2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part54

1 :Socket774 :2020/10/27(火) 19:53:29.14 ID:c1YzUQom0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1602171159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2020/10/27(火) 19:54:35.16 ID:c1YzUQom0.net
●Ryzen 2000/3000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4 | Picasso / 12nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓    G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)

           コア/スレッド 定格/TC    L3  GPU   SP/クロック     TDP/cTDP  クーラー     日本発売日
Ryzen 5 3400G  4/8      3.7/4.2GHz 4MB Vega11  704sp/1400MHz 65W /65W  付A  $149 2019/07/07
Ryzen 3 3200G  4/4      3.6/4.0GHz 4MB Vega 8   512sp/1250MHz 65W /45W  付@  $99  2019/07/07
Ryzen 5 2400G  4/8      3.6/3.9GHz 4MB Vega11  704sp/1250MHz 65W /65W  付@  $169 2018/02/13
Ryzen 3 2200G  4/4      3.5/3.7GHz 4MB Vega 8   512sp/1100MHz 65W /45W  付@  $99  2018/02/13
Athlon 3000G   2/4      3.5/-GHz  4MB Vega 3  192sp/1100MHz 35W      付E  $49  2019/11/23
Athlon 240GE   2/4      3.5/-GHz  4MB Vega 3  192sp/1000MHz 35W      付E  $75  2019/01/19
Athlon 220GE   2/4      3.4/-GHz  4MB Vega 3  192sp/1000MHz 35W      付E  $65  2019/01/19
Athlon 200GE   2/4      3.2/-GHz  4MB Vega 3  192sp/1000MHz 35W      付E  $55  2018/09/28

Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定

◆付属CPUクーラー詳細
  @Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
  AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
  BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
  CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
    ※組込向け(BTO)で提供  ※2017/09/01より単体販売開始
  DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
  E名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ

3 :Socket774 :2020/10/27(火) 19:55:04.07 ID:c1YzUQom0.net
●Ryzen 4000シリーズ APU (Renoir / 7nm / Socket AM4)
    〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓    G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)

              コア/スレッド 定格/TC    L3  GPU   SP/クロック     TDP/cTDP  クーラー     日本発売日
Ryzen 7 PRO 4750G  8/16  .   3.6/4.4GHz 8MB Vega 8  512sp/2100MHz  65W /45W  なし   $309 2020/08/08 ※
Ryzen 5 PRO 4650G  6/12  .   3.7/4.2GHz 8MB Vega 7  448sp/1900MHz  65W /45W  なし   $209 2020/08/08 ※
Ryzen 3 PRO 4350G  4/8      3.8/4.0GHz 4MB Vega 6  384sp/1700MHz  65W /45W  なし   $149 2020/08/08 ※

Core コンプレックス (CCX)
Ryzen 7  ・1CCX 8コア(4+4)構成
Ryzen 5  ・1CCX 6コア(3+3)構成
Ryzen 3  ・1CCX 4コア(4+0)構成

※CPUのみバルク販売

4 :Socket774 :2020/10/27(火) 20:08:30.89 ID:oNM1gjp20.net
Ryzen 4000乙 シリーズ

5 :Socket774 :2020/10/27(火) 20:39:52.81 ID:IiWRAJCd0.net
おつ
リテールはよしてや

6 :Socket774 :2020/10/28(水) 10:55:04.94 ID:JC+EZjb30.net
既存のパーツ流用できないくらい古いんで全とっかえなんで
BTOにしちゃおうかと思うんだが
Renoir Pro版にしちゃおうか
もうここまで待ったらZen3まで待つべきか迷っている

Zen3まで待ってのRenoirだと値下がりするかな?
その頃にはパーツ枯渇しちゃってる?

7 :Socket774 :2020/10/28(水) 11:03:51.46 ID:Ng3GGuFU0.net
Zen3 CPUが発売されてもRenoirの価格に影響はないと思うから
APUで組みたいなら今でもあんま変わらないと思うわ

8 :Socket774 :2020/10/28(水) 11:46:51.50 ID:GxO+Yyc30.net
Zen3は自作向けが販売される可能性に期待して待つが吉

9 :Socket774 :2020/10/28(水) 12:01:17.92 ID:11ZEGi3Wp.net
https://i.imgur.com/ZYWHzax.jpg

10 :Socket774 :2020/10/28(水) 12:54:35.61 ID:P8uSSJFN0.net
自作PCって初めて聞いたときはすげえ!ってなったな




実際に蓋を開けてみたら、パーツ買って組み立てるだけ、低学歴の障害者でも出来る事だった

11 :Socket774 :2020/10/28(水) 13:32:17.56 ID:8214HInR0.net
昔はそうでもなかったんだけど、今はプラモデルより簡単だね
でも自作の醍醐味は作ることそのものより、自分が必要とする機能を取捨選択して、好みのPCを
作成できることにあると思う
用途によって必要とする性能は違うので
初心者がやりがちなのは一点豪華主義

12 :Socket774 :2020/10/28(水) 13:42:56.08 ID:c97cc1pzM.net
自作が強いのは基本メモリやストレージ特盛
普通にパワーユーザーなら普通に並んでるPCの倍は最低いるが
それがメーカー品でやろうとするとクソ高い

13 :Socket774 :2020/10/28(水) 13:51:58.92 ID:j9sj9qjNd.net
サーバー用にECCメモリ載せたりなんかもメーカーは高いんだよな

14 :Socket774 :2020/10/28(水) 13:52:46.82 ID:WPGYI8e30.net
>>9
ThinkCentre M75q Tiny Gen2 製品仕様書 11JK000MJP/11JK000NJP/11JK000PJP | レノボジャパン
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027

10/27からカタログ掲載か
販売はまだっぽい

15 :Socket774 :2020/10/28(水) 17:16:14.99 ID:3AtwJ7q3M.net
>>6
Zen2APUのリテールは5000G(Lucienne)として出すみたいだから
値下がりは無いと思うぞ

今Pro飼ってもあまり変わらないんじゃ

16 :Socket774 :2020/10/28(水) 17:34:44.95 ID:2eaFwi5e0.net
どうせプロセスルール変わらんから5000Gでまとめて出すってっんならありがてぇ

17 :Socket774 :2020/10/28(水) 23:24:20.74 ID:CJaYaH6y0.net
>>6
Renoirはノート用の受注が有り過ぎてデスクトップ用に出荷できてるのは極僅か
来年のCezanneやLucienneが出るまで値下げ要素皆無

18 :Socket774 :2020/10/28(水) 23:40:03.06 ID:GxO+Yyc30.net
>>15
5000番台のZen2/3ごちゃまぜ意味不明だったけどそういうことか
Zen2 APU版を先に出してくれるならまあいいや

19 :Socket774 :2020/10/28(水) 23:53:50.79 ID:Ng3GGuFU0.net
先日発表された今年第3四半期決算でも大幅増収増益だしね
モバイル向けは引き続き好調な出荷で引き合いも強いようだし

20 :Socket774 :2020/10/29(木) 00:08:26.12 ID:RwWpT+WS0.net
>>9
デスクトップRenoirもTypec映像有効なのか
よかよか

21 :Socket774 :2020/10/29(木) 00:32:29.86 ID:uKDwj6L7a.net
>>14
やっと非proが市場に出るのか。

22 :Socket774 :2020/10/29(木) 01:42:57.59 ID:oEc/5fpkd.net
レノボを買って部品取りにすればいい

23 :Socket774 :2020/10/29(木) 02:21:17.50 ID:72eztS0o0.net
>>21
俺には「PRO 4750GE」とか「PRO 4350GE」と書いてあるように見えるんだが・・・>>14は非ProじゃなくてGEが出たと喜んでるんじゃねーの

24 :Socket774 :2020/10/29(木) 05:52:09.36 ID:ZG5jVAKe0.net
何かRembrandtがデスクトップに出る頃にはサイドチャネル対策とSMT4で128C/512Tな5nm+のZen5、GDDR7とパストレーシング対応のRDNA4が出てそう

25 :Socket774 :2020/10/29(木) 09:12:52.19 ID:uKDwj6L7a.net
>>23
スマン、>>9の方見て思い込んでた。

26 :Socket774 :2020/10/29(木) 09:36:05.68 ID:rcWEbBTM0.net
>>6
BTOだと専用MBだったりして、BIOSアップ出来ずに
5000番台に換装出来ない可能性があるぞ。

27 :Socket774 :2020/10/29(木) 10:14:33.13 ID:R9Ya6VSKa.net
12コア↑APU出ないかなぁ

28 :Socket774 :2020/10/29(木) 10:17:36.78 ID:rcWEbBTM0.net
RDNA2になると、APUへの恩恵も結構在りそうだな。

RDNA 2アーキテクチャ採用の最新GPU、AMD「Radeon RX 6000」シリーズ正式発表
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1029/368237

>「RDNA 2」アーキテクチャでは、製造プロセスこそ7nmから変更がないものの
>内部設計の最適化により、動作クロックは約30%向上。
>さらにメモリ帯域を補う「Infinity Cache」を実装することで、メモリバス幅を
>変えることなく帯域幅を3.25倍に拡張しているという。

一つ目は同じ性能ならCU削減出来て、内部キャッシュを増やせるし、
2つ目はAPU最大のネックであるメモリ帯域の低さをカバー出来る。

29 :Socket774 :2020/10/29(木) 10:21:53.84 ID:rcWEbBTM0.net
>>11
禿々同々

個人的な拘りを貫いて、パーツを厳選する事に意味があり、
組み立ては単なる作業だ。

30 :Socket774 :2020/10/29(木) 11:15:31.64 ID:HaoQ6/pPd.net
Zen3 cezanneはRDNA2とシンクロ可能?で古井戸も対応
割と最強に見える

31 :Socket774 :2020/10/29(木) 12:33:03.51 ID:cUful5por.net
>>30
ルシャトリエと比較してどれくらい速くなってるの?

