2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日蓮大聖人と釈迦の関係 御義口伝

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:47:43.16 ID:ZF8soJdV.net
日蓮大聖人は、釈迦がのりうつってくれて他国侵逼難が予言できたとか、釈迦の説いた教えに高い低いはあるけど、間違いはないという立場で開目抄か書いてあったと思います。
その、法華経を捨ててはいけないというのも釈迦の教えを真面目に守ったからだと思います。いろいろな経典だしていってますよね。
そういう意味で、日蓮は誰よりも釈迦の教えを大切にした求道者だと思うわけです。
しかし、御義口伝かで ややこいことになり。自分が釈迦を仏にした仏だみたいな感じになりますよね
なんか 御義口伝信用できんのですが みなさん そうおもいませんか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:01:44.01 ID:QFvGDUQU6
お釈迦さんは『この世ってこうなってるんだ!』って悟ったんでしょ。
その時に浮かんだイメージってのが、『じじゅようほうしんにょらい』なんでしょ。
それが人間の姿で実体化したのが日蓮なのでは?
ちがうのかな・・・。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:01:36.27 ID:r9WS5PqO.net
日蓮は猿です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:55:35.25 ID:P7fddGMs.net
日蓮は人間だ。しかし、仏なのか?
俺は、仏ではないと思う。苦難に耐えた人間だろ。しかし、尊敬すべき立派な忍耐力ある人間だ。
人間の日蓮は尊重するが、仏にするのはやりすぎだろ。と思うが。

5 :名無しさん募集:2014/04/28(月) 21:01:41.88 ID:Jgwt12tA.net
日蓮は菩薩だ
しかし所詮お上の免罪を受けた執着僧に過ぎない
弟子たちに負の影響与えすぎて地獄に堕ちて修行したから菩薩心は持っていた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:21:30.62 ID:vMdau8XX.net
地獄に落ちた日蓮!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:54:32.00 ID:/Gq3sLW3.net
現代に於いて日蓮の本尊に似せた紛らわしい
日寛のインチキコピペはニセ上行菩薩である


そしてそのニセ上行菩薩のインチキコピペを
焼いて浄化した2ちゃんねらーこそ
法華経の世界に於いての上首上行菩薩である

即ち真の上行菩薩は創価などにではなく
2ちゃんねらーの中にこそ存在するのだ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:08:46.25 ID:gZ6svTg1.net



  ∩,,∩    ジュ ジュ
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) レアなちゃー班、沢山作るお!!
 /   o━ヽニニフ))
 ,,しー-J

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:16:04.54 ID:u2zMAifF.net
2ちゃんこそ上行棒冊うんこ!!!!!だだだだ!!!!!
 。・              。・
            。・            。・゜・
           。・            。・゜・。・゜・
          。・             。・゜・ 。・゜・
         。・            。・゜・ 。・゜・。・゜・
        。・         。・゜・。・゜・。・゜・ 。・゜・。・゜・
        。・     。・゜・。・゜・ 。・゜・。・゜・ 。・゜・ 。・゜・
 ,, ∩,,∩   。・   。・゜・。。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・゜ ・。・゜・。・゜。・゜・
 (;`・ω・) 。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・。・゜・ 。・゜・。・゜・。・
 /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニフ)) ageながらスレ
バカ乙分ウンOチャー班作るお!!
 しー-J

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:47:20.05 ID:6jrVuSmu.net
しかし、そんなことより、俺たちは屑なのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:33:05.58 ID:JCEWmkYn.net
「御義口伝」という表題はともかく、その内容は南北朝〜室町時代の贋造。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:33:49.98 ID:K2MMxnCB.net
オリジナル種本は日蓮の遺文だろ。
切り文と会釈で都合よく作文。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:51:03.56 ID:iobbYr0/.net
その「『御義口伝』の元となる口伝講義」と称するニセモノを自作して売り歩いている似非坊主がいるそうな。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1398328816/l50

