたまに出先でGPU必要になるっていう状況ならあり……なのかなぁ

267 :名称未設定:2020/07/06(月) 23:12:52.99 ID:VTRC76ZU0.net
今、二宮金次郎ディスったやついた?

268 :名称未設定:2020/07/06(月) 23:52:41 ID:5YGFOE580.net
二宮金次郎なんて今の時代じゃ歩きスマホで批判の対象にしかならない

269 :名称未設定:2020/07/07(火) 11:12:16.44 ID:eGaLNffQ0.net
>>266
> 出先で

旧製品の情報だけど本体より重いACアダプタがあるのだ
http://www.macotakara.jp/blog/hardware/entry-34208.html

270 :名称未設定:2020/07/09(木) 13:30:04.41 ID:ywCGD82j0.net
ARM Macでも引き続きThunderbolt 継続確定たね。ARM版Radeonドライバ出そうだな

271 :名称未設定:2020/07/09(木) 13:34:39.18 ID:rMdu9tf00.net
出るかね?
AMDだってx86捨ててARMに行ってほしくはないと思うけど

272 :名称未設定:2020/07/09(木) 13:36:05.75 ID:DjScab5M0.net
ドライバさえ作ればGPUは流用できるんだからAMDとしては市場と需要があれば関係ないやろ

273 :名称未設定:2020/07/09(木) 14:10:06.70 ID:rMdu9tf00.net
>>272
Macだけでは市場も需要も大してないと思うが
Ryzen採用の可能性なくなるAMDとしてはわざわざ面白くない話に乗っかるかね?
ましてやApple Silicon対応・最適化までを考えるとARM汎用性も疑われるし
もうGPUはAppleが自前でなんとかするしかないんじゃないの?

274 :名称未設定:2020/07/09(木) 14:38:21.60 ID:DjScab5M0.net
Apple SiliconだからAMDやNVIDIAのGPUが採用されないって発想はどこからくるんや?まだなにも情報がないんやから誰もわからんやろ
そもそもHPCの分野で成功してるNVIDIAのCUDAは既にArm対応してるしTegraも持ってるしNVIDIAはすぐにでも対応できそうやけどな
従来通りApple SiliconのGPUはiGPUとして利用して別途dGPUにAMDやNVIDIAという選択肢もありえる

275 :名称未設定:2020/07/09(木) 14:42:22.17 ID:xB1PrAb20.net
AMDのGPUも来年まででApple GPUが出た後は他社製は一切使わなくなると思うね

276 :名称未設定:2020/07/09(木) 14:52:15.62 ID:fplCL+Ir0.net
Appleは独自路線で行くために既にMacではNvidiaを切り捨てたし、もうNvidiaは使わなそう
Thunderboltも事実上Intelの都合で決まる規格なので、Appleのことだからそのうち独自で他の規格を作りそうね

277 :名称未設定:2020/07/09(木) 14:58:06.54 ID:rMdu9tf00.net
>>274
俺は何も断定してないし、あんたと同じで予想してるだけだよ
未来のことは分からんからあんたの言うとおり色んな可能性はあるだろう
ただ、現況から俺が予想するにはAMDもNVIDIAもやらんだろうってこと
なぜかというとやるメリットが見えないから
時代が流れてメリットが出てきたらやるかもしれんけど

278 :名称未設定:2020/07/09(木) 15:29:10.88 ID:99SkPydj0.net
妄想オナニーし合っててワロタw

279 :名称未設定:2020/07/09(木) 15:57:59.81 ID:99SkPydj0.net
どんどんピュッピュ出しちゃってくらさいw

アップルがARMベースMacでのThunderbolt 4サポートを検討していることを表明
https://jp.techcrunch.com/2020/07/09/2020-07-08-apple-says-its-committed-to-supporting-thunderbolt-on-new-macs-after-intel-details-latest-version/amp/

280 :名称未設定:2020/07/09(木) 16:00:17.07 ID:dFybsiPo0.net
おっさんなので毎日は無理

281 :名称未設定:2020/07/09(木) 16:52:11 ID:DjScab5M0.net
>>279
まぁ当然やなUSB4(Tb3)以外の選択肢がないやろ

282 :名称未設定:2020/07/09(木) 17:57:59 ID:QtXvHAEL0.net
eGPUの先行きは不透明だな

https://japanese.engadget.com/applesilicon-egpu-072015583.html

283 :名称未設定:2020/07/09(木) 18:03:02.55 ID:xB1PrAb20.net
今後eGPUはApple GPUの純正に期待するしかないね

284 :名称未設定:2020/07/09(木) 18:50:02.68 ID:/1YpvqBr0.net
>>280
かといってしないでいると前立腺がんのリスクが上がるらしく、無理やりしてる
命がけオナニー

285 :名称未設定:2020/07/09(木) 21:45:15.42 ID:r+k0pUj20.net
>>283
無駄だと思う。
Appleは昔からgpuに無関心だからこれからはmac新商品を買い替えるぐらいの付き合いになるんだろうね。つまりiPhoneの様に

286 :名称未設定:2020/07/09(木) 21:45:17.87 ID:+uCmhV2B0.net
とりあずTB4搭載されるのは確実だろうから
あとは期待するしかないかなー、と。。。

287 :名称未設定:2020/07/09(木) 22:14:42.22 ID:xwnGP+HG0.net
無関心どころか今Apple最大の関心事がGPUだと思うよ
Apple GlassとApple がCar進行中でどちらもGPUが鍵だからね

288 :名称未設定:2020/07/10(金) 01:15:13.44 ID:7xnkPcQS0.net
もともとシェアの少ないMacで、それがARMに移行してさらに限られた環境になって、そこまでしてAMDがMacに対応するとは思えない
AMDってIntelとかNvidiaに比べたら遥かに規模の小さい会社で、市場規模の大きなサーバー市場とかPC市場じゃ大きく負けてる現状

289 :名称未設定:2020/07/10(金) 02:36:24.92 ID:7yssxuGc0.net
資金的には競合に比べて弱くても、AMDはARMもARM用のRadeonも作っているし
規格策定では主導的な役割を果たしている実績もあるけどね
まずApple SiliconのMacが出てこないことには、今後どうなるのかは誰にもわからないね

290 :名称未設定:2020/07/10(金) 12:26:07 ID:Fybb8LTD0.net
AMDとIntelが逆転する可能性は低くないね

291 :名称未設定:2020/07/11(土) 04:12:03.33 ID:cufJyGdU0.net
>>285
骨壺Mac ProにGPU2枚載せしてFCPに最適化したぐらいだし、無関心ってことはないだろ?????

292 :名称未設定:2020/07/12(日) 14:53:38.70 ID:MGOCZAdQ0.net
TB4で、いままでは16GbpsだったPCIeの帯域が32Gbpsに拡張、ってのは、
オレにはかなりショッキング(いままでそんだけだったのかい!)だった
んだけど、皆さんはどうですか。
eGPU的には有利になるんじゃないの?

293 :名称未設定:2020/07/12(日) 15:07:15.33 ID:cVtmxa+90.net
よく解説にある

このThunderbolt 3の総帯域幅は40Gbpsであるが、eGPUを利用する際はPCI-E 3.0 x4レーンでの伝送になるため実際の帯域は32Gbpsである。

で信じてたんですが、、、

294 :名称未設定:2020/07/13(月) 10:43:15.44 ID:xOD15nAQ0.net
>>292、292
Thunderbolt3はPCIe 3.0x2やDP1.2 x1の接続も許してたのが、Thunderbolt4からは最低PCIe 3.0x4とDP1.2x2を
要求するようになったってだけ、普通の3のやつはPCIex4で繋がってる。

295 :名称未設定:2020/07/13(月) 10:46:27.36 ID:xOD15nAQ0.net
なので別にThunderbolt4になったからと言って速くならないよ。むしろUSB4のほうがThunderbolt3よりリンク速度は遅い。

296 :名称未設定:2020/07/13(月) 11:02:45.73 ID:Vu/evMpx0.net
最低要求が変わっただけで、最大速度は変わらないからな。
コントローラーが最適化されレイテンシーは下がる可能性はあるけど。

297 :名称未設定:2020/07/13(月) 13:20:47.31 ID:mvJb8DA40.net
転送速度が変わらなくても最適化が進むと嬉しいな
ぶっちゃけ今でもグラボの7割程度の性能は出せてるけど仮想環境の最適化がいまいちだから更に性能悪いって印象が強いんだよな

298 :名称未設定:2020/07/15(水) 21:35:38.17 ID:ggV6zCFI0.net
法則にしたがって40→80じゃないのか!

299 :名称未設定:2020/07/16(木) 11:10:18.14 ID:sUseeEyy0.net
本来なら80に上げるところだけどIntelのプロセスルールが足踏みしてるんで不可能だったんだよ

300 :名称未設定:2020/07/16(木) 17:26:24.67 ID:8oYmzn1E0.net
なんたる...

301 :名称未設定:2020/07/17(金) 10:26:12.57 ID:B5daKja40.net
倍の1レーン40GbpsってPCIe gen5 32Gbpsより速いからね。PCIe gen6は5からはクロックは上げずに
変調方式をPAM4に変えたぐらいだから、そろそろ限界にきてるのかも

302 :名称未設定:2020/07/18(土) 11:28:27.68 ID:nHG4lNwA0.net
ケーブルが高くなりそう〜

303 :名称未設定:2020/07/22(水) 10:32:08.85 ID:/Kwr6ZaL0.net
ドッキングステーションから卒業して2016のMBP 13. でeGPU使い始めたんだが、音飛びってどうにかならんかな?
音楽再生中とかにスクショコマンド押したりして範囲選択すると飛びまくるし、なにか処理が入ると音が一瞬途切れたりする。
Mac内蔵スピーカーでは起きなくて、USB接続してるオーディオインターフェース(AG06)から音を出してるんだが単純にMBPのスペック不足だろうか。
ドッキングステーションでは問題起きないんだよね。

304 :名称未設定:2020/07/22(水) 11:52:21.98 ID:J0yzMBQH0.net
Mac本体USB端子に直接挿しているのか、eGPU BOX側のUSBに挿しているのか
とかも書かかないと

305 :名称未設定:2020/07/22(水) 11:57:43.42 ID:J0yzMBQH0.net
とりあえずここにアイてあることは全部試したら?
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/7202

306 :名称未設定:2020/07/22(水) 12:02:38.74 ID:PddB3S6v0.net
>>303
バッファー値を増やすとか
ん CoreAudioにあったっけ
DAWだと判りやすいところにあるけど

307 :名称未設定:2020/07/22(水) 12:40:06 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>304-306
ありがとう。全然情報見つからないから何か庵を言ってもらえるだけでも助かるよ。
AG06のリンク先に書いてあることは試したんだけど駄目だった。
ちなみにeGPUはこれ使ってる。
ttps://www.akibakan.com/BCAK0084601/

書き忘れてごめんだけど、配線はこんな感じ。

2016MBP┬TB3─eGPU─DPケーブル─モニタx2
     └USB-C─AG06

AG06とMBPは直挿しとUSBハブ経由の両方試したけど駄目。
ドッキングステーションでは音飛び起きなかったのがなんでなのかわからない状態。
モニタx2を x1 にすると問題が起きにくくなる。(起きにくくなるだけで起きたりはする)
MBP内蔵スピーカーでは問題が起きない。

問題が起きるタイミングはブラウザの遷移とかスクリーンショットを取るときとかに一瞬音が飛んだりするんだ。

308 :名称未設定:2020/07/22(水) 12:52:12 ID:1aN+1gC+0.net
ドッキングステーションにAG06挿せば解決すると予言

309 :名称未設定:2020/07/22(水) 13:06:31.72 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>308
それだとeGPU経由でモニタ2面使えなくないかな?(´・ω・`)
ドッキングステーションをUSBハブとして使うってことかな。

310 :名称未設定:2020/07/22(水) 13:32:41.81 ID:J0yzMBQH0.net
まずは試してみたら?
Thunderboltが4ポートあるタッチバー付きは右側ポートに帯域制限があるからね。
左側2ポートがPCIe3.0×4で右側2ポートがPCIe3.0×2で半分しか速度が出ない
左側にeGPUつけたなら、右側にドッキングステーションつけるなど別レーン接続したほうが良い
タッチバーなしのMBPだったら左側2ポート(PCIe3.0×4)のみなのでレーン共用は避けられない

http://www.macotakara.jp/blog/macintosh/entry-31196.html

311 :名称未設定:2020/07/22(水) 13:34:11.93 ID:XYlMc4m30.net
MacBookPro本体の片側にeGPUとAG06をつなげてるの?
それとも左右で分けてる?
左右で分けてなかったら分けて接続してみるといい。

312 :名称未設定:2020/07/22(水) 13:46:42.97 ID:J0yzMBQH0.net
これは試したかな?
Intel HD Graphicsと専用グラフィックカードの両方を搭載したMacBook Proをご使用の場合は、
システム環境設定の省エネルギーセクションで、グラフィックスの自動切り替えのチェックを外す。

https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/210296445

313 :名称未設定:2020/07/22(水) 15:18:41.01 ID:PddB3S6v0.net
>>312
あー NIでそれあったねえ

にしても NIのサポートはまだ再開してないのか

314 :名称未設定:2020/07/22(水) 15:32:01.57 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>310
2口Thunderbolt 3の1つにeGPU、もう一つに前まで挿してたドッキングステーションをつなげて試してみた。
ドッキングステーションのUSB口にオーディオインターフェース(AG06)を挿したけど症状は完全に同じで何も変わらんかった。

>>311
2016のMavBook Pro13員位置モデルだから、左側に2口しか無いのよー。
その2口の穴でそれぞれも試した。

>>312
情報ありがとう。
でも、グラフィックスの自動切り替えの項目自体無かったよ。

315 :名称未設定:2020/07/22(水) 15:38:56.84 ID:/Kwr6ZaL0.net
症状を動画に撮った。こんな感じ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2206668.mov.html

わかりにくいけど、スクリーンショットの範囲選択状態でカーソル動かしてる。
1つのモニタではカーソル動かしても症状が出にくい。
もう1つのモニタではカーソル動かすたびに症状でまくる。
外部モニターをx2にすると全部の画面で症状でまくる。

スクリーンショットじゃなくてもアプリの立ち上げとかブラウザの遷移とかで同様の症状が出る感じ。

オーディオインターフェース使いながら外部モニタ出力してる人、似たような症状でない…?

316 :名称未設定:2020/07/22(水) 15:56:14 ID:J0yzMBQH0.net
>>315
これはひどいねぇ
アクティビティモニタで、事象発生中のCPU使用率が跳ね上がってないか、
CPUの履歴、GPUの履歴でどちらかの負荷が瞬間的に上昇してないか
あたりは見た?
あとOSのバージョンは?

317 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:03:14.74 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>316
ひどいよねぇ。
オーディオインターフェースを使わずに内蔵スピーカーにすれば症状はゼロになるよ。
あとはeGPUを使わないかだけど、それじゃ本末転倒だからさ。

アクティビティモニタももちろん監視してたけど、GPUもCPUも症状出たときに跳ねる感じもなく余裕たっぷりなんだ。

318 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:15:43 ID:AHNJL7Hs0.net
単純に本体の故障だったりして
でもミクミキサーが前から音飛びするっていうのはよく聞く話だな

319 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:17:20 ID:J0yzMBQH0.net
壁紙からしてCatalinaだと思うけど、最近出たアップデート(10.15.6)はした?
プチフリ頻発のFileVaultのバグ修正が有ったみたいだけど
FileVaultがオンならオフにしてみるとか

320 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:18:01 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>318
それも考えたんだけど、eGPU通さずドッキングステーションとかでトリプルモニタとかは一切音飛びしないんだよね。
単純にMBP2016のスペック的な問題とかなのだろうか。。

321 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:19:53 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>319
最新版OSだからアップデートしてると思う。
いまFileVaultオフにしたらあと2時間とか出てきて驚愕してるw

322 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:23:03 ID:AHNJL7Hs0.net
>>320
eGPUもドッキングステーションも一切繋げずミクミキサーだけ接続するって方法は試したのかい
問題切り分けていかないとな

323 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:25:18.67 ID:AHNJL7Hs0.net
>>321
FileValut ONになってたのか・・
あれ度々問題起こすから必要でなければOFFがいいな

2016MBPにT2入ってるかわからないけど暗号関係もUSBもT2経由するからそこかもしれない

324 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:30:15.23 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>322 >>323
AG06⇔MBPのみの接続は試したんだ。
全く問題なかったよ。

FileValut OFF錦れるまでとりあえず我慢してみる。
ありがとう。

325 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:32:21.85 ID:J0yzMBQH0.net
FileValut ONでも改善なかったら
もし先週のカタリナのアップデート後、SMCリセットとNVRAMリセット未実施ならリセットもやってみて

326 :名称未設定:2020/07/22(水) 16:44:24.02 ID:AHNJL7Hs0.net
そういやかなり前にT2での音飛びオーディオインターフェース問題ってあったんだよな
RMEも対応できないとかになって騒然となってたやつ

直接の原因は本体USB-T2のバッファ処理が非同期で送りが間に合わないことがあるため
DAW側でバッファをできるだけ長く、1024以上にしましょうとかそんなのだった気がするが
512でも長いのに1024はねーよなあとか思ってたわ

TB経由だとT2通らないから問題起きないとかなのかもね

327 :名称未設定:2020/07/22(水) 17:33:37.81 ID:Q+5H1kv/0.net
単にPCIeの帯域が足りなくなってるだけちゃうのん?

328 :名称未設定:2020/07/22(水) 18:37:21.08 ID:yFlMIAe30.net
帯域足りないって、eGPUがドッキングステーションに劣るってこと?

329 :名称未設定:2020/07/22(水) 18:58:12.85 ID:J0yzMBQH0.net
まぁ本体USB端子直結でも事象出てるらしいから関係ないだろうね
eGPUに負荷がかかるような作業中に発生するわけでもないし。

330 :名称未設定:2020/07/22(水) 19:09:47.72 ID:/Kwr6ZaL0.net
>>325
おまたせ、結論から言うと駄目だった。

FileVault オフを確認して再起動
→全く同じ挙動で問題が起きる

SMCリセット
→全く同じ挙動で問題が起きる

NVRAMリセット
→全く同じ挙動で問題が起きる

eGPUの接続を解除、eGPUのケーブル抜いて電源落としてモニターの電源も抜いて再起動。
SMC / NVRAMリセットをもう一度行ってTB3でMBPとeGPUを再接続してモニターとeGPUの電源ON。
→全く同じ挙動で問題が起きる

もうAG06がeGPUと相性悪いのかな。。
AG03かAG06とeGPU併用してる人で同じ症状出てたら諦めつくんだけども。

331 :名称未設定:2020/07/22(水) 19:36:21.43 ID:Q+5H1kv/0.net
>>328
CPUとThunderboltチップ間に繋がってるPCIex4がeGPUとUSB2で両方使われてるので
帯域不足起こしてるのではないかという意味。ドッキングステーションの場合はモニター
接続はCPUからのDPなので競合は発生しない。

332 :名称未設定:2020/07/22(水) 19:50:49.59 ID:J0yzMBQH0.net
>>330
自分もSonnet eGFX Breakaway Box使っていて、
USB DACから音出してるけど全く問題ないんだよね。
iMacだしAG06は持っていないから同じ環境でないのでちょっとわからないな
こういう事象はジーニアスバーでも解決難しそうだね

333 :名称未設定:2020/07/22(水) 19:58:41.61 ID:J0yzMBQH0.net
>>330
海外の書き込みで似たような事象があったみたいだけど、
キーボード接続はUSB? Bluetooth?

334 :名称未設定:2020/07/22(水) 19:59:34.76 ID:J0yzMBQH0.net
ごめんMBPだから外部キーボードはつけてないよねw

335 :名称未設定:2020/07/22(水) 21:55:06.06 ID:PddB3S6v0.net
>>318
> でもミクミキサーが前から音飛びするっていうのはよく聞く話だな

ならヤマハとかSteinbergが原因で対処しようがないか
ただ大多数ユーザーである WinとかだとDPCスパイク問題もあるから そういう根本的な話がミクは飛びやすい!(エロ娘) とかなっていたりして

336 :名称未設定:2020/07/22(水) 22:17:31.61 ID:PddB3S6v0.net
>>326
あ なんかそんな話もあった様な
うちはT2搭載? Mac mini 2015
たまにしか使わないけど 1024って手弾きできんのかw

> TB経由だとT2通らないから問題起きないとかなのかもね

おお なるほど
因みにうちは Focusriteを Thunderbolt接続

337 :名称未設定:2020/07/22(水) 22:20:18.59 ID:PddB3S6v0.net
>>330
> もうAG06がeGPUと相性悪いのかな。。
> AG03かAG06とeGPU併用してる人で同じ症状出てたら諦めつくんだけども。

原因が判らないから気持ち悪いけど 友達とかオクから別なAudio I/F調達してテストするとか
取り敢えず切り分け _| ̄|○

338 :名称未設定:2020/07/22(水) 22:57:52.22 ID:J0yzMBQH0.net
一旦Yamahaのアプリ(AG DSP Controller)アンインストールして、セーフブート実施。
アプリ無し状態でも音だけはでるんじゃないのかな?それでも変わらないなら
安いUSBスピーカーつないで音飛び再現するかどうか。
それで音飛びしなければAG06側要因で確定だし、同じ事象ならeGPUとUSB Audioの相性かね。 

339 :名称未設定:2020/07/22(水) 23:15:52.55 ID:AHNJL7Hs0.net
あとはそうだなあ
コントローラーがDPパケットを優先してるって話だったら
何をどうやってもなんともならないかもね
2系統共用みたいだし

340 :名称未設定:2020/07/22(水) 23:27:36.77 ID:J0yzMBQH0.net
スクリーンショットの位置決めカーソル動かすだけでDP帯域圧迫するとも思えないんだけどねぇ・・・

341 :名称未設定:2020/07/23(木) 00:06:24.00 ID:UIsmyPb00.net
モニターのリフレッシュレートが一緒ならゲームだろうが静止が表示だろうがDPは同じだけ帯域を
使うよ。でも今回はeGPUとはPCIeだけなので関係ない。

342 :名称未設定:2020/07/23(木) 00:19:27.93 ID:u+KzYu4M0.net
オーディオインターフェース(AG06)+eGPUで音飛びしまくってると書き込んだものだけど、AG06以外のオーディオインターフェースで完全に同じ問題出るわ。
ちなみにこのProFX6v3っていうオーディオインターフェース。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/270688/

AG06の問題ではないという問題の切り分けはで来たかな。。Orz
こうなると2016のMBP 13インチに問題あるかeGPUだろうか。

343 :名称未設定:2020/07/23(木) 04:32:01 ID:w6/RQiMr0.net
うーん

https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/210296445-オーディオ処理のためのMac最適化

344 :名称未設定:2020/07/23(木) 07:31:08.31 ID:qbwVLcAD0.net
>>342
リンク先 全く関係なくね
コピペミス?

345 :名称未設定:2020/07/23(木) 12:02:08.49 ID:XkdjWyw+0.net
俺の理解があってればリンク先が書き込まれてるUSBオーディオ機器で間違い無いと思うんだが

346 :名称未設定:2020/07/23(木) 14:14:06.49 ID:u+KzYu4M0.net
とりあえず今日はCatalinaからMojaveにダウングレードを試してみるわ。

347 :名称未設定:2020/07/23(木) 15:04:28.05 ID:fq/D4SA/0.net
AG06だけなら問題ないってことみたいだし
それでやってくしかないかもね

348 :名称未設定:2020/07/23(木) 16:21:22.81 ID:qv5CLejH0.net
間違えてMacintoshHDのパーテーション消してしまったら、ネットワークリカバリーも受け付けず、Winパソコンになってしまった。
どうやってインストールメディア作ろうか…
もしかして、MacintoshHDのパーテーション作ったらいけるんやろか

349 :名称未設定:2020/07/23(木) 16:30:28.54 ID:fq/D4SA/0.net
何にも入ってないSATAのSSDに入れ替えてネットワークリカバリできるんだから
手順が間違ってんじゃないかな
ルーターは使えないから終端装置から直接だぞ

350 :名称未設定:2020/07/23(木) 16:35:06.93 ID:qv5CLejH0.net
無線経由だから駄目なのか、試してみる!

351 :名称未設定:2020/07/23(木) 16:39:39.03 ID:qv5CLejH0.net
akitio node君繋いでwin立ち上げて 基本システムデバイス にドライバ入れたいんだけど、
ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/28735/Thunderbolt-3-DCH-Driver-for-Windows-10-for-Intel-NUC
これ当てようとしたら無理だった。ほかにあるの??