32 :Socket774 :2020/10/29(木) 12:47:30.87 ID:UukepC4q0.net
Pro版は絶対買ってやらねー
Zen2 APUはよ

33 :Socket774 :2020/10/29(木) 12:50:02.44 ID:4eW2wkZK0.net
クーラー付きのG早く出ないかな。
Sandyおじさんを卒業したいよ。

34 :Socket774 :2020/10/29(木) 13:33:21.16 ID:ovy3U+siM.net
11/5にRenoirのリテールも出たら凄い盛り上がるのにな

35 :Socket774 :2020/10/29(木) 16:04:00.68 ID:POdKOzpm0.net
リテールには3400Gはあまりないが
大手にはモバイルもデスクトップも3000U/H/G台がまだ売れ残っている
ぶん投げする気配はないとこ見るとかなり売れ残っているか、
intelのように旧世代の並行販売を消極的には考えてるのか

ゲーミングとハイエンドのRenoir以外の4000U/H/Gが出せないのはTSMCが作れてないだけでなく
市場に残ってるのを考慮してあげてるからだろか

36 :Socket774 :2020/10/29(木) 16:08:25.48 ID:URwJsbug0.net
>>26
そこはさすがにきちんと専用でないM/B使ってて
型番わかるやつを選ぶつもり

37 :Socket774 :2020/10/29(木) 16:17:44.68 ID:ovy3U+siM.net
>>35
まだメーカー製で3000シリーズの新製品出たりしてるし、4000シリーズは安くできないからしばらく続くでしょ

38 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:15:26.03 ID:AT7gg6+D0.net
新しい3DMarkWild Lifeクロスプラットフォームベンチマークで、AppleのA13 BionicGPUが最新の4800U(AMDVega 8iGPU)を打ち負かす
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/8/9/csm_ul_3dmark_wild_life_unlimited_3_100862543_orig_1a668953c4.jpg
   
ライゴミもうarm系に敗北してるのかw

39 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:15:56.24 ID:AT7gg6+D0.net
これが真実w

ハイフレームレートでゲームならIntel”は本当だった!i9-10850K、Ryzen 9 3950Xに圧勝
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1285361.html

GeForce RTX 3080の相棒にふさわしいのは i7-10700K!Ryzen 7 3800XT敗北(意味不明な捨てぜりふあり)
https://ascii.jp/elem/000/004/028/4028060/9/

OCしない定格でこの状態。Zen3はただ倍率がはずせるだけでOCマージンなしのポンコツw

40 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:45:55.19 ID:e3oZ0XckM.net
Ryzen関連スレにマルチポストするお仕事って時給いくらなんだろう

41 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:47:15.61 ID:f2H5jjD60.net
>>40
Intelからツールキットでも貰えるんでは?

42 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:57:20.87 ID:rcWEbBTM0.net
>>28
|Infinity Cacheが128MB、

Renor最大の12MBキャッシュと、一桁違う容量だな。

5nmにシュリンクしても、iGPU用Infinity Cacheは、
8(or16)MB位しか無理っぽいから、期待薄か。

43 :Socket774 :2020/10/29(木) 17:57:32.63 ID:ovy3U+siM.net
>>40
投稿毎の報酬制だろ

中国韓国と結びつけてくるのも
書き込み例として指示が出てるんだろう

44 :Socket774 :2020/10/29(木) 19:00:05.38 ID:oWAU6SkQ0.net
ここでマルチポストしてもなんの得にもならんけどなぁ

45 :Socket774 :2020/10/29(木) 19:11:29.00 ID:rlkeOTiR0.net
またウンコ手淫ブッコが提灯記事貼ってるんか?w

46 :Socket774 :2020/10/29(木) 20:04:41.34 ID:jyP/89vg0.net
AMDは負けてた時期あったのを認めるがINTELは絶対負けたらいけないから仕方ないね

47 :Socket774 :2020/10/29(木) 20:07:47.67 ID:BWBrtmR6M.net
>>40
15年以上は働いてるから生活できる程度なんだろな
金が無いからかソシャゲしながらソシャゲ板も荒らしてる

48 :Socket774 :2020/10/29(木) 20:09:46.09 ID:gFpv/umK0.net
>>45
たいてい田村との2択だぜ

49 :Socket774 :2020/10/29(木) 21:09:55.46 ID:D3I+ASKa0.net
日経がAMD忖度!

とか言ってって発狂しそうな記事載っけてますね

50 :Socket774 :2020/10/29(木) 22:21:04.63 ID:EQ351bNV0.net
Ryzenマスターに問う
RX570外しても遅く感じない?

51 :Socket774 :2020/10/29(木) 22:31:09.00 ID:TUbCSi/xd.net
APUスレで何言ってるの?

52 :Socket774 :2020/10/29(木) 22:37:47.81 ID:WvHv2x6/0.net
今日から3200G+B450機導入したぜ
とりあえずWi-Fi繋げたとこで疲れたから細かいセッティングは明日する

53 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:07:38.35 ID:aqwW2KNL0.net
トルコの諺にあるな、明日出来ることは今日するな

54 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:10:58.83 ID:EQ351bNV0.net
>>51
お初だから正直な感想が知りたい

55 :Socket774 :2020/10/30(金) 06:06:13.58 ID:5sAYzh/h0.net
>>15
ルノワールの隠し子w

56 :Socket774 :2020/10/30(金) 06:43:35.82 ID:5YpWABwi0.net
>>54
Ryzen CPUスレで聞いた方が早いと思うよ

57 :Socket774 :2020/10/30(金) 12:23:53.67 ID:svmNxC48a.net
>>50
質問の意図がイマイチよく分からんが、RX570よりRyzen Gが速い(もしくは同等か)かって事?
それとも今Ryzen GとRX570使ってて、RX570外したいけど結果分からないから怖いんで知りたいって事?
さすがにそれだけで色々推測しろと言われてもって気が。

58 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:20:48.62 ID:UnKsbYoC0.net
ゴッホをフルネームにしてくれんかな

59 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:22:16.15 ID:ei8sNJg60.net
ヴァンゴッホ推しなのに劣勢だ

60 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:25:05.32 ID:UnKsbYoC0.net
間違ったピカソだ

61 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:27:37.01 ID:ei8sNJg60.net
今調べた
またくだらない知識を手に入れてしまった…

62 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:42:05.57 ID:RtchYKK40.net
>>50
RX570のほうがパンチ力あるよ!

63 :Socket774 :2020/10/30(金) 14:29:23.26 ID:gl/Mbv9Q0.net
ポルチオはいつリリースするんだい?

64 :Socket774 :2020/10/30(金) 14:39:09.14 ID:H8AjbAKEM.net
AMD工作員はいないと思うよ
つーか広告費とか全然使ってなさそう

65 :Socket774 :2020/10/30(金) 14:46:21.51 ID:H8AjbAKEM.net
Intelが異常なだけ
PCパーツの一部を作ってるに過ぎない企業で
Intelみたいなことやってるのは他にない

66 :Socket774 :2020/10/30(金) 14:50:25.02 ID:H8AjbAKEM.net
CPU Intel、AMD
DRAM Micron、サムスン、SKハイニクス
ストレージ WD Micron サムスン
グラボ Nvidia AMD

TVCMまでやってるのはIntelオンリー

67 :Socket774 :2020/10/30(金) 15:08:45.87 ID:uoNk2+nH0.net
>>42
いやそれで十分なんじゃねーの?
6800XTが4000コアで128MBキャッシュなら400SPで12.8MBキャッシュくらいの割当に

なら500-700spくらいのAPUは32MBキャッシュのAPUで制御できるんだろ
それでDDR5の100-128GB帯域でもピーク200-300gb/s

革命くるで

68 :Socket774 :2020/10/30(金) 15:59:28.02 ID:RhF9WEJZ0.net
>>67
でも7nm→5nmでも、理論的にシュリンクは1/2しかないから、
Renor最大12MBキャッシュも24MBにしか増大出来ない。

そこにInfinity Cache専用で、果たして8MBでも割り当てられるか
不安は大きいよ。

でも8MBキャッシュで十分なら、AMDも頑張ってくるかもね。
確かに期待だけは大きいよね。

69 :Socket774 :2020/10/30(金) 16:36:32.34 ID:vEhLm3oS0.net
8MBでもないよりまし
オンダイキャッシュから画像データ読めれば
激遅VRAMよりはるかに期待できる

