2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

グラフィックデザイナーになるにはどうしたらいい?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:46:37.30 ID:gBGb2ECJ.net
グラフィックデザイナーの求人欄に、作品を数点送ってと書いてありますが、
どのような作品が評価が高いのでしょうか?
私は1年くらい飲食店の本部でメニューや、チラシ等を作っていました。
転職を考えていまして、飲食以外の作品も同封して大きくアピールしたいと思います。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:49:32.84 ID:gBGb2ECJ.net
書き込みが初めてで慣れてないと思いますが、どうかよろしくお願いします。
カテゴリはここでいいのかな?
不明な点がありましたらお答えします。
現在は無職のただのダメやろうです。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:59:55.83 ID:5neOxa9f.net
グラフィックデザイナーなんて
もはや儲からない商売なのでやめたほうがいいと思います。
前にいた飲食店に「私が間違ってました」と頭を下げて
趣味程度でチラシ作ってるのが一番ハッピーだと思います。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:01:20.59 ID:gBGb2ECJ.net
2ちゃんって、難しいですね。
ここで書き込んでもヘッドラインには載らないんですね。
【webデザイナーの俺がロゴ書いてやるよ】みたいなスレ読んでおもしろいな、
私も参加したいなって思って書き込みしました。
ああいう自分でつくったデザインを履歴書と同封したらプラスになると思い、
2ちゃんでアドバイスを頂きつつ、作品を作りたいです。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:11:34.85 ID:gBGb2ECJ.net
>>3
こんな感じの書き出しでいいのかな。コメントありがとうございます。
そうだと思います。全くその通りだと思うので何も言えません。
前の職場には戻れないので、カタログや、パンフレットを作っている会社に就職したいです。
大した経験も無く、何も出来ないダメやろうなので、未経験者可だったり、
契約社員として入社という形でもいいからと思っていますが、
書類で落とされる事も多く、面接したいと思わせる作品とはなんだ?
と思いこちらに書き込みして、ご教授頂けたらと思っております。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:11:54.30 ID:v2sZSCHy.net
そこの飲食店の本部の仕事を確実に引っ張ってこれれば
作品なんかなくてもどこでも雇ってくれるでしょう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:13:59.88 ID:v2sZSCHy.net
あーすまん
真剣なんだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:19:25.77 ID:gBGb2ECJ.net
>>6
引っ張ってくるというのは、注文を承っていた案件を個人で引っ張るというような意味合いでしょうか。
メニューや看板等も制作しておりましたが、全て自社の案件です。
イタリアンや焼肉を含む15店舗ほどの本部でした。説明が足り無くてすみません。
私の部署は2人でした。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:34:52.05 ID:v2sZSCHy.net
広告のデザイナーを目指す作品を造るのなら
まず、なんでもいいから売るものを適当の選び、商品の知識を勉強すること。
その商品の良い部分をいかに分かりやすく一般の人にアピールするか自分なりの企画書らしきものを作ること
(これはなくても自分でデザインの意図を説明できれば良い)
それがきちんと表現されたデザインにすればいいんじゃないかな?(コピーとかも含めて)

引っ張ってくるてのは皮肉です
お金持ってこれる実力ありますよって言えばどこでもやとってくれるでしょう。
真剣に考えてるらしいので、俺なりに真剣に答えてみました。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:10:35.45 ID:F3YDny8C.net
>>9
真剣なご回答をありがとうございます。
漠然とした問いに対して、明確な回答でわかりやすいです。

書類選考の際、飲食店のメニューを送ってアピール出来るのか?
仮に私が人事で、書類を見ても、で?だから?って思うと思います。
おお!やるね。とか、経験少ない割にはセンスあるじゃん。
と思わせる作品とはどういうものだろうか分かりかねています。
2ちゃんでたまにみかける自分で書いた絵や、ロゴだったり、gifの作品だったり、
そういう趣味だけど、強みになる作品を作りたいのです。
現状では実務で使っていたけど、ふ〜んレベルだからです。

11 :何と言う俺……(´・ω・`):2011/11/10(木) 23:38:39.81 ID:???.net
>>1
2チャンにマジレス求めるのもどうかと思うけど、でもやっぱり困ってる
人はワラにしかすがれないんだろうなって思うとなんだか哀しい。
グラデザ・WEBデザで20年近く喰ってきて、ほいで放されて尚求職中
のオイラのライバルと言う訳だ。で、作品というのはこれまでやって来た
仕事のPDFなどをプリントアウトしてポートフォリオにして「こんなん
やってきましたー」って見せるモンな訳でして。その評価とは?
やっぱしそのやって来たことによる内容で見栄えが違うのは仕方ない。
スーパーのチラシをほそぼそやって来た人と、一流企業のB倍駅貼りとか
ドーンとやってた人の作品差って見た目がエライ違いになるのはいなめな
い。だからステップアップするしかない。今の実力で受け入れてくれる所
を探すしかないわけで『おお!やるね』『経験少ない割にはセンスあるじ
ゃん』と思わせる作品なんて初めからできりゃ苦労はしない。ソレが出来
る人だから若くして一流の職場に居るというモン。だから今やれるモノを
作るしかないんじゃないかな。飲食店の本部で作ったメニューや、チラシ
等、或いはそれを作りなおしてアレンジするなど。ポイントは綺麗に作る、
綺麗に見えるようにする、と言う事かな。(長文スマソ)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:04:47.69 ID:d14MpJu9.net
>>11
はい。そんな都合いい話ありゃ誰でもやってるわ!と思います。
何も出来ない自分を自覚して、藁にもすがる気持ちで書き込みしました。
私は美大出身でもありませんし、イラレフォトショが完璧に使いこなせるわけでもありません。
ステップアップしたいけど、入口に立てない。
一流の職場に入った人は、どんなセールスポイントがあったのか知りたい。
それはコンテストで賞を取ったのか、若くして素晴らしい作品をつくったのか、
東大出身なのか。
実務で作った作品を持ち込むしかないと思うが(プラスの作品が無い)、
未経験可でも書類で落とされる。
受かっている人は経験者だとは思うけど、なんとか対抗策はないものか?
長レス大歓迎です。為になるコメント頂き、ありがとうございました。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:23:47.92 ID:???.net
>>12
>ステップアップしたいけど、入口に立てない。

ココなんだよきっと。立てない事はないんだよ、立つか立たないかの問
題であればね。俺だって最初は同じ立場だったしさ、高卒で美系出身で
はないし。問題は、立つ知恵と工夫なんだろう。そう言う意味では、

>何も出来ない自分を自覚して、藁にもすがる
のは正しい選択だと思うがね。グラデザなんて入り口は一箇所しかない訳
じゃ無い。まっとうな入り口の敷居が高ければ、他を探す「知恵」と「工
夫」が必要だ。見栄えのいい作品を見せるってのもそのひとつだけど、方
法論としてはそれだけじゃない。ここの住人はその辺詳しいと思う。

>一流の職場に入った人は、どんなセールスポイントが
これは知る意味はあったとしても応用はムズいんじゃないか?オリンピッ
ク選手がどう言う練習をしてるかを知り実践しても、誰もがなれるわけじ
ゃないのと同じ。キャツらはレベルが違いすぎるからね。

※てか俺みたいな無職が言うセリフじゃないし。(´・_・`)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:14:36.84 ID:7HmL6I6m.net
13>>
立つ知恵と工夫、そこのヒントがないかなと思い書き込みました。
2ちゃんの書き込みは工夫の一つです。

まっとうな入口じゃない話がないかな?って思います。
そういう体験談とか、アドバイスを聞きたいのですが、
甘いって分かってるけど、甘いのか。そんな美味しい話あったら誰でもやるよな。
でも、家にじっとしていても何にもならないしな。

理屈と愚痴になってしまいすみません。

自分の顔をレタッチして持って行ったら反応が良かったとか、
自作の名刺を渡したら面接で名前を覚えてもらったとか、
そういう話あったら聞かせて下さい。住人の方。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:52:39.28 ID:???.net
おいおい、しょぼい会社でスーパーのチラシ程度なら時給数百円で求人有るだろ?
パイとでもパートでも入口だろ、逆にそれ以上の求人にかからないならそれが実力、分相応の仕事でも始めろよ

で?
小劇場の劇団でも近所の美容院でも飛び込みでもいいから仕事見つけてこい。
自分の仕事は自分の仕事として本気でやれ、で、実績にしろ。

普通デザイナーになりたいならフォントでも平面構成でも好きでしょうがなくて、普通に周りの人間よりどう考えても自分の方がセンス良いのが当たり前、
ほっといてもいろいろ頼まれるくらいじゃないと見込みは無いけどね。

筋のいい奴は就職くらいじゃ苦労しねえよ。

いいか、就職できないのは見込みが無いから、実績無しでもできる奴はできる
20年やってもクソはクソなんだよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:16:46.32 ID:ovJPVaN7.net
>>13
しょぼいスーパーで働いて、クソはクソでいろって事がアドバイスですか。
アドバイスありがとうございます。

ほっといても頼まれるという事は、人脈をつくるって事でしょうか。
話の論点は、筋のいい奴、実績無しでも出来る奴に少しでも近づくにはどうしたらいいか?です。

それが今の実力、見込みがない。わかっているから書き込みしています。
いいから作品をつくれ!ではなく、
こういう作品、こういう実績が役立ったという話が聞きたいです。

17 :11(ココまでは根本的な話):2011/11/11(金) 17:10:39.18 ID:???.net
>>16 はどこに住んでるんだろう?

もし、>1が>13と>15を同一人物だと思ってるとしたら、それはちょっと
根本的な部分で能力がないのかも知れない。まぁそれは置いといてだね、
>1は何かに焦るあまり、チョッと勘違いしてるんじゃないかな?
デザインは教えてもらうんじゃなくて産み出すものなんだけど、実はソレ
ってまさに>1の今の状況から始まってるんだよ。俺もそうだけどさ(20
年目にしてフリダシに戻るw)。
だからアレほど「知恵」と「工夫」を連呼してる。他に言葉そのものがな
いからなんだけど。

>筋のいい奴、実績無しでも出来る奴に少しでも近づくにはどうしたらいい
>か?

これは不可能に近いんだよね。この不可能の意味をひもとけないと、この
重大な壁は超えられないんじゃないかな?だって>1には

>こういう作品、こういう実績が〜

これそのものがない訳でしょ?作品や実績ってのは会社などに所属して積
み上げるものだからね。
しかし、どうしても知りたいんだろうから教えてあげてもいいけど、それ
は絶対正解じゃない。嘘と言ってもいい。この板の住人の8割はそれを否
定するくらい極めて曖昧なものなんだよね。広告に正解がないのと同じで。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:53:07.36 ID:3OfnNXjn.net
>>17
茨城に住んでいます。>13>15は同一人物だと思ってないです。
文面を受けて返信してるだけで、誰とかは意識してないです。

>筋のいい奴、実績無しでも出来る奴に少しでも近づくにはどうしたらいいか?
不可能の意味が紐解けないです。
超一流にいきなりなろうとしているわけではありません。
教えてもらって作るものでもありません。それはわかっています。

知恵や工夫は自分で考えてやるからこそ意味があって、
教えてもらって生みだしても無意味で何の価値もない。
出来る奴は最初から出来るし、自分で考えないで2ちゃんで聞いてる時点でお前はクソだって?
そういう精神論は結構です。
センスは磨くものだし、きっかけを掴めた人がステップアップするんじゃないでしょうか。
全くの0からものを生み出すのは神しかいないと思っています。


大半が否定する極めて曖昧なものとはなんでしょう?

堅苦しい流れになってきちゃいましたね。
せっかくアドバイスを頂いてるのに、理屈ばっかり返してしまいすみません。
正解が無い問題に対して、ヒントをくれって言ってるわけですから、しょうがないか。

19 :メール欄に「sage」と入れるんだ→:2011/11/11(金) 20:55:32.28 ID:???.net
>>18
君はアレだね、何だか言えば言うほど突っぱねて来る気がする。
良くない精神状態だね。>18の文に長文を綴ったけど、意味が無い
気がしてきたので要点だけ返すことにしますよ。

>お前はクソだって?
俺はクソ発言した覚えはない。だから>13>15を同一人物だと思っ
ている?と質問したんだ。それに俺は「根性」とか「気合い」とか
『精神論』語った覚えもないし。工夫や知恵はそう言う所から生ま
れるもんじゃないべ?

『実績無しでも出来る奴に少しでも近づく』事なんてできないんだ
よ。できないことにヒントもヘッタクレもないってコトだよ。
そこにあるのはありのままの自分だけ。それを「工夫と知恵」でさ
らけ出すんだよ。

ではマスメディアンというサイトでも読むことをオヌヌメするよ。
責任は取れないから失敗しても恨まないでくれよ。

茨城なんてイイ立地じゃないか。俺みたいに九州の僻地に比べたら。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:16:08.29 ID:???.net
グラフィックデザイナーになりたいのか商業デザイナーになりたいのか考えたほうがいい
この板的には後者だな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:34:35.46 ID:???.net
ほんとに阿呆だな

グラフィックデザイナーになりたいならデザインができるようになれば良い
売り物の腕も無いのにどう売ろうとか論外
売り方より腕を磨け阿呆

どうしたらいいじぇねえようすらトンカチが
デザインできねえ時点でクソなんだよ
今できない時点で阿呆なんだ
阿呆なら阿呆なりに地べた這いつくばれ
できなかった事等無いし
センス無かった事も無い俺様から見ればなにをどう悩むのか意味が分からん
すぐ良いデザインつくって出力して他人唸らせれば良いだけ
簡単だろ?

精神論?
はぁ?
阿呆か

事実だよ事実
センスの無い奴にデザインの職なんかある訳が無いだろ???
精神論じゃねえ現実だ
お前が不要だという世の中の現実

あきらめてコンビニでバイトでもしろ阿呆

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:40:25.53 ID:???.net
良いデザインとは何か
かっこいいとは何か
かっこわるいとは何か?

かっこいいもの
かっこわるいもの
かわいいもの
渋いもの
全部分析しろ

色、形、安定感、安心感、信頼感
すべて理解しろ、全て感じられるようにしろ

プロダクトから空間から映像から光、堅さ、手触り

全部理解しろ

要素を分解しろ



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:42:07.88 ID:???.net


世の中の物はクソ簡単な現実だけで構成された広がっただけの単純な結果だと理解して考えずに感じられるようになればいいだけ

自分で考えない阿呆には100年かかっても無理

ただのオペレーターにならなれるんじゃないのか?
作業手順とマニュアル覚えて飲み屋で語れ
世の中甘くないと自分の後輩にうんざりする話でもくれてやれるようになれ
くだらない大人になって朽ち果てるのがお前の限界

できる奴には現実は甘い

できない阿呆は皆に不可能だと毎日毎日唱えるんだけどなw

そうしないと自我が崩壊するんだよ
自分の限界を他人にも当てはめて現実は甘くないと
仕事とは辛く実りのない物だと
自分の現実を世の中の真理のように語る下らないへたれまっしぐらだなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:46:49.16 ID:???.net
自分の頭の中を整理してみろ?

デザイナーになりたいのか?
デザインをしたいのか?