352 :名称未設定:2020/07/23(木) 20:51:29.80 ID:u+KzYu4M0.net
>>332
Sonnet eGFX Breakaway Boxの電源ワット数と中に入れてるグラボ聞いても良いかな?
Mojaveにダウングレードしたけど、そもそも10.15.1のCatalinaからしか認識しないeGPUで、グリーンインストールしたカタリナでも同じ症状だったから、こうなるとMBP2016かグラボ(RX5700XT)かeGPUケース(Sonnet eGFX Breakaway Box 550W)のどれかが原因だわ。

353 :名称未設定:2020/07/23(木) 21:25:34.00 ID:mZZB2x2A0.net
>>352
350WでGPUはPowerColor Radeon RX Vega 56 8GB HBM2 Red Dragon

354 :名称未設定:2020/07/24(金) 00:54:21.98 ID:p0cNR2vE0.net
>>352
違うんじゃないかなあ
2016MBP 13’’の仕様的なものではないかと

調べるとこの手の解決法は片方にeGPUを接続するならもう片方はTBドック接続してそこからオーディオインターフェースを接続するか
あるいはドック使わないならUSB3.0のオーディオインターフェースを使えってことになってるね
ただ個人的にはUSB3.0の方法は完璧には解決しないんじゃないのかと思うんだけどな

355 :名称未設定:2020/07/24(金) 01:07:44.05 ID:p0cNR2vE0.net
あとはまあthunderboltオーディオインターフェースを買うってのもありかもしれないが
それはちょっともやっとする話だな
レイテンシーは最速になるメリットはあるだろうけども
オーディオインターフェースって今までもこれからもUSB2.0で十分すぎる世界だしな・・

356 :名称未設定:2020/07/24(金) 06:01:25.20 ID:DRmxYWNB0.net
>>355
USBよりThunderboltの方が負荷減るから良いとか
まあ何にせよ出費か

あー PreSonusって物に寄るけどTYPE-Cだけど中身は2.0なのか ツカエナイ
一番安くてARROW 63,800- そこにThunderboltケーブル追加ってあまり面白い出費じゃないね
ttps://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_category_cd=1132&i_type=c
DTMやるって事ならまあ判るけど

357 :名称未設定:2020/07/24(金) 06:05:28.22 ID:t6ZFcBwH0.net
今ならApogee Element24の方が少し安いんじゃないかな?
あれは処分特価だったのかな

358 :名称未設定:2020/07/24(金) 19:21:44.59 ID:ElAg34Zo0.net
>>349 終端のwifiからやったらすんなり行けたわ。ありがとう!

359 :名称未設定:2020/07/25(土) 02:02:08.42 ID:1JInxnlZ0.net
上のレスにあるNIサポートのグラフィックスの自動切り替えって、実際音楽ソフトやソフトシンセに何か影響ってらあるのでしょうか?

360 :名称未設定:2020/07/25(土) 04:19:44.14 ID:zyYtsfyy0.net
よくあるお問い合わせ(Q&A)
【AGシリーズ】再生の際にノイズや音切れが発生してしまいます。対処方法を教えてください。

http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/7202

361 :名称未設定:2020/07/25(土) 04:21:33.97 ID:zyYtsfyy0.net
これではないのでしょうか。

当方もtitan ridgeドライバーの実験しないと。。。

362 :名称未設定:2020/07/25(土) 06:20:50.87 ID:OEELPqDB0.net
>>359
無いw

いや 無い事を有るって書くほど暇じゃ無い気も
少なくともNIクラスの企業で

363 :名称未設定:2020/07/25(土) 06:21:25.88 ID:OEELPqDB0.net
有る事を無い…か

364 :名称未設定:2020/07/27(月) 08:09:22.95 ID:UhNngGVq0.net
mbp2012+Catalina+TB2アダプタ+Akitionode はちゃんと認識しているので、
RX580とかだといけそうです。

bootcampは試行錯誤中

365 :名称未設定:2020/07/28(火) 13:07:17.96 ID:uLHTRHY60.net
>>357
それって5万後半だった頃の事?今は値段戻ってるよ。しかし探せばあるかも。
使ってるけど出音録り音安定性超いいよ。

366 :名称未設定:2020/07/29(水) 01:57:45.11 ID:8euRfCKB0.net
MacにApogeeは鉄板だよ
何にせよ音楽系は安定性第一で最新OSや最新インターフェースほど当てにならんものはない
だからMac使ってる人は多いよ
誰か書いてくれてたけどUSB2.0で実用上問題ないしね

367 :名称未設定:2020/07/29(水) 07:35:12.63 ID:bGhthdnF0.net
mbp2012+win10(2004)+TB2アダプタ+Akitionode+asus RTX2060s で認識しました。
egpuの電源投入のタイミングは、option押しながら立ち上げて、起動ディスクを選ぶ画面の時。
あわてずゆっくり電源ON出来ます。

368 :名称未設定:2020/07/29(水) 07:38:46.77 ID:bGhthdnF0.net
ダミーディスプレイのドングルってどんなのが良いでしょうか?

369 :名称未設定:2020/07/29(水) 08:09:06.63 ID:bGhthdnF0.net
https://qiita.com/picturecode/items/68d5d4b7ec0888a16bfa

これでよいでしょうか?!

370 :名称未設定:2020/07/29(水) 08:26:35.74 ID:bGhthdnF0.net
https://www.amulet.co.jp/shop-blog/wp-content/uploads/2017/03/9713ffd4f9f9eced82cdc5847c7f7a38.png

これでループバックさせるんですね。ありがとう!!

371 :名称未設定:2020/07/29(水) 09:02:38.12 ID:bGhthdnF0.net
Akitionode+asus RTX2060s のとき、蓋は閉めれません。

372 :名称未設定:2020/07/29(水) 09:03:06.28 ID:bGhthdnF0.net
連投ごめん。

373 :名称未設定:2020/07/29(水) 12:01:49 ID:f6uBcv2e0.net
謝るくらいなら最初からしない!

374 :名称未設定:2020/07/29(水) 12:51:36 ID:xEYxInoN0.net
はい!

375 :名称未設定:2020/07/29(水) 13:24:19.59 ID:bGhthdnF0.net


376 :302:2020/07/29(水) 17:52:51 ID:3SiIeDoR0.net
久しぶり、AG06とeGPU(RX 5700 XT)使うと音飛びすると言ってた者だけど、あれから色々試して改善せずだった。
たくさん試したから情報の1つとして書いておくね。

【大丈夫な例】
・eGPUを接続しない全ての場合で問題なし。

【試して駄目だった例】
・MBP2016 + AG06(USB直結) + eGPU(Sonnet eGFX 550W + RADEON RX5700XT)
・MBP2016 + apollo twin X(Thunderbolt 3 オーディオインターフェース) + eGPU(Sonnet eGFX 550W + RADEON RX5700XT)
・新品MBP2020(フルスペック) + apollo twin X(Thunderbolt 3 オーディオインターフェース) + eGPU(Sonnet eGFX 550W + RADEON RX5700XT)
・新品MBP2020(フルスペック) + apollo twin X(Thunderbolt 3 オーディオインターフェース) + eGPU(Sonnet eGFX 650W + RADEON RX5700XT)

OSは最新バージョンでFileVaultはすべてオフ。
MBP2016はクリーンインストールも試した。
AG06はUSB直結、ドッキングステーション経由など試せる穴をすべて試した。
eGPUもすべてのThunderbolt 3 の穴を試した。
Sonnet eGFX は550Wで電源がたりないかな?とおもって650Wも試した。
RADEON RX5700XT 自体も新しいもので試してみた。

上記のすべて同じ症状がでる。
マウスカーソル動かしたり、キーボードの入力したり、ブラウザ遷移したり、アプリ開いたりするたびにザザッとかプッとかノイズが入りまくる感じ。

こうなるとSonnet eGFX が駄目なのかRADEON RX5700XTが対応していないか、そもそもmacOSがちゃんと対応していないか、かな。。

377 :名称未設定:2020/07/29(水) 18:16:07.48 ID:xndEF62h0.net
>>376
RADEON RX5700XTがUSB audio deviceと相性悪そう。
Navi RDNAは出たてだから、OSアップデートを待つか、
ドライバが熟成したRX560〜RX580あたりと交換してみると原因わかりそう

https://discussions.apple.com/thread/251365059

378 :名称未設定:2020/07/29(水) 19:39:20.12 ID:3SiIeDoR0.net
>>377
やっぱグラボ自体の問題かなぁー
RX580買って試してみるよ、ありがとう。

379 :302:2020/07/29(水) 22:52:38.36 ID:3SiIeDoR0.net
>>376
RX580買ってきて購入済eGPUボックスのRX5700XTと交換して試してみたら全ての問題が解決した!!!

本当に感動して喜びに打ち震えたけどGPUをスペックダウンさせてmacOSのアプデ待ちしかできないのが悔しいわ。

RX5700XT+USBオーディオインターフェース(or Thunderbolt 3 オーディオインターフェース)を使おうと思ってる人は気をつけてね。。

380 :名称未設定:2020/07/29(水) 23:04:31.05 ID:xndEF62h0.net
購入するの速すぎwww
まぁ原因わかってよかったね
Macの場合まだRX5700XTの性能出しきれないようだし、eGPU接続時点である程度ボトルネックあるから
RX580でもそんなにスペックダウンにならないとおもうよ。

381 :名称未設定:2020/07/29(水) 23:50:34 ID:f6uBcv2e0.net
>>379
痛みに耐えてよく頑張った感動した

382 :名称未設定:2020/07/30(木) 00:15:10.91 ID:s5BeQ2zu0.net
YAMAHAのオーディオインターフェースは便利だから、
そこまで頑張りたくなるのも分かる
iMac 5K 2017 / Radeon Pro 580でAG03安定運用できてる

383 :名称未設定:2020/07/31(金) 11:54:11.44 ID:QFLIERQj0.net
そうかbootcamp上だと本体画面に表示できないのか(いまさら
画面としては存在しているのでVNCはできる。igpuは生きている?
うーんipad3分解してモニタでも作るか.....

384 :名称未設定:2020/07/31(金) 11:58:36.19 ID:b91H89rB0.net
おくすり飲んだ?

385 :名称未設定:2020/07/31(金) 12:02:39.57 ID:pmomGn5H0.net
お薬案件だなこりゃ

386 :名称未設定:2020/07/31(金) 16:11:47.42 ID:QFLIERQj0.net
MBPで表示できるお薬下さい.....

387 :名称未設定:2020/07/31(金) 23:23:06.83 ID:VNa8IgPv0.net
boot camp上のWindowsでge forceを動かす用にegpu boxを購入する予定なのですが
この場合で普通にmac osを実行してる最中egpu box側のUSB端子類は使えますかね?

388 :名称未設定:2020/08/01(土) 03:00:55.88 ID:P+8tcmSs0.net
購入する製品のサポートに聞いた方がいいよ
機種もわからないし答えようがない

389 :名称未設定:2020/08/01(土) 08:56:09.40 ID:CMyxlh6I0.net
聞いたところでMacOSではGeForce動作不可,BootCampはeGPU接続不可
と言われるだけだろうけど

390 :名称未設定:2020/08/01(土) 08:57:30.01 ID:Qp7BUqzS0.net
まぁ別に先々Macで使えなくなってもWindowsのラップトップ買えばそっちで使えるし無駄にはならんよ

391 :名称未設定:2020/08/01(土) 10:05:59.53 ID:fECvvgfX0.net
http://battleformac.blog.jp/archives/52438135.html

392 :名称未設定:2020/08/02(日) 17:40:48 ID:rQBkhLE70.net
>>379
mac mini 2018 + vega 56 で安定稼働はしてるんだが、そうか、RX5700XTはだめなんか。
MacBookProにどうかなと思ってたのだが。vega 56/64が手頃な値段になってきてるからもう1枚買う方向にしようかの。
Thunderbolt3だからGPU側強くしてもなー、ってのはあるけど。

393 :名称未設定:2020/08/03(月) 13:20:57.57 ID:NGJJwMY70.net
相変わらずFCPX 10.4.8でもeGPU効かない不具合直ってねーなゴミが
海外フォーラムで直ったという報告はないし

やっぱりDavinci使おう

394 :名称未設定:2020/08/04(火) 13:09:54.60 ID:bS8xaEHK0.net
レンダリングと書き出しにしか効かなくなったよね。

eGPUに直接モニター繋げばタイムラインとかにも効くけど、
iMacやMacBook Proユーザーには不便だろうな。

395 :名称未設定:2020/08/04(火) 14:05:30.73 ID:6Oo6aoVz0.net
Pro Display XDRの5K版を20万くらいで出してくれんかなダメなら4Kでも我慢するから

396 :名称未設定:2020/08/05(水) 09:26:09.61 ID:Yn3z1rsr0.net
Davinci 推し時々みるけどFCPX比でどうなの

397 :名称未設定:2020/08/05(水) 23:43:02.89 ID:acGLe71l0.net
DavinciはeGPUガンガン使うからMacのファンがぶん回らなくて精神衛生上とても良い。フォントのプレビューやエフェクトのプレビューができないのでトライアンドエラーになるのが不便なところ。

プレミアはMacじゃCPU命だし、レンダリング重すぎるし、何より気に入らないのがレガシータイトルがインライン入力できないこと。レガシータイトルはダークモードじゃさらに文字まで見れないからクソ不便。よくこんなもんMacで使うなと思うレベル。

FCPXはエフェクトのプレビューとか便利なんだけど、不具合多すぎるから無理なだけ。

398 :名称未設定:2020/08/09(日) 03:46:26 ID:3IuPOqkG0.net
Mac mini + 4Kモニタ買ったんだが、やっぱRetina表示にするとUI, 例えばDockから
アプリケーションフォルダをクリックした時とかガクガクってなるのね。

と、このスレ眺めるも情報が錯綜しすぎてて eGPU何買ったらいいのか全然分からんw

安くてMBP16位の性能が出ればいいんだが・・・ RX580でいいの?

399 :名称未設定:2020/08/09(日) 05:58:09.85 ID:0C4cbsxr0.net
>>398
俺は悩んだ末にRX580にした。FHDまでしか動画扱わないから結果的にこれで十分だった

おま環になるがブラウジングだとeGPUのファンすら回らん

400 :名称未設定:2020/08/09(日) 15:07:01 ID:oXb1am860.net
RX580アイドル時の消費電力が高めなのが難点なんだよなー ワットチェッカーでeGPU BOX測ったら80W程だった。
VEGA56に変えたらアイドル時40W程度で半分になった。

401 :名称未設定:2020/08/09(日) 16:40:43.33 ID:qzmFyt1A0.net
FUSION360をお使いの方いらっしゃったら、アドバイス頂けませんでしょうか?

おま環
MBP 2016 i7 2.6GHz RADEON PRO 450
4kモニターにDP接続

で簡単なプロダクトをしているんですが、ちょっと複雑な計算をすると、
レインボーが何分も続いたり、最悪360が落ちちゃいます。

RX580あたりにすれば、体感できるほど処理速度は改善するでしょうか?

402 :名称未設定:2020/08/09(日) 20:14:27 ID:3IuPOqkG0.net
>>399
ありがとう!俺も動画はFHDまでだから十分かな。

>>400
むむ!

403 :名称未設定:2020/08/09(日) 20:16:36 ID:L6Nu03e90.net
New iMacに5700XTオプションきたから改善されんじゃねーかと期待

404 :名称未設定:2020/08/10(月) 14:48:35 ID:u22kMsbF0.net
>>401
MBP13 18年モデルひ580繋いでますが、正直全く早くなりません。無駄な投資になりますのでやめた方が良いと思います

405 :名称未設定:2020/08/10(月) 15:54:47.32 ID:wKpqQ0AQ0.net
つないだだけでは内蔵モニタは早くならないよ

406 :名称未設定:2020/08/10(月) 15:56:19.91 ID:kXI33Jhv0.net
それな
外部モニタかドングル必須って普通わかんねーよな
俺も明らかに有効になってないから色々調べた結果外部モニタかドングル必要やんけ!となって外部モニタ買ったからな

407 :名称未設定:2020/08/10(月) 16:02:06 ID:GjzCj3950.net
アクティビティモニタ見ないのかな?

408 :名称未設定:2020/08/10(月) 17:14:08 ID:wKpqQ0AQ0.net
>>401
まずはこのチェックポイントを確認

https://knowledge.autodesk.com/ja/support/fusion-360/learn-explore/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/How-to-optimize-settings-in-Fusion-360-for-performance.html

https://knowledge.autodesk.com/support/fusion-360/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/Fusion-360-hangs-infinitely-or-crashes-while-creating-sketch.html

409 :名称未設定:2020/08/10(月) 17:30:20 ID:wKpqQ0AQ0.net
>>401
あとレインボーカーソル頻発はDropboxアプリやFileValutに原因がある場合もあるから厄介

もしDropboxアプリ入れてるならシステム環境設定 > 機能拡張 > Dropbox>Finder機能拡張のチェックを外してみるとか
https://forums.macrumors.com/threads/annoying-freeze-and-spinning-wheel-in-preview-catalina.2220788/

410 :名称未設定:2020/08/11(火) 15:53:10 ID:xfzgztCu0.net
最近、アニメーション動画作ろうと思ってFCPXのプレビュー重くて、2015のiMacのCPUのオンボじゃもうだめかなぁ、って
色々Thunderbolt2でも対応できるかどうかと一応eGPU周りしらべてたんだけど
eGPU強化してもFCPXに効果ないの…?
まじかぁ

411 :名称未設定:2020/08/11(火) 18:50:49 ID:wbUnl5C80.net
>>408
外部モニターで使用しているので、580が使われてると信じてましたが、チェックするとGPUが内蔵インテルを使ってる事分かりました。質問なんですが、どうやったら580を使うように設定変更出来るのでしょうか?是非ともお教え下さい。

412 :名称未設定:2020/08/11(火) 22:39:19 ID:yVQdUBg00.net
>>411
基本はeGPUを使いたいアプリケーションの情報を見るパネルで「外部GPUを使う」にチェックを入れる。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208544

ところがFusion360の場合、App Storeアプリ経由ではなく、オートデスクのWebサイトからインストールした場合、
肝心のアプリがアプリケーションフォルダにない。どこにあるかというと、
Macintosh HD > ユーザー > "ユーザ プロファイル" > ライブラリ > Application Support > Autodesk > webdeploy > production > ...バージョン ID…フォルダの中に2.8GB程度サイズの”Autodesk Fusion 360.app”がある。
そのアイコンの”情報を見る”から「外部GPUを使う」にチェックを入れる。

413 :名称未設定:2020/08/12(水) 03:35:57 ID:fnOYyryz0.net
>>412
Winもそうだけど信じられないところにアプリあるよねぇ
あれは何の嫌がらせ _| ̄|○

414 :名称未設定:2020/08/12(水) 05:09:56 ID:x58KQgUN0.net
探すまでもなくドックのアイコンを⌘+ClickすればFinderに表示されると思うが……

415 :名称未設定:2020/08/12(水) 06:38:54 ID:Pa/RCHLj0.net
>>414
それで表示されるAutodesk Fusion 360.appは217KBしか無く、アプリ本体じゃないんだよね

416 :名称未設定:2020/08/12(水) 07:37:43 ID:t7SwDCxf0.net
皆さん有難うございます。確認したら外部GPUを使うにチェック入ってました。それでもGPU使用率が4%位なので、やはり早く処理されません。他に思い付く原因御座いませんでしょうか?是非ともお教え下さい。

417 :名称未設定:2020/08/12(水) 07:55:40 ID:Pa/RCHLj0.net
3Dでぐりぐり動かしたときに、GPUの履歴グラフ(外部GPU側)が跳ね上がればeGPUは機能しているから確認したら?

418 :名称未設定:2020/08/12(水) 11:55:45 ID:UyGGYsiY0.net
>>414
>>415
の瞬殺の流れ好き

419 :名称未設定:2020/08/12(水) 16:21:18 ID:KWn0SDij0.net
Parallels16来たからアップグレードしてパフォーマンスと不具合チェックしてみるわ
今Time Machineでバックアップ取ってるから終わったら試す

420 :名称未設定:2020/08/12(水) 20:45:10.15 ID:KWn0SDij0.net
Parallels 16にしたけど15とかわらずeGPUが問題なく動く
パフォーマンスは正直なところ体感できない

421 :名称未設定:2020/08/13(木) 00:28:01 ID:OT4rpCP80.net
iMac2015使っている者です
市場的にTB3モデルをTB2に変換して使うことになりそうなんですが
AKiTiO Node Thunderbolt 3+TB2でいろいろすればeGPU使えますか?
ゲームではなく趣味で画像編集やiMotionやFinal Cut X Proに使う予定です。
一応、Windowsの自作経験やiMacのロジックボードを分解しSSDを交換したりとか
したことあります。

422 :名称未設定:2020/08/13(木) 07:34:59 ID:yRnqMUTh0.net
使えるでしょ

423 :名称未設定:2020/08/13(木) 21:35:52.18 ID:vphlfaiD0.net
10.15.6追加アップデートで何か改善した?

424 :名称未設定:2020/08/13(木) 21:35:53.97 ID:vphlfaiD0.net
10.15.6追加アップデートで何か改善した?

425 :名称未設定:2020/08/13(木) 21:47:20 ID:+CabwJLE0.net
>>379さんにRX5700XTを試してほしいね

426 :名称未設定:2020/08/13(木) 21:58:01 ID:u5LfH0gz0.net
大事なことなので2回

427 :名称未設定:2020/08/14(金) 14:05:36 ID:9RqxCssy0.net
>>425
RX5700XTがちゃんと対応したか試したい気持ちはあるんだけど、eGPUボックスをしっかり設置してしまったので箱開けて換装する腰が重たくなってしまっている。

428 :397:2020/08/14(金) 15:43:31 ID:eJz3y+ro0.net
すまぬ、質問です。

Mac mini 2020 i7 + 27インチ4kモニター(PHILIPS)+ AKITIO Node 400W
を買ったんだが、肝心のグラフィックボードを何にしようか迷い中。

RADEON RX580あたりが安定してそうなのは何となくわかったが、MSIとか
ASUSとか玄人志向とか、ASRock Phantomとか色々あるのね、最近は。。。

中古で安くすませようと思ってるんだが、8Gメモリものを選ぶとして、どれを
買ったらいいのか・・・・

(HDMI切り替え機とAKITIO Nodeの電源スイッチを増設してCatalinaの不具合
は乗り切るつもり)

429 :名称未設定:2020/08/15(土) 11:29:19 ID:pyJZ+gc20.net
何をやりたいかでしょうけれど。
同シリーズgpuのいろんなメーカー製品を検証することなんて
普通の人はしないと思うから、なかなか解らないと思うなぁ。

ほぼ同じ様な構成のmini 2018 i7、アキシオ旧モデル、ワコム液タブ(WQHD)、OSモハベで
パワーカラーrx480リファレンス、msi rx570オリジナルファン、msi vega56リファレンスを使ってみて、
msi rx570だけはめちゃくちゃ不安定でした。

ただmac pro2010 ブーキャン+4Kで使用する分には問題なかった。
逆にvega56はブーキャンですごく不安定。
rx480はどちらでも問題なしでした。

430 :名称未設定:2020/08/15(土) 13:02:42.33 ID:f6iCrAmV0.net
実際のとこeGPUはトラブル多いから買い替え躊躇しない人でないとやってられない

431 :名称未設定:2020/08/16(日) 17:35:26 ID:M5LqcZCw0.net
>>429
FCXPでのFHDの動画編集くらい、です。ブートキャンプは使う予定ないです。
結局、アマゾンで msi RX580が「残り一点」に釣られて買っちゃいました・・・

早速きたので装着!再起動とかはまだ試していないですが、あっさり認識しました!

432 :名称未設定:2020/08/18(火) 16:37:14 ID:ThQ9ynF40.net
Thunderbolt3と4の最大通信速度は40Gbpsのまま変わらないけど
Thunderbolt4でのPCIeの速度は16Gbpsから32Gbpsへと2倍になるのね
eGPU的には恩恵大きいじゃないの

これにおそらくARM Macは最初のからUSB4-Thunderbolt4対応だと思うけど
対応するeGPUって出てくるのだろうか
来年末あたりでいいけど

433 :名称未設定:2020/08/18(火) 17:26:09 ID:lWrNrLLW0.net
USB4のthunderboltはあくまでもオプション扱いだからどうなるかはわからんよ

434 :名称未設定:2020/08/21(金) 18:14:08 ID:I1n7disX0.net
初歩的な質問ですが、
eGPU---Mac---ディスプレイ
と繋いだ場合にはディスプレイにはeGPUの恩恵はあるのでしょうか?
もし、
Mac---eGPU---ディスプレイ
と繋がないと恩恵がない場合、LG Ultrafine 5Kのようなthunderbolt接続のディスプレイは
eGPU環境では使えないのでしょうか?

435 :名称未設定:2020/08/21(金) 18:50:13 ID:7xUEWJlO0.net
アプリの設定を「外部GPUを優先」にしていればそのアプリでは恩恵はあるよ
eGPUーモニタ直結よりちょっと効率が落ちるけど。

436 :名称未設定:2020/08/22(土) 01:38:36 ID:0J0M94k60.net
>>435
これはbootcampでWin10環境で使う場合にも同様なのでしょうか?