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 06:25:25.08 ID:8B/9Rm4/N
日蓮の言う「仏法」とは何ですか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:52:37.25 ID:8yk9WxjlT
僕が思うに日蓮の言う仏法とは、言ったことは曲げねーと言うことだと思います。
ソクラテスは、クリトンかで書かれているとおり、逃げるチャンスはありましたし、でも逃げませんでした。
30日間自殺もせず、死刑になるために生きました。
日蓮も、迫害恐れてもう法華経が一番だとかいういままで行ってきたことを取り下げるなどすればなんども法難に
合うこともなかったでしょう。
我々は、生き方をころころ変えます。状況によって。
特に、死は恐怖ですので、死の恐怖を平然と受け止めれる生き方をした日蓮は立派と言わざるを得ません。
口で言うのは簡単ですが、それを行っていた日蓮を僕は評価します

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:01:11.85 ID:8yk9WxjlT
われわれは、というか自分はどこを目指して生きているのか
金も欲しい、出世もしたい、名誉も欲しい、子供が一流大学にいってほしい
それは周りのみんながそれを欲しがっているので自慢したいからという要素も大いにあります
周りに評価されるために生きる、そんな人生は翻弄された人生です。
みんながほしがるものをほしくなる、それではいけない
そんな人生観では死の恐怖は乗り越えれない。
死ぬ間際になって まだ生きたいなどとほざくじじいになってしまう
死ななければならない時は、死ねるようにならなければならないとおもう。
自分はどこを目指すのか、絶対に捨ててはいけないものはなんなのか それがない人生はくそだとおもいます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:17:00.02 ID:8B/9Rm4/N
「諸行無常」の教えは何処へ行ったんですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:11:29.25 ID:oGFq+cydR
諸行無常ということをわかっている人は死を恐れないイメージ僕にはあるんですが。
どちらかというと、我々はどのみち死ぬ存在であるのだから、曲げてまで生きてはいけないという流れになるイメージです
死ぬ存在であるにもかかわらず、死にたくないとかほざいたり、そういう人の方が諸行無常をわかっていないような感じがするんですが
世の中が常に変化するので、我々も浮草のような人生でよいとかではないような

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:15:47.55 ID:klMx4FlJQ
ウィキより

涅槃経に「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅爲樂」とあり、これを諸行無常偈と呼ぶ。釈迦が前世における雪山童子であった時、この中の後半偈を聞く為に身を羅刹に捨てしなり。これより雪山偈とも言われる。
ポイントは雪山童子が命を懸けてでも知りたかった後半です。「生滅の法は苦であるとされているが、生滅するから苦なのではない。生滅する存在であるにもかかわらず、それを常住なものであると観るから苦が
生じるのである。この点を忘れてはならないとするのが仏教の基本的立場である。」

死ぬから苦なのでない。死ぬ存在のくせにまだまだ生きたい,まだ金がほしい、まだ勲章がほしいとか望むから苦なのである。ということだと思います。
金増えると減るの苦痛だしね。子供ができると子供が死ぬのが苦痛。手に入れたものは失いたくない。その最大のものが命なんでしょう。
要は死の恐怖
ちなみに、雪山童子は、後半を聞くために命をあげるやりとりです
そこで「大士よ、話は分かりました。のこりの偈文を聞くことができたら、私は、この肉体をあなたに差し上げましょう。たとえ天寿を全うしても、
どうせ、私の死体は、獣か鳥に食われるだけです。しかも、食われたからといって、何の報いがあるわけでもありません。それならば、悟りの道を求めるために、この身を捨てる方がよいでしょう。」

「では何か。わずかな偈文のために、肉体を捨てようと言うのか。しかし、そうはいっても、誰も信じないだろう。」

「あなたは無智ですね。瓦の器を捨てて、七宝を得ることができるなら、誰でも喜んで瓦を捨てるでしょう。」

「お前が本当にその身を捨てるというなら、残りの偈文を説いてやろう。」

よって、雪山童子の死生観は、生きることが善なのではなく、善く生きる事が善だという。人生の質であって長さでないということだと思います。
もっといえば、死ぬ勇気がない奴らは死の恐怖に苛まれており心に平安などないんです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:24:48.35 ID:Qy5CAlpZ/
「利他」についてコメントを求めます。
何らかの宗派、教団、組織、会派、などに属する方は
なるべく所属を書き添えていただきたい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:01:15.71 ID:FImtiqC48
結婚する相手は、自分が病気になった時看病してくれそうな相手でなく、相手が病気になった時看病できる相手死ねる相手を探した。
気の会う人と仲良く助け合いながら生きていくのは、人生における大きな喜びだと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:49:18.90 ID:cSbDzpx+n
見返りを求めて已まない三毒(貪瞋痴)を
助長するばかりのビッグモーカルト創価