デザインできるようになれ

それだけだ

そのための道のりなんか自分で開けボケ
阿呆には険しいんだ
まず日本語で表現できるようになれ
自分の甘えをぐだぐだ言わないようになれ
自分で考えるようになれ
約束を守れ
わからない事をわからないと理解できるようになれ
覚えているだけで理解していない事を全て忘れろ
自分で触って理解した物以外信用するな
確信できるまで問え
全てをクリアにしろ
明確に
切れよく
考えろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:47:21.20 ID:???.net
100%保証する

お前には無理だ

あきらめろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:53:17.97 ID:???.net
デザイナーになりたいという奴が100人いても
99人はなんとなくそう口が喋ってるだけ
その一人を100人集めて
そのなかに阿呆が9割
できる奴は1割もいねえな

で、できる奴はわかってるんだよ
自分以外はみんなだめだと

イライラするんだよ
偉そうに語るくせに
崇高に語るだけで
なにもできない阿呆の戯れに

横文字で煙に巻いても阿呆は阿呆
伝わらないのは阿呆だからなんだ

これはしょうがない

できない阿呆ができない理由を語るんだよ
足りない頭で大きな声でな

虫酸が走るよ

わかるだろ、わかる奴にはな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:00:54.91 ID:???.net
で、ここの阿呆はどうだ??
グラフィックデザイナーになりたい!!?????
阿呆か?
グラフィックデザイナーってなんだ?
茨城くんだりでデザインもクソも有るか??
奇麗な事務所で良い金が欲しいのか?

いいか?

仕事が欲しい

デザインがしたい

これは今、お前には両立は無理だ
唯一両立できそうなのはスーパーのチラシとか作るDTPのオペレーターだ
時給750円もいかないかな


デザインがしたいなら自分のできる事をできる範囲でやっていけ
少しずつ範囲を広げろ
おまえがただでデザインをしてあげれば
相手よりお前が上ならば
お前はその程度なら利用価値が有るんだ



28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:04:07.89 ID:???.net


仕事は別に探せ

しょうがないんだ

お前は無能なんだから

お前がいま横綱になりたいとかホームラン王になりたいとか言っても無理なのと同じだ
まず必要なのは実力だ
方法論を問うてる場合じゃねえw

その現実逃避する思考回路はクソの役にも立たないプライドと
クソの役にも立たないおまえの夢とかいうものに毒されてる
自分が阿呆だと理解して、それを受け入れてから初めて改善できるんだ

阿呆は阿呆を理解して、前に進めるようになれ
阿呆である事に胸をはれ

大事なのは前に進む事、今の能力じゃない
デザイナーなんか阿呆を理解して日々改善すれば3ヶ月で底辺は越えるよ

意外と簡単だな

でもお前には無理
おまえは前に進んでいない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:51:57.85 ID:???.net
徹夜明けか? こんな明け方にグダグダと。

でもこれも『デザイナー』とやらの仕事の実体ってことさ。
それでも楽しかったり、目指す目標があったり、思うことが
あればこんなの屁でもない筈だが、実際は↑このザマさ。
やりたくてやってるデザイナーって、実は少ないんだよね。
>1はむしろ少数な存在。そんな人材を探してる奴も実際に
は僅かながら存在する。諦めなければ打開の隙間はどこかに
ぽっかりと開いてるもんさ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:20:37.99 ID:OsIPdwn5.net
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います

*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:36:34.46 ID:???.net
>>売り方より腕を磨け阿呆

これは正しい。
あとは読んでないけど。
デザイナーって募集で会社に入れば毎日デザイナーだよ。
ただ素人みたいな奴から、自己流のおかしな奴、
自分はディレクターだから手作業はやらないと若い奴を見つけて
やらせようとする詐欺師みたいな奴、田舎感覚を頑なに通しながら
三流会社のルーチンに励む奴とかいろいろ。
自他ともに認めてセンス良く見た目も良いものを作れる奴は少数。
だから

>>できる奴は1割もいねえな

って言うのも本当だな。
出来る奴になりたきゃまず出来る奴の作ったものを集めて
何が違うのか自分で研究するこったな。
形より色彩、要素よりホワイトスペースというように
自分で掴んでいくしかない。
全体の構成力とミリ単位の神経の両方がないと上手く行かないよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:26:01.57 ID:???.net
本職
大手制作会社勤務から独立7年目
広告賞受賞 6回
マジレスする


広告やカタログの仕事やりたいなら、頭で考えたビジュアルをアウトプットできること
簡易的に撮影してカンプ作ってもいいし、合成して作ってもいい
用は要素があって並べるんじゃなく、無からキチンと作れる発想と技術がいる
勿論自分のカラーを出してだ
adなら、それをどうやって撮影するか、予算からスケジュール管理は勿論、
印刷方法や紙に関しても知識と経験がいる

ロゴやciをやりたいなら、
タイポグラフィの勉強はきちんとする
意匠登録や社会的信用からも、企業が既存の書体を使うなんてことはない
日本語の書体を一から作れるくらいの技術は必要
adになると
なぜこのデザインになったのか
説明できるだけのロジックが必要


デザイナーとしてやっていきたいなら
悪いことは言わないから、専門や変な会社で下積みするより、美大出てそれなりの会社にいった方がいい
美大出ないとadになって顧客にプレゼンする時の信用度が低い
俺はそのために賞とったりしたが、通常業務を朝までこなしながらやるのはしんどいぞ

最初に勤めるところが肝心

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:06:26.80 ID:???.net
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:15:40.58 ID:???.net
>>1に質問。

何歳?茨城の会社でのステップアップを考えているのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:18:14.07 ID:???.net
34だけど、少しなら工夫とアイデアはあるよ。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:12:27.64 ID:???.net
スレ主は呆れてもう去ったよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:46:52.01 ID:rF9jV2RB.net
本職

>>32
>意匠登録や社会的信用からも、企業が既存の書体を使うなんてことはない
既存書体を使う事はよくある、というかいくらでもある
もともと本文向きの書体でディスプレイには向かないから
それに耐えうるように調整したりして使う事もある
もちろん0から作ったり、大きな加工作業をする場合もたくさんある
でも既存書体を使うなんてことはない、なんてありえない事を独立できる人が言う訳がない
普通は代表格のHelveticaがまず思いつくのにその発言はない

本職とかマジレスなんて書く時点でうさんくささがものすごい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:31:24.84 ID:???.net
>>37
CIの仕事やったことあるか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:34:41.43 ID:???.net
>>37

多分、パナソニック日立なんかの事を言ってるんだろうね。
CIなんて言い出したのは70年代後半ぐらいだろうから、ブリヂストンなんかの成功例は
確かに小数。P社は一時期良かったけど、他はぱっとしなかったな。
INAXやJR、Asahiなんてぼろくそに言われてたもんね、当時な。
今も、才能のある奴が減って目立ったものを見ないよな。
既存書体は著作権のない古い書体を使うし、オリジナルなんて言いながら角削ったり
一部にアクセント付けるだけのものも多い。
でも>>32 も多分良いところ行ってると思うよ。
今はトレードマークをロゴマークなんて言ってエラく安くやる時代になってる。
中小企業は3万ぐらいでマーク作ってるよ。オレも作った。
時代が変わってきてる。

40 :1です:2011/11/23(水) 17:37:05.62 ID:???.net
たくさんの助言ありがとうございます。大変勉強になりました。
返事が遅れてしまいましてすみません。
サーバー規制で書き込みが出来なくなっていました。
私は30歳です。
理想を夢見るのではなく、バイトしながら、頑張ってみます。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:15:59.56 ID:???.net
まだいる?

自分も職業訓練でアプリを触り始めただけで、専門も美大もでてないけど、
未経験でデザイン会社に入ったよ。

かっこいい仕事なんて一握りのひとしかできない業界です。未経験ならどこでもいいからまず業界に入らないと。

とにかく自分がかっこいいとおもうものをみて自分でマネしてつくってみる。
フォトショイラレは基本使えるようにならないと未経験では雇ってもらえないよ。

デザインの技術はいまいちでも、
コンセプトたてて、ロジカルに物事を組み立てられてプレゼンする能力があればどこかに入り込めると思う。
技術はあとからついてくるしな、と相手に思わせられるようなポートフォリオをつくってください。がんばって。


42 :1です:2011/11/26(土) 18:31:27.78 ID:???.net
>>41
助言ありがとうございます。
コツコツとマネしてつくったりして、
作品と呼べるものを一つでも増やしたいと思います。
webやアプリの知識も大切ですよね。
がんばりたいと思います。ありがとうございました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:25:06.92 ID:???.net
デザイナーじゃなく田舎のDTPオペだけど書き込みさせてもらう

とりあえず何でもいいから作る事が大切だな。
何故このデザインなのか、を言葉に出来るようなものを作る。
デザインはコミニュケーションなんだから、
相手にそのデザインを伝えて理解してもらう事を意識して。
見た目がかっこ良くて斬新でも、
言語化出来ないならそれは駄作だ。
まあ、どんなプレゼンしてるのかわからないけど
ほぼアートみたいな広告もあったりするけどさ。
伝える先はクライアントのさらに先。
消費者であり、それは我々なんだから。
わかりやすい、明確なものを作ればいいさ。
シンプルにね。考え方に限ってだけど。




44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:54:16.86 ID:???.net
30歳なら、コツコツ作品作っている場合じゃないと思う。
あっという間に40歳になってるぞ。

現状の能力で入れる会社をとにかく探した方が良い。
前職の作品しかないのだから、それ持ってとにかく応募しろ。
小さい代理店とかプロダクションとか、東京なら無数にある。
こんだけあれば募集してるトコもあるだろ。

とにかく毎日仕事として携わっていないと、能力なんて上がらないよ。
どっかに滑り込めて、そこにたまたま良い先輩でも入ればめっけもんだ。

で、1に才能と努力とコミュニケーション能力と「運」があれば、
ステップアップも夢ではない。
(1ランクアップがせいぜいかもしれないけど…)
めざせ、わらしべ長者!

って、もういないかな…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:47:32.61 ID:???.net
大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。

☆国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・四大学連合…一橋、東京工業、東京医科歯科、東京外語
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電(農電名繊)…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶応
・早慶上智…早稲田、慶応、上智  
・MARCH…明治、青山、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:57:09.59 ID:???.net
子ども産んでから30未経験でDTP飛び込んだ私が通りますよ。
型落ち過ぎてサポ終了のイラレホトショを友人から譲ってもらい家のポンコツにインスコし、参考書買って独学。
ショートカットキーすら知らなかったのでとりあえずの操作を覚えてから
職安でみつけた、面接に実技テストのある会社でオペレーターのバイトをやっとの思いで取って来た。
その前に一日でクビになったり一週間でクビになったりとかあった。
最初週2しか働かせて貰えなかったけどオペレーター3年やってるうちに働きが評価されてフル勤になって正社と同じくらい稼げる様になった。
けど、
業績悪いから正社になれないゴメンヌ( ;´Д`)と言われたんで、デザイナーとしてデザイン会社に転職。
現在2年目です。今は見開きで数千万稼ぐ宅配系食品カタログのデザインやってます。
30経験浅いなら私のルートくらいしかないかな。バイト→仕事を評価され正社員目指すって感じ。
デザインセンスに自信ないならオペレーターひたすらやるといい。
やっぱセンスねーなと悟ってもなんとかオペレーターで食って行ける。
ちょっとデザインやれんじゃね?って手応え感じてきたら、もし可能ならオペレーション作業でもアドリブ利かす。
無理ならバイト時間外に自分で練習。ノルマ決めてポーフォリ作る。
どうすればデザイナーになれるか?なんて考える余裕も無かったよ。
お恥ずかしい話ですが特にうちは母子家庭で兎に角稼がなきゃだったから。
30でスキルレスならぼんやり夢相談してる時間なんて無いよー。
藁にも縋るのはこんなとこじゃなくて職安。
零細でもブラックでも何でもいいからとにかく職取っといで!がんがれ!




47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:11:44.92 ID:???.net
もう昔の話しだけど職安に行ったことなかったよ。
ほとんど朝日新聞の求人欄だったな。
クリエイティブプロダクションは朝日という話しがあったから。
朝日広告賞の関係でな。
コマーシャルフォトなんかに名が出てる会社が求人出してたら
行くという感じだったな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:43:12.96 ID:???.net
新卒の面接で自分を売り込むための自分チラシ作ってきたやつがいたよ
簡単に自分をプレゼンしてて採用したらなかなか使える人でした

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:29:01.99 ID:???.net
営業部のあるデザイン事務所だったら
製作部より営業入ったほうが自分をアピール出来る

客に自分のラフ案で企画立てて製作部に清書してもらうのが良い
客が良いと言えば、デザインは営業が描こうが関係ない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:27:16.60 ID:???.net
スキルがフォトショイラレ使えるぐらいしかないので、その条件で転職活動してたら
正社員のメーカー系広告のデザイナーになった
前職はオペで当時31歳 オペの求人だと思っていったので驚いた
決め手は作品はそこそこだったけど、人当たりが良く礼儀がしっかりしていたからと面接担当に言われたよ
前々職で結構長いことクレーム処理業やってたのが功を奏したのかも
スキルはある程度あれば、あとは雇ってみないとわからない所があるので、
こういう面も採用のきっかけになるよという参考までに書いてみました

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:59:14.59 ID:???.net
バイトから潜りこんで、今はDから定期的に貰っている30代後半です。この仕事で食べていくには、何か具体的な強い目標や信念があると強いかな。動機は不純でも、横文字職業で女にモテたいとか、工場労働は絶対嫌だ!とか。そんなんでもOK。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:10:49.87 ID:???.net
センスのあるなし、あれは何だろう。圧倒的にかなわない人と、場数こなして良くなって来る人と、何でこの業界に居たいと思うのか不思議に思えてくる人。 センス無い人は結局去っていくけど…。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:37:24.71 ID:???.net
40才じゃダメですか?

前職はモバイルサイトのデザイナーです。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:27:57.27 ID:???.net
就職は無理だね。老け過ぎ
フリーで自営するしかない。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:12:44.21 ID:???.net
無理じゃないとは思うけど、過去の経歴と作品次第かな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:03:56.01 ID:???.net
過去の経歴書いてあるじゃん。
モバイルサイトのデザイナーだってwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:35:41.89 ID:???.net
モバイルとか関わった事無いからわからないな。 知らない人が見て「オオッ」と思うものならイケると思う。40過ぎて全くの初心者じや絶対無理だから別業種を勧める。

58 :53:2012/02/10(金) 22:53:24.91 ID:???.net
皆さん回答ありがとうございます。

自社サイトの雑誌向け広告や、携帯用アクセサリー(パネルとか、液晶保護シートとか)
も作ってたから全くの初心者ではない・・・と思う。

ポートフォリオは、デザインに縁のない人には褒められるけど、面接官の反応はイマイチ
判らん・・・自分顔のレタッチは面白がられるけど、今のところ採用には関係ない気がする。

フリーやるには人脈足りないなあ。

とりあえず、もうちょっともがいてみます。





59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:01:10.78 ID:???.net
卓球はそこそこやれますがテニスのトーナメントで勝てますかね?