437 :名称未設定:2020/08/22(土) 02:26:46 ID:+RAjQij00.net
BootCampはeGPU非対応扱いだけど、裏技で認識させれば、
Windows10内でeGPUを使いたいアプリのグラフック設定を「高パフォーマンス GPU」に指定すれば効いているはず。

438 :名称未設定:2020/08/22(土) 03:19:19 ID:QZwf3RRK0.net
BootcampのUSBメモリにEFI用意したりしたけど俺のMBP15 2018じゃeGPU接続したままWindows起動できなかったわ
なんかこれが一番安定ってのないんかな

439 :名称未設定:2020/08/26(水) 14:39:28 ID:0ujL8ya70.net
ブラマジ逝ったくさいー。
電源基板もろもろ一体型だから有償でも修理できないらしい。あーあ

440 :名称未設定:2020/08/26(水) 15:46:12.79 ID:0ujL8ya70.net
>435のようにeGPUとLG5Kを直結したい(eGPU側にTB3穴が2個以上ある)場合、
ブラマジ以外に選択肢はない?

441 :名称未設定:2020/08/26(水) 15:46:46.90 ID:0ujL8ya70.net
失礼、433だった

442 :名称未設定:2020/08/26(水) 23:58:12.18 ID:XBqmW3GU0.net
>>439
保証期間内なら修理対応してない訳ないだろ

ブラマジ買えない貧乏人ののネガキャンステマご苦労さまw

なんだかんだでブラマジ以上にmacで動作安定してるeGPUは未だにないからな

443 :名称未設定:2020/08/27(木) 00:12:08 ID:xXqF/f2V0.net
>>442
なにいってるの?

444 :名称未設定:2020/08/27(木) 01:46:46 ID:Z9UwUqRa0.net
>>442
マジだっつーの。
1年以内なら丸ごと交換なんじゃない?残念ながら対象外だったけど

445 :名称未設定:2020/08/27(木) 06:03:03.12 ID:I1W843KQ0.net
だってブラ魔痔ってさ墓石みたいでダサいじゃん

446 :名称未設定:2020/08/27(木) 12:16:54 ID:vRVd3K5Z0.net
>>439
中の作りがどうなってるか知らんが
こういうので交換できないのかな

https://www.ebay.com/itm/254694681956

447 :名称未設定:2020/08/27(木) 14:31:04 ID:nP9STlll0.net
修理できないならバラして見せて

448 :名称未設定:2020/08/27(木) 22:45:27.31 ID:UhL6S+BT0.net
>>447
専用設計で汎用性ゼロ
https://cdn.egpu.io/wp-content/uploads/2018/07/blackmagic-egpu-radeon-pro-580-nmp-opened.jpg
https://cdn.egpu.io/wp-content/uploads/2018/07/blackmagic-egpu-radeon-pro-580-component.jpg

449 :名称未設定:2020/08/27(木) 22:55:31.26 ID:GTiEhwEn0.net
BlackMagicとか法人がサポート当てにして購入するもんだろ
わざわざあんな高いだけのもんを個人が買う意味って見栄以外に思いつかない

450 :名称未設定:2020/08/27(木) 23:01:44.84 ID:RaYSz9F80.net
出た当初はお高い分最良のeGPUだったでしょ
そりゃ見た目は飾り過ぎでカッコ悪いけど

451 :名称未設定:2020/08/29(土) 16:58:10 ID:gGJC5dvr0.net
>>442
お前がネガキャンしてんじゃん
妄想じゃなくちゃんと買ってるユーザーに失礼だわ

452 :名称未設定:2020/08/31(月) 10:32:32 ID:HSF55SED0.net
ブラマジ新機種出ないかなぁ

何だかんだで動作安定性の安心感はブラマジに勝るeGPUは無い

453 :名称未設定:2020/09/01(火) 02:12:36 ID:+w6xQBw/0.net
Apple siliconになって性能上がったらそもそもeGPU不要になったりする?
新OSもあるしこれから買うの難しいわ

454 :名称未設定:2020/09/01(火) 02:18:36 ID:jQwzsMWv0.net
今より売れなくなるのは確実だね

455 :名称未設定:2020/09/01(火) 04:32:04 ID:VlbCswtH0.net
>>453
Mini 2018だけどGPUパフォーマンスが上がっていたら羨ましい
反面Bootcampが切られたら暫くは要らないかなと

456 :名称未設定:2020/09/01(火) 08:21:10 ID:USe8KOen0.net
TigerLakeのXeを使いたい。
それからAppleシリコンへ移行してくれると最高なのだが。

457 :名称未設定:2020/09/01(火) 11:19:52 ID:e8VQXhmO0.net
TigerLakeの最高モデルでもMac用Apple Siliconの最低モデルより性能低いのに?

458 :名称未設定:2020/09/01(火) 13:18:59.21 ID:dSZjD9d/0.net
thinkpadの新型に4きたわ
MacBook Proに搭載されるの遅くても来年頭な感じだね。

459 :名称未設定:2020/09/01(火) 13:20:01.60 ID:dSZjD9d/0.net
ソース

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273/859/amp.index.html

460 :名称未設定:2020/09/01(火) 14:36:54 ID:ERbvLg2O0.net
CatalinaのMBP16に5600XTを入れたRazer Core X繋いだら普通に動いた
Geek5のOpenCLが45337。5700XTだと56000程度だったから、ちゃんと動いてはいるのか?
https://i.imgur.com/mH08nwE.jpg

461 :名称未設定:2020/09/02(水) 01:58:57 ID:8dpiJ+5t0.net
GeForce RTX 30シリーズ出たな
AppleはNVIDIAと仲直りしろよ
せめてeGPUだけでも対応しろや

462 :名称未設定:2020/09/02(水) 07:38:40 ID:IfQ9NwWt0.net
nvidiaとかいらんだろ

463 :名称未設定:2020/09/02(水) 16:38:36 ID:bYHCNgeT0.net
>>460
5600XTのメーカー・型番 詳細教えてください

464 :名称未設定:2020/09/02(水) 22:17:36.27 ID:a9u+X8yu0.net
LG5Kに繋ぐならブラマジor akitio node proの2択?

465 :名称未設定:2020/09/02(水) 22:21:56.46 ID:nrFfW2x10.net
>>463
スマン、情報少なかったね
5600XTはSAPPHIREのPLUSEでBE付きの方です

466 :名称未設定:2020/09/03(木) 00:09:43.08 ID:rGultMu60.net
>>465
ありがとう 助かります

467 :名称未設定:2020/09/03(木) 01:52:37 ID:0oVkscc70.net
AMDのFluidMotionってMacだと効かないの?

468 :名称未設定:2020/09/03(木) 10:46:43 ID:yPNmCT8Y0.net
知り合いからVEGA 64 ゆずってもらった機会に Sonnet eGFX Breakaway Box と Mac mini 2018 にしてるが安定してるね。
後継の5600、5700XTがうまく認識などされない問題ありと前のレスにあったようなので
今後もあまり期待できないかな。ドライバ次第なんだろうし、Tb3の限界もあるから最新のGPUにしても恩恵はあまりなさそうだけど

469 :名称未設定:2020/09/03(木) 11:54:56.49 ID:0oVkscc70.net
GPUがTB3の限界超えたりするかな?
GPUってPCIe x4でも性能低下無いんでしょ

470 :名称未設定:2020/09/03(木) 11:56:09.66 ID:0oVkscc70.net
いや、性能低下するのか
勘違いだった

471 :名称未設定:2020/09/04(金) 00:02:38 ID:0YI6925j0.net
Mercury Helios 3Sの電源コネクタまんまPCIe6ピンなんだけど、小改造で内部PCIe電源増設出来そう。

472 :名称未設定:2020/09/04(金) 22:58:27 ID:z5pq6jWJ0.net
RTX3000シリーズの性能が2000と比べてすさまじく向上しているらしいけど
Thunderbolt3に接続したら従来通り性能3割減だけで済むんだろうか。

RTX3000シリーズは物理的に巨大になったり発熱が増したりしてるそうだから
PCケース本体に無理に入れずにGPUBOXを使う意味がすごく増してくると思う。

3割減だけであってほしい。旧来シリーズよりすさまじく性能向上しているのなら
そこからたかだか3割減っても旧来からの性能UPという意味では大いに有用。

473 :名称未設定:2020/09/05(土) 11:15:49 ID:tCdSBSoL0.net
>>472
Thunderbolt3の帯域がどこまで対応できるかだよね
SATA接続のSSDみたいに、上限に引っ掛かってしまうのかが気になる

474 :名称未設定:2020/09/06(日) 17:39:27 ID:4k34XO1o0.net
Razer Core X ChromaのLAN試したわ結論から書くと俺の環境だと使い物にならなかった
一定時間、5分くらいかな?通信すると通信中に突然ネットワークエラーが起こる
デバイスはちゃんと認識しててネットワーク環境設定でもグリーンになってるが通信できない
Macに専用ドライバをインストールしないといけないんだがこれがダメなのかハードウェアがダメなのかわからない
海外フォーラムでも多数似たような症状の人もいるが大丈夫な人もいる
あと1Gbps契約しててTime CapsuleだとSpeedtestでDown 370Mbps/Up 450Mbpsくらい出てるのにLANだと98Mbpsくらいしか出なくてめちゃくちゃ遅い

475 :名称未設定:2020/09/06(日) 17:46:00 ID:JP37vhxE0.net
>>474
Windows機でも不安定らしいので、ドライバーだけなのかハードウェア的にも厳しいのかが分からんね
本末転倒になるけど、ChromaのUSBハブにUSB-LANのアダプターは問題なく動くそうだよ
ちゃんと動けば魅力的なんだけど、価格も含めてRazer core Xにしちゃった

476 :名称未設定:2020/09/06(日) 18:22:16 ID:4k34XO1o0.net
>>475
USB3.1 Type-Aが4ポートあるのはType-CしかないMacBook Pro使いには嬉しいんだけどな
ぶっちゃけBootCampも非常に面倒なことをしないと運用できないしParallelsはmacOSの仕様でPCIeパススルーがないからeGPUでも遅いしでもう疲れた
近々Mini-ITXの自作機を組んでゲームはそっちにまかせてCore X Chromaを処分しようか悩んでるわ

477 :名称未設定:2020/09/06(日) 21:39:09.94 ID:JP37vhxE0.net
>>476
Core XをBootcampで使ってるけど、Chromaはなにか制限があるの?
parallelsだと性能落ちるのは初耳だわ
そのうち切り替えようと思ってたけど、Bootcamp使い続けます

478 :名称未設定:2020/09/07(月) 21:17:17 ID:yt2Zuo0Z0.net
>>476
1フレームを競うような対人ゲームをしたいんじゃなければ
自作機は納戸に押し込んどいてMacからSteamのリモート使うのが結構快適だぞ

479 :名称未設定:2020/09/10(木) 01:26:23 ID:58yHKF520.net
そもそもMacで快適に動くゲームあるのかね、eGPUでVega64使ってるけど結局BootcampでWindows版動かした方が遥かに高いパフォーマンス出るゲームばかりだ
ゲーム側がMacに最適化できてないのかあるいは別の問題か

480 :名称未設定:2020/09/10(木) 01:33:25 ID:YkbdrT4O0.net
Appleの嫌がらせとも言えるmacOSの仕様だな
GPUパススルーとかPCIパススルーとか呼ばれてる仮想環境から直接GPUへ処理させることがmacOSだとできない
そしてなぜか2018モデル以降のMacBook Pro 15からはBoot CampでeGPU使わせなくしてて嫌がらせとしか思えない
動いてるって人のMacは2018以前かつRX580とかVega64とかVIIとか古いモデルでBuild 1903だったりとか制約があるのも嫌がらせとしか思えない
ちなみにすでに1903は手に入らない

481 :名称未設定:2020/09/10(木) 22:48:45.73 ID:h61m3yqf0.net
1903欲しい人は俺に言ってくれ

482 :名称未設定:2020/09/10(木) 23:33:50.38 ID:7YnQ08vL0.net
新調したmac mini(2018)/2004に古いpci.sys入れたら起動しなくなったな
macbook pro 15'(2013)/1903の頃はこれでいけたんだが昔の手は通じないか
もう少し調べればできそうな気がするけどWindowsで重い処理をするとき用にゲーミングPCをもう買ってあるからeGPU poweredなParallelsだけで十分か

483 :名称未設定:2020/09/13(日) 21:33:10.28 ID:bf5aIWNJ0.net
rtx3080のベンチは16日の22時解禁らしいから
ぜひGPUBoxでも走らせてみてほしいなぁ

有名どころのサイトとかyoutuberとかに要望出したらやってくれるんだろうか。

484 :名称未設定:2020/09/15(火) 01:05:29.80 ID:C0YlyC3B0.net
Mac mini 2020 OS 10.15.5
これにBreakaway 550 とRX5700XT、モニタEIZO EV2451 が3台。
すべてをeGPU(HDMI とDP)から接続してみたんだが、起動時にディスプレイに何も表示されない。
試しに、Mac Miniから直接1HDMI接続すると映るので、その後、Mac miniとeGPUをThunderboltで接続して、さらにeGPUから残り2台のディスプレイに接続すると、ちゃんと映る。
アクティビティモニタで確認してもeGPUが認識されている。

RX5700XTとBreakawayBox550を購入する時、570や580とは異なり、Mac Mini2020であっても起動時に映らないという問題は確認されないと聞いてから購入したんだが...。
やっぱりRX5700XTでも580と同じ様な症状が出てしまうのだろうか。。。

どなたかご教授を..

485 :名称未設定:2020/09/15(火) 07:28:20.67 ID:/3PXYcWp0.net
FileVaultを無効にして改善しないなら、Appleの対応待ちでしょう。

Q: I connected my monitor to the Breakaway Box or Puck on my 2018 or newer Mac mini, but it boots with a black screen.

A: If you have a 2018 or newer Mac mini with FileVault turned on, you must connect your primary display directly to the HDMI port on your Mac mini during startup
in order to enter your encryption password. After you log in and see the macOS Desktop, you can unplug the display from Mac mini and connect it to your eGPU.

Under macOS 10.14.6+, a 2018 or newer Mac mini with some GPU cards must be booted with a monitor connected to the Mac mini's HDMI port.
If you have a Mac mini with an affected GPU card, you must either:
(a) Connect an HDMI display emulator plug to the Mac mini HDMI port and mirror displays.
(You must make sure that the HDMI display emulator is the Master Mirror. Drag the menu bar to the HDMI display emulator window before mirroring.)
---or---
(b) Connect a monitor to the Mac mini's HDMI port to log in, and then move the HDMI monitor connection to the eGPU.

http://www.sonnettech.com/support/kb/kb.php?cat=524&expand=_a2_b914_b1084&action=b1110#b1110

486 :名称未設定:2020/09/15(火) 07:50:09.78 ID:/3PXYcWp0.net
ここにヒントがあるかもよ
Catalina 10.15.6 on 2018 Mac Mini and RX5700XT
https://egpu.io/forums/mac-setup/catalina-10-15-6-on-2018-mac-mini-and-rx5700xt/

487 :名称未設定:2020/09/16(水) 10:42:48.65 ID:KY8G5tB90.net
>>485, >>486
多謝

File Vault は無効済み
OS が10.15.5なので484に記載されていることの対象外だが、念のためそれを参考に、HDMIケーブルをMac mini側だけに差し込んで試してみたら起動時に映ることもある。
ただしスリープからの復帰はダメな模様。

485を読んでもう少しチャレンジしてみます。

488 :名称未設定:2020/09/16(水) 18:08:42.84 ID:jqkNIcGE0.net
すみませんeGPUを利用する上で最低限必要なCPU性能ってどれくらいか分かりますか?手元にある1080か今度発売される3070を使おうかと考えてます

489 :名称未設定:2020/09/16(水) 22:14:20.74 ID:CGTovYtG0.net
MacでnVidiaは諦めたほうがいいよ

490 :名称未設定:2020/09/16(水) 23:40:45.21 ID:3XwxrQmq0.net
Bootcampでしょ?

491 :名称未設定:2020/09/17(木) 00:08:39.84 ID:4fGBFOGt0.net
BootcampでeGPUは諦めたほうがいいよ

492 :名称未設定:2020/09/17(木) 00:17:20.79 ID:aAGm2QJO0.net
一応MBP16でBoot Campを利用して使ってたので動作確認は出来てます。13インチに買い替えようと思っているのですがCPUの性能差にeGPUも引きずられてしまうのかどうかが気になっています。

493 :名称未設定:2020/09/17(木) 00:59:34.73 ID:vxdAOHtX0.net
>>492
何やるかによるけど、例えばゲームするとかならCPUよりGPUの方がネックになりやすいよ
13インチプロならCPUが足かせってこと無いだろうけど、そもそも16インチのままじゃダメなの?
同じ16インチを使ってる身としてはそっちの方が気になってしまう

494 :名称未設定:2020/09/17(木) 01:11:21.23 ID:aAGm2QJO0.net
>>493
16インチに一目惚れして買ったまでは良かったんですけどCPUは持て余しててGPUは足りないって感じでeGPUを買い足した(当初はrx5700使ってました)結果別に16インチである必要性が無くなりました
Windowsマシン買えと言われるかもしれませんがmacは必要ですし一つにまとめておきたかったので値段が高いうちに16売って13と今度出るrtx3000番台買おうかなと思ってます

495 :名称未設定:2020/09/17(木) 02:17:18.17 ID:vxdAOHtX0.net
>>494
13インチに買い換えて差額が出るもの?
そうでもなければ、少なくとも余ってるとは言えCPU性能は16インチの方が高いわけで
わざわざ買い換える理由は、性能面ではない気がする
単にGPUだけ買い換えるので良い気がするけど、持ち運びを便利にしたいとか、他の理由があるのならごめんね

RTX2060から3000系に買い換えるか迷ってるので、レポートまってます

496 :名称未設定:2020/09/17(木) 10:11:44.88 ID:nUcSzuQV0.net
来月RX6000番台の発表があるからそれまで待てば?

497 :名称未設定:2020/09/17(木) 11:59:16.33 ID:PB+MhAj60.net
cudaで機械学習したいのよ

498 :名称未設定:2020/09/17(木) 13:01:03.94 ID:Hlxndqp30.net
eGPU検討してたけど色々面倒みたいだな
ゲーム専用の自作機一台組んだ方が早そう��

499 :名称未設定:2020/09/17(木) 13:23:02.75 ID:qJwoV0XI0.net
plaid-mlって使えへんの

500 :名称未設定:2020/09/17(木) 15:22:51.05 ID:y2B1I1x/0.net
cudaで学習ならそんなに帯域使わないからegpu+13インチでも良い気もする。macあつあつになるけど。

501 :名称未設定:2020/09/17(木) 21:33:34.97 ID:4arwC7J50.net
RX6000にUSB-Cさせるみたいだけど、あれってTB3出力とは違うもの?
Ultrafine5Kとか繋げないですかねぇ

502 :名称未設定:2020/09/18(金) 01:28:16.59 ID:ncKQGVO00.net
Core X Chroma売っぱらって33万かけてゲーミングPCを自作したらめちゃくちゃ快適だわ
eGPUだグラボだParallelsだなんだと金と時間使ったけどマジで無駄だった
外部モニタをMacBook ProとPCで共有するのが最適解だと気付いた
あとはマウスをLogiのゲーミングからUnifyingのMX Master 3にすればUEFで操作可能なマウス共有できてるから完璧

503 :名称未設定:2020/09/18(金) 01:50:44.17 ID:auHE5Dau0.net
もっと良いのはMac mini+eGPUとゲーミングPCで2-3枚のディスプレイとマウスキーボードを共有すること
金がかかったがとても捗る
元々俺もMacbook+eGPUだったけど内臓ディスプレイがWindows使うとき完全に無駄で邪魔なのでmac miniにリプレイス

504 :名称未設定:2020/09/18(金) 03:56:02.60 ID:NYExL8420.net
>>502
>>503
その使い方でいいならもともとeGPUなんて必要ないよね…
eGPU使ってる人のニーズは違うんだよ

505 :名称未設定:2020/09/18(金) 09:05:31.29 ID:JlBfF2qI0.net
ここの人ってMacでWin動かしてゲームするためにeGPU使う人が大半なの?

506 :名称未設定:2020/09/18(金) 09:32:22.88 ID:ncKQGVO00.net
それ以外で個人でわざわざ10万以上かけてeGPUとグラボを買う理由がない
ゲームしないなら最新のMac買えばPro 5500Mや5700XT HBM2を選択できる
そうじゃない場合は法人でMac使わないといけないけどAutoDeskのInventorとかが必要だからとかしかない

507 :名称未設定:2020/09/18(金) 09:38:12.84 ID:/F3Nm4wd0.net
>>504
Mac miniはeGPU前提みたいなところあるし2枚以上画面出力したいならeGPU必須でしょ

>>505
ゲーム以外なら内蔵グラフィックでRadeon入ってるmacなら事足りるしなぁ
仕事でCAD系とか趣味でめっちゃ重い動画編集をする人がこのスレに何人おるかって話だなあ
CAD系はそもそもMac使わんだろうし

508 :名称未設定:2020/09/18(金) 12:29:38.05 ID:3MkECHyb0.net
いやそもそもmac miniはgpu性能いらん人が買うんでしょ
仕事ならmbp16やimac与えられるし

509 :名称未設定:2020/09/18(金) 12:57:50.40 ID:AaRYxREM0.net
今のMac miniはそういういびつなモデルだけど元々そうだったわけでもないよ

510 :名称未設定:2020/09/18(金) 13:07:22.00 ID:/F3Nm4wd0.net
他のiMacに内蔵されてるGPUなんてVEGA56相当がせいぜいだし本当にGPU性能求めるならmac miniにegpuでハイエンドGPU接続するのが普通になってきてる
昔とは違う

511 :名称未設定:2020/09/18(金) 13:33:11.99 ID:/F3Nm4wd0.net
と思ったけどiMacも今や5700XT積めるんだね
30万越えだけど

512 :名称未設定:2020/09/18(金) 23:49:33.24 ID:NmFjcMYO0.net
VEGA56の性能出るなら十分だろ
ハイエンドGPUになればなるほど、TBの帯域がよりボトルネックになるのに・・・

513 :名称未設定:2020/09/18(金) 23:58:27.34 ID:NYExL8420.net
>>510
何言ってんだこいつ

514 :名称未設定:2020/09/19(土) 00:19:52.34 ID:nmZ7JZhz0.net
Vega56でいいならじゃあeGPUいらないじゃん…

515 :名称未設定:2020/09/19(土) 01:23:33.47 ID:j278fKkF0.net
>>Vega56でいいならじゃあeGPUいらないじゃん…
なんでそんな結論になるのかわからんあ
iGPU
https://browser.geekbench.com/v5/compute/search?utf8=%E2%9C%93&q=mac+mini+UHD+Graphics+630

VEGA56
https://browser.geekbench.com/v5/compute/search?utf8=%E2%9C%93&q=mac+mini+VEGA+56

RX 5700 XT
https://browser.geekbench.com/v5/compute/search?utf8=%E2%9C%93&q=Mac+mini+RX+5700+XT

516 :名称未設定:2020/09/19(土) 01:30:37.94 ID:65DCqAey0.net
>>515
iMacでいいじゃん

517 :名称未設定:2020/09/19(土) 01:31:44.86 ID:j278fKkF0.net
eGPUスレでそれ言っちゃいかんw

518 :名称未設定:2020/09/19(土) 01:53:10.13 ID:65DCqAey0.net
>>517
じゃあminiとeGPUの組み合わせがiMacに勝る点を教えて
ラップトップなら分かるけど
mini持ち運ぶの?

