2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大須・名古屋の自作ショップ Part360 (ワッチョイ無し)

1 :Socket774:2023/11/27(月) 03:47:17.37 ID:0YeZz6E9.net
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
簡易マップとかは>>2-10辺りを参照。
>>950を超えたら>>950さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

情報交換や雑談をガンガンやりましょう。雑談こそネタの宝庫です。
大須のPCショップの推移を見ると、デスクトップや携帯電話を含めたPC全般という括りになってきましたが
そこは雑談にも寛容になり、盛り上げていきましょうぞ!

「通販もいいけど、大須でも買い物してね」 (´・ω・`)

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part359 (ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693924366/

2 :Socket774:2023/11/27(月) 03:47:52.88 ID:0YeZz6E9.net
〜営業時間・定休日〜.
大須内
DOS PARA 大須店
 営業時間:11:30〜20:00  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop-nagoya-osu
パソコン工房 グッドウィル 名古屋大須店
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年中無休
 https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/nagoyaoosu.php
mineoショップ 名古屋 (パソコン工房敷地内併設)
 https://mineo.jp/shop/list/MIN001207452/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00 メガタウン平日10:30土日祝10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
じゃんぱら 名古屋大須店 & 大須2号店
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
じゃんぱら OSU301店
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=105
パウ/エコデータ
 営業時間:10:0〜20:00  定休日:火曜日
 https://paw.stws.co.jp/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 土日祝 10:00〜20:00(メガタウンの開店時刻に準ずる)
 https://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ(グッドウィル大須店と同フロア)
 営業時間:11:00〜19:30
 https://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
イオシス 名古屋大須店
 営業時間:平日 11:00〜19:30 金土 11:00〜20:00
 https://k-tai-iosys.com/shop/nagoya_osu.php

3 :Socket774:2023/11/27(月) 03:48:18.40 ID:0YeZz6E9.net
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
 営業時間:11:00〜20:00
 https://geo-mobile.jp/store/03482.html
PCコンフル 名古屋大須本店 & 名古屋大須2号店
 営業時間:11:00〜20:00
 https://pc-comfull.com/pccomfull_nagoyaosu/
 https://pc-comfull.com/pccomfull_nagoyaosu2/
ワールドモバイル 大須アメ横店
 営業時間:10:00〜20:00
 https://worldmobile.jp/store/ameyoko/
佐古前装備(来店前に予約が必要)
 営業時間:10:00〜12:00、14:00〜19:00
 https://kandnauto.com/2020/04/02/open-sakomae/

大須外
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
 営業時間:10:00〜22:00
 https://www.yodobashi.com/ec/store/0085/
エディオン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 https://my.edion.jp/search/detail.php?sc=04100
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 https://www.biccamera.co.jp/shoplist/shop-033.html
ソフマップ名古屋駅西店(ビックカメラ名古屋駅西店内)
 営業時間:10:00〜21:00
 https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&sid=nagoyaekinishi
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜20:00
 https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=1130

4 :Socket774:2023/11/27(月) 03:48:44.07 ID:0YeZz6E9.net
〜各店のTwitter〜
ドスパラ名古屋大須店
https://twitter.com/dospara_osu
GOODWILL 名古屋大須店
https://twitter.com/GW_Nagoyaoosu
ツクモ名古屋1号店
https://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA
じゃんぱら名古屋大須店 & 大須2号店 & OSU301店
https://twitter.com/janpara_oosu
https://twitter.com/janpara_oosu2
https://twitter.com/janpara_oosu3
パウ
https://twitter.com/osu_pc_shop_paw
インバース名古屋
https://twitter.com/inverse_nagoya
マウスコンピューター名古屋DS
https://twitter.com/mouse_nagoya
イオシス 名古屋大須店
https://twitter.com/iosys_nagoya
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
https://twitter.com/GEOM_shintenchi
PCコンフル 名古屋大須本店 & 大須2号店
https://twitter.com/pccomfullosu
https://twitter.com/pccomfullosu2
ワールドモバイル大須アメ横店
https://twitter.com/worldmobile0022
佐古前装備
https://twitter.com/sakomaesoubi
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
https://twitter.com/yodobashi_nago
ビックカメラ 名古屋駅西店
https://twitter.com/bic_nagoya
ヤマダ電機 LABI名古屋
https://twitter.com/labi_nagoya


↓twitterのリンクを貼ると自動で出てくる広告
(deleted an unsolicited ad)

5 :Socket774:2023/11/27(月) 03:49:08.47 ID:0YeZz6E9.net
■駐車券 (自信なし)
※名古屋、大須には公共交通機関で行きましょう
※土日祝日8日は土日エコきっぷがお得です

・大須簡易マップ(2023/09版)
目安 ■99〜イオシス ≧ □GEOモバイル > ○その他

        │ |   公園 ||            ||       .|  |淀↑
        ┘ └────┘└──────┘|       .|  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
←第2アメ横  │      ||じゃんぱら2号|┌─────┐  |
        │ │       ││ ■         ││ ■BW,マウス(1F) .|○ジョーシン
      ─┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        コンフル1■ コンフル2■ | |  バッファロー○.|   |
        │ │        ││  .DOSパラ■││■インバース,99(デジタルモバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│□ワールドモバイル(1F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■99(2F),パウ(2F) |
     ■ │.. │        ││ ゲオモバイル□||       .|  |佐古→
じゃんぱら|.. │        ││    万松寺○||○ドンキ   |  |
        ┘ ..└────┘└──────┘└■じゃんぱらOSU301,イオシス
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○ ○スギ   ○   .|  ..|○マツキヨ
          │        ││..スーパーサノヤ.││ GEO   |  ..|
          │        ││           .││        |  ..|
          │        ││           .││ ○マツキヨ | .. |
←クラブグランパス..────┘└───────┘└────┘  └
                            招き猫(ふれあい広場)

6 :Socket774:2023/11/27(月) 04:56:37.54 ID:h4fQZdgL.net
スレがみんなdat落ちしてたから何かと思ったら板ごと荒らされてるのか

7 :Socket774:2023/11/27(月) 05:22:08.03 ID:SvDol+MS.net
>>1
乙です
何があったんだ?

8 :Socket774:2023/11/27(月) 06:16:34.83 ID:r+OTsQUB.net
転載 愛知県警の不正について告発する

【愛知県警パトカードライブレコーダー音声ファイル消去事件】
2020年4月6日、県警のパトカーがサイレンを鳴らさずに走行、交通事故を起こす
県警が監察官室まで関与し、同パトカーのドライブレコーダー音声ファイルを消去
警察官には非なかったと国賠訴訟の反訴法廷で豪語
不正を働いた事がバレて裁判官に叱れるも、故意ではなかったと主張、未だ不正を働いた監察官室の警察官らを処分せず
https://srad.jp/story/23/07/05/1351245/

【愛知県警春日井警察署によるストーカーでっち上げ問題】
創〇学〇がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き、個人情報を盗んでいた
2014年1月、彼らは癒着する愛知県警幹部と図り、A氏をストーカーに捏造、告訴状を警察に受理させてストーカーにでっち上げる
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共に男性に対するストーカー行為とガスライティング行為、個人情報晒し、重度のプライバシー権侵害行為を繰り返す
●不正発生時の春日井署生安課長 室田敬治
●A氏に強制尾行の指示を出し、重度人権侵害を働いた時代の同署生安課長 吉岡利高
●直後の後任 奥村悟
●現在の生安課長(嫌がらせ目的での強制尾行実施) 青山征司
●青山の前任者(上に同じ) 白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家に対する嫌がらせを止めておらず、不正を隠蔽している通り
不正の隠蔽工作に監察官室が関与してる疑いがある

※警察によるストーカー捏造は、実は横行しているが、警察の不正・不祥事は禁忌の為、報道されてないだけだと考えられている
従って愛知県警春日井警察署で行われた不正は氷山の一角
[警察によるストーカー捏造の参考資料]
兵庫県警が警官の犯罪を揉消す為に被害者をストーカーに捏造した事件
ソースURL https://smart-flash.jp/sociopolitics/163635
事件概要 2021年、兵庫県警伊丹署の警官が交際女性と揉め、大怪我を負わせる事件を起こすが、上司の警部補が尼崎東署員達と結託
女性をストーカーに捏造し、スマホに残る警官との交際記録を全消去、警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を隠蔽
なお報道時点では警官、上司共処分されていない

9 :警察の問題:2023/11/27(月) 06:16:37.28 ID:r+OTsQUB.net
転載
・警察の実態
創〇●会による警察への侵食問題(いわゆる創〇●会汚染問題)
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12827705740.html
一般警察が強制尾行を働く目的
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12826182585.html

・警察に纏わる疑惑

二俣事件を内部告発した静岡県警刑事・山崎兵八氏を、警察と検察、精神科医が手を結び
妄想性痴呆症(統合失調症の古名)にでっち上げて、告発を無効にした問題を取り上げてるから読んでみて欲しい
戦前から続く『警察・検察』=政府と精神医●会の闇に関しても触れている

通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 1
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12822115862.html
通称『やりすぎ防犯パトロール』問題 警察の告発者潰し目的の精神障害者でっち上げ工作疑惑が浮上 2
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12824427330.html

・関連情報

ガスライティングとは何か
https://ameblo.jp/keisatsu-yabai2023/entry-12828379998.html

※(〇=価、●=学)
※ソウカ
※ガッカイ

10 :警察の問題:2023/11/27(月) 06:16:40.69 ID:r+OTsQUB.net
転載
創〇●会の脱会支援活動をしていた朝木明代東村山市議は
創〇と癒着した東村山警察署の警察官らの手によって、万引き犯にでっち上げられた

また、暗殺されたにもかかわらず、万引きした事が警察沙汰になったことによる
精神的苦痛を原因とする自殺として処理された
(なお司法解剖鑑定書をはじめ、他殺を示す状況証拠は多数ある)
(池田大作の最側近藤井が暴力団後藤組に亀井静香氏らの暗殺を依頼した際、
朝木市議の名も含まれていたと言われている)

そのような処理をしたのは、創〇と癒着した東村山警察署の当時の副署長
刑事課長、係長らの仕業であったと考えられている
また同事件を担当した地検八王子支部長と担当検事は創〇●会員であった

こういった創〇●会による邪魔者を犯罪者にでっち上げる行為
癒着した警察幹部らを動かして犯罪を隠蔽する行為は横行しており
例えば愛知県警春日井警察は2000年に前田雄吉氏と家族が被害を受けた際
まともに動かなかったと言われている(下記はソースURL)
https://toshiaki.exblog.jp/1369456/

春日井市には草川党と呼ばれる大物代議士だった草川昭三氏の強力な後援会があり
ソウカ会員らの横の繋がりが非常に強く、団結力もあり
数十年に渡って公◎県議を当選させてきた地域でもある事から
創〇●会の力が非常に強く、春日井警察署は幹部らが創〇●会と癒着状態にある
東村山警察署と似たような状況にあるという事だ
だから邪魔者や敵視した個人を犯罪者に捏造するような問題が発生する

警察は、警察官の10%〜20%がソウカ会員であり
都道府県警幹部らはソウカの影響が強く及ぶ大企業から大量に天下りポストを
提供されており、派閥レベルで創〇●会と癒着していると言われている有様で
各都道府県警本部上層部と、多くの警察署で幹部らは、創〇●会と癒着状態にある

こうした腐敗(癒着の構造)は一掃されるべきである

11 :Socket774:2023/11/27(月) 08:25:52.09 ID:UEcZ40Eg.net
さっそく社会のゴミクズ
貧乏孤独高齢者がひとこと


12 :Socket774:2023/11/27(月) 12:26:10.81 ID:hSGZbRrv.net
つまんない🌀

13 :Socket774:2023/11/27(月) 13:40:31.64 ID:wOWnNAFk.net
スレ立て中華を支持する11の図w

14 :Socket774:2023/11/27(月) 15:44:28.16 ID:zgqs7RzG.net
>>10
なぜ糖質がこんな所に湧く

15 :Socket774:2023/11/27(月) 21:42:57.25 ID:DdXX3Iop.net
バイク板の住民はここにたどり着いたのか?

16 :Socket774:2023/11/28(火) 20:39:33.25 ID:x8WnYzYr.net
なんで前スレ落ちてしまうん…?
他の板もいくつか落ちてた

17 :Socket774:2023/11/29(水) 00:20:40.29 ID:tyX4aGEr.net
>>16
荒されてた

18 :Socket774:2023/11/29(水) 11:53:29.44 ID:Tc8Kn61J.net
スクリプト荒らしで重複スレが一掃されてスッキリした
ありがとう

19 :Socket774:2023/11/29(水) 12:36:54.90 ID:vGPWrjno.net
ターャジャス

20 :Socket774:2023/11/29(水) 12:45:23.49 ID:fNX3Qe7s.net
OS☆U
卒業ラッシュ

10期 江本梨花 (25) 2023年12月30日 卒業ライブ
8期 佐々木菜摘 (26) 2024年1月13日 卒業ライブ
7期 夏川愛実 (25) 2024年3月9日 卒業ライブ

21 :Socket774:2023/11/29(水) 13:58:38.71 ID:GHIXkQrY.net
なんで埋め立て目的のスレを掃除しないんだろうな
割れ窓が残ってる状態でしかない

22 :Socket774:2023/11/30(木) 17:47:25.33 ID:BF0iP1Aa.net
25でアイドルやってて恥ずかしく無いのかね

23 :Socket774:2023/11/30(木) 19:42:37.02 ID:8YIbGF01.net
アイドルは偶像という意味
基本、崇拝できるかどうかだろ

24 :Socket774:2023/11/30(木) 19:52:27.32 ID:/Gyi/ryV.net
柏木なんて32歳

25 :Socket774:2023/11/30(木) 20:56:49.14 ID:7B96Y30B.net
>>22
客が付いてるなら幾つでもええやろ
無粋な奴だな

26 :Socket774:2023/11/30(木) 21:01:40.83 ID:z9zn4qY/.net
おニャン子解散からモーニング娘まで空白だったし
アイドルなんて本当は無くていい存在

27 :Socket774:2023/12/01(金) 00:32:57.42 ID:7FvHMygp.net
本当は無くていいなんて話をしたら自作PCなんてかなり上位に来るぞ。

28 :Socket774:2023/12/01(金) 07:54:42.15 ID:bkp/6//S.net
自分の存在が最上位

29 :Socket774:2023/12/01(金) 22:38:43.99 ID:IFCNZZ1p.net
>>22
60過ぎた年寄りに言われたくないわな

30 :Socket774:2023/12/02(土) 00:20:17.21 ID:gcE22igq.net
>>26
その間にレモンエンジェル、パンプキン、田村英里子、田中陽子、生田智子、千葉麗子、伊達杏子とかいたじゃん

31 :Socket774:2023/12/02(土) 00:23:57.18 ID:gcE22igq.net
>>30
追記
芳賀ゆいも入れとく

知らないとは言わせない

32 :Socket774:2023/12/02(土) 08:06:00.09 ID:xeb/wyBN.net
シラン

33 :Socket774:2023/12/02(土) 08:50:24.53 ID:mYuaRJVa.net
千葉麗子の最大のヒットがパヨクという言葉だった

34 :Socket774:2023/12/02(土) 10:15:45.00 ID:xeb/wyBN.net
アイドル・モデルの起業ではパイオニアだったな

35 :Socket774:2023/12/02(土) 12:31:50.65 ID:xeb/wyBN.net
愛知県の市町村対抗駅伝 始まった
モリコロパークの中をグルグル
第一走は中学女子

36 :Socket774:2023/12/02(土) 14:23:32.07 ID:xeb/wyBN.net
工場へ行こうV
東海市の愛知製鋼工場

37 :Socket774:2023/12/02(土) 14:57:08.09 ID:FeCBoko5.net
>>29
そういうお前も40過ぎたおっさんだったりしてな
まぁ60過ぎても現役バリバリで3連射できる猛者もいるからな・・・

38 :Socket774:2023/12/02(土) 17:14:14.30 ID:DJNvrZD5.net
老人老人言うのは手前が何も知らないのを形だけマウント取って隠そうとする奴の常套句だからな
引き出しが無いのに何年も同じ手を使うからもうバレてしまったんだ
雑魚としてかかって問題ない

39 :Socket774:2023/12/02(土) 22:52:10.95 ID:vUpb74wa.net
>>33
この板的にならツクモの変な歌だろう

40 :Socket774:2023/12/02(土) 23:33:40.91 ID:mYuaRJVa.net
>>37
40過ぎならここじゃ若手だろ?
10代20代でここを根城にしていたら
心配されるのではないか?

41 :Socket774:2023/12/03(日) 00:13:25.64 ID:4tyXQsUw.net
10代もいるんだぞ
ソースは俺

42 :Socket774:2023/12/03(日) 00:14:16.75 ID:4Ho5RhCY.net
90代もいるんだぞ
ソースは俺

43 :Socket774:2023/12/03(日) 03:17:12.33 ID:e3RRzJ1Q.net
アラフィフアラ還あたりがメインだろうなと思うがね

>>40
そんなもんかなー

44 :Socket774:2023/12/03(日) 09:59:55.33 ID:ouyo95W9.net
星ケ丘ボウル閉めるそうだな 12/5が最後

45 :Socket774:2023/12/03(日) 11:36:14.94 ID:Xnb6bVuJ.net
寒いねー、石油ファンヒーターさまがecoモードにならずに頑張ったままだ
エアコン暖房まじダメだな、灯油代考慮してもコスパが違いすぎる
ファンヒーターは上位機種買えば、そんなに臭くないし、2年ほど冬に4万の電気代を払っていた過去の自分に教えたいや

46 :Socket774:2023/12/03(日) 11:41:01.31 ID:lkcJcbJn.net
>>44
千早のスポルトも 12月28日閉館

47 :Socket774:2023/12/03(日) 11:45:12.37 ID:opsYlAe/.net
>>45
また貧乏自慢・・・ウザよお前

48 :Socket774:2023/12/03(日) 17:26:49.76 ID:qvBmQEue.net
NHK BSで大須商店街が1位
何のランキングかは分からん

49 :Socket774:2023/12/03(日) 17:52:30.23 ID:pXc03bg8.net
JRからの遠さだろ

50 :Socket774:2023/12/03(日) 17:55:19.70 ID:vVIshfsu.net
地下鉄があるがねー

51 :Socket774:2023/12/03(日) 18:59:24.95 ID:6vGmL6un.net
金山地下の名駅チケット(金券)
17時半頃行ったら閉まってて泣いた

52 :Socket774:2023/12/03(日) 19:05:52.91 ID:L6z0rspi.net
>>46
星が丘ボウル、スポルト名古屋の会員向けに、本山ボウルが救済策を発表

http://www.bmp2001.jp/motoyama/

両施設の会員証の提示で、2023年3月〜2024年3月末まで本山ボウルの入会金無料

本山ボウルは18レーンしかないけどね

53 :Socket774:2023/12/03(日) 19:24:01.03 ID:lWOXWXue.net
東京五輪の種目から外れてから
愛知のボウリング場はどれだけ消えたやら
星ヶ丘スポルトレジャック小牧国際キャッスル水源勝川境川ラウンドワン
あとはどこ?

54 :Socket774:2023/12/03(日) 19:39:09.56 ID:ouyo95W9.net
瀬戸の東名ボールは健在
春日井は19号沿いにオークランドとグランドボウル、2つあるから勝川無くなってもそんなに影響ないのでは?

55 :Socket774:2023/12/03(日) 19:43:43.15 ID:7NlpUVcK.net
>>54
iias春日井 ラウンドワンが出来た

56 :Socket774:2023/12/03(日) 21:29:11.19 ID:Hx92DaXw.net
>>51
調べたけど潰れてはないよね
日曜も18時半くらいまではやってたと思うけど臨時休業か?
金山にはこことミソノしか無くなっちゃったけどこっちが一番安いんだよ

57 :Socket774:2023/12/04(月) 00:09:36.24 ID:EXdwJEHh.net
稲沢グランドボウルは全国大会よく開催しているよ

58 :Socket774:2023/12/04(月) 06:58:32.79 ID:iac+lZap.net
ボウリングなんて懐かしいなぁ
死ぬまでにまたできるかなぁ

59 :Socket774:2023/12/04(月) 07:11:01.54 ID:cBWrH5ty.net
ボウリングのレーンにひとりきりで投げてる人 = 上手い人 と思われやすい

60 :Socket774:2023/12/04(月) 12:10:44.09 ID:FCM0X5cn.net
>>47
真の貧乏人は暖房なんて使わんから自慢にもなってないよな

61 :Socket774:2023/12/04(月) 12:42:35.26 ID:xaczi8wt.net
だいたい自慢でもなんでもない会話にあんな噛みつくのも神経質すぎじゃね?w

62 :Socket774:2023/12/04(月) 13:39:27.76 ID:OjS3u+EF.net
老人はすぐにキレるから仕方ないよね

63 :Socket774:2023/12/04(月) 13:58:57.17 ID:Y9ihZ491.net
誰が切れ痔やねん!

64 :Socket774:2023/12/04(月) 14:30:54.19 ID:TcScO6Qu.net
東山動物園にスナネコが来たらしいので見に行きたい

65 :Socket774:2023/12/04(月) 16:45:36.41 ID:cBWrH5ty.net
マヌルネコもいるんだな

66 :Socket774:2023/12/04(月) 17:19:24.26 ID:STSJLJ3+.net
>>57
日本最大のボーリング場なんだっけ?よくわからんのだけど

67 :Socket774:2023/12/04(月) 17:22:28.89 ID:OjS3u+EF.net
日本最大の石油採掘場だね

68 :Socket774:2023/12/04(月) 17:41:52.25 ID:vQiMnGI7.net
ボーリングなのかボウリングなのか
ボールなのかボウルなのか
ハッキリしないな

69 :Socket774:2023/12/04(月) 17:48:57.36 ID:OjS3u+EF.net
ハッキリしてますよ

70 :Socket774:2023/12/04(月) 17:53:56.84 ID:iVzFS0UV.net
言葉尻捉えてマウントを取ろうとする低知能アスペガイジが ID:OjS3u+EFだわな
本当に糞だお前その腐った性根がにじみ出ている歪んだ面を鏡で見てみ?w

71 :Socket774:2023/12/04(月) 18:02:08.23 ID:OjS3u+EF.net
すぐにキレる老人ですか

72 :Socket774:2023/12/04(月) 18:48:09.44 ID:BoPKGjXG.net
図星だからそんな煽りしかできないでやんのダッサw

73 :Socket774:2023/12/04(月) 19:45:55.27 ID:BCYDiJL3.net
大須
もう来年の春まで、何もイベント無いね
つまらない地域

74 :Socket774:2023/12/04(月) 19:58:22.96 ID:AEUJfZyX.net
OSUが路上歩いてたり何も調べずに行ってもなにかやってる

75 :Socket774:2023/12/04(月) 23:39:56.34 ID:I6fUMUDG.net
>>57
稲沢には映画館の横にも地味にボウリング場があったりして頼もしい
名岐ボウルをやめた一宮は反省してほしい

76 :Socket774:2023/12/05(火) 00:32:44.04 ID:9zZTpzKD.net
ボウリング場は電気を大量に使うからな
本来なら自前で発電所を併設すべき施設だよ
一般家庭の10年分を1日で使うとか

77 :Socket774:2023/12/05(火) 01:58:34.86 ID:RWdf6OyL.net
昔、映画の前のCMでボウリングとか天白のローラーリンクのCMやってたな

うどんすきの西川屋のCM見ないがまだ営業してるのかな?

78 :Socket774:2023/12/05(火) 07:40:56.71 ID:Ry8ZKdW3.net
天白と栄のローラーリンクはヘラルドがやってたからのう

79 :Socket774:2023/12/05(火) 08:18:34.76 ID:uhwpwna7.net
>>75
エデュオン一宮が開店した当初はすげーことになってたからな。
渋滞による事故だの開店セール品に中国人群がって徹夜してたり、終いにゃ当て込んだホットスナック移動販売車まで来てたし。
ありゃー田舎あるある祭りだとしても見ててびっくりしたわ

80 :Socket774:2023/12/05(火) 08:23:12.71 ID:p5lvD5ZR.net
ローラースルーGOGOってキックボードの始祖だよね

81 :Socket774:2023/12/05(火) 08:41:32.26 ID:xfogwiET.net
ヨシヅヤ大口が開店したときも凄い来客で大変だったが今じゃスーパーが一番混む夕方の時間帯でも店員の方が多いんじゃないか?と思えるほどになってるわ。

82 :Socket774:2023/12/05(火) 08:58:46.92 ID:VZq4eYgj.net
盛者必衰だわな。
岐阜なんか昔は丸物、近鉄、高島屋
駅前にはパルコ、新岐阜百貨店 沢山あったのに全部消えた。

83 :Socket774:2023/12/05(火) 10:44:53.44 ID:E4r+GTC+.net
>>68
忍者龍剣伝のパチもん基板でドラゴンボウルってあったの思い出した

84 :Socket774:2023/12/05(火) 12:17:52.81 ID:RWdf6OyL.net
岐阜ってそんなに衰退してたんか
氷菓とか君の名はとかアニメ聖地で愛知より有名なぐらいなのに

85 :Socket774:2023/12/05(火) 13:01:47.11 ID:DccuwTVR.net
買い物は名古屋へ行ったほうがいいからね

86 :Socket774:2023/12/05(火) 13:09:28.31 ID:p5lvD5ZR.net
路電無くなったのも遠因じゃないかと思わなくもない

豊橋は無くすなよ 絶対無くすなよ

87 :Socket774:2023/12/05(火) 16:24:11.31 ID:WsLDfb/a.net
岐阜だとひぐらしや名前忘れたけど美濃加茂市の学校アニメも有った

88 :Socket774:2023/12/05(火) 16:25:30.32 ID:PiHUc1aL.net
>>86
なにかの記事で岐阜の衰退は路面電車廃止が原因ての見た

89 :Socket774:2023/12/05(火) 16:39:25.21 ID:0caE8Myr.net
往来で見栄えを提供するものは蔑ろにしちゃいかんよ
マンションなんていくら建っても何一つ役に立ってくれんぞ
旧BWの跡地も全く大須の顔をしてなくてただただつまらない

90 :Socket774:2023/12/05(火) 19:17:26.44 ID:E4r+GTC+.net
>>89
家具屋の時も大須の顔してなかったってことじゃねぇかw

91 :Socket774:2023/12/05(火) 19:30:10.63 ID:Ry8ZKdW3.net
大須は仏壇や家具の街でもあるから一概にそうとも言い切れないいのじゃよ

92 :Socket774:2023/12/05(火) 19:47:51.77 ID:zUGhzeIu.net
入居者以外誰も入れないマンションまみれで成立する商店街は無い
あの不自然なセブンイレブンもあの通りで商店やる気がないのを隠す言い訳で入れてるだけだと思う

93 :Socket774:2023/12/05(火) 19:51:30.73 ID:FuPprSqd.net
どうせ放っておけば耐え切れずに潰れる
賃料高い土地は必ず淘汰される
本部経営セブンイレブンなの?