128MBのほうは、OpenCLでガツンと結果出そうで
手を出したくなる魅力がある

70 :Socket774 :2020/10/30(金) 17:32:23.40 ID:x0Tw0l+x0.net
>>67
昨今のアプリが局所的なメモリアクセスをどのくらい行っているかによるので、演算ユニット数に比例させるのは無理があると思う

71 :Socket774 :2020/10/30(金) 17:54:20.91 ID:WxzwgUIL0.net
>>66 キオクシアはCMしてるなあ。IPOまでかもしれんが。

72 :Socket774 :2020/10/30(金) 18:04:33.54 ID:mxz/zqee0.net
キオクシアの中身ってmade in 四日市だっけ?
それをもっとアピールして自民党支持の愛国者達に訴えればいいのに
日本企業はこのへんがほんと下手ね

73 :Socket774 :2020/10/30(金) 18:08:26.26 ID:W9lcsJwsr.net
>>72
何言ってるの気持ち悪い

74 :Socket774 :2020/10/30(金) 18:55:46.10 ID:yLk+Xwovp.net
https://twitter.com/tokkashop/status/1322113671674261504?s=21
ThinkCentreにRenoirモデル登場
4750GEに関してはコスパが半端ない
(deleted an unsolicited ad)

75 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:04:48.65 ID:/xppe0Ff0.net
ビジネス向けかこの価格差なら8コアの4750GEしか選ばないだろ

76 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:06:00.55 ID:/kBsTslX0.net
ヤバすぎだろこの価格はw

77 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:06:38.76 ID:FVgokQIL0.net
ASK税の馬鹿らしさを感じる

78 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:13:25.80 ID:RtchYKK40.net
自作向けはマジで舐められてんな

79 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:18:12.65 ID:ZxvLyljhd.net
なんか普通に9万円だったから
試しに最小構成をやってみたけど7万円くらいだよ?

80 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:18:49.87 ID:ZxvLyljhd.net
ああ、クーポン割引後の値段でこれね

81 :Socket774 :2020/10/30(金) 19:23:37.19 ID:8t26Lsu40.net
自作が安かった時代はもうとうに終わっているんだ
APUみたいな万人受けするものは特にそうなんだ

82 :Socket774 :2020/10/30(金) 20:07:30.84 ID:/+nZ6rby0.net
>>74
これからCPU抜いたほうがコスパいいのでは

83 :Socket774 :2020/10/30(金) 20:15:27.64 ID:svmNxC48a.net
そもそも自作ユーザー舐めてる舐めてない以前に本来小売りが無い物を特別販売してるだけだしな。
その分のプレミアが乗せられてるだけだろ。

>>82
Lenovoは大量仕入れで値引きさせてるのか時々異常な安さのあるしな。
他にも欲しいパーツあるならそれが正解だと思うわ。時間かかるけど。

84 :Socket774 :2020/10/30(金) 20:43:04.77 ID:RtchYKK40.net
GIGABYTEがやってくれました
B450板で2000Gも3000Gも4000Gも対応
やっぱ対応できるんじゃん!商売上やらなかっただけで

85 :Socket774 :2020/10/30(金) 20:58:55.24 ID:vZOf32JRd.net
戯画に就職したら?

86 :Socket774 :2020/10/30(金) 21:11:19.12 ID:mxz/zqee0.net
だから言ったろ
ノートパソコンの値段見れば4x00Gの適正価格が分かる、現在の自作向け価格はボッタクリだって

87 :Socket774 :2020/10/30(金) 21:16:11.96 ID:qwz5Jq9A0.net
>>74
4750GEでご購入合計金額(税込)¥73,370だった。
値段修正されてない?

88 :Socket774 :2020/10/30(金) 21:21:42.79 ID:RtchYKK40.net
>>85
3400Gのまま様子見してる人結構いるの知らんの?
Zen2 APUがB450対応したのはでかい

89 :Socket774 :2020/10/30(金) 21:54:04.68 ID:tpxWqjY4M.net
8コア最小構成で49500円か
自作やベアボーンが馬鹿らしくなるなw

90 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:17:08.74 ID:qwz5Jq9A0.net
>>87
自レス。
Eクーポンコード:ADKAKAKUOFFJL1105
の方で4750GE 49500円になった。すまん。

91 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:24:08.74 ID:mxz/zqee0.net
3200Uノートと4300Uノートの価格差が大体2000円ぐらい
3200Gに2000円足すと4350Gの本来あるべき価格は15000円
それにThinkCentreの価格差を足していくと・・・バルク品の適正価格(税込)はこんなもんだろ

4350G:15000円
4650G:18000円
4750G:20000円

92 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:27:09.80 ID:+XywhR9HM.net
高いのはわかっていてもAPUの8C16Tにロマンがあって買ってしまうのが自作er

93 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:30:27.16 ID:bdQZM0zH0.net
>>90
自分好みのパーツが買えるって強みだけでこの値段見ると
もうメーカー品で良いかなって思えてしまう

94 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:30:55.70 ID:eFr54ezLr.net
両方買えばいいじゃん

95 :Socket774 :2020/10/30(金) 22:31:37.38 ID:UG2kpSiz0.net
これみるとRenoirバルクはやっぱボリすぎだろ

96 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:02:06.68 ID:ettTIc18a.net
スケールメリットって言葉があるんだが。

>>90
Lenovoはクーポン使ってこそなのよね。

97 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:14:49.93 ID:vEhLm3oS0.net
それ言ったらコンシューマのAPUとか凄いことになるので

98 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:18:06.23 ID:eFr54ezLr.net
同じところが買うのが前提じゃね

99 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:18:18.63 ID:9IHBZ+Y60.net
価格から言って4350GにRyzen3を名乗って欲しくない
いや、GPU性能の低さを思えば3が妥当なのか?

100 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:18:59.77 ID:UG2kpSiz0.net
本国のHPでもこれと似たようなPCにRenoir搭載したやつが登場予定だな

101 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:23:54.10 ID:GDbprbKx0.net
こうして人は自作を辞めていく

102 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:24:11.75 ID:eFr54ezLr.net
だから両方買えっての

103 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:29:16.11 ID:MEiDc0cA0.net
ASKがどれほど自作市場衰退に貢献したかよくわかる

104 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:50:31.26 ID:crQpEM5q0.net
カスクは早く潰れるべき

105 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:52:34.70 ID:ettTIc18a.net
金の無い奴がやる趣味ではないわな。

106 :Socket774 :2020/10/31(土) 00:06:45.45 ID:S3GOeslBM.net
カスクが潰れる前に小売りが消えるな
ってか実際に実店舗はどんどん潰れてるしね

107 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:04:05.17 ID:G0dLWVg7M.net
こうなるともう欲しいとき即納ぐらいしか自作のメリット無い
でも大事なことだからな、ノートなんていくら安いと言っても一体何ヶ月待ちになってんのよ?
まあ安く売ると転売屋が動いてそれも小売りの損失になるしさ

108 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:08:39.79 ID:nWf4gzDrr.net
>>107
どこからノートの話になったんや?

109 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:10:22.58 ID:G0dLWVg7M.net
だからワッチョイでNGの奴は嫌いなんだ

110 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:35:15.73 ID:G0dLWVg7M.net
自作なくなったら今の自作がかわいいぐらいの買う気にならんボッタ値か
1年落ちのボロぐらいしか即納で買えない世界なるからな
できれば頑張ってもらいたい

111 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:42:15.98 ID:gH0EfCev0.net
レノボすごいな
DDR4 SODIMMのとこ以外はよだれ出そう

112 :Socket774 :2020/10/31(土) 02:10:23.18 ID:eQE0Egmm0.net
速攻実質値上げされたな

113 :Socket774 :2020/10/31(土) 02:39:18.00 ID:Uo20a+Ypa.net
そりゃあちこちで騒いで押しかけりゃそうなるわな。

114 :Socket774 :2020/10/31(土) 03:20:40.42 ID:1f3DtqLB0.net
メモリ4GBオプションが塞がれて+5000か
まぁそれでも安いとは思うけどな

115 :Socket774 :2020/10/31(土) 03:59:56.10 ID:BgAKYVHD0.net
メモリの在庫切れって話がある

116 :Socket774 :2020/10/31(土) 07:15:07.87 ID:UnKosLGA0.net
4750Gpro単体 45000円
m75q 4750GE込みの本体 54500円
それでもとんでもねえ

117 :Socket774 :2020/10/31(土) 07:24:23.50 ID:eJ1GDzSz0.net
>>95
海外でも特に8コアは似たような値段だが6コア物は海外(アリエク)だと2.5万位だ

118 :Socket774 :2020/10/31(土) 07:40:39.56 ID:BiTLaPrv0.net
売り上げランキングみてもRenoir低いし自作向けボロボロやな

119 :Socket774 :2020/10/31(土) 08:30:53.20 ID:hhu5s2zAM.net
7重苦じゃな

リテール販売が無い
原則セット売り
ネットで買いにくい
高止まりでお買い得感がない
Zen3が出る
PCIe Gen3
GPUが2世代前のVega
CU数減少

120 :Socket774 :2020/10/31(土) 08:56:50.65 ID:HQmkzv150.net
天狗になったところで
インテルがXeでひっくり返すシナリオ