この質問と同じぐらいの世間知らずだな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:45:02.94 ID:???.net
オロナミンCとリポビタンDを毎日飲んでると
CDになれるって本当ですか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:05:53.89 ID:teIaUlDc.net
>60
そのレス内容のセンスでは
クリエイティブ職は絶対に無理。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:50:58.84 ID:???.net
>>61

2chの落書きで採点するようじゃ優秀なCDじゃないな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:52:44.91 ID:yB+L+lbV.net
ダサいオヤジギャグを馬鹿にされて
くやしいの?w


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:11:06.60 ID:???.net
くやしいw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:09:51.05 ID:???.net
でも感じちゃう?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:08:28.78 ID:yN1Hr68J.net
>>60
幼稚で
理屈っぽくて
糞つまらん。



最低のセンスだなw


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:46:54.29 ID:???.net
全く理屈っぽくないが大丈夫か?
ただのダジャレだけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:21:08.32 ID:???.net
だじゃれはだめじゃ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:58:33.62 ID:???.net
>>67
泣くなw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:26:35.69 ID:???.net
>>60
CDになれるって何?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:48:19.18 ID:???.net
カレントディレクトリ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:05:08.33 ID:???.net
>>70 本気で聞いてるの? ネタフリなの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:00:00.16 ID:???.net
本気でしょ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:53:56.36 ID:???.net
バカ発見、CDも知らないのかよwwww
お前業界に何年いるんだ、まだフロッピーでも使ってるのか?
それともMOどまりかよ。
早くCDになれな、楽だぜ。












んなんでいこかい。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:37:45.83 ID:???.net
何言ってんの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:38:17.32 ID:???.net
オロナミンCとリポビタンDを毎日飲んでると
CDになれるよw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:52:37.48 ID:???.net
           アリナミンAとオロナミ(ry
            
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<    ポポポポーン
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:23:35.82 ID:???.net
オロナインCとリポビタンDを毎日飲んでると
CDになれるよw



79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:26:04.30 ID:???.net
小便黄色くなって終わりだろks

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:25:49.00 ID:???.net
僕は毎日オロナインCとリポビタンDを飲んだおかげで
やっとCDになれました。
君たちも頑張りたまえ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:36:21.52 ID:???.net
オロナインて飲み物か?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:42:02.35 ID:???.net
オロナイン軟膏

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:13:01.93 ID:???.net
僕も毎日オロナインCとリポビタンDを飲んでCDになるつもりです。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:46:37.99 ID:???.net
毎日オロナインCを飲んだら死ぬだろうな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:15:42.98 ID:l4BbzX7/.net
デザイン頼みたいのだが、どこにたのんだらいいの?
梅原真とか有名どころに頼んだら、どのくらいの費用がかかるんだろ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:23:11.08 ID:???.net
電話して聞いてみたらいいだろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:46:01.46 ID:???.net
まずはメールでもいいんじゃない?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:36:44.49 ID:CmSiQLEN.net
お前らお客にたいする態度がなってない。デザイナーにはなれない。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:21:31.70 ID:???.net
オロナインCとナポリタンDでCDになるからいいんだ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:49:33.27 ID:ukFh970P.net
スーパーのしょぼいチラシだろうが自分でレイアウトしてどう見せるか考えながら作ってる時点でグラフィックデザイナーだよ

デザイナーって聞くと華やかな感じしかしないけど本来はもっと地味な仕事だ

自分が思ってるようなデザインがしたいなら、自ら活動して売り込んでいけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:59:54.77 ID:???.net
>>90
そういうのはチラシ屋って言われてんだよ。
最下層だな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:31:37.29 ID:xP9q23Ss.net
>>91
じゃあどっからグラフィックデザイナーよ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:05:06.33 ID:???.net
>>91
そういうことヘーキで言っちゃう学生みたいな選民野郎は絶対いいもんつくらないよ


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:28:08.63 ID:???.net
>>93
いいモンを作れるからチラシ屋なんてやらなくていいんだよ。
スーパーのチラシを作品と称して売り込みできるか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:28:18.19 ID:???.net
>94
いいモンってなんだよ
チラシ屋とグラフィックデザイナーの違いは何か教えてくれよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:52:13.14 ID:???.net
自分の手掛けた仕事を人に見せて尊敬されるのがグラフィックデザイナー

自分の手掛けたチラシを見られて同情されるのがチラシ屋

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:26:29.24 ID:UL7M9oOX.net
>>96
チラシ屋乙

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:27.17 ID:???.net
>>94
ほんとに良いチラシを作れば売り込みできるよ。
チラシだって作るのに技術と経験がいるのに、それを貶めてるようなのはハンパなものしか作れないとおもうけど
あんたのいう高尚な印刷物(笑ってなによ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:29:44.14 ID:???.net
スーパーの特売チラシをポートフォリオに入れてきた時点で不採用にするよ。
DTP作業員とグラフィックデザイナーは全く違うんだよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:23:23.71 ID:???.net
だからじゃあグラフィックデザインってなによ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:09:52.95 ID:???.net
>>99
お前が落とす落とさないはどうでもいいから、具体的かつ第三者目線でグラフィックデザイナーの意義を教えろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:28:29.68 ID:???.net
いやまて自分でスーパーのチラシをポートフォリオに入れて落とされた口かも知れんぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:52:08.75 ID:???.net
代理店から直で仕事貰ってるけど、境界線なんかねーよ。
あるとしたら、仕事やるやつと、口だけで全然仕事しないやつ。
スカして口だけの奴が本当に多くて困る。
横文字職業に憧れて来た奴か?

自分もデザイナーの肩書き
格好いい!モテるかも!
と思い業界に飛び込んだクチだけど、
仕事し始めたら面白くてしようがなくなったぞ。
仕事の依頼を指名してくれると最高に嬉しいしな。

とにかく、クリエイティブ職種に憧れて来たけど、
ものつくりが好きじゃないやつは帰れ。



104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:36:05.38 ID:???.net
なんか最底辺のカスがキズを舐め合ってるみたいだなwww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:04:28.69 ID:???.net
>>104
きちんと働いて苦労してるデザイナーなら誰でも反論したくなるとおもうけど。
プライド高い頭でっかち美大生かなんかだとしか思えないし、すでに社会人ならもっとタチ悪いよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:10:56.55 ID:???.net
>>105
ハゲド。自分は先生がつくデザの事務所に勤めていたけれど
このご時世でチラシもやったよ。んでクラがチラシなのにすげー!と喜んで
増刷でお値段もアップになったし、チラシ以外のアイテムの受注がきた。

どんな仕事もありがたい仕事。俺も何か作れればそれだけで幸せ。
かっこよい仕事にするかしないかは自分のやる気次第なんでねえの。


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:50:25.53 ID:???.net
まあメジャーリーグもあるし、独立リーグで野球してるヤツもいるってことだな。
上の世界を知らないシアワセもあるんだよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:59:31.65 ID:???.net
当たり前だが上には上の厳しさがあるし、
下には下の厳しさがあるからね。
なので、最終的にどの位置を選ぶかは別として
知らないよりは知っている方がいいと思うがな。
得るものは大きいしシビアに自分の力量を客観視出来る。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:04:31.91 ID:???.net
自分をグラフィックデザイナーと思い込んでいたいDTPレイアウト作業員www

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:38:19.65 ID:???.net
今時のDTPレイアウト作業員て総合ディレクションもやんの?
それじゃデザとDTPオペの差なんてないだろ。
賞獲りしてるかしてないかの差かね。
自分はプチタイトルしか獲ってないから
まだまだデザじゃないねえ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:38:14.84 ID:???.net
プチタイトルてどんなのをいうの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:55:58.28 ID:???.net
JAGDA新人賞、ADC、亀倉雄策賞、朝日広告賞、毎日広告デザイン賞等、
誰もが知ってる賞以外のマイナーな賞。来年こそメジャータイトル獲っちゃる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:34:10.85 ID:???.net
ノーベル広告賞を目指す!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:36:05.33 ID:???.net
和んだw ありがとよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:36:56.75 ID:???.net
即レスかお...

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:42:22.51 ID:???.net
オマエモナー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:52:34.07 ID:???.net
ピリピリがなごんだわw あーあほらし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:57:37.49 ID:???.net
じゃあピリピリするよ!アイデア出なくてキレそうな俺がピリピリするよ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:07:13.25 ID:???.net
クイックアンドレスポンスだろ!全然遅いよ!もっと本気だせよ!
俺をもっとピリピリさせてくれよ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:12:35.99 ID:???.net
さみしい…。独りで仕事するって気楽だがさみしい。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:14:38.09 ID:???.net
ママーン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:30:39.35 ID:???.net
自分も一人がさみしいから、音楽じゃなく伊集院のラジオのPodcast繰り返し聴きながら仕事してる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:40:47.88 ID:???.net
ナカーマ(泣) 伊集院いいな。
俺はこれ↓エンドレスで聴いてそろそろ気が狂いそうになってる

http://www.youtuberepeat.com/watch/?v=0KabKJHMavI

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:13:24.62 ID:???.net
伊集院のラジオって

やっぱり作業員じゃん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:44:20.41 ID:???.net
あっ!ピリピリするよ!俺ピリピリするよ!
デイブフロム終わっちゃったからiTunesのJazz In Bolzにしたお!
これでデザ?ねえこれでデザ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:46:42.59 ID:???.net
さみしいからinterFMつけっぱのiTunesのラジオ聴きつつの
iPodからランダム再生しーので気が狂いそうだお!
これでデザ?ねえこれでデザ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:49:55.74 ID:???.net
賞とか半分はコネだろ?
グラフィックデザイナー(笑)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:50:26.78 ID:???.net
そんでそんでテレビでジョナサン・グレイザー BEST SELECTIONも見ちゃうお!
マジで気が狂いそうだお!
これでデザ?ねえこれでデザ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:52:27.81 ID:???.net
>>127
コネで獲れんの?毎日も朝日もADCもコネで獲れんの?
じゃあ俺コネ頑張るよ!明日からコネ頑張る!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:54:26.08 ID:???.net
なんか漲ってきた。ううむ。どうであれコミュニケーションて大事なのね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:56:30.82 ID:???.net
黙ってスーパーのゴミチラシ作ってろよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:56:53.49 ID:???.net
なんだかピリピリする!ピリピリするお!カマンカマン!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:58:42.42 ID:???.net
スーパーのチラシを作れる人は凄いお!俺には無理だお!尊敬するお!
俺の年収の倍稼いでる知り合い居るお!俺なんかほとんど外注費で消えてくお!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:01:33.69 ID:???.net
クイックアンドレスポンスを求めるお!カマンカマン!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:46:19.59 ID:???.net
全員氏ね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:47:15.16 ID:???.net
>>126
インターFMwwwすげーわかるよその感じ
偉いデザイナー様はいい加減すっこんでろよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:51:31.57 ID:???.net
>>127
コネ受賞があるかはわかんないけど、
審査員と若手のデザイナーにもともと親睦があったりするから意識しないえこひいきはあるかもね、特にADCTDCあたりは

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:55:45.84 ID:???.net
>>133
壊れるなwwwwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:01:12.36 ID:???.net
やっと書けるお!連投規制喰らったお!でもお陰で少し仕事したお!
インターFMはDJらんのわんえいてぃーれこめんてぃっどとか聴くと
殺意が湧くお!BAMが始まったお!心の友だお!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:07:34.75 ID:???.net
>>139
BAM!はいいよなたまに聴くとトークもおもろいし
細野ファンだからインターはデイジーだけ聞き逃さないようにしてるが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:07:43.32 ID:???.net
>>137
マジで?ADCTDCこそ無いかと思ってたよ。
でもあってもおかしかいか。こないだのカシワのマークって
出来レースだって言われてたし。あれは無いよね。がっかりした。
なんか某デカい国際賞を知り合いが獲ったんだけど学閥絡みとか?
いやあれは実力だ。素直に感動したもんな。

壊れてないお!でもきかくそがまだあと3つ手つかずで残ってるお!
気が狂いそうだお!動悸が凄いお!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:11:58.39 ID:???.net
>>140
デイジーいつも聴き逃してるお。チェックするお!
バラカンモーニングとグローバルサテライトとデイブとBAM以外を
聴こうとすると

嫌尾崎嫌韓嫌AKB爆裂するお!インター最近どうなってるんだお!
テレ東に買われたからかお!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:12:08.17 ID:???.net
>>141
つーかカシワに賞あげるのってどうなの?ほんとにいいか?て思うよな
でも確かにADCTDCってデザイン賞の中ではかなり若くて公平で良心的だと思う、自分が間違ってたわ
朝日毎日あたりはガチの上下関係コネ世界ってイメージ。なんか古いんだよなぁ内容が

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:13:18.11 ID:???.net
>>142
デイジーいいで!グローバルサテライト聴いてみようかな
バラカンモーニング大好きだが起きてない……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:22:57.05 ID:???.net
>>143
カシワは独立直後ん時が一番輝いていた気がする。
何もかもが楽しそうで眩しかった。最近なんだかなあ。

自分の元ボスが毎日朝日獲ってて作品みたらさ…どうしてこれが…と。
確かに少々微妙だよね。ADCTDCはそりゃ獲るわ!って
納得すること多いんだけど。
んで毎日朝日だけは獲りたいから他の人の絶対に見ないようにしてたんだが、
さっき気になってチラっと見たら、キッコーマン…。うまいじゃん…。
激しくやられた感がありました。コネがあったとしてもそれも込みで
実力でしょうか。ふう…

グローバルいいで!タイムスリップするで!
でもバラカンは朝からブルースとかワールドとか
60年代とかちとキツい日もあるで!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:33:31.29 ID:???.net
視覚効果によって企業や商品のイメージアップによって収益化に繋がる、利便性を高められるものがグラフィックデザイン

それ以外は(自己満足な)アートだと思う

売れるチラシはグラフィックデザインだと思うし、正直、チラシって短期限で校正しなくちゃいけないから凄いとおもう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:34:32.61 ID:???.net
>>145
もちろん毎日朝日も大概は公平だと思うんだけどな〜、たまに?って受賞が…。
ADCTDCは審査員に若めの現役デザイナーが多い気がするから時代にあってるのかも。毎日朝日は正統派な感じ。
毎日朝日狙ってんのか、自分はグラよりCM仕事がおおいから縁ないが、がんばれよ!

てかお前のおかげでバム聞き逃さずにすんだわw今いきなりハングル流れてきてびびってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:35:24.28 ID:???.net
俺は「松本人志・高須光聖の放送室」をランダムで流してる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:39:52.05 ID:???.net
>>146
同意。販促に直のものは本当に大変だと思う。成果が明確だからね。
チラシはもちろんのこと、パッケージ然り、什器然り。
チラシはスペックテク必須の切り抜きオンパの短納期輪転有り有りの
金額絡みだから、やっている人は本当に職人だと思う。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:43:20.38 ID:???.net
>>146

かっこいいもの作るよりも、クライアントの意図にあった見やすいもの作る方が技術いるし困難だもんな。
有名デザイナーの「パンフレット」だって「チラシ」の延長線なんだし。

作り方は多少違えど、チラシ作りを底辺呼ばわりしてるうちはでかい賞なんか夢のまた夢だって自分は思うよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:49:06.90 ID:???.net
>>149
職人てすごいんだよね。
完全なる仕事人だから、ごまかし効かない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:51:14.74 ID:???.net
>>147
CM!いいいなあああ!映像仕事の打診があったんだけど、コネが全くなくて
出来ませんって断ったよ…。いいいなあああ。今一番好きなのはアウディだ。
死ぬまでにいつかUNKLEのReignみたいなのを作ってみたい。いいいななあああ。
毎日朝日頑張るっす。

BAM良かった。マジ嫌だ韓POP。歌詞とか噴飯ものだ。否、嘔吐ナリ。


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:52:21.69 ID:???.net
それにチラシが初校正一発OKなんてそうそう無いしね
他の案件と分業しながら短納期をこなせるのは凄いよ

そりゃチラシ一件だけに徹するなら楽だが、案件が一件しか来てない奴が売れてるとは思えないし単純に食えない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:52:22.65 ID:???.net
>>148
面白い?内輪ウケじゃなければ聴いてみよう。俺のおすすめはバナナマン。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:53:55.30 ID:???.net
>>150 激同意。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:55:58.93 ID:???.net
>>151
自分みたいにクラんとこ言って「これをこうするとこんな効果がry」
みたいなプレゼンでどうにかなる世界じゃないもんね。いや、凄いと思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:56:19.47 ID:???.net
>>150
100メートルを10秒で走るより
100メートルを15.73秒になるように走れの方が技術高いもんな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:02:17.53 ID:???.net
>>152
グラの人が作ったCMって見てみたいからいつかやってくれよ!自分もアウディのCM大好き。輸入CMって、国を超えるだけあって力はいってるものが多い気がする。
これから朝日毎日注目しとくわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:08:40.82 ID:???.net
>>157
そうそう。

以前わりと大御所のディレクターが話してくれたんだが、
大衆的なデザインには、わざととっつきやすいようにかっこ悪くする技術がいる。
自分がデザインするものはおしゃれだが、全く売り上げが伴わない。
名もないデザイナーがしてくれた大衆デザインのお陰でクライアントは成り立ってるし、売り上げの少ない自分のデザイン費はそこから払われる。
その人たちと自分には皆が思うような境はないと。

そういう考えってすごく大事だと思ったよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:11:03.04 ID:???.net
>>157
納得。説明うまいっす。

いつも思うことだけど、デザに限らず商売は社会貢献で、
デザのようなサービス業は思いやりがないと出来ない。
クラの心の中にある何となくこうしたいを形にする商売だからね。
人を見下すような輩に人の心を震わすものなど生み出せる筈も無い。

臭い言葉になるけれど、デザインは愛だ。

規制喰らった。暫く書けないらしい。おまいらにいい仕事が沢山舞い込む呪いをかけたお!ばいばいお!