519 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:02:22.76 ID:UAF51GC80.net
iMacをモデル重ねて使ってたらわかるけどずっと冷却に問題あってゲームとかしてるとすぐサーマルスロットリングで遅くパフォーマンス下がるんだよな

520 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:06:40.36 ID:nmZ7JZhz0.net
>>515
おう、じゃあiMacでvega56積めばいいじゃん
vega56で物足りないからmac miniとegpu選ぶ層がいるんでしょ

521 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:12:04.33 ID:j278fKkF0.net
iMacに勝るなんて言ったつもり無いんだけどね
PCI Express3.0 ×2程度の帯域であるTB3のeGPUだと闇雲にハイエンドGPU追求しても費用・性能面で効用逓減するので
そこそこのGPUでいいんじゃないと言ってるだけ。

522 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:19:01.88 ID:VtzT+bjo0.net
iMacのディスプレイなしがあればいいのにね

523 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:30:41.60 ID:nmZ7JZhz0.net
そこそこのGPUでいいならわざわざボトルネックがあってスペースも取るeGPUじゃなくて最初からそれが内蔵されてるMac選べばいいよねってことなんだけど
まぁ既に持ってる古いmacに使うとかならわかる

524 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:37:25.90 ID:j278fKkF0.net
ここeGPUのスレなんで、最初から高性能dGPU積んだMac買えという身も蓋もない事を言う奴は別スレへ行ってくれないかな

525 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:50:21.21 ID:UPQk+iRL0.net
ならそこそこのdGPUが載ったMacを買え

526 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:51:30.19 ID:L99G2nPH0.net
iMacは顎が邪魔だし、miniならバッグに放り込んで持ち運べる。
2つの拠点にiMac置くよりもeGPU2つ買って、MBP持ち運ぶ方が金がかからない

色々と理由ってのはあるもんよ

527 :名称未設定:2020/09/19(土) 02:51:43.90 ID:UAF51GC80.net
結局BootCampだとMac使ってる意味がインテリア()として以外に意味がないからな
まぁデザインがかなり重要なウェイトだからそれもありだけど

528 :名称未設定:2020/09/19(土) 05:08:04.13 ID:PRqkAIIh0.net
>>527
無いねぇ
まあ macOS側で DTMやってて Thunderbolt Audio I/Fがそのまま使えるのはWin専用機にゃまあ無理だけど

529 :名称未設定:2020/09/19(土) 05:27:45.77 ID:Ruh5JC6R0.net
(´・ω・`) サンダーバード♪

530 :名称未設定:2020/09/19(土) 08:04:36.07 ID:JZgrWZqh0.net
MacBookPro13だとeGPU-MacBookPro-ディスプレイみたいな繋ぎ方でも
エンコード3倍近く速くなったりするしそれなりに使い道はあると思うよ。
上記のやり方は16インチだと殆ど効果無いけど。
機種によるだろうね。

531 :名称未設定:2020/09/19(土) 12:18:00.48 ID:Tj/bYgyy0.net
>>526
自宅にスタジオがあって、録音配信の度にいちいちノート持ち歩くのも面倒臭いし、
iMac二台置くほど金もないって俺もいる。

532 :名称未設定:2020/09/19(土) 16:39:23.26 ID:IZfP+4eQ0.net
ゲーム目的でegpu組んで気がついたんだが、
ゲーム専用機買った方がお得であることに気がついた

533 :名称未設定:2020/09/19(土) 17:47:57.51 ID:eG8UR78t0.net
今年はその通りですね

534 :名称未設定:2020/09/19(土) 17:57:24.34 ID:j278fKkF0.net
Macの場合、動画作るぜ、とか3Dプリンタでバリバリ印刷するぜ!
とかクリエイト目的での時間短縮用だな

535 :名称未設定:2020/09/19(土) 18:13:20.40 ID:UoodNnYN0.net
3DプリンタでGPU使うの?

536 :名称未設定:2020/09/19(土) 18:34:29.61 ID:j278fKkF0.net
データを作るときだね。Fusion360はゴリゴリGPU使うよ

537 :名称未設定:2020/09/19(土) 18:40:22.00 ID:UAF51GC80.net
>>532
まぁ遊べればなんでもいいならそうだろうけど・・・
実際コンソールとPCの最高画質の差って半端じゃないことにコンソール一切持ってない俺はTwitchの配信で気付いた
あと競技性の高くて1fps(1F)が超重要なFPSや格ゲーなんかはクロスプレイ可能ならプロなんかのトッププレイヤーはみんなPCだな
それくらいPCとコンソールは画質と性能に差があるしRTX 30シリーズのFLOPSと実際のゲームパフォーマンスに乖離があるからコンソールのちょめちょめFLOPS!とかのカタログスペックはまったく意味ないしPCとの差は以前として大きいのが現実

538 :名称未設定:2020/09/20(日) 22:43:30.90 ID:PQ0TqNnE0.net
Icelakeのおかげでほとんどオンボでも足りるけど、ファンの音がうるさくなるから使ってるわ。
ちなpro13インチ2020とRX5500XT

539 :名称未設定:2020/09/21(月) 00:22:10.47 ID:lPb/ZKjG0.net
Apple GPU作るんならついでにApple eGPUも出してくれんかな

540 :名称未設定:2020/09/21(月) 00:23:18.43 ID:AZIrzKLe0.net
>>539
GPU内蔵だよ

541 :名称未設定:2020/09/22(火) 05:12:34.64 ID:4eMVmKw30.net
iMacが2010を最後にターゲットディスプレイモードを廃止したのが本当に残念だわ
今のiMac 5KをPCの外部モニタ化できれば家でMBP使わなくて済むんだがなiMac 5Kと別に4Kモニタを並べて設置とか無理だわ
そういう意味でeGPUに期待してたけどPCIe 3.0 x4の速度も遅いしMacの対応状況も酷いし俺はもうeGPU使うことはないわ

542 :名称未設定:2020/09/22(火) 08:00:50.35 ID:xNMrBmeK0.net
おつかれ

543 :名称未設定:2020/09/22(火) 18:56:55.81 ID:ijHtpZiM0.net
ターゲットディスプレイモードってiMacのディスプレイ部分だけを使うんじゃなくmacOSが起動してないと動作しないんで、無駄に電力使うんで好きじゃなかったな。

544 :名称未設定:2020/09/25(金) 13:58:23.32 ID:ha28+0/g0.net
グラフィックに手が入ったみたいだけど、eGPUはどう?

https://www.applelinkage.com/2020/09/25/macos-catalina-10-15-7-ios-14-0-1-ipados-14-0-1-watchos-7-0-1-tvos14-0-1/

545 :名称未設定:2020/10/01(木) 17:10:08.42 ID:W2l/FEhZ0.net
TB4になればPCIe帯域が16Gbpsから32Gbpsになるぞ

546 :名称未設定:2020/10/02(金) 09:22:05.21 ID:tzYRVSGB0.net
Macbook Pro (2018) 15inchなのですが
egpuを刺すポートはどこが適切でしょうか?
左側のモニタ側に今は接続しています。(動作中)

547 :名称未設定:2020/10/02(金) 11:07:29.43 ID:f21h7s3t0.net
>>546
基本2018はコントローラーがTITAN RIDGEなので、どこに刺しても大丈夫ですが、優先的に考えると左奥か右奥がベストです。

548 :名称未設定:2020/10/02(金) 15:35:10.76 ID:tzYRVSGB0.net
ありがとう!ここでよかったんだね

以前1903でbootcampでegpu調子よかったんだけど
2004にしてからなんか不安定…

549 :名称未設定:2020/10/02(金) 18:25:55.93 ID:Cmz3GKgu0.net
TB4版 eGPU BOXはなぜ発表されないんだろ
Tiger Lake&TB4搭載PCが出始めてるのに

550 :名称未設定:2020/10/02(金) 19:54:07.55 ID:5H6PvUTR0.net
そもそもeGPUの旗幟だったAppleが梯子外したからな
GeForceを使えなくしたりBoot CampでeGPUを認識しなくしたり今やMacでeGPUなんてなかった扱いでArm Macに移行終わったら完全に死亡
PCは元からゲーミング、ビジネス、カジュアルで別れててゲーミングはラップトップだろうとハイエンドGPU搭載されてるからeGPU必要なくてRazerですらもうCore Xなんて黒歴史的な扱いだし

551 :名称未設定:2020/10/03(土) 02:20:31.62 ID:mVqkkf610.net
>>549
まだ出始めだからだろ?せっかちかよ(微笑)

552 :名称未設定:2020/10/03(土) 19:37:14.77 ID:xP+FUtN00.net
Thunderbolt4
帯域32Gb/s
仮想vt-dネイティブ対応
のみ

急いで欲しくならないな

553 :名称未設定:2020/10/04(日) 00:52:30.74 ID:pbWFEmiI0.net
とはいえ、TB3のeGPU BOXを今買う気にはならないな

554 :名称未設定:2020/10/04(日) 08:52:49.19 ID:/3OnXEqu0.net
そもそもTiger LakeのMacが出なければThunderbolt4はないのでは
Macで出てくるのかね

555 :名称未設定:2020/10/04(日) 15:48:59.27 ID:tjorcRx50.net
TB4コントローラーは完成しているので、IntelCPU/AMD APUでも、認証受ければ搭載できる
https://ascii.jp/elem/000/004/019/4019194/amp/

ただ今年発売予定のApple siliconeは、ハードもOS も発展途上なのでTB4搭載は無理という感じではないでしょうか。
そうなると来年5月あたりでMacBook ProのTigerLake版がTB4搭載第1号になるのではないかと。

556 :名称未設定:2020/10/04(日) 15:59:23.15 ID:qeW4wRgf0.net
そもそも今までならIntelの次世代CPUに合わせてどこよりも早くMBPをモデルチェンジしてたのにこれだけ音沙汰ないのはTiger LakeのMBPが出ない可能性が濃厚
Intelも常にAppleに優先的にCPUを供給してたのにそんな雰囲気もないしIntel Macは既存モデルを最後にすべてArm Macに移行する可能性が高い
マジでeGPU終わったなw

557 :名称未設定:2020/10/04(日) 16:06:49.37 ID:tjorcRx50.net
>>556
TigerLakeのHプロセッサー(16インチ用)は来年の4月リリース
13インチは5月にアップデートしたばかりなのでなの、Hプロセッサーが揃った時点でWWDC前にモデルチェンジすると思う

Applesiliconeはプロユース機に搭載しているIntelハイエンドプロセッサーに勝てないと思うので当面miniやMacBookのコンシューマー機で様子見になると思う。

558 :名称未設定:2020/10/04(日) 17:52:48.92 ID:cPaFEGSM0.net
と見せかけていきなりMac Proから投入
楽々Xeon超えとかだったら面白いんだけど

559 :名称未設定:2020/10/04(日) 18:42:34.09 ID:AxWNyPW/0.net
Arm Macで一番気になるのはすべて内製になるからかなりコスト下がるはずで販売価格に反映されるのかってことなんだよな

560 :名称未設定:2020/10/04(日) 18:54:02.43 ID:23RzStTP0.net
ARM化で気になるのは
やろうとすればなんだってできるんでAppleにどこまでやる気あるのかだね

561 :名称未設定:2020/10/05(月) 06:33:01.51 ID:/Uww5gc90.net
Mac mini2018/2020って、CPUのTBコントローラはTitan RidgeだからDP1.4対応、
ただしiGPUが未対応なので、BlackmagicとかのDP1.4対応のeGPUカード使えば5K出力可能

ってのは分かったんだけど、これもしAKiTiO Node無印みたいにAlpine Ridgeコントローラのエンクロージャだと、
DP1.4対応のビデオカードを使ってもDP1.2までしか出力できない、ってことでいいのかな?それとも40Gbpsの転送先での話だから、CPU云々は無視していいのか…?
どのみち5K出さずDP1.2で事足りるなら(かつ電源容量とか85WPDとか要らなければ)Node無印で十分、とも言えるか…

562 :名称未設定:2020/10/05(月) 07:12:37.17 ID:9AVWMKPb0.net
>>561
https://infornography.blue/mac/confusing-thunderbolt3-specs/

563 :560:2020/10/08(木) 04:49:13.99 ID:3wLCDDCW0.net
>>562
そこ見たけど求めてる答えは載ってなかったんだわ
でこっちに載ってたわ
https://superuser.com/questions/1534726/whats-the-compatibility-story-for-displayport-1-4-and-thunderbolt-3-0

アップストリームがTitan Ridgeなら、ダウンストリーム側がApline RidgeだとしてもHBR3(DP1.4)渡せるってよ
>Alpine Ridge can pass a Thunderbolt HBR3 stream from upstream Titan Ridge since it is just Thunderbolt packets.

564 :名称未設定:2020/10/08(木) 09:12:54.00 ID:wQH1TUT10.net
アップルがどうのというのもあるが
13インチクラスの軽量ノートを家で使うときのモニタ出力ハブとしてはegpuは非常に便利

565 :名称未設定:2020/10/08(木) 12:53:09.52 ID:tk7wsXVb0.net
ハブとして使うにはサイズも消費電力もデカすぎる
折角買ったeGPUが無駄じゃないと思い込みたいだけにしか聞こえない

566 :名称未設定:2020/10/08(木) 14:12:55.11 ID:wQH1TUT10.net
いやいや、ハブって言い方が良くなかったがベーススペックがかなり底上げされんじゃん

その分の電力増と思えばデスクトップで重めのカード運用すんのとさして変わらん
ワッパが落ちるというのはわかるが

567 :名称未設定:2020/10/08(木) 17:53:19.35 ID:FWIbeqKj0.net
この在宅勤務状況で在宅で13proで4K外付けモニターでスケーリング表示してると重いからなぁ。
もう少し小型で内蔵みたいに使いやすいeGPUがあると良いのだが。もしくは13インチにも上位モデルはGPU内蔵してほしいな

568 :名称未設定:2020/10/08(木) 21:46:37.50 ID:0LxJzsjk0.net
ARMに移行するのはわかってるけどTigerlakeなMacは出ないのかな

569 :名称未設定:2020/10/08(木) 22:14:31.70 ID:G5+JAncC0.net
もうintelはいらんでしょ

570 :名称未設定:2020/10/09(金) 23:44:57.75 ID:4srBoDPy0.net
インテル入らん

571 :名称未設定:2020/10/10(土) 00:40:35.22 ID:YUG8nTyX0.net
CPUホルダーで机の下に吊ってる人っているんかな。
形状が違うからホルダー選びとケーブル長に気をつければいける気がする

572 :名称未設定:2020/10/10(土) 22:29:37.41 ID:FQ3kZI5Z0.net
>>567
そう思ってdGPUが載ってるMBP16に乗り換えたけど
4Kディスプレイを繋いでブラウジングしながら書類作ってるたけで
MBP16の小径ファンがブンブン回ってうるさいから結局eGPUを使ってる
オレにはiGPUなMBP13にeGPU追加の方が合ってたなー

>>571
バンドで吊るすタイプのCPUホルダー使ってるよ。机が広くなって快適
初期の取り付けが面倒だけど、それ以上の恩恵はあったと思う

573 :名称未設定:2020/10/11(日) 10:54:23.92 ID:LA+P7qgE0.net
>>572
アプリ単位にeGPU優先の設定しなくても、負荷的に効果ある感じ? 4Kの負荷はスケーリング設定も関係あるね

574 :名称未設定:2020/10/13(火) 04:04:33.91 ID:SdAs9WLT0.net
mini 2018 RX5700XT 2画面 os最新
今日 Adobe premiere pro でハードウェア書き出しを始めた瞬間にフリーズ
マウスを動かすとガクガクして挙げ句の果てには画面にノイズが出たり全画面黄緑やらピンクになったり…
ホットキーから画面スリープかけたら再起動し始めた

AdobeのせいなのかOSのせいなのか
まだRX5700XTの挙動は完璧になったとは言えないというご報告

575 :名称未設定:2020/10/13(火) 04:12:20.49 ID:YLdPzM7V0.net
PCIe4.0のeGPUエンクロージャはもう出てなさそうだしeGPU終わったなwww

576 :名称未設定:2020/10/13(火) 09:39:05.35 ID:k97pcvaW0.net
>>574
有益な情報ありがとう

577 :名称未設定:2020/10/16(金) 10:20:33.98 ID:6DJ2k8yH0.net
MacBook Pro 15インチ2018年モデル(560X、Mojave)からMacBook Pro 13インチ2020(Catalina)に変えました。

元々、raze core x+RX580を2018に接続して使ってて何も問題無かったのですが、なぜか2020モデルの方だとスリープ復帰後に外部ディスプレイだけ真っ暗なままになります。

16インチ側では同じ症状が修正されていたので、なんとなくこれもCatalinaの不具合かなと思いつつ、同じような症状の方いらっしゃいますか?
一回スリープにしちゃうと取り外し、再接続してもNGで再起動が必要という困ったちゃんになってます…
あとMacをシャットダウンしてもegpuはファンが回ったままなんていう不思議な現象も確認してます。

578 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:10:57.85 ID:cSrchoHB0.net
MacBook Pro 13インチ2012レンタ の内蔵画面が逝ってしまった。
egpu+外画面は生きてるので助かった。
画面コントローラー部品どこかに売ってないかなぁ。。。

579 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:21:49.97 ID:foIGz4wC0.net
レンタって?

580 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:28:05.14 ID:cSrchoHB0.net
画面の密度細かいやつ

581 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:30:25.40 ID:cSrchoHB0.net
Retinaだ笑

582 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:38:44.04 ID:cSrchoHB0.net
https://support.apple.com/kb/SP658?locale=ja_JP

583 :名称未設定:2020/10/24(土) 15:43:41.00 ID:cSrchoHB0.net
ロジックボード入れ替えかなぁ。。。 はあ。。。
https://jp.ifixit.com/Guide/MacBook+Pro+13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+Retina+Display+Late+2012%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/13146

584 :名称未設定:2020/10/24(土) 16:34:05.19 ID:/QNBNEOi0.net
Macで外付けGPUBOX Razer Core X レビュー RX580 性能UP
https://youtu.be/GrYfzrErkTA

585 :名称未設定:2020/10/24(土) 17:07:36.31 ID:U6jeE5ft0.net
>>577
ちょっと環境違うけど、
mini 2018(catalina)+RX5700XTにモニタ3台で使ってます。
1台だけスリープ復帰時や起動時、
たまに信号を受け付けず、真っ暗になったりならなかったり。
再起動じゃなくて、モニタの主電源を切/入で復帰します。
モニタ切/入でウインドウ位置が崩れるのがストレスですね。
mini 2018(catalina)からeGPUを導入したんですが、catalinaのせいなのかな。

586 :名称未設定:2020/10/24(土) 20:03:02.83 ID:N9a7ahM70.net
>>585
>>モニタ切/入でウインドウ位置が崩れる

もしDisplayPortでつないでいれば、DisplayPortのプラグ&プレイの仕様。
DisplayPortのホットプラグ信号を常時オンにする改造すれば解決するかもよ。
https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000707/

587 :名称未設定:2020/10/26(月) 09:48:09.08 ID:bLdp0w850.net
>>586
eGPUからDPで2台モニタをつなげているんだけど、
2台ともその症状対策済みの23インチと27インチのEIZOのモニタで、
27インチだけたまに信号受け付けないんだよね。
DPの問題なのかな。

588 :名称未設定:2020/10/27(火) 07:00:47.28 ID:5M1QGd8Y0.net
>>586
これ、おもしろいな
近々この問題にストレスを抱える事があったら試してみよう

589 :名称未設定:2020/10/27(火) 07:34:59.54 ID:8WHJpYg70.net
2013年ぐらいから複数のPCでDisplayPort使ってるけど
一度もあったことないんだよね、その現象
不思議

590 :名称未設定:2020/11/01(日) 03:04:22.12 ID:s3vRQtbX0.net
>>585
mini2018でeGPU繋いで起動する場合、本体のHDMIにモニター繋いで起動してからeGPUの方へ差し替えないとうまく起動しないらしい

591 :名称未設定:2020/11/01(日) 10:30:41.82 ID:pmC9LPzU0.net
>>590
そうなるケースとならないケースがあるから販売店が注意書きを付けてる。
同じ組み合わせで再現しない物もある。

592 :名称未設定:2020/11/01(日) 14:22:49.45 ID:a5bME2aX0.net
>>591
いや、だからさぁ584の環境では問題起きてるんだから590の対処法すれば良いじゃん
馬鹿なの死ぬの?

593 :名称未設定:2020/11/01(日) 14:52:15.52 ID:pmC9LPzU0.net
顔真っ赤にして煽るならレス番ぐらい見ような
まぁ血が上って無理か

594 :名称未設定:2020/11/02(月) 12:13:24.83 ID:Es885oWc0.net
はい

595 :名称未設定:2020/11/02(月) 13:17:47.62 ID:GGe4HoN/0.net
>>593
逆に顔真っ赤にして悔しがってそうだな

596 :584:2020/11/02(月) 16:16:43.60 ID:SPDgkvJ40.net
書き方が不十分でした。
eGPUからDPでモニタ2台、本体からHDMIでモニタ1台の計3台です。
なんだかすみません。

597 :名称未設定:2020/11/02(月) 23:44:33.93 ID:FdRX5Qlm0.net
https://i.imgur.com/PWgjrkt.jpg

598 :名称未設定:2020/11/03(火) 00:29:48.20 ID:u57hgBEX0.net
>>596
いずれにせよMac miniで問題起きてる場合には起動時eGPU繋がずにHDMIにモニター繋いで起動してから切り替えるしかない

599 :名称未設定:2020/11/03(火) 00:44:53.37 ID:AuZ9RrLf0.net
>>597
グロ

600 :名称未設定:2020/11/03(火) 02:20:00.45 ID:y+sKWMMU0.net
既出だったらすまんが
RX6000番台はeGPUで活用できると思う?
なんか、RX5700XTとかVega56とかで
Thunderbolt3の許容超えだからそれより上は意味ないって
理論あったと思うんだけど…

RX6000番台はオーバースペック?
Thunderbolt3頭打ちする?

601 :名称未設定:2020/11/03(火) 03:26:27.88 ID:2p4MPDsu0.net
ていうかeGPU自体黒歴史になりそうだけどな・・
今から手を出すのはやめとけ

602 :名称未設定:2020/11/03(火) 19:53:49.06 ID:bAmq+0Jf0.net
RTX3070買ったんで試しにGPUBOXの1660superを入れ替えてみた
CPUが8650Uの環境でFHD
TIMESPYが8500、FireStrikeが18000くらいだから、大分落ちるわ
衝撃的だったのがVRMarkで1660sから変わらずの4800
4K描画の場合、完全に帯域がボトルネックになる模様
まぁ素直にデスクトップに付け直すよ

603 :名称未設定:2020/11/03(火) 22:58:53.04 ID:2FZSrdW30.net
で?

604 :名称未設定:2020/11/04(水) 08:39:35.96 ID:IjpWT3BR0.net
>>602
帯域不足発生なのね
eGPU用に3070買うの悩んできた

605 :名称未設定:2020/11/04(水) 17:53:08.16 ID:1MNOITnP0.net
帯域もだし、cpuもネックになるから
デスクトップにつけるか、もともと搭載してるノート買うほうがすごい快適です。
egpuの手間と値段と性能を考えると何かそれでないといけない理由がない限りやめたほうが良い気がする。
(両方使ってみた。)

606 :名称未設定:2020/11/04(水) 18:06:09.37 ID:K/J9ZPen0.net
↑俺も同意見ですわ。

607 :名称未設定:2020/11/04(水) 18:20:08.18 ID:hH1bMbPj0.net
そもそもMBP13かmini使う時以外意味ないだろ。

608 :名称未設定:2020/11/04(水) 20:43:30.68 ID:IjpWT3BR0.net
MBP16で使ってますよ

609 :名称未設定:2020/11/05(木) 01:14:25.98 ID:jVcT/l8S0.net
MBP16でも選べるグラボがショボいのがそもそもあかんよね

あと出来れば13にもまともなグラボ載せてくれたらかなり仕事の環境変わるんだけどなぁ

610 :名称未設定:2020/11/07(土) 11:24:02.26 ID:F3xg3BNR0.net
MBP16でRX6000番台をeGPUで使ってみたいと思ってたんだけど意味無いですかね?

611 :名称未設定:2020/11/09(月) 17:37:00.82 ID:H/5xjm+20.net
>>610
何をするかで変わると思うけど

612 :名称未設定:2020/11/09(月) 22:08:53.26 ID:WI0WUG5n0.net
>>611
Macでは2D/3Dのグラフィック作業です。bootcamp起動でのゲームでも活かせればと。

613 :名称未設定:2020/11/10(火) 01:11:18.46 ID:jR/n556z0.net
ブラマジのジャンクよく見かけるけどそんな壊れやすいんか?

614 :名称未設定:2020/11/10(火) 02:21:41.69 ID:XLouA3Vx0.net
デザインは良いけど冷却まったく考えてなさそうだからぶっ壊れんじゃねしらんけどwww

615 :名称未設定:2020/11/10(火) 10:06:11.41 ID:gCPeJ4650.net
冷却もそうだけど、ブラマジは基本修理受け付けないからなぁ

616 :名称未設定:2020/11/10(火) 10:18:57.63 ID:OR6sq69q0.net
静音設計だから熱上がりやすいんじゃないの

617 :名称未設定:2020/11/10(火) 10:35:03.32 ID:gCPeJ4650.net
以前使ってたけど別に熱は問題なかった
ただもう手放したけど

618 :名称未設定:2020/11/10(火) 13:31:37.10 ID:ApWeg88Z0.net
>>612
ブートキャンプでゲームするなら、Geforce買う方がいいよ
Radeonだとブートキャンプ時は安定しなかったりするし
macOSでも使うならしかたないけど

619 :名称未設定:2020/11/10(火) 20:43:11.17 ID:HgwO6ooQ0.net
ARMでグラボはどーなるだろうか

買い替えたばかりだから気になってならない

620 :名称未設定:2020/11/10(火) 21:16:44.95 ID:XLouA3Vx0.net
ArmでNVIDIAやAMDのGPUが動くわけないだろwww
Arm MacでeGPU終了に決まってんだろざまぁwww

621 :名称未設定:2020/11/11(水) 00:06:33.70 ID:8nYcfs1J0.net
>>620
どうした頭壊れてんのか?

622 :名称未設定:2020/11/11(水) 05:13:48.49 ID:retQcmTh0.net
ブラマジあんなに高いのに修理受け付けしてないのか
内部のgpuは汎用品じゃないから壊れたら高級100w充電器になるわけか

623 :名称未設定:2020/11/11(水) 08:39:55.16 ID:Xo59BbvN0.net
新型MacはeGPUに対応しない
色々予想されてたが早かったな
手を出さなくてよかったわ

624 :名称未設定:2020/11/11(水) 08:58:09.23 ID:EGcg0jO60.net
>>623
ソースは?