94 :Socket774:2023/12/05(火) 20:02:10.33 ID:MQT5Yx45.net
つまり、このスレも「大須・名古屋の自作マンション」
になる日も近いと

95 :Socket774:2023/12/05(火) 20:30:20.08 ID:jPTJv6jA.net
>>94
大須でマンション自作できるような財力持ってる奴がここにいるわく無いよね
言うことばかり偉そうな言うだけ番長ばかりじゃねーか

96 :Socket774:2023/12/05(火) 20:53:42.83 ID:NTccZ6Iw.net
>>87
のうりんだな
作者は竜王のおしごとツー将棋のラノベ書いてるが藤井八冠が誕生して小説よりすげーと言ってたとかいないとか

97 :Socket774:2023/12/05(火) 21:03:15.20 ID:DccuwTVR.net
暖房入れない自慢のやつが意外に大金持ちのマンション自作人かもしれない

98 :Socket774:2023/12/05(火) 21:31:43.31 ID:E4r+GTC+.net
秋葉原でもそうだが、文句あればお前らが土地取得して思い通りなことすれば良かっただけ
負け犬の遠吠えでしかない

99 :Socket774:2023/12/05(火) 22:41:06.88 ID:M0VgBCn3.net
>>84
柳ヶ瀬の衰退と岐阜市の衰退は話が違うからなあ。

柳ヶ瀬の衰退の酷さは正直泣いた。

100 :Socket774:2023/12/05(火) 23:20:14.54 ID:LcTz0LAa.net
西柳ケ瀬のあやしいゲーム喫茶があった頃に戻ろう

101 :Socket774:2023/12/06(水) 00:01:30.95 ID:Oucd/l9O.net
金持ちほどドケチは多いからな

102 :Socket774:2023/12/06(水) 03:12:35.29 ID:D2UDKG+O.net
誰かが昔書きこんでいたとおり、タワマンとコインパーキングだらけの街になったな

103 :Socket774:2023/12/06(水) 03:54:26.65 ID:0MndkzxJ.net
高層ビルを墓標とは昭和から言われていた事で
先人の眼力を侮ってはいけない

104 :Socket774:2023/12/06(水) 03:57:29.34 ID:cVJCA4+C.net
元気な頃は上前津からユーテクプラザ納屋橋を経由して名駅まで歩いてたな
地下街に下りてすぐの熊ラーメンを久々に食べたい

105 :Socket774:2023/12/06(水) 04:17:03.51 ID:Oucd/l9O.net
前は栄のツクモで見てコンプマートで見て笹島のツクモで見て名駅へ行った

106 :Socket774:2023/12/06(水) 06:19:09.09 ID:wBDGnGjh.net
鶴舞から上前津へ歩こうとしたら丸田町に行ってたほどの方向音痴です

107 :Socket774:2023/12/06(水) 08:31:01.64 ID:O8YrMZ6/.net
ボーナス出るから久しぶりにTSUKUMOやドスパラ覗きたいんだけど
往復の電車代500円が勿体なくて行けぬ(´・ω・`)

108 :Socket774:2023/12/06(水) 08:46:16.53 ID:YmtqamOf.net
>>107
昼飯寿がきやにすりゃ片道の電車代くらいにはなるだろ

109 :Socket774:2023/12/06(水) 08:46:47.22 ID:YmtqamOf.net
電車代くらい出るだろ
の間違い

110 :Socket774:2023/12/06(水) 08:55:44.75 ID:O+WZcMda.net
昼飯なんて抜きだろ
買い物に行けるほどボーナス無いす

111 :Socket774:2023/12/06(水) 08:56:33.14 ID:O+WZcMda.net
>>108
寿がきやじゃなくてスガキヤな
寿がきやは高いもんで

112 :Socket774:2023/12/06(水) 10:20:48.08 ID:wBDGnGjh.net
棒に茄子でボーナス (ガチで)

113 :Socket774:2023/12/06(水) 10:24:51.58 ID:kYg42dZz.net
新中日ビル
完成
何も変わらない

114 :Socket774:2023/12/06(水) 11:44:10.85 ID:f2oGQHFO.net
喫茶サンモリッツとかユーハイムもあるの?
昔の中日ビルのユーハイム、バームクーヘンに生クリームがかかっているのがスペシャル感あって良かった
あとサンモリッツへ行く細い廊下みたいな中二階がいい感じだったんだよな

115 :Socket774:2023/12/06(水) 14:17:07.12 ID:BWnW/FOT.net
らーめん亭があればなあ。ラーメンにビール付けても1000円しなかったなあ。閉店の時にもうやらないって言ってたのが残念。

116 :Socket774:2023/12/06(水) 16:07:05.33 ID:kYg42dZz.net
ラーメン亭
400円 ラーメン
500円 味噌ラーメン
500円 五目麺
500円 広東麺
500円 天津麺
450円 ビール 大
300円 ビール 小
450円 チャーハン

すべて税込価格

117 :Socket774:2023/12/06(水) 16:18:10.51 ID:JSuE74H1.net
大須でラーメン食べようとしたらすがきやを除くとほぼ1000円覚悟だしな
UZOUMUZOUが土日は並んでるがあそこそんなにうまいか?

118 :Socket774:2023/12/06(水) 17:00:55.64 ID:UcvYjLHy.net
スーパーの特売100円ラーメンでいいや

119 :Socket774:2023/12/06(水) 18:49:48.84 ID:ulu/c/QT.net
値が上がるごとに美味しさを感じなくなっていく
カップヌードルなんてたまにしか食べなくなったのに毎回こんな満足度低かったかと思える

120 :Socket774:2023/12/06(水) 19:12:42.56 ID:wBDGnGjh.net
あつた蓬莱軒ってそんなに凄いんか?
ひつまぶしというものを編み出したと言われる店だから有名なだけで、他の店でも同等のものは食べられるんでしょ?

121 :Socket774:2023/12/06(水) 19:51:28.90 ID:YmtqamOf.net
>>120
蓬莱軒なんて田舎者しか行かない
名古屋の人がMIRAI TOWER登らないのと同じ
他に旨い店はいくらでもある

122 :Socket774:2023/12/06(水) 19:56:15.79 ID:ltXtY+Ea.net
しら河のひつまぶし食べたいな

123 :Socket774:2023/12/06(水) 20:06:22.06 ID:UcvYjLHy.net
うな豊かうな富士でいいや

124 :Socket774:2023/12/06(水) 20:35:09.49 ID:d8+0wcYW.net
うなぎよりヴアギナ

125 :Socket774:2023/12/06(水) 20:40:57.42 ID:8/IOvNrg.net
臭そう

126 :Socket774:2023/12/06(水) 22:27:30.13 ID:W/Lbizh1.net
大須でうなぎなら大松へよく行ったんだがなぁ

127 :Socket774:2023/12/07(木) 01:11:41.59 ID:aGwjprJt.net
光玉が出ないとはな

128 :Socket774:2023/12/07(木) 01:52:28.44 ID:KcFmvNTD.net
人類に真の平和をもたらす不食の秘法
仙化の法とも言う

129 :Socket774:2023/12/07(木) 07:24:46.12 ID:EP69nVvr.net
大須に宮田楼があったときには何度か行った
上ひつまぶし
上ひつまぶし

130 :Socket774:2023/12/07(木) 11:21:05.31 ID:gYRW/pq5.net
>>120
蓬莱軒は中国産鰻使ってあの値段だからもう行かない
まるやで良い

131 :Socket774:2023/12/07(木) 11:29:24.89 ID:GiOKAxQ9.net
>>117
コンビニでカップ麺どぞー
今は最低150円?

132 :Socket774:2023/12/07(木) 11:30:21.39 ID:GiOKAxQ9.net
そういや名古屋駅一番ホームで期間限定ラーメンやってたな

133 :Socket774:2023/12/07(木) 12:38:19.31 ID:HaQ1l9+J.net
このスレの人ってPC関連には金かけるけどメシ代はケチる人と、本当にただの低所得者でメシには金かけられない人が両方いる感じがしてなんだかカオスだな

大須でメシ食う時は肉米とかよく行くけど、おまいらのよく行くごはん屋さんもっと知りたい

134 :Socket774:2023/12/07(木) 12:44:03.33 ID:Ks6qvT6r.net
ネタで書いてんやろ

135 :Socket774:2023/12/07(木) 12:45:47.73 ID:IZCe89zG.net
かつ屋が安くていいょ

136 :Socket774:2023/12/07(木) 12:50:10.56 ID:D/xSPVmr.net
メシ一回1000円を節約すれば安いグリスとかファンが買えるからな

137 :Socket774:2023/12/07(木) 13:06:16.14 ID:KcFmvNTD.net
腹なんざ公園の水で膨らせるだけで十分
1円でも多くパーツ代に回すのが正解
大正義

138 :Socket774:2023/12/07(木) 13:23:54.21 ID:HaQ1l9+J.net
公園の水とかいつも言ってんのは毎回同じ人かな

さすがにネタで言ってるんだろうけど、せっかく大須行くなら美味しいお店にでも寄っていけばいいのに

ガチで言ってんのならさすがに哀れすぎんか

139 :Socket774:2023/12/07(木) 13:48:54.05 ID:jWLYJnnh.net
バーキンかな

肉米ってまだ喫煙可能?
開店当初は空いてたらたまに行ってたけど
隣で喫煙されるといやなんで最近行ってないな

140 :Socket774:2023/12/07(木) 14:03:23.46 ID:HaQ1l9+J.net
>>139
禁煙なんじゃないかな
吸ってる人見たことない

141 :Socket774:2023/12/07(木) 14:19:15.89 ID:GVjy3Mxx.net
いつもいろはってスパゲッティ屋でメシ食うわ。
一人で入りやすいし。

142 :Socket774:2023/12/07(木) 15:48:56.35 ID:5glY1vkF.net
そういえば最近浅ひろで味噌煮込み食べてないな
久しぶりに寄ってみるか

143 :Socket774:2023/12/07(木) 16:02:56.45 ID:w58SO+ii.net
自分はキュウリョウマエはサノヤで激安弁当とジュース

144 :Socket774:2023/12/07(木) 16:14:24.18 ID:EP69nVvr.net
たからには一度だけ行って味噌煮込みうどん食べたが特に感動は無かった

145 :Socket774:2023/12/07(木) 16:33:48.35 ID:UIlmhyPz.net
グッドウィル本店のVIPルームが休憩に便利だったな
ネットが無料で使えて
お菓子貰えてジュース飲み放題

146 :Socket774:2023/12/07(木) 18:27:18.94 ID:ufiegqtt.net
スガキヤて冬メニューなんてあったんだな

147 :Socket774:2023/12/08(金) 01:17:42.24 ID:15dM6Ox5.net
この季節なら吉野屋で味噌煮込みと玉子丼とタマネギ天だな

148 :Socket774:2023/12/08(金) 01:18:56.84 ID:dra3UlAJ.net
お前らも大須に住まないか

149 :Socket774:2023/12/08(金) 01:35:10.97 ID:ADLgfRa8.net
スガキヤでネギラーメンが復活したら教えてくれ。

150 :Socket774:2023/12/08(金) 01:40:44.66 ID:P7sFPyL2.net
大須住みたくない
うるさいし治安悪いし、わざわざ住むところじゃないな

151 :Socket774:2023/12/08(金) 01:48:13.17 ID:IiuC8lTk.net
カンタとかいう大麻売人も住んでるし

152 :Socket774:2023/12/08(金) 04:48:18.94 ID:LtsjIlmz.net
大須へ自転車で行ける所には住んでる

153 :Socket774:2023/12/08(金) 05:59:01.92 ID:feJ5jhr4.net
>>138
携帯ガスバーナー持参で
こっそりインスタントラーメン作って
ラーツー気取ろう

154 :Socket774:2023/12/08(金) 06:45:05.03 ID:AVzqouer.net
>>138
面白いと思って言ってるんだよ
エアコン使わない、テレビ見ない自慢と一緒

155 :Socket774:2023/12/08(金) 08:49:19.33 ID:9WuK1Med.net
>>138
つまんないし情報ゼロだもんな
「大須公園の噴水の水が美味いんでそれで腹膨らましてる」くらいならつまらないけどまだ情報がある

そのへんの草でも食ってろって感じだね

156 :Socket774:2023/12/08(金) 08:57:29.18 ID:V3gYxhsK.net
何かそんな映画あったなぁー

157 :Socket774:2023/12/08(金) 09:08:29.02 ID:TfF6SQ+F.net
健康なんだから幸せだろう。
俺は転移性がんで後1~2年の命や(手術2回終了、3回目来年)
延命で投薬治療もするが長らく生きられないのは末期がん患者がどうなったか色々見てるからな。

最後に一花咲かせたいが金がないから無理や。

158 :Socket774:2023/12/08(金) 11:28:10.29 ID:r17yrXXl.net
コロコロ君の連投

159 :Socket774:2023/12/08(金) 17:01:49.32 ID:hHz9US9i.net
わいはボンボン派や

160 :Socket774:2023/12/08(金) 17:56:49.08 ID:V3gYxhsK.net
NHK総合 19:30- どまんなかジャーナル
テーマが「お墓」

161 :Socket774:2023/12/08(金) 19:27:47.12 ID:5dhVLYGd.net
駅西のどんどん庵がサガミの蕎麦屋に
業態変更しオープン

162 :Socket774:2023/12/08(金) 20:29:58.77 ID:FKCGgjjM.net
山本屋の味噌煮込みって今幾らぐらいするの?

一番安いノーマルの奴で

163 :Socket774:2023/12/08(金) 22:50:58.60 ID:P4sLGFVd.net
>>162
山本屋本店の味噌煮込みうどん 1298円(ランチタイムだと100円引きの店あり)

山本屋総本家の普通煮込みうどん 1265円

(参考)川名駅近くにある、まことや(味噌煮込みで有名) 870円
天白区にも支店あり

164 :Socket774:2023/12/09(土) 08:19:13.51 ID:gYE/HzjY.net
>>159
東片端のボンボン、いいよな

165 :Socket774:2023/12/09(土) 10:13:35.85 ID:8bNOFyAa.net
>>164
昨今の「生える」と人気の純喫茶として益々繁盛しているようだね

166 :Socket774:2023/12/09(土) 10:15:04.55 ID:8bNOFyAa.net
山本屋で修行してから独立した店とかあちこちにあるから
そういうとこ行く方が安く済むんでは?
といっても言うほど安くないけど

167 :Socket774:2023/12/09(土) 10:20:14.56 ID:RQn2+9GJ.net
桜山のボンボンは無くなって寂しい
ボンボンセンターは残ってるけど

168 :Socket774:2023/12/09(土) 13:23:41.85 ID:v1Q1sPUk.net
>>164
久しぶりにボンボン行ったらサバランが前買った時(コロナ前なのは確実)の価格と比べて倍以上の値段なっててびっくりした

169 :Socket774:2023/12/09(土) 13:56:42.24 ID:NLIM4hkh.net
サバランチが値上げのため毛が生える

170 :Socket774:2023/12/09(土) 15:09:03.76 ID:5mWCNZSM.net
「映える」だよな
違う意味かと戸惑ったわ

171 :Socket774:2023/12/09(土) 15:13:11.55 ID:xu5hkhv8.net
食べ物はすぐ消えて無くなるから
形を求める者としてはそんな楽しい娯楽ではないんだ

172 :Socket774:2023/12/09(土) 17:08:31.27 ID:QTzADBiS.net
サノヤの目の前のジェラシーってカフェがインスタ映えで有名だけど、あれは純喫茶風とでも言えばいいのかな?

173 :Socket774:2023/12/10(日) 03:00:23.75 ID:N1FZPSGu.net
>>170
なにかが生えてくるのかと思ってビビったわ

174 :Socket774:2023/12/10(日) 10:07:18.42 ID:k9vDLHIq.net
所得税ガッツリだろうけど
単純計算で月収8億は意味分からんw
オオタニサーン

175 :Socket774:2023/12/10(日) 10:34:55.87 ID:aYwSXgNC.net
年のほとんどを米国生活だから日本で所得税を払わなくていいのでは
MLB年数長い人は家族が向こうでの生活を望むからなのか知らないが、引退後もそのまま米国暮らしの人が多いよね
鈴木一朗も松井秀喜も日本に戻ってくる気無し
マエケンの嫁は名古屋のテレビ局のアナだったのにうまく玉の輿に乗ったよな

176 :Socket774:2023/12/10(日) 11:42:11.07 ID:uvgHzOkJ.net
そんなに働くのは面倒だから別に羨ましくはないな
ぬるい仕事でよかったよ

177 :Socket774:2023/12/10(日) 11:56:14.47 ID:TUgZyEUt.net
グランパスが新エンブレムを発表
https://twitter.com/nagoyaTVsports/status/1733664865435459717?t=UV7XreaKYlajo2OvpK5FNA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

178 :Socket774:2023/12/12(火) 06:54:08.26 ID:6zuhexIo.net
自治体が休め休めと促して皆で休むのが「休み方改革」? 違うっしょ

それぞれがそれぞれに「ここで休む」と決めて長期休暇を採れる
それでも100%は無理にしろ80%ぐらいでは仕事が回るように整備したり采配したりすることなんじゃないの?
欧州だとバケーションシーズンはあるけど、業種関係なしに皆で一斉に休むわけでもない

皆で一斉に長いこと休むのは年末年始だけにしといて、あとは日数だけ与えて自由に、でいいでしょうに

そうはいっても製造業の地・トヨタで回っている県にあっては、
工場は一斉に止めるか動かすかしかないからサップライチェイン全体で一斉休みになってしまうんだろうけど

179 :Socket774:2023/12/12(火) 09:09:13.70 ID:2vhsCjQ+.net
働きたくない

180 :Socket774:2023/12/12(火) 10:16:41.47 ID:Q2qYKBhN.net
十和田バラ焼き美味いなぁ
これはステーキ皿料理として高山の豆腐ステーキに並ぶ旨さだわ
福岡の焼き肉(キャベツと豚肩肉)は安くていい。

181 :Socket774:2023/12/12(火) 12:51:04.50 ID:NHF9WiKu.net
日本衰退

182 :Socket774:2023/12/12(火) 13:06:14.53 ID:G6yxARjI.net
増税メガネを撃ち落とせ

183 :Socket774:2023/12/12(火) 13:14:13.70 ID:G6yxARjI.net
非喫煙者なので関係ないけど
加熱式タバコも増税値上げ
アイコスとかも別の嫌な臭いだから辞めてくれ!でも辞める人が増えたらシワ寄せ来ても困る

184 :Socket774:2023/12/12(火) 20:14:10.51 ID:vWJFfCUt.net
大昔に国鉄の赤字の穴埋めにタバコ代が上がったが
アメリカの言い値物品購入のタバコ代値上げでは
やめるやつ増えそう
隊員のトレペ代の値上げなら応じるよ

185 :Socket774:2023/12/13(水) 01:34:42.38 ID:Qa3AzYLA.net
大須って平日、快適なんだね
空いてて快適に店いろいろ回れるし、ゆっくり検討できて、納得して買える
天国みたいだった

186 :Socket774:2023/12/13(水) 03:54:18.42 ID:Lq6SNvJ1.net
そーだよ
足を運ぶ人が多い場所は平日と土日祝で表情の変化が大きい
アクセスしやすい地元の人間はその変化を楽しむという贅沢ができるんだ

187 :Socket774:2023/12/13(水) 05:01:44.72 ID:ZQy0fZEw.net
大道芸人祭りっていつもあんなに人が多いのか?

188 :Socket774:2023/12/13(水) 09:02:43.86 ID:chxk1/gg.net
総務大臣、こないだ就任したばかりなのにもう降板かい
めっちゃ短い大臣身分だったな
うちの選挙区から選出の人です

名古屋には脱税議員もいるし、どいつもこいつもロクなもんじゃねえ

必死こいて金集めばっかりやらなきゃいけない、
そんなんでは誰も成り手いないわ

189 :Socket774:2023/12/13(水) 11:35:43.87 ID:ELQ2+ZaP.net
>>185
オレも平日昼間の大須の少し落ち着いた雰囲気が好きだわ
おそらく地元民が多いであろう時間帯なんかいいよね

190 :Socket774:2023/12/13(水) 12:01:13.97 ID:oB/re80e.net
平日でも外人ばかりでそこそこ混んでるやろ

191 :Socket774:2023/12/13(水) 12:44:43.66 ID:gKRDohgk.net
最近の外人は動画とってるからうさい
店の中でもおかまいなし
イオシスのなかでやってるわ
あれは転売か代理かなんだろうな

192 :Socket774:2023/12/13(水) 21:28:09.98 ID:tb/ElYWQ.net
平日はポン人も結構おるだら

193 :Socket774:2023/12/13(水) 21:44:47.80 ID:MrOiV3Fa.net
ドジャースのユニフォームが中日とそっくりなんだが
どっちがパクったの?

194 :Socket774:2023/12/13(水) 22:56:47.16 ID:GwbubTVG.net
中日に決まってるだろ
星野のときだったかな

195 :Socket774:2023/12/13(水) 23:33:03.94 ID:snQB+5KO.net
実質大谷は中日

196 :Socket774:2023/12/13(水) 23:52:51.51 ID:FgTcS/SD.net
パクったも何も中日球団がライセンス料払ってたって話やろ

197 :Socket774:2023/12/14(木) 06:31:30.77 ID:NGs7jOB8.net
昌さんが着そこなったドジャーズユニ
そのまま向こうでやれていたら、今ごろは

198 :Socket774:2023/12/14(木) 07:56:40.19 ID:2y6QucZ5.net
スレチですが

三重県の地方紙 伊勢新聞が来年1月から値上げ

月ぎめ 朝刊 3200円が3800円に

1部売り 140円が180円に

2020年4月から毎月第4土曜日を自主的な新聞休刊日とし、その翌日の日曜日付け朝刊を休刊

1878年創刊

199 :Socket774:2023/12/14(木) 08:28:20.18 ID:+Rf/8FqT.net
>>197
アマチンの奥さん?

200 :Socket774:2023/12/14(木) 12:26:22.20 ID:wOi3NTA3.net
ラジコンの昌

201 :Socket774:2023/12/14(木) 14:05:41.82 ID:Xt1p2GmN.net
>>197
うむ、ラジコンの世界チャンピオンになってたな

202 :Socket774:2023/12/14(木) 23:04:36.50 ID:wOi3NTA3.net
ももクロの紫が離婚
立浪のせい

203 :Socket774:2023/12/14(木) 23:40:58.53 ID:p/6XwEYs.net
なんでも立浪が悪いとそこらで書かれても何も反論や言い訳をしない立浪の爪の垢を
キックバック議員に飲ませるのだ

204 :Socket774:2023/12/14(木) 23:58:19.35 ID:QraEBtYl.net
1年ちょいで離婚か

205 :Socket774:2023/12/15(金) 13:06:51.00 ID:iNgRFOYI.net
キャッチ(中京テレビ)の恩田さんって見ないけど引退した?
お局さんだもんねぇ

206 :Socket774:2023/12/15(金) 18:36:15.94 ID:YqWWz2N5.net
>>205
今時テレビ見てるの高齢者とアホだけ
自覚しような

207 :Socket774:2023/12/15(金) 22:40:08.04 ID:otDHQ+Tv.net
>>206
たんにテレビ見てないだけであってなんの自慢にもならないことを自覚しような

208 :Socket774:2023/12/15(金) 23:40:40.05 ID:gS3yGbpT.net
スレチですが

時刻表2024年3月号は 2024年2月24日(土)発売

早売りは2月22日(木)発売

209 :Socket774:2023/12/15(金) 23:42:28.74 ID:kPJGEPUT.net
テレビなんか見ても碌なこと言ってないからな
テロ朝・TBSなんか中国韓国中国中国韓国中国韓国韓国しか言ってないし
嘘だと思うんなら、カメラが捉えた衝撃映像みたいなの見てみろよ
必ず中国韓国が入ってるからwwwあれで可哀そうとか思わせようとしてんのかね?www

210 :Socket774:2023/12/15(金) 23:56:40.86 ID:7XRfdCk/.net
>>209
よく見てるじゃん

211 :Socket774:2023/12/15(金) 23:59:15.06 ID:D5uKKy/g.net
>>209はネットで真実派

212 :Socket774:2023/12/16(土) 00:14:16.71 ID:vZtc+rUi.net
>>209
少なくとも >>206 はテレビについて知識がないのを自ら晒してるだけなんだよな
知らないなら黙ってスルーしてればいいのに余計なこと言って恥かいてる

213 :Socket774:2023/12/16(土) 01:14:19.50 ID:G4bkigyl.net
速報 売国増税メガネ

岸田首相、約6600億円のウクライナ追加支援表明

214 :Socket774:2023/12/16(土) 01:58:42.65 ID:Zn66PNkb.net
売国テレビなんか見てないよw

215 :Socket774:2023/12/16(土) 04:12:14.63 ID:gWXE1BcU.net
裏金作りに精を出すようなクズに投票したことを後悔している

216 :Socket774:2023/12/16(土) 04:15:40.87 ID:TLo/12tA.net
そして
また同じクズに投票する

217 :Socket774:2023/12/16(土) 05:13:23.26 ID:3FDL0Es4.net
清廉潔白な人は政治家になんぞならない

218 :Socket774:2023/12/16(土) 05:57:33.39 ID:TLo/12tA.net

言い訳して責任逃れ

219 :Socket774:2023/12/16(土) 07:58:58.81 ID:GTskixVE.net
かかなくていい恥をかいた奴が必死の言い訳書き込み

220 :Socket774:2023/12/16(土) 08:01:13.17 ID:3FDL0Es4.net
積み立ててきた年金が適切にキックバックされるかどうかすら不安なご時世

221 :Socket774:2023/12/16(土) 08:14:13.70 ID:4E8By8NY.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

222 :Socket774:2023/12/16(土) 10:21:46.89 ID:3bAa3/+D.net
>>221
めっちゃ面白そう

223 :Socket774:2023/12/16(土) 10:39:09.69 ID:IpKOTQF8.net
犯罪組織自民に投票した馬鹿は責任取れ

224 :Socket774:2023/12/16(土) 11:40:54.89 ID:mAI+fdiO.net
犯罪組織じゃないけど不正署名が見つかった途端ケツまくって逃げた爺も次はないし
その爺が共同代表になった党に票を入れる必要ないよな

225 :Socket774:2023/12/16(土) 12:36:51.48 ID:IpKOTQF8.net
維新も十分犯罪組織だよ
あいつら何人逮捕されてんだ

226 :Socket774:2023/12/16(土) 13:20:22.42 ID:8BmvTxec.net
このスレおっさんが多いのか知らんけど、隙あらばテレビがどうとか政治ネタとかの話題が湧いてくるよな
もはやネット老人会の会場

227 :Socket774:2023/12/16(土) 14:53:46.07 ID:jcqJZ437.net
>>221
大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業

228 :Socket774:2023/12/16(土) 14:57:44.48 ID:/LtX+LMC.net
そんな中、愚直に宣伝活動にいそしむ>>227

229 :Socket774:2023/12/16(土) 15:19:11.96 ID:ehsljhrX.net
20年以上前の山崎渉から一歩も成長していないスパム

230 :Socket774:2023/12/16(土) 15:23:22.30 ID:EPiSWFq0.net
5chユーザーの94.3%が40歳以上
87.7%が50歳以上

231 :Socket774:2023/12/16(土) 16:05:55.13 ID:Zn66PNkb.net
もうさ>>227みたいなの殺されるよ
今はそういう時代だし、殺されても自業自得

232 :Socket774:2023/12/16(土) 23:04:41.59 ID:bkeNX2iv.net
大須でジャンクに近いキーボード多めに置いてる店ってあったら教えて下さい
PS2の

233 :Socket774:2023/12/17(日) 06:01:08.63 ID:MVzLiZ9t.net
PS2なら普通のUSBキーボードで動くぞ。

3以降は俺が買ってないので知らんが多分大丈夫じゃね?