121 :Socket774 :2020/10/31(土) 09:37:58.84 ID:nWf4gzDrr.net
>>118
どこのランキングだよそれ
なんも頭使ってなさそうで草

122 :Socket774 :2020/10/31(土) 09:38:53.88 ID:nWf4gzDrr.net
>>120
Rocketは前世代のCPUのままなんでしょ
ダメじゃん

123 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:01:29.11 ID:00o6/7qjM.net
インテルXeの出来がよかったら競争にはなると思う
てか競争して欲しい

124 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:03:42.15 ID:BiTLaPrv0.net
ASK社員を食わせてやってることに喜びを感じる
それぐらいの心意気で挑むべき

125 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:16:02.31 ID:ZIYQzBM70.net
>>122
何を基準に「前世代」と言うのか次第だが

現状買えるデスクトップでは最新の「Comet Lake」から見れば「次世代(Ice Lake相当)+そこからさらに小改良」
モバイル用限定の「Tiger Lake」から見れば「半世代遅れ」

こんなもんだぞ

126 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:29:30.42 ID:APfLrEf10.net
嫌やわw

127 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:39:43.10 ID:nWf4gzDrr.net
>>125
ノートより劣ってる前世代だよねえRocket
それじゃひっくり返すのは無理だよね

128 :Socket774 :2020/10/31(土) 10:41:13.82 ID:PMuoJX2x0.net
メモリ4GBなんてそもそも使い物にならないから
5000円増えても問題なかろう

129 :Socket774 :2020/10/31(土) 11:14:26.54 ID:7RB91nPn0.net
SO-DIMMのDDR4-3600がいくらするのかによる

130 :Socket774 :2020/10/31(土) 13:43:16.61 ID:Mz6xHnBF0.net
今見たら最小構成で68,365になっているな
クーポンの設定が間違っていたんじゃないの
構成変更後の価格から変更後の価格の何パーセントを値引きにするはずが
構成変更後の価格から変更前の価格の何パーセントを値引きになっていたっぽい?

131 :Socket774 :2020/10/31(土) 14:35:13.21 ID:ljTvYb8QM.net
>>130
結局Lenovoの値付けミスだったな
4750GEマシンが5万以下とかオカシイと思った

132 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:09:20.07 ID:sFyGO6S/d.net
買えた人はラッキーだったということで
リテール版を欲している間抜けな人は泣いていいんやで

133 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:14:23.06 ID:vnmkSjH+M.net
メモリー4GBを買えなくして
8GB 以上からにして値上げ
早々に六万未満で見積もり取った人は月曜日まで悩めるのであった

134 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:17:49.89 ID:vnmkSjH+M.net
間違えた五万円未満だね

135 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:18:37.80 ID:vnmkSjH+M.net
ついでだから貼っておく

lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604026202/

136 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:22:43.21 ID:sKAHXl8nM.net
カカクコムパッケージが無くなっただけで、別に値付けは間違えてなかったと思うぞ

昨日の夜迷わず注文しておけばよかった

137 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:31:03.18 ID:LqFxAktSM.net
見積もり保存しておくと3日間はその構成、値段で買えるんだよ
だから平日価格で週末のリーベイツが可能になる
悩んだらとりあえず見積もり作って保存しとけ、買わなくても大丈夫

あとは、書いておいてなんだけど詳細は専用スレでどうぞ
4750GE発売日買いの俺もモヤモヤしながら見積もったぜ

138 :Socket774 :2020/10/31(土) 15:49:25.13 ID:BiTLaPrv0.net
レノボ利用したらASK社員が困るじゃんかよ
それはだめだ
よくないなぁ

139 :Socket774 :2020/10/31(土) 17:04:16.60 ID:Uo20a+Ypa.net
別にいいとは思うが、ただ不要物結構出るからなぁ…ケースやマザボどーすんだよと。

140 :Socket774 :2020/10/31(土) 17:27:42.88 ID:8nyLNXKu0.net
lenovoのもノート用メモリーだから使い回せず結局高くつくんだよな
1リッターPCだから仕方ないか

141 :Socket774 :2020/10/31(土) 17:53:20.69 ID:7RB91nPn0.net
そのまま使うんじゃないのか

142 :Socket774 :2020/10/31(土) 18:04:47.11 ID:ADF3WsCKd.net
B550用のAthlonとか出てないのがね
CPU抜き取って入れられるのがない
まぁ65Wの通常版Ryzen Gも動くのかもしれないけど

143 :Socket774 :2020/10/31(土) 18:42:20.86 ID:BiTLaPrv0.net
Gen4いらないならB450の選択肢もありだよ
全APU動くから将来的にも使いまわしできるし

144 :Socket774 :2020/10/31(土) 18:57:26.91 ID:WFqJ59aw0.net
>>138
B550はチップセットの出来としてかなり良いから
今回で刷新するのは有りだぞ

145 :Socket774 :2020/10/31(土) 20:46:59.66 ID:dygUauhf0.net
>>141
そのまま使えることは内職やで

146 :Socket774 :2020/10/31(土) 20:49:29.79 ID:Oqlik/xiM.net
ワロス

147 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:01:41.90 ID:9C8vbuS40.net
>>142
Van Goghが出るまで無さそう

148 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:02:35.91 ID:NXhPaCFk0.net
>>143
Renoirは動かんぞ
>>118といいガチエアプやんけ

149 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:05:04.54 ID:MAuC2vCeM.net
>>148
Gigaがbios 出したよ

150 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:07:57.53 ID:BHQenCQSp.net
ケースってもiPad mini2つ分くらいの大きさやぞ?

151 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:21:10.82 ID:KtrvEop+0.net
>>149
ほんとみたいだな
まだβ版みたいだけど

152 :Socket774 :2020/10/31(土) 21:48:40.40 ID:BiTLaPrv0.net
>>148
なーにがエアプだよ恥ずかしい
B450で対応したと何度も話題に出してるのに

153 :Socket774 :2020/10/31(土) 22:11:32.69 ID:gUuKZZ210.net
B350対応もはよ

154 :Socket774 :2020/10/31(土) 23:29:50.75 ID:lKxWgbzJd.net
https://i.imgur.com/RoqPgqW.jpg
RenoirでIdleが改善してからも
「それでも軽作業がー ブラウザ開いただけで20Wガー」ってよくみるから
4k動画再生してみた(Idleは2Wぐらい)

155 :Socket774 :2020/11/01(日) 00:52:26.45 ID:325mTe0PM.net
魅力的だな
内蔵GPU次辺りで良くなりそうだから待つのを選んだが欲しくなってきた

156 :Socket774 :2020/11/01(日) 01:11:31.80 ID:zMj3SP3c0.net
>>152
まだ一社だけ、それもβだし動かねえようなもんだろ

157 :Socket774 :2020/11/01(日) 11:48:16.10 ID:zycGfnGTa.net
他社はベータでなく正式版として出してきそう

158 :Socket774 :2020/11/01(日) 14:12:55.39 ID:zkpRhi3P0.net
lenovoのPCの影響で4750Gユーザーが増えて
ゲームの動作FPS等情報がネットに出回るようになるかもね

159 :Socket774 :2020/11/01(日) 14:47:44.41 ID:zkpRhi3P0.net
Iris Xe MAXってtigerlakeに専用のビデオメモリが付いてるまんまらしいけど
https://img.4gamers.com.tw/ckfinder-vn/image2/auto/2020-10/image4-30-201026-213527.jpg?versionId=EbDUjIe09XgZG6T9Ll6RJULYwDVsLqLv

4750Gと比べてもどっこいどっこいだね

160 :Socket774 :2020/11/01(日) 14:59:48.91 ID:Sd5PUoD6r.net
GT1030相当だとXeはコスパ悪そうだな

161 :Socket774 :2020/11/01(日) 15:01:47.08 ID:c1u24mDp0.net
そりゃ、TDPと回路規模の制限をキャッシュでどうこうは難しい

162 :Socket774 :2020/11/01(日) 16:27:03.62 ID:tPOX+N0cM.net
>>160
やっぱりRenoir 6万にRX 550 1万の合計7万円が高コスパだね!