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:14:05.59 ID:M7Qmx+L/0
しかし、見返りを全く期待しないというのも嘘なような気も。
自分が困った時に助けてくれるだろうと期待できるのも幸せな事なような、恩を受けたり、恩返ししたりが人間関係を深めるしあるべき姿なような。
親は子に、時間をかけ、お金をかけ続けているが、子供はかけたぶんの時間やお金は返してくれないだろうが、ある意味見返りをもらっているといえばもらっているような気もしたり。
金儲けも、本人は利己的なつもりでも、他人の役にたたないと儲からないし。高度な分業も、人間同士の連帯や助け合いともいえ。その分業社会の中で一定の役割を果たし、生活を維持していく事はそれだけで利他てきなような。謎

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:25:29.35 ID:RM2jB1F/+
三毒に汚れた自らを悲しみつつ内発的な利他を行じていけばいい。

見返りを計算するのは「自発的」な行為。
「金の切れ目が縁の切れ目」のような弱さ、浅ましさは覆えない。

「自発的」よりも内発的のほうが力強く、気高く、爽やかだ。
ご利益はそこ。魂が羽ばたき耀く。見返りなんか無くていい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:32:35.91 ID:i2orjRHzz
私のイメージでは、利他というのも、誰でも彼でも関係なく与えるという考えに違和感がある。
そんな人は、財産を失うであろうし、いざ自分の身近な人がお金で困ったときや、恩を受けている人がお金で困ったとき恩返しできなくなる。
よって、利他といっても相手によって差をつけることは当然であるしそれが実態のようにおもうんですがどうでしょうか?
もっといえば、愛着があるからこそ、その人を守りたいと内発的に利他的行動になると思うんですがどう思いますか?
仏教って、愛着や執着をあまりいいイメージでとらえていない印象あるんですが、

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:23:20.17 ID:YXvZvVqQJ
喜捨 貧者の一灯 布施

どこにも見返りの打算はないね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:32:49.79 ID:FXvDj6rUd
では、誰でも彼でもという立場なんですか?
ぼくは、相手を選ぶ立場です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:53:06.85 ID:JtRYVGjT3
詐欺カルトは見返りの期待できぬ家へは立ち寄らない。
潜入工作員が敵国にて資金を得る方法は宗教商売。
だましやすいカモを骨までしゃぶること。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 06:21:46.12 ID:VPX/zX+7Q
真言宗で尊ぶ「理趣経」の中心は、
性愛賛美を通して人の欲を全面的に肯定する「十七清浄句」と、
修行者・僧侶の救世の心を説く「百字の偈」である。

「欲は清浄」という言葉は、真面目すぎて苦しむ人にとって
福音となり得る。社会に働きかける戦略を述べている面もある。

愚かな人が欲を手ばなしで肯定するとどうなるだろうか?
悪魔は欲を利用して人々を引きずり回し破滅へ導く。
創価を邪教と断定してかまわないと思う。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:27:48.27 ID:yd2rRAgAL
提婆達多→(転生)→日蓮→(転生)→池田犬作

三世に亘って釈迦の仏教を破壊して来た悪魔

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:30:14.18 ID:J53XYpbt.net
カルトだしね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:13:24.04 ID:gGEyJqtf0
上げとく

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:19:50.64 ID:RM0E3vt0.net
あげ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:55:45.16 ID:VwwzE3KX.net
日蓮聖人に帰依するものとして、いつわりと出鱈目、四つ足と肩を並べ、
人間と生まれながら、ケダモノと交わり、牛豚の血液風呂に浸かり、
血まみれの全身で手を合わせ、心は悪魔だが、汚れた口で日蓮さんを
ほめたたえ、釈尊と日蓮さんに俗人がひねり出すと同じ脱糞を浴びせかけ、
皮膚の色は豚にひとしく、その声に力なく、悪魔が宿る腹に基づいて行動する。

それが、白蓮ならず、白い悪魔、日蓮正宗の白魔坊主である。




https://www.youtube.com/watch?v=AbsyW_b5YKo

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:46:51.67 ID:6wnE55VQ.net
ageますよ(*´ω`)ノ

36 :正理会:2014/09/10(水) 13:35:35.34 ID:oYhQNbnZ.net
仏教から神道、歴史、心理学、社会問題、政治経済まで

あらゆる情報が学べます!