>>158 きっと良いもの作ってる人なんだろうな。
文面から伝わるお!有難うです。お互い頑張るお!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:12:52.83 ID:???.net
>>160
おう、お互いがんばるお!
頑張ってる企画終わらせろよwwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:50:24.25 ID:???.net
チラシ屋座談会でした

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:18:21.60 ID:???.net
ねむい…おわらない…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:54:00.69 ID:???.net
ナカーマ…終わらない仕事は無いさ…がんがろうぜ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:00:45.94 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=O-fyNgHdmLI&ob=av2n

これ聴くと漲る。俺らの睡眠時間の犠牲も糧になるんだ。なるんd…眠い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:02:43.64 ID:???.net
誤爆すまーん。こっぱずかしい。眠気飛んだ。仕事しよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:26:58.26 ID:???.net
ペラペラで一色のチラシ作れよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:36:05.18 ID:???.net
ネットサーバーの調子が悪すぎてデータあげるのに死ぬほど時間かかってる
もう納品2時間過ぎてんだけど……

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:10:13.13 ID:???.net
折角いいチラシ作っても、クラに難癖付けられ、アーしろコーしろ
とテキトーに崩され徹夜で直し、挙句には初回ラフと全く違うもの
が仕上がっても、仕事が手離れすればどーでも良くなった。
劣化甚だしいデザです。

170 :弱肉強食:2012/03/18(日) 10:37:33.42 ID:???.net
入稿直前に赤字を見つける。クラに確認しようにもつかまらない。製版に入稿
を待ってもらうが、今さら何言ってるんだ、早くしないと間に合わないとせっ
つかれる。結局半日たってクラから連絡、何でまだ入稿していないのか?と怒
られる。事情を説明すると、何で今頃そんな赤字を出すんだ、ちゃんとしろ!
と怒られる。
そして次回、また入稿前になって赤字らしきものを発見。しかし今回は見て見
ぬふり。そして刷り上がり。クラが赤字を見つけ、ちゃんとしろと大激怒。


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:44:33.25 ID:???.net
自分で直せや。
オレは勝手に直すZ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:37:12.70 ID:???.net
お!みんながんばるお!
きかくそ間に合ったお!ほとんどそのまま通過して
今作業ちうだお!誉められるのはうれしいお!
でも前任者がちょとアレだった分プラスなのは秘密だお!
でもうれしいお!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:42:37.84 ID:???.net
CMの貴兄は元気かお!
この間言い忘れたがいつもいいなと思うCMで
キューピーがあるお!TV見るともなしにつけていても
空気感や音で「あ、キューピーだ」ってわかるのが凄いお!
CMも服部 一成さんの監修なんですかね。
いいちこは卑怯だと思うがポスターはいいちこを探せと
深いキャッチがやっぱ凄いお。

全ての頑張るデザに幸多かれ無理しないでガンガルお!またお!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:54:35.53 ID:???.net
>>173
おお、企画通っておめでとう!w元気だよ。

キューピーのCMは服部一成とは違うんじゃないかな〜、でも雰囲気をしっかり統一してていいよな!
服部一成さんは自分が田舎で高校生やってたときに、流行通信でショックをもたらした人だ!ダサい話だけど、未だに自分の中では東京的ってイメージで思い出すのは服部一成さんなんだよな〜…服部さんが使ってるイラストレーターも好き。173も好きだと嬉しいな〜
自分は最近では、恵比寿に貼ってあった勘三郎歌舞伎のきらびやかなポスターにしびれた!

仕事がんばれよ〜!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:23:44.83 ID:NUt30dUF.net
高校中退、未経験、35才からって業界入るの無理ですかね?

イラレ、フォトショは普通に使えます

お金の為だけに働くの嫌になりました社畜リーマンです、はい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:19:57.86 ID:???.net
>>175

雇ってくれる会社があるかどうか?
それより、社畜リーマンより楽だとでも思ってるのかな。
人生ナメてない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:53:13.23 ID:NUt30dUF.net
>>176
早々にレスありがとうございます
ですよねー、けど人生1度きりって考えたら好きな事したいなーって思ったんです

専門学校とかいったほうがいいんですかね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:53:45.17 ID:???.net
35歳未経験、無理。雇わない。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:29:17.49 ID:NUt30dUF.net
やっぱり趣味程度にしといた方がいいですかね…^^;
バイトでもいいから潜り込めないかなぁ。。。凄く楽しそーだなぁ。。。(遣り甲斐的にって意味です)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:49:31.78 ID:rOjGbgKD.net
CMの兄貴!レスありが!勘三郎の見てない
ので見るお!またレスするお!

転職したい貴兄へ。好きなら楽しいお!
好きじゃないとやっていけないお!
自分の自我から生まれる仕事なので
全否定に耐えうる芯の強さと執着心が
あれば、なれるお!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:56:42.68 ID:rOjGbgKD.net
いいものを沢山見るお!
それによって自分の方向性を
最初はぼんやりとでもいいから持つお!
例えばおしゃれ系なのかかっこいい系なのか
SP系なのかエディトリアル系なのかとか漠然とでも良いので、何に惹かれているのか
分析して見るといいお!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:03:44.27 ID:rOjGbgKD.net
学校行くならちゃんとしたとこ行かないと
意味ないお!
中途半端なとこ行くならバイトなり
丁稚奉公なり働いた方がいいお!
その年で桑原夜間行ったら俺は雇うお!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:07:14.64 ID:U/yUXuW8.net
グラフィックデザイナーなんか今時目指す様な職業か?
どんどん求人も予算も減らされてる所なのに


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:21:29.56 ID:rOjGbgKD.net
本当にやりたいことにメリットデメリットは
関係ないお。喰うことが目的なのか
喰う喰えない関係無しにそれをやりたいか。
どこに目的をおくかだけの問題じゃねえの。


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:27:13.01 ID:rOjGbgKD.net
グラに限らないだろ?
アルピニストやお笑いや俳優でも同じだろ。
確実に喰える喰えないだけの判断なら
皆公務員目指すだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:19:08.34 ID:RinXnX8d.net
>>182
親切丁寧にレス下さいましてありがとうございます
どこまで出来るか分かりませんが、やれるだけはやってみようと思います!!!


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:48:25.32 ID:97KSe7SW.net
センスとか引き出しは1
0代や20代の若いうちに固まっちゃうから
30代から始めるってのはなかなか難しそうな気も。
会社に入れても二週間に一度求人出してるような
ブラック会社しかなさそう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:27:16.56 ID:???.net
>>180
勘三郎は多分横尾忠則だからデザインとはいいがたいかもだけどw機会あったら見てみてくれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:42:17.93 ID:???.net
>>179
今までに、仕事じゃなくても個人的に知り合いのフライヤー作ったり、自主制作で本作ってたり日常的にしてるなら可能性はあると思う。
(就職的な意味でも、メンタル的な意味でも。本当に好きなひとは仕事じゃなくてもそういう事してきてるはずだからね)

上で言われてるとおり、働きながら桑沢や多摩美夜間などの学校に通うのは手だね。
学校で学べる技術的な事はタカがしれてるけど、それより友達や教授と仲良くなって、作品を見てもらって、とにかくコネを作る。学生のうちに動いておけば、最近は卒業してすぐフリーになる人すらいる。

割と名前が売れてたりして、余裕のあるデザイナーなら、学生だといえばポートフォリオを見てくれる人も稀にいる。いいデザイナーなら、その年で学校行き始めたとなると、逆に面白がって話聞いてくれる…人もいるかも。希望的観測だけど。

ただ、始めてみればすごく地味な仕事だし、思ってるような楽しい世界ではないかもしれないよ。広告だって消耗品の使い捨てな虚しい側面もあるし。
あと、最初も書いたけど、今まで仕事以外でも楽しくて作りまくってきた人でないと難しいと思うよ。
がんばってね!!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:33:48.11 ID:???.net
プロを舐めるな趣味野郎

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:31:42.85 ID:???.net
>>188
Webで見たお!実物見に行く時間無いので残念だが横尾先生のは
やっぱいいお!あの歳でもパワーが落ちていないのが凄いお!

ダサい話なんかじゃないお!服部さんはやっぱ東京的だお!
でも面白いよね。同じかっこいいモンでも関西の人とは何か匂いが
違うんだよね。静的というか。でも自分の好きな先生はほとんど関西なんだよな。

お!とくる作品も関西が多いしなあ。うむ。デザインは深くて楽しいお!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:45:02.71 ID:???.net
>>186
ガンガレ。40歳過ぎ妻子持ち土方やりながら桑沢夜間出て
成功した人を俺は知っている。その人のデザインは本当に素晴らしい。
デザインが喜びに満ちているんだ。そして思いやりにも満ちている。
遠回りした分を強みにすることだって出来るさ。人生の転機は人それぞれで
遅いなんてないよ。

俺も転職丁稚奉公出だ。
最初に作らせて貰ったもんは保険の申し込み用紙と規約だったけれど、
鼻血が出るくらい興奮したよ。俺が作ったモンが印刷されて人の目に触れるんだと。
朝から晩まで毎日怒鳴られての修行時代だったけれど毎日楽しかった。

そしてアレが作りたいコレをやりたいがひとつひとつ叶って、ADになって、独立して
今、そこそこの仕事をまかされて


こんな時間に独りで泣きながら作業している…。まあ、楽しいけれどな!
20案今日中って無理か俺!どうだ俺!うわああああんママーン!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:58:54.56 ID:???.net
アシスタントディレクターだろwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:37:48.54 ID:???.net
くーるーきっとくるー
と思っていたらきたお!うれしいお!
でもそのまんま過ぎてがっかりだお!

アルツハイマー病 (Alzheimer's disease)
アトピー性皮膚炎 (atopic dermatitis)
注意欠陥性障害 (attention deficit)
自律神経異常反射(autonomic dysreflexia)

とかもあるお!少し捻るお!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:40:05.06 ID:???.net
アタマのおかしいド変態

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:43:39.68 ID:???.net
俺は徹夜明けだがオマイは早起きなのかお?
まさかとは思うがこんな煽りレスを出勤前にしてるのかお?

だとしたら凄いお!月曜日の朝から煽る気力が凄いお!
その気力を分けて欲しいお!マジで死にそうだお!

うえっうえっうえっママーン!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:45:29.78 ID:???.net
クイックアンドレスポーンス!!
来いよ、なあ、来いよ!本気だせよ!そんなんじゃ世界はめざs

おや誰か来たようだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:47:34.62 ID:???.net
月曜日は市場にでかけー糸とー麻をー買ってきたー

ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらr

おや誰k

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:50:59.17 ID:???.net
怖い話を3行でしようか。
何か銭湯の穴覗いたら
針金がガガガガって出てきた。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:52:05.02 ID:???.net
開けちゃいけない箱を
うっかり開けたら
大変なことになった。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:54:44.63 ID:???.net
うひひひいいぎぎぎg

そろそろ連投規制でるな。
でもそれでいい。
マジで時間が無いのだ。
仕事します。ではでは

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:12:18.55 ID:???.net
早く小汚いチラシを作れよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:55:11.07 ID:???.net
>>175
過去の職歴に副業でデザイナーしてましたって嘘言えばいい。その嘘で受かるわけじゃないから結局、作品と知識次第

イラレ、フォトショも結局は道具であって
鉛筆や筆とかわらない
使えるだけでは到底なれない使えて当たり前

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:06:27.73 ID:???.net
>>202
きみまだいたの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:08:12.29 ID:???.net
>>203
確かにハッタリも大事かもね!
そのまま優秀に仕事出来れば、笑い話にできる。
努力と度胸次第。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:09:40.65 ID:???.net
バカ言うな、はた迷惑だ。
4で割れないページもの作ったり、低解像度の画像を著作権無視で使ったり、
海外の広告そのままパクったり、詰め打ちなしの文字組んだり、事務所潰されるぞ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:34:34.37 ID:???.net
>>206
お前の部下の話?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:26:53.20 ID:???.net
話しが繋がってない。
部下なら当然チェックするだろうが、
嘘ついて入ってくる奴はバレるのを恐れて
勝手に仕事を進めて無茶苦茶をやる。
懲戒免職って奴を何人も知ってるぜw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:42:15.14 ID:???.net
スレの勢いないんだなぁ
少し寂しいw
相談なんだがどこの学校へ通えばいいか迷っている
現在30歳東京住み

普通の大学を出てサービス業に就職、
退職後にバイトを含めDTPやweb会社で4年ほど働いていたが最近限界を感じてきている

イラレやフォトショ、インデザやDWの扱い方はわかるんだが
タイポグラフィやエディトリアルデザイン、
ロゴなどデザインの成り立ちの基礎を学んでいないから自信が持てない

夜間の専門学校で1年か半年ほどの期間、
デザインに特化して学べる専門学校ないかな
色々調べているが決めあぐねている



210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:11:40.42 ID:???.net
>>209
スレに勢いがないのは年度末進行のせいではないかお。
俺も自殺を考えるくらいスケジュールがキビシいお。怖いお。

学校は桑沢行っときゃ間違いないお。
ただ本気じゃないとしんどいらしいお。
何を始めるにしても覚悟が必要だお。

基礎を学んでいないので自信が持てないとあるけれど、
有名美大出て基礎を学んだにも関わらず出来ないという人の方が
心底自信を無くしていると思う。それで辞めた人間を沢山見たよ。
やる気の問題だとは思うが。
いくら良い学校に通って先生に花丸もらって自分は凄いのだと自慢しても、
本当の自信は実際の仕事で得た手応えでしか得られないんじゃないだろか。

仕事の基礎さえわかっていれば、デザインに正解不正解はないと思う。
大事なのは基礎云々ではなく、我々の仕事の肝はクライアントや
エンドユーザーのニーズに応えるものを提供することなので、
デザインの世界的にはどうかな?みたいなデザインでも
ニーズに応えて喜ばれるモンを誠実に間違い無く ←これが大事
作れりゃいいんじゃないかと思うけれどね。
アーティストとデザイナーは違うからね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:12:13.12 ID:???.net

んで、
学校に金払う位なら、とびきりかっちょいいモン作っている
会社に丁稚奉公でもいいから入れてくれ!と入った方が断然いいよ。
実際の仕事でスキルアップしていく方が確実に身に付くと思う。
エディトリアルやタイポ制作時のお約束的なことは教科書本買って
見りゃわかるし。実際の作業ではそんなものキチキチに守ってないしね。

ちなみに自分は学校に行く時間も金もないので、
仕事に限界感じたらひたすら手本(国内外の巨匠の作品)の
コピーをするよ。眺めるだけじゃなく実際に手を動かして
習作を繰り返すと、間やフォントの妙や扱い、制作意図を
体感できる。これは身に付くよ。

ガンガレー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:04:13.01 ID:bAWoMryD.net
すごい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:36:27.43 ID:???.net
大手企業の奇麗な印刷物を作ってるところで、同じルールで作ることは大切だよ。
最近はMacで完全に自己流でやってる奴も多いようだけど、ボディコピーのポイントや行間、
カーニングなんかを実際皆と同じに作るところから始めないと、奇麗な原稿にならないと思う。
最近大手企業なのにひど過ぎる印刷物をよく見る。
自動車やカメラ、化粧品なんかの仕事をすると色の微妙な違いなんかや商品のライティングの具合、
濃さやコントラストの違いなんかにも敏感になれる。
同じ色校見ながら赤うきしてるのに、まったく気がつかない奴がいたり
最近はひどい奴が多い。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:05:38.45 ID:JcLbapID.net
         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
     ☆   ノ   丿 キキーッ
       ヽ .ノ  (⌒) 彡
        と_丿=.⌒