163 :Socket774 :2020/11/01(日) 16:45:31.28 ID:NTBEYG81p.net
>>154
11WとはRenoirすごい

164 :Socket774 :2020/11/01(日) 16:56:10.81 ID:nUGMoZsh0.net
>>154
これで10%とは凄い

165 :Socket774 :2020/11/01(日) 18:35:32.78 ID:+Y6DUuv10.net
>>154
真のSoCは違うな

Renoir内蔵のUSBコントローラーが本当にGen2対応なのか確証がないけど、もっとチップセットレスのマザー増えてもいいよね

166 :Socket774 :2020/11/01(日) 19:30:34.71 ID:bjgBdVGUd.net
>>165
これはB550だけどな(B550M AORUS ELITE)
ワットチェッカー読みでIdle15Wぐらいで満足してるがA520ならもっと下がりそう

167 :Socket774 :2020/11/02(月) 00:52:50.35 ID:tD7Njkk5M.net
ここまで最新チップセットドライバ 2.10.13.408 のRyzen Balancedで4750Gの最低クロックが1.4GHz(1400MHz)まで落ちたという書き込みなし
ほんと口ばっかで持ってる人少ないよね

168 :Socket774 :2020/11/02(月) 00:53:59.21 ID:WHmaKLIir.net
>>167
お前がな

169 :Socket774 :2020/11/02(月) 01:19:34.72 ID:aii3Z2Fdd.net
>>167
4650Gで申し訳ないが、
https://i.imgur.com/amekkvY.png
FHD、Ryzen balanced、ブラウザを開き、裏で2本録画

170 :Socket774 :2020/11/02(月) 02:15:08.37 ID:STcbLWDx0.net
>>167
非正規ルートのバルク買っといて持ってるマウントは草生える

171 :Socket774 :2020/11/02(月) 02:29:36.00 ID:Wwy8WsIy0.net
Windows10 2004だとryzen balancedとバランス(推薦)どちらでも2.99GHzまでしか下がらんな。

172 :Socket774 :2020/11/02(月) 10:33:58.07 ID:EPoIEVAr0.net
ボーナスセールで4750G買うから待っててー

173 :Socket774 :2020/11/02(月) 16:49:34.84 ID:uzBwUehxd.net
大体Idle1.4GHzでおちついてる

174 :Socket774 :2020/11/02(月) 16:55:49.95 ID:Z/79qKbR0.net
どこかの記事で次のAPU(5000番台)はDDR5になるってあったけど
zen3コア流用だからDDR4だよね
それともメモコンだけ変えるって出来るのかな

175 :Socket774 :2020/11/02(月) 16:59:06.29 ID:Sof3UBEF0.net
正確には次じゃなくて次の次じゃなかったか?
5000uは4000uと同じ

5000u
→zen3+RDNA2
→zen2+RDNA2
→zen3+RDNA2のDDR5版
ってスケジュールじゃなかったか?

176 :Socket774 :2020/11/02(月) 17:07:22.58 ID:725jaF5e0.net
>>174
>どこかの記事で次のAPU(5000番台)はDDR5になるってあったけど

コードネームCezammeこと、次世代のAPU(予定)はDDR4で出るよ、5000番台かどうかは保証しかねるけどな
なにしろZEN3のVermeerがずっと4000番台だと噂されていたのに5000番台になったから

177 :Socket774 :2020/11/02(月) 17:07:49.40 ID:725jaF5e0.net
>>174
>zen3コア流用だからDDR4だよね
>それともメモコンだけ変えるって出来るのかな

組み合わせるメモコンなんて幾らでも好きなように変えられる
PS5やXbox Series Xは「ZEN2」と「GDDR6」の組み合わせだ

あとCPU業界の歴史的に、メモリの転換期には両対応で出す場合が多い
「DDR4 / DDR5」両対応とかな
ノート用に「DDR3 / LPDDR3 / DDR4」に全て対応したのとかもあった

178 :Socket774 :2020/11/02(月) 17:11:56.37 ID:HtWNWG0Z0.net
Zen3コア自体にメモコンは載ってないし今のAPUにZen3コアは流用出来ずダイを新設計する必要がある
メモコンが載ってるのはRyzen CPUで言うところのI/Oダイにあたる部分

Ryzen CPUの場合はI/Oダイ取っ替えたら別のメモコンにすることも一応可能であるが
APUの場合はI/OダイもCPUダイと一緒で1ダイになってる
PS5や次のXboxのAPUにはGDDR6のメモコンが載っててこれは今のZen2 APUとは別設計

179 :Socket774 :2020/11/02(月) 17:18:40.58 ID:725jaF5e0.net
>Ryzen CPUの場合はI/Oダイ取っ替えたら別のメモコンにすることも一応可能であるが

まあそうなるな

DDR5世代に入ってもGFで作るつもりなのかねえ
I/OまでTSMCに切り替えたら、DDR4世代CPUを旧AMD製造部門のコンシューマCPU最後の作品として(I/Oだけだけど)
Picassoコアと共に記念用確保するかなw

180 :Socket774 :2020/11/02(月) 19:57:04.09 ID:2O0D5yeV0.net
>>159
GDDR5じゃなくて、LPDDR4x-4267が何とも。まあNote用だからなあ。

ゲーミング向けGPUな「Xe-HPG」は、流石にGDDR5(6?)だろうけど。

Intel、22年ぶりのディスクリートGPU「Iris Xe MAX」を正式発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1286510.html

181 :171 :2020/11/02(月) 20:00:06.38 ID:Wwy8WsIy0.net
BIOSをAGESA Combo-AM4 V2 1.1.0.0に上げたら1.4GHzまで下がるようになったわ。

182 :Socket774 :2020/11/02(月) 20:18:23.26 ID:2O0D5yeV0.net
>>174
DDR5なんて、やっと先月初旬に製品モジュールが出たばかりだぞ。
まともな値段のDIMMが出るには、あと1〜2年は掛かる。

SK hynix、世界初の「DDR5 DRAM」モジュール発表
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1006/365503

183 :Socket774 :2020/11/02(月) 20:35:26.97 ID:x6qtj5IN0.net
>>181
V2 1.1.0.0 Cにしてるけど4750G 電源プランRyzenBalancedで1200Mhzまで落ちる
省電力だと1400
マザーはB550 I AORUS PRO AX
BIOS F11d

184 :Socket774 :2020/11/02(月) 20:40:44.73 ID:x6qtj5IN0.net
OSはWindows10Pro 20H2
https://i.imgur.com/xWqFeRr.jpg

185 :Socket774 :2020/11/02(月) 21:35:10.62 ID:aieFHOfm0.net
>>182
DDR5は8GBスタートかな?

186 :Socket774 :2020/11/03(火) 22:39:01.34 ID:TmwhXrSup.net
3150Gとかでるんか

187 :Socket774 :2020/11/04(水) 08:48:11.31 ID:QXP2KLhj0.net
ここはマターリでいいな

188 :Socket774 :2020/11/04(水) 09:08:32.28 ID:NssMviV2M.net
ryzen本スレはzen3とそれ以外は分けて良いと思う
偶にzen3以外の書き込み有ってもほぼスルーされてる

189 :Socket774 :2020/11/04(水) 10:54:22.92 ID:XUMKLap+0.net
な〜んもネタがねえな

190 :Socket774 :2020/11/04(水) 15:48:49.48 ID:Tih8fQ6O0.net
Zen2 APU はTSMCの技術を使ってGFが製造してるんだとさ
和解してから製造機器設置まで早いね
今後はAMDの最新版はTSMCが引っ張って、その後をGFのAPUで出してけば
供給とかも問題でなさそう

トランプが米国側にTSMC引き込んだ影響って本当に大きいね
台湾の李登輝によるTSMCへの支援もあってのことだが

んで、日本政府はまーたやらかしたね。バイデンが勝つと思ってたそうだw(2回目だぞ?学習能力なさすぎ)

191 :Socket774 :2020/11/04(水) 16:04:32.23 ID:yyIPH9iH0.net
ソースは?

192 :Socket774 :2020/11/04(水) 16:45:27.34 ID:HjFjwzdr0.net
脳内やろ

193 :Socket774 :2020/11/04(水) 20:35:31.67 ID:8Z4qj0RW0.net
>>190
それ事実だとしてもTSMCがGFの土地借りてるだけなんじゃね

194 :Socket774 :2020/11/04(水) 21:53:42.44 ID:OXpchJsS0.net
今期はアスラン、来ないのかい?

195 :Socket774 :2020/11/04(水) 23:15:45.16 ID:7/vb2wR+0.net
4750Gのクロックなんですけど、CPU-Zなどで表示される実クロックではなく、
Effective Clocckの方が正しい(実際の)の数値を表しているんでしょうか?

ASUS TUF GAMING B550M-PLUSで、エンコードで負荷をかけると
実クロック4.4GHz/Effective 3.6GHzぐらいだったのが、BIOSでOC設定に
切り替えたら、実クロック4.0GHz/Effective 4.0GHzに変わったんですが、
Ryzen2の動作的にはこれで正しいんでしょうか。

196 :Socket774 :2020/11/05(木) 09:08:46.25 ID:7esUWOLX0.net
グラフィック性能を除いたCPU単独の性能だと、
4350G と i7 6700(無印) は同程度で、前者の方が少し上って事で合ってる?