234 :Socket774:2023/12/17(日) 06:09:22.05 ID:yzGdVVs9.net
PS/2ってことでは…?

235 :Socket774:2023/12/17(日) 06:12:29.16 ID:W02LrNsz.net
だからiPhone使いのワカモノ達は文句言わないのか?
5chブラウザマトモの無いのに

236 :Socket774:2023/12/17(日) 06:20:54.00 ID:yzGdVVs9.net
>>235
自分は勝手に若者だと思ってるけどTwinkleは使いやすいよ

237 :Socket774:2023/12/17(日) 06:24:15.22 ID:o3NHfTQq.net
Geschar使い始めたけどまあまあ使えるぞ。

238 :Socket774:2023/12/17(日) 09:52:08.33 ID:Bt9GG1eC.net
PS系はPSPgoとVitaTVしか買ったことがないが、PS5ってお高いね

遊ぶ作品的にはバードビューの疑似3Dぐらいまでなんだけど、Switchだとスペックかつかつに近いから
それより上のやつで現行品は? でPS5を買うか買わないか迷っとります
もう今は品薄じゃないんですよね?

239 :Socket774:2023/12/17(日) 09:53:58.73 ID:DHZZduGE.net
ワカモノという綴りに漂う大正世代臭

240 :Socket774:2023/12/17(日) 09:55:04.38 ID:otbLhXJU.net
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!

241 :Socket774:2023/12/17(日) 10:26:50.44 ID:xPUdZG/o.net
ちょっとふざけてやってるはずなんだけどな

242 :Socket774:2023/12/17(日) 10:30:11.75 ID:yX4eyCMv.net
>>101
わろた…
学校ではポイントがつかなかったよ
アイスショーに女の子を共演させるとかもっとレベルの発想しかない

243 :Socket774:2023/12/17(日) 10:31:00.20 ID:putOcCXA.net
>>58
ガーシーが利用規約を設けることはできない、突発性のも大概だけどアメリカンという感じだよね
本国ペン0人に言ってる人を入れていく

244 :Socket774:2023/12/17(日) 10:34:00.73 ID:ej89e10+.net
円高で経済死ぬより健全だろ
今予備軍みたいなもんを買ってきたなあ
なんで自分達で色々暴露されてますが、失敗しやすい

245 :Socket774:2023/12/17(日) 10:34:15.99 ID:ej89e10+.net
ここでヘタレずもっと上手くやりますとしか聞こえないわ
相手役なのに久々に昨日染めたんだって言われるんだよ
今後増えるかどうかなんかじゃないか

246 :Socket774:2023/12/17(日) 10:34:57.56 ID:fvJOc1Ag.net
ただでさえ地味ブサでもできるって本当?
子供手当とか配偶者控除とか金持ちのほうが勝てる可能性あるな

247 :Socket774:2023/12/17(日) 10:36:25.09 ID:RfhOcbF7.net
ホルダーには天罰を!

248 :Socket774:2023/12/17(日) 10:37:12.58 ID:lKP7TmED.net
ネット工作の実態とか暴露するだろうけど
要するに

249 :Socket774:2023/12/17(日) 10:38:53.64 ID:U+vc+1V8.net
確かに。
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いたわ
レトロゲー好きJKはあんまり俺に怒られますね
あのとき被害者の皆様にも情弱ババアのいいそうなことは

250 :Socket774:2023/12/17(日) 10:41:07.70 ID:+5x+rzL/.net
いつも金増えるとつまらんくなるよな
てことは
窮屈になる可能性もある。

251 :Socket774:2023/12/17(日) 10:42:17.07 ID:6zzc+tfI.net
なんかガーシー怖いわ
お前の弟の死の真実とかほざくな
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな感じだな

252 :Socket774:2023/12/17(日) 10:43:16.15 ID:gh4W0trU.net
サイゾーにそこのヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
コブダイのくせに調子乗ってんねーw
流石にフラフラしそうだが

253 :Socket774:2023/12/17(日) 10:44:10.66 ID:BvqABynf.net
>>68
肩をかなり心配してくれるわけないし
引退は常に感じている
これが俺の乗ってるのがおかしかったんだが

254 :Socket774:2023/12/17(日) 10:45:03.26 ID:RxfxaWzF.net
明日は上げてきたし

255 :Socket774:2023/12/17(日) 10:46:06.05 ID:zkHZw5AJ.net
6600万人、投票した

256 :Socket774:2023/12/17(日) 10:47:34.80 ID:tkxscXpC.net
ネイサンみたいな信念を持ってたとか言ったみたいに普段から何かに依存しないとシリーズが死んだ時と言ったらソシャゲのセルランに踊らされてるよ
カタギ社会をリスペクトして下がりやがる
それ、あるあるやろ

257 :Socket774:2023/12/17(日) 10:51:07.88 ID:hRNKg9W9.net
>>78
じり下げはやめた方がいい?
CD買っていいレベルやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに

258 :Socket774:2023/12/17(日) 10:52:29.24 ID:raK1jJoJ.net
・法人化してよ

259 :Socket774:2023/12/17(日) 10:55:29.33 ID:tsIFhkxz.net
どう考えても見たけどフィルターかかり過ぎだから

260 :Socket774:2023/12/17(日) 10:56:10.17 ID:pKX/FdQI.net
それで一度そのサジェストをクリックしたら結果は一緒だぞ
ただものじゃないぞ

261 :Socket774:2023/12/17(日) 10:58:31.37 ID:AHwKFYm5.net
こういうところとやる試合の方がまだ理屈がある

262 :Socket774:2023/12/17(日) 10:58:49.98 ID:qYZA+k+G.net
夜勤もあったんだけどなぁ

263 :Socket774:2023/12/17(日) 10:59:29.77 ID:jrWKA8aP.net
絶対一人くらいはホモいる
おまえがアンチしてるイメージや

264 :Socket774:2023/12/17(日) 10:59:36.83 ID:DJJ5ER6l.net
じゃあ
俺は
肯定は出来ない。

265 :Socket774:2023/12/17(日) 10:59:45.41 ID:JcMpk7Rk.net
>>95
ヒスンは歌うのにw

266 :Socket774:2023/12/17(日) 11:00:00.33 ID:DJJ5ER6l.net
お仕事アニメってあったからやしな
こんな会社でもタイミングを間違えて悪化してる

267 :Socket774:2023/12/17(日) 11:01:58.01 ID:E7/Mlmr3.net
この辺が怪しいので

268 :Socket774:2023/12/17(日) 11:05:15.57 ID:hlt2HfVC.net
まず食欲ないから下がってる
デイトレして見える

269 :Socket774:2023/12/17(日) 11:59:58.91 ID:Idpu0dQN.net
この流れは一体何?

270 :Socket774:2023/12/17(日) 12:51:52.88 ID:dLtfQKts.net
スクリプト荒らしやね

271 :Socket774:2023/12/17(日) 12:57:13.19 ID:eRSqZ5Ty.net
>232
PS2コネクタの中古キーボードどこで売ってる?

272 :Socket774:2023/12/17(日) 16:02:38.74 ID:BPz6y+bb.net
荒らし復活会
削除人が最近おかしくなっているけど

273 :Socket774:2023/12/17(日) 16:36:15.22 ID:2iRDBNYZ.net
また変なのが湧いてると思ったらスクリプトかよ

274 :Socket774:2023/12/17(日) 20:19:28.62 ID:7zl15phW.net
こんな幼稚園児みたいなパターンの連投に全く対策を付けてないのがおかしいんだよ

275 :Socket774:2023/12/17(日) 21:36:20.25 ID:/P1gXvnu.net
自民党がやばくなるとスクリプト荒らしが来る

毎度毎度実にわかりやすい。

276 :Socket774:2023/12/17(日) 22:45:42.86 ID:LzP+btwO.net
安住の収賄疑惑には一切報じない時点でただのパフォーマンス

277 :Socket774:2023/12/17(日) 23:26:44.29 ID:/qVHpPUV.net
数からいえば自民党の議員が圧倒的に多いんやろ
次は、与党はないわ
自民党が野党の時の方が国会中継が面白かったし、
また円高にしてくれた方が物価が下がっていいわ

278 :Socket774:2023/12/18(月) 03:19:39.24 ID:+K0xb/Lw.net
落合博満が年俸1億越えした頃、バブル期なのに銭ゲバ、とか悪口書かれたものだった

今じゃ大谷が年収100億10年保証でも金に汚いとか言われない

確かに金持ちに対して批判は禁止で褒めないと貧乏人の僻みとか言われるのが当たり前になって日本人のメンタリティーも変わったと思う
でもあえて言うとちょっとやっぱり1000億はデカすぎるのでは?
チームのスタッフや球場関係者、老朽化した球場や低賃金労働者にもっと回してバランスとったっていいんじゃね?
アメリカの社長も何百億が当たり前になってるらしいが、日本もそうなるのは嫌だな

279 :Socket774:2023/12/18(月) 09:04:22.09 ID:DZRWzE2Q.net
>>278
で?

280 :Socket774:2023/12/18(月) 09:26:09.70 ID:7ZUS4PAK.net
>>279
スクリプト荒らしにマジレスしてみました

281 :Socket774:2023/12/18(月) 10:09:37.18 ID:LQ7CTlk3.net
短時間のスクリプト荒らしは動作チェック。
もうじき、板全体への埋め立て荒らしが来るぞ。

282 :Socket774:2023/12/18(月) 10:13:21.66 ID:LQ7CTlk3.net
運営も何の対処もできてないからな。
5スレ/時間しか立てられないようにするとか、板の最大スレ数を
超えてもスレの板落ちは24時間後にしてその間に荒らしスレを削除するとか
対策はあるだろうに。

283 :Socket774:2023/12/18(月) 15:10:38.58 ID:eNnbRGNq.net
スクリプト・埋め立て荒らしは中国人
F5アタック荒らしは朝鮮人

こいつらとはさっさと国交断絶しないと、今後もこんなんばっかになるわ

284 :Socket774:2023/12/18(月) 17:20:27.87 ID:vf678LWy.net
国交断絶したらスクリプト荒らしやF5アタックが阻止できるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエみたいなレイシスト追い出す方が効果あるわwwwwwww

285 :Socket774:2023/12/18(月) 18:26:48.70 ID:eNnbRGNq.net
国交断絶したら日本国籍を持ってないシナチョンは日本国内に居られない訳だが?
そんな事も知らないのかよ、シナチョン君はwwwwww

286 :Socket774:2023/12/18(月) 22:30:56.48 ID:HehoHxQ5.net
自作じゃないけど自作板っぽい質問して良いですか、イイデスヨ

ノートPCでゆうつべの4K60P動画をまともに再生したい
最低限必要なスペックは?

ウチにあるi3 4世代 内蔵GPUでは常にCPU使用率テッペン
カクついて固まってまともに再生出来ないでした

287 :Socket774:2023/12/18(月) 22:43:23.41 ID:QgaNb4jv.net
このスレ的な回答としてはパソコン工房かドスパラ行って店員に見繕ってもらえ。

かな。そう言えば昔ノートの自作モデルってあったよな。

最近見ないってことはやっぱり売れなかったのだろうか。

288 :Socket774:2023/12/18(月) 22:58:00.19 ID:kFLz/NBF.net
ノートPCで4k動画を外部4Kモニタに出力したいとかそういう話?
つべ高画質はAV1の再生支援要りそうだから、N100搭載ノートorミニPC辺りが一番安上がりなんじゃないかと

289 :Socket774:2023/12/18(月) 23:22:15.33 ID:00k0xT82.net
ありがとう!そうしてみるよ

290 :Socket774:2023/12/19(火) 06:32:33.68 ID:O7+bkja2.net
4Kなんて要らんなあ
まあ自作は無駄な電力消費を厭わないユーザーが集まってもおかしくないが
家電屋でしかPC買った事無い層が言ってたらアホとしか思わない

291 :Socket774:2023/12/19(火) 07:16:00.68 ID:mk+sRJ3a.net
ミニPCで事足りる範囲が拡がってて拡張カードを挿したい用途・機会がすごく減ってますからねえ
AI演算かパワフルグラフィック目的でグラボはありがちだけど、
minisforumがたくさんありすぎて選ぶのに困るほどミニPCを出してるから
そういうので間に合っちゃうかも選択肢になってきた

ストレージたくさんつけるためにSATA・SASとか、
ネットワーク転送にくれてやる時間はねぇとover 10Gbpsのネットワークカード、
その辺はちょっとしたヘンタイの域

292 :Socket774:2023/12/19(火) 12:29:14.33 ID:boqEwwqN.net
ナゴヤ球場そばのラーメン店、最後の1日

ドラゴンズ選手やファンとの42年 現役選手もOBも駆け付ける

ナゴヤ球場のそばで42年間営業をつづけたラーメン店。最後の営業日となった22日は閉店を惜しむ、たくさんの人でにぎわいました。
「長年ドラゴンズの選手やファンに愛されてきたラーメン専科 竜。いよいよ最後の営業を迎えます」

293 :Socket774:2023/12/19(火) 16:37:31.78 ID:x7M0Qc5g.net
4K動画はFire TV Stick 4K Maxで見ればぬるぬるさくさくやで
セールなら半額で買える

294 :Socket774:2023/12/19(火) 20:03:56.72 ID:C5d+96Sm.net
あいつら どんどん やってくる ♪
びょうきを はこびに やってくる ♪

そろそろヤバ菌 ?
ひろがるヤバ菌 ♪

295 :Socket774:2023/12/20(水) 02:49:07.43 ID:1RA2XDWp.net
>>293
発熱でまともに動かないゴミ
頭悪そう

296 :Socket774:2023/12/20(水) 12:15:37.37 ID:GL1HMGGK.net
発熱なんかないのだが?

297 :Socket774:2023/12/20(水) 12:17:30.71 ID:wOx2MYQe.net
微熱だしな

298 :Socket774:2023/12/20(水) 12:50:22.61 ID:sQnZ0xwy.net
コロナなんてザコやザコ
末期がんになってから騒げ

299 :Socket774:2023/12/20(水) 19:39:19.16 ID:6OsHSO5l.net
最後の年越しになってしまうんか!? (´;ω;`)

300 :Socket774:2023/12/20(水) 19:51:00.89 ID:sQnZ0xwy.net
そうならないように来年から抗がん剤投与始める。
まあ1年先はどうなってるか分からないわ

生きとし生ける者は必ず死を迎える。
これは物理的にどうしようもない

301 :Socket774:2023/12/20(水) 19:52:46.51 ID:3ynW01aK.net
何卒、ご自愛ください。
同じ自作民として良くなるようお祈り申し上げます。

302 :Socket774:2023/12/20(水) 20:09:58.29 ID:17DgE1DU.net
>>300
頑張れ

303 :Socket774:2023/12/20(水) 21:17:22.35 ID:QW5TcThS.net
>>300
ここは君のホームや
大須のPCショップを闊歩した同士や
話は何時でも聞くぞ

304 :Socket774:2023/12/20(水) 21:43:33.79 ID:fZkDLLjl.net
>>300
OAシステムプラザやグッドウィルより長生きできてるじゃないか
あとはツクモだけじゃ!

305 :Socket774:2023/12/20(水) 22:29:50.07 ID:NzJUuOLU.net
>>300
(´・ω・`)がんばっ

306 :Socket774:2023/12/20(水) 22:45:34.89 ID:R5U97d97.net
竹の子の様に生えてた九十九も風前の灯火?

307 :Socket774:2023/12/21(木) 02:20:14.32 ID:mOxIMdOr.net
走行中のバスに撥ねられて意識不明の重体の時に、あの世を存分に堪能したから死ぬのは怖くないな

308 :Socket774:2023/12/22(金) 09:42:29.64 ID:Puxtwfm5.net
メガタウンのアイスクリーム屋今月頭くらいまでやってるの見たが、
最近やってないなと思ったら11月末に運営が破産手続きしてんのな

309 :Socket774:2023/12/22(金) 11:25:54.97 ID:RqD6BWJv.net
ツイッターは動いてるけどな
https://n-seikei.jp/i/2023/12/post-96483.html
これの話なんかね?

310 :Socket774:2023/12/22(金) 11:28:28.76 ID:bfIT9duw.net
寺と靴屋とゲーセン付近の角のチキン屋はだらけそばのたこ焼きやとショバ交換してくれ
客がじゃますぎる
導線指示しても客が馬鹿すぎて守ってないぞ
アーケードふさいでまじじゃま
まじ消えて欲しいわ

311 :Socket774:2023/12/22(金) 12:34:05.08 ID:B+FZaLBc.net
小中は今日が学期の終業式なのか 休みに入るのが早すぎる
天皇誕生日の先代のときが23日だったから、
そのときに繰り上げてそのままなんだろうけど

今は土曜の半ドンも無いんでしょ? その分平日の稼働日を多めにしないと
休みすぎです

312 :Socket774:2023/12/22(金) 12:37:42.68 ID:PXeMhDtR.net
土日挟むから実質25日からだろ
別に長くはないぞ

313 :Socket774:2023/12/22(金) 13:47:08.49 ID:hB+5Vff+.net
型式認定が取り消しになると乗れなくなるのか?

314 :Socket774:2023/12/22(金) 14:56:02.67 ID:B+FZaLBc.net
リコールで対応らしいです...

わしのRAIZEも対象なんだろうなあ
RUSHを2台乗り継いで今のRAIZEで15年近くダイハツOEMの5ナンバーSUVを使ってる
トヨタは輸出前提で一番小柄なC-HRでも3ナンバー
自分の運転技能では3ナンバーの車幅を操れないから5ナンバーサイズのが無くなるのは困るんだよね

315 :Socket774:2023/12/22(金) 17:44:02.25 ID:hB+5Vff+.net
型式認定が再取得できるまでは無車検になるから乗れないのか?

316 :Socket774:2023/12/23(土) 06:43:07.29 ID:GnlhahIV.net
>>309
ホントだ
今月2週目から店がずっと休みだったり、Xも9日で止まってたのに

でも破産はしてるからどっかに運営変わったのかね

317 :Socket774:2023/12/23(土) 08:09:34.44 ID:/vMVbwd2.net
高畑から高辻へ自転車で八熊通を東に進んでいると
金山駅のあたりのJRや名鉄を超えている橋(沢上橋というらしい)で自転車の道がなくなるのね
グーグルマップの検索だと進むことできるはずなのに
歩行者用の階段があるけどスロープがないので自転車は登れない

とりあえず金山駅の方に北上してセガと書いてある店で右折したら先に進むことができたけど焦ったわ
もっと良い方法があるのかな?

318 :Socket774:2023/12/23(土) 10:27:14.38 ID:6Mydjyjb.net
車道通行が自転車の原則だから
道がなくなってはいないと思うが
この陸橋 自動車専用道路なの?
ストリートビュー見る限り普通に走れそうだけど

319 :Socket774:2023/12/23(土) 10:46:46.21 ID:t4htaZ9z.net
車道の左端を走れば良い

320 :Socket774:2023/12/23(土) 10:48:51.64 ID:iaK6M51b.net
落合博満が年俸1億越えした頃、バブル期なのに銭ゲバ、とか悪口書かれたものだった

今じゃ大谷が年収100億10年保証でも金に汚いとか言われない

確かに金持ちに対して批判は禁止で褒めないと貧乏人の僻みとか言われるのが当たり前になって日本人のメンタリティーも変わったと思う
でもあえて言うとちょっとやっぱり1000億はデカすぎるのでは?
チームのスタッフや球場関係者、老朽化した球場や低賃金労働者にもっと回してバランスとったっていいんじゃね?
アメリカの社長も何百億が当たり前になってるらしいが、日本もそうなるのは嫌だな

321 :Socket774:2023/12/23(土) 12:34:39.67 ID:ukWEyXJg.net
大谷くん
一億円俺に預けてみないか?

322 :Socket774:2023/12/23(土) 12:39:23.12 ID:jqAhUsP7.net
アメリカンドリームを実現した人に嫉妬とかないわー

323 :Socket774:2023/12/23(土) 13:09:34.56 ID:v+PKMGsZ.net
>>321
カジノで溶かしちゃいましたとか無しやでー

324 :Socket774:2023/12/23(土) 13:22:42.39 ID:oX75SbEb.net
セガからの線路沿いの急坂を自転車で下るの好き
いつも心の中でヒャッハーって言いながら下ってるわ

325 :Socket774:2023/12/23(土) 13:37:59.64 ID:c+Plczgf.net
>>324
それをピンサロのオッサンが醒めた目で見る

326 :Socket774:2023/12/23(土) 14:53:50.36 ID:ukWEyXJg.net
来季のグランプリはホーム鹿島戦で開幕
2/23or24or25

327 :Socket774:2023/12/23(土) 16:13:57.94 ID:vSxRy6Y6.net
その道で盛大にコケたことあるわ
路上に散らばる大量の使用済みコンドームの海に突っ込んでしまって

328 :Socket774:2023/12/23(土) 16:54:43.75 ID:tddi3IwD.net
ナディアパークの県や市の外郭団体?の国際デザインセンター
が解散か?
ロフトも撤退しナディアパークはもはやお荷物か?

329 :Socket774:2023/12/23(土) 17:04:13.66 ID:2JTb3zmi.net
元の土地は学校だった?大津通でも若宮大通でもない土地は駅から遠いし
もっといい土地に建てないと

330 :Socket774:2023/12/23(土) 18:27:44.78 ID:v+PKMGsZ.net
地下でつながっていないのが最大の敗因

331 :Socket774:2023/12/23(土) 18:47:00.21 ID:kl7T8glQ.net
今日どっかで花火やる日程あった?

332 :Socket774:2023/12/23(土) 18:56:59.12 ID:2JTb3zmi.net
今打ち上げてるのか

333 :Socket774:2023/12/23(土) 19:42:09.94 ID:c+Plczgf.net
ナディアパークを弔うためのコンドーム花火

334 :Socket774:2023/12/23(土) 19:42:54.47 ID:v+PKMGsZ.net
ニャゴヤ港の方らしい

335 :Socket774:2023/12/23(土) 19:43:13.33 ID:n3jVBphL.net
このくそ寒いのに花火かよ

336 :Socket774:2023/12/23(土) 20:44:05.58 ID:5AtQpAKM.net
ナディアパークはどうなっちまうのか…
アルペンで盛り返せるか?

337 :Socket774:2023/12/23(土) 20:49:53.44 ID:kl7T8glQ.net
地の利が無いんでしょ?
見捨てられつつあるんだろうな

338 :Socket774:2023/12/23(土) 21:36:04.40 ID:t4htaZ9z.net
オサレなオフィスにすれば良い

339 :Socket774:2023/12/24(日) 07:28:02.52 ID:O2cXzuyr.net
そのオフィス需要もリモートワークの普及で昔ほどには無い

あそこギチギチに建物が密集してはいない場所だから
発破解体とか挑めばいいのに

340 :Socket774:2023/12/24(日) 07:55:25.63 ID:4R2NEUbS.net
>>295
やっぱりCube1択だよな

341 :Socket774:2023/12/24(日) 09:56:02.02 ID:MLnhvmqu.net
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!

342 :Socket774:2023/12/24(日) 10:42:03.69 ID:O2cXzuyr.net
孕みさん、まだ膨らんでる途中かな
どれぐらい膨らむと産休入るのか知らんが、そろそろか

343 :Socket774:2023/12/25(月) 04:06:23.70 ID:obiIiGQU.net
Yahoo!ニュースから除外するワード
(改行区切りで複数指定)

Full-Count
THE ANSWER
FOOTBALL ZONE
ENCOUNT
TRILL
lamire
THE DIGEST
NEWSポストセブン
週刊女性PRIME
女性自身
Hint-Pot
ほ・とせなNEWS
ハンギョレ新聞
くるまのニュース
乗りものニュース
オトナンサー
SmartFLASH
ABEMA TIMES
ランキング
SOCCER DIGEST Web
Kリーグ公式
よろず〜ニュース
KOREA WAVE
Kstyle
競馬
馬トク報知
JRA-VAN
ゴルフ
ねとらぼ
まいどなニュース
BuzzFeed Japan
note
朝鮮日報日本語版
中央日報日本語版
RONSPO
CoCoKARAnext
サンキュ!
毎日キレイ
J-CASTニュース
プレジデントオンライン
幻冬舎ゴールドオンライン
ダイヤモンド・オンライン
進撃のグルメ
FORZA STYLE
Lmaga.jp
クランクイン!
朝日放送テレビ
みんかぶマガジン
RONSPO
MBSニュース
イーファイト
ハフポスト日本版
マグミクス
スポーツナビアプリ限定
Number Web
東スポWEB
THE GOLD ONLINE

344 :Socket774:2023/12/25(月) 04:32:09.43 ID:XIKnU8iK.net
昨日大須商店街へ朝9時ごろ行ったけどガラガラだった
年末だから人が少ないのか?

345 :Socket774:2023/12/25(月) 07:22:48.61 ID:zhs3BqI5.net
クリスマスだからって大須も混んでいたなぁ
バカップルが来るようなところじゃないのに

346 :Socket774:2023/12/25(月) 07:58:04.18 ID:60TX4oIS.net
名鉄名古屋本線人身かよ!