625 :名称未設定:2020/11/11(水) 09:20:17.89 ID:/pmNTGAj0.net
https://www.gizmodo.jp/2020/11/m1-mac-no-egpu-support.html

このへんか。
デベロッパなりユーザーなり、声をあげてAppleに圧力かけないと動かないと思うヨ。
きっとM1の性能は素晴らしく体感も向上するんだろうけどさ

626 :名称未設定:2020/11/11(水) 09:32:52.76 ID:IeEpKSgH0.net
Arm Macが発表されてすぐ58000円で買ったCore X Chromaを45000円で処分した俺ほんま賢いwww
俺の予想通りAppleはArm MacでeGPU切り捨てたな
CPUやGPU含めたアーキテクチャがごっそり変わってるのにeGPUが動くわけねーんだよちょっとハードウェアのこと知ってりゃすぐわかるんだがな
仮にeGPUがなんらかの形で生まれ変わったとしてもNVIDIAやAMDのGPUがM1では100%動かないしAppleが対応させるわけねーからeGPU終了www

627 :名称未設定:2020/11/11(水) 09:57:18.93 ID:retQcmTh0.net
みんな大好きブラマジのページ見ると互換リストにM1チップ搭載macの記載あるぞ

628 :名称未設定:2020/11/11(水) 10:22:20.06 ID:/pmNTGAj0.net
>>627
まじですか、ソースください

629 :名称未設定:2020/11/11(水) 10:49:16.70 ID:/pmNTGAj0.net
ツイッターでググってみたら出てきた。あとからリスト削除されたりしてなww

ttps://twitter.com/oopsjonberry/status/1326340459850043392/photo/1

Appleはサポートはしないよ、だけどBlackMagic側はドライバなどでサポート…とか?
(deleted an unsolicited ad)

630 :名称未設定:2020/11/11(水) 10:51:47.82 ID:cdJ5Kq5j0.net
Blackmagic eGPU

https://store.apple.com/jp/xc/product/HM8Y2J/A

626じゃないけど上のページの互換性/対応製品/対応モデルってのに載ってる

631 :名称未設定:2020/11/11(水) 10:53:39.54 ID:cdJ5Kq5j0.net
後から

グラフィックは動きますん

とか注意書きが追加されるんじゃねw
(動くのはUSBとTB3)

632 :名称未設定:2020/11/11(水) 11:06:32.39 ID:/pmNTGAj0.net
グラフィクスはうつらないけどUSB・TB3は使えますとかねww
実機で確認しないことにはわからんが、BlackMagic以外のeGPUがどーなるかだよね

633 :名称未設定:2020/11/11(水) 14:34:10.23 ID:6cbSVwyk0.net
単にドライバがまだないとか動作確認が取れてないとかってだけじゃね

634 :名称未設定:2020/11/11(水) 14:45:38.06 ID:6cbSVwyk0.net
>>632
ただの箱の違いだからBMDのが動けばradeonは少なくとも動くと思うけど

635 :名称未設定:2020/11/11(水) 15:24:25.68 ID:vPtIYFZB0.net
ブラックマジックのやつも互換性リスト更新されて全削除されてるな

636 :名称未設定:2020/11/11(水) 15:29:07.42 ID:/pmNTGAj0.net
>>630
互換リストから消えちゃったねw

637 :名称未設定:2020/11/11(水) 16:08:41.56 ID:y7U/nFzO0.net
M1がPCI-ex非実装という落ちだと思う

638 :名称未設定:2020/11/11(水) 16:13:40.34 ID:vPtIYFZB0.net
iMacとかのdGPU機はそれで来年まで持ち越しってことか

639 :名称未設定:2020/11/11(水) 17:16:25.54 ID:+oV/4gz70.net
あれ、新しいMAC、egpu対応しないじゃんとおもって書き込みに来たら、レスが伸びてて草。

640 :名称未設定:2020/11/11(水) 18:35:15.14 ID:5LL7stOR0.net
プロ動画系は壊滅だなw

641 :名称未設定:2020/11/11(水) 18:56:06.93 ID:UvWN0BxQ0.net
もちろんM1はPCIeを統合してるからeGPUとの接続は可能だがそもそもArm版macOSでNVIDIAやAMDのGPUが動くわけがないから諦めろwww
Appleが他社GPUのドライバなんて作れるわけないしNVIDIAやAMDが作ることも絶対ない
PSなんかのx86採用したゲームエミュレーターですら型落ちして10年とか経たないとまともな代物が出てこないのに最新のアーキテクチャの壁を超えて実装するなんてコミュニティレベルで実現できるわけないからな

642 :名称未設定:2020/11/11(水) 19:38:23.73 ID:ePaiqx2U0.net
17-18に来るから来たらeGPUは試してみるわ。

643 :名称未設定:2020/11/12(木) 06:40:56.73 ID:XCGin+kt0.net
もうストアに GPU無かったんだっけ?
この時期、返品期間が長くなっていたら安心してテスト出来るのでオススメ
昨年はそれでテストした

644 :名称未設定:2020/11/12(木) 10:09:44.00 ID:snujQlYa0.net
>>641
まあそうだよねえ。AppleなりAMDに強い圧力かからんと動かないだろうからなあ。ユーザ・デベロッパの声は大事だあね
>>642
期待してる

645 :名称未設定:2020/11/13(金) 21:58:34.30 ID:7GVjyHx30.net
Big SurにしたらeGPU接続のディスプレイで起動時きちんと映るようになった

646 :名称未設定:2020/11/13(金) 23:21:07.40 ID:gg7yHavm0.net
>>645
まじか!何も映らなくなって強制再起動がやだったんで試してないんだが、
機種は何?

俺は Mac mini 2020 i7 + Akitio Node + Radeon RX580

647 :名称未設定:2020/11/14(土) 09:50:50.68 ID:0mm+3zIa0.net
アップルがまともなgpu作れない限りクリエイティブ系、機械学習系はおしまいじゃん

どんな層に売ってくつもりなん?

648 :名称未設定:2020/11/14(土) 17:32:55.88 ID:oJr6tNvI0.net
>>646
やってみた。eGPUの問題スッキリ直ってるね!スリープ復帰も少し時間かかるけどいける。

出来るんなら早く直してくれよーw

649 :644:2020/11/14(土) 20:56:52.90 ID:DYsqENGn0.net
>>646
mini 2018 特盛
今のところ快調だわ

650 :名称未設定:2020/11/15(日) 01:21:50.82 ID:RNjsu+MT0.net
eGPU Big Surで安定性増したみたいだからARM版に買い替えるの見送るわ。RX580だけどM1 GPUより性能高いしねeGPUでも。

651 :名称未設定:2020/11/15(日) 09:10:18.97 ID:C7GS0NMW0.net
Mac mini 2018→ブラマジPro→LG ultra fine 5Kの構成で、Big Surにしても、相変わらず再起動時に画面真っ暗になる現象治ってない
なるときとならない時があるんよね、、

652 :名称未設定:2020/11/15(日) 12:08:12.56 ID:yNL3g6Uf0.net
>>651
PRAMクリアしてもダメですか?

653 :名称未設定:2020/11/15(日) 14:12:46.06 ID:ORIwFr6A0.net
ダメですよ
たぶんファームアップとかで治るようなものじゃないんじゃね

654 :名称未設定:2020/11/16(月) 10:52:04.52 ID:FoglZFzs0.net
iPhoneゲーム用にARM macほしい…

655 :名称未設定:2020/11/17(火) 03:55:42.59 ID:EXM65n1a0.net
メモリが高速だしシングルスレッド早いし
メイン機にしたいわ

656 :名称未設定:2020/11/17(火) 21:44:38.09 ID:egxUiaLk0.net
>>650
あ、そうなの?俺もmini2020+RX580だから気になってたんだよね

657 :名称未設定:2020/11/17(火) 22:02:37.74 ID:kZCEiwx80.net
>>656
RX580+旧2020の13インチと新の13インチのエンコ速度比較してるけど、mp4への60fps書き出しだとRX580が85fps位、新が75fps位でeGPU付きの方が速いわ。
RX580繋げないと18fps位だね。
素のままなら旧より新は全然速いけど、旧にeGPU繋げた方がまだ速度は速いね。

658 :名称未設定:2020/11/18(水) 08:20:30.18 ID:iDjwFKN70.net
>>657
egpuつけて安定して使えてるの?フリーズ報告とかよく聞くけど

659 :名称未設定:2020/11/18(水) 08:46:47.64 ID:nxah1lwr0.net
M1のmacでeGPU、当たり前だが認識はするけど画面はでないな
充電はされるがGPUのファンが高速回転するからうるさい

660 :名称未設定:2020/11/18(水) 19:29:48.56 ID:wVaEhIz3/
MBP16つかってて仕事ではmac使わないといけないけど、ゲームもしたいからegpu検討してるけど、もしかしてRTXの方が良さげなのか…?

661 :名称未設定:2020/11/19(木) 09:45:28.08 ID:FhE+0NBX0.net
それ熱でやられそう。(ファンまわってるからいいのか

662 :名称未設定:2020/11/20(金) 19:22:02.84 ID:Ev/NpEc80.net
RX6800対応来たら買い換えるのだが(現在Vega64)。

663 :名称未設定:2020/11/20(金) 22:23:57.07 ID:IILeKhrT0.net
2020のIntel機体あるから6800対応して欲しいな
5700XTの2倍以上の性能になるとか衝撃

664 :名称未設定:2020/11/20(金) 23:03:40.67 ID:OAKY60oj0.net
>>658
再起動だけ注意

665 :名称未設定:2020/11/21(土) 00:36:24.58 ID:Bn+ghvrH0.net
>>658
このスレ見てたら買おうなんて思わないはずだけどね・・
不具合と付き合えるならいいんじゃない

666 :名称未設定:2020/11/21(土) 14:45:36.82 ID:OaA/RvTN0.net
Appleシリコン売れ過ぎでサムチョンへ発注だしたそうだけど
アンチがいなくなるかな?w

667 :名称未設定:2020/11/21(土) 14:46:58.12 ID:7vtAB9ra0.net
逆じゃね?サムスンモデルなんて糞、と言い始める連中出てくるような気がする。

668 :名称未設定:2020/11/21(土) 14:51:43.93 ID:ssINNuVJ0.net
PC+eGPUで3090と2080Tiの比較ベンチ見たけど21〜38%くらいパフォーマンスアップするみたいだな
3090なら4Kで60fpsも出るみたいだしTB3でも3000シリーズはギリで意味はあるっぽい
ただしPC+WindowsだからMacのeGPUは終了だろうなwww

669 :名称未設定:2020/11/21(土) 15:30:51.86 ID:OaA/RvTN0.net
eGPUってThunderbolt(元々はFirewire)の技術なので
Macで使えなくなるというのは考えにくいけどなw

670 :名称未設定:2020/11/21(土) 15:34:02.65 ID:/8aYBVN10.net
appleシリコンに移行だから十二分に考えられる。
GPU搭載しない廉価機はeGPU使わせずに上位を買わせる位当たり前にやってくる。

671 :名称未設定:2020/11/21(土) 16:00:40.71 ID:ssINNuVJ0.net
まぁ既にAMDはRDNAのIPをサムスンに提供しててExynosのカスタムチップで使われてるらしい
一時期AMDのRDNAがApple Siliconに採用されるんじゃ?みたいな憶測も飛び交ってたが蓋を開けてみればAppleはDRAMまでSoCにオンダイしたM1作っててびっくり
RADEONをM1のシステムで使用することは技術的にはもちろん可能だがApple製GPUとはIMRとTBDRでレンダリング手法が違うからiOS/iPadOSとの統合を推し進めてるBigSur以降でわざわざそんなめんどくさいことするか?と問われればまぁやらんだろう

672 :名称未設定:2020/11/21(土) 21:24:27.65 ID:gXT3FuTn0.net
おえぇーーサムチョン絡んでるのかぁ
嫌だなぁ

673 :名称未設定:2020/11/22(日) 04:38:28.98 ID:GmbEdOwa0.net
サムスンだったらまだいい方だろ
TSMC、AMD、NVIDIA(Arm)、DRAMメーカー等はすべて企業そのものやCEOが台湾・中国系なのが恐ろしいわ
Intelが倒れたらマジで世界の半導体が中国に支配されてしまうからIntelとAppleにはこれらを相手に是が非でも勝ってもらわないと困る

674 :名称未設定:2020/11/22(日) 09:59:49.48 ID:d7YHRzTH0.net
>>669
自社でGPU提供していくんだから必要ないだろうよ

675 :名称未設定:2020/11/22(日) 10:44:43.12 ID:O6cFAofl0.net
>>674
上位機種が見物だな、今はオンボードクラスの置き換えだからそこ次第だろう。
そっちもapple製だったらeGPUはもう無いだろうな。

676 :名称未設定:2020/11/23(月) 04:20:43.97 ID:/c4dI+GO0.net
むしろappleがGPU売り出すかもよ
intelのXeみたいに内蔵と追加のGPUシームレスにつなげて演算力アップ的なやつ
しかも元がスマホ用だからエネルギー効率良くて追加電源なし、ファンレス1スロットとかで
macos自体がかなりGPU使うから拡張性を捨てるとは思えん
今のM1はローエンドだから対応してないんだろうけど2年以内に対応するんじゃないか?
というかそういうところ含めて移行に2年かけるって言ってるんだと思うし

677 :名称未設定:2020/11/23(月) 06:06:09.13 ID:zRfaDBUL0.net
てか8月の時点で既にAppleがiMacやMac Proに搭載するためのHPG/HPC用dGPUを開発中って情報は流れてんだわ
Apple GPU(Lifuka)もTSMCの5nmで製造予定でArm MacではAMDのGPUをサポートしないことを決定してるみたいだな
Arm MacでAMDサポートしないのにNVIDIAがサポートされるわけもなくMac用eGPUオワタwww

678 :名称未設定:2020/11/23(月) 10:40:40.04 ID:cKbymYhY0.net
>>676
appleがGPU出すとしたらスロットじゃなくてblackmagicみたいなGPUユニットだろうな。
今更スロット搭載のproもあり得んしな。
apple純正eGPUの可能性はあるが、他社製のサポートは無いって所だろう。

679 :名称未設定:2020/11/23(月) 10:48:22.32 ID:+C7Dat+P0.net
ないない
ロジックボードに直付けでしょう

680 :名称未設定:2020/11/23(月) 11:38:30.64 ID:cKbymYhY0.net
ハイエンド捨てるならな

681 :名称未設定:2020/11/23(月) 11:41:02.21 ID:yTMyFTfq0.net
https://m.hexus.net/tech/news/graphics/143782-apple-macos-11-big-sur-driver-references-amd-navi-31-gpu/

682 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:19:40.64 ID:ddzJjMmO0.net
Apple M1搭載MacでeGPUが利用できないことが明らかになっていますが、Mac4Everによると、Apple M1 MacはeGPU自体を認識し、eGPU内蔵のディスプレイのポートを利用できることがわかりました。

https://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple

683 :名称未設定:2020/11/23(月) 17:29:39.18 ID:BNv/+aFf0.net
ttps://japanese.engadget.com/applesilicon-mac-egpu-040552914.html

話半分ってとこだけど、声あげてAppleやAMDに要望おくってけば、対応はしてくれるのかもね。

684 :名称未設定:2020/11/23(月) 17:36:44.99 ID:CONCJbd70.net
単にドライバとかがまだ出てないよってだけなんじゃね?

685 :名称未設定:2020/11/23(月) 17:48:17.20 ID:BNv/+aFf0.net
そうだと思いたい&ドライバ開発は地道でどえらい労力を払うと聞いたことがあるので、待つしか無いのかも

686 :名称未設定:2020/11/23(月) 23:51:50.35 ID:Vrp3zVC60.net
M1はeGPUだけでなくPCI拡張BOXの動作報告もないから
USB4とサンボルの重複機能以外実装されてないと考えるべき

687 :名称未設定:2020/11/23(月) 23:59:53.79 ID:07s5xJgG0.net
いやそれはないな
将来的にMacProにも載るわけだし
拡張なかったら誰も買わないよ

688 :名称未設定:2020/11/24(火) 00:16:13.22 ID:kAMEuD3y0.net
MacProはモジュール直接差し込むんだからサンボル関係ない話じゃないの

689 :名称未設定:2020/11/24(火) 00:20:43.08 ID:dsYx5jae0.net
ドライバの開発意欲だけの問題でしょ
GPUは自社開発に拘りそうだから望み薄
それ以外は時間が経てばPCIカードのドライバ出るでしょ

690 :名称未設定:2020/11/24(火) 04:54:53.45 ID:J4yCP0X70.net
Appleが拡張性なんて考慮するわけないだろw
Mac Proですら蓋を開けてみれば汎用ボードも使えなくはないが専用GPU設計でメモリもLRDIMMだしApple謹製でないと本領発揮できない仕様なのに
どちらにしろM1〜2搭載したiMacでAMD製GPUが採用されなかったら完全に終了なのは間違いない

691 :名称未設定:2020/11/24(火) 06:53:55.11 ID:BXkARtOf0.net
>>688
サンボル・USB4コントローラーで内部PCI帯域=レーン数を使い
きっているからeGPU非サポートなんだと思う
eGPU非対応で電力食いのPCIレーン数を最低限しか搭載しないのが合理的

692 :名称未設定:2020/11/24(火) 11:48:58.81 ID:LTUTPyvB0.net
拡張性もクソもない
今出てるの全部エントリーモデルだぞ

693 :名称未設定:2020/11/24(火) 12:17:00.82 ID:NPV2lLZ50.net
M1 MacBook ProだけでもeGPU対応してたら光ったのに現状これいる?状態
Proとは一体

694 :名称未設定:2020/11/24(火) 12:19:36.20 ID:M0ir9W5a0.net
Pro
其れ即ちTouchBarであるぞなもし

695 :名称未設定:2020/11/24(火) 12:19:41.81 ID:By4RALGl0.net
だから16次第だろ、13なんてAirに毛が生えた程度のエントリーだ。

696 :名称未設定:2020/11/24(火) 13:04:37.69 ID:YIjJKGjg0.net
MSが開発してるリファレンスとも呼べるSurfaceのArm64版であるSurface Pro XはMS製のSQ1〜2(Qualcommのカスタムチップ)というSoCだがGPUはAdrenoでx86用GPUを搭載したArm SoCのラップトップやNUCは存在しないんだわ
つまりWindowsやmacOSが動作するArmシステムでGeForceやRADEONを搭載してる機種が存在しないからOSでの対応は絶望的とも言えるな
Appleは独自GPUに突き進むだろうしMSは外注だから無理だろうしM1のMac MiniですらeGPU使えないってことはまぁそういうことなんだろうw

697 :名称未設定:2020/11/24(火) 15:04:33.91 ID:VdfUjm1c0.net
M1のPro13もCPU勝負だと16に負けるし、まだまだ交代って訳にはいかないな

698 :名称未設定:2020/11/24(火) 15:23:19.62 ID:Necmf8G60.net
2年なんてあっという間だよ
M3でハイエンドも世代交代でしょ

699 :名称未設定:2020/11/24(火) 16:00:01.24 ID:kzhUj/it0.net
ArmMacはトップダウンじゃなくてボトムアップで世代交代するつもりみたいだから2年ほど様子見だね
今のM1は拡張性がないに等しいしね
有線LANも1Gまでに戻ってるし
M2やM3になったらまた状況変わるでしょ
今はWinと拡張性要らなくて基本性能だけ欲しい人はM1シリーズ、それ以外の人はintelMacって棲み分け

700 :名称未設定:2020/11/24(火) 18:27:05.07 ID:kAMEuD3y0.net
拡張性とかいらんわな実際のとこ

701 :名称未設定:2020/11/24(火) 19:14:22.71 ID:kzhUj/it0.net
>>700
ヘビーユーザー以外はそうだろうな
せいぜいマルチモニタ2台制限が厳しいくらいか
それも最低限は対応してるし
だから今のラインナップは正解だと思う
正直MacBookPro13インチは不要に感じる
今のところファン無しでダメになるって話は見かけんから
夏場になると変わるのかもしれんけど

702 :名称未設定:2020/11/27(金) 00:49:11.28 ID:OgcQRC9h0.net
>>697
今は16が準備できてないから
あえて負けるように作ってるだけだと思うよ

にしてもAirとPro13の差が殆どないのがコストの無駄だよな
差をつけないならいっそのことPro13やめたらいいのに思うね

703 :名称未設定:2020/11/27(金) 07:10:30.56 ID:/LFRo4yZ0.net
カメラとスピーカーの品質も全然違うし、長時間の負荷では差が出るし
それなりの差はあると思うが。

704 :名称未設定:2020/11/27(金) 07:23:45.94 ID:Rz1zDHxs0.net
ファンレスとファン有りじゃぜんぜん違うんだよwww
そもそもIntel MacはずっとCPUとGPUはすべてリテールで出回らないデチューンされたカスタム品だぞ
iMacですらあえて性能落としてるのにもかかわらずサーマルスロットリングでピークパフォーマンスを長時間持続できない無理のある熱設計だから実使用だとスペックシートよりも遥かにパフォーマンスが悪く感じる
M1でもCinebenchでテストすると熱ダレしてサーマルスロットリングするからMacの無理のある熱設計はかわってないけどな
もう少しパフォーマンスとバッテリーを犠牲にしてでも省電力と冷却を優先した設計にした方がいいと思うがな
ピークパフォーマンスが10分しか持たないとか欠陥品と言われても仕方がないくらい酷い熱設計なんだよな

705 :名称未設定:2020/11/27(金) 07:28:38.38 ID:rcWKJkMK0.net
ベンチぶん回すと性能落ちるとかどうでもいい
実使用で性能低下する程発熱することがあるのか?

706 :名称未設定:2020/11/27(金) 09:00:38.30 ID:/LFRo4yZ0.net
ある
実使用の用途なんて人それぞれ

707 :名称未設定:2020/11/27(金) 12:17:41.45 ID:Rz1zDHxs0.net
MacBook Pro 16なんて開発してたら熱暴走で処理落ち半端ないぞ
VSCode、Docker、Chromeしか起動してないのにファン全開でも常に85〜90度でガクガクするからな
じゃあiMacなら大丈夫かと言えば動作周波数高いCPUだから同じ現象が起こるwww
Appleはマジで熱設計を犠牲にして他を優先してるのがよくわかる

708 :名称未設定:2020/11/27(金) 12:22:00.33 ID:kAETzrzT0.net
冷やしなよ

709 :名称未設定:2020/11/27(金) 13:41:00.03 ID:/LFRo4yZ0.net
Jobsが冷却ファンを嫌悪していた伝統が残ってる
ファンの音が聞こえないレベルの設定ばかり固執して、最高発熱継続時の冷却性能テストをしていないんじゃないか

710 :名称未設定:2020/11/27(金) 14:41:12.32 ID:W39sCPIC0.net
>>704
M1でもサーマルスロットリングするってホント? Proでも?

711 :名称未設定:2020/11/27(金) 16:07:43.87 ID:Rz1zDHxs0.net
え?AシリーズのiPhoneやiPadですらサーマルスロットリングするのにM1ですらって認識ズレてるぞ?w
iPhoneの許容範囲の動作時温度なんて0〜35度だからサーマルスロットリング起きまくりだしM1は更に狭い10〜35度だぞ?
動作時温度超えたらサーマルスロットリングでパフォーマンス下がるに決まってるだろMacでサーマルスロットリング起きないウェブとメールだけの使い方しかしてないんじゃねーの?www

712 :名称未設定:2020/11/27(金) 17:18:53.04 ID:W39sCPIC0.net
>>711
予測ね、クロック数見て言ってるのかと思ったので確認したまで

713 :名称未設定:2020/11/27(金) 21:28:41.33 ID:xAJrqQDU0.net
もう散々実機テストされてる状況で俺の予想だとってバカなの?

714 :名称未設定:2020/11/27(金) 22:39:05.00 ID:wekXtZEC0.net
ここはeGPUのスレだと思ってたのだがどうも違うようだな。

715 :名称未設定:2020/11/28(土) 02:23:41.30 ID:gOhoFCUh0.net
頭のおかしい人が紛れ込んじゃったみたいだよね

716 :名称未設定:2020/11/28(土) 09:06:56.66 ID:Gy0zxTZS0.net
厄介な奴を外付けしちゃいました!ってか
eGPUだけに

717 :名称未設定:2020/11/28(土) 09:12:59.93 ID:xBBpqNpJ0.net
やり込められたのがよっぽど悔しかったんだな単発でご苦労さまwww

718 :名称未設定:2020/11/28(土) 10:45:37.42 ID:cik1yRnR0.net
スレが進んでると思ったら基地外さんがいついてたのね

719 :名称未設定:2020/11/28(土) 11:46:37.26 ID:MQ+7I8bs0.net
AirスレもM1スレもワッチョイがついて荒らしがガン無視されるようになったからね

720 :名称未設定:2020/12/04(金) 23:35:53.55 ID:OsvpM6t40.net
gpu-550wにrx5700xtのせて macbook proに繋いでる方いますか?