197 :Socket774 :2020/11/05(木) 09:37:58.07 ID:GvCGSaXk0.net
4350G passmark multi 11337 single 2548
Core i7-6700 passmark multi 8054 single 2305

シングル性能だけなら少しかもしれんが、マルチで1.4倍差のスコアは大きいと思うんだ・・・

198 :Socket774 :2020/11/05(木) 10:32:51.55 ID:qcn/bY4v0.net
passmarkなら同価格帯のIntel製品には負けない

199 :Socket774 :2020/11/05(木) 10:53:03.61 ID:aQvbcz0vM.net
>>196
明確な差があるのはグラフィックス性能と脆弱性の少なさだな

次点でマルチスレッド性能

200 :Socket774 :2020/11/05(木) 13:48:42.50 ID:gBnYpT4CM.net
ファイル鯖用の4350GがHDD4台でアイドル20〜30w、負荷時50〜60wでノートPCくらいで満足
冬の結露対策用で買った除湿機が200w使って音も煩くて省電力とか静音とか吹っ飛んで失敗した

201 :Socket774 :2020/11/05(木) 16:26:47.67 ID:GB6bTRh0d.net
https://i.imgur.com/q12OTE0.jpg

202 :Socket774 :2020/11/05(木) 17:10:08.05 ID:BJUepePz0.net
>>200
アイドル20〜30wってそれアイドルでもなんでもねぇっ

203 :Socket774 :2020/11/05(木) 17:21:50.32 ID:vxgNozI/M.net
3.5インチHDD x4 だったら悪くないじゃん

204 :Socket774 :2020/11/05(木) 17:34:16.93 ID:g5Cq/93s0.net
>>203
HDDが占める割合が大きすぎて参考にならないけどなw

CPUやシステムが省電力なのか
HDDが優秀なのか
それすらハッキリしない

205 :Socket774 :2020/11/05(木) 17:57:08.93 ID:ZwI4kdY+r.net
第二のdeskmini来たぞ

MINISFORUM、Ryzen APU対応で容積1.35Lの超小型パソコン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1287307.html

206 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:04:11.46 ID:lAvnhw6v0.net
>>205
良さげだけどノートメモリーか
ディスクトップの普通のメモリーで小型PCって無いのかな

207 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:12:38.84 ID:MnJfkHwnd.net
>>200
HDD4台で30W割るのかすげーや

208 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:56:52.40 ID:g5Cq/93s0.net
>>207
Seagateの何の変哲もない8TBで3.5インチHDDがアイドル時の平均消費電力「3.4W」
HDDが4つで13.6W(+I/Fの僅かな電力増やATX電源のロス等)

PC本体のHDD以外のパーツが合計で10Wなら全部で24Wには余裕で収まるので
実は低消費電力PCスレでは平凡な部類だと思われ

209 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:59:41.04 ID:aQvbcz0vM.net
Ryzen搭載のメーカー製PCでもUHD Blu-ray再生出来るようにならないかなぁ

PS5やXboxが出来るならSGXに縛られないはずだが

210 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:05:11.65 ID:WK5OUlQQr.net
>>206
長さ考えろよ

211 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:24:34.35 ID:TDxfFF230.net
ほんとUHDのIntel縛りはすんごいアホだったと思う
しかも第11世代でSGX廃止とかいうマヌケっぷり晒してるし

212 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:38:52.61 ID:2JDwh9GA0.net
結局割られてるしなあ

213 :Socket774 :2020/11/05(木) 22:04:30.51 ID:y4PIkds8M.net
新しいパソコン買うために我慢してます
今日の夕飯はチキンクリスプ1個と水です

214 :Socket774 :2020/11/05(木) 22:08:21.18 ID:g5Cq/93s0.net
SGX・・・それはIntelの盛大な自爆案件だなあ
いまだにサーバ用とデスクトップ用は往年のバグありPentiumならぬ
バグありXeonとバグありCoreを好評発売中だけど
こんなのを掴まされて導入する企業があるかと思うと気の毒

215 :Socket774 :2020/11/05(木) 22:13:02.71 ID:vc3alkIkM.net
世の中のほとんどの企業が該当するんだが

216 :Socket774 :2020/11/05(木) 22:58:53.59 ID:g5Cq/93s0.net
>>215
サーバに関しては、もしx86-64しか選べない顧客だとしてもAMDという選択肢が今そこにある
時期を先延ばしにできるならIceLake-SPまで待つという選択肢もある

クライアントPCはノートはまあIntelでも、AMDのRenoirでもPicassoでもいいとして
デスクトップはノートと違って安さ重視だろうが、AMDのZEN+かZENのAthlonでも買っておけばいいのではと

217 :Socket774 :2020/11/05(木) 23:14:02.33 ID:lAvnhw6v0.net
CPUはZen3ベンチやレビュー解禁で盛り上がってるけど
結局APUはバルク品だけでサプライズはなかったか・・・

218 :Socket774 :2020/11/06(金) 00:21:33.93 ID:SEA/Sp0a0.net
職場は常にXeonを導入してるけど全く問題なく動いてるぞ。
つーか、周りでもXeonでの被害報告なんて聞いたことないが…

219 :Socket774 :2020/11/06(金) 00:37:19.63 ID:Yh3Q1xUVr.net
>>218
そりゃそうだろ、脆弱性を公開する時は対策もセットなんだからな
ハードウェア的に直せなくても、ソフトウェア的に塞がれてる

220 :Socket774 :2020/11/06(金) 00:59:13.84 ID:kOKakJ8D0.net
>>218
まさか本気で言ってないよ・・・ね?
笑いを提供してくれたのかな

221 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:07:23.76 ID:pyiA79ui0.net
古いほどHyper-Vとかの仮想化を有効にすると面白いぞ

222 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:12:35.79 ID:5zhO47i9M.net
>>220
サーバーに関してはIPCをSandyBridge並に引き上げた
超省電力Snow Ridge(Atom系10nm)のリリースで頭を抑えられちゃったみたいじゃん

https://www.tomshardware.com/news/amd-vs-intel-q3-2020-cpu-market-share-report

223 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:12:54.61 ID:kOKakJ8D0.net
OSや各種ソフトウェアのパッチはまあ恒常的に更新せざるを得ないから
IntelCPUのシステムだけ余計に更新する分も、他のついでと考えればまあヨシとしよう

しかしサーバのファームウェア更新をやるのはそこまで頻度の多いことではない
にもかかわらず脆弱性の修正のために更新となると、余計な仕事が増える

しかもこういう作業はベンダーの人員が元々契約済みのサポートパックの一環でやるからタダだと思うかもしれないが
クライアント企業側の社員も当然ながら停止準備、復旧手順などの検討から実施まで、その人件費はタダではない

システムを停めればソフト的にもハード的にも不慮のリスクが多分にある
更新した箇所とは別のハードウェアがメンテ復旧時にぶっ壊れるのはよくあること

224 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:17:03.23 ID:kOKakJ8D0.net
>>218
セキュリティの穴を突いてバックドアを仕掛けた人間が、わざわざその事実を教えてくれると思うか?
当然のことだが秘密にしている

実際に被害がでるまで気づかないだけだ

225 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:24:23.47 ID:kOKakJ8D0.net
>>218
バックドアをピンポイントで標的の企業に仕掛ける場合もあるだろうが
それよりも圧倒的に多いのは、広く世間にバラ撒いたウイルス・ワームの類が、偶然無防備なシステムに入り込むパターン

そういった踏み台のリストを加害側は人知れず常に持っているが、被害側は気づかない
もし仮にバックドアを被害側が発見して対処しても、日本の企業風土からいって実際に目に見える被害が確認されない限り
隠蔽してダンマリだろう、というか現にそうだった

「Xeonでの被害報告」なんてある訳がない、よほどの大事件にならない限りなぁなぁで穏便に済ませるのだから

226 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:27:02.96 ID:IDKUxeSl0.net
仮にあってもintelが金にものを言わせて隠ぺいするだろ

227 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:49:52.51 ID:eAc7ApXz0.net
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M75q-Gen-2/p/11JJCTO1WWJAJP9/customize
これ65Wでまともに動くの?
動くなら買っちゃうよ

228 :Socket774 :2020/11/06(金) 02:26:15.95 ID:Rc4B/dEt0.net
-t1Nkくん楽しそうだねえ

229 :Socket774 :2020/11/06(金) 02:45:21.95 ID:r3Kj+qvu0.net
新規で導入するならわざわざ脆弱性あるものには近づかない

230 :Socket774 :2020/11/06(金) 04:47:28.02 ID:iBNfwrtO0.net
新規でなくとも穴あきは御免だ
企業なら尚更な
日本は特に何かあれば適当に擦りつけて首飛ばして終わりだから
反省とかそういうの無いし

231 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:21:11.81 ID:r3Kj+qvu0.net
リスクマネジメントしてる企業なら尚更更新のタイミングでもないと入れ替えられないと思うが無職かな?