347 :Socket774:2023/12/25(月) 09:08:12.70 ID:mju6VRAe.net
>>344
大須の朝は遅いと思う

348 :Socket774:2023/12/25(月) 09:34:53.59 ID:s1BsBG/x.net
朝早くから活気が有るのって
生鮮食品の搬入で忙しくしてるサノヤくらいなのでは

349 :Socket774:2023/12/25(月) 09:37:29.05 ID:MAu7Ckhk.net
>>344
人は田舎から出て来るんだから昼には増える
準備と移動時間があるから朝到着するには相当早起きしないと行けない

350 :Socket774:2023/12/25(月) 11:38:03.63 ID:/6HcUjT9.net
先月オープンしたベストフィッシュみたいな店名の海鮮のお店行きたいけど、おまかせ海鮮丼みたいの2600円もするのな

若狭家よりも質は良さそうだけど、もう少し安い日替わり丼みたいので様子を見てみるか

351 :Socket774:2023/12/25(月) 12:33:20.37 ID:fExb6HKP.net
午前11時まではアーケードに商品搬入とかで車が入ってくるでしょ
客の出入りが本格化するのはそれからよ

352 :Socket774:2023/12/25(月) 16:16:56.77 ID:XIKnU8iK.net
大須観音でお参りしてサノヤで買い物して歩いて帰ったわ

353 :Socket774:2023/12/25(月) 17:44:12.47 ID:Mkr0khYL.net
平針免許センター内の飲食店は
日曜は休みです

354 :Socket774:2023/12/25(月) 17:57:53.95 ID:IYQcHguH.net
今日も包包(パオパオ)亭?とかいう店の客が邪魔だった
なんでゲーセン側に列作るか考えて並べや

355 :Socket774:2023/12/25(月) 18:10:04.88 ID:ytlqlx87.net
28日の仕事納めの後に大須行きたかったのに
上司から消灯戸締まり確認係で最後に帰る大任を与えられてしまった(´・ω・`)

356 :Socket774:2023/12/25(月) 19:48:08.93 ID:C/NhdbDa.net
半額ケーキの目撃情報求む
俺のとこは割高のキャラデコしかなかった

357 :Socket774:2023/12/25(月) 20:00:21.22 ID:RXpYtH7V.net
横にコーナンが併設になっている某所のフィール(エクボ)に半額になったケーキがあったな

半額になったあたりで見かけたからもうないかもしれんが

358 :Socket774:2023/12/25(月) 20:23:31.36 ID:NTz1KFpk.net
>>356
イオン熱田特設ケーキ売り場
店頭販売分値引き20%で殆ど売れて残ってなかった(19:50)
今年は高いわ

359 :Socket774:2023/12/25(月) 21:18:48.79 ID:ybVCKSlz.net
>>353
平日に高値でやってるから
余裕で休む訳だ

360 :Socket774:2023/12/25(月) 21:21:53.82 ID:gdzU6+xP.net
試験場から歩いて出るとインド料理店の客引きに勧誘されるよ

361 :Socket774:2023/12/26(火) 05:38:51.52 ID:KJ+XCcbg.net
>>354
本当ゴミだよな、あれ
飲食店なのに路上で食べさせてる、ボロ儲けのくせに、飲食のスペースを借りないゴミ経営者包包(パオパオ)亭

362 :Socket774:2023/12/26(火) 07:35:37.87 ID:2/Ws2hhi.net
歩いて大須行けるからサノヤが開店する時に行って
直ぐに帰るけどサノヤって開店時間から人多いね
あのへんでは安いからしょうが無いけど

363 :Socket774:2023/12/26(火) 07:38:15.48 ID:CFFN1qvr.net
赤門にあった公設市場がなくなったから余計だろうね

364 :Socket774:2023/12/26(火) 07:57:00.78 ID:WF6ykn6K.net
30人くらいは並ぶかな
つってもその辺のスーパーだって値付けが良心的なとこならそれくらい居る気がする

365 :Socket774:2023/12/26(火) 12:49:04.38 ID:M1oCIxNk.net
名駅近くのカラオケ店での刺傷事件、コムテックタワーに入居してるとこみたいね

366 :Socket774:2023/12/26(火) 13:29:06.67 ID:5Ie8Qhn8.net
【名古屋】カラオケ店で20代男女が刺され女性が心肺停止 20代男から「包丁で刺してしまった」と通報 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703562074/55

55 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/26(火) 12:50:06.54 ID:jWIlHYfo0
男は県警の調べに対し、別の女性1人を殺害したと話したため、県警で同市中区大須のビルの一室を捜索したところ、浴槽に沈んでいる女性を発見したという。
はぁ???

どこやろな

367 :Socket774:2023/12/26(火) 13:31:47.46 ID:ETgWz/0N.net
DOS/V POWER REPORTってまだ売ってたんだな

368 :Socket774:2023/12/26(火) 13:49:04.44 ID:vNOc5L0S.net
一人で?二人殺人?

369 :Socket774:2023/12/26(火) 13:55:03.85 ID:YIGzlTd2.net
大須の第二アメ横か?

370 :Socket774:2023/12/26(火) 14:00:42.17 ID:uESerBtS.net
ミッドランドスクエアシネマ2 のそばじゃない?

371 :Socket774:2023/12/26(火) 14:06:41.73 ID:5Ie8Qhn8.net
また貴重な2マンコが‥‥‥
合掌

372 :Socket774:2023/12/26(火) 14:29:30.20 ID:h0p/VBzb.net
日頃から包丁を持ち歩いてたんか?怖いなぁ

373 :Socket774:2023/12/26(火) 15:04:50.57 ID:uESerBtS.net
流しの板前だったのかも。

374 :Socket774:2023/12/26(火) 16:54:17.12 ID:PmA1d38a.net
名駅コムテックタワーてちょくちょく行った事あるゲーセンやな

375 :Socket774:2023/12/26(火) 17:34:35.55 ID:9ZoxnR48.net
千種区でゲーセンが滅んだのにこっちでも滅んじまうぞ

376 :Socket774:2023/12/26(火) 17:56:33.76 ID:TjFWrQQH.net
大須のマンションって第2アメ横なんだな

3階で仲良く卓球でもやってればよかったのにね

377 :Socket774:2023/12/26(火) 18:16:38.55 ID:ApaXbA6T.net
これは死刑だな

378 :Socket774:2023/12/26(火) 18:33:08.70 ID:TyKM4qWx.net
二人だし死刑はないでしょ

379 :Socket774:2023/12/26(火) 18:39:34.68 ID:6C9h+Lv8.net
念のため鑑定留置で責任能力あり判定からの死刑くんじゃないの?

380 :Socket774:2023/12/26(火) 18:42:55.28 ID:L2n5aXpq.net
2アメの前の歩道に
各テレビ局の報道陣がズラリと

381 :Socket774:2023/12/26(火) 19:16:06.33 ID:WXeTUq3Q.net
>>379
いいかげんに基地外無罪はやめてほしいわ

382 :Socket774:2023/12/26(火) 19:30:01.89 ID:63ENQJgP.net
無罪にしても、実質精神病院軟禁じゃないの
医者が野放しにしないだろうし

383 :Socket774:2023/12/26(火) 19:38:48.03 ID:M1oCIxNk.net
死刑廃止主張の弁護士がアップはじめたかな
難癖つけて死刑回避か公判を長引かせるか、ロクなことせん
死刑制度は必要悪

384 :Socket774:2023/12/26(火) 20:12:13.96 ID:4dZoCfCr.net
コムテックがゲームセンターエリアを狭めて、ジャンカラが入っていたことを
この事件で知ったぞ

385 :Socket774:2023/12/26(火) 21:25:13.34 ID:9ZoxnR48.net
レトロ筐体はどこに行くんだろうなぁ
常設で採算が取りにくいだけで以前のゲームミュージアムみたく活かし方はあるはず

386 :Socket774:2023/12/26(火) 21:35:22.01 ID:JCFLi4xi.net
>>380
あー、あれその件なのか、きょうバス乗っていて見かけた

387 :Socket774:2023/12/26(火) 21:44:18.90 ID:vZhXvBsU.net
セーラー戦士の同窓会が昨日の深夜に放送されたんじゃ

TVerで見れるらしいから泣くな

388 :Socket774:2023/12/26(火) 22:09:04.94 ID:EzylM1i/.net
名駅と大須かー
なるほどな

389 :Socket774:2023/12/26(火) 23:38:07.37 ID:vNOc5L0S.net
大須に事故物件が爆誕してしもうた

390 :Socket774:2023/12/27(水) 02:06:12.71 ID:CDLfpZxN.net
新栄-栄エリア間に比べて大須は平和だよなあと以前書いた気がしないでもない

391 :Socket774:2023/12/27(水) 05:49:47.36 ID:Rt+u9ttJ.net
まさか第二アメ横の上の住宅で事件とかビビったわ

392 :Socket774:2023/12/27(水) 05:53:59.82 ID:0bSw/BTj.net
やっぱり大須って治安悪いね
今回の殺人もそうだけど、以前も事件の殺人犯が大須の味仙ビルに住んでたし

393 :Socket774:2023/12/27(水) 06:19:55.62 ID:BMs3xNFL.net
わーい、惨事だ!
大須ういろの時間だー

394 :Socket774:2023/12/27(水) 07:27:42.59 ID:VTBPGJcl.net
たまに大須で事件起こるけど治安悪いとは思わないけどな
夜も早い街だし、規模の割には事件少なくない?
人いっぱい歩いてるけどゴミはほとんど落ちてないし、商店街の人がいつもキレイにしてくれてるのかな?

395 :Socket774:2023/12/27(水) 08:18:14.72 ID:oqfImTOU.net
だれうま

396 :Socket774:2023/12/27(水) 12:20:22.97 ID:Wp9JmS48.net
全国ニュースに第2アメ横ビルか

397 :Socket774:2023/12/27(水) 14:30:19.27 ID:CDLfpZxN.net
事故物件は住んだことあるけれど水絡みは本当に厄介だった

398 :Socket774:2023/12/27(水) 14:53:59.87 ID:xBB+7YDo.net
>>394
連休だと小学生くらいの子が駆り出されて商店会のおじさん達と一緒に掃除してるよ
ポイ捨てする馬鹿は1万くらい強制徴収するしかない

399 :Socket774:2023/12/27(水) 16:04:09.74 ID:Gc+KX9Yk.net
ちょっと前に何かの番組でシンガポールの街の様子が写ったが、ゴミ1つ落ちてない
日本よりキレイだと思う
ポイ捨てとかの罰金がもう二度とやらないと思わせるほど高かったんだっけ

400 :Socket774:2023/12/27(水) 16:11:51.50 ID:85dYvGUA.net
もう随分立つけどヤクザのご自宅あった頃に比べれば治安良くなったんでね?

401 :Socket774:2023/12/27(水) 19:05:36.42 ID:55Gx9jsD.net
>>400
あった頃の方が良いのでは?

402 :Socket774:2023/12/28(木) 03:32:46.99 ID:ajSeuY/Z.net
子どもがゴミ拾いしないときれいにならない街なんてイヤだ

403 :Socket774:2023/12/28(木) 04:21:34.89 ID:8LPRNgQb.net
第二アメ横のマンション幾らぐらいなのだろうか?
浴槽で溺死させられた部屋は幾ら安くてもさすがに嫌だが

404 :Socket774:2023/12/28(木) 05:12:46.97 ID:Kdc2qhkR.net
大須自体では無いけど近くに住んでるけど
新栄のあたりよりは治安良く感じる
夜でも飲み屋街へ行かなければ歩けるし

405 :Socket774:2023/12/28(木) 06:12:24.80 ID:biWAMLuR.net
名古屋アベック殺人事件の頃に名古屋居たけど大須も治安悪かったんだ

406 :Socket774:2023/12/28(木) 06:18:47.99 ID:SODLaH3G.net
新栄は部落団地のイメージで治安悪いと言われてるけど大須と大差なく平和やぞ

407 :Socket774:2023/12/28(木) 06:22:43.20 ID:Kdc2qhkR.net
今はどうか知らんけど
池田公園のあたりは怖かったよ
東急ホテルの側なのに

408 :Socket774:2023/12/28(木) 06:30:28.36 ID:SODLaH3G.net
池田公園も新栄になるのか
もうあの辺は恐いと言うより臭い街だな

409 :Socket774:2023/12/28(木) 06:51:12.85 ID:l16cAbtt.net
ワイ千代田に住んでて大須も新栄も近いけど至って平和だわ
中署があるおかげかもしれん

410 :Socket774:2023/12/28(木) 10:36:39.48 ID:OYREUQzd.net
中警察署の隣にスーパーのヤマナカが在るけど
あそこで万引きするヤツは居るのだろうか
どう考えても警察関係者も利用しているのだろうから
買い物客の何人かは警察官…

411 :Socket774:2023/12/28(木) 12:48:06.58 ID:2e+cwg4X.net
今日大須のPCショップでセールとかやってる?
仕事納めで一週間名古屋には来れないのでやってれば帰りに寄ってく

412 :Socket774:2023/12/28(木) 13:17:57.39 ID:h6J2qj7i.net
年末は何もしてないのが普通だと思うが……
ツクモが年明けに初売りするくらいじゃないの

413 :Socket774:2023/12/28(木) 13:24:07.31 ID:K/Uq8iy3.net
昔の大須の初売りは必ず行ったけど
今はどうなん?

414 :Socket774:2023/12/28(木) 14:00:30.70 ID:8w1aP0wP.net
池田公園の交番と言えば
深夜に拾ったお金を届けに行って拾得物の手続きしてる時にふと隣を向いたら顔面血だらけ頭から流血のおっさんが事情聴取受けててビビった思い出

415 :Socket774:2023/12/28(木) 15:03:17.07 ID:RNgvhFUJ.net
池田公園周辺は国際的だしゲイタウンだしおすすめ

416 :Socket774:2023/12/28(木) 15:36:22.15 ID:k48A9zqU.net
第8世代あたりの中古ノートが福袋で欲しいわ

417 :Socket774:2023/12/28(木) 17:08:53.32 ID:ivPBU6Tp.net
年末セールって近年はそんなに大層な事はもうやらなくなった印象
普段より安売りになってるものもあるにはあるけど
目玉商品的なのは年明けの福袋ぐらいでは
物価高騰で売る側もそうそう余裕なんてなさそうだが

418 :Socket774:2023/12/28(木) 17:18:40.71 ID:ERrfVdH3.net
2週間ぶりくらいに回ったが減ったものはあっても足されたものは無いって感じ
あんまりいい時期じゃないかもな

419 :Socket774:2023/12/28(木) 17:23:58.02 ID:RG3Ti9vq.net
連続殺人犯は中警察署?中村警察署?
どっち?

420 :Socket774:2023/12/28(木) 17:28:22.64 ID:tnH4VLwf.net
やっぱりセールはないか
休暇で時間に余裕があるから欲しかったけど
パソコンにばかり金を使うなという天の声と思うよ
代わりに鶏肉でも買って家族で鍋パーティーします

421 :Socket774:2023/12/28(木) 19:42:07.37 ID:ORPF8ICt.net
>>419
犯人の住所的に中署扱いだけど、中村署に逮捕されてるから中署協力の中村署扱い

422 :Socket774:2023/12/28(木) 20:50:42.30 ID:7vtc7oyG.net
複数だしシケイかな

423 :Socket774:2023/12/29(金) 09:07:59.80 ID:sNLbPm0Z.net
スレチですが
ファミリーマートが10年間の営業に幕! 
神戸市営地下鉄の駅構内コンビニが「デイリーヤマザキ」へ変更 神戸市
https://kisspress.jp/articles/46262/

424 :Socket774:2023/12/29(金) 09:38:01.80 ID:sNLbPm0Z.net
日刊ゲンダイ中部版 48ページ 400円
中京スポーツ(東京スポーツ) 28ページ 400円
中日新聞 26ページ
を読んだ

425 :Socket774:2023/12/29(金) 09:46:45.63 ID:xX9HfrBi.net
>>423
私はコンビニの中でもデイリーヤマザキが一番好きだ

426 :Socket774:2023/12/29(金) 09:48:21.80 ID:y/6/+705.net
名古屋圏はサークルKがファミマに吸収されたせいでファミマ多すぎなんだな
もうちょっとバラエティがほしいのねん

427 :Socket774:2023/12/29(金) 10:16:15.04 ID:B/fOiVb1.net
>>422
歌舞伎をやれば執行猶予になるよ

428 :Socket774:2023/12/29(金) 10:16:32.52 ID:sNLbPm0Z.net
サンチェーンもサンクスも ファミリーマートだし

429 :Socket774:2023/12/29(金) 10:17:32.83 ID:sNLbPm0Z.net
スレチですが
【年末特集】PSAショックでポケカバブルついに崩壊! 2023年TCG業界のトレンドを振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d222bf6882f6d9c8440e71f5916720e1962738f7

430 :Socket774:2023/12/29(金) 11:25:21.35 ID:JimVqMm+.net
豊田市には「フジファミリーショップ」の最後の1店舗が現存するそうだね

431 :Socket774:2023/12/29(金) 13:32:56.39 ID:H3pjr9T7.net
サークルkは弁当がボリュームあって良かった

432 :Socket774:2023/12/29(金) 15:03:55.15 ID:xX9HfrBi.net
社員が集団でハイキングするCMでおなじみの
カネ美食品はなぜコンビニ弁当から消えたのか?

433 :Socket774:2023/12/29(金) 15:14:35.37 ID:AG4YyNZs.net
>>432
高いからハブられた。
コンビニは弁当や惣菜を安く大量生産できる会社にシフトした

434 :Socket774:2023/12/29(金) 16:14:07.53 ID:5j7fdYT0.net
ユニーアピタで売ってる弁当カネミじゃなかったっけか
イオンより少しお高いけど味は断然美味い

435 :Socket774:2023/12/29(金) 16:44:01.43 ID:AG4YyNZs.net
それはカネ美のテナント事業だね。
外販事業からコンビニはかなり絞られて減ったイメージ
コンビニはファミマくらいしか無い気がする

436 :Socket774:2023/12/29(金) 16:47:10.65 ID:JimVqMm+.net
イオンは店内調理のものがショボすぎる 惣菜もパンも

437 :Socket774:2023/12/29(金) 16:57:15.42 ID:5j7fdYT0.net
イオンマックスバリュで弁当買っても家族誰も食べてくれない
和のは食べれるものもあるけどバリエーション少なすぎなのよね

これまた種類は少ないけどローソンの店内調理の弁当の方が旨いまである
18時頃になるとバンバン半額になるし

438 :Socket774:2023/12/29(金) 18:55:28.54 ID:JimVqMm+.net
県職員を28日から休ませるとかふざけたこと言ってんじゃねえぞ > 知事
民間の大企業さんですら大半が28日仕事納めなのに

国の行政機関は12/29-01/03休業と法律で決まってて
地方自治体もそれに準じてやってるんだからそうしとけよ
県民から一番反感買いそうなとこで独自色出そうとしやがって

439 :Socket774:2023/12/29(金) 19:10:45.88 ID:LRFkgSC8.net
>>438
そこは国の休業に合わせろよ・・・
年末まで仕事してる人いるのに公務員がいち早く休むとかナメてるのか・・・

440 :Socket774:2023/12/29(金) 20:07:45.75 ID:xX9HfrBi.net
引き換え条件としてパスポート発給とか運転免許証更新の
一般市民相手のサービスだけは休日対応、元日もやるよにして
交代制で28日から休めばいい

441 :Socket774:2023/12/29(金) 20:13:25.74 ID:rIQcVLIf.net
>>430
20年以上前だが、六反の店でめっちゃ世話になったなぁ
ジャーから炊き立てごはん盛りの弁当は本当に良かった

442 :Socket774:2023/12/29(金) 21:13:27.30 ID:VrE5S/D8.net
コムテックタワーが観光名所化してるぅ

443 :Socket774:2023/12/29(金) 21:43:12.65 ID:B1fDjNWV.net
OS☆U 卒業スケジュール

2023年12月30日 江本梨花 (25) ←いよいよ明日。
2024年1月13日 佐々木菜摘 (26)
2024年3月9日 夏川愛実 (25)

444 :Socket774:2023/12/29(金) 22:29:14.61 ID:jLrtFjLR.net
卒業後も元OSUの肩書で活動してない?

445 :Socket774:2023/12/29(金) 22:38:39.90 ID:j0+JBbUp.net
>>438
チヂは公務員のご機嫌取らないとやっていけないから
どっかの名古屋市長みたいに公務員を敵に回すと痛い目を見るかも

446 :Socket774:2023/12/29(金) 23:06:47.99 ID:VrE5S/D8.net
公務員の給料は今の半分で十分だ
その代わりに人員を倍に増やせ

447 :Socket774:2023/12/30(土) 00:03:57.31 ID:lQaobDl6.net
俺も市役所で地方公務員になりたかった

448 :Socket774:2023/12/30(土) 07:29:52.94 ID:WoI+xqcJ.net
初夢にはちょっと早いっすよ

449 :Socket774:2023/12/30(土) 08:27:26.25 ID:tYHhRB8W.net
年末なのに家族がコロナに罹っちゃった
俺も熱が出てるし
せっかくお節頼んだのに味覚が麻痺してる(´;ω;`)

450 :Socket774:2023/12/30(土) 08:55:02.63 ID:Cp5pzVV4.net
ありゃー、お大事に。
マスクしない人増えたから出歩くの怖い。
なるべく人の居ない早くに出掛けて年末年始の食料品買い出ししたら引き篭もるかな。

451 :Socket774:2023/12/30(土) 08:56:37.44 ID:+D5dXBvy.net
味覚って罹患中からダメになるのか
1~2週間くらい味覚戻らないが治るので絶望するなよ?

452 :Socket774:2023/12/30(土) 09:21:56.48 ID:WoI+xqcJ.net
親戚面会謝絶の年末年始決定だな お気の毒に

453 :Socket774:2023/12/30(土) 09:29:39.37 ID:N7qcnCQP.net
osuって明らかに昔いた初期メンバーの子達のほうが今よりかわいかったよね

454 :Socket774:2023/12/30(土) 09:59:00.53 ID:WoI+xqcJ.net
大昔はキャンディーズ、ピンクレディ、ウインク、せいぜい2-3人だったもんな
10人以上の集団で歌唱力の優劣を感じさせないように打ち消す手法はおニャン子もそうだが結局は秋元康が採ってる手法

今はホント単独や少人数アイドルは不遇だね
見た目で人気取りすることに興味なくて最初から「シンガー」枠で勝負したいと思う人ばかりだからかもしれんけど

455 :Socket774:2023/12/30(土) 11:03:10.57 ID:Cp5pzVV4.net
スーパーのぼったくり蒲鉾は例年通りの価格
最高1200円(税別)、698円から800円(税別)が大量陳列
冷凍カニ2980円、のし餅1.0kgが1680円

言うほど値上がりはしてない。
元々ぼったくってるからかな。

456 :Socket774:2023/12/30(土) 12:55:51.35 ID:Wehtzk5p.net
令和ロマンとれなちのアイドル論が芯を食ってておもろかったな

457 :Socket774:2023/12/30(土) 13:53:20.15 ID:YfUGvGaQ.net
>>450
あんな隙間だらけで薄っぺらなフィルタで防げるものなんて論理的には何もないよ
ちょっとは自分で考えたらどうだい

458 :Socket774:2023/12/30(土) 14:12:29.79 ID:5m3Cc57S.net
大須行くとosuのポスター貼って有った
写真見る限りみんな可愛く見える

459 :Socket774:2023/12/30(土) 14:13:56.72 ID:QzrZ3TA4.net
まだ言ってるのかwwwwww

460 :Socket774:2023/12/30(土) 14:17:07.98 ID:nmWevAV6.net
>>457
つばは防げるだろ

461 :Socket774:2023/12/30(土) 14:28:54.44 ID:N8b6Y027.net
OS☆U
センター星野麻里愛が卒業してパワーダウン
メイが支えるも力不足と、メンバー高齢化で低迷
油布が派生グループ作りまくってさらに混迷
エロ路線、JK南みゆかのグラビア収入が運営資金の頼みの綱

そんな感じですね

462 :Socket774:2023/12/30(土) 14:35:13.50 ID:dijPAjvS.net
この時期の窯簿旨いよな

463 :Socket774:2023/12/30(土) 14:35:41.43 ID:Cp5pzVV4.net
>>457
マスク拒否できる今ならそれでもいいが、マスク無いと入れない店に突撃するタイプの人間は嫌いだわ
さもマスク無しが当たり前のように言って飛行機止める輩とかさ

464 :Socket774:2023/12/30(土) 15:15:11.79 ID:nkCeahDd.net
>>457
なしとありじゃばら撒く菌の量違うだろ
完全に0拡散は無理でも拡散力は減らせる
マスクつけーねー奴はさっさとコロナかかってチネとおも

465 :Socket774:2023/12/30(土) 16:08:06.66 ID:YfUGvGaQ.net
>>463
日本の法ではマスク強制するのはアウト(犯罪)なのでマスク無しで入ればいいだけ。
その場合、店舗に"書面"でマスク着用について出してもらえば確実。

>>464
マスクの網目よりウイルスはずっと小さい。
飛沫の状態ならすぐ地面や床に落ちて不活性化するけれど、
マスクでは止めた飛沫が微細なエアロゾルと化して数十分 空気中を浮遊する感染源になる。
飛沫は多少吸い込んでも気道に付着して肺まで届かないが、
エアロゾルは肺の奥まで到達するのでかえって感染しやすい。
昨年、マスク着用率が99%となっていても感染しまくったのはそういう理由がある。
結局、マスクは不衛生で感染を助長する補助具であり、コミュニケーションを阻害するなどの弊害が多すぎる。
着けるべきではない病人の印だよ。

466 :Socket774:2023/12/30(土) 16:29:35.10 ID:oE0rk9b5.net
>>465
それを示す証拠は陰謀論者の中にしかないけどね

467 :Socket774:2023/12/30(土) 16:40:58.87 ID:wdntzaYH.net
うわっ、まだ>>465みたいなのいるの?ネクスト犯○者?

468 :Socket774:2023/12/30(土) 16:58:37.89 ID:rx7M5Xdc.net
ウイルスにもよるだろ
インフルエンザウイルスやコロナウイルスのようなエンベローブウイルスはマスクで十分対策可能だ
正しく装着していない場合はこの限りではない

469 :Socket774:2023/12/30(土) 16:59:02.49 ID:nmWevAV6.net
>>467
チキンで口先だけタイプと
キレていっちゃうタイプと
どちかに分化される

470 :Socket774:2023/12/30(土) 17:18:16.82 ID:rx7M5Xdc.net
身内こそ最も警戒すべき対象である

471 :Socket774:2023/12/30(土) 20:28:08.58 ID:dpFopmSJ.net
>>465
マスク強制はできないけど
マスク非着用者を立ち入り拒否する権利は店にあるよ

472 :Socket774:2023/12/30(土) 21:36:24.13 ID:h+16N3m2.net
>>465
不織布のは静電気で吸着する仕組みなんだがそれすら知らないのか?
(洗濯すると駄目なのはそのせい)
すくなくとも副作用でインフルエンザの流行は抑えられてたから効果ないはあり得ないわ

473 :Socket774:2023/12/31(日) 00:05:01.17 ID:gshDxDZF.net
昔は和魂洋才で海外から学んで自分達で設計実装するのが日本のメーカーだったのにいつの間にか安易に買うだけのお仕事になってるのがな

そのことが日本の統計で数字で明確になっている事実が恐ろしい。
いまも日本の経常収支は黒字だが、20世紀は貿易収支が大黒字だったが、いまは貿易収支は赤字
で資本収支が黒字。差し引き締めて経常収支が黒字。
要するに海外に投資して、海外の技術者が稼いだ利益を日本に還流して儲けている。
20世紀は日本人が開発した製品を海外に輸出して儲けていたが、いまはそうではない。つまりは
日本人の技術者が日本国に必要とされていないことを、数字が示している。

経済わかってるね
90年代の円高時代に、日本の製造業はアジアなどへ進出し、逆に国内工場を閉じた
さらには、海外企業を買収する動きも加速した

日本にはヘッドクォーターは残ったが、開発製造はもはや、海外だ

474 :Socket774:2023/12/31(日) 00:16:07.04 ID:+Vv9Oi/d.net
大須からシグマがなくなったのがつくづく惜しい

475 :Socket774:2023/12/31(日) 00:21:22.10 ID:gshDxDZF.net
名古屋市営地下鉄の土日エコきっぷは明日限定で1月1日午前6時まで使えます!
明日は名古屋市営地下鉄でオールだぜ!!
もちろん夜中に大須へ行く予定です。
深夜に神社のハシゴします!

名古屋市交通局 HOMEお知らせ

大みそかの特別取り扱い
12月31日始発から午後10時までに使用開始した一日乗車券、ドニチエコきっぷは、翌日1月1日の朝6時まで市バス・地下鉄でご利用いただけます。
12月31日午後10時以降に使用開始した一日乗車券、ドニチエコきっぷは、翌日1月1日終車まで市バス・地下鉄でご利用いただけます。

476 :Socket774:2023/12/31(日) 01:19:43.48 ID:0NpHst5t.net
名古屋駅のどこに自作ショップあるのでしょうか?