215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:51:37.18 ID:???.net
かわゆ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:36:52.79 ID:UJcLLDaq.net
すみません、ageます
独学でフォトショやイラレの勉強をしています
一通り使えるようになったら、企業のバイトを探してみようと思うのですが
PCソフトの使い方の他に知っておかなければいけない事はありますか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:13:30.77 ID:GVn2/YAW.net
俺もage
ステッカー作るのでデザイン欲しい!素人で美的センス無い俺には無理orz
キーワード>
69と70の融合したデザイン。
バイク乗り(バイクもしくはヘルメットに貼りたい)
5cm四方位(多少の横長、上下長も可)
文字だけが残る切り抜きにしたい。

手描きでも何でも良いので出来たらココに貼って貰いたい。
あなた様方のProデザインセンスを魅せて下さいm(_ _)m


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:32:34.80 ID:???.net
>>216
お金を取れるだけのデザインスキル。
それと印刷の基礎知識。
ソフトは単なる道具に過ぎない。
一通り使えて当たり前。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:21:40.15 ID:???.net
>>218
216です。レスありがとうございます
センスが有るかは分かりませんが、頑張ってみようと思います

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:34:17.12 ID:???.net
そういう問題じゃない。
グラフィックデザインには資格はいらないが、だからといって企業が誰にでも
簡単に仕事をくれるほど甘くはない。
高度に洗練された人からチラシ専門の人、社内報やマニュアルのレイアウトぐらいしか
やらない人までいろいろだが、ある程度のスキル以上にならないと自立して生きてゆけるわけじゃない。
最低でも田中一光とか亀倉雄策がどんな仕事をしてたのかぐらいは知ってないといけないだろうね。


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:08:12.06 ID:???.net
>>219
印刷のことや現場のノウハウは、なにより仕事の中で覚えて行くのが一番だと思います。
もし可能なら、受け入れてくれそうな事務所のバイトからはじめて、雑用もこなしながらまず基礎知識を身につけるのがいいかもですね。
スキルもですが、行動力や好奇心や運がものを言う業界です。やるならぜひへこたれず頑張ってください。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:14:48.02 ID:???.net
>>220
何が「そういう問題じゃない」の?
高度な仕事なんで僕には無理そうですって言わせれば気が済むの?
最後にいきなり田中一光と亀倉雄策の名前が出るのも違和感あるんだけど。
自主的に先人の知識を取り入れるだけの意欲は必要だと思うけど、これから仕事を始める新人に始めからスキルと知識が必要だとは思わないよ。いきなり有名事務所に入りたいと言ってる訳じゃないし。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:06:24.37 ID:???.net
グラフィックのデザイン会社って、ブラックな業界だよ?月400時間以上いく月もあるし、土日も働く前提で仕事入れるクライアントはザラだし。
四月は終電二、三回あとは、全部タクシー帰りで朝四時帰り、身体すり減らしながら、仕事してる私は、大手某デザイン会社勤務。個人事務所はさらに厳しかったりするよ。



224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:22:35.49 ID:???.net
そういう使われ方してるんだ

それなりなんだろうな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:57:36.92 ID:???.net
うん、それなりにやってるよ。
まぁ。一流と呼ばれるような人は、もっとやってるけどね。


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:13:01.98 ID:???.net
>>223
でもデザインやってて楽しいんでしょ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:33:53.00 ID:???.net
作業要員だろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:23:40.15 ID:???.net
ブラックだろうがホワイトだろうが、続く人は続くし続かない人は続かない。
華やかでない、とても地味な仕事だということは念頭におくべきだとは思うけども。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:26:00.38 ID:???.net
デザインさせてもらえよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:48:20.28 ID:???.net
>>225
そうだお!先生はもっとやってるお!だから先生なんだお!
巨匠になってもコンペに参加する気力にはホント頭が下がるお!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:51:31.22 ID:???.net
>>228
確かに好きじゃないと続かない仕事だお。
まあ、どんな仕事にも言えることだと思うけどね。

ホント普段は地味だよね…。撮影とか行くとちょっぴり華やか感はあるが、
その前の絵コンテをコリコリ作ったりとか、カメラマンとのバトルとか、
結局地道な作業なんだよね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:53:00.33 ID:???.net
>>229
なんかお前好きだお!一貫性があるお!もっと汚い言葉で責めてほしいお!もっともっt

ふぅ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:12:42.55 ID:???.net
>>221
ありがとうございます。
雑用バイトも探してみます!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:02:59.13 ID:???.net
最低賃金で死ぬほどのサービス残業は覚悟してね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:31:14.26 ID:???.net
何と戦ってんだよ一体

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:33:37.21 ID:???.net
サバイバル

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:28:01.17 ID:IzJ/GNwq.net
デザイナーって字面がいいけどぶっちゃけワタミと大差ないぞ
立ち仕事じゃないから死人が出にくいだけ
紙、WEBは教育受けてなくても誰でもなれるぶん扱いもその程度だぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:00:35.65 ID:???.net
はいはい、お薬飲んで寝ましょうね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:30:26.54 ID:???.net
>>237
字面いいの?自分は親戚に職業言う度微妙な顔されるお…。有名になりたいと思う瞬間だお…。

んで、死人は自分の周りでも出てるお。オマイらも気をつけるお。
田中先生だってある意味仕事中に死んだお(打ち合わせに行く道すがらだっけか)。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:36:23.43 ID:???.net
誰でもなれるけど、厳しい世界だから続けられる人間は限られてくるお。
頂点だってキツい仕事なのに、その下が超キツいのは当たり前だお。

もう辞めたくなるお。と思ったら、クラが満面の笑みで「ありがとう!凄くいい!」と…。
んで、無理かなと思ってた追加請求通って口座にお金が沢山入って「次も期待してるよ!」と…。

やっぱ辞められないお…。楽しいお。刷り上がると辛かった事忘れるお。
中毒のように続けているお

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:26:31.76 ID:???.net
アホやろ?お前

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:57:31.68 ID:c9pXM7dU.net
はい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:57:35.85 ID:???.net
デザイナーを同じ扱いするのは間違いだね。
センスよくまとめられる奴はクラの担当が他に逃げないように必死になって接待までするが、
ダメな奴なら、早く他のデザイナーに変えてくれと代理店に泣きつくか、
あるいは無言で切る。
同じデザイナー同士でも「そうだよなー」なんてみんな話しが合うわきゃない。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 04:50:11.46 ID:???.net
てす

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:09:36.05 ID:XE+njfOZ.net
31歳なかなかまともな会社に入れず、なんだかんだでWEBのコーディング技術しか身に付いていない。
半年前にダサダサのショボい自社サイトを作る零細企業に就職し基本的なフォトショとイラレの使い方を覚える。
80近いじじいのワンマン経営でもともと我の強い俺はじじいと合わずじじいと取り巻きのパワハラモラハラで退職。これが3社目。
SOHOでやったるわ!と適当に決意するがコーディングだけのダサダサデザインに仕事はない。ネットショップの商品登録と引っ越しの日雇いアルバイトで飢えを凌ぐ。
SOHO無理っぽいので求人サイト使って転職活動開始。下手な鉄砲数打ちゃ当たるわ!とじじいの会社で作ったダサダサデザインサイトをポートフォリオにしてみさかいなしに応募しまくり。
何か知らないがバリバリのデザイン事務所と面接。適当に受け答え。なぜか即日採用。明日初出社なんだけど未だに狐につままれたような気分。頭の中では「?」マークがぐるぐると。
個人デザイン事務所なんで終電やら徹夜などなどブラック企業並にあるとは思いますがそれでも俺なんぞが通るレベルの会社ではないと思うが。

ちなみに俺のポートフォリオはこちら
ttp://www.vietanhjsc.com/

なんで?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:25:45.57 ID:???.net
デザインもクソもない、ただ入れただけ。
オレなら採用しないわ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:44:40.67 ID:???.net
>>245

悪くはない。用途に合ってると思うぞw
スーパーのチラシでいきなりアートするような奴は逆に嫌われるかもな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:45:34.94 ID:???.net
担当の琴線に触れる何かがあったんでしょう。247の言う通り、用途に適したデザインなのがよかったのかもね
そういうのは仕事していくうちにわかるんじゃない?おめでとー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:47:16.22 ID:???.net
最近、グラデザとアニメーター、どっちがマシか考える俺が来た。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:27:25.53 ID:???.net
来なくていいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:50:38.07 ID:???.net
結局、企業の金で企業のものを作るから
ちっともクリエイティブじゃないよ
先生含め勘違いしてる人多いが、
企業の作品なんだよね
著作権はあるけど、大手代理店の仕事でも買取が大半
守られていないと感じるかも知れないが、企業の金で作ってるからね
自分のものではないの

だから大きなプロモーションから、小さいプロモーションまでノウハウを蓄積したら
自分のビジネスに活かしたほうがいい
adを5年もやれば、売れる商品と売り方がわかるようになる
社外秘の資料をジャンル問わず見れて、それを元にプランを考え、結果を知る事ができるってメリットがあるからね

ただ、クリエイティブディレクションできないレイアウト作業員だと未来はないよ
定年も70まで引き上げられるのに
その年までやれる?
やってもいいが、自分のビジネスでなく受注でデザインだけやってたら間違いなく過労死だよ
才能がなければ仕事がないかもしれない

やりたいなら止めはしないが
デザインが好きだからしたいな
くらいなら、オススメしないよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:16:30.52 ID:???.net
>>251

まあ言いたいことは分るが、オレの場合はクライアントの目的を第一にデザインして来たから、
アートとはかけ離れてたね。目的が集客ならそれに添うデザインをしたし、
企業のイメージアップならそれなりにセンス良くまとめてた。
多分、世の中には数種類のデザイナーがいる、賞狙いでクライアント意向無視でアートしてる奴、
そして賞どころかレベルそのものが低過ぎる奴、そして企業のオリエンを大切にして目的に合ったデザインを
心掛ける奴、てな感じかな。
デザインの語源から考えれば審美性はデザインの一要素でしかないと思う。


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:21:45.05 ID:???.net
>>251
>ただ、クリエイティブディレクションできないレイアウト作業員だと未来はないよ

発注する立場からすっと、レイアウト要員として極めたヒトはスーパー重宝するお。
中途半端なレイアウト要員だとあさってな自分のカラー入れてきたりして困るお。
職人レベルになればどの位置にいても常に需要があるお。

>>252
激しく激しく同意だお。
仕事は常に目的があるお。
それを達成してこそのプロだお。
こだわるべきはアート云々では無く、
その目標達成率だお。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:08:51.48 ID:???.net
いい事言ってもバカに見える。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:32:40.66 ID:???.net
アート云々の話じゃないんだ(´・_・`)

デザインで対価を得るという下請け作業は人件費なわけで、自分でビジネスをはじめてそこにノウハウを使ったほうがクリエイティブだってこと

レイアウト作業は版下時代の詰め職人なんかがいなくなったように、人的リソースとして後進国の人材を教育して単価一気に下げたら国内からレイアウト作業する人減るでしょ

実際グローバル企業は、アジア圏でレイアウトページ100円とかでやらせてるとこあるよ。もちろんヘッドの部分はこっちでやりますが

撮影もそういったやり方増えてるでしょ
国内より数人スタッフ連れて海外で撮影したほうが安い

大手代理店や企業から企画含めて指名でくるくらいじゃないと受注産業ではきつくなってくから30からはじめるなら、相当な覚悟がいるよってことね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:26:35.12 ID:???.net
セールズアップデザインに入社しよう!

一流のグラフィックデザイナーになれるよ!?

By おじま


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:54:20.23 ID:rxuTcBTF.net
なんかおまえら笑えるなwww残念だな…業界に未来が見えないわ…

こんな便所の落書きの2chでさえ…自分の仕事(作品)に誇りを持てないんだろうな(ROM)ってるヤツ含め・・・

悲しいわ・・・おまえら・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:43:28.78 ID:???.net
見下ろしてるつもりが、
実は水たまりに映ったビルだったりする。


259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:31:38.96 ID:???.net
>>258
深いお!ヌシはなかなか出来るとお見受けしたお!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:01:27.05 ID:???.net
>>257
どんな業界でも未来を見出すのは自分だお
業界の盛衰を気にするのは自分の受け身姿勢を
露呈しているだけだお

景気がいい時に儲かるのは当たり前、
不況になった時に個々の真価が問われるお

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:01:34.99 ID:???.net
水たまりだろ?
浅いわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:03:27.18 ID:???.net
>>261
ヌシも出来るとお見受けしたお!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:18:55.55 ID:???.net
>>256
作品持っていきます
「水たまりのような底なし沼」


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:45:54.68 ID:???.net
I ? TOKYO(I Love TOKYO)はあかんやん。

Milton Glaserのパクリ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:46:45.08 ID:???.net
パクリは最高の芸術・・・
by谷口


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:27:48.13 ID:???.net
グラフィックデザイン業界目指してる13年度卒業専門学生だけど
今までイラストばっか描いてたけど、最近グラフィックデザインに興味を持ち出したんだけど間に合うかな、、、?
photoshop ilustratorは一通り使えるけど,似たような境遇の人いない?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:06:43.06 ID:???.net
若くていいわねー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:06:04.05 ID:???.net
ちなみにillustratorね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:58:58.55 ID:???.net
みな盆前の強行軍で死んでるのかしら

すげー無茶な材料と指示でなんとか仕上げて
次はもうヤラネと思ってたら
「凄いよかったです!ありがとうございました!」と
キラキラお目目で言われて

また頑張っちゃおうかな、と。
やめられないねえ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:21:30.39 ID:???.net
バカ丸出し

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:44:13.99 ID:???.net
>>270
オマイ元気だったか?愛してるお!相変わらずレスポンスいいお!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 03:16:59.62 ID:???.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:48:02.58 ID:???.net
そうかは1匹いたら100匹いるお!
迂闊に「そうか」と「ちょん」は社会でクチに出来ないお!
つか過疎りすぎだお!小林明子の透け乳で抜くお!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:12:16.20 ID:YcxGQVeK.net
>>1
デザイナーなんて名乗るだけでなれるさ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:52:11.10 ID:???.net
むり。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:13:58.53 ID:7sablhKV.net
月400時間以上働いて、残業代0でも鬱病にならない精神力があればなんとかなる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:59:14.80 ID:???.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:00:10.47 ID:Q0z1PcK6.net
デザインの専門学校行ってた、先生達からの評価がよかった子が
非常勤で来てた某有名デザイナー講師の事務所に勤めたけどキツくてあっさり辞めてた

ちなみに先生からの評価が毎度クソ悪かった私が広告代理店に勤めて2年近く経つ
なんとかやってるし、たまにクライアントから好評価もらえるわ

デザイナーなんて根性と体力ありゃ出来る
「いいデザイン」に正解なんてないんだからクライアントの意図が分かればほほいのほいだよ



279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:57:01.38 ID:???.net
おまえが大した仕事をしてないことはわかる。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:19:49.46 ID:???.net
元(株)Sゲー Oの鬼畜所業と末路

在籍中はこれと目をつけた♀を手当たり次第に
孕ませるオットセイぶりを如何なく発揮!
その数少なくとも10人超!
好みはとにかく胸のデカイ♀
手口はいつも同じ。
チビデブハゲで風体は決して良くはないが
森口尚史並みのヨタを並べて狙った♀の興味をひかせ、
高級料理店に招待し、超高級ブランド品の惜しみないプレゼント
攻勢で獲物をがんじがらめ!
トドメに都内高級ホテルで念願の一発!
信条は常に避妊具無用の生中出し。
そんな金かけるならソープに行けばいいものを・・・・・