232 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:29:48.97 ID:XFQQUGAVa.net
本スレに入り浸ってた間になんか鯖(intel叩きは毎度の事だがw)スレになってたでござる。

>>217
暫くはGPU無しのzen3に全力投球かもね。
もしかしたらAPUリテールは5000シリーズまで待たねばならないかもしれない。

233 :Socket774 :2020/11/06(金) 13:13:47.45 ID:1MRVG3HV0.net
最新のRyzenMaster出たから4750G環境でインストールいけるかとやってみたらインストールまではできたけどノーサポートで使えんw

234 :Socket774 :2020/11/06(金) 16:06:44.76 ID:o76CQcR90.net
ノート向けはAPUたくさんあっていいなぁ
DDR4最後としてZen3 APUは絶対に買いたいのだが自作向けでるだろうか…

235 :Socket774 :2020/11/06(金) 16:10:33.56 ID:o76CQcR90.net
>>228
被ったから分かったけど-t1NkはJane Style系列だな

236 :Socket774 :2020/11/06(金) 16:51:42.55 ID:CuerVQ4kM.net
>>232
というかモバイルに全力投球してんだよ
そっちの供給に余裕が出ないと今後の新型でもデスクトップ向けAPUは期待できないぞ

237 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:05:16.10 ID:eAc7ApXz0.net
流石に誰もわからんか

238 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:15:41.53 ID:/VmdKU//0.net
M75qの件なら、システム電力65Wなりに動くとしか

65W APUはAPU単体の定格で90Wくらい消費するので、
システム100W以上供給されないとちゃんとした性能は出ない

だから、8コアのフルロードではdeskmini(120W電源)よりそれなりに遅くなるはず

239 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:21:47.28 ID:eAc7ApXz0.net
>>238
なんちゃって4750か
互換性のあるACアダプタとかあればいいな

240 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:23:56.66 ID:/VmdKU//0.net
>>239
冷却能力も90W継続出力を冷やせるようにはなってないと思う
CPUを6コアくらいにするといいんじゃないだろうか

241 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:28:01.29 ID:0Vg1O9b00.net
>>239
Lenovoの通販サイトにハッキリくっきり4750GEとちゃんと書いてあるがな
末尾E付きはEnergy Efficientモデル、つまり省エネモデル

交換用の大容量ACアダプタもLenovoで売ってるはず

242 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:28:40.20 ID:0Vg1O9b00.net
>>240
まあそうだと思う

243 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:29:45.24 ID:X3+bkgH/0.net
4750GでもcTDP35Wに設定したらフルロードでも60Wもいかないよ。GEなら同じかもっと低いんじゃない?

244 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:30:09.78 ID:X3+bkgH/0.net
あ、同じようなDeskminiでの話。

245 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:33:16.10 ID:eAc7ApXz0.net
>>241
ACアダプタあるなら買うわ
冷却能力はボトルネックとして受け入れよう
ありがとうな皆

246 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:41:44.38 ID:0Vg1O9b00.net
>>245
AMD Ryzen 7 PRO 4750GE デフォルトTDP35W
ttps://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-pro-4750ge

おそらく「TDP35W」枠内で動作して、冷却に余裕があったりブーストした時などには
一時的に「PPT42W」の範囲内で動くのではないかと

APUに42W + その他パーツ → 65WのACアダプタでほぼほぼ十分じゃね?

247 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:54:39.12 ID:OymYzD350.net
今の予定だとZen3コアのAPUのGPUコアはVegaなのかな?
それとも次の世代のコアになる?

248 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:56:54.06 ID:hUF9u6Gv0.net
>>247
Vega結構出来がいいから継続してほしい

249 :Socket774 :2020/11/06(金) 18:07:27.48 ID:BD0eqiFid.net
今後もAPUはVEGAのがいい気がしてる

250 :Socket774 :2020/11/06(金) 18:20:06.99 ID:PBGhB3U90.net
次のAPUまではベガ

251 :Socket774 :2020/11/06(金) 18:40:12.88 ID:eAc7ApXz0.net
>>246
それは助かる
安心して買うよ

252 :Socket774 :2020/11/06(金) 18:47:21.28 ID:hU8MIsFtM.net
>>246
TDP 35Wで性能3割減で済んでるらしいね

253 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:07:46.11 ID:OymYzD350.net
待ち疲れて来たたのとZen3がかなり性能飛躍したみたいだからzen3APU出るまで
2400Gで待つかな
zen2APUで一回作りたかったけど

254 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:11:23.35 ID:pIDep3Mf0.net
>>253
俺もそうする
B450だからマザボも変えないと

255 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:22:11.16 ID:o76CQcR90.net
>>254
B450はメーカーによってはワンチャンあるよ
2021年1月にZen3対応BIOS出すメーカーはZen2 APUも動くからもしかするとZen3 APUもいけるかも

256 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:34:59.84 ID:OymYzD350.net
俺のはB350だからどのみち総とっかえ必至だからな
5600Xと適当なグラボで浮気しちゃおうかな

257 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:47:40.76 ID:o76CQcR90.net
それもう戻ってこれなくなる奴やんw
かくいう私も3400Gのままでは我慢できずに浮気しましたけどね

258 :Socket774 :2020/11/06(金) 20:46:50.79 ID:B++jqy3/0.net
4コア超が欲しくて、初めてIntel PC(Core-i5)を自作した俺は、別居状態って事かな。

259 :Socket774 :2020/11/06(金) 20:53:10.41 ID:d/hikylw0.net
やはり2400Gを安く買えた奴が一番得したな。
そしてグラフィック性能爆上げのRDNA2搭載APUで2400Gから乗り換え・・・
完璧な世代交代だ(´・ω・`)

260 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:08:00.89 ID:eAc7ApXz0.net
>>259
デスクトップにAPUが帰ってくるかが問題

261 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:10:37.50 ID:OymYzD350.net
RDNA2だと古井戸使えないじゃな方?

262 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:11:10.91 ID:X9OSabQJ0.net
>>259
ほんとそれ
というか今や2世代遅れの3400Gが1円も値下げされないという異常事態になるとはこのリハクの目をもってしても(ry

263 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:32:15.96 ID:9yqFNadq0.net
自作向けAPUのコスパがここまで微妙になるとは…

264 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:35:04.30 ID:pxA2seV9d.net
Renoirよすぎてしゃーないって気分になる

265 :Socket774 :2020/11/06(金) 21:50:31.98 ID:XcRETY990.net
>>259
まだ2400G使ってんのかw
もうAthlonクラスがRyzen並みの値段に到達してるから、2000Gシリーズ使いはAthlon 3000Gに乗り換えて良いんじゃないか
11コアの2400Gと192 Radeon Coreをもつ3000G、どちらが速いか素人でもわかる

266 :Socket774 :2020/11/06(金) 22:04:16.07 ID:xDBdMskCM.net
>>265
Ryzen 5 2400G の Vega11 のシェーダー数は 704 で Athlon 3000G の Vega3 の 192 の3.6倍だよ。何言ってるの?
シェーダー数は一ユニットあたり64で 64x11=704 と 64x3=192

267 :Socket774 :2020/11/06(金) 22:16:07.49 ID:XcRETY990.net
>>266
マジレスやめてくれ
ワイが言いたいのはAPUがまともに出ない中で、AthlonがRyzen並みの値段になってきた危機感だけよ

268 :Socket774 :2020/11/06(金) 22:18:23.45 ID:IDKUxeSl0.net
A300とセットで普通に使ってるぞ
メインはゲームPCとして別にくんであるからほぼつけっぱのブラウジング用途
サブとしてつかうならわざわざ買い替えることもない

269 :Socket774 :2020/11/06(金) 22:28:36.99 ID:xDBdMskCM.net
>>267
現状、Zen+の在庫処分とZen2の6コア以下でシェアを伸ばせているから
潮目が変わってもっと下のクラスが必要になれば下げてくるんじゃない?

自作向けだとなさそうだけど

270 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:03:38.17 ID:d/hikylw0.net
AMDの天狗化による
APUのコスパが悪化している・・・・
これじゃ一昔前のインテルじゃないか!?

271 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:13:50.45 ID:o76CQcR90.net
自作向けがうんちなだけやで
組み込みとかノートのZen2 APUは安いからコスパ抜群

272 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:19:56.93 ID:eAc7ApXz0.net
自作が安かった時代はもう終わった
APUでの自作はよっぽど尖った性能が必要にならない限り避けるものだと認識した
そして俺はRenovoに魂を売った

273 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:20:30.72 ID:/5JszZ5EM.net
そもそも自作向けリテール出せるほど生産に余力が無い

コロナのせいでノートが馬鹿売れしてるんやからしばらくはしょうがないやろ

274 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:24:08.76 ID:eAc7ApXz0.net
ごめんLenovoだった

275 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:24:20.45 ID:2qb0uUBHM.net
>>272
そのまま使う予定?
載せ替える予定?

載せ替えようとマザー探してるんだけど
4750Gはサポートしてても4750GEサポート表記無いの多いのね

276 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:29:43.86 ID:eAc7ApXz0.net
>>275
そのまま使うよ
載せ替えはうまくいったら良石確率も高く夢が広がるから頑張ってくれ

277 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:37:21.53 ID:aVubGnziM.net
メーカー品は話題になった頃には買えないからなw
結局何ヶ月も発売、そこからさらに出荷して手元にくるの待つ価値が本当にある安さなのかと

278 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:39:32.55 ID:B7+jISpO0.net
>>275
Renoir対応なら動かないってことはなく、
多分4750Gとして認識されるだけかと。

279 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:39:54.48 ID:2qb0uUBHM.net
>>276
きちんと対応表記してるのasrockだけで
asus Gigabyte msiはGEサポートの表記無いんよ
レノボのアレが来るまでもう少し時間あるから悩んでみる

280 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:41:43.82 ID:YQNGnm8/0.net
Cezanne以降はOEM専用になったりしてな

281 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:42:11.32 ID:2qb0uUBHM.net
>>278
それならいいんだけどねぇ
GEの報告探しても見つからんから人柱状態w

282 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:52:35.28 ID:X9OSabQJ0.net
>>271
Zen2ノートとZen+ノートの値段比べるとZen2APUの価格分かっちゃうよね

283 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:52:54.08 ID:xDBdMskCM.net
ASUSでGEに対応しているマザーは