477 :Socket774:2023/12/31(日) 02:41:58.84 ID:Svr0NTmL.net
名駅は大型店のpc売り場ぐらい
自作部品はヨドぐらいで乏しいよ

478 :Socket774:2023/12/31(日) 05:03:13.86 ID:IlRm9MSu.net
録り貯めてたアニメ消化中に気がついた
鴨乃橋ロンの禁断推理のマッドカメレオン殺人事件の舞台って
がっつり大須だったことを

479 :Socket774:2023/12/31(日) 06:17:35.04 ID:+Vv9Oi/d.net
年末の深夜映画で「アンストッパブル」みたが思わぬ掘り出し物だったな。おすすめ

今日はNHK教育で響けユーフォニアムの映画やるな。お前ら当然見るよな。

480 :Socket774:2023/12/31(日) 07:08:43.95 ID:fWvr+Yal.net
ツクモ見てきたけど売り場減ってるね
みんなネットで買うのだろうか?

481 :Socket774:2023/12/31(日) 07:10:15.34 ID:eA+6SSt6.net
ユーフォは名古屋が聖地の稀有なアニメ

それにしてもブラック部活が問題になっている中でよくNHKで放送する気になったなぁ

482 :Socket774:2023/12/31(日) 07:13:43.01 ID:fWvr+Yal.net
名古屋だと八十亀ちゃんかんさつにっきと
大須が聖地のうさぎドロップが有る

483 :Socket774:2023/12/31(日) 07:53:51.09 ID:XL4UIX2i.net
今晩は21時前には寝る きのうもそうだった

484 :Socket774:2023/12/31(日) 07:59:22.13 ID:7mjQ6ieC.net
年明けBS1でブルース・ブラザースみるお

485 :Socket774:2023/12/31(日) 11:01:15.47 ID:XL4UIX2i.net
https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/hyogaki_hyougakun.html
アザラシの氷河くん

こういうのは許す > 知事

486 :Socket774:2023/12/31(日) 11:22:13.17 ID:eA+6SSt6.net
なんですか?これ

487 :Socket774:2023/12/31(日) 13:57:09.81 ID:iX3gvqXz.net
>>484
あの時代のアメリカですら
いろんな輩がいることを知る
勉強になる作品

488 :Socket774:2023/12/31(日) 14:05:55.86 ID:DyLMKW2u.net
>>457
それでもコロナ禍で強制マスクになっただけでインフル激減してノーマスクになった今年は20倍だかなんだか急増してるんだぜ

489 :Socket774:2023/12/31(日) 15:21:39.78 ID:XL4UIX2i.net
岐阜のポーズ ???

490 :Socket774:2023/12/31(日) 15:21:50.81 ID:NfWeP2JY.net
去年の同時期より5〜7度気温が高い

491 :Socket774:2023/12/31(日) 17:05:00.48 ID:+xxlHjTV.net
大須さすがに大晦日は普段の日曜日の5,6割の人出って感じだね

492 :Socket774:2023/12/31(日) 18:47:28.01 ID:tYfFc+y8.net
intel10世代くらいのWinノート欲しい。大須でいくらかな

493 :Socket774:2023/12/31(日) 19:51:01.05 ID:eA+6SSt6.net
自作板でノートの相談とは…

494 :Socket774:2023/12/31(日) 20:00:36.59 ID:BrdvUWkT.net
やっぱ有吉とかもともとヨゴレ芸人で紅白の司会はもっと保守的でいいんじゃないか

495 :Socket774:2023/12/31(日) 20:23:56.53 ID:YEeALeva.net
今夜は蕎麦茹でるか、カップそばで済ますか、

496 :Socket774:2023/12/31(日) 20:24:17.72 ID:gr5hcXVR.net
>>493
お前もアニメの話してんじゃん

497 :Socket774:2024/01/01(月) 00:32:48.36 ID:TE2SgBg7.net
>>492
じゃんぱらで中古5万ぐらいで見るよ

498 :Socket774:2024/01/01(月) 00:54:59.95 ID:E8f6e0WC.net
自作PCの初売りでお得なものが

499 :Socket774:2024/01/01(月) 01:19:51.05 ID:Sc6R1JwV.net
>>488
マスク入手困難だった'20年のインフルエンザ患者はほとんどいなかったですし、
'22年はマスクしていても大量のコロナ感染者、マスク率が下がった'23年のコロナ感染の方が少ないです。
マスク無関係に"コロナワクチン"という「遺伝子改変毒液」を注入して免疫を喪失した結果が今の感染増加理由です。
人口動態調査 結果の概要|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
人口動態統計(確定数)での年間死亡者変動
2010年(H22) 年間死亡者 1,197,012人(前年比 +55,147):新型インフルエンザ
2011年(H23) 年間死亡者 1,253,066人(前年比 +56,054):東日本大震災
2012年(H24) 年間死亡者 1,256,359人(前年比_ +3,293)
2013年(H25) 年間死亡者 1,268,436人(前年比 +12,077)
2014年(H26) 年間死亡者 1,273,004人(前年比_ +4,568)
2015年(H27) 年間死亡者 1,290,444人(前年比 +17,440)
2016年(H28) 年間死亡者 1,307,748人(前年比 +17,304)
2017年(H29) 年間死亡者 1,340,397人(前年比 +32,649)
2018年(H30) 年間死亡者 1,362,470人(前年比 +21,903)
2019年(R 1) 年間死亡者 1,381,093人(前年比 +18,623):新コロナ前年
2020年(R 2) 年間死亡者 1,372,755人(前年比_ -8,338):新コロナあり&ワクチンなし ※死亡者数減少
2021年(R 3) 年間死亡者 1,439,856人(前年比 +67,101):コロナワクチン1回目/2回目
2022年(R 4) 年間死亡者 1,569,050人(前年比+129,194):コロナワクチン3、4、5回目
ワクチンなしの2020年の年間死亡者が大きく減少しているので、新コロナを特に危険視する必要はないと分かります。
1年のみなのでそれだけで判断するのは早いのですが、全員がワクチン接種する理由は見当たりません。
また、ワクチン接種開始から2年で東日本大震災での死亡者増加より多くの死亡増があります。

500 :Socket774:2024/01/01(月) 01:23:12.54 ID:E8f6e0WC.net
自作PCの初売り いつから並ぶ?

501 :Socket774:2024/01/01(月) 01:24:56.94 ID:SXF/2tZ3.net
>>499
もうちょっとマシなもの持ってこれなかったのか……
根拠のないものに無理やりこじつけデータ探すのはは大変だから君等を残してほぼ死滅したんだろうけど

502 :Socket774:2024/01/01(月) 01:39:54.07 ID:Sc6R1JwV.net
ここではスレチなことと、あなたたちが自分で考えない、つまり死体やゾンビと同じなので言うだけ無駄だからですよ。
せめて、COVID-19板/新型感染症板の惨状くらいは知っておいてほしいものです。
https://krsw.5ch.net/covid19/subback.html
https://kizuna.5ch.net/infection/subback.html

マスクを着用すると感染リスクが増えるという話その1 (You3):2021年3月19日 13:28
https://note.com/you3_jp/n/n58bc5238e267
マスクを着用すると感染リスクが増えるという話その2 (You3):2021年3月23日 21:54
https://note.com/you3_jp/n/n9b5c41cd4c30
マスクを着用すると感染リスクが増えるという話その3 (You3):2021年3月27日 22:53
https://note.com/you3_jp/n/n74c801b124c9
マスクを着用すると感染リスクが増えるという話その4 (You3):2021年4月1日 13:09
https://note.com/you3_jp/n/n037182442f31
コロナウィルスは、吐息中に含まれる蒸気の粒子(エアロゾル)を通じて周囲の環境に伝播される。
Luquionさんは、米国で話題のマスク2枚重ねの効果を世界に伝えるために
視覚的に分かりやすい形でデモンストレーションを行った。
(1) 布マスク
(2) 布マスクを2枚重ね
https://twitter.com/You3_JP/status/1357208331333500934

(3) N95+布マスク
(4) N95を2枚重ね
感想
マスクを着用した場合、どのような着用法でも、正面方向の代わりに横方向に噴出する蒸気が増える
マスクの有無は、吐き出される蒸気(エアロゾル)の総量に影響を与えない模様
ただし、マスクを着用した場合、自分の吐息を再吸収しやすい状態になりそうだ
https://twitter.com/You3_JP/status/1357208541925236737
(deleted an unsolicited ad)

503 :Socket774:2024/01/01(月) 02:13:09.67 ID:dz8HreK/.net
刺激すんなよ、、、
マジでヤバイぞ。どーすんの?

504 :Socket774:2024/01/01(月) 05:29:27.43 ID:jNaxhRJY.net
2023年はHTPCケースの中身をi3-4130TのせたマザーからN100DC-ITXへ変えただけ、かと思う
尼で買ったパーツだし
どケチのヘタレでスマン

AMD系はPhenom IIを最後に使ってないので、自作ライフ終焉も近いし1回ぐらいRyzenで組んでみたい

505 :Socket774:2024/01/01(月) 05:42:59.20 ID:eHjDa7D8.net
呼吸器系のアレルギー疾患持ちが非常に救われたマスク生活

506 :Socket774:2024/01/01(月) 05:50:46.87 ID:Qo3xUhHq.net
大須観音きょうは混んでいそう

507 :Socket774:2024/01/01(月) 06:42:49.27 ID:QjdLamjI.net
正月は変化あるのか?
https://i.imgur.com/vjEYJOp.jpg

508 :Socket774:2024/01/01(月) 07:12:44.94 ID:jNaxhRJY.net
マスク生活になってから風邪をもらう頻度が減ったのは事実

509 :Socket774:2024/01/01(月) 08:47:58.92 ID:E4A4bEwY.net
パウがアカウントとか入札とか始めるみたいだな
https://paw.stws.co.jp/cyberjunk

アカウント増やすのとか色々準備をしなきゃならんのは苦手だなあ
佐古前みたいな形式程度の入店予約ならいいんだけども

510 :Socket774:2024/01/01(月) 09:31:38.04 ID:G7b/MqIT.net
>>506
そんなに寒くないから
なおさら混んでるはず
私はいつも2月か3月に詣でる

511 :Socket774:2024/01/01(月) 09:43:16.39 ID:bEGs1Lq6.net
今行ってきた。
この時間なら階段の下までの行列だな。参拝所の手前でコケかけた。後ろの青年に支えてもらったわ。年じゃのう、申し訳ない。

512 :Socket774:2024/01/01(月) 11:11:40.06 ID:AeiRzKaf.net
>>509
字が多すぎて読む気にもならない
めんどくさすぎ
あと、入札って・・・
店頭で品定めできて、安く買えるからジャンクなのに、何ややこしい事はじめるんだか、アホ

513 :Socket774:2024/01/01(月) 12:00:43.84 ID:LURbUSsq.net
オクで売ればいいじゃん
正月からバカなの死ぬの

514 :Socket774:2024/01/01(月) 12:19:21.82 ID:qi9aS8rk.net
いかれてるな てんばいやーは

515 :Socket774:2024/01/01(月) 12:26:26.88 ID:NpX0AdBM.net
昨日の中日新聞朝刊2面に「免税品高額購入者所持2%」って記事があるけど、支那人の免税悪用、転売屋がまあ酷いな
一部どころか大半悪用しかされてない

オーバーツーリズム問題もあるし、JRの旅行者向け優待切符とかも即刻廃止でいいじゃないの?
なんであいつらのために日本人が割高で負担しなきゃならんの?

516 :Socket774:2024/01/01(月) 12:30:40.11 ID:dqyrZecV.net
>>515
ジャパンレールパス、以前は のぞみ みずほ 利用禁止だった。
いまは別冊を買えば乗れるようになった。

517 :Socket774:2024/01/01(月) 14:30:15.55 ID:SqfmZnkB.net
>>512
脳退化してんな
認知症検査するのおすすめするよ

518 :Socket774:2024/01/01(月) 16:12:17.79 ID:DqPnCtOT.net
ちょ、長くない?

519 :Socket774:2024/01/01(月) 16:12:32.72 ID:HJe9oGKU.net
うわーすごい揺れた

520 :Socket774:2024/01/01(月) 16:13:53.00 ID:XUInjpRu.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スマホの地震速報の方が驚いたのは
ナイショだ。

521 :Socket774:2024/01/01(月) 16:13:59.01 ID:PVT4o+dP.net
スマホの緊急アラーム鳴った
めっちゃ揺れた

522 :Socket774:2024/01/01(月) 16:14:04.00 ID:Kn1Ti0cd.net
結構でかい

523 :Socket774:2024/01/01(月) 16:15:18.45 ID:SFOVLlQl.net
震度4だ

524 :Socket774:2024/01/01(月) 16:16:11.61 ID:jNaxhRJY.net
長周期だったね

525 :Socket774:2024/01/01(月) 16:16:29.63 ID:TE2SgBg7.net
日本海側で震度7やんけ

526 :Socket774:2024/01/01(月) 16:18:56.77 ID:Qo3xUhHq.net
揺れたか?

527 :Socket774:2024/01/01(月) 16:19:17.71 ID:Le3fGtRV.net
めっちゃ揺れたな>春日井最西部

528 :Socket774:2024/01/01(月) 16:20:11.36 ID:SFOVLlQl.net
またきた

529 :Socket774:2024/01/01(月) 16:20:20.42 ID:uPl48GTz.net
BSのNHKでアナウンサーが
「テレビを視ていないですぐに逃げてください!」と言ってた

530 :Socket774:2024/01/01(月) 16:20:50.92 ID:jNaxhRJY.net
体感できる余震が何度も来てるね

531 :Socket774:2024/01/01(月) 16:22:31.81 ID:jNaxhRJY.net
金沢とか観光で来てる外人さん、パニックやろな
我々は地面は揺れるものという前提で育っているが

532 :Socket774:2024/01/01(月) 16:26:20.42 ID:Qo3xUhHq.net
東日本大震災よりもここは揺れた気がする

533 :Socket774:2024/01/01(月) 16:31:24.41 ID:E47GESFG.net
正月気分が吹っ飛んだ /(^o^)\

534 :Socket774:2024/01/01(月) 16:33:04.12 ID:jNaxhRJY.net
外人よ、これがニッポンだ

535 :Socket774:2024/01/01(月) 16:35:29.13 ID:+7j/fiFU.net
ウェザーニューズライブ
19万人が視聴中

536 :Socket774:2024/01/01(月) 16:38:14.67 ID:SFOVLlQl.net
NHKのアナウンサーがヒステリックすぎる

537 :Socket774:2024/01/01(月) 16:40:11.38 ID:jNaxhRJY.net
>>536
声で誰かは分からんけど、怒られてる気分になる

538 :Socket774:2024/01/01(月) 16:41:02.30 ID:XUInjpRu.net
飯作る人気をつけろ
ガスが止まってる可能性
復旧操作しろや

539 :Socket774:2024/01/01(月) 16:43:00.82 ID:jNaxhRJY.net
きょうでお別れかもしれんから挨拶しとくわ
みんな今までくだらねえ話も含めてありがとうさん (;o;)/~~

540 :Socket774:2024/01/01(月) 16:44:36.12 ID:Le3fGtRV.net
NHKのは逆にに逃げたくなくなるなぁ
さすが日本犯罪者協会w

541 :Socket774:2024/01/01(月) 16:46:57.21 ID:3GWT5Tdr.net
>>536
最初のがかなりきつかったな
途中で変わってからマシになったけど、でもアレくらい言わないとハイハイと流すやついるからな

542 :Socket774:2024/01/01(月) 17:04:51.39 ID:E47GESFG.net
正常性バイアス (´ρ`)

543 :Socket774:2024/01/01(月) 17:08:26.86 ID:5Fz4nanZ.net
緊急地震速報今回は間に合わなかった

544 :Socket774:2024/01/01(月) 17:25:38.77 ID:jNaxhRJY.net
テレビ東京系ですら津波情報
ネット局の少なさゆえ中継映像無しだが

545 :Socket774:2024/01/01(月) 17:34:18.50 ID:0qi8i09W.net
地震揺れたな
マンションだからびびったわ

546 :Socket774:2024/01/01(月) 18:42:26.44 ID:IuToOkVh.net
転売したいPC周辺機器の初売り、あった?

547 :Socket774:2024/01/01(月) 19:22:03.15 ID:X9SUxt7N.net
インテルSSD2TB1万円欲しかったわ

548 :Socket774:2024/01/01(月) 20:33:14.00 ID:mjmfDdp7.net
テレビ各局、それなりに金かけた正月番組がみんな潰れちゃったけど
日をおいて放送するんかな?

549 :Socket774:2024/01/01(月) 21:08:26.56 ID:oegJ6GPp.net
「この番組は1月1日に中止になったものです」ってテロ付けて再利用ってところ

550 :Socket774:2024/01/01(月) 22:58:23.74 ID:XUInjpRu.net
テレ朝は相棒やってる、ドラマなんか後回しでも問題ないだろうに。

551 :Socket774:2024/01/01(月) 23:00:50.40 ID:5Fz4nanZ.net
どうせゴミ番組だし

552 :Socket774:2024/01/01(月) 23:37:21.80 ID:AeiRzKaf.net
>>517
パウの人ですよね
もう少し分かりやすいページにしましょうね、分かった?

553 :Socket774:2024/01/01(月) 23:40:22.54 ID:T3UjYcAV.net
テレビ大好きこどもおじさん
正月から大はしゃぎ

554 :Socket774:2024/01/02(火) 00:31:01.51 ID:7PXzcbkE.net
↑自作ができない人たち、かわいそう。
大須って、中古ばかりでゴミあさりのお店ばかりだ。

555 :Socket774:2024/01/02(火) 00:48:20.13 ID:B+SsJQ9/.net
その句読点の使い方見たらお前も大概だけどな

556 :Socket774:2024/01/02(火) 01:01:27.74 ID:mAT3lW4T.net
え?

557 :Socket774:2024/01/02(火) 01:36:25.08 ID:yT9wyXaO.net
>>537
>>540
その言葉忘れないで貫いてね。頼むよ

558 :Socket774:2024/01/02(火) 08:35:52.44 ID:0QlMECp0.net
アップをし続けている南海トラフの恐怖
ガス抜きの若干抑えた規模の地震すら全くないからなおさら怖い

559 :Socket774:2024/01/02(火) 08:38:43.82 ID:0QlMECp0.net
テレビ愛知が19時前から、東海・メーテレが21時すぎから通常営業に戻ったのは知ってるが
CBCと中京もそれぐらいでニュース止めたのかね?

560 :Socket774:2024/01/02(火) 09:38:44.91 ID:6K4KvpnP.net
なんか初売とかあった?

561 :Socket774:2024/01/02(火) 10:54:11.99 ID:PlSfsUum.net
郊外ですがア●ライドが色々と最安値やね 外付け4TB頂き

562 :Socket774:2024/01/02(火) 11:31:06.42 ID:+S4N+kzu.net
アプライドはむしろボーナス時期のほうがガチってた印象
HDDは週末セールならだいたいいつもあの値段だよ

563 :Socket774:2024/01/02(火) 11:35:24.79 ID:RfwQnP/A.net
サブで組んだi3 12100fとgtx960 4gbのがいまメインになってる
メインだったRyzen9 5900xとRtx2080が眠ってる

564 :Socket774:2024/01/02(火) 13:19:30.25 ID:H0Vn5wdI.net
>>536
被災エリア外でまったり視聴してる奴に流してる訳じゃねぇからな
ヒステリックと取ることがヒステリック

565 :Socket774:2024/01/02(火) 13:22:10.23 ID:H0Vn5wdI.net
>>563
遅いのにすると細々としたレスポンス低下とか気にならん?

566 :Socket774:2024/01/02(火) 13:38:24.17 ID:GSi0d8I0.net
ギスギスはやめて明るく楽しく行こうぜ
能登の人たちの分まで正月を満喫しろ

567 :Socket774:2024/01/02(火) 14:30:25.52 ID:WMA/63B5.net
大須徘徊してきて気になったもの
・パウ レッツノート「CF-SZ6」AC付き、メモリー4GB(増設不可)、SSD128GB付で4980円
・インバース名古屋 USB-PD ACアダプター(100W 自社ブランドのフロンティア製)2024円
・ワールドモバイル 木箱のジャンク 価格変更(W:3300円、X:2200円、Y1100円、Z550円)
 値札は「X」がついているものが多い

PCコンフルの福袋、パウの福袋は売り切れていた

568 :Socket774:2024/01/02(火) 14:36:15.18 ID:WMA/63B5.net
あと
・パウ インテル NUC5i5RYH CPU i5-5250U メモリー4GB、HDD500GB、AC付で4980円(10台くらいあった)

569 :Socket774:2024/01/02(火) 16:18:11.11 ID:J5PM3LnH.net
第5世代なんて産廃だろ

570 :Socket774:2024/01/02(火) 16:36:39.35 ID:71CZeFkX.net
11を何もしないで入れられる8世代がもう1万円台後半で買えるしなあ……

571 :Socket774:2024/01/02(火) 17:22:43.48 ID:S9QeyXeu.net
過去のゲーム資産のためにWin7がまだ現役
とかの人間には価値あるのでは>第5世代
ノートPCのほうが楽だとは思うけど

572 :Socket774:2024/01/02(火) 17:45:18.36 ID:A2uE0mO7.net
正月は目ぼしいものがある確率が1.2倍あっても
それを確保しに行く労力は倍以上って感じだな
普段から行ける環境で変化を味わいに行くってのが一番美味しいかもしれない

573 :Socket774:2024/01/02(火) 18:10:42.66 ID:0QlMECp0.net
道路寸断が頻発しているようだからレッドサラマンダー出動しそうね

574 :Socket774:2024/01/02(火) 18:22:48.48 ID:E0geRDPR.net
航空機乗客ありかよ

575 :Socket774:2024/01/02(火) 18:49:25.88 ID:iPNzxzy9.net
>>574
全員脱出した

576 :Socket774:2024/01/02(火) 18:51:59.73 ID:+VWaWnTb.net
海上保安庁のバカ機体
何やってんだか

577 :Socket774:2024/01/02(火) 18:55:54.26 ID:YO3ZezTo.net
2011年以降で震度5以上が無いのは残り愛知と三重だけらしいですが
これをどう捉えたら良いのか汗
https://pbs.twimg.com/media/GCwx-GIaEAAC7cz.jpg

578 :Socket774:2024/01/02(火) 19:20:11.81 ID:0QlMECp0.net
前後の扉から脱出スロープ出てたね
機内持ち込みサイズの荷物だと抱えて逃げ出すのOKだったんだろうか
貴重品関連は手持ちカバンで持つだろうからその辺は無事としても、荷物室収容のバゲッジは丸焦げ
北海道土産が...

579 :Socket774:2024/01/02(火) 20:23:08.66 ID:ZD+6sW7J.net
>>578
カバン持ち出しは非難轟々だからポッケに詰め込む

580 :Socket774:2024/01/02(火) 21:18:35.21 ID:+C21VWb4.net
>>577
高知や和歌山が入ってないなら南海トラフは大丈夫。

辰年だからドラゴンズが優勝する根拠なんだよ。

36年前の辰年は立浪がルーキーで優勝しただろ。

立浪監督が最初の辰年に優勝するなんだよ。

581 :Socket774:2024/01/02(火) 21:31:35.88 ID:/MBbYfHC.net
東南海トラフ地震来る来る詐欺とか言っていたけどマジでいつきてもおかしくなくなってきた気がするわ

582 :Socket774:2024/01/02(火) 22:39:52.91 ID:T3zoNKVJ.net
たしかにこの辺り戦争中の
三河地震と東南海地震のあとは大きな地震がないから
すごいボロい建物が多いな

583 :Socket774:2024/01/03(水) 00:53:37.32 ID:gC8q5fYr.net
5、6年ぶりくらいに大須行くけどグッドウィルが移転してタワマンに変わってるんだな
あんな汚い所にタワマンとかすごいセンスだ

584 :Socket774:2024/01/03(水) 02:15:42.76 ID:NnbP30I1.net
ナンセンスと言うべきだわ
金の暴力で一等地をせしめただけで
明らかに手前の資産しか眼中になく大須なんて見てない経営

585 :Socket774:2024/01/03(水) 02:16:21.20 ID:wzDr6h56.net
ゲームしないとgtx960でも十分なんだけど
PT3で録画TSをエンコードするなら
Rtx2080は必要
Ryzen9 5900xならcpuエンコードでも行ける

586 :Socket774:2024/01/03(水) 02:28:33.40 ID:288nYIKU.net
若宮大通本町の東建タワマンすら空室だらけでは
何日もずっと照明が一度も点かない部屋ばかり
生活実態がない

587 :Socket774:2024/01/03(水) 02:46:41.27 ID:cxsUsXXg.net
住むために買ってると思ってるの?
名古屋に来たときに使う部屋を
用意しとく人たちもいるんですよ?

588 :Socket774:2024/01/03(水) 02:49:25.46 ID:1nbeEYgE.net
高岳あたりでも5%の利回りが見込めるのに空き室だらけとかないだろ
4年前に5000万で買った物件が6500万で即売れだわ

589 :Socket774:2024/01/03(水) 03:28:11.95 ID:Gy53RZvj.net
無駄な固定資産税を払う意味の無い所有
アホ

590 :Socket774:2024/01/03(水) 04:22:23.71 ID:04REiYdp.net
マンション転売ヤ―...