後に自分の部下達を引き連れて
SP会社立ち上げたが、 わずか1年で爆沈!!!
当然債権者に追われ一家離散のうえ自己破産。
なにもかも失い今や路上生活者。

ヤツと同じSゲーに入った親の躾も頭も悪い超バカ息子は
社内中で大顰蹙を買いながらも厚顔無恥なので在職中。
超バカ息子の社内評価は、
不細工無能低能クズカスラッパ女基地外風俗大好き素人童貞短小包茎早漏etc


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:23:13.81 ID:???.net
寝取られカス野郎の恨み節か

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:19:34.32 ID:???.net
破滅したクソオヤジと同じSゲーに入った親の躾も頭も悪い超バカ息子は
社内中で大顰蹙を買いながらも厚顔無恥なので在職中。
超バカ息子の社内評価は、
不細工無能低能クズカスラッパ女基地外風俗大好き素人童貞短小包茎早漏etc


283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:35:26.38 ID:Bfg09M/g.net
でも、俺(制作)からしてみればクライアントに気に入られて「また仕事お願いします」って言われるのはすごい嬉しいな
会社としては言葉だけでは金にならないし表面上の付き合いでしかないだろうけど、
俺にとっては会社の売上げとかノルマとかマジでどうでもいいんだよなぁ
会社に従属する立場としてはこんな考えはだめなのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:47:52.71 ID:???.net
>>283

だめじゃない。それでいいと思う。
よくを言えば、どこまで自分が行けるのか
常に上を見て自分が負けてると思う相手に挑戦し続けることだね。
年鑑なんかに出てる良い仕事や、街で集めたライバルたちの仕事に
負けてないか常に気にかけて自己満足にならないように向上心を
持ち続けることが大切だと思うよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:09:01.82 ID:???.net
元(株)Sゲー Oの鬼畜所業と末路

在籍中はこれと目をつけた♀を手当たり次第に
孕ませるオットセイぶりを如何なく発揮!
その数少なくとも10人超!
好みはとにかく胸のデカイ♀
手口はいつも同じ。
チビデブハゲで風体は決して良くはないが
モリグチヒサシ並みのアヤシイヨタを並べて狙った♀の興味をひかせ、
高級料理店に招待し、超高級ブランド品の惜しみないプレゼント攻勢で
獲物をがんじがらめ!
トドメに都内某ホテルへ獲物を呼び出し念願の一発!
信条は常に避妊具無用の生中出し。
そんな金かけるならソープに行けばいいものを・・・・・
孕まされた♀からの涙の抗議には
「俺の子かわからねぇだろ」と一蹴。
コイツ本当に人間なのか?
否、絶対違う!

後に自分の部下達を口先だけの甘言でだまくらかし、数人を引き連れて
SP会社立ち上げたが、1年もたずに木っ端微塵!!!

当然の如く債権者に追われ、身辺にある金めの物は全て差し押さえられて
一家離散のうえ破産者に超高速で転落。
何もかも失い今や路上生活者。

ヤツと同じSゲーに入った親の躾も頭も格好も悪い超ハイパーバカ息子は、
その非常識な言動から社内外はおろか世界中で大顰蹙を買いながらも
鈍感低学歴厚顔無恥なので在職中。
超ハイパーバカ息子の社内評価は、
不細工最低無能低能クズカスラッパ無友人女基地外風俗大好き素人童貞短小包茎早漏性病持ちetc

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:51:31.99 ID:???.net
サンアドが募集してた。パートだけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:22:58.68 ID:KG+9Qbix.net
広告デザインの勉強で特に為になる書籍ってどんなものがあります?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:08:09.15 ID:Z9Sf15RD.net
「日本で行われている改革を知ろう!」=民主党の国益重視の改革
自民党は中国・韓国に大金を払い、技術支援までして敵を育て日本企業を潰して来ました。
中国・韓国支援は、造船・鉄鋼・自動車・家電・建築と幅広く日本企業が迷惑をし日本人の雇用も奪っています。
自民党こそが不景気にしていた張本人です。

自民党の売国に正面から向き合い、改善をし日本企業の復権を目指すのが民主党です。
PDFをみれば分かりますが土建屋優遇に特化する事なく平等に幅広い企業/経済の底上げを狙っています。
この考え方は旧態依然とした土建屋優遇より都会的で進歩的。かつ日本企業にフェアです。
敵に技術支援をして日本企業を潰す自民か?日本企業を救済する民主党か?日本人の選択は決まっています。

■クールジャパン推進に関するアクションプラン 1総論
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/cjap.pdf
■クールジャパンの推進について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/101221/siryou2.pdf
■クールジャパン/クリエイティブ産業政策
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/index.htm

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:20:36.63 ID:Z9Sf15RD.net
あげ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:10:15.52 ID:???.net
2、3年前に多額の負債から民事再生法を申請した不動産屋○リ○ト営業企画Gに在籍していた中里一平(仮名・妻子あり)。
中里は○井町案件を担当した際、MRオープンの翌日日曜日に広告を受け持ちした
小さな印刷会社S(自称広告会社で都内C区に本社を構え、中里も在職経験あり)の 若い営業を恫喝し、Sの手配によりアルバイトで派遣された
コンパニオン達との合コンを強引に設定させた。 合コンの会場はナゼか○○田の居酒屋だったが、そこで中里の鬼畜本性が目覚める。
気に入ったコンパニオン(Aさん)に何度も一気飲みを強要し、気分の悪くなった
Aさんがトイレにたった後をつけ、強制○○○つ罪同様の行為に及んだ。 彼女の悲鳴で店内は騒然となり、合コンは急遽中止となる。
中里はAさんに謝罪するどころか口止め工作にはしる(まるで柔道の○柴)がそれも虚しく、 当日彼女から被害報告を受けた派遣元の社長は大激怒!
翌月曜日には本来のルールを無視、Sを飛び越しAさんを連れて直接○リ○トに怒鳴り込む 異例の事態となった。
驚いた中里の上司YはSの営業、上長、役員を呼び出し事件の詳細を把握。
中里は、はじめ嘘八百からなる言い逃れをするもAさんの証言で轟沈。 Yは○リ○トを代表し派遣元とAさんに謝罪し慰謝料を支払うことを約束することとなる。
しかし、ここで○リ○トの腐った体質が明らかに。畜生中里はお咎め無しのうえ(常識的には懲戒解雇)、Sに責任転嫁。
Sに対し同罪の言いがかりをつけ慰謝料を支払わせる事と担当営業の変更を強制。
Sは数少ない顧客を失いたくないばっかりにそれを受け入れる。 以後、中里は犯罪者まがいのクセに堂々と○リ○トに居座り続けた。
認知度が低い百流大学卒なので学も無く、社会常識も知らず今どきOSも理解出来ないから全く使えないバカ中里勘違い発言の代表例は
「オレほど仕事が出来る人間はいない」(はぁ?) 「利益のためなら何でもやる」(ヤルじゃないの?)
「excelに文章書いてよ」(それを言うならwordでしょ) 極めつけは協力会社に「こんなんじゃ金は払わねぇよ」(バカの真骨頂)
その中里も多額の負債を抱えた○リ○トの民事再生法申請に伴う人員整理のあおりを受け路頭に放り出された。
中里は就職活動を始めるがその非常識かつ低学歴、無知無能が仇となり未だ無職。まさに悪因悪果の典型。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:11:46.86 ID:???.net
数年前に巨額の負債から民事再生法を申請した、不動産屋モ○○ト営業企画Gに所属していた
中里一平(仮名・妻子あり)。中里は己が担当した案件のモデルルームオープン翌日の日曜日に
同広告を受け持った小さな印刷会社S(自称広告会社。都内C区に本社を構えヤツも新卒で入社。)の
若い営業担当を恫喝し、現地に派遣されたコンパニオンとの合コンを強引に設定させ、
合コン先でコンパニオンを悪酔いさせた挙句に強制○○○つ罪同様の行為に及んで
大騒ぎを引き起こしたのは世間で周知されている。その中里、S在職中には新卒社員の
教育係りを任される度に非常識かつ愚かな言動で彼らを退職に追い込み、
経営陣をはじめ社内から社会人失格の烙印を押されるが、Sの弱腰体質に付け込んで
何年も暴れまわった。S社内でも中里が配置されると聞くとその部の取締役、上長、
同僚誰もが精神的苦痛を覚えたという。ある日、中里が退職すると知った社内は
歓喜に溢れ、中には感極まり泣き出す者もいた。しかし、ヤツがSの数少ない顧客である
モ○○トに移ると判明した時のS社内は、お通夜のように暗くになってしまったそうだ。
恐ろしく知名度が低い百流大学卒でろくに授業を受けなかった中里がS在職時に発した
バカ発言の一部は「俺は中学の授業で柔道を習っていたから世界最強だ」
「子供が生まれたら喧嘩のやり方を教える」「俺は営業の天才」「俺はPCを使えなくても
優秀だから引く手あまた」など。こんなボケと結婚し子供まで生む女はスゴイとしか言いようがない。
モ○○ト崩壊後、クズ中里の居場所など社会にあるわけもない。
ヤツの悪行を知った妻子とも別居中で離婚協議が進んでいるらしい。
トホホホホ・・・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:12:44.52 ID:???.net
数年前に巨額の負債から民事再生法を申請した、不動産屋モ○○ト営業企画Gに所属していた中里一平(仮名・妻子あり)。
ヤツは、百流大学をなんとか卒業し、小さな印刷会社(自称広告会社、本社は都内C区。
創業者一族を神のように信奉させる狂気集団)に新卒入社した時から非常識かつ無教養な言動で
暴れまわっていた。不動産屋の手先となってアヤシイ広告を担当した際にも広告制作を強要した会社の
スタッフに対して無礼千万極まる扱いをしていたが、ある年上男性スタッフの体格の良さに目をつけ
「学生の時に何やってたのんだよ?」「アンタ強いの?」「いいから教えろよ。金払わねぇぞ」と
さんざん絡んでいた。男性スタッフは一言「子供の頃から空手と少林寺拳法をやっているんですよ(笑)」
その正体は身も心も弱虫である虚栄バカ中里の態度がそれから180度変わったことは言うまでもない。
本当にみっともなく情けない限りのカスである。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:43:31.10 ID:7HXhgnrg.net
「日本で行われている改革を知ろう!」=民主党の国益重視の改革
自民党は中国・韓国に大金を払い、技術支援までして敵を育て日本企業を潰して来ました。
中国・韓国支援は、造船・鉄鋼・自動車・家電・建築と幅広く日本企業が迷惑をし日本人の雇用も奪っています。
自民党こそが不景気にしていた張本人です。

自民党の売国に正面から向き合い、改善をし日本企業の復権を目指すのが民主党です。
PDFをみれば分かりますが土建屋優遇に特化する事なく平等に幅広い企業/経済の底上げを狙っています。
この考え方は旧態依然とした土建屋優遇より都会的で進歩的。かつ日本企業にフェアです。
敵に技術支援をして日本企業を潰す自民か?日本企業を救済する民主党か?日本人の選択は決まっています。

■クールジャパン推進に関するアクションプラン 1総論
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/cjap.pdf
■クールジャパンの推進について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/101221/siryou2.pdf
■クールジャパン/クリエイティブ産業政策
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/index.htm

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:52:04.53 ID:???.net
数年前に巨額の負債から民事再生法を申請した、
不動産屋モ○○ト営業企画Gに所属していた中里一平(仮名・妻子あり)。
気が遠くなるほど認知度の低い百流大学卒なので学も無く、
社会常識も知らず今どきOSも理解出来ないから
全く使えないバカ中里の勘違い発言の一部。
「この世に俺ほど仕事が出来る人間はいない」
「俺は中学の授業で柔道を習っていたから世界最強だ」
「子供が生まれたら喧嘩のやり方を教える」
「俺は営業の天才」
「俺に逆らったから金払わねぇ」
こんなボケの存在自体が人類にとって恥ずかしい。

295 :ましゃカラー:2012/12/13(木) 23:34:25.57 ID:PdmCuHIX.net
自民党が皆さんの仕事を奪います。日本人を潰し外国人を優遇する自民。
危険、日本を解体する猛毒!
自民党支持者の捏造に騙されるな! 外国人参政権に反対でも代替え案で日本を解体!
・重国籍法案(麻生が河野太郎に推進を依頼)
・移民法案1000万人流入(自民党議員90人が推進)
・国籍を取り易くする法案(帰化の多量促進)
・30万人留学生の受け入れ(安倍は500万人交流提言)
・国籍法改正(売国奴麻生が提出)
・外国人3ヶ月いただけで住民票がもらえる(売国奴麻生が提出)
・地方分権、国家主権の委譲で国家解体(安倍・麻生・小泉・谷垣が推進)
 各地方単位で売国法案の推進もこれまで以上に可能になる
・道州制の導入で地方公務員の縮小、失業者拡大で行政の負担も増す(安倍・麻生・小泉・谷垣が推進)
 役所の数を減らすと利用者は遠くまで行くことになり不便
保守のふりした売国政党を叩くべき。自民党支持者の仕事すら奪う国賊が自民党

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:19:38.28 ID:Sc9Y4fjs.net
繰返される規制でアニメやマンガが潰される! 独裁者自民にNO!

自民党安倍と第三極(石原)と組んで児童ポルノ・アニメ規制始まります!
フィギュア、コスプレも危ないかも。言論と表現の自由に対してまた規制が行われる。

自民党の選挙公約「青少年の健全育成の為にアニメや漫画を規制する」
ソース 『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』
> 188 家族の絆を深め、家庭基盤を充実させ、全員参加型社会の実現へ
> 青少年の健全な成長に資する「青少年健全育成基本法案」の法整備など総合的な施策を推進します。
(33ページ)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:29:13.43 ID:mdlgeDXV.net
.