721 :名称未設定:2020/12/07(月) 02:21:24.94 ID:HTt0e+ic0.net
>>720

Razer Core X Chromaだけど、
MacBook Pro (15-inch, 2019)とrx5700xtの組み合わせで何とか動かせた。

AMDのドライバインストーラ、bootcamp用を使うと内蔵GPUの555X用ドライバしか入らないし、
普通Adrenalin 2020だとグラボが見つからないとかいうエラーになるしで、かなーり諦めかけてたけど、3日間粘った甲斐があったわ。
こりゃメルカリにぽんぽん売りに出される訳だ。

Windowsが自動適用するAMDドライバ or でデバイスマネージャでドライバ読ませるだけだと3D関係がダメなようで
VRMark Orange Roomのスコアが 1500 くらいしか行かなかったけど、
Radeon Software導入成功してから 6444 まで上がった。(GPUより先にCPUで頭打ち)
ちな、Cyan Roomの方がCPU要求は低いようで、こっちの方がスコアが良く 8112、Blue Roomは 2430 という結果。
rx5700xtのベンチ結果としては低いけど、eGPUだし、こんなもんなのかな。

とはいえ、これで漸くHalf-Life Alyxがストレスなく遊べる環境になったわ。
まあ希望はあるってことで、頑張ってw

722 :名称未設定:2020/12/07(月) 02:43:38.83 ID:l2mljlLA0.net
結局何を入れたんですの?

723 :名称未設定:2020/12/07(月) 22:11:37.30 ID:jqgcK9gs0.net
>>721 ありがとうございます! 結局gpu-550wとRX5700XTをポチってしまいなんとか動かしました MacBook Pro ((15-inch, 2019)←同じでした!)で OScatalina以降でないと認識されないことを失念しており焦りましたが、アップグレードしたら認識され動きました adobeの映像系ソフトで少し試した程度ですが、結果としてはほんとに微妙に良くなりましたw レンダリング 時間に関してはむしろ延びてしまったという... されるかはわからないですが次回アップデートでGPU使用のアップを懇願しています  でも固まったりする気配がなくなったのと3D空間では重めのエフェクトも固まることがなくなったのでよかったです 総合的にはなんとも言い難い結果ですがeGPUデビューできたのでひとまず満足ではあります

724 :名称未設定:2020/12/07(月) 22:12:32.11 ID:jqgcK9gs0.net
改行おかしくなってしまった

725 :名称未設定:2020/12/07(月) 22:20:04.22 ID:Jjwq2pWh0.net
>>721はBootcamp、>>723はmacOSの話してるのよね?
なんで会話が成立してるのかが謎

726 :名称未設定:2020/12/07(月) 23:03:58.41 ID:Gb470Kx+0.net
ふと思ったんだけど、古いKeplerなGTX680とか入れたらmacでも動く?

727 :名称未設定:2020/12/09(水) 21:19:49.48 ID:uFg7IGUm0.net
Radeon RX 6900 XT試が気になる

728 :名称未設定:2020/12/10(木) 21:23:18.05 ID:Qe7P6Euf0.net
結婚動画を編集したくてMBP13(2016 Big Sur)+RX580でadobeのpremier動かし始めたんですが、
外部優先にしても全然早くならず、ソフト内のレンダラー選択ではGPU アクセラレーション(Open CL)に
しているのですが、GPU の使用率が上がらないです。
ソフト内のGPUとソフトの相性が悪いとかなんでしょうか?
もし知っている方が居られたら教えて欲しいです。

729 :名称未設定:2020/12/11(金) 00:36:22.33 ID:6NMf646T0.net
>>728
そんなもんだ
何でもかんでも動画編集ならGUPが処理してくれると思ってるんだろうけど、CPUが処理してるものの方が多いんじゃないかな
残念だったな

730 :名称未設定:2020/12/11(金) 00:54:18.63 ID:ye5R+Dqi0.net
>>728
premiereだとあまりGPUの恩恵に与れないよ。

731 :名称未設定:2020/12/11(金) 00:56:01.93 ID:kFnsgbSO0.net
metalにしない理由は?

732 :名称未設定:2020/12/11(金) 07:07:11.63 ID:y1MQ4EZI0.net
Davincitiにしなよ
めちゃくちゃ速いよ

733 :名称未設定:2020/12/11(金) 10:05:13.71 ID:EPCcGA8z0.net
落ち着け

734 :名称未設定:2020/12/11(金) 10:34:51.94 ID:9zXrdAT90.net
早くならずって時点で外部モニター使ってない感が酷い。

735 :名称未設定:2020/12/11(金) 23:53:21.94 ID:VhLyevZi0.net
>>729 返信ありがとうございます。PCも古いしタイミングもいいので買い替えも考えていたのですが、
eGPUでサクサク動くようになった方の体験談がYoutubeに上がっていたので、あわよくばeGPUでなんとかしたいと
思って挑戦してみた次第です。CPUとなると買い替えした方が良さそうですね・・

>>730 返信ありがとうございます。やはりPremierはeGPUと相性が悪いのですね・・

>>731 Metalを選択できなかったです。

>>732 Davinci tiはソフトウェアですか?始めて聞きました。画質とか落とすのはもちろん、ソフトウェアも軽いものにしたら
いい環境になりそうですね。

>>734 外部モニタを一応接続して使用しています。動画編集でテキスト文字など入れるとカクついて動作が重たくなります。

736 :名称未設定:2020/12/12(土) 03:47:08.29 ID:ivEWaR9B0.net
>>735
ダビンチが軽いとかいう話ではないでしょ。
クラムシェルモードにしても変わりませんかね?

737 :名称未設定:2020/12/12(土) 10:54:55.23 ID:UDGWdbAf0.net
Premiereが特別GPU使わないからおそすぎる
FCPXかダビンチだとレンダリングで張り付く
FCPXはDualGPUの挙動がいまいち

738 :名称未設定:2020/12/12(土) 12:28:13.62 ID:QKtwRt4a0.net
>>736 返信ありがとうございます。クラムシェル試してみましたが、変わりなしです。
ソフトとの相性の問題だったみたいです。

>>737 ダビンチを試してみるとeGPUもしっかりと動作し、サクサク動くみたいです。ソフトとの相性の問題だったみたいです。
教えていただきありがとうございました。助かりました。

739 :名称未設定:2020/12/12(土) 12:35:00.74 ID:e1nG8F020.net
俺環かもしれないが16インチは外部優先のチェック外した方が処理が速いし、チェック入れると突っかかる感じで速度出ないんだよなぁ。

740 :名称未設定:2020/12/12(土) 16:02:23.23 ID:GgQV4z9M0.net
catalinaではグダグダで使い物にならないと思ったけどbig surで安定した感じだわ

741 :名称未設定:2020/12/13(日) 14:05:28.37 ID:9vG7mmRh0.net
>>740
ブートキャンプでWinにしてもちゃんとeGPU認識します?

742 :名称未設定:2020/12/13(日) 22:40:44.16 ID:EJcSYv7F0.net
eGPUの電源入れ忘れたままWindows起動しようとしたら起動しなくなって、
丸一日あれこれ格闘してもなんともならずでブートキャンプ領域イチから作り直すハメになった。

やっと環境構築完了って段階でとあるソフトのライセンスキー確認のためにBig Surで起動し直して
メモってからまたWindowsで起動し直したらまた起動しなくなった。クソすぎるわ。

DDUでAMDドライバ削除しようがシステムの復元で一番古い回復ポイントまで戻そうが効果無し。

場所取らないしMacBook有効活用できるしと思ってeGPUにしたけど、これじゃあ自作機作った方がいいかもって気になってきた。

743 :名称未設定:2020/12/14(月) 10:37:24.80 ID:J3wNyg8l0.net
>>742
Windowsでゲームしたい場合は結局そこに行き着くんよ
俺はCore X Chromaと5700XT処分して32万掛けて自作したわ
メインはMacで自作PCはゲーム以外で使ってないから勿体ないけどMac+eGPUがクソ過ぎるから仕方がない

744 :名称未設定:2020/12/14(月) 10:49:07.71 ID:dpNVlEUg0.net
BootcampでゲームしたいならGeforce買わなきゃ
挿すだけでDDUとか使う必要もないし、nVidiaからドライバ入れれば何の不具合も出ずに遊べるよ
macOS兼用ならRadeonしかないけど

745 :名称未設定:2020/12/14(月) 11:14:07.38 ID:EiSkYaO30.net
>>741
Bootcampは使ってないからわからない
少なくともmacに関してはbig surでド安定になった

746 :名称未設定:2020/12/14(月) 20:57:02.81 ID:jLPkkMPs0.net
>>4
なんやあ!
eGFX Breakaway Puck Radeon RX 560を2マソで買ってホルホルしてんだよ!
中華製極小PCに着けてな!

747 :名称未設定:2020/12/22(火) 02:19:18.49 ID:y4plh/qf0.net
MacBookPro16インチにRazer coreXでRTX使ってる者ですがご報告

Big Surは無視してCatalinaに来てるアップデートを当てたら、eGPU繋げたままoptionキーでブートローダー呼び出して、そのままBootcamp起動も出来るようになってた

これまでは繋げたままだとoptionキー押すとリンゴマークのままブートローダーが呼び出せなかったので、Windows起動してからホットスワップしてました

てか、ブートローダーのBootcampドライブのアイコンも変わってました

748 :名称未設定:2020/12/22(火) 20:33:18.89 ID:rCoXsKiM0.net
amdのグラカいけんのか?

749 :名称未設定:2020/12/23(水) 02:39:18.02 ID:BUKw6XHi0.net
>>748
いけるで。安上がりやしオススメや。

750 :名称未設定:2020/12/26(土) 16:59:33.08 ID:ZaQvXfUB0.net
5500XTがコスパいいかもな

751 :名称未設定:2020/12/27(日) 16:03:41.25 ID:LWmMt4MP0.net
>>747
Big Surじゃ全く認識してくれんな

752 :名称未設定:2020/12/27(日) 17:22:12.84 ID:KmVaKRpi0.net
5700XTだけど、Big surで普通に使えてる

753 :名称未設定:2020/12/27(日) 17:35:08.66 ID:LWmMt4MP0.net
>>752
モニターって2台繋げてやらないとダメかな?

754 :名称未設定:2021/01/04(月) 18:11:33.49 ID:P6OLkZ+P0.net
アマゾンでeGFX Breakaway Puck Radeon RX 560が約29万円で売ってるんだけど何かの間違いじゃないの
桁が1つ違うと思うんどけど…

755 :名称未設定:2021/01/04(月) 18:13:41.75 ID:hr+GaOgY0.net
情弱用のトラップだよ、確実に動くってレビュー頼りにした奴が引っかかるの待ってる。

756 :名称未設定:2021/01/04(月) 19:22:00.64 ID:VoBEQ3Kw0.net
その価格じゃ流石に引っかからないんじゃw
8万ぐらいなら引っかかるのいるかもしれんけど

757 :名称未設定:2021/01/05(火) 12:09:11.52 ID:LmhQyY1n0.net
会社の備品だと故障需要ってのはある。
確実に動作してる同じ物しか稟議通らないのはよくある事。

758 :名称未設定:2021/01/14(木) 22:48:29.85 ID:xWiPONpO0.net
はじめてのeGPUで戸惑ってるんだが
環境
MacBook Pro 13インチ 2018 i7
Razer core X
RTX3070
Windows10 20H2
で電源オフ時にthunderbolt繋いどくとmacbook側の画面がwin10のロゴから進まない。
ディスプレイの方は普通に映るんだが、このれ解決策として起動してから毎回刺さなくちゃいけなくて不便
みなさん同様の症状ってなりますか?

759 :名称未設定:2021/01/15(金) 08:44:51.59 ID:BEmesAwm0.net
>>758
ある
eGPUボックスをスイッチ付き電源タップに挿すようにして、Windowsのログイン画面まできたらタップのスイッチオンで凌いでる

760 :名称未設定:2021/01/15(金) 15:15:59.30 ID:IH23dc220.net
>>759
今までデスクトップ画面で繋いでたから多々ブルスクになることがあったけど、ログイン画面の方が安定するっぽい、サンキュー

761 :名称未設定:2021/01/15(金) 15:41:03.09 ID:BEmesAwm0.net
>>760
3070で本来の性能の何割くらい出るもん?
2060から30xx系に乗り換えるか悩んでるんだけど、帯域が狭い中どこまで性能でるのか気になる

762 :名称未設定:2021/01/15(金) 19:26:25.03 ID:IH23dc220.net
>>761
Time spyだと12000くらいかな、普通は13900くらいらしい

763 :名称未設定:2021/01/15(金) 21:02:11.34 ID:BEmesAwm0.net
>>762
ありがとう
86%も出るならうちも買い換えようかな

764 :名称未設定:2021/01/19(火) 15:06:06.66 ID:500lcVmM0.net
ソネットの新しいのがバカンで予約開始だって。気になる。

765 :名称未設定:2021/01/20(水) 20:35:55.69 ID:xbQUlIuh0.net
>>759
今までデスクトップ画面で繋いでたから多々ブルスクになることがあったけど、ログイン画面の方が安定するっぽい、サンキュー

766 :名称未設定:2021/01/21(木) 16:37:02.93 ID:3qpd+uCQ0.net
>>764
あのタイプってACアダプタだよね
わりとめんどくさいかも

767 :名称未設定:2021/01/25(月) 09:44:05.42 ID:9UWfRHaW0.net
>>752
君の言葉を信じて今日BigSurにすべ

768 :名称未設定:2021/02/03(水) 18:49:03.71 ID:CIytXbwE0.net
M1搭載Macでも使えるようになってくれねえかなあ・・・・投資したのもったいないんで

769 :名称未設定:2021/02/04(木) 00:13:20.44 ID:9eVp+NM30.net
M1のはPCIeプロトコルが出ない仕様なんで諦めてとしか

770 :名称未設定:2021/02/04(木) 00:23:13.00 ID:+mupmGsO0.net
PCIeは出ますがなw

771 :名称未設定:2021/02/04(木) 01:15:47.34 ID:IMxSDPAW0.net
M1はチップの仕様だろうから無理だろうね〜
M2以降にご期待ください
もしくはintelMacをお求めください

772 :名称未設定:2021/02/04(木) 09:46:05.53 ID:ZmdtPvXA0.net
macはいつRX6800に対応するんや…

773 :名称未設定:2021/02/04(木) 15:55:19.91 ID:+mupmGsO0.net
M1は誰がRadeonのドライバーを用意してくれるかやろ

774 :名称未設定:2021/02/05(金) 18:01:45.17 ID:WleV4YBn0.net
あれ!?恐る恐るBigSurにして
試しにMacmini起動時にegpu電源繋げっぱで試したけど…画面映るようになったな!
これで面倒な抜き差し(私はegpuの電源ON/OFF)せずシームレスに起動できそうだ…!

(ブーキャンはまだ試してない)

775 :名称未設定:2021/02/06(土) 17:26:16.08 ID:qeZ4Ez/H0.net
Big Surだと、メニューバーからeGPUの接続解除をすると、スクリーンタイムウィジェットが邪魔してで終了できない

776 :名称未設定:2021/02/07(日) 03:14:22.16 ID:NaovYNA30.net
>>772
macOS 12からだろうな〜さすがにiMac ProやMac Proには搭載せざるを得ないだろ

777 :名称未設定:2021/02/07(日) 18:23:56.11 ID:xygUR9Fa0.net
ASUSがTBやめて独自コネクタのeGPUの3080出したね。
さすがにPCIe x4ではまともに性能が出ないのかx8接続だって。

778 :名称未設定:2021/02/08(月) 02:18:04.82 ID:pjSgkw+/0.net
>>777
あのゲーミングノート凄いけど、いくらになるんだろうね?

779 :名称未設定:2021/02/13(土) 03:47:10.56 ID:pgyDZ71p0.net
>>777
それ単なるPCI接続だぞw

780 :名称未設定:2021/02/13(土) 07:32:45.78 ID:x06hHddQ0.net
今時Express無しのPCI?

781 :名称未設定:2021/02/13(土) 08:07:51.42 ID:qsaKOg0J0.net
>>780
ばーか

782 :名称未設定:2021/02/13(土) 11:48:54.18 ID:JN64+egc0.net
ばかばっか

783 :名称未設定:2021/02/13(土) 12:53:06.65 ID:wraCdjKW0.net
独自じゃないって事はPCIe External Cabling使ってるのか?

784 :名称未設定:2021/02/13(土) 12:59:59.84 ID:d4y8XyAV0.net
6000シリーズ対応する頃にはGPU暴騰は収まってるのだろうか

785 :名称未設定:2021/02/13(土) 17:37:28.48 ID:tdSq4YEo0.net
なんかasus が独自技術とか持ってるとか思ってる子いてワロタ

786 :名称未設定:2021/02/14(日) 00:59:42.31 ID:Bkz4CAdk0.net
とかとかワロタ

787 :名称未設定:2021/02/14(日) 02:06:10.55 ID:MMCaARZQ0.net
Macに関してはM1 Macが出てからは
M1チップのシングル性能が高すぎてAdobe系に関しては
eGPUの意味がなくなったね
まあ、eGPU自体対応してないけど

788 :名称未設定:2021/02/14(日) 02:25:04.87 ID:mm7kNQ9x0.net
>>787
eGPUは用途が違うだろ

789 :名称未設定:2021/02/14(日) 03:16:29.68 ID:ygIK8by90.net
Intel MacにeGPUを繋いでもAdobeのソフトウェアは早くならないの?

790 :名称未設定:2021/02/14(日) 11:17:05.48 ID:Fz1IxEPh0.net
なるよ

791 :名称未設定:2021/02/14(日) 11:39:33.52 ID:5AzEpAdY0.net
IntelがM1と比較してIntelがいいぞ的な記事の中でeGPUもないぞ的な記述があって、もっともっと煽ってくれ〜って思ったw
M1でもAppleがそのうち対応せざるを得なくなるように・・・

792 :名称未設定:2021/02/14(日) 22:05:32.72 ID:05LIFS+F0.net
元がiOS用のチップなのでM1は難しいだろ
だからこそのエントリーモデル用なわけで
M2とかで対応してくるだろうけど

793 :名称未設定:2021/02/14(日) 22:10:36.62 ID:Wnew7t8Z0.net
どうだろ
コントローラーがPCIeのプロトコル使えないのがはっきりしてるし
やるメリットもないし

794 :名称未設定:2021/02/14(日) 22:45:25.30 ID:05LIFS+F0.net
いやMacproで拡張カード使えないのは致命的だろ
省スペースデスクトップなら大して問題にならんけど
M2かM3かで対応してくるはず
でなきゃ新しいIntelMacが出てくるのかもしれんけど

795 :名称未設定:2021/02/15(月) 09:29:19.02 ID:HqwRvKpA0.net
Thunderbolt3の時点でPCIe対応必須じゃないか

796 :名称未設定:2021/02/15(月) 18:47:56.31 ID:UjKHvfh40.net
PCIeとかの拡張スロットがボトルネックになるって発想で
GPUとCPUを1チップ化したのがM1macじゃないの?しらんけど

797 :名称未設定:2021/02/15(月) 19:49:01.14 ID:Wlv6qQ+/0.net
M1でもeGPU接続するとその先のディスプレイまで見えてるんでしょ。GPUのドライバーが無いだけで。

798 :名称未設定:2021/02/15(月) 20:04:11.91 ID:wHSP8xca0.net
>>797
いやDPプロトコルはとおるがPCIeプロトコルの実装がそもそもM1にはないという話

799 :名称未設定:2021/02/15(月) 20:07:04.17 ID:Oxs+aWrn0.net
それはハードウェアの問題?

800 :名称未設定:2021/02/15(月) 20:37:03.02 ID:wHSP8xca0.net
そういうこと
だからドライバ待っても無駄かと

801 :名称未設定:2021/02/15(月) 23:38:58.54 ID:ry4Oa7Bt0.net
PCIeに対応してないものをThunderboltとは呼ばないよ
どっから出たんだそんな根も葉もない話

802 :名称未設定:2021/02/15(月) 23:59:01.50 ID:4kOkW+0U0.net
>>798
Thunderboltの認証受けるのにPCIe必須だからあり得ない
USB4ならPCIeはオプションOKだけど

803 :名称未設定:2021/02/16(火) 09:55:58.73 ID:Qzq9xVvw0.net
>>798
PCIe使えないのにeGPUは見えないっしょ。

804 :名称未設定:2021/02/17(水) 20:49:48.88 ID:XU8rgkgS0.net
>>797
が正しい

805 :名称未設定:2021/02/20(土) 06:47:17.14 ID:eKzGABXV0.net
FCPはDualGPUの使い方が馬鹿すぎて
マルチGPUの使い方が上手いダヴィンチに行きたいが
これは編集やエディットがしにくい

806 :259:2021/02/20(土) 20:32:59.01 ID:/hsDQ8De0.net
ダビンチでマルチGPU使おうと思ったらLinuxにするしかないのが辛い
Mac、Windowsだとデュアルまでだものな

807 :名称未設定:2021/02/21(日) 05:34:31.18 ID:9Ir6OHfe0.net
>>806
Linuxだとフォント管理だの
参考資料だの手元に来る速度が遅すぎて駄目だと思う
ほしいときにプラスドライバーが探さず手元に飛んできてくれるのがMacっしょ

直感をすぐ実行できないぶんクリエイター向きじゃないと思うの
1画面完結のゲームいいんだが
スクショSNSに上げるとか思った瞬間macがやっぱ速い 

808 :名称未設定:2021/02/21(日) 08:58:36.81 ID:Sb+8bPII0.net
eGFX Breakaway Puck Radeon RX 560こうたった

809 :名称未設定:2021/02/21(日) 13:49:26.20 ID:pVG7x4QV0.net
そのメーカーの2月発売の新製品が5700だから
6800は当分来ないとみて5700のを買うべきか(当方intel macmini2020)
M1に買い換えるかで悩む

810 :名称未設定:2021/02/21(日) 13:50:33.91 ID:pVG7x4QV0.net
4月ごろの緊急事態宣言&テレワーク推奨のタイミングでmacmini2020に飛びついてしまったんだよなぁ

811 :名称未設定:2021/02/21(日) 21:47:57.55 ID:+/JDP+KN0.net
>>798
何を勘違いしたらこんな発想になるんだ?
PCIeとしてVGAドライバで認識通らなきゃDP介したEDID取得も無理なのにアホすぎるだろ

812 :名称未設定:2021/02/22(月) 18:38:50.47 ID:NXBB12eE0.net
とりあえずM1なMacでもドライバこしらえてくれて
既存の箱でeGPU動いてくれたらいいんだけどねえ。投資したのを無駄にしたくないっすよw

813 :名称未設定:2021/02/23(火) 06:54:03.79 ID:stAIuWKu0.net
eGPUとか何だったんだろう・・

814 :名称未設定:2021/02/23(火) 21:03:37.89 ID:J9JKCMwb0.net
eGPU無いと3DCG厳しいからな
Macでやるなってことか?

815 :名称未設定:2021/02/23(火) 21:26:53.85 ID:UdtqpHPq0.net
エントリー機でやるなって事だろ
ガチで3Dやるのにメモリ16GBってのは今は厳しいだろ

816 :名称未設定:2021/02/24(水) 03:51:19.87 ID:kGLNQETF0.net
エントリー機だろうがハイエンド機だろうがレンダラーが対応してるGPUを使えないと話にならないでしょ

817 :名称未設定:2021/02/24(水) 10:22:25.60 ID:I8AT6UAD0.net
3DCGでMac専用ソフトってあるんだっけ

818 :名称未設定:2021/02/24(水) 12:32:48.72 ID:/dSF9wAb0.net
Apple Silicon MacでのeGPU対応は、ドライバーだけでなんとかなるわけではなくて
macOS、GPUドライバー、各アプリケーションソフトが全て対応しないと無理だろうよ

819 :名称未設定:2021/02/25(木) 23:41:28.30 ID:vFLOWTAn0.net
Applesiliconで3DCGで生き残れるのはcinema4dぐらいじゃない?
他のDCCツールは元々ガチで使おうと思ったらMacでやらない方がいい感じのばっかだし

820 :名称未設定:2021/02/25(木) 23:49:15.95 ID:5qnS3jN+0.net
Cinema4DもそうだがMayaもな

821 :名称未設定:2021/02/26(金) 02:02:53.37 ID:8H39PltZ0.net
3Dじゃないが
例えばAfterEffectsで文字を書いていくようなアニメーション作って
レンダリングして〜書き出してインポートしてオーバーレイヤーなり
よか

FCPXのプラグインでドラッグドロップして文字入力したほうが
何倍も速いじゃん 

機械学習のコアで突破できると思うんだよね

Tiktokと同じ編集をWinとAdobe出やれっても
顔のトラッキングで手こずると思うぞ 

822 :名称未設定:2021/02/26(金) 02:08:09.38 ID:5M78KfWD0.net
バニラAE使ってるならそうなんじゃない?
実際はAEなんてプラグイン使いまくりでFCPXなんか勝負の土台にも立ててないからなんの比較にもなってないよ

823 :名称未設定:2021/02/26(金) 14:48:13.13 ID:Yr+qrlXW0.net
applestoreでthnderbolt3ケーブル買ったけど、まぁまぁいい値段するなこれ
最初尼で探したら怪しげな中華ばかりでひどかったわ。あそこ完全に終わってるわ

824 :名称未設定:2021/02/26(金) 16:27:55.98 ID:PQyd5zhQ0.net
>>823
シナの怪しいTB3ケーブル2本とアップル純正買ったけど
純正はeGPUでもSSDでもモニターでもどこに繋いでも問題なかったけどシナケーブルの1本はeGPUに繋ぐと認識したりしなかったりした
モニターとかSSDに繋ぐ分には問題なかったから使ってるけどね

825 :名称未設定:2021/02/27(土) 18:26:44.98 ID:KbPB9KlW0.net
シナww
国士様ご苦労様でーす

826 :名称未設定:2021/02/27(土) 19:13:45.97 ID:fNiGTsZZ0.net
>>824
シナケーブルの方はUSB3だったとか?