591 :Socket774:2024/01/03(水) 10:58:17.64 ID:7PGHpxr1.net
近所の成田山に初詣来た。
人はそれなりに居る。
例年だと少ないかな。

マスクしてない率93%くらい
みんなマスクしてないの草

592 :Socket774:2024/01/03(水) 11:11:23.55 ID:04REiYdp.net
犬山の成田山がバッタもんだと勘違いする人も少なからずいるでしょうね
れっきとした別院だもんね

593 :Socket774:2024/01/03(水) 12:32:35.04 ID:H1cTDLle.net
今大須おるけどやっぱり第8世代ノートは店頭だと普通に2万超えるな。
意外と人少ないから探しやすいわ

594 :Socket774:2024/01/03(水) 14:32:43.41 ID:sLz+NgtE.net
栄も人がちょっと少なかったな

595 :Socket774:2024/01/03(水) 16:45:50.90 ID:87fo8qei.net
アーケードは午後過ぎてスムーズに歩けないくらいにどんどん増えてたわ
朝から早めに回ろうという方が少数派のようだ

596 :Socket774:2024/01/03(水) 18:14:53.83 ID:APQrpwux.net
>>593
パウどうよ
前言ったときはSV7が17とかやった
売れ残りの在庫はWEBで見られる
あとインバースのジャンクなら2万切るぞw

597 :Socket774:2024/01/03(水) 18:56:25.36 ID:4JQ3beW3.net
>>596
13インチのモバイルノートで第8世代を探しに行ったんだけどこの手のやつはメモリーの増設不可が多いから安易に安いの手を出せないんだよね。
まあコンフルで店員の選別ミスかもしれんがi5モデルの値段でi7を手に入れたんでよかったけど。
他に解像度の違うのが同じ値段で売ってたり結構雑だなあの店。

598 :Socket774:2024/01/03(水) 20:06:13.06 ID:JWiSFUWr.net
>>593
少し前は3万弱だったから
下がったほうだよ

599 :Socket774:2024/01/03(水) 21:39:06.10 ID:0cXWzYR1.net
第8世代2万前後はイオシスでたまに見るよ

600 :Socket774:2024/01/03(水) 21:51:41.05 ID:H1cTDLle.net
あっ、コンフルじゃなかったイオシスだわ。

601 :Socket774:2024/01/03(水) 23:24:36.05 ID:4rJ/PSCX8
↑コンフル、イオシスは自作ショップだと思っている人たち

602 :Socket774:2024/01/04(木) 00:22:32.40 ID:sFqpM+g8.net
第8世代のHD画面ノートの中古相場1.5万程度~だから相変わらず足元見てて高いな大須

603 :Socket774:2024/01/04(木) 00:23:38.84 ID:CW02we60.net
イオシスには去年i7の8世代ACなしが25000前後であった
N4000かしらんも8世代なんだがそれも2万ぐらいで見かけるな
あとi3の8世代とかイランけど2万ぐらいかしら

わしは去年インバースでu938/sのタッチ付きを運良く2万でゲットして
もう格安8世代探しは終わってるけど
AMDの5000番台ノートが安ないか捜し歩いてるわ

604 :Socket774:2024/01/04(木) 00:23:55.00 ID:nldtxCeF.net
コンフルの28の日を狙うがよろし
それなら8世代フルHDたまにある

605 :Socket774:2024/01/04(木) 06:30:22.13 ID:vPHI2pwu.net
第二アメ横ビルはなんか縁起が悪そうだから新年最初は行くのはやめておこう

606 :Socket774:2024/01/04(木) 09:33:37.85 ID:MCxiR747.net
ぶっちゃけコンフルはPro版OSが必要ない人にはそこまで安くないぞ
動作確認ちゃんとしてくれるとか掃除が丁寧とかそういうところに魅力感じられるかどうか
OS入りノート探すなら大須よりちょっと離れたほうが安い気がする、店やタイミングによってピンキリだけど

607 :Socket774:2024/01/04(木) 11:40:07.44 ID:O1viYCaq.net
地震の災害寄付するならどこの自治体かなぁ

608 :Socket774:2024/01/04(木) 12:17:05.56 ID:ehZwLASF.net
俺は特に指定せずヤフーで貯まってたtポイント突っ込んだよ

609 :Socket774:2024/01/04(木) 13:02:38.74 ID:BRwoD9kM.net
復興したら温泉行ってお土産をたくさん買ってやれ

610 :Socket774:2024/01/04(木) 15:19:54.36 ID:WJXQoWnq.net
和倉温泉行って女の娘でイって
心身ともにリフレッシュするとよい

611 :Socket774:2024/01/04(木) 15:47:44.98 ID:jvJiZkj4.net
早く米原経由で金沢まで新幹線とうそうぜ
教となんて回り道やめてさ

復興!復興!

612 :Socket774:2024/01/04(木) 16:01:26.59 ID:vPHI2pwu.net
能登半島そんなに近くの歪み溜まっとんか
太平洋側は大丈夫かな?

613 :Socket774:2024/01/04(木) 16:07:35.93 ID:WJXQoWnq.net
>>611
北陸新幹線は全便米原止まりになりますがそれでもいいのか?

614 :Socket774:2024/01/04(木) 16:32:08.92 ID:O1viYCaq.net
>>612
長さ20-30kmの断層が断続的に続く計150kmほどが連鎖的に動いての地震が今回のやつらしい
去年5月ぐらいのは1つの断層だけらしいが、一度に複数が怒ることで強力なパワー

615 :Socket774:2024/01/04(木) 16:34:53.94 ID:LLvKx4Fc.net
早く名四国道豊橋まで開通させて欲しいわ

616 :Socket774:2024/01/04(木) 16:45:25.09 ID:VVya3K5D.net
>>607
ワイは自治体は輪島と珠洲の両方するかな

617 :Socket774:2024/01/04(木) 20:32:14.33 ID:KEN2KKhv.net
レッドサラマンダーは上空から運べるようにしろ
道がずたずたになっているそうだし陸路輸送じゃ
現場までたどり着けないだろ

618 :Socket774:2024/01/04(木) 21:29:19.42 ID:5Wf14Hf1.net
ほとんど使わないBDドライブのターンテーブルが出てこなくなったので
DVDドライブでいいからバルクで安いのないかとツクモに行ったら
色違いの一種類しかなくて、なぜ以前はあんなに種類が多かったのだろうかと思ったよ

619 :Socket774:2024/01/04(木) 22:43:37.88 ID:eUarH1iy.net
そりゃ需要ないもん。
今時のケースなんてドライブ付ける場所すらないし。
ハードオフで適当な外付けドライブのケースだけ使ってBDドライブ入れて使ってるわ。

620 :Socket774:2024/01/05(金) 00:43:18.22 ID:SUuM7izt.net
昔は大須PCショップ巡り楽しかったな
今はネットでいいやになってきたけどやっぱ店頭のみの激安とかあるんかな行く気せんけど

621 :Socket774:2024/01/05(金) 00:47:22.38 ID:ToMCDCdD.net
>>620
ジャンク類はネットで公開してない事が多いけど
今大須にジャンクってないよね?

622 :Socket774:2024/01/05(金) 01:46:57.92 ID:bPIlGkZt.net
今なら第2アメ横ビルに安く住めるんじゃね?
事故物件だから安くなるというのは都市伝説らしいけど

623 :Socket774:2024/01/05(金) 04:05:05.55 ID:RVrCnUeJ.net
やたら大須に住まわせようと誘導してくる人いるね
めんどくさい人

624 :Socket774:2024/01/05(金) 05:03:32.34 ID:ZynXbJOH.net
事故物件は事故物件なのを知らせないためのあからさまなロンダリング手段があるからなあ

625 :Socket774:2024/01/05(金) 05:44:29.46 ID:7GeB3Ol5.net
そういうの気にしないやつに1年とか半年住まわせてロンダリングだっけ?

626 :Socket774:2024/01/05(金) 09:13:10.66 ID:3PIkBw/t.net
>>617
ヘリですら降りられる場所に難儀するような状況だから、サンダーバード2号の垂直着陸能力をもってしても運べない

きのうかな、海自のホーバークラフト型揚陸艇で浜辺から重機を降ろしてたが、今回はあの手を使わないとすぐには運べないんじゃないかね

能登空港で数日中に自衛隊機を発着できるように復旧させるらしいから、そうなればC130飛ばすとかできそう

627 :Socket774:2024/01/05(金) 10:33:09.54 ID:+n5287vs.net
あの地震は揺れ方といい、起きた日付といい、
人為的なものだと思ってるのでわざわざニュース見ようとは思わないな
原理は分かってるんだから、それなりの費用と技術使えば実現可能だよ

628 :Socket774:2024/01/05(金) 12:03:27.65 ID:UEoXviAk.net
ムー読みすぎ

629 :Socket774:2024/01/05(金) 12:42:59.48 ID:Uzf6o5Sn.net
今日は仕事終わりに大須観音で国家安寧を願ってからパーツ買うわ
ミスター2(セカン)の俺の祈祷力を信じて待っててくれ

630 :Socket774:2024/01/05(金) 12:52:45.80 ID:TmvSB61/.net
地震は微動を検知してるサイトが分かりやすいぞ
必ず集中的に小規模な地震があってから大地震に繋がってる
色々なサイトでGAL値やら調べてたらある程度は予測できるよ
You Tubeでも今回の能登地震2日前に1番危ないって指摘してたヤツいたし。

631 :Socket774:2024/01/05(金) 13:28:40.32 ID:QUFMdM5F.net
人工地震とかマジで言ってる人いたんだ

632 :Socket774:2024/01/05(金) 13:33:14.94 ID:7fFl4dEg.net
やべー奴に触るなよ

633 :Socket774:2024/01/05(金) 13:38:31.01 ID:5/it3jbd.net
現代科学の可能な事不可能な事を判別できない奴は先進国から出て行ってアフリカにでも住んだ方がいい

634 :Socket774:2024/01/05(金) 17:55:46.19 ID:CnqKRJVP.net
神戸とか福島とか大きいのは年の前半に起こってる希ガス

635 :Socket774:2024/01/05(金) 20:05:53.46 ID:kaDiBvr5.net
関東大震災「2分の1の確率で前半に起こるぞ」

636 :Socket774:2024/01/05(金) 20:15:31.83 ID:fDmTswO5.net
タイトーのゲーセンの近くにアメリカンドッグの店できてた
いいニオイしてたけどギャルが並んでたのでチーズ牛丼のワイは華麗にスルー

637 :Socket774:2024/01/05(金) 20:16:51.07 ID:Uzo+UnAn.net
そのころ俺生まれてもいないわ

638 :Socket774:2024/01/05(金) 21:31:34.86 ID:+07JATkT.net
サンダーバード2号はホバリングもできるぞ、言うまでもないが
あとコンテナも落とせるし
多少のものなら翼で持ち上げるし

639 :Socket774:2024/01/06(土) 01:17:15.74 ID:32gdAOLk.net
>>630
世界のどっかには「ヤバイ」って言う奴ぐらいいるだろ

640 :Socket774:2024/01/06(土) 01:29:50.05 ID:rkyvIb5o.net
オスプレイ最高だよな!
しょっちゅう落ちるけど!

641 :Socket774:2024/01/06(土) 04:13:54.80 ID:RaFc8tCA.net
>>640
そもそもローターのある機体はよく落ちるから

642 :Socket774:2024/01/06(土) 05:28:42.41 ID:4rbxjlpX.net
来たか、巨大余震

643 :Socket774:2024/01/06(土) 06:11:40.05 ID:tUqPwr8T.net
ペットも機内にって主張の人、今回みたいな事態ではその手荷物のペットのケージを置いて脱出しなきゃいけないってこと理解できてんのかね?
むしろさらに悲しい決断になるのでは?

ペットのケージ専用の収納スペースなんて作ったら客室乗務員の指示に従わず開けて取り出そうとして大混乱だろうし
バカすぎぃ

644 :Socket774:2024/01/06(土) 08:52:22.06 ID:t8pMtlMx.net
どんだけ~

645 :Socket774:2024/01/06(土) 09:13:49.62 ID:v8w+Moq7.net
>>641
ディルドローター、ではなくティルト(チルト)ローターの給@構を現代技術bナはまだ使いこbネせていないとb「うことだろうbヒ

ャIスプレイって1990年代の大戦略に近未来兵器群の1つとして既に入ってたんだよね
そこからでも運用投入まで15年程度は経過しているはず
難しいんだね

646 :Socket774:2024/01/06(土) 09:14:36.57 ID:v8w+Moq7.net
何か文字化けがひどい...

647 :Socket774:2024/01/06(土) 10:04:52.37 ID:yWlzihbC.net
なんか名駅に消防車集結

648 :Socket774:2024/01/06(土) 10:26:55.14 ID:tUqPwr8T.net
駅前で出初式か

649 :Socket774:2024/01/06(土) 10:31:46.27 ID:v8w+Moq7.net
それは思ったけど、能登半島地震の救援での派遣もあるし、名古屋市は今年はキャンセルだそうな

650 :Socket774:2024/01/06(土) 10:59:10.13 ID:E81ymbnW.net
実戦に勝る稽古なし
能登の救助で鍛えて東南海地震に備えてくれ

651 :Socket774:2024/01/06(土) 11:24:36.91 ID:BGyDDXUn.net
>>643
キチガイはケージ開けてまず野放しにするよ
偶然あいたとかいいわけして
そして捕まえたことにして野放しより抱えてるほうが良いよね
ついでに逃げていいよねで
いっしょに逃げる

もういっそペット不可がいいよ
なまじ許すからつけあがる

652 :Socket774:2024/01/06(土) 13:25:26.96 ID:tUqPwr8T.net
ペットから離れたくない人のために貨物席にペット同伴席作ると良いんじゃないかな?
機内サービスなし、万一の時はペットと心中

653 :Socket774:2024/01/06(土) 16:06:45.73 ID:syDtik/L.net
第一アメ横ビル 1階の愛曲楽器 3月3日閉店
(4月に今池のライブハウス ボトムラインの入っているビルの1階に移転オープン)

654 :Socket774:2024/01/06(土) 16:36:35.29 ID:7kVdJ95n.net
大とくさん終了?
小沢の代わりにバンバーグ?

655 :Socket774:2024/01/06(土) 17:51:49.27 ID:v8w+Moq7.net
EPG見た感じだと、去年のうちに取材した内容にナレーションつけて放送するだけみたいね
"VTR出演"しか記載されていない
年始だからというのはあるだろうけど

代役長らくご苦労さんということにして、脱税を復帰させるんじゃね?

656 :Socket774:2024/01/06(土) 20:37:17.03 ID:syDtik/L.net
>>655
脱税野郎復帰させたら「大とくさん」が「大徳さん」にまた変更かw

657 :Socket774:2024/01/06(土) 22:05:35.62 ID:v8w+Moq7.net
それはしないでしょ 再犯の可能性も大有りだし

658 :Socket774:2024/01/07(日) 04:09:18.90 ID:48Z6OFVZ.net
テレビおじさん
大はしゃぎ

659 :Socket774:2024/01/07(日) 05:57:33.86 ID:1kMJ8R3C.net
>>653
イメージではあるんだが商品のお触りに厳しいそっちと隣で触り放題のワールドモバイルで明暗分かれたな

660 :Socket774:2024/01/07(日) 09:56:38.73 ID:H8SPcgCX.net
大とくさんの時間です

661 :Socket774:2024/01/07(日) 11:03:24.95 ID:Qu8bxSK6.net
女衒さんに名前変えたら

662 :Socket774:2024/01/07(日) 12:08:10.22 ID:H8SPcgCX.net
EIZO = ナナオ って創業は能登の方だよなぁと思ったら既に半島から本州エリアへ移転済み
17インチCRT、17インチ液晶、と愛用してた。今は4KパネルがEIZOのやつ

663 :Socket774:2024/01/07(日) 12:15:14.30 ID:vX7fL1An.net
今って第4世代あたりからwin10にできなくなってる?

664 :Socket774:2024/01/07(日) 12:26:11.24 ID:NQx4tWPz.net
何の第4世代?

665 :Socket774:2024/01/07(日) 12:30:07.39 ID:oNoR1Ws5.net
モー娘。第4世代=吉澤、石川、辻󠄀、加護

666 :Socket774:2024/01/07(日) 12:39:54.23 ID:vX7fL1An.net
>>664
i3 4000M

667 :Socket774:2024/01/07(日) 13:01:05.00 ID:0K/t9X3z.net
やったぜ、通算5度目の新型コロナウイルス感染
喉に無数のガラスの破片が突き刺さってるかのようだ

668 :Socket774:2024/01/07(日) 13:28:44.64 ID:FAUTVTuV.net
>>667
ちなみにワクチン打ってる?
何回?

669 :Socket774:2024/01/07(日) 14:14:14.38 ID:p7t0X9l7.net
5回もかかるならもう体質か生活環境の問題だろ

670 :Socket774:2024/01/07(日) 19:53:10.00 ID:CPUwK0/L.net
抵抗力免疫力なさ過ぎだろ
俺なんて冬でも半袖で仕事してるけど風邪もひかんインフルも10年に1回くらい

671 :Socket774:2024/01/07(日) 21:17:18.79 ID:k35SiIin.net
>>588-589
差額1500万で儲けあるのかね?
所得税も払わないといけないし、4年間固定資産税払ってたわけだし
次の年から住民税健康保険も上がるでしょ?

672 :Socket774:2024/01/07(日) 21:18:37.36 ID:k35SiIin.net
>>610
それは山代温泉とかじゃなかったっけ?
福井の
和倉温泉は健全やろ?

673 :Socket774:2024/01/07(日) 21:19:59.12 ID:k35SiIin.net
>>621
パウはジャンクあるけど。。。

674 :Socket774:2024/01/07(日) 21:21:15.03 ID:k35SiIin.net
>>630
普通にURL張れるだろ
なぜ張れない?

675 :Socket774:2024/01/07(日) 21:22:38.19 ID:k35SiIin.net
>>643
ペットが騒いだらせっかくの快適な空の旅台無しだし、
ペットはカーゴにはしょうがないよな
そいつが、迷惑かけた人間に航空費払ってくれるならまあいいけど
どうせフルシカトだろうし

676 :Socket774:2024/01/07(日) 21:23:26.51 ID:k35SiIin.net
>>653
あそこも偉い長い間入ってたな
むしろ良く持ったと思うよ

677 :Socket774:2024/01/07(日) 21:25:11.66 ID:k35SiIin.net
>>670
こういう人は心臓発作かなんかでぽっくり逝くタイプ
良かったね
苦しまずに4ねて

678 :Socket774:2024/01/08(月) 09:30:10.70 ID:3a06Fvjo.net
山代温泉にしろ和倉温泉にしろ
福井県じゃないから連投するなら調べろ

679 :Socket774:2024/01/08(月) 10:53:27.44 ID:0ES+NLKA.net
珠洲か輪島か寄付先を迷ってたが、石川県開設の義援金口座に送金した
ふるさとチョイスかどこかの珠洲の寄付額8000万円超えてた
されど一般の人の善意で寄ってたかって集めてわずか8000万

パー券キックバック数千万でホクホク顔とかほんとクソだな

680 :Socket774:2024/01/08(月) 12:53:00.17 ID:xZyUu7cv.net
OS☆U
・4期生復活ライブ
・八角さん、社長に就任
・森咲さん、ご結婚

年末いろいろあり過ぎた

681 :Socket774:2024/01/09(火) 11:04:13.28 ID:RPBkCZ/I.net
自民党議員が今までくすねてたカネを全部寄付すりゃいいのにな

682 :Socket774:2024/01/09(火) 12:14:37.63 ID:QwN4SCUV.net
もう店頭に14世代並んでる?
今日は無理だが木曜か金曜に見に行きたい(買わないが)

683 :Socket774:2024/01/09(火) 15:09:07.87 ID:8dZ65J1Q.net
14thって初代ウルトラ?

684 :Socket774:2024/01/09(火) 15:28:47.62 ID:euOi+LrF.net
発表だぞ
発売とはちゃうぞ

685 :Socket774:2024/01/09(火) 15:58:48.40 ID:QwN4SCUV.net
ツクモのネットショップには既にあるので…

686 :Socket774:2024/01/09(火) 18:18:06.64 ID:B0D4ulPw.net
また揺れたなー
能登じゃこれまで300人も死んでる

687 :Socket774:2024/01/09(火) 19:35:16.37 ID:Hnb1QU2n.net
>>682
BWのついたーみろよ
売ってるらしいぞ

688 :Socket774:2024/01/09(火) 21:21:38.51 ID:L2MGHRGW.net
BWといえば、マンションになったあすこのセブンイレブンの前の
石のモニュメントに子供を遊ばせてる親父が
子供に行儀よくしろと叱っていたが
モニュメントに座らせて何を言うという感じ

689 :Socket774:2024/01/11(木) 16:56:33.06 ID:PhRPOF3v.net
中日ビルの新しいテナント発表されたけどお金払って入る書店「文喫」ってなんだろ?

690 :Socket774:2024/01/11(木) 17:45:39.70 ID:K78lliBF.net
入場料取る意識高い系の喫茶店+本屋

691 :Socket774:2024/01/11(木) 18:27:27.66 ID:/TU63UwC.net
https://pbs.twimg.com/media/GCAsQD4aYAApk7e?format=jpg

692 :Socket774:2024/01/11(木) 18:33:34.83 ID:j+QunoH9.net
>>691
この安全ピンは何?
パソコンをくれなきゃ針で刺しちゃうぞ的な脅し?

693 :Socket774:2024/01/11(木) 18:59:21.93 ID:RTAMcJax.net
え、LEDかしらダイオードかしら
って拡大したら抵抗?コンデンサ?

694 :Socket774:2024/01/11(木) 19:02:21.72 ID:kXTQDnrS.net
コンデンサ
マザボとかによく載ってる+-あるやつと違って極性がないタイプ

695 :Socket774:2024/01/11(木) 19:08:49.53 ID:iFVm6j7n.net
パスコンが欲しいというからパスコン買ってきたっていう偽サンタの嫌がらせ

696 :Socket774:2024/01/11(木) 23:21:13.73 ID:h9JmHTEu.net
日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村 景二、略称:日販)および株式会社ひらく(代表取締役:染谷 拓郎)が運営する本屋「文喫」は、2024年4月23日(火)、愛知県名古屋市中区の複合施設である中日ビル(運営:中部日本ビルディング株式会社、代表取締役社長:井戸 義郎)内に「文喫 栄」をオープンいたします。
https://kaiten-heiten.com/bunkitsu-sakae/

697 :Socket774:2024/01/11(木) 23:32:53.28 ID:E1IrItCx.net
あーマンガ喫茶の意識高い系ですか

698 :Socket774:2024/01/11(木) 23:39:34.45 ID:KUqCPbMu.net
入場料掛かっても休日はいろんな客が来るからな

699 :Socket774:2024/01/11(木) 23:49:51.86 ID:TmlrmdxV.net
週刊プレイボーイを読みに行くわ

700 :Socket774:2024/01/11(木) 23:58:13.41 ID:AJlVPtOf.net
バイパスコンデンサなんてものがあるのかー

701 :Socket774:2024/01/12(金) 00:25:54.31 ID:SHRj9xyZ.net
謎がすべて解けたw

702 :Socket774:2024/01/12(金) 02:02:33.64 ID:y67LovH4.net
今の時代に実本でやって潰れなければ上等
潰れたら落第

703 :Socket774:2024/01/12(金) 03:11:44.51 ID:Xnf1afG7.net
能登半島にこの前の地震で津波きたって本当か?
一大事なんだが だれかしってるか
俺今までしらんかったが

704 :Socket774:2024/01/12(金) 03:12:04.76 ID:Xnf1afG7.net
嘘ニュースか日本大得意の

705 :Socket774:2024/01/12(金) 03:52:13.39 ID:Xnf1afG7.net
おい代わりに答えようとするやつ迷惑だ何考えてんだ

706 :Socket774:2024/01/12(金) 05:49:15.17 ID:Z022TIHq.net
セラミックコンデンサ知らない層が自作PC板に居るの?
イタチ?

707 :Socket774:2024/01/12(金) 06:07:27.63 ID:q4JoFtEi.net
>>689
新生「中日ビル」が4月23日に全面開業!施設概要・テナントリストまとめ
https://jouhou.nagoya/chunichi-building/

708 :Socket774:2024/01/12(金) 06:52:08.73 ID:qkamPF7e.net
パスコン = バイパスコンデンサ はコンデンサ素子の用途の呼称
バイパスコンデンサ用途にはセラミック(材質の)コンデンサを使うのが典型

セラコンはご懐妊しません

709 :Socket774:2024/01/12(金) 06:53:59.23 ID:qkamPF7e.net
回るレストランは無いんだろ? 新ビル

710 :Socket774:2024/01/12(金) 06:56:33.74 ID:Xnf1afG7.net
>>706
そんなもの知らなくても自作する人は居ますよ? なんなのマウントとりというサルか?

711 :Socket774:2024/01/12(金) 06:56:48.65 ID:Xnf1afG7.net
能登に津波きたの?

712 :Socket774:2024/01/12(金) 07:58:35.85 ID:Z022TIHq.net
>>710
それは失礼した。
そうなのか。
時代の違いか。

713 :Socket774:2024/01/12(金) 10:48:57.53 ID:qkamPF7e.net
電源から自作する人の話に付いていくのは無理ですわ

714 :Socket774:2024/01/12(金) 11:14:29.21 ID:pr8zZdMo.net
ポパイが無くなって自分の行く
大須の漫喫が無くなって
亜熱帯ってところはポパイと比べてどんな感じですか?

715 :Socket774:2024/01/12(金) 11:32:42.16 ID:75+cF2lv.net
>>714
行ってこいよ大して変わらないから

716 :Socket774:2024/01/12(金) 11:46:23.28 ID:d481oJmq.net
カツカレーとかある?

717 :Socket774:2024/01/12(金) 12:09:22.16 ID:XLfoedwG.net
大須と千種駅の近くの店しか行ったことないんだが店内の照明が暗い気がする
亜熱帯のジャングルをイメージしてる?

718 :Socket774:2024/01/12(金) 12:14:17.29 ID:zZ2Hn4+a.net
喫煙者しかいかない店
癌になりたい人

719 :Socket774:2024/01/12(金) 12:21:33.68 ID:3XTnh8sl.net
今時分煙されてないの?

720 :Socket774:2024/01/12(金) 12:40:35.27 ID:sx2Yu/F3.net
セラコンは銀とかパラジウムとか入ってる奴があって高級品

721 :Socket774:2024/01/12(金) 12:43:08.78 ID:qkamPF7e.net
カツカレーは重要よな
これさえあれば生きてける部類の食べ物?

722 :Socket774:2024/01/12(金) 13:36:05.51 ID:7Bjp7jp+.net
会社の3DCAD機買い替えたら、上司が作業性がいい(ハイパワー、大画面)からって10年分の資料保存してたらしく
旧機クリーンインストールして3日目であれがないこれがないって文句言われてる

バックアップも取ってないCドライブマイドキュメントの保存データなんて知らねぇよ・・・・

723 :Socket774:2024/01/12(金) 13:52:00.44 ID:d481oJmq.net
それ、早く逃げ出しておかないとマズイことになるぞ

724 :Socket774:2024/01/12(金) 13:53:10.72 ID:/oRBX/ix.net
H2A情報収集衛星光学8号機打ち上げ成功
来月はH3か

725 :Socket774:2024/01/12(金) 13:57:30.31 ID:q4JoFtEi.net
中古PC、買いたい

726 :Socket774:2024/01/12(金) 14:27:25.46 ID:wdFHgVLE.net
H3てだいぶ前にエンジンテストで爆発したやつだっけ?

727 :Socket774:2024/01/12(金) 14:41:19.13 ID:7Bjp7jp+.net
>726
1ミリも動かなかった打ち上げ失敗(点火不良)認めずに、それだけの点検で再打ち上げしたら2段めの点火も失敗して空中爆破

728 :Socket774:2024/01/12(金) 15:07:40.40 ID:qkamPF7e.net
NVMe SSD丸ごとコピーする装置いいぞぉーん

sourceとdestinationを間違えて阿鼻叫喚だけは注意な

729 :Socket774:2024/01/12(金) 15:29:08.14 ID:JqYToKIc.net
H3は安すぎるわな、どう考えても

730 :Socket774:2024/01/12(金) 18:25:36.07 ID:i7QOnLp3.net
サンモリッツとかユーハイムも入るの中日ビル?