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:42:04.56 ID:???.net
グラフィックデザイナーって、なんだか自由だよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:03:45.71 ID:???.net
夢みんじゃねえ
デザイナーだけどつまんねえ仕事中だ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:50:28.26 ID:???.net
出社時間が自由

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:54:47.60 ID:???.net
ぶっちゃけ
実務経験のないのは
採用しないなー即戦力じゃないと
キツイ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:58:59.17 ID:???.net
毎月の収入が自由

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:04:21.87 ID:MnW+gTVQ.net
餓死する自由も、首つりする自由もある素敵なお仕事です

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:38:23.85 ID:Q1zArqFA.net
40代独身撮り鉄が一般女性客を盗撮して鉄道写真ブログで自慢げに披露!
鉄待娘♪
http://blogs.yahoo.co.jp/so_san5016/9424778.html
車内盗撮
http://blogs.yahoo.co.jp/so_san5016/9279183.html
駅ホームで背後から
http://blogs.yahoo.co.jp/so_san5016/9522605.html

<鉄待娘♪について・・・。>
最近、鉄待娘♪に対するコメントが数多く寄せられておりますが、名誉を著しく傷つけるもの が非常に多いので、そういったコメントに関しては、削除させていただく場合がありますのでご了承下さい。
鉄待娘♪〜列車、電車を待つ時の「携帯娘」を中心に鉄道の風景をアートとして撮っているモ ノです。
もしこの企画に疑問や不快感をもたれる方のご訪問はご遠慮いただければと思います。ちょっと強い言い方になってしまいますが、何卒宜しくお願いいたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/so_san5016/9534928.html

305 :風神レイン ◆AmrxKrymxGfh :2013/04/28(日) 17:19:11.29 ID:iMeB4QR2.net
今の状態の何がいけないん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:28:03.12 ID:???.net
はっとするようなデザインがなくなったね。
なんでこんなのがいいんだよ、てのは多いけど。
変な奴が増え過ぎ。人のデザイン盗用する奴も多いし。
腹立ってますよ、君には。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:26:51.92 ID:???.net
才能あるんだったら、人のデザイン踏襲するなよ。
偉そうな御託ばっか並べやがって。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:50:47.31 ID:i0FDvDmY.net
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3d9.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:59:26.78 ID:bl5eGyoS.net
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:53:20.87 ID:q032rqYL.net
まねしてください。完全コピーしてみてください。
あなたが作ったものとの違いが実感できます。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:14:29.91 ID:???.net
真似したつもりが、あれ?何か違う。
多分プロと素人の境目だね。
まず書体の選定とQ数の違い、行間の違い、カーニングの違い。
色のパーセンテージの違い。
薄いベージュが奇麗と気がついても、
墨版とY版だけで作ろうとする愚かさ。
色彩の無知。
写真のコントラストと濃度の無知。
etc…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:15:37.00 ID:???.net
そうね

気に入ったデザインのものは世の中に多いけど
真似しても同じようにならないし
全く同じように作ろうとしても意外とだいぶ違うし
本気で完全コピー目指すといろいろ勉強になるんだよね

自分の仕事で同じ考えで同じレベルの物を作れるようになるのはものすごく大変そう
人に褒められても本に取り上げられても賞を貰っても自分だけは満足しないんだよね
やっぱり自分は足りない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 07:33:26.69 ID:???.net
いい仕事をやってる会社、大手クライアント、優秀クリエイターの多い会社などと
接することは進歩を早めると思う。一人であれやこれや考えてても出来る仕事だけど、
刺激を受けたり、技術を盗めたりと年とともに差がついてくる。
あと、複数で進める仕事だと皆同じ作り方をするから、標準の仕事の仕方を覚えられる。
最初からフリーでやったり、オペ経験だけ積んでも技術の進歩はのろい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:36:12.90 ID:b67ydz/+.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:24:42.26 ID:???.net
>>313
最初からフリーなんですよ
なんか知り合いのデザイナーさんは青山界隈で修行して羨ましく
眩しく見えるこの頃

学校もデザイン関係でなく、なぜか仕事も最近は多く
こなす感じが少し寂しく

まぁ、今の繋がり切って修行とかも難しいんです。。
なんかこのまま二流街道まっしぐらな予感

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:08:53.70 ID:???.net
各々の目的次第だよね。
手本なり教育があるから修行も悪くないし、
自分の判断だけで仕事するのが楽しければ、修行は必要ない。
俺は遅くに独立したけど、結論からすれば5年勤めれば十分だと思った。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:59:47.07 ID:???.net
RGBのjpgで、それもイラレにはるんじゃなくjpgのままで印刷入稿して来た奴には驚いた。
解像度ぐらいは正常だろうと見たら、これも低解像度。
本当に仕事やってるの、と聞きたくなるよな。
あと、まあ素人の遊びなんだろうけど、ワードとかエクセルで入稿してくる奴。
なんで、そんなの知ってるかって?
だって、今印刷屋に片足突っ込んでるからねw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:19:05.98 ID:???.net
その話興味ない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:25:00.39 ID:???.net
グラフィックデザイナーになった俺が、どうやってなったかというと、

もともとはイラストレーターになりたかった。高2から美大受験を本格的に目指すため、画塾に週3で通う。高3で週4〜週5に。
関東美大のグラフィックになんとか現役で受かり、典型的なグラフィック学生によくあるノリで友達と展示とかやったり、インターンみたいなことしたりしつつも、基本的にはだらだらとすごす。
単位足りなかったが、なんとかもみ消して卒業。
就職に失敗したので留学、海外の大学に数年行って中退して帰国し、学生時代のポートフォリオを使って小さめのデザイン事務所に就職し(グラフィックデザイナーになった)、すこしして大きいところに転職。
友達はみんなデザイナーばかり。

この業界は本当に狭い。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:26:51.26 ID:???.net
忙しすぎて、仕事ばっかりになってしまっている現実をどうにかしたい。
フリーになる実力もコネもまだまだ未熟だし、、あと数年は修行だ、、

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:49:13.56 ID:???.net
さらに興味ないわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:41:38.58 ID:???.net
まあ興味ないだろうが、最初に入った会社のチーフが徹夜好きで、
本当に徹夜しないといけないのかと思いつつ、くたくたになりながら徹夜。
夜中に焼肉屋で夜食。学生時代に考えてた世界とまるで違った。
代理店も写植屋も印刷屋もみんな夜中までやってたな。
フリーになってからは徹夜はしないな。Macのおかげもあるけど。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:41:51.63 ID:???.net
この業界って徹夜自慢が多いけど、
単に始業が遅いのと、効率化を考えて仕事する人間が少ないからだな。
つか、朝弱い人多すぎ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:25:10.31 ID:???.net
興味ないとか言うな馬鹿たれー!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:43:06.10 ID:???.net
徹夜ばかりしてクビになったアホがいたよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:00:24.04 ID:???.net
田舎は糞。今田舎に居るからね。まず本屋が少ないのに客も少ない。
何読んでるかと思ったら地方の日報紙。
だからみんな糞みたいなチラシとか役場の冊子ぐらいしか読んでない。
2色刷りのチラシとかがあって、無茶苦茶じゃあねえか。
当然田舎臭さ全開。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:53:16.99 ID:???.net
二色刷りのチラシだといいデザインができないか?
本気で言ってたらキミは才能がない負け犬だよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:58:59.21 ID:???.net
その「2色刷りのチラシ」がむちゃくちゃなんじゃないの?
悪い方に理解して罵倒とか、コミュ障だよ〜

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:15:26.24 ID:???.net
>>328
よく読めよ、日本語も理解できない朝鮮人かよ。
コミュ障以前のアホだなwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:29:26.56 ID:???.net
.笑かす、まあ住む世界が違うな。
地方でデザイナー気取ってる素人を
その気にさせたらだめ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:08:04.99 ID:???.net
東京モード行こうと思うんだけど、学費が高い以外になんか知ってることある?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:23:45.53 ID:???.net
グラフィックデザインは大したことない。
ファッションデザインの学校だから。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:43:14.00 ID:???.net
グラフィック学ぶなら美大がいいよ。
それが無理なら、美大か専門の夜間で1・2年ほど勉強する方が力はつく。
学費も安いし。
就職に一番有利なのは美大の全日だね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:40:32.25 ID:???.net
美大かぁー今22で美大入れるとしたら23.24になるんだけど、大丈夫かな?あと美大ならどの変がオススメ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:03:06.36 ID:???.net
どの変?
日本語からやり直しだよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:39:21.71 ID:???.net
誤字脱字で偉そうに阿呆が。。
糞レスは資源の無駄遣いだよ、普通に呼吸止めて動かなくなれば地球の為だよ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:06:49.74 ID:TPsWnwk1.net
お前らみたいな、性格悪い奴がグラフィックにいるかと思うとゾッとするw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 04:09:31.01 ID:TPsWnwk1.net
たしかに、歪んでんな〜。そのほうが良い絵が描けるのかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:49:39.52 ID:???.net
そしてどの美大が良いか等、アドバイスは皆無です!w

美大なんか出てないから解らない!
ごめんなさい!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:20:52.42 ID:???.net
すぐにキレる性格はグラフィックデザイナーに向きません。
反省文を書き込みしなさい。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:10:49.58 ID:???.net
そして>>335から>>341まで無駄レスという空しさ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:52:27.24 ID:???.net
遊びだったのね、私のことなんて

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:48:16.08 ID:zhrjv/8g.net
最低これくらい必要。
https://www.youtube.com/watch?v=IPHEsA1dqgU

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:00:34.28 ID:U6wvxWa4.net
代理店でアートディレクターになりたいのなら
美大(4年生)は確かにいいと思います。
デザインの技術というより、発想力とか仕事の進め方とか企画をロジカルに組み立てる力とか、必要だから。
日大(芸)、多摩美、武蔵野、、、
とか名前聞いたことある大学=卒業生多い=人的な繋がりある。って事ぐらいがメリットで、
特にオススメ大学とかは無いかと。

デザイナーになりたいなら、専門でも、独学でもokだと思います。

高卒でも早く仕事の現場について、
キャリアアップしてる人も多いし。

フォトショや絵コンテは学校で修得できますが
やっぱ、仕事は職場で経歴積むのが一番良いと思います。

長文ごめん。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:22:20.02 ID:???.net
わざわざ書くほどのこともない無益な情報

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:28:29.88 ID:???.net
オレは専門だったが、自分で言うのもなんだが、常識レベルでアホが多いのは確か。
でもそういう人間を色眼鏡で見てるのは、文系の経営者なり学歴自慢のディレクターなりだね。
仕事の出来る個人事務所なんかだと、出身がどうのじゃなく個人の素質を見て選んでるね。
そういう個人の違いを見抜く力のない奴は、経歴だけで人を判断している。
まあ、そうでない人種が多い業界ではあるが、大手になればなるほど、個人の才能を
見抜く力はない。それでアホを多く抱える仕儀となるw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:48:15.37 ID:???.net
ちょっとなに言ってんだかわかんない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:15:16.77 ID:???.net
おまさんが分ったら、
業界崩壊の危機w
分らないままでよしw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:23:10.10 ID:???.net
ネタにマジレスしてるし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:52:52.76 ID:83RFZf7I.net
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:30.19 ID:???.net
凄く謙虚に生きてきたつもりだし、あまり出しゃばるのが嫌いだったが、
自己主張ははっきりしないとだめだね。
悪い奴らも大勢いる世界だからね。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:25:29.21 ID:???.net
大金が動かないからローリスクな業種だよ。
その代わり、ホント儲からない。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:44:12.64 ID:???.net
あー、CDジャケットデザインの競合勝ちたい。
偉そうにしてるAD気取りの先輩に仕事取られてたまるか。

354 :タトゥー:2014/04/30(水) 04:00:13.33 ID:???.net
最近まで童貞だったっていうのが目もあてられないアレっていうか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:26:48.61 ID:dRKTVG75.net
せめて、東京造形、武蔵美、多摩美、京芸を出てると
印籠代わりになるよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:14:27.10 ID:/+41Si9q.net
印刷屋へ面に行く。
いく〜っ!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:35:45.19 ID:???.net
http://jp.fotolia.com/id/64773765
http://jp.fotolia.com/id/64751252
http://jp.fotolia.com/id/64729535
http://jp.fotolia.com/id/64932163
http://jp.fotolia.com/id/64932160
http://jp.fotolia.com/id/64932159
http://jp.fotolia.com/id/64932158
http://jp.fotolia.com/id/64729531
http://jp.fotolia.com/id/64729531
http://jp.fotolia.com/id/64011664
http://jp.fotolia.com/id/64932164
http://jp.fotolia.com/id/64751716

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:53:42.21 ID:???.net
>>355

芸大出のCDと仕事してたけど、印籠にはなんなかったよ。
仕事一回やれば力量が分かる、そこで決まるね評価は。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:23:53.67 ID:BHK5XYc3.net
アドビのソフトを買え。
あとは才能。
駄目な人は駄目。
使い方は簡単。
才能があればすぐ儲けられる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:05:32.36 ID:???.net
それデザイナーとちゃいまんねんw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:48:51.88 ID:???.net
自己流で無知な田舎者を騙すようなのはデザイナーじゃないよ。
デザインって、まあ表面的な奇麗さって要素も大きいけど、
目的があってそれを満たすための設計術だからね。
人工衛星をデザインするっていう場合、見てくれよりも機能だけを重視するでしょ。
グラフィックの場合も、クライアントは広告により商品を多く売りたいとか、
会社の知名度やイメージを上げたいというような目的があるわけで、
デザイナーはその目的に対して最適だと思える提案をするのが仕事。
ただ奇麗でしょとか、センスいいでしょってだけで作るわけじゃない。
そういう技術を競ってるのが朝日広告賞だとかの賞だったり、
成果を上げてる事務所の仕事だったりするわけで、自己満足で誇大妄想に浸ってはいけない世界。
まあ、それでもいいかもしれないが、いずれ破綻するだろうね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:03:05.43 ID:???.net
よっくわからないけどね
デザイナーっていうのは見た目だけでもいいよ
ディレクターやプランナーが別に居るからね

奇麗なデザインですね、って喜ばれたり
なんかいいですね、って言われたりするのは楽しいね

だますっていうか。そもそも指導する立場に無いし
やはりセンス以外は言い訳の様な物だよ
センスが無きゃ頼まないし、売りたいだけならコンサルで良いんだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:58:20.11 ID:???.net
君はタキのオペ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:53:28.22 ID:???.net
                /-─// `ー^‐′ ー≧x `Y:/::::ヘ}:::::::|::l
                 /´ ̄|/  ´     込c心/:/:/〃<>::::!::|        ハ
  _...-───- ...__。rァニ=*{   r‐...、    `''ー i!|_レ′:::::∧*::リ      / /
/:_::-── 、:__::::<>::::::::::::::::.  、::::::)   γ: ̄:::::::::::::::/:::,'::i!+-=    { .{ ,-、__r─ァ
/      _...-──*:::::::::/::::::.  `  ̄  r─|'::::::::::彡、/:::/:::ハ:}   r‐、| ノ' >、ヽヾ´
       / :::>≦rホ:>:':::::::::::::丶.. __  |へ.!rz≦_ソ'::::/|:::::Yノ    \ ヽ_  `^l`’うちのスレやー
     /:::::/──ヽr´::::::::::/:::::/::::}    ̄ィ´ ̄`ヽ、:::/::::/::rグ_ヽ     l   \. ハ
     ,':::::/ _...-≦:::*:::彡::'::::: /:::::リ ィチ"      ヽγy。*|ヽ、 `ヽ、  \.     ノ
.    l::::/≦::::─≦_〈〉::::::::::≦:__></:/        丶ソ:::::/Vノ    ヾ:.  /`  /
.  .ィV!>-‐''"´  _.∠rv∠zzzzZZ7:::{___   ,r      \: :|  \   /ノ ′  /
../ ' ||     _..≦::::{ハУ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::ト、ソz< ^ヽ、       \、__ >─ァ'     /- 、
. / __ノ:| ,rァ':::::::::;イ「}У;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ;><)-、 \       \::\:/     ./ ̄ヽ
 ̄::::::::ノ .カ:::::::/(乂リ'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>-=x:>}‐ァ\      ヽ ′    /ニ==-
::::::彡'′0::::/ frァ彡’;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>=-'、::::\     /      /
<:::ヽ__l.r*==|=ァγ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐''" ̄`''<;;;;へ>-.._>、        イァ’
 V::V::::(iiiぅ'/{::{;;;;;;;;;;//>ァ==-''´        `7ヽ:::\::::::ヽ : \    /〃

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:39:58.24 ID:???.net
グラフィックのデザイナーなのだ
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-graphic-designer.html

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:19:19.95 ID:???.net
才能と絶え間ない努力が1番良いのでしょうが、凡人に取っての近道は専門学校に通う事では無いでしょうか?
技術面はさほど期待出来ませんが、最低でもツールの使い方を学べる、腐っても先生と名乗る人に教えて貰える、募集をしてくれている会社へのパイプがあると言う点から、業界に入りやすくなるかとは思います。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:04:26.09 ID:???.net
まず日本語をちゃんとしろよ。
プロのデザイナーは、誤植の修正も仕事のうちなんだぜ。
B倍ポスターの構成から0.1ミリの文字や線の管理まで仕事の幅は広い。
大胆な発想と繊細な神経の両方ないとだめ。
 

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:40:24.57 ID:???.net
うちの事務所、もう1人社員ほしいらしいけど、求人出す暇もないから全然いれる気配なし。
いい人いない?って聞かれるけど、はよ求人だしてほしい。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:01:07.66 ID:6uujqXNA.net
わたし21のぺーぺーグラフィックデザイナー
だけど、入ろうと思えば入れるよ。

そりゃ地方にはないだろうけど、
その代わり残業代でなかったり、
深夜残業はあると思ってたほうが
いいと思う。

私の所は残業代もでるんだけど
個人事務所に入ったら凄いよ、悪い意味で

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:40:24.26 ID:nm/9kq+C.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
  
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:08:00.54 ID:???.net
《在日疑惑!?》

疑惑の東京五輪エンブレムの
デザイナー佐野研二郎氏、
なんと自身の顔面のデザインは
鄭大世氏 (在日コリアン3世) の
丸パクリだったと判明!?



http://deaimail.from.tv/up/src/up7753.jpg

/(^o^)\ナンテコッタイ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:13:03.10 ID:???.net
漫画系の事務所で人気があるとこってどこだ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 10:52:59.75 ID:???.net
テスト

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:38:25.73 ID:2HzBLnOi.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 15:42:59.41 ID:/dqFylX/.net
>>1
>グラフィックデザイナーになるには

資格も条件も何も無い。 ただ名乗るだけ。それだけだ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:08:30.49 ID:???.net
あほ、ムリに決まってる。
コピーライターじゃない。
ピアノ弾けなくてピアニストとは名乗れない。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:24:24.95 ID:YgtApT+K.net
QQQ QQQQ
QQQ QQQQ
クエスチョンクエスチョン君は誰?
クエスチョンクエスチョンボク佐野Q

著作権なんて流行おくれ
そんなおとうとでも 人選しちゃーうー
ちょっと露骨だタマに傷だね
だけどネットで検索潰す

大人の世界は〜きーたーない〜YO〜
だけどバレなきゃいいところー

ぼくらはこそこそピンはね
じゆーなじゆーな

おにいさーんー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:32:39.95 ID:bNepS5LY.net
                低劣、報道規制!