827 :名称未設定:2021/02/27(土) 21:32:24.09 ID:ulpJj78Y0.net
支那そばの麺でした

828 :名称未設定:2021/02/28(日) 11:21:49.81 ID:stR5Vi9z0.net
シナは正しい言い方だよ
石原慎太郎旧都知事も現役時使ってた

829 :名称未設定:2021/02/28(日) 15:59:11.73 ID:hBKHcdDR0.net
支那もチョンもカタワも百姓も立派な日本語
金玉ついてねえおまんこ野郎はマスかいて寝ろ

830 :名称未設定:2021/03/02(火) 13:45:42.30 ID:UUXC69JG0.net
macbookpro13 i5 2020 外付けディスプレイ繋げてしようしたいんですがなんか凄い発熱するっぽいですね…eGPU使うと軽減されますか?

831 :名称未設定:2021/03/04(木) 01:10:02.23 ID:WDpno2Py0.net
>>830
内蔵GPUが回らなくなるので、圧倒的に本体温度が下がります。
2019 i7 13inch +RX570

832 :名称未設定:2021/03/04(木) 09:13:37.55 ID:bpsri+mN0.net
XcodeのビルドとかCPU負荷高い作業はファンがうなりをあげるけどねww
まったく同じプロジェクトをM1でビルドさせても無音で高速なもんだから違う世界線からやってきたのかと勘違いする

833 :名称未設定:2021/03/04(木) 11:10:17.10 ID:ra0+lQP90.net
>>831
エントリーとして使うにはどれくらいの値段くらいのものがよいですか?

834 :名称未設定:2021/03/04(木) 16:13:55.32 ID:On9uhGlM0.net
>>833
Catalina 10.15.7以上の環境なら
Sonnet eGPU Breakaway Puck Radeon RX 5500 XT
が楽天市場で7万ちょっとで買えるから今買うならそれかな

835 :名称未設定:2021/03/05(金) 11:54:54.97 ID:4xfZ72K50.net
>>833
RX 580とかVega 56/64あたりでも4Kモニタ接続で十分満足のいくパフォーマンスを得られるよ。
GoogleMapsの3D表示でも全画面でカクつくことないし

836 :名称未設定:2021/03/05(金) 12:08:23.22 ID:T/mC7f/m0.net
egpuってmacmini買えそうなくらいの値段するんですね…諦めます

837 :名称未設定:2021/03/05(金) 12:52:04.03 ID:ldBbBL/b0.net
>>836
手を出すには時期が悪すぎる

838 :名称未設定:2021/03/05(金) 16:59:39.78 ID:JvJrZEfQ0.net
楽天のセールでAKiTO Node (500W)が税込み・送料無料で29750円で売られてるな。
これファンの音がうるさい以外の悪い評価聞かないので、その点だけなんとかすれば買いかな?

839 :名称未設定:2021/03/05(金) 19:20:50.23 ID:Z0M3ZduL0.net
USB4は策定されたがTB4はなくてTB3のままUSB4に統一されたのも色々重なって運が悪かった
そもそもAppleが未だにUSB4搭載機がないままMシリーズにかかりっきりでIntel Macはなんかこのまま放置臭いのもMacのeGPUオワコン化に拍車がかかってる

840 :名称未設定:2021/03/05(金) 20:01:39.31 ID:1Fp8+NNC0.net
次期Mac ProがIntel機で来るならAMD6000シリーズが対応してそこからeGPUも活路が開かれるんだがな

予測出てたりするがAppleシリコンでメモリ盛り盛り、GPU性能も盛り盛りのMac Proはまだ難しいんじゃないかと思うからeGPUがどうなるかはMac Pro次第だと思うほんと

841 :名称未設定:2021/03/05(金) 23:56:43.79 ID:FaNMmgJ30.net
>>838
グラボがついてるんならともかくガワだけじゃなー

842 :名称未設定:2021/03/06(土) 01:34:45.25 ID:J40I4rJ90.net
>>841
自分でセットするタイプの物じゃないと、初めからセットになって変更に不可能な奴はハッキリ言って値段に合ってなくてコスパ最悪だぞ

ガワと中身両方揃って3万じゃないとって言うのならコロナ関係なくパーツ市場価格舐めすぎ

843 :名称未設定:2021/03/06(土) 02:37:10.65 ID:sHLmJdkE0.net
>>841はまず働いて予算つくるべし

844 :名称未設定:2021/03/06(土) 09:41:00.51 ID:CieTJioa0.net
>>842
俺も最初はそう思ったけど、結局買ったのは BreakawayのRX 5700グラボ一体型。
理由はeGPUの動作安定性を疑問視して確実に動作テストをしてるであろうパッケージものを選んだ、というのと
今後appleはM1にシフトするだろうから、そもそもeGPUはオワコン化すると思って、将来的なカード差し替えの可能性は除外しても問題ないと勝手に思ったから。

今時期にあえてeGPUに手を出すこと自体酔狂とも思うけど、そこは自己満ということで。

845 :名称未設定:2021/03/06(土) 14:47:18.93 ID:xnKGX3gM0.net
>>842
もう終わりのカテゴリー製品だからな

846 :名称未設定:2021/03/06(土) 15:24:37.48 ID:yWWt4TAj0.net
>>844
オメ!
興味あるからレポお願いします。

847 :名称未設定:2021/03/06(土) 16:07:05.17 ID:5FFM37oM0.net
>>844
いい値段するけど小型なのが良いなコレ
たっぷり使ってあげてくれ

848 :名称未設定:2021/03/06(土) 16:36:26.58 ID:8PdVsh2a0.net
Macのメリットの一つでもある高いリセールバリューが周辺機器にはまったく適用されないからな
eGPU Breakaway Puck Radeon RX 5700もグラボ単体ですら既に型落ちでボードが取り外せないBGAでM1には対応してないとはっきり明記されてて処分する時は捨て値で売るか捨てるしかない

849 :名称未設定:2021/03/06(土) 16:43:57.03 ID:A45Sjy6X0.net
Windowsでもつかえるし。
Intel NUCにちょうどいい

850 :名称未設定:2021/03/06(土) 16:56:59.87 ID:NqG/wz5s0.net
マイニング報酬が崩壊するまでは使い道あるからセーフ

851 :842:2021/03/06(土) 17:11:53.99 ID:CieTJioa0.net
>>846
環境はIntel macmini2020
ベンチとか測ってないので使用感だけいうと
今まで仕事で使うCLIPSTUDIOを4k液タブ&4kモニタ2枚に出力させていたせいか、動作がもっさりめだったのが
Breakaway接続後は4k2枚でも2k2枚の頃のような動作感になったので効果は感じる

ただ本体爆熱で1日で3回くらいmacがフリーズしたので
外付けUSBfanを下に敷いて、apple純正TB3ケーブル(2m)買って、本体を空気のこもらない場所に移動させたら安定した
(macmini本体も外付けfanで常に風を当てている)

macmini本体の爆熱については多少軽減された気がする
おおむね自己満足w

852 :名称未設定:2021/03/06(土) 18:22:20.09 ID:2poW6d300.net
いいね

853 :名称未設定:2021/03/06(土) 18:54:07.16 ID:9q0e7dYy0.net
まぁでも結局eGPUを必要とするMac Mini〜MacBook Pro15がCPUはアンダークロックされていてかつ熱設計の問題で長時間フルロードできないからボトルネックになってeGPUを活かせないというジレンマに陥るんだよな
Mac Proはどうか知らないがiMacですら欠陥とも言える熱設計で長時間フルロードできずCPUがボトルネックになるの放置してるの酷すぎる

854 :名称未設定:2021/03/06(土) 19:08:12.74 ID:2poW6d300.net
GPU冷却しなくてすむ分、CPU冷えやすくならんの?
16インチはeGPUにするとファン聞こえなくなるよ

855 :名称未設定:2021/03/07(日) 14:52:53.04 ID:6zzzmm7E0.net
>>838
アミュレットのアウトレットでもっと安く売ってる、キズありなら19500円(税込)とか。

856 :名称未設定:2021/03/20(土) 23:54:24.84 ID:mxidwm/90.net
すいません初心者です
外部ディスプレイ使わないと帯域幅が増えて性能落ちる問題についてなのですが
これってTBポートとHDMI入力ポートを持つノート(富士通のLIFEBOOKなど希少だが存在する)を購入して
ノート(TB)->eGPU->ノート(HDMI入力)と接続すれば解決するのでしょうか?

857 :名称未設定:2021/03/23(火) 22:13:44.33 ID:Qar/k+Jk0.net
>>856
Mac使おうぜw

858 :名称未設定:2021/03/24(水) 07:34:18.02 ID:FQL6K13Q0.net
>>856
保証はできないけれど、原理的には一方通行にできるから解決しそう
もしかったら是非レビューしてほしい

859 :名称未設定:2021/04/01(木) 22:58:12.78 ID:zTxWUJyZ0.net
>>858
いけそうですかね…!
LIFEBOOKなどは他の点で微妙なんで選択肢の一つという感じですが
購入したら試してみたいと思います

860 :名称未設定:2021/04/02(金) 20:32:00.10 ID:hjXlu2in0.net
おまえらすでに5700XT系がとんでもない高額取引されるようになってるぞ

861 :名称未設定:2021/04/02(金) 20:48:39.66 ID:H6uHcPzY0.net
給付金でnitro5700xt買っといて正解だった

862 :名称未設定:2021/04/02(金) 20:51:40.47 ID:80/i2djK0.net
M1 Mac mini 買ってAkitio Node + RX580とオサラバ出来た。

静かなリビングが戻って嬉しいけれど、M1 MacでもeGPU使えるようになると良いなぁ。

863 :842:2021/04/03(土) 09:18:43.00 ID:ec43CvZE0.net
秋葉館のBreakawayのRX 5700は値段変わってないな
エアポケットのようだw

864 :名称未設定:2021/04/13(火) 10:12:11.25 ID:DjrpHuSQ0.net
2万ちょいで買ったVEGA56が6万超えで売れた

865 :名称未設定:2021/04/16(金) 14:14:28.20 ID:HmcrhUmk0.net
GPU界に何が起こってるんですか

866 :名称未設定:2021/04/16(金) 14:26:01.21 ID:94DYEAan0.net
採掘

867 :名称未設定:2021/04/25(日) 01:21:53.30 ID:iHvTiBu+0.net
またブーム来てるの?
一時期終わって投げ売りだったじゃん
もちろん拾ったが

868 :名称未設定:2021/04/26(月) 08:31:12.12 ID:ld7/7IPn0.net
M1のiMacのスペックが先行ノートと変わらなかったからまだインテルMacの延命が必要だなって思ったんだろうね

869 :名称未設定:2021/04/27(火) 12:29:58.40 ID:oyFZl1YB0.net
RX580が2010銀タワーに刺さってるから
外付けケースに入れてeGPUとして使うか
いっそM1 Macminiを買うか悩んでるよ
RX580ってM1チップのGPUと比べて速度差体感できるんだろうか?

870 :名称未設定:2021/04/27(火) 14:43:23.17 ID:T+15RDoI0.net
速度はGPUだけじゃ決まらないから

871 :名称未設定:2021/04/27(火) 16:26:54.49 ID:Vs1ap6nv0.net
>>869
普段使いでは、色んなシーンでM1の方がUIが速く感じる。
たまーにカクカクてなるけど。無問題。

872 :名称未設定:2021/04/27(火) 18:28:06.06 ID:/EbTgXJr0.net
RX480/580はGeekbenchでM1の2倍位でるんだけど
FCPXのレンダリングや書き出しがM1は3倍位はやいんだよな

でもGPUを全部使うわけじゃないから比較にならん

Topazの画像エンジンとかGPU張り付くんだけど
どうなんだろ 

そういう張り付くアプリの比較がないんだよな

GPU足らなくて仕方ない
Mocahとか色々アプリあるんだけどな

873 :名称未設定:2021/04/27(火) 20:21:07.08 ID:51QvOb3i0.net
M1チップは結局仕様で3画面?4画面?とか出来ないみたいだな
Arm windowsの正式版が発売されるまでなんだかんだintel Mac使う人は多そうだ

874 :名称未設定:2021/04/27(火) 21:26:32.97 ID:Vs1ap6nv0.net
>>872
OSのeGPUの使い方とかあるんかもしれないね。

875 :名称未設定:2021/04/27(火) 22:02:30.05 ID:zbM7ZTWU0.net
Arm on MacはiPadの延長線上のデバイスなんだよM1搭載iPad Proをリリースしてそれが確定した
AppleはiPhone(iOS)〜iPad(iPadOS)〜Mac(macOS)までのCPU/OSを統一ではなく共有して同じアプリがすべてのOSでパフォーマンスを損なうことなく動くようにしたいんだよ
すでに最大のゲーム市場はゲーミングPCのデスクトップではなくスマホのモバイルだからなアプリがすべてのデバイスでネイティブなパフォーマンスで動作するならMacが最大のゲームプラットフォームになるという予測も妄想ではなく現実味を帯びてくる

876 :名称未設定:2021/04/28(水) 00:29:16.02 ID:AI69qTHR0.net
>>875
なるほどね。

iPadOSとmacOSのオーバーヘッドっていうの?みたいのが今後問題になってくるかも?
まぁその頃にはSoCも色々と変わってきてるだろうし、夢があるな。

877 :名称未設定:2021/04/28(水) 19:02:42.28 ID:QwvyemTc0.net
8K M1編集動画
https://www.youtube.com/watch?v=kN3-h2pZ2_I&t=569s

最適がずっと悪いPremiereだけ再生すらぎこちない
DaVinciもちょい引っかかる

最適化が鍵になると思うね 

画像編集なんてすでに最適化されてるiOSのアプリのほうが早んじゃないか?

878 :名称未設定:2021/04/28(水) 19:33:35.83 ID:/IHtn3Nj0.net
だからAppleとしてはmacOSの既存アプリのMシリーズへの移植なんて端から眼中にないんだよ一応Rosetta2でサポートはしてあげてますよ?(笑)とアッピルはしてるが本音はどうでもいいって感じ
開発環境は自社のXcodeがあるしクリエイティブ系はメジャーアプリだろうとニッチすぎるから文句あるならWindowsでどうぞってことだろ
Appleの狙いは『Write once, run anywhere』なんだよ、Swift/Objective Cで書いてXcodeでビルドしたアプリがiOS/iPadOS/macOSで同等のパフォーマンスで動作することでそれは既にM1のmacOSでiOSアプリがインストールできて動作もして実現してる

879 :名称未設定:2021/04/29(木) 12:09:09.06 ID:E/FmGVwp0.net
ゲームはまだしも
GUIアプリをらいとわんす・らゆえにほあ?は難しくね

880 :名称未設定:2021/05/02(日) 04:40:23.88 ID:teK9Oids0.net
Snapchatの子供顔にリアルタイム変換とか
AfterEffectsでやろうとしたら何時間もかかると思うぞ  

881 :名称未設定:2021/05/06(木) 18:42:21.79 ID:LZUAhoZO0.net
まさか6000シリーズ正式対応ほんとに来るのか
もう来ないだろうと高括って買わなかったから今更nitro6800XTなんて入手出来る気がしない
まぁ使ってるのがMac miniだしCPUがボトルネックになって性能活かしきれない可能性高いから気にしない方がいいのかな

Apple、開発者向けにAMD Navi RDNA2アーキテクチャのグラフィックカードをサポートした「macOS Big Sur 11.4 beta 2 Build 20F5055c」を公開。
Apple、開発者向けにAMD Navi RDNA2アーキテクチャのグラフィックカードをサポートした「macOS Big Sur 11.4 beta 2 Build 20F5055c」を公開。

リリースノートによると、macOS 11.4 Big Surでは新たにRadeon RX 6800, 6800 XT, 6900 XTなどのAMD Navi RDNA2アーキテクチャのグラフィックスカードがサポートされる予定(Intel Only)

https://applech2.com/archives/20210505-macos-big-sur-11-4-beta-2-build-20f5055c.html

882 :842:2021/05/08(土) 09:04:05.40 ID:tV4ST5zX0.net
まじかよ
結局こっちも来るのか…

883 :名称未設定:2021/05/08(土) 23:46:28.28 ID:5sYUnP1m0.net
MacProあるしな 

884 :名称未設定:2021/05/31(月) 12:48:38.16 ID:DCrwYHBm0.net
11.4で正式対応したのに全然書き込みないな
まぁ対応予定が分かった遥か以前から6800が手に入る状況じゃなかったしな

高値で売れる今のうちにnitro5700xt売り払って割高6800に乗り換えとくべきなのか悩む

885 :名称未設定:2021/06/02(水) 21:57:29.43 ID:P4OOWsfu0.net
そういえば、11.4 Big Sur にアプデしてから、eGPUのアイコンがメニューバーに表示されないんだけど、みんなはどう?

886 :842:2021/06/02(水) 22:05:49.27 ID:aaA62I0j0.net
表示されてるよ

887 :名称未設定:2021/06/02(水) 23:34:31.87 ID:P4OOWsfu0.net
883ですけど、アプデ失敗してるのかな。
eGPU繋いだままアプデかけたのがいけなかったか。

888 :名称未設定:2021/06/03(木) 00:45:24.19 ID:tv+pKrLr0.net
884だけどずっと繋ぎっぱでアプデかけてるけど
無問題だったよ

889 :名称未設定:2021/06/04(金) 15:43:30.75 ID:3RHqkLXF0.net
>>862
ほんとそう思うわ〜、Appleさんなんとかドライバつくってくれねえかなあ。というかNVIDIAともそろそろ仲良くしとこうや・・・と思ったりもする

890 :名称未設定:2021/06/04(金) 23:02:37.79 ID:lW8U/vuQ0.net
eGPUなんかなくてもガシガシ動くMacが出れば何ら問題ないんだけどね
電気代も場所も金も食うし

891 :名称未設定:2021/06/05(土) 00:04:24.95 ID:hrLXlbtO0.net
M1で580より速度出るし
それ以上の性能GPUは今高いからな〜 
それに動画編集みたいにデータ終始やりくりする場合は遅くなるのがバレてるし

ゲームしたいんなら専用のPC組んでもいいしな

892 :名称未設定:2021/06/05(土) 15:27:00.36 ID:/jO1qzX00.net
そんなに低電力で性能が高かったらマイナーにチェックされちゃうよ。

893 :名称未設定:2021/06/05(土) 16:19:00.26 ID:Ag7QOQ7t0.net
ぼちぼちマイナーも落ち着いてくるから大丈夫じゃね

894 :名称未設定:2021/06/05(土) 19:13:00.61 ID:oGcGJi1t0.net
今はHDDマイニングってのが流行なんだっけか、ヤフオクとかでも軒並み値段あがってる気配

895 :名称未設定:2021/06/05(土) 19:15:52.65 ID:7QVcsAQs0.net
ぼちぼちマイニング使用不可能な措置を講じたグラボが出るみたいだし
nvidiaによると。もう少し待てば落ち着くんじゃね

896 :名称未設定:2021/06/10(木) 19:49:47.60 ID:q3GuJJHlv
日本はナチだ。ジャップはナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
ジャップ相手に「タケナカ・コイズミ」程度では生ぬるい。
ジャップに対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。

897 :名称未設定:2021/06/11(金) 16:18:47.90 ID:gsd0TCinx
NVIDIA系はもうだめなんかね

898 :名称未設定:2021/06/17(木) 16:43:23.32 ID:jMDIC3Zt0.net
少し質問させてください
いま2015年のi5のiMac使ってるんですが
FINAL CUTでフルHDの2Dアニメーション(かなりパーツ多め)を作成してたのですが
プレビューでカクカクとなってしまい作成が困難なので買い替えを検討しています

買い替え予定だったので半年前に
eGPUのBOXを用意したんですが
新しいM1チップのMacが出たと言うことで
M1チップのMacを買うか
eGPU対応のMacの中古を買うか悩んでいます

M1で済むならMac miniでも用意しようかなあという感じです

899 :名称未設定:2021/06/17(木) 18:10:01.96 ID:KZTp362I0.net
GPU本体買ってないなら秋に出る新型Mac買うが吉

900 :名称未設定:2021/06/17(木) 20:19:34.83 ID:pnqdrySJ0.net
>>898
4Kでも十分に速さを感じると思うぞ。
メモリは16Gでも十分じゃないかな。ここよりは動画関連のスレで聞いた方が良いかもしれん

慎重にいきたいなら、M1 Macのレンタルを各社はじめてるので、2〜3泊かりて試してみるのもいいんじゃないかな

901 :名称未設定:2021/06/17(木) 23:27:31.16 ID:HgerPpKK0.net
皆様本当にありがとうございます
レンタルなんてものもあるんですね…

またGPUは用意しておらずRX470あたりを用意しようと思ってました
もう少し待ってから導入しようと思います

902 :名称未設定:2021/06/18(金) 22:49:17.17 ID:Nn/OgYHj0.net
もし分かる方いらっしゃいましたらお助けを…
Mac mini(2018)+Akitio Node Pro+ASUSのROG-STRIX-RX570-O4G-GAMINGという組み合わせにしてるんですが、グラボが認識されず…
色々指し直したりしてるときに一回だけ奇跡の認識があったんですが、ほんとに1回だけで。
システムレポート見る限り、Akitio Node Proは認識されてた。OSは最新です。
ASUSのこれが相性悪い、とかだったら諦めて他を試そうかなって感じです…
設定など含めて怪しそうなところありますでしょうか…!

903 :898:2021/06/18(金) 22:52:48.03 ID:Nn/OgYHj0.net
すみません!前スレに似たような報告ありますね…ちょっと過去スレも漁ってきます…

904 :名称未設定:2021/06/18(金) 23:16:04.22 ID:s127Vx1G0.net
eGPUつなぐTB3のポート変更したら認識するかも

905 :898:2021/06/18(金) 23:25:40.36 ID:Nn/OgYHj0.net
>>904
まさにドンピシャで、ポート変えたら認識された!
本体HDMIポートから数えて2つめのところだった。ありがとう!なんだこれ!

本体→HDMIでメインモニタ
eGPU→HDMIでモニタ
でGPUが認識されて、その後に残りの3番、4番にもHDMI→typeCでモニタつないだら、それも動いた。
スリープしたらまただめになりそうで怖いけど、ひとまず嬉しいよ。ありがとう!

906 :名称未設定:2021/06/18(金) 23:26:04.60 ID:s127Vx1G0.net
おめでとう

907 :名称未設定:2021/06/19(土) 07:07:23.87 ID:gXk05vZa0.net
>>901
> レンタルなんてものもあるんですね…

年末が一番長いと思うけど返品期間があるから取り敢えずポチーしては?
自分はそれでテストしました
で 返却

908 :名称未設定:2021/06/20(日) 14:26:15.46 ID:61oumZAy0.net
>>905
TBケーブルをapple純正のに交換しな。高い金だす価値あるから
TBは付属品レベルの安物のケーブルのトラブル多いと聞く。

909 :名称未設定:2021/06/20(日) 15:35:53.34 ID:tVlatQQ30.net
>>908
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQ4H2FE/A/thunderbolt-3usb-c%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB08-m
なるほどなー。いまeGPUボックスの付属品使ってるけど、ケーブルの相性もあるのか。
ありがと!

910 :名称未設定:2021/06/21(月) 12:25:23.09 ID:dLIt++m+0.net
AmazonでOWC/AKiTiOのThunderboltドックやeGPUボックスがセール中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1332784.html

911 :名称未設定:2021/06/21(月) 22:51:25.88 ID:6gJwMIIB0.net
いらねえ・・

912 :名称未設定:2021/06/22(火) 11:28:54.11 ID:Q7wgH+gB0.net
Node Titan使ってるけど収納式ハンドルがかっこいいんよ
macminiのスペースグレーと色合うし

913 :名称未設定:2021/06/30(水) 19:50:28.42 ID:RSrMLTz/0.net
BlackBeast Pro遂に製品化されるがGPU3枚積めるとかガジェットとしては面白いな、Macでそれを活かせるのかはかなり怪しいが
今のプレオーダーなら200ドル引きで買えるみたいだし冒険してみるのもありか…?