731 :Socket774:2024/01/12(金) 20:26:30.45 ID:uQGhm738.net
チューハイムも出店して

732 :Socket774:2024/01/13(土) 06:28:57.52 ID:UnHW1KqT.net
明日の大とくさんの番組情報にも小沢の名前無し
"スタジオ"という記載があるのでスタジオパートありの放送ではあるようだ

アナは佐野 後任なのか暫定なのかは分かりますんが

733 :Socket774:2024/01/13(土) 11:56:20.73 ID:p66ry5aK.net
幼稚なテレビおじさん
大はしゃぎ

734 :Socket774:2024/01/13(土) 12:52:18.76 ID:9rR09kuN.net
小沢はこのままオワコンやろ
芸人なんか誰が消えても問題ない

735 :Socket774:2024/01/13(土) 14:02:14.25 ID:bHyA4UBM.net
コンテナ型蓄電池はUPSの夢を見るか
風力・水力・太陽光で充電可能な「コンテナ型蓄電池」、NTNが新開発:蓄電・発電機器 - スマートジャパン
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1906/06/news046.html
東京・代官山にコンテナ型独立電源あらわる | 防災・危機管理ニュース | リスク対策.com | 新建新聞社
https://www.risktaisaku.com/articles/-/83662
センコーグループホールディングスの物流センターに定置用蓄電池の出荷第1号機を納入 | 株式会社パワーエックスのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000109041.html
日本ガイシとリコー、新興と組み仮想発電所を低コスト化:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00159/090600097/

736 :Socket774:2024/01/13(土) 14:13:19.27 ID:9rR09kuN.net
充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1560440.html

737 :Socket774:2024/01/13(土) 15:28:02.03 ID:VnlBrQFV.net
>>734
楽しいセックスライフを送ってきたわけだから、そろそろ知多に帰って倉庫で働けばいい

738 :Socket774:2024/01/13(土) 15:51:56.37 ID:climJWSQ.net
風が強い

739 :Socket774:2024/01/13(土) 18:06:44.45 ID:MUszO0P2.net
雨が降ったり止んだり日がさしたらと思ったら風が強すぎ。なんだ今日の天気は。

740 :Socket774:2024/01/14(日) 09:39:13.82 ID:/008dLb2.net
小沢何したん?

741 :Socket774:2024/01/14(日) 09:55:05.43 ID:CCfmxk1Q.net
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!

742 :Socket774:2024/01/14(日) 09:55:32.26 ID:CCfmxk1Q.net
>>740
松本人志のとばっちりやろ

743 :Socket774:2024/01/14(日) 09:56:05.80 ID:/008dLb2.net
冒頭、佐野アナによる謝罪からw

744 :Socket774:2024/01/14(日) 10:37:22.84 ID:0Zuquf7z.net
佐野ちゃんにつらい役目を押し付けたコザワ最低w

745 :Socket774:2024/01/15(月) 10:23:13.79 ID:UW8bf4Q3.net
電子部品の通販は秋月だけじゃない
digikeyだって、Mouserだって、chip1stopだって、アリエクだって、共立電子だってあるじゃないか

746 :Socket774:2024/01/15(月) 10:34:31.75 ID:/rs4pMxF.net
マルツパーツもお忘れなく
上小田井に実店舗あるし 今は日曜定休だけども

あとは、いまどきのボード系だとswitch scienceも

747 :Socket774:2024/01/15(月) 14:37:00.72 ID:Q7FmLW9a.net
>>746
上小田井遠いけど駐車場タダなのでよく行く

748 :Socket774:2024/01/15(月) 19:59:20.76 ID:KPIIEY/B.net
マルツの近所にあったワールドメイトが消えてる

749 :Socket774:2024/01/15(月) 20:57:16.40 ID:cKZXsItK.net
マルツ大須店まだぁ?

750 :Socket774:2024/01/16(火) 06:32:13.61 ID:1yAY4h5o.net
寒い!! 伊吹おろしーーーーーっ!!

751 :Socket774:2024/01/16(火) 08:57:04.29 ID:45hpxg37.net
https://trafficnews.jp/post/130428
犬山線、平日データイムの鶴舞線直通「廃止」へ 小牧線も上飯田線直通を減便 名鉄

752 :Socket774:2024/01/16(火) 09:59:58.87 ID:1yAY4h5o.net
名鉄資料
https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2023/__icsFiles/afieldfile/2024/01/15/24-01-15daiyakaisei(3.16).pdf

改正?

上飯田〜平安通間の徒歩歩移動が復活か
名鉄・名古屋市営どちらが嫌がったのか知らんが、客にとってはデメリットしかないっしょ

753 :Socket774:2024/01/16(火) 10:26:22.14 ID:RoPbzdfF.net
元々Windows11非対応PCにWindows11入れて大丈夫かな?
ドライバ無いとか罠ないよね?

754 :Socket774:2024/01/16(火) 10:30:26.04 ID:AqihIyyU.net
上飯田線って上飯田~平安通間の1区間だけずっと往復するの?

755 :Socket774:2024/01/16(火) 11:55:34.23 ID:r+uOUpXA.net
>>753
それは物によるんじゃね?
第4世代のノートにwin10入れたら不明なデバイス出てハードウエアIDから調べてもどうしてもドライバの当たらないのが出てきたわ。

756 :Socket774:2024/01/16(火) 12:24:04.74 ID:zGIxKkht.net
日中はしらんけど朝晩は平安通で乗り換えする人結構居るよね

757 :Socket774:2024/01/16(火) 13:14:26.72 ID:45hpxg37.net
>>752
これは改悪でしかないと思うけど実際数字には赤が出てるんやろな

758 :Socket774:2024/01/16(火) 13:22:35.78 ID:QpveG2nT.net
自分は地下鉄だけ平安通と上飯田往復で良さそう

759 :Socket774:2024/01/16(火) 13:47:37.25 ID:6eHLKtlT.net
いっそ時速60kmのベルトコンベアで客を飛ばしてしまえ

760 :Socket774:2024/01/16(火) 14:17:31.58 ID:l6C8iDPS.net
名古屋市交通局って財政状態どうなの最近は?
赤字垂れ流し?

761 :Socket774:2024/01/16(火) 17:17:06.87 ID:LEvLvAvn.net
上飯田線は減便だけでしょ

762 :Socket774:2024/01/16(火) 17:31:34.47 ID:5p5qGlmT.net
 
俺/様/メ/モ

■大須周辺
ういろう店 まとめ (2024/1/16現在)

864円 (250g) 大須ういろ
432円 (170g) 青柳ういろう
900円 (500g) 雀おどり
690円 (400g) 山中羊羮舗
450円 (350g) 虎屋ういろ

※すべて税込み価格

763 :Socket774:2024/01/16(火) 17:59:41.47 ID:73B7TUMj.net
俺/様/メ/モ

ういろと言えば

大野屋のういろ

NOわん

764 :Socket774:2024/01/16(火) 19:08:34.07 ID:Y12DAri2.net
/をNGっと

765 :Socket774:2024/01/17(水) 11:19:53.52 ID:Fsn+ZFO6.net
大須ういろ
大須ないろ

766 :Socket774:2024/01/17(水) 17:45:04.57 ID:0FGkXShB.net
スレチですが
プロ野球 詳細日程
https://npb.jp/games/2024/schedule_03_detail.html

767 :Socket774:2024/01/17(水) 18:23:03.37 ID:elQs5Tx2.net
MacBookとかほんとに割高なんだな今
調べてびっくりした

もう中華ブランドWindowsノートにして栄のスタバでドヤるわ

768 :Socket774:2024/01/17(水) 18:31:51.07 ID:NROfo1P+.net
razerのゲーミングノート72万円でドヤってください

769 :Socket774:2024/01/17(水) 18:35:52.35 ID:m34Ro/ay.net
>>766
今年のドラゴンズのファンクラブどうしようかなぁ
カジュアル会員の3000円すら惜しいと感じる低迷ぶりだよ

770 :Socket774:2024/01/17(水) 18:40:20.89 ID:Gk/E3wMD.net
>>768
逆に3年連続最下位の時に当たる可能性があってええやん。球団的には、売り上げ良いみたいだぞ、生え抜きの立浪監督で。
名古屋人ってチョロいよなぁw

771 :Socket774:2024/01/17(水) 19:08:00.82 ID:elQs5Tx2.net
レゴランドの社長がやらかしたか
なんか文章レベルもかなりのもんだな
またニャゴヤの印章は悪くなってしまう

772 :Socket774:2024/01/17(水) 19:27:29.06 ID:c4sfjOWC.net
>>771
シヤチハタへの風評被害が!

773 :Socket774:2024/01/17(水) 19:52:36.26 ID:UrTV4xmi.net
国語とマナーの勉強はこういう時に大事だな
分からない単語をネットで調べればいいといってる奴は死ぬ

774 :Socket774:2024/01/17(水) 19:58:02.47 ID:TS7JXcMR.net
>>767
別に何でもいいだろ

いろんなメーカーとかのステッカーをかっこよく張るだけで
意識高い系エンジニアだよ
素人さんにはわかりやすいリンゴマークかもだけど

775 :Socket774:2024/01/17(水) 20:59:00.07 ID:0FGkXShB.net
近鉄
2024年3月16日(土)ダイヤ変更について
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/2024daiya.pdf

776 :Socket774:2024/01/17(水) 23:12:25.39 ID:c0lMQakP.net
>>769
なんか名物広報を1月1日付で営業に左遷とかあったなw

777 :Socket774:2024/01/17(水) 23:56:00.77 ID:t2Yt4T/G.net
それでも携帯事業ボロボロで身売り寸前の仙台のチームもあるけん

778 :Socket774:2024/01/18(木) 07:10:09.67 ID:ekysNQes.net
>>774
オープンソースのイベントにいくとステッカーだらけのノートPCばっかり
自分はああいうのをみっともないと感じる方だから何か貼り付けようとか一切思わないけど

>>767
自腹で買うノートPCは長らくThinkPadのみ
マウスでない内蔵ポインティングは赤乳首が圧倒的に使い勝手いいので

といいますか、パッドはいつまで経っても慣れませんわ
ドライバ含めてハズレ引くと使い物にならない
今でこそ大半の機種で解消されているでしょうけど

779 :Socket774:2024/01/18(木) 07:21:13.93 ID:ekysNQes.net
今季順位予想
Central : 1. T、2. D、3. B、4. G、5. C、6. S
Pacific : 1. B、2. L、3.F、4.H、5.M、6. E

春季キャンプ前のストーブリーグの結果までで予想するのが流儀

780 :Socket774:2024/01/18(木) 11:03:19.06 ID:7oyH1L2Z.net
今年もアムールデショコラいかないと!

781 :Socket774:2024/01/18(木) 12:32:57.32 ID:X2taU7mX.net
ちょっとスレチなんだけど
大須に小さめの角ゴムベルト売ってるとこ
あります?

782 :Socket774:2024/01/18(木) 12:43:42.64 ID:hMfRPwd0.net
>>772
大日本印章

783 :Socket774:2024/01/18(木) 15:52:59.53 ID:BQuJ4js3.net
https://i.imgur.com/Rigt41e.jpg

784 :Socket774:2024/01/18(木) 17:05:02.08 ID:Z5mRdOBf.net
だいぶ寒いと思ってたが雪じゃ無いんだな

785 :Socket774:2024/01/18(木) 17:45:11.34 ID:MZhIKaQr.net
 
俺/様/メ/モ

■ういろう 組み合わせ まとめ

[宣言]
白、黒、桜、抹茶
□、■、◇、◆

[組合せ]
1.桜、黒
2.桜、抹茶
3.桜、白
4.黒、抹茶、
5.黒、白
6.白、抹茶

全6通り

786 :Socket774:2024/01/18(木) 17:54:17.61 ID:EST5xzr1.net
スーツケースのステッカーと同じですぐ自分のPCって区別がつくようにしてんでしょ

787 :Socket774:2024/01/18(木) 17:55:17.66 ID:MZhIKaQr.net
 
■ういろう 組み合わせ 数値化 まとめ

[組合せ数値化]
1.桜、黒 95 |||||||||||||||||||
2.桜、茶 85 |||||||||||||||||
3.桜、白 45 |||||||||
4.黒、茶 70 ||||||||||||||
5.黒、白 65 |||||||||||||
6.白、茶 60 ||||||||||||

全6通り

788 :Socket774:2024/01/18(木) 18:13:04.88 ID:MZhIKaQr.net
ベスト

8個 : 桜3、黒2、抹茶2、白1 (4,400円)

6個A : 桜3、黒2、抹茶1
6個B : 桜3、黒1、抹茶2
6個C : 桜3、黒1、抹茶1、白1 (3,300円)

※値段は概算とする

789 :Socket774:2024/01/18(木) 21:29:49.12 ID:jsDYoRrA.net
3人選べよ野球殿堂
これで来年はイチローと岩瀬で決まってしまった

790 :Socket774:2024/01/18(木) 22:11:20.39 ID:G6DPrcw2.net
二岡と川崎宗則だろ

791 :Socket774:2024/01/19(金) 05:47:49.53 ID:vzQHq0k8.net
岩瀬はプロテクト漏れのときの騒動が無ければすんなり殿堂入り決まってたと思う

792 :Socket774:2024/01/19(金) 09:05:26.99 ID:3J4SRQpi.net
多治見のあたりに行く用事があって「太多線」という路線を利用したけど
「おおた」ではなく「たいた」なんだな

793 :Socket774:2024/01/19(金) 09:12:17.78 ID:ymtR14th.net
仕事ないから会社の大掃除してるんだけど、
ホコリ被ったPC9801FSがあった
電源入れたら普通に動いたんだけど、コレって金になるのか?
ブラウン管付きでゴム足はドロドロに溶けてる

794 :Socket774:2024/01/19(金) 10:50:46.89 ID:FfoAjObF.net
本丸御殿を初めて観た。結構良いけど、時期で入れ替えてどこか一つの部屋には入れると
かしてもいいんじゃないだろうか?
ちょっと廊下からの見学だと不満が残る

天守閣の木造化って当初の計画だともう完成している頃じゃなかったっけ?
まだ鉄筋コンクリートの奴取り壊してさえいないじゃん。どうなってるの?

オリンピックも万博もリニアもなんでもそうだが、反対派ばかり多くて上手く
いかないものが多いなあ

795 :Socket774:2024/01/19(金) 11:50:16.46 ID:EaasaIT4.net
>>791
岩瀬さんの時は金銭で済んだけど今回は人的補償になってしまった
これからは和田式プロテクトとか言われるんだろうな
和田さんも愛知県出身だったなw

796 :Socket774:2024/01/19(金) 12:07:39.55 ID:1nQf5c2H.net
>>793
ヤフオクにでも出してみたら

797 :Socket774:2024/01/19(金) 12:20:21.55 ID:Ra1UsGoq.net
>>794
ホントそうだよな、どうせやるんだから遅らせるだけ時間も金も無駄なんだよな。
特にリニア。

798 :Socket774:2024/01/19(金) 12:25:06.82 ID:BOB873bX.net
リニアは中止にするべき

799 :Socket774:2024/01/19(金) 12:25:29.16 ID:vzQHq0k8.net
知事の職を降りた後も目が黒いうちはリニア開通阻止の活動を続けるぞ、あいつ
たぶん おそらく きっと
歴史に名を残したいんだろ

いい加減鬱陶しいから静岡は日本国から独立しろよ、っていう声も少なからず

800 :Socket774:2024/01/19(金) 13:06:23.71 ID:DwlviyIq.net
>>793
会社の備品売るって大丈夫なの?

801 :Socket774:2024/01/19(金) 13:35:59.48 ID:ymtR14th.net
>800
小遣いにしていいよっていわれてる
プラズマ溶断器ももらった

802 :Socket774:2024/01/19(金) 13:38:27.14 ID:mCKX8VOW.net
>>799
「水返せ」はさすがに笑った
既に歴史的馬鹿知事で語り継がれるだろうw

803 :Socket774:2024/01/19(金) 13:42:45.31 ID:lHzdSVcx.net
>>798
近いうちに静岡に地震起きて
リニアやってる場合じゃねぇってなって
さらに延期するかもよ

804 :Socket774:2024/01/19(金) 13:55:05.82 ID:xe5WBbJj.net
>>803
南海トラフだったら名古屋も危ない

805 :Socket774:2024/01/19(金) 14:19:59.36 ID:lVIIwbkS.net
2、30年後には日本国が無くなりそうな状況でのんきだな

806 :Socket774:2024/01/19(金) 14:57:54.39 ID:mTKJh+gb.net
その頃はもう生きてないから気にしない

807 :Socket774:2024/01/19(金) 15:16:18.71 ID:mTuG5cSM.net
>>801
プラズマカッターいいな羨ましい。
98は工場とかで稼働してるのがまだあってNECの社員がジャンク漁りしてたとか記事読んだ記憶あるけど今でもそうなんかな?

808 :Socket774:2024/01/19(金) 16:14:10.64 ID:vzQHq0k8.net
鉄道の大幹線を多重化して災害時の... も意図の1つなんだっけ? リニア

のと鉄道で直線的に敷かれていた軌道が左右にウネウネ曲がっちゃったのを見るに、
あのレベルかそれ以上のが来たら地上も地下もへったくれもなく
しばらく使えなくなっちゃうようにも思う

809 :Socket774:2024/01/19(金) 17:30:32.06 ID:ZPIt8tgi.net
太平洋岸近くを走る東海道新幹線と違って内陸部のリニアは津波には強い

広範囲の揺れで線路がズタズタになったらどうしょうもないのは変わらんけど

810 :Socket774:2024/01/19(金) 17:34:54.02 ID:exCVxGVq.net
>>807
98エミュ事業もあるよ

811 :Socket774:2024/01/19(金) 17:46:28.16 ID:FfoAjObF.net
既存の新幹線技術で中央新幹線作るプランもあったんだよね確か
リニアって一編成あたりの輸送人数って今の新幹線と同等なのかな?

812 :Socket774:2024/01/19(金) 18:17:35.05 ID:G+m3rSgh.net
今更ルート変更なんて無いんだから両側から静岡の手前ま完成さてプレッシャーかけていくしかないんじゃね。

813 :Socket774:2024/01/19(金) 19:08:48.99 ID:PJoGHnub.net
ルートが複数あったほうがいいというのは分かるけどそれが超電導リニアである必要があるのかとは思う
昭和の夢の続きを見せられている気分だ

814 :Socket774:2024/01/19(金) 20:23:07.60 ID:xtdGIOS1.net
そこで東京湾伊勢湾大阪湾を結ぶフェリー路線開拓ですよ?

815 :Socket774:2024/01/19(金) 20:58:25.65 ID:vzQHq0k8.net
無人くんの月面着陸チャレンジ
0時頃
ライブ配信ありだそうで

816 :Socket774:2024/01/19(金) 22:29:37.69 ID:X7+3GhYg.net
ナゴドイオンの多目的トイレで
高校生の男女が入っていかがわしいことしているのでは
ないかというご意見が張ってあった
私もナゴドモールは近郊の高校生の遊び場化
しているので出入り禁止にしたほうがいいと思います

817 :Socket774:2024/01/19(金) 22:40:32.33 ID:lLbX+kCD.net
混ぜてくれるなら別に禁止にしなくても…

818 :Socket774:2024/01/19(金) 23:15:42.26 ID:xtdGIOS1.net
ヒマになった松本さんがイオンに来ちゃう

819 :Socket774:2024/01/20(土) 00:24:16.76 ID:fUG9Ba1M.net
月着陸成功?
実際の映像がないのね

820 :Socket774:2024/01/20(土) 01:05:48.03 ID:juDHcgq2.net
>>816
出入り口監視カメラで見張られてるし、すぐバレるやろ

821 :Socket774:2024/01/20(土) 01:31:01.73 ID:fUG9Ba1M.net
ずっと確認中だから失敗か
もう寝るわ

822 :Socket774:2024/01/20(土) 01:34:08.32 ID:2TbrtkGt.net
東京大阪はフェリーで行けるけど名古屋港にも寄って欲しい

823 :Socket774:2024/01/20(土) 02:23:09.38 ID:8WFm4OGC.net
日本の探査機SLIM、月面着陸に成功 世界5カ国目 JAXA発表

1/20(土) 2:18

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」が月面着陸に成功したと発表した。
旧ソ連、米国、中国、インドに続く世界5カ国目の快挙。
日本の探査機が地球以外の天体への着陸に成功したのは、2005年のはやぶさ(小惑星イトカワ)、19年のはやぶさ2(小惑星リュウグウ)に続き3例目。

824 :Socket774:2024/01/20(土) 09:30:40.01 ID:cnYzGRBB.net
名古屋港は貨物を出し入れする貿易港

825 :Socket774:2024/01/20(土) 09:33:12.38 ID:cnYzGRBB.net
本体そのものは壊れずに着地できたみたいね
太陽電池での発電給電系が動作してないからバッテリ切れで終了らしい
そこまでの数時間にやれるだけのことをやる

ということらしいです

826 :Socket774:2024/01/20(土) 09:35:41.63 ID:cnYzGRBB.net
鼻裂けでアムールドショコラの取材VTR流れてるぞ

827 :Socket774:2024/01/20(土) 10:02:08.44 ID:vVlZM2p/.net
あまり科学的価値はないから後回し、小惑星からのサンプルリターンのほうが意味は
大きい、とかで月は後回しにされたんだろうけどさ、こう言うのは示威行為として
やっておいたほうが良いいんだよ

インドや中国に遅れたのは良くなかった
世界三番目に月に日の丸の旗ぶっ刺すだけでも着陸を実現しておくべきだった

828 :Socket774:2024/01/20(土) 10:37:27.73 ID:wQYUy1p0.net
>>827
「2番じゃ駄目なんですか?」

3番ですらない

829 :Socket774:2024/01/20(土) 11:38:40.74 ID:cnYzGRBB.net
起訴された岐阜の大野って岐阜羽島駅を造らせるために暗躍した家系の世襲か?

830 :Socket774:2024/01/20(土) 11:53:23.04 ID:02JMB5lJ.net
暗躍というほど隠れてないが
その大野伴睦の孫

831 :Socket774:2024/01/20(土) 11:54:58.64 ID:NWUAEqyy.net
そう、大野伴睦の孫だね

832 :Socket774:2024/01/20(土) 13:21:51.68 ID:2TbrtkGt.net
昔って名古屋港からフェリーで九州の方面行きが有ったような気がする
今は仙台とまこまいだけど

833 :Socket774:2024/01/20(土) 14:42:36.98 ID:3wS8zqge.net
名門大洋フェリーだね
今は大阪と福岡の門司を結んでいるけどもともとは名古屋-門司だった
名前の名門はいいところって意味の名門じゃなくて
名古屋の名と門司の門から

834 :Socket774:2024/01/20(土) 18:53:35.68 ID:cnYzGRBB.net
いなやが自由が丘にあったとは知らなかった
長久手の店は以前ときどき行ってたけど

あと、暖簾分けと思われる壬生(みぶ)
六田にあった頃に行ったことがあるけど、今は野並?

835 :Socket774:2024/01/21(日) 09:55:33.99 ID:jLDVfRKu.net
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!

836 :Socket774:2024/01/21(日) 10:00:53.78 ID:91PGmoJy.net
今週の進行アナは望月

固定せずに交替で廻していくつもりかな
..で3月で番組終了、番組タイトル変えてリニューアル
大木に否は無いし迷惑被ってる側だから続投だろうけど、
もう一人芸人のMC加えるにしても慎重に人選せざるを得ないね

837 :Socket774:2024/01/21(日) 13:31:12.96 ID:kuvtzo+A.net
金春ってサンドイッチとコーヒー頼むと1000円超えたりして結構贅沢品ですね
ドトール復活しないかなあ?

838 :Socket774:2024/01/21(日) 16:04:07.88 ID:jxd9o5VE.net
コメダと変わらない値段じゃね?

839 :Socket774:2024/01/21(日) 16:19:45.69 ID:rIohJUTd.net
味覚戻らず何を食ってもゴムの味

840 :Socket774:2024/01/21(日) 17:13:13.61 ID:fCbfAkqF.net
調味料いらずでエコですね

841 :Socket774:2024/01/21(日) 20:52:33.43 ID:NpuDoAV6.net
 
俺//様//メ//モ

◆◇

ざ・ふぉーごってん してぃー

 

842 :Socket774:2024/01/21(日) 20:58:16.05 ID:klKA2mK+.net
大須の食べ歩きモデルコースあります?
オイラの定番は、コンパル→鈴木商店→味仙

843 :Socket774:2024/01/21(日) 21:10:46.84 ID:N76kEzUi.net
鮮芋仙

844 :Socket774:2024/01/21(日) 22:42:43.70 ID:SR5lRpkg.net
あかつ亭→松屋コーヒーのカフェ

845 :Socket774:2024/01/21(日) 23:27:18.76 ID:dQu4L9xH.net
中日新聞
名無しさん 2024/01/20(土) 23:52:33.80ID:RiK1l2D8
今になって気づいたが、スキー場だより、今期は載っていないな。

846 :Socket774:2024/01/22(月) 00:37:41.53 ID:319uNhog.net
昔それ作るバイトしてたわ
共同電文から書き写すだけだったけど

847 :Socket774:2024/01/22(月) 01:18:23.03 ID:sF/tdDEE.net
松屋コーヒーって昔豆販売の横に飲むスペースが有った時は安かった今はルパンに成ったけど

848 :Socket774:2024/01/22(月) 01:25:25.46 ID:P+tlIsbb.net
射的場ってまだあるの?

849 :Socket774:2024/01/22(月) 07:28:30.24 ID:URqVxyDn.net
水曜木曜あたり雪降るのかなぁ

850 :Socket774:2024/01/22(月) 07:29:53.90 ID:b6TWEmm2.net
名古屋って降っても積もらないよね

851 :Socket774:2024/01/22(月) 08:14:51.31 ID:u66CD2E6.net
風向きによる

852 :Socket774:2024/01/22(月) 12:02:07.68 ID:bCY7DQJ0.net
年に1〜2回積もるよ

853 :Socket774:2024/01/22(月) 12:35:25.62 ID:b6TWEmm2.net
2cmくらいじゃないの?

854 :Socket774:2024/01/22(月) 12:46:15.59 ID:rwnMJGWh.net
夏が死ぬほど暑いんだから冬ぐらいは楽させてほしいわ

855 :Socket774:2024/01/22(月) 17:09:01.81 ID:T4ve8LNg.net
明日からアホみたいに寒くなるから安心しなさい。

856 :Socket774:2024/01/22(月) 18:55:34.64 ID:6bNrwvq7.net
会話になってないし

857 :Socket774:2024/01/22(月) 19:11:04.95 ID:URqVxyDn.net
気象庁の予報も水曜は時々雪に変わった。ウェザーニュースは朝の時点で水木と時々雪

水曜は降りそうだね

858 :Socket774:2024/01/22(月) 19:17:13.36 ID:J5XHbjGj.net
あめはよふけすぎにー

859 :Socket774:2024/01/22(月) 19:52:17.69 ID:URqVxyDn.net
兄は夜更けすぎに ユキエに変わるだろう

860 :Socket774:2024/01/22(月) 21:03:15.54 ID:qGgUBmuU.net
さいでんなー

861 :Socket774:2024/01/22(月) 21:48:50.40 ID:6Qkifx1C.net
放電なー

862 :Socket774:2024/01/22(月) 22:28:30.40 ID:xnV2rMkg.net
ヒット曲が出ない〜

863 :Socket774:2024/01/23(火) 05:29:10.21 ID:RPkAJTOb.net
バックします50円下さい

864 :Socket774:2024/01/23(火) 07:58:31.61 ID:vXm/LOxz.net
ドル円147円じゃ何も買えねえな

865 :Socket774:2024/01/23(火) 12:08:05.60 ID:mLledzYJ.net
aliで2000円の無線機を買ったわ

866 :Socket774:2024/01/23(火) 12:35:24.53 ID:AHbqpAgo.net
トラフへの備えで?