盗作疑惑の佐野研二郎氏、兄がマイナンバー法案の担当官僚だと判明!経済産業省の大物!2ちゃんねるでは名前が規制に!
https://twitter.com/tokai amada/status/640267138326917120
佐野研二郎の相関図が凄い!こりゃ勝てないわ!電通・博報堂がバックアップして更に周囲は仲間で固める。
経済産業省 佐野究1郎は兄。寧ろオリンピックのロゴを一生懸命考えた方々に申し訳ないわ…
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7891.html
マイナンバーカード、政府がマイナンバーを隠す為のケースを配布へ!店頭でもマイナンバーを見られてはダメ!
https://twitter.com/tokai amada/status/640632133514489856
何月何日 ××が 全商品でいくら、食料品でいくら購入したというデータを、マイナンバーを強制的に押しつけて収集するわけでしょ。
https://twitter.com/onodekita/status/641165325338210304
日々の買い物に、マイナンバーカードを持参する。落としたらいったいどうするつもりなのか?
https://twitter.com/onodekita/status/641204116765609984
マイナンバーカードの落とし物は、日数千枚は出るだろう これは高く売れるぞ 何せIC身分証明書だから
サラ金にも免許にも、職質にも何でも使える 銀行口座も作れる
中国や韓国の偽造業者なら一枚数千円で買ってくれるだろう 密入国の手形みたいなもんだから
https://twitter.com/toka iamada/status/641206112809713664


日大理事長兼JOC副会長と山口組組長の写真を海外メディアが報道!昨年9月頃に判明するもマスコミは無視!

この朝青龍みたいな日大理事長こそ日本に君臨する暴力団の大ボスに見える。隣の六代目司忍が可愛く見えるほどだ
https://twitter.com/toka iamada/status/639541681369387008


フランスの報道の自由度38位。ベルギーは15位。日本の報道の自由度、韓国よりも低い61位。
https://twitter.com/x__ok/status/640608886878179328

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:05:49.34 ID:???.net
ピンからキリまで下請け仕事だから、バカなら良いけど、頭脳明晰な人には面白く無いよ。
佐野を見ればわかるだろ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:00:55.32 ID:???.net
女子高生の絵を描く時に何も見ないで描く引きこもりのアホ発見
見なきゃ描けないイラストレーターを見下しているようだ
http://inumenken.blog.jp/archives/45158861.html

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:30:43.08 ID:TOCzSBan.net
日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/cate/
全掲載求人109,160件の平均最低月給195,800円

グラフィックデザイナーの求人 の平均最低月給185,900円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-graphic-designer.html

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:30:26.71 ID:EB9tQ6V9.net
絵を描くのが好きで頭の回転が遅くなくて常識的なものの考え方ができて
向上心がある人なら向いてると思うよ。あ、あと体が丈夫なのは大前提として。
お金は入る会社次第だけど、最終的には独立を目指すくらいの考えじゃないと
男はあとあときついことになるかも。女は将来性のある男を捕まえておけばOK。
小さなプロダクションだと体力勝負で中年になってから体が持たなくなるので、
長いこと一箇所に勤めたいと考えるなら中小規模の印刷会社や
ある程度安定した企業のインハウスデザイナーがおすすめ。
本当に向上心があるなら企業で勉強したあとは独立して
自分の人脈を頼りに仲間を探しつつひとつひとつ仕事を重ねていけばいい。
ただしそれを全員ができたら世の中はデザイナーだらけになってしまうので、
おそらくはやっていくうちに向いてない人から順に淘汰されていくんだろう。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 02:38:19.62 ID:???.net
ぼくらニッポンの民間・国家資格別平均最低月給ランキングはこれだ!

将来有望な資格も見える
資格別の求人件数と平均最低月給ランキング。
あなたの資格の市場価値が一目瞭然!?

http://jobinjapan.jp/license/
あなたの大切な資格は正当に評価されているか確認しよう。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:22:56.31 ID:KSrK339D.net
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
   彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。

               【親米涙目】 ★  ロシアが火星人類の存在を公表  ★ 【反中逃亡】

   宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

          【親米屈辱】 ★    宇宙人いない派のおバカさん残念www    ★ 【反中赤面】

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

    【親米命乞い】 ★  マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送  ★ 【反中土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:39:48.27 ID:KaUoMsrY.net
どこいっても 2 みたいな一定数のバカいるよなぁ。。
人生のアドバイス聞いてんじゃねーよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:29:47.10 ID:KiPf1Kv2.net
金曜日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

387 ::2016/05/02(月) 19:09:21.91 ID:ohQitP9W.net
都立病院顧問、製薬会社の謝礼700万を申告せず

http://www.asahi.com/articles/ASJ3B2QHDJ3BUBQU001.html

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:43:01.17 ID:Ov48CIvd.net
>>1
>>1

転職二回したグラフイックデザイナーです。

正直、デザインだけでは食べていくのは難しいと重ますよ。
1.デザイン
2.コピーライティング
3.プレゼン は最低必要かな。
+αで「絵を描ける」「web触れる」「写真が出来る」があれば尚よし。
で、アピールの方法だけど、見る人は作品だけを見るわけじゃない。
相手がどれだけ見やすいかを考えてまとめることが大切。例としては。
1.種類別に色などで分けてまとめる
2.店に飾るpopなら、実際にかかった時のイメージを作品の横に付け足す。
(店内の写真→フォトショ加工でpop付ける)
3.目次とルビを打つ
4.ページは大体20ページくらい。
(それ以上は多分読まない、他の人のも見ないといけないから。)
5.コンセプトを3行くらいで書く。
6.できるだけイラストなどグラフイック以外でもできるアピールするために、色んな種類を載せる。
7.業界に拘るならその業界寄りのデザインを載せる。
(お菓子なら、お菓子のパッケージ等)
8.制作時間も載せるとなお良
面接時は、積極的に進んでデザインのプレゼンをする。
実際に仕事で行ってきた物なら良いが、なくてもこんなの出来ますってアピールでもok

企業が求めるのは
技術+提案力
っていうのが多い。
こんなんでええかしら。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 16:15:07.62 ID:eLrP3u+1.net
http://openwiki.orgfree.com/

http://openwiki.orgfree.com/

http://openwiki.orgfree.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 04:39:16.36 ID:PXZIRoCNP
キャラかおいついてないのはてめえのほうだろしんじ

391 :sintarou:2016/07/29(金) 13:19:11.68 ID:xK9ii0qqI
宣伝カーの運行会社 株式会社クリエイティブクリエイション(大阪市)の代表は 北山真輔だ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:17:01.32 ID:???.net
よっぽどの大手じゃなきゃ
素人に違い人入れないよね
即戦力が欲しい所が大半じゃ
ないかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:06:42.65 ID:hDz1SnCx.net
すみません、ageます

29歳、大卒後6年営業をしていました
桑沢の夜と昼両方受かったのですが、夜学校に行って昼間はバイトさせてもらうのが技術的にも
卒業後の就職的にもいいですか?
予備校講師と桑沢の方には昼を勧められるんですが、年齢的に就職がめちゃくちゃ不安です
イラレ使えない、フォトショなんとなくなら使える程度です

現職で一度倒れて、同じ倒れるならどうしてもやりたかったデザインの仕事がしたいと思っています

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:30:16.97 ID:UMO5WutP.net
仕事はキツいと思うよ。
30だと即戦力に使えないと雇わないし。
いきなり24ページのパンフレットの仕事が入ってやるとか。
20代だと先輩ADが指示した仕事の手伝いで済むけど。
撮影の手配、ロケハン、撮影立ち会い、クライアントとの交渉などもありで、
キツいスケジュール内に完成させないといけないから、当然
時間が迫ると徹夜作業だってある。
イラレ、フォトショップいじるのはDTP、つまりレイアウトマンだね。

395 :392:2017/02/05(日) 21:56:05.42 ID:hDz1SnCx.net
>>394
ご回答ありがとうございます

体力勝負、承知しています
イラレ、フォトショは使えて当然レベルということで大丈夫でしょうか?

そもそも夜なら就職時に31歳、昼なら32歳なので年齢的に足を切られる事も承知の上です

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:42:17.95 ID:7cNGbs36.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:54:11.48 ID:iISMf1C1.net
デリヘル企業のデザイナーは未経験からいけそうだな
https://sp.fenixjob.jp/kanto/web_designer/search-list

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 00:55:52.41 ID:???.net
                                |    7   おい、鷺 沼 良 幸 朝鮮猿!!
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./  
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /  テメーは生まれながらの知恵遅れなのか
            /                  ///  
      ,,.. -─- 、/                    /    痴呆症なのかハッキリしろや!!!
    ,.‐'´ _                         ゙i、  
 ∠ ‐ '"´/                          i   この役立たずのゲテモノジジイが!!!
     ./                                 |  
    ./    ,.イ                        |   さっさとゴキブリ半島に帰りやがれ!なりすましチョン!!
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  l l.  | ) 
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_// 
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ 
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._ 
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  ! 

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:03:19.89 ID:???.net
■■■■ 在日朝鮮猿 猿 沼 良 幸 の特徴 ■■■■
・眉毛が太く肌の色は浅黒い(黄色味が強くない)
・見るからに不細工で下品な顔つきをしている
・息を吐くように嘘を吐く、罪悪感も自覚もなく無意識に嘘を吐く典型的な朝鮮脳である
・異常なまでに図々しい
・感情的ですぐカッとなり朝鮮人特有の火病を発症する
・派手好きで虚栄心が強い
・恩着せがましい
・ツバを撒き散らしながら喋る
・芸人に憧れた過去があり恵俊彰の口調を真似ている 
・人の意見を聞かない、若しくは自分の都合良く解釈し相手に不快な言葉を発する
・付き合い慣れてくると威張る、相手を罵る
・金に汚い、借りた金は返さない、また横領など不正行為を自慢するチンピラ気質がある
・挨拶、お礼が素直に言えない
・自分のことを棚に上げ他者を批判する
・能力のある日本人に対し異常なまでに嫉妬をする
・上司、同僚の陰口を叩き過去に数社解雇されている
・元同僚、友人達から嫌われ絶縁されている、また帰化者も含め在日僑胞からも嫌われている
・業界に30年余関与しているが専門的知識はゼロである
・自己分析能力が著しく欠如している
・大物を気取り偉そうな事を言っておきながら目標を達成した事は無い
・実行能力も無いくせにその場を仕切りたがる、雲行きが怪しくなると嘘を吐き人のせいにする、追詰められると火病を起こす
・他人の優秀な実績を横取りしたがる典型的ゴミ朝鮮人である
・自己中心型で協調性が欠落しており他者のサポートに回ることを嫌う、このため年下や女子からも毛虫のように嫌われている
・学歴詐称している
・婿養子に入ったが直隠しの在日朝鮮人である事実と能無し役立たずな性格に愛想を尽かされ叩き出される
・親族の墓が済州島にある
・糞食民族らしくスカトロを好む
・十七歳当時、近隣ストリップ劇場の本番マナ板ショーで童貞を喪失した
・朝鮮人家庭で育った為、日本の常識を知らない、社会的常識を知らない、守らない
・韓国では在日朝鮮人を「国捨て人」「半チョッパリ」等と言い、日本以上に強い差別がある
 また、兵役義務もあるため己の祖国であるはずの韓国に対し批判的である

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 22:52:11.23 ID:???.net
■■■在日朝鮮鷺  猿沼良行の特徴■■■

           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにサギヌマチョーーーーン!
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /

     ・異常なまでに図々しい
     ・ゴキブリのように厚かましい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 20:15:27.97.net
■併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達
 一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 05:53:01.05 ID:???.net
     在日朝鮮人 鷺沼 良逝の特徴

     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/

   ・見るからに下品でブサイクな顔つきをしている

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:30:31.17 ID:???.net
未経験の素人じゃ無理だろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 15:25:18.24 ID:???.net
残業が当たり前

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:02:45.92 ID:???.net
在日本大韓民国民団(民団)は、日本で暮らす在日韓国人を支援する団体です。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:02:58.52 ID:???.net
ブラックデザイナーやな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 03:16:32.80 ID:Stj/0E+5.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

GAG

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:28:09.34 ID:???.net
1. 命令・復命・連絡・報告は、その結果を確認しその効果を把握するまではこれをなした者の責任である。
  その限度内に於ける責任は断じて回避出来ない。
2. 一を聞いて十を知り、これを行う叡智と才能がないならば、一を聞いて一を完全に行う注意力と責任感を持たねばならぬ。
  一を聞いて十を誤る如き者は百害あって一利ない。正に組織活動の癌である。削除せらるべきである。
3. 我々にとっては、形式的な責任論はもはや一片の価値もない。我々の仕事は突けば血を噴くのだ。
  我々はその日その日に生命をかけている。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 10:05:47.80 ID:???.net
コネ

410 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202:2018/12/02(日) 15:54:00.91 ID:SLEjkO2d.net
【あまりにもしつこいので盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
★盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞スカトロ協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
★変態脱糞老女・清水婆婆の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−19
★食糞変態プレイ愛好家・井口千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
★食糞ソムリエ協会名誉協会長・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青戸6−26−6

◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞変態プレイ愛好家井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)の激白】★★
&#12953;井口千明は黒人の超極太巨根チンポウを目の当たりにして完全に自信を喪失し鬱病になった模様&#12953;  

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜/変態脱糞老女・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 00:47:28.16 ID:NMPNR/WJ.net
NHK教育を見て56518倍賢く横尾と瀬古
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1544195899/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 04:20:27.04 ID:???.net
インターネット広告費の日米比較
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/5655.html
>先行して伸びた米国、近年急増する日本

テレビ・新聞雑誌やインターネットでCMや広告を見る頻度
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/5657.html
>ふだんCM・広告を見る頻度はテレビでは多く、
>新聞、雑誌でやや少なくなり、インターネットでは少ない。

男性アナウンサー出身大学ランキング
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/5661.html
>男性アナウンサーの出身校は、早稲田大と慶應義塾大が全体の約半数と多い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 12:23:23.80 ID:hyUSNiE/e
残業が当たり前

https://www.skysmotor.com/

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200