914 :名称未設定:2021/06/30(水) 20:17:43.16 ID:WqgpnjgL0.net
3スロット幅のカードが刺さるってことじゃないの?
3枚刺さるなら面白いから買ってみるけど

915 :名称未設定:2021/06/30(水) 20:47:32.65 ID:RSrMLTz/0.net
公式じゃGPU複数挿せるなんて謳ってないし3スロット占有一枚だけでこういうのは飛ばし記事っぽいか
https://i.imgur.com/2kbYuiD.jpg

そもそも電源750だから3枚は絶対無理っぽいし

916 :名称未設定:2021/06/30(水) 20:54:30.96 ID:RSrMLTz/0.net
でもThunderbolt3ポートが3つあるのは魅力的だな
RazerはThunderbolt1つしかなくて、唯一2つあるBlackmagic Designは一体型ってのが選択外だったから

ThunderboltポートにLuna display刺した場合でもGPUの恩恵受けつつこのeGPU1つで3枚ディスプレイ(モニター×2+Luna display)とか出来たら最高なんだが流石な無理かな

917 :名称未設定:2021/07/01(木) 07:37:35.08 ID:BAJHQj2W0.net
3PortってことはJHL8440使ってるのか。

918 :名称未設定:2021/07/01(木) 12:52:17.98 ID:vEfuQwZ/0.net
送料込み334ドルで購入
Thunderbolt3ハブ、NVMe外付けケース、eGPUの3機能ありで3.7万
本当に使えるなら結構お得なんじゃないかと
今ならRazer Core Xより安いし

あとは本当に10月に届くかだな

919 :名称未設定:2021/07/27(火) 02:31:51.28 ID:zbI8Pveh0.net
>>916
Sonnet Breakaway Puckの RX5500 XTとRX5700は、Thunderbolt3が2個ついてて、デイジーチェーン接続も、Apple Pro Display XDRに2番目のThunderboltで繋いで6K表示もできるよ。

920 :名称未設定:2021/07/27(火) 02:35:23.04 ID:YFbj0ItF0.net
>>919
それも一体型じゃん
eGPU BOXではAKiTiO Node ProもTB3二系統ついてデイジーチェーンできる

921 :名称未設定:2021/08/05(木) 17:05:45.64 ID:uXoPKmNG0.net
すみません、eGPU初心者でして よくわからないことがあるのですが…
1165G7 Thunderbolt4ポート搭載機にAKiTio Node Titan(3060ti)を繋げてFF15ベンチマークを回したところ、FHD画質にてスコア5000をやや超えるくらいでした。
一つ奇妙に思うのが、レンダリングの品質を上げても下げてもスコアにほぼ変動がありませんでした。
モニターは60HzのものをHDMI接続しています。
これは何か変なのでしょうか?それとも大体みんなこんなもんですか?

922 :名称未設定:2021/08/05(木) 17:32:03.03 ID:MqjFvKMH0.net
CPUが律速になってるんとちゃうか

923 :名称未設定:2021/08/05(木) 19:08:26.03 ID:/OgFZOMy0.net
>>922
いわゆるボトルネックですか…
まあ動かんことはないので諦めます。
ありがとうございました。

924 :名称未設定:2021/08/05(木) 19:43:17.21 ID:mFyOQFjj0.net
GPU-Zとかでログ見てみれば?

925 :名称未設定:2021/09/02(木) 14:44:29.04 ID:RKRUfxTG0.net
初心者質問で恐縮ですが、eGPUの接続解除/再接続ってPCシャットダウンしなくてもそのまま抜き差しすればいいだけ?

926 :名称未設定:2021/09/03(金) 02:48:53.87 ID:cqxYlko00.net
>>925
メニューバーのアイコンから接続解除をクリックするのが正道。
いきなり抜くと警告が表示される。

927 :名称未設定:2021/09/03(金) 03:53:24.33 ID:U4knZFWe0.net
接続解除ボタン用意されてるのか!
シャットダウンせずに刺したり抜いたりして使えるのね!
接続解除ちゃんとすればOS不安定になることも少ないですかね?
普通に使えるなら、こりゃすごい!eGPU box買います!

928 :名称未設定:2021/09/30(木) 21:12:40.41 ID:LxNkHUNA0.net
BBP Thunderboltが3ポートあったり良いんだけれど
gpu高い、m1mac サポートしない、そもそもm1のIgpuで問題ないしで時期悪すぎじゃない。

929 :名称未設定:2021/09/30(木) 21:24:59.54 ID:vxmVX89l0.net
発売があと2年早かったら売れたろうな

930 :名称未設定:2021/10/03(日) 02:21:41.67 ID:I4P9LAl70.net
質問です。
拡張した二つの外部ディスプレイも使用して動画編集(adobe pr)していると、再生はじめprの挙動が重くなります。そこで本機のみでprウィンドウを開いて編集すると、挙動が快適に戻ります。

このようなとき、eGPUを使用して外部モニターに接続すると、prの挙動は快適になると思いますか?
教えてください。

インテルMac(imacpro)を使用していて当分は買い替えるつもりはないので快適になるなら購入を考えています。宜しくお願いします。

931 :名称未設定:2021/10/03(日) 09:01:46.00 ID:kf9J06gD0.net
快適になるだろうが今からその用途で満足出来るGPU買うのは相当値段張るけど良いのか?

932 :名称未設定:2021/10/03(日) 14:27:45.01 ID:jYp5iLxa0.net
値段のことなんて聞いてないじゃん

933 :名称未設定:2021/10/03(日) 14:37:07.83 ID:UIi/emT40.net
心配してんでしょ多分
正直この時期に今更eGPU導入するとか確かに勿体ないもん
Appleが新型から切り捨てた技術的だぞ?

934 :名称未設定:2021/10/03(日) 18:13:57.57 ID:gpxmKw1q0.net
926です。
ご意見ありがとうございます。

個人的にはあと数年しっかり活躍してくれるならば、出費する価値があります。

もしAppleが見捨てた技術ならば商品自体が値崩れする可能性もあるかも!という淡い期待もありますw
ブラックマジックeGPUを定価で買おうとかは思ってなくて、値崩れかコスパ良い商品を購入して数年活躍してくれれば合格という感じかなと。

935 :名称未設定:2021/10/03(日) 18:18:02.41 ID:gpxmKw1q0.net
ただi Mac PROで活躍するeGPUとなると値がはるのですねー。初心者なもんで、すいません。勉強になります

936 :名称未設定:2021/10/03(日) 18:53:04.69 ID:kf9J06gD0.net
ざっくり書くとiMacPro使ってるなら内蔵GPUは最低でもVega56のはず
使用目的のためにもそれと同等のGPUを買うとすれば中古品で安く買えた場合で8万程
別にeGPU BOXも中古で用意したとしても2万はする
なので最低でも合計10万するのを許容できるかどうかってところ

ちなみにBlackmagic Design eGPUは性能と値段が見合ってないし、そもそも926さんの使用目的には力不足だから買うのはやめた方がいい

937 :名称未設定:2021/10/03(日) 19:00:54.81 ID:kf9J06gD0.net
eGPU BOXの中古市場は低下してきてるが、肝心のGPU自体は値崩れすることが100%ないから満足出来る物を安く購入できることはほぼないです

938 :名称未設定:2021/10/03(日) 20:41:28.16 ID:ujaqenjw0.net
内蔵GPUがインテルならまだしもVEGA56ならeGPU追加で得られる効能なんてコストに見合わないよ

939 :名称未設定:2021/10/04(月) 02:17:36.27 ID:AK4jr72R0.net
とても参考になります!ありがとうございます!
内蔵GPUは「Radeon Pro Vega 56 8 GB」です。

>>930
eGPUにあまり期待できないとすると、ここでスレしたような「Adobe Pr使用時の外部ディスプレイのパフォーマンスを上げたい」ときに出来ることってありますか?
上限5万円未満だったら予算に見合うと考えています。
「【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU」スレなのに、すいません。

940 :名称未設定:2021/10/04(月) 02:20:34.71 ID:AK4jr72R0.net
>>936
「Blackmagic Design eGPUは性能と値段が見合ってないし、そもそも926さんの使用目的には力不足だから買うのはやめた方がいい」
これメッチャ参考になりました。ありがとうございます!

941 :名称未設定:2021/10/04(月) 12:28:11.41 ID:HmaIEGul0.net
ない
Adobe Pr以外のアプリは起動させない
本末転倒になるが外部ディスプレイの解像度を可能な限り低くするくらい
でもこれを実行した所で焼け石に水かと

eGPU買い足しを選ばないならもうすぐ出るであろうM1XのMac mini辺りにでも買い替えをお勧めする
リーク通りが実現するならVega56の2倍近くの性能になるはずなので、intelから離れられない理由でもない限りそっちへの移行が正解だと思うので発表までは静観を推す

942 :名称未設定:2021/10/10(日) 06:20:45.72 ID:cRZqCh850.net
この動画(26:45あたり〜)を観てiMacPro(Radeon Pro Vega 56 8 GB)にはeGPUを使うメリットが無いことが分かりました。

[セミナー] Blackmagic eGPU 使いこなし術
https://www.youtube.com/watch?v=K4PF17Uf2Ng

943 :名称未設定:2021/10/10(日) 09:49:27.39 ID:BD2biIhx0.net
利口な選択
今更変に周辺機器買い足すより本体買い替えした方が結果的にパフォーマンスは上がるよ

944 :名称未設定:2021/10/11(月) 04:07:41.57 ID:HZiLKXE70.net
eGPUボックスとグラボ買って金も手間もかけるなら作業用PC自作して我慢してWindows使った方が合理的だし結果に満足できる
俺もなんとかMBP15+eGPU+外部ディスプレイの構成で使いたくてがんばったが結果的に自作PC+Win11がメインになってるわ
AppleがMベースMac売りたいから案の定eGPUとグラボとIntelバッサリ切ってきたから十数年使ってきたけどもうMacはいいわ

945 :名称未設定:2021/10/11(月) 07:20:44.75 ID:ZEMjSE8n0.net
M1はiOS機ベースだから外部拡張が少ないだけ
だからMacProが出てこない
MacProが出る頃にはeGPUも使えるようになるさ

946 :名称未設定:2021/10/12(火) 21:26:23.57 ID:svMOtO6t0.net
>>945
>M1はiOS機ベースだから
どこでそんなデタラメを?

947 :名称未設定:2021/10/13(水) 01:20:44.35 ID:ghWicHc40.net
>>946
チップセット周りとか見てるとそんな感じだな
MacBookとiPad Proなんかコア部分ほぼ同じやん
iPadのコア部分をノートPC用に最適化したらMacBookのコア部分になりましたと言われても納得のレベル

948 :名称未設定:2021/10/13(水) 09:30:49.11 ID:4cFC27hf0.net
ほぼ同じというか、MacBookに搭載されてたM1をiPad Proに持ってきただけで全く同じモノ
ノートPC用をiPad用に最適化したんだろ

949 :名称未設定:2021/10/13(水) 10:21:21.80 ID:Lrm50IQd0.net
とにかく今後M1しかmacは発売されない状況で
GPUをどうやってパワーアップさせたらいいのか不透明なのは困るわ

950 :名称未設定:2021/10/13(水) 11:06:35.47 ID:dZtV2m2o0.net
M1はもう終わりやろ

951 :名称未設定:2021/10/13(水) 14:59:37.84 ID:BVYF/m010.net
eGPU使ったところでNvidia使えなきゃ全く意味無いよ

952 :名称未設定:2021/10/19(火) 09:48:14.76 ID:2DTR+NK60.net
「M1 Pro」と「M1 Max」の発表でmac勢にとってeGPUは完全に役目を終えたな
M1Max搭載のmacminiでたら乗り換えるわ

953 :名称未設定:2021/10/19(火) 17:36:26.29 ID:+Te+Lcwg0.net
Max特松が2070superレベルらしいな
Radeon5000シリーズでeGPU使ってる人達は卒業の時が来たな
自分は6800xt使ってるからもう少し2018と過ごすよ
Boot Campあるし

954 :名称未設定:2021/10/19(火) 20:19:06.85 ID:L8WXljfs0.net
しっかしM1シリーズは拡張性に欠けるな
だからMacProが出せないんだろうけど
ProもMaxも順当な進化というか基本コア数というかチップ増やしただけなんだよな
まあそれでも、すごいはすごいんだけどな
メモリが32GBとか64GBになったのはありがたいが

955 :名称未設定:2021/10/20(水) 00:23:47.98 ID:W218i/Lp0.net
LPDDR5なのに過剰な期待し過ぎだろ
所詮はモバイル用のGPUよ

956 :名称未設定:2021/10/20(水) 02:57:12.56 ID:sTOkkUH10.net
>>955
ガチのFPSを4K240fpsでやろうとかじゃないから
せいぜい2K120fpsだろう
それが標準でついてくるんだから性能的には充分以上に凄いと思うよ
拡張性ないのが残念だが、アップルとしてはパイの大きいところから取ってく方針なんだろ
まあ単にM1シリーズ拡張していってるだけなんだろうけど

957 :名称未設定:2022/01/27(木) 22:37:02.51 ID:paj4gcWn0.net
久しぶりに覗いたけど、さすがに過疎ってる?
そろそろMontereyに上げようかと思ってるんですけど、大丈夫でしょうかね。
macmini 2018+5500XTです。

958 :名称未設定:2022/01/28(金) 00:43:15.51 ID:kguHu5wF0.net
>>957
今日6600XT買ってきたけどMontereyしか対応してなかったので
諦めてバージョンアップして無事使えるようになった。
今のところ特に問題ないよ。
MacBook Pro (15-inch, 2018)+AKiTiO Node+6600XT

959 :名称未設定:2022/01/30(日) 19:31:01.54 ID:cpQ01z9V0.net
今日MacBookProにwin10入れてRADEON rx 6600をegpuで繋げたんだけど普通に動いて驚いた。
ff15ベンチも標準品質で8225でて満足です。https://i.imgur.com/8riGfRz.jpg

960 :名称未設定:2022/01/30(日) 20:12:23.04 ID:nEDiW4Zo0.net
え?ブートキャンプでeGpu サポートする様になったの?

961 :名称未設定:2022/01/31(月) 01:10:43.48 ID:LwVQogXO0.net
>>959
スピマス帯磁しちゃうよ
>>960
ずっと前から動いてますよ

962 :名称未設定:2022/01/31(月) 01:43:11.55 ID:pcfPRWtM0.net
>>961
スピマスの置く場所気をつけます。耐磁の事考えて無かった。

963 :名称未設定:2022/02/04(金) 01:00:35.76 ID:ffxc/px40.net
1903と2004のパッチなしなら動くだけでしょ。bootcamp でのegpu なんてもうサポートされることはないんだろうな。残念だ。

964 :名称未設定:2022/02/04(金) 15:00:06.18 ID:f12PQpA00.net
ume

965 :名称未設定:2022/02/04(金) 15:00:41.70 ID:F4o6xFrc0.net
ume

966 :名称未設定:2022/02/04(金) 23:04:17.04 ID:GJFHFDmz0.net
ume

967 :名称未設定:2022/02/04(金) 23:04:35.97 ID:GJFHFDmz0.net
ume

968 :名称未設定:2022/02/05(土) 06:39:14.42 ID:GNuBtGyJ0.net
Arm Macじゃbootcamp不可能だからPrallelsしかないがGPUパススルーがないからeGPUの意味がない
そして仮想化の一番のネックは実はストレージのパフォーマンスなんだが誰も気にしてないのが不思議
ぶっちゃけよくわかってねーにわかばっかなんだろうなって感想しかないわ

969 :名称未設定:2022/02/05(土) 08:58:58.28 ID:moYoFv5S0.net
まさにチラ裏

970 :名称未設定:2022/02/12(土) 01:24:45.42 ID:50Y5RYEG0.net
過疎化原因がワカタヨ

971 :名称未設定:2022/02/15(火) 17:00:08.90 ID:V71jmVNO0.net
iMacにRaxer Core XでRadeon RX6600XTを繋いだらMacでは反応したんだけど、parallels desktopで起動したWindowsでは反応しなかった…
Mac側でparallelsにeGPUを優先する設定にしてるし、eGPUを繋いだモニターを主モニターにもしてるだけど、誰か反応しない理由ご存知な方いませんか?

972 :名称未設定:2022/02/15(火) 19:55:37.15 ID:1JzsYcmn0.net
>>971
eGPU デバイスを直接仮想マシンに接続することはできません。

https://kb.parallels.com/jp/124266

973 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:06:40.68 ID:V71jmVNO0.net
>>972
967だけど直接接続したいわけじゃないよ
MacにeGPUが接続されていればParallelsの仮想Windowsでも反映されるはず
Macに接続して仮想WindowsでもeGPUが反映されたという報告はよく見かけるけど、なぜかウチのは反応しなくて困ってるんです

974 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:11:37.06 ID:6h6GgBQ+0.net
そんな機能仮装マシンにあったっけ

975 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:12:32.44 ID:xK+bP2zE0.net
>>973
http://kb.parallels.com/Attachments/kcs-167729/23r.png

976 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:15:31.35 ID:6h6GgBQ+0.net
>>975
https://kb.parallels.com/jp/124266
eGPU デバイスを直接仮想マシンに接続することはできません。

977 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:17:07.99 ID:xK+bP2zE0.net
>>976
>>973
>直接接続したいわけじゃないよ

978 :名称未設定:2022/02/15(火) 21:25:56.49 ID:6h6GgBQ+0.net
>>977
971のオプション入れると仮装windows上で明示的に反映されるのかどうか

979 :名称未設定:2022/02/15(火) 22:17:14.30 ID:1JzsYcmn0.net
>>973
リンク読んだ?
Parallels Desktop は、プライマリ Mac ディスプレイのグラフィックスを使用します。
eGPU デバイスに接続されているディスプレイをプライマリディスプレイにして、仮想マシンをプライマリディスプレイに表示するだけ。

980 :名称未設定:2022/02/15(火) 23:17:06.25 ID:V71jmVNO0.net
>>979
そのページは教えてもらう前から何度も読んでる
Parallels Desktop が確実に外付けグラフィックスを使用するようにするには、eGPU デバイスに接続されているディスプレイをプライマリディスプレイにします。とあるからその通りに設定しているんだけど、Parallels Desktopが外付けグラフィックスを使用してくれない
>>975の画像のようにeGPUを優先するにチェックも入れてるんだけどね
説明が下手で分かりにくくて申し訳ない

981 :名称未設定:2022/02/15(火) 23:37:56.85 ID:xK+bP2zE0.net
>>980
普通に「グラフィックを自動的に切り替え」はチェックしているもんね?

982 :名称未設定:2022/02/15(火) 23:46:32.56 ID:xK+bP2zE0.net
とりあえずウチの環境下だと、
hypervisor →Parallels
adaptive hypervisor →チェック
best for external displays →チェック
automatic graphics switching →チェック

後は指摘されているfinderからの設定は済みでegpu稼働確認。
(windows側でプロパティのグラフィックWDDMでpci busが出ている)

983 :名称未設定:2022/02/15(火) 23:48:37.74 ID:V71jmVNO0.net
>>981
そこが問題で、グラフィックの設定項目に「グラフィックを自動的に切り替え」のチェックボックスがなぜか表示されていないんです

984 :名称未設定:2022/02/16(水) 00:03:57.43 ID:JqgHwuVi0.net
>>983
表示されない???
グレーアウトでもなく表示されないってのはどう言う事よ

egpuがない頃の古すぎるバージョンか
オプション表示を見逃しているぐらいしかないけど、
見逃しやすいfinderからのegpu優先をチェックしていた人がそんな事あるかね。

985 :名称未設定:2022/02/16(水) 00:24:38.48 ID:l8oFk3Yq0.net
>>984
バージョンは最新の17.1.1です
が、グラフィックの設定項目には
○Retinaディスプレイに最適
○サイズ調整される
○外部ディスプレイ
の選択肢しかなく詳細設定もありません

986 :名称未設定:2022/02/16(水) 01:36:43.45 ID:JqgHwuVi0.net
バージョン17から外付けgpuは利用できる時に利用する方式になったようです。
mac側のメニューにegpuが表示されている時にfinderからparallelsのアプリケーションにegpuを優先をチェックし
起動するだけで自動的にegpuが利用されるそうです。

尚、windows側からegpuの表記は消え、egpuが稼働しているかはmac側のアクティビティモニタの
gpu historyから確認できました。

987 :名称未設定:2022/02/16(水) 02:27:55.03 ID:5ALSvt6c0.net
反応しない。って具体的に何が出来てないのか書いて欲しいな。あなたが仕様を違う形で思い込んでいてできない、反応しないと言っているように見受けられる。

988 :名称未設定:2022/02/16(水) 07:03:18.75 ID:KO//bPqM0.net
デュアルモニタにして、仮想WindowsをeGPUをつなげたメインモニタ側とMac直結のサブモニタ側それぞれに表示してみて、
3Dベンチマークを比較すればeGPU効果の有無がわかるでしょ

989 :名称未設定:2022/02/16(水) 08:26:28.26 ID:dshvQZEV0.net
だから仮想化ってのはハードウェアをエミュレートしてんだよ
ゲストOSからはホストOSが動作してるハードウェアはエミュレートされてんだから本来利用できないんだよ
GPUだけでなくストレージなんかが遅い理由もこれなんだよ
GPUパススルーというハイパーバイザーを通して直接ホストのハードウェアにアクセスするAPIが用意されてる場合は可能だがこれはWindows ServerやNVIDIAのGPU仮想化なんかじゃないと提供されない

990 :名称未設定:2022/02/16(水) 12:08:45.51 ID:JqgHwuVi0.net
parallels 16までは仮想化されたwindowsから直接egpuに命令送ってたのよ。
けど、17から仮想環境全てのグラフィックをopengl処理に変えたらしい。
http://kb.parallels.com/Attachments/kcs-171043/Screenshot%202018-11-22%20at%2012.54.57.png

16までの制御はこんな感じ
https://egpu.io/wp-content/uploads/2019/08/parallels-15-win10-1903-device-manager-display-adapter.jpg
pci bus 0 が igpu
pci bus 1 が egpu/pcie接続のgpu

macのpciステータスはIORegistryExplorerで分かるから
pci bus 0 = pci0@2 igpu
pci bus 1 = pci1@1 egpu
と判断できる

991 :名称未設定:2022/02/16(水) 14:44:37.97 ID:3jONJZI10.net
>>990
だからParallelsにGPUパススルーが実装されたことなんてないって言ってんだろ日本語通じない馬鹿なのか?
GPUパススルーならbootcampと同等のパフォーマンスを出せるがParallelsでそんなパフォーマンスが出せたことなんて一度もねーよ
Core X Chroma+5700XTですらストVがカクツクのにお前の妄想を事実のように語るな

992 :名称未設定:2022/02/16(水) 15:58:56.90 ID:l8oFk3Yq0.net
967です
謎に喧嘩腰の方がいますが色々と有益な情報ありがとうございました
サポートの方にも問い合わせしているのであとは自分でなんとかしてみます

993 :名称未設定:2022/02/16(水) 16:55:42.19 ID:ZxWpXUNT0.net
喧嘩腰も糞もない嘘を事実のように語るから嘘付くなと指摘してるだけだ
お前がすべき事は捨て台詞吐いて逃亡することではなく間違いを認めて謝罪する事だ馬鹿が

994 :名称未設定:2022/02/16(水) 17:21:14.20 ID:sh2RO86M0.net
過疎化原因がワカタヨ

995 :名称未設定:2022/02/16(水) 17:45:35.64 ID:l8oFk3Yq0.net
謝罪と賠償を請求するニダか?
誰がどのレスをしたかも判別できない超ヤベーやつじゃん

996 :名称未設定:2022/02/16(水) 19:11:41.25 ID:6cs5hUf30.net
マニアはIQ高くてはEQが低いのが多いね

997 :名称未設定:2022/02/16(水) 21:18:42.68 ID:tVBS8V750.net
罵詈雑言しか吐けない人は何も生み出さないから無視でいいよ

998 :名称未設定:2022/02/17(木) 00:38:44.04 ID:/Jejemn/0.net
嘘にまみれたスレ

999 :名称未設定:2022/02/18(金) 02:09:15.88 ID:AOsnbvaA0.net
久しぶりにのぞいたら何だこの喧嘩腰の人は、馬鹿とか言っちゃダメですよ。恥ずかしい言動はやめてくださいね。大人なんだから。

1000 :名称未設定:2022/02/20(日) 12:13:53.67 ID:fREnmmOg0.net
ちゃんと読んでないけど
parallelが外付けGPU使うと
仮想がPCIパススルーすると思ってるのがごっちゃになってる感じ?
違うと怒鳴ってるんだと思うが

MacはVT-d機能offになってるで怒ってる人が正しい

駄菓子菓子AppleVTDという機能がある

1001 :名称未設定:2022/02/20(日) 16:30:04.03 ID:O6fRJwbG0.net
違うよで済む話。罵倒する程でもあるまい

1002 :名称未設定:2022/02/21(月) 18:43:26.05 ID:RIbJEqt40.net
しかも間違った人に暴言吐いて謝罪を求めたくせに
間違いを指摘されたら黙って逃走とか糞ダサすぎ

1003 :名称未設定:2022/02/22(火) 00:23:47.76 ID:aU3c/Iln0.net
>>971が嘘つきだったで終わる話

1004 :名称未設定:2022/02/22(火) 00:25:30.29 ID:e7Dje1JN0.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200