867 :Socket774:2024/01/23(火) 12:37:12.94 ID:AHbqpAgo.net
「CQ CQ コールサイン....あぁー分かんね覚えてねえし とりあえず助けてーーー」

868 :Socket774:2024/01/23(火) 12:42:32.34 ID:D2Sd2NGF.net
金融緩和継続で円安も継続だな

869 :Socket774:2024/01/23(火) 14:13:24.30 ID:Ry/0ITqM.net
旨辛牛すき焼きバーガーうめーけどよ
高けーなおい
弁当いっこ買えるじゃねえか

870 :Socket774:2024/01/23(火) 15:13:18.73 ID:NrudHz7B.net
>>865
PSEマーク無いと危ないで

871 :Socket774:2024/01/23(火) 15:27:10.84 ID:HTzJ+MbJ.net
CQΔなんたらかんたら全国〇〇連合〇〇会の〜

872 :Socket774:2024/01/23(火) 17:26:51.96 ID:5kwXemCg.net
https://i.imgur.com/PpWUMXv.png

873 :Socket774:2024/01/23(火) 18:36:18.58 ID:6BD0dqcn.net
なんか目茶苦茶寒くない?
寒波が迫ってるのか風邪ひいたかわからん

874 :Socket774:2024/01/23(火) 18:38:59.88 ID:21GTQolB.net
明日明後日は雪みたいだぞ積みたいだぞ寒くて当然だろうという話がある

875 :Socket774:2024/01/23(火) 20:03:48.65 ID:AHbqpAgo.net
明日の陽が出る少し前から夕方前までが雪降る時間帯のようなので、路面凍結がヤバそうなのは明後日かな

876 :Socket774:2024/01/23(火) 20:39:09.83 ID:Zpfp+2xt.net
ブラックアイスバーン
知らないで堤防から落ちるやつ居るから運転しない事だ

877 :Socket774:2024/01/23(火) 22:04:34.72 ID:lJXdRCAX.net
ブラックアイスバーンだろうが、普通のアイスバーンだろうが、自転車は怖いぞ
突然チェーンが外れたようにペダルが抜けてバランス崩してコケる

878 :Socket774:2024/01/23(火) 22:59:25.54 ID:O68VIDlI.net
3月18日発売予定
私鉄時刻表 関西東海2024
https://books.rakuten.co.jp/rb/17755881/

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784533159183
紀伊國屋書店は画像が有るが一部が伏せられている

2200円

879 :Socket774:2024/01/23(火) 23:45:22.04 ID:36R1PIW2.net
メビウス 1箱

2023 580円
2024 640円 10月1日より改定
2025 690円
2026 740円
2027 740円

880 :Socket774:2024/01/24(水) 00:10:36.18 ID:TLA1mVst.net
>>879
打ち出の小槌
軍事予算

881 :Socket774:2024/01/24(水) 01:41:27.48 ID:lZ8MtRtc.net
メビウスの〜輪から〜
抜け出〜せ〜な〜く〜て〜

882 :Socket774:2024/01/24(水) 06:11:48.94 ID:J/CIghDw.net
YouTubeの名古屋雪ライブカメラを視てるけど
名古屋駅の方の映像はほとんど降っていないけど
県営名古屋空港の映像の方はけっこう降っているなあ

883 :Socket774:2024/01/24(水) 06:20:46.15 ID:g+FaAnnc.net
うーん、雪だな。
車で行くか休むか悩むな。

884 :Socket774:2024/01/24(水) 06:24:20.91 ID:bAWvr+Rp.net
喫煙者
毎日毎日発癌性物質をせっせと吸い込んで、税金を納めている奇特な人たち
ちょっと頭悪い人たち

885 :Socket774:2024/01/24(水) 06:34:04.85 ID:Sfw7iOau.net
出勤した@丸の内(中区)
雪もポツポツ程度だし、風も強くはない

886 :Socket774:2024/01/24(水) 07:04:26.88 ID:Sfw7iOau.net
maybe maybe maybe
メビウスストーリー

887 :Socket774:2024/01/24(水) 07:10:35.23 ID:Op8T+yN2.net
早く知立バイパスノンストップで豊橋市まで開通してくれ

888 :Socket774:2024/01/24(水) 07:39:05.34 ID:M6g8Hnjx.net
岐阜県(東濃)だけど結構降ってるよ
家に居ても寒いから会社で暖房ガンガン使うわ

889 :Socket774:2024/01/24(水) 13:03:30.69 ID:n4VWodJg.net
県境越え羽島市を境にして雪の量が違うと見た 羽島より北は15センチくらい

890 :Socket774:2024/01/24(水) 13:38:22.04 ID:OYRnQceQ.net
めっちゃ降ってきた

891 :Socket774:2024/01/24(水) 18:51:13.40 ID:lZ8MtRtc.net
雪が解けて、川になって、流れて
べっちゃべちゃになるから嫌なんだよな、雪

892 :Socket774:2024/01/24(水) 19:27:45.59 ID:HqkS92NU.net
歩道橋めっさ凍ってました!

以上です!

893 :Socket774:2024/01/24(水) 19:41:04.11 ID:gD2o76So.net
防衛費はヤニカスから搾り取ればいい

894 :Socket774:2024/01/24(水) 19:54:28.02 ID:sKsHwyuv.net
いやいや
ヤニカスだけでは足りません
サケカスからもめっちゃ取りましょう

895 :Socket774:2024/01/24(水) 20:31:08.61 ID:ufaM8s3M.net
今ならスマホ厨から取ればザックザク

896 :Socket774:2024/01/24(水) 20:50:54.56 ID:QqYPJc3o.net
明日の朝がやべーな

897 :Socket774:2024/01/24(水) 22:10:37.57 ID:8Gb6b5Fd.net
古い車の税金が高くなる様に
古いOSを使っている企業や個人に課税する
サイバーテロの経由地になりかねないとか言って防衛税をかける

898 :Socket774:2024/01/25(木) 00:12:10.21 ID:v4WyP+0Z.net
エアコンがぶっ壊れて止まったと思ったら霜取りモードやった🥶

899 :Socket774:2024/01/25(木) 00:23:53.65 ID:IP94AiLe.net
>>897
テメーパソナの回し者か
管理する金が無駄すぎ

900 :Socket774:2024/01/25(木) 06:01:18.11 ID:9ppscF0B.net
雪積もってんじゃん
夜中も降ったんか?

901 :Socket774:2024/01/25(木) 07:07:11.81 ID:nYzfS9Ha.net
今日到着予定だったAmazonの荷物届くんだろうか
スカルプシャンプーが切れると俺の頭皮がストレスでマッハなんだが

902 :Socket774:2024/01/25(木) 07:13:25.86 ID:fEg19SAm.net
もう手遅れ

903 :Socket774:2024/01/25(木) 07:15:40.52 ID:U3ZUus8C.net
髪は長ーい友だち

大ウソでぇーす

904 :Socket774:2024/01/25(木) 07:41:12.42 ID:CewOviqK.net
名古屋は雪残ってないね

905 :Socket774:2024/01/25(木) 07:44:17.84 ID:W4ICDZTG.net
>>904
どこの名古屋?
愛知県の名古屋市(名古屋駅付近)はけっこう残ってるけど。

906 :Socket774:2024/01/25(木) 07:57:08.99 ID:CewOviqK.net
>>905
栄だよ。いま知多の方来たら雪降ってたわ

907 :Socket774:2024/01/25(木) 08:12:20.68 ID:fEg19SAm.net
雨雲レーダー見る限り、今日は三重県と愛知県の境辺りを中心に雪雲が流れてる

908 :Socket774:2024/01/25(木) 08:12:37.42 ID:0zBg9sdF.net
昨日より運転怖かった

909 :Socket774:2024/01/25(木) 09:06:22.34 ID:ZR7a/ycy.net
道路凍結はしてなかったが、高架橋とか以外と凍結してるからね
一宮の高架橋は毎年凍結で結構派手な事故起きてる

910 :Socket774:2024/01/25(木) 13:07:39.32 ID:+CZDnUZp.net
>>897
そんなしょうもない税取るより、ネット使用税1GBで3円とかを
プロバイダ経由で取る方が遥かに現実的で良い財源になるなw

911 :Socket774:2024/01/25(木) 13:53:13.28 ID:UOTnPAfA.net
Pemain gak salah, yg salah itu elu.

Lu itu cma dibikin sakit krena ekspektasi tinggi yg lu buat sendiri dikepala lu. Lu itu gak ngaca kualitas pemain lu kayak apa. Giliran hasilnya gak sesuai sama yg ada dipikiran lu, lu malah ngamuk2 ngatain orang yg kasih apresiasi ke pemain.

[インドネシア語] から翻訳
プレイヤーが悪いのではなく、悪いのはあなたです。

頭の中で作り上げた高い期待のせいで、気分が悪くなっただけです。プレイヤーのクオリティがどの程度なのかがわかりません。逆に、結果が自分の頭の中にあったものと一致しないと、選手に感謝した人たちを怒ったり、侮辱したりすることになります。

912 :Socket774:2024/01/25(木) 17:25:35.79 ID:v4WyP+0Z.net
SLIMはエンジンひとつが壊れてひっくり返ったんだな
太陽電池が地面に向いてなくてよかったな

913 :Socket774:2024/01/25(木) 19:04:37.51 ID:OrIr/5Qx.net
スレチですが

漫画雑誌『月刊アクション』2月に休刊 『小林さんちのメイドラゴン』『つぐもも』など移籍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706150093
2013年5月創刊 730円 電子版は読み放題サービスだと無料

914 :Socket774:2024/01/25(木) 22:16:52.24 ID:OrIr/5Qx.net
ZIP―FM、昨年12月の中京圏ラジオ調査で1位獲得。16歳から34歳は開局以来76回連続首位
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e54bb8a74013de08def57a4b0cd86fcbe205a4

915 :Socket774:2024/01/25(木) 22:46:39.62 ID:s0/9gq31.net
確かに一番聞くラジオはZIPだな
ラジオしか無い車だとね
次いで、CBCか@fm

916 :Socket774:2024/01/25(木) 23:07:02.56 ID:NfAAwct/.net
水木金の夜は東海ラジオの鶴光

917 :Socket774:2024/01/25(木) 23:41:59.37 ID:S9stmTvA.net
え、ZIPってそんなに聞かれてたんだ。割とマジで驚いた。
腐ってもFM愛知と思ってた世代。

918 :Socket774:2024/01/25(木) 23:54:44.42 ID:ZR7a/ycy.net
79.5Mhzも昔はあったのに。

919 :Socket774:2024/01/26(金) 00:27:34.66 ID:hAOocTGF.net
MIDFMに移行した
ZIPはCMとラジオショッピングばっかり

920 :Socket774:2024/01/26(金) 00:40:27.26 ID:yE84+XVy.net
>>834
昔からあるけどうまいの?
俺は丸亀製麺でいいや
>>867
コールサイン覚えていないぐらいだから局免切れてるだろ

921 :Socket774:2024/01/26(金) 00:43:23.39 ID:yE84+XVy.net
>>886
麗美だな
ジジイか
すぐわかる俺もだけどw

922 :Socket774:2024/01/26(金) 01:43:46.71 ID:mDTjEsrw.net
ラジオショッピングって
わかんねーだろ、商品がどんなのか
あれか?福袋的な

923 :Socket774:2024/01/26(金) 06:57:11.84 ID:Ni3HbXke.net
RADIO-iが一番

924 :Socket774:2024/01/26(金) 07:07:11.46 ID:RCxfwKQE.net
壊し屋コーワのクソったれが

925 :Socket774:2024/01/26(金) 08:45:37.41 ID:RCxfwKQE.net
「議員の指示でPCを壊した」
どこをどう壊したのかを知りたいですねえ

検察「ストレージ無事じゃん。間抜けめ」

926 :Socket774:2024/01/26(金) 12:45:06.36 ID:NlvG/KTv.net
>壊し屋コーワのクソったれが
大谷がまたどっか故障したのかと思ったぞ
バンテリンのCMに出るとでっかい故障する
タイガーウッズやラモスとか大谷も

927 :Socket774:2024/01/26(金) 14:22:43.47 ID:ElEOuBbY.net
コーワの双眼鏡は何気に名品

928 :Socket774:2024/01/26(金) 16:50:32.49 ID:0JRYafkS.net
20式5.56mm小銃はホーワやった

929 :Socket774:2024/01/26(金) 21:13:56.77 ID:SUkWxo1H.net
ヨドバシカメラの松坂屋店に在庫のない品の取り寄せができなくなっている
(在庫のあるものは確保できる)
何かあったのだろうか

930 :Socket774:2024/01/26(金) 21:51:57.80 ID:NSOsgNQC.net
取り寄せドライバーが雇えなくなった

931 :Socket774:2024/01/26(金) 22:38:29.54 ID:wFTLWGvh.net
>>929
地味に困るんだよな
一時保管用のスペースが契約期間切れとか無くなったとかか?

932 :Socket774:2024/01/26(金) 23:33:03.50 ID:a6yj/quU.net
マイナスドライバーでそのハードディスクドライブを貫く!!!!

933 :Socket774:2024/01/27(土) 01:04:27.02 ID:RER9nbjR.net
ドライバーでネジをまわしてハードディスクを取り外してもPCを破壊したっていうのかな?

934 :Socket774:2024/01/27(土) 07:19:53.52 ID:MAYYcvXz.net
>>929
こないだ110円の商品取り寄せて貰おうとしたけど無理で自宅配送になった
ゆうパックで配送費無料だったけどなんか申し訳なくなった

935 :Socket774:2024/01/27(土) 08:24:03.58 ID:3/edDHxf.net
ヨドバシの通販って
「えええええぇぇえ!!!これをこの箱で宅配???」みたいなことやるよな。
ボールペンの替芯1本とか。

936 :Socket774:2024/01/27(土) 08:43:16.43 ID:gzB1GfqX.net
気遣おう その一本が 人でなし

937 :Socket774:2024/01/27(土) 08:45:29.24 ID:gzB1GfqX.net
そんな私はきのうAmazonでThunderbolt4とUSB4のケーブルを注文しました
計4本 13000円ぐらい

40Gbps readyの認証通ったケーブルはさすがに高価よね

938 :Socket774:2024/01/27(土) 11:27:39.98 ID:E6zsydaz.net
俺の地元 コンビニ3軒とも 今年から中部経済新聞を置かなくなった

朝刊のみで日曜休み 180円に30円値上げしたばかり

939 :Socket774:2024/01/27(土) 12:37:30.41 ID:n3CbAWoR.net
>>931
>>934
何か理由が書いてあれば良いのだけれど
書いてあるところが見つけられない

940 :Socket774:2024/01/27(土) 13:44:54.87 ID:i3x6ga0R.net
第二種電気工事士受かったわ
お前らの家の工事も受けてやる

941 :Socket774:2024/01/27(土) 14:05:32.98 ID:RER9nbjR.net
>>940の総受けか

942 :Socket774:2024/01/27(土) 14:09:05.56 ID:47Ri3Ojp.net
>>935
そんな事やらないだろ
普通にプチプチ付き封筒だろ

943 :Socket774:2024/01/27(土) 15:40:15.46 ID:mvcwLRpX.net
質問したいんだが、

M、2SSDをSATAコネクタに繋げるようにする手段って無い?
大須で買える商品で。

USB化ならできるのはわかっている。

944 :Socket774:2024/01/27(土) 15:58:48.97 ID:JqucmL5c.net
アリエクで変換基板みたいなのは見た記憶があるけど、大須にあるかなあ……

945 :Socket774:2024/01/27(土) 16:07:06.01 ID:gzB1GfqX.net
SATAインターフェースのM.2 SSDを買う?

946 :Socket774:2024/01/27(土) 16:22:20.81 ID:+ofEf6Rs.net
M.2-SATA変換アダブターがあるけど怪しい製品は大須にはもうないだろうね
あったらごめん

947 :Socket774:2024/01/27(土) 16:24:36.64 ID:gzB1GfqX.net
SATAのM.2 SSDから2.5インチ型へ変換するような基板というかケージというか
「裸族の」シリーズであるみたいよ
CENTURYの製品だからワンチャンあるかも

948 :Socket774:2024/01/27(土) 17:24:59.15 ID:47Ri3Ojp.net
>>943
なんでわざわざ大須で?
きわものの類はネットの方が安いし、手間暇も掛からんし
失敗してもダメージが多少やわらかくなるだろうに

949 :Socket774:2024/01/27(土) 17:54:58.04 ID:P6YNsL7I.net
アマゾン遅いじゃん
行けるなら大須行って買うんじゃね


https://www.pc-koubou.jp/products/shop_stock.php?product_id=585893

950 :Socket774:2024/01/27(土) 18:48:49.75 ID:+AzlepaR.net
以前
NVMeをUSBにするアダプタないか2chで聞いたら
できるわけないだろ
ってぼろクソに言われたけど
いま(当時)はない
ならわかるけど
できないなんて言う奴ホントバカ
反論もしなかった

951 :Socket774:2024/01/27(土) 19:43:32.60 ID:MP6xF9hA.net
 
俺/様/メ/モ

●黄金糖

130g 159円 (税込み172円)
 

952 :Socket774:2024/01/27(土) 19:50:10.42 ID:QQwFGp3B.net
>>940
おめ
ワイは高校(学ラン着た動物園)の時に取ったな
担任から
「お前らバカだから他の学校の奴らに差をつけられるのは資格しかねぇんだよ」
って言われて色々取った
個人的取れて良かったのが危険物の乙五

953 :Socket774:2024/01/27(土) 21:02:28.17 ID:nv5lUHQk.net
>>944-947

ありがとう。


>>948
もう40年位前だから理由は忘れたが、通販は信用できないんだ。


とりあえず裸族を探してみるわ。

954 :Socket774:2024/01/27(土) 22:24:12.12 ID:gYn1RoMi.net
SATAをM.2から2.5inchに変換するケース使ったことあるぜ
普通に使えるけど冷却は全く考えない構造だったから、気にする人は一手間加えた方がいいかもね

955 :Socket774:2024/01/27(土) 23:39:30.09 ID:Dire+IDd.net
>>953
40年前のトラウマで未だに通販怖くて使えませんってか?

956 :Socket774:2024/01/27(土) 23:41:38.95 ID:JqucmL5c.net
M.2でもSATAなら変わらずmax500MB/sだしあんま気にするほどでも無いような

957 :Socket774:2024/01/27(土) 23:43:50.62 ID:5uXOI7M0.net
漫画誌の広告に載ってた「透けて見えるX線メガネ」とかで騙されたのかな

958 :Socket774:2024/01/28(日) 01:58:40.74 ID:zcUlPFIx.net
>>953
パソ工行け

>>949
CENTURY 裸族のインナー for M.2 (CRIN25M2) 各店舗在庫状況

愛知県 パソコン工房 グッドウィル名古屋大須店 △ 052-249-9888
愛知県 パソコン工房 グッドウィル 刈谷店 △ 0566-62-6811
愛知県 パソコン工房 グッドウィル 豊田店 △ 0565-71-5230
愛知県 パソコン工房 グッドウィル 岡崎店 △ 0564-57-1880

959 :Socket774:2024/01/28(日) 02:27:06.54 ID:+elS7+kx.net
USBメモリで2GBとかもうどこにも置いてないな

960 :Socket774:2024/01/28(日) 05:24:42.89 ID:1R9xlXG1.net
大須・名古屋の自作ショップ Part361 (ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706386955/

961 :Socket774:2024/01/28(日) 06:37:26.05 ID:nX3zkY0K.net
ケージに金かけるよりもSATAのSSD新たに買うほうが割に合うかもしれんけどね
流通数減ってはいるだろうけどまだ割高感を感じさせるほどではない値段で買えるし

962 :Socket774:2024/01/28(日) 08:10:03.76 ID:y2dSkJa0.net
M.2って形状しか書いてなかったけど大丈夫かな
M.2の形状でも電気的にSATAのとPCIeのがあって
SATAのは変換できるけどPCIeのを変換できるアダプタは出回ってないって理解してなさそう

963 :Socket774:2024/01/28(日) 09:55:13.81 ID:QKmlcJKj.net
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!

964 :Socket774:2024/01/28(日) 10:14:36.10 ID:bMYZ/ITc.net
小沢が出るなら見る出せ

965 :Socket774:2024/01/28(日) 11:51:57.36 ID:jAX+n6Px.net
>>953
一応今大須だから探してみるわ

966 :Socket774:2024/01/28(日) 13:39:30.58 ID:CHpdr7DF.net
パソコン工房は全部なくなったのでは

967 :Socket774:2024/01/28(日) 19:19:13.41 ID:1RiuWXLq.net
大須行ったら301のコロッケ前にアイゼンいてなんやねん思ったら
今日28日やったね
てか28日っていっつもコスプレした奴らが練り歩いてるの
道で撮影とかしてて邪魔やったわ

968 :Socket774:2024/01/28(日) 22:38:27.90 ID:3EZJsw+t.net
>>953
メガタウンのツクモにあるかも。

969 :Socket774:2024/01/29(月) 00:31:53.66 ID:Fp2p9WYm.net
前津の元つたや書店向かいの割と長かったセブンイレブンが潰れてて
跡地がどうなると思ったらまたマンション
ひどい

970 :Socket774:2024/01/29(月) 03:37:38.22 ID:Rtc0ZKmv.net
ほんとマンションは建てる場所を考えて欲しいよな。商店街や商業地に建てるなら最低でも低層階は商業を入れて欲しい。旧グッドウィル本店のマンションなんて最悪。

971 :Socket774:2024/01/29(月) 07:19:42.97 ID:T9kpay/h.net
文句は万松寺に言えw

972 :Socket774:2024/01/29(月) 07:47:35.90 ID:2kUR5Ztl.net
寺に?

973 :Socket774:2024/01/29(月) 09:00:10.02 ID:UQp3mWM1.net
万松寺が界隈の大地主だけどどこまでの土地持ちなんだろうね

974 :Socket774:2024/01/29(月) 10:59:54.35 ID:2wUV9r1z.net
元セブンの横の角地でマンション建設中でセブン跡はそのままずっと残ってるけど、セブンだった建物のとこもマンションになるの?
すごい狭い敷地だけど

それとつたや書店跡の天下とりますみたいな店は昨日前を通ったらなんか店内を解体してたな
もう潰れちゃったのかな

975 :Socket774:2024/01/29(月) 13:11:43.11 ID:59uY90QZ.net
>>970
コンビニ入れたのに酷い
そもそもあそこらへんアーケード以外に店いらんやろ

976 :Socket774:2024/01/29(月) 16:02:34.88 ID:oylpmaF0.net
住居を建ててはいけない地域を設けるべきだけどね 中心部は商業専業でよろし
ホテルは可

977 :Socket774:2024/01/29(月) 16:05:24.21 ID:oylpmaF0.net
織田家の菩提寺なんでしょ? とんでもない広さの土地握ってんじゃない?
それそこ大須全域とか

978 :Socket774:2024/01/29(月) 18:10:34.83 ID:2kUR5Ztl.net
そんな訳ないやろ

979 :Socket774:2024/01/29(月) 18:15:48.32 ID:+ed3Ma3Q.net
22,309坪あったけど大正元年に大部分を解放し大須を大繁華街としたそうな

980 :Socket774:2024/01/29(月) 18:26:43.72 ID:IxobugBL.net
>>979
100へぇ

981 :Socket774:2024/01/29(月) 20:22:35.37 ID:J6n/JTYe.net
>>969-970
おまらが底地買いして好きな建物建てなよ
金も出さないのに口だけ番長はみっともないぞ

982 :Socket774:2024/01/29(月) 20:29:34.07 ID:J6n/JTYe.net
https://www.google.com/maps/@35.1575597,136.906944,3a,75y,85.46h,86.98t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCvNDORfwKvXEboH9owdQbg!2e0!7i16384!8i8192?entry=ttu

とはいえ、俺もここの昔ながらのカメラ屋の横の
木造家屋と庭は、庭もよく手入れされていて
いい感じで好きだったな
もう持ち主が他界したか、施設に入ったかなんかだろう
あんだけの便利な立地ならそりゃ普通にマンション建てると思うわ

983 :Socket774:2024/01/30(火) 08:00:06.14 ID:e/l1STpH.net
>>979
73748.7603 平方メートル
正方形としてざっくり270m四方

大須全域とか大げさに書いたけど、当時から代々欲深い坊主だったら本当に大須全域支配してたかも

984 :Socket774:2024/01/30(火) 08:36:19.37 ID:g4ku2+o0.net
鶴舞線が事故で止まってる

985 :Socket774:2024/01/30(火) 08:51:49.19 ID:I5ZOqWt9.net
鶴舞線止まったってマジだったのか

986 :Socket774:2024/01/30(火) 12:05:26.55 ID:e/l1STpH.net
つるま線はホームドア設置まだなのかね?

987 :Socket774:2024/01/30(火) 12:33:50.40 ID:xU7/U22I.net
人身事故か
今テレビで速報入ったぞ

988 :Socket774:2024/01/30(火) 12:39:27.23 ID:g/GomfZt.net
>>986
名鉄線も乗り入れしているから車両の規格が違ってどうたらこうたら
って知り合いの鉄オタが言ってた

989 :Socket774:2024/01/30(火) 12:57:24.30 ID:lALSUO4Y.net
>>986
名古屋市営地下鉄鶴舞線、2026年までに19駅で可動式ホーム柵を整備
https://news.mynavi.jp/article/20240106-2857236/

990 :Socket774:2024/01/30(火) 15:36:15.27 ID:gFad4JFn.net
ホームドアは自殺者以外の事故はなくせるな
たまに挟まれるけどワイ

991 :Socket774:2024/01/30(火) 15:52:36.70 ID:pgxczs+L.net
乗降口の段差を無くすために斜めになってるの苦手
足くじきそうになる

992 :Socket774:2024/01/30(火) 17:58:04.93 ID:0/7ARpGu.net
大須商店は名鉄バスセンターからバスで行くのが便利。

993 :Socket774:2024/01/30(火) 18:51:07.65 ID:I2R382aO.net
大須・名古屋の自作ショップ Part361 (ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706386955/

994 :Socket774:2024/01/30(火) 19:12:35.79 ID:K0XtCh12.net
大須行きって市バスじゃなくて名鉄なのか。
地下鉄でしか言ったこと無いからバスって市バスだと思ってた。

995 :Socket774:2024/01/30(火) 19:43:00.50 ID:AEpNQ7gz.net
市内というか市バス区間と名鉄区間共同運行してる
時刻表はとても共同運行って感じじゃないが

996 :Socket774:2024/01/30(火) 20:10:58.50 ID:O3Sk72t2.net
>>992
運賃おいくらまん円

名古屋のオタ所回ってから上前津行くから
地下鉄ばっかだわ

997 :Socket774:2024/01/30(火) 20:13:59.71 ID:r+6d/c4W.net
>>994
昼間ならC758がオススメ
矢場町には名鉄だけじゃなく名古屋大学行きも走ってる

998 :Socket774:2024/01/30(火) 20:15:44.33 ID:r+6d/c4W.net
>>996
210円
620円で8日土日祝に使えるドニチエコ切符は市バスと地下鉄のみ対応

999 :Socket774:2024/01/30(火) 20:55:02.13 ID:2bf5+g6T.net
>>997
ちょっと前まで高速を走る森の里団地行きがあって、つれの家が沿線だから一度乗ればよかった

1000 :Socket774:2024/01/31(水) 00:43:11.88 ID:w7kM49mp.net
大須商店街の地下に裏大須商店街を構築しておくべきだったな

1001 :Socket774:2024/01/31(水) 00:47:21.61 ID:w7kM49mp.net
栄・伏見から地下街とは言わないまでも地下道で結ぶくらいは許されそう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200