本日の講義は『心は命そのもの』です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

37 ::2014/11/26(水) 01:48:15.31 ID:d+B9ReDE.net
詳しくはこちらまで

仏法論議講説スレッド [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1415881044/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:35:49.21 ID:lgEKte0Y.net
他のスレに誘導したがる奴はだいたいインチキな野郎

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:35:44.04 ID:o4JEby968
創価は邪教

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:00:47.66 ID:8/l5wHMG.net
脱糞しながら死んだ日蓮
だっふんだあ〜

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:25:27.99 ID:cGBUNNfi.net
ヤクザ坊主日蓮

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 09:40:07.99 ID:hDEZz/Gx.net
御義口伝はたしか日蓮正宗の中だけで秘伝の書のような扱いになっていた筈です。
真偽未決だろうが偽書だろうが部外者は興味も関係もありません。

ましてや今の創価学会は日蓮正宗創価学会ではなくなっているのだから
日蓮正宗の講頭を剥奪されてしまった池田大作著の「御義口伝講義」などは
現代には必要も需用もないゴミのような古本です

当時を知るカルト的な奇書として以外なんの価値もありません

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 07:06:35.81 ID:yCNEmQIb.net
>>42
全然関係無い話だけどさ。
10年ほど前に、たまたま立ち寄ったブックオフで、
「奇跡のマイトレーヤ(弥勒菩薩)上祐史浩」
ってタイトルの本が100円で売られていて暗い気分になったのよ。
一体どんな奴が買って読み、その後ブックオフに売ったのか?

直接無関係な話なんだけど、ちょっと思い出した。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:07:44.14 ID:16FhAXOt.net
>>42
大石寺にあるのは後代の写本で、写本なら要法寺にもあるが秘伝の書?しかもこれも原本なくしたってこと?
大石寺の正統性証明に肝心なものは全部無いよなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:14:09.21 ID:jpnAxNy/.net
御義口伝に云く・・・
「如来とは釈尊惣じては十方三世の諸仏なり」 ->(仏=釈尊です)
「惣じては如来とは一切衆生なり」 ->(仏=衆生です)
「如来とは三界の衆生なり」 ->(仏=衆生です)
「桜梅桃李の己己の当体を改めずして無作三身と開見すれば・・」 ->(人はあるがままで完璧 と知覚できればよい)

「仏とは此れを覚知するを云うなり」->(仏とはこの事を知覚した人のことです)

日蓮大聖人は知覚するためにゲキョゲキョ汁。という。
ソウカは加えてエイエイオーと新聞が必要らしい。
ケコウはニセ本尊PRで精一杯なので何もしない。

そもそもゲキョがいるのか?各自が選択すればよい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 06:34:17.64 ID:DqQReIbu.net
何気に無から有を生ずるのが日蓮教のたくましいところ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:09:14.49 ID:6K7dbD4j.net
池田大作の名前を出して金や時間を巻き上げるカルトソウカ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 11:07:32.26 ID:HHtRY2Fg.net
釈迦は三十二相で久遠の仏
日蓮は凡夫の仏

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:32:56.61 ID:SGSrl4gF.net
   / ー\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
 /ノ  (@)\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.| (@)   ⌒)\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョーホーレンゲキョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョーホーレンゲキョー
   \  U  _ノ   l   .i .! | ナンミョーホーレンゲキョー
   /´     `\ │   | .|  ナンミョーホーレンゲキョー
    |       | {   .ノ.ノ ナンミョーホーレンゲキョー
    |       |../   / . ナンミョーホーレンゲキョー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:39:41.48 ID:YI9TDCE5.net
IDコロコロ自演荒らしの正体

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp
z246.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[IPアドレス61.193.211.246]

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.211.60]
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp[58.98.145.186]
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.213.100]
z64.61-193-209.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.209.64]
s645151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp(スプー Sd64-u4cK [49.98.145.151])

d4

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:30:22.81 ID:qrOFZVM/.net
日蓮は鎌倉時代においてあれだけ庶民に受け入れられカリスマとして歴史に名を
刻んだのだから、偉大な宗教家である事に変わりは無い。

大乗非仏説やパーリ語経を持ち出し、批判する現代人は
戦う土俵が全く違うし
戦う相手も日蓮ではなく、日蓮に似た誰かだ(現代の人々のイメージが作り上げた日蓮だ)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:10:04.53 ID:3VOaHBFU.net
日蓮は鎌倉時代に庶民に受け入れられてはいないよ。
日蓮教が庶民に受け入れられるようになったのは日蓮死後、室町期の京都。
日蓮自身は失意のうちの死だったといえる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:37:32.49 ID:ZPFFNXXL.net
>>44
そもそも日蓮在世時に存在しない儒教文献が引用されてる稀有な遺文
偽書と断定されてる代物だぞw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:24:38.18 ID:qrOFZVM/.net
般若心経も延命十句観音経も偽経なんだよな
儒教と道教の人達が書き換えたとか、最近では宮崎哲弥とか苫米地とかで
若い人の方が良く知ってたりする。

でも偽でも、それで心が救われるのなら良いでは無いか。
ただ個人的にはスッタニパータやダンマパダを仏法を学んでいる人
全員に一度は読んでもらいたいと思っているが。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:44:28.03 ID:fsLyCWKk.net
>>54
個人的には支那産創作仏典だろうが偽書だろうが
それを根拠に他の思想、他の宗派等の一切を邪教と断じて、他人に押し付けたり
強要しなければ、どうでもいい事だが

日蓮本佛カルトは教義上、他人に押し付ける事や強要する事が善意、もしくは善業と解釈されてしまうからね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 01:52:58.53 ID:M8bo9977.net
日蓮こそ釈迦の生まれ変わりを騙るぺてん師だったわけだ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:30:24.97 ID:HSTI42HX.net
>>56 日蓮こそ釈迦の生まれ変わりを騙るぺてん師だったわけだ。

いや、ペテン師と批難するべき物でも無いんじゃないか?
修辞としては意味が無くも無いではないか
日蓮自身がどうのこうのじゃなくてさ、受け取る側の人間の問題だよ

サリンジャーのナインストーリーで赤ちゃんがミルクを飲む所を見て
神の存在を確信したって話あるでしょ?
もしかしたら日蓮は「はい!分からない奴は置いてくぞー」って思いながら語ったのかもよ
そういうオチャメな日蓮を想像するだけでも愉快では無いか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 09:45:31.28 ID:NiwuBq4wV
 ☆★ 衝撃!! あなたの知らない本当の仏教 ★☆

 釈迦は、イスラエル人であり預言者です。
 釈迦を導いた梵天(ブラフマー)は、イエス・キリストが地球に降誕する前の霊体だけだったころのヤハウェ(エホバ)です!

 多くの人々がだまされているフリーメイソンリーの真実!!

 おどろきの物証と極秘情報があります。

 日蓮の正体は……!!

 仏教解明 1/4〜4/4
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1016056675.html

 紀元前の日本には、イスラエルから古代アメリカに移住しマヤ文明などを築いていた民がアメリカから渡来して移住しました。

 その後、紀元前に秦からユダヤ教徒の徐福たちが集団で西日本に渡来してました。
 邪馬台国の文字は、当時の中国人が付けた文字で発音でいえば「ヤマト国」です。
 「ヤ」はヘブル語の「ヤハウェ(エホバ)」の短縮形で、「ゥマット」は人民の意味があります。
 したがって「ヤマト」とは「ヤハウェの民」です。

 その後、紀元後の3世紀末、朝鮮半島を経由して、原始キリスト教徒集団が渡来しました。
 初代天皇陛下は、原始キリスト教徒集団の長です。

 日本人のルーツと神道、仏教の真実
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1025769358.html

 天照大神の正体
 http://blog.livedoor.jp/hideki4612/archives/1058533143.html

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:32:51.38 ID:Xx8I9J1K.net
日蓮本佛論は学術的に日蓮、日興の教学思想とは認められていない
根拠となるものは偽書ばかり

言いだしっぺは大石寺9代 日有

総レス数 59
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200