PRIME B550M-K
Pro WS X570-ACE
ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
ROG CROSSHAIR VIII FORMULA
ROG CROSSHAIR VIII HERO
ROG CROSSHAIR VIII HERO (WI-FI)
ROG CROSSHAIR VIII IMPACT
ROG STRIX B550-I GAMING
TUF GAMING X570-PRO (WI-FI)

https://www.asus.com/jp/support/cpu_support

284 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:53:33.18 ID:GBzyZD8m0.net
まだ例のlenovoのやつも国内に届いてないしそりゃないでしょ

285 :Socket774 :2020/11/06(金) 23:56:05.35 ID:2qb0uUBHM.net
>>28
ありがと
よく見てなかったわ
勉強してくるぜ

286 :Socket774 :2020/11/07(土) 00:00:20.67 ID:aaOBQehm0.net
>>28
へぇ
俺も流し読みしてたわ
メモリ帯域問題に苦しんでるAPUにとってはすばらしい

RDNA2搭載APUになるまでは買わなくてもいいってことにもなるなw

287 :Socket774 :2020/11/07(土) 00:01:30.26 ID:IVz6g4lgM.net
正直レノボhpデルなんかのBTOは安いけど需給崩れるとあっという間に数ヶ月待ちだから
自作erとすれば到底許容できないクソショップの集団だよ
あいつらからしか買うしかなくなったら発売日と言う概念すらなくなるわ
数年落ちのパーツで新製品でございなんて平気でやってくる

288 :Socket774 :2020/11/07(土) 02:07:31.48 ID:T9LvIvmW0.net
>>259
去年末に3400GとX570を30kで買えた人なら
2022年に安いcezanneに換装出来てAM5のバグやDDR5価格が落ち着く2026年くらいまでは十分使えて
かつ安定して安くなってるはずのAM5+DDR5環境に移行出来るんだぜ?
多分・・・

289 :Socket774 :2020/11/07(土) 07:44:33.86 ID:tuJcSIpN0.net
いやガチでRDNA2+DDR5によるコンビネーションは
ハイパワーターボ+4WDのランエボ並みに最強性能をたたき出してくるのではないかと
ワクテカが止まらん(´・ω・`)

本当にGTX1050超えが果たされてしまうのか・・・
そうなった場合、カジュアルゲーマーはAPUに乗り換えてしまい
ハードゲーマーのみがグラフィックボードを購入するといった市場の変化まで起きるのではないか・・・

290 :Socket774 :2020/11/07(土) 09:22:47.30 ID:N+v3DebB0.net
3400Gでapex 厳しいですか?

291 :Socket774 :2020/11/07(土) 11:42:35.90 ID:1yYZRr+L0.net
>>290
apexとは何ですか?というツッコミはひとまず置いておいて

きっとあなたは質問する場所を間違えていますよ
しかも質問の仕方がとても失礼だと思います
もうちょっと頭を使って、よく考えて行動したらいいかと

292 :Socket774 :2020/11/07(土) 12:29:30.77 ID:iKlO3Cf50.net
おっ、こんなところにも失礼クリエイターが
>>290
つべで「3400G apex」とかで検索すればいっぱいプレイ動画出てくるよ

293 :Socket774 :2020/11/07(土) 12:40:14.57 ID:S7y2emty0.net
質問続きになって申し訳ないですがどうにも力及ばなかったので相談させてください
4750GをX570 Unifyに載せているのですが内蔵GPUがうまく認識されません…
BIOSの項目検索でintegrated graphicsが出てくるので無効からforceかgame modeにしてCSMも有効にすると
Windows10デバイスマネージャ上で認識はされるようになったのですがデバイス停止コード43のエラーで動きません
UnifyはMBに映像出力がないので物理的に動かない仕様になってたりするのでしょうか…
今は設定用にRX580繋いでいますが内蔵GPUが動いたら取り払ってリモート運用予定です

294 :Socket774 :2020/11/07(土) 12:48:30.76 ID:9TeBdllA0.net
>>293
リモートにGPUはいらない
リモート接続確認できたらRX580外せばいい

295 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:03:14.19 ID:lVpa+537M.net
4750gの省電力が凄すぎて、5900x買うのやめちゃった

296 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:14:10.77 ID:S7y2emty0.net
>>294
エンコ鯖として運用予定でGPUフィルタを使いたいので内蔵GPUを認識させたいのです…
RX580外してリモート接続できるのは確認済みです

297 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:22:22.67 ID:AszL3taZ0.net
>>296
GIGAのB550I AORUS PRO AXに4750GとGTX1650載せて使ってるけど
BIOSでIntegrated GraphicsをForcesかつCSMを無効にしないとiGPUが機能しなかった

298 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:30:25.98 ID:S7y2emty0.net
>>297
CSM無効でuefiにするとWindowsがログイン前にブルースクリーンになってしまいます…
過去スレ見てるとCSM有効にしたら行けたって人と無効にしたら行けたって人がいてよくわからないんですよね…

299 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:37:10.40 ID:9TeBdllA0.net
>>298
ディスクはgptになってる?
あとcsm無効はwin x64且つgptになっていないと起動できないよ

300 :Socket774 :2020/11/07(土) 14:03:30.82 ID:S7y2emty0.net
>>299
Windows10 Pro x64 202HでGPTになっています
BIOSでintegrated graphics を無効にするとUEFIでも普通に起動します
ただその場合iGPUはデバイスマネージャ上で表示もされませんが…

301 :Socket774 :2020/11/07(土) 14:50:57.50 ID:VRtsosh20.net
Radeon HD 6550D 670
Radeon HD 7560D 680

Radeon HD 7660D 820
Radeon HD 8670D 830

Radeon R7 Graphics 1480

Radeon RX Vega 11(Ryzen 2,3000)  3600
Radeon RX Vega 8(Ryzen 4000)    4350

APUのigpu性能の遍歴
https://pcfreebook.com/article/459993300.html
数字は3Dmark 
この傾向で性能が上がっているから次は
GeForce GTX 1050 Ti 7700 を3Dmarkの数値では超えてくるかもね

302 :Socket774 :2020/11/07(土) 15:08:25.41 ID:PLVfpMrZr.net
>>259
得なだけとかつまらないじゃん(´・ω・`)
つまらないなら自作する必要もなくてレノボでいいよ(´・ω・`)

303 :Socket774 :2020/11/07(土) 15:28:18.55 ID:1RywZHj90.net
セカンドPCだけどA8-3820から2400G+B450M投げ売りセットに換装して
今後4700Gか4600Gが安く発売されたらAPUだけ替えようとしている人がここにいます
B450でZen3対応BIOSとか出たらZen2 APUも対応してるかな・・・自作は夢があって楽しいね!

304 :Socket774 :2020/11/07(土) 16:40:42.83 ID:6yfqJd6gM.net
>>298
マザーがモニター出力のないUnifyだからここにいろいろ書くよりmsiのサポートにメールした方が速い

>>297
うちも B550I AORUS PRO AX で 4750G /iGPU + GTX1660Ti だけどCSM有効で問題なく使えてる
マザーのBIOSがF2aから問題なしでいまはF11c /Windows10 x64 20H2(19042.610) /20.10.1 /456.71(Studio driver)
CSMを有効にしないと NVIDIA Optimus が有効にならない

iGPU設定は Force → UMA Specified → 1GB Graphics メモリに設定

305 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:02:05.91 ID:nRAnOmu+0.net
>>295
皆でAPU買いまくってAMDのAPU厨度上げよう
本命のnaviとRDNA2はまだかね

306 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:07:36.87 ID:JqQhB42n0.net
APUで自作ユーザーにアピールする必要は果たしてあるのか
ノートや小型PCで生産量が全部売れるならそっちでもAMDは良いのではないだろうか

307 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:08:52.30 ID:6yfqJd6gM.net
AMDの都合とか信者じゃない私には関係ないし

308 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:10:12.77 ID:JqQhB42n0.net
>>307
自作向けのBOX販売がなくなるなら関係あるぞ

309 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:10:21.48 ID:PLVfpMrZr.net
Cezanneいつ出るねん

310 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:27:05.44 ID:6dhuzTXk0.net
デスクミニ+4750gのシステム全体のアイドル約10ワット。

311 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:28:26.19 ID:tuJcSIpN0.net
自作にロマンは不要、機械に求められるのは実利のみだ(´・ω・`)

312 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:29:57.59 ID:PLVfpMrZr.net
>>311
自作は趣味でロマンとも言えるぞ(´・ω・`)

313 :Socket774 :2020/11/07(土) 18:21:27.87 ID:3hE+9f9c0.net
>>270
たぶんこういうのには順番があるんだ。

314 :Socket774 :2020/11/07(土) 18:21:52.50 ID:1yYZRr+L0.net
>>310
3400Gでも10W
何もしないアイドル時はそりゃ差が無くて当然かもな

315 :Socket774 :2020/11/07(土) 18:53:04.12 ID:S7y2emty0.net
>>304
BIOSはA5A6A7で試しましたがどれも同じ状況でした…
確かにサポートに連絡する方が先決ですねありがとうございます

316 :Socket774 :2020/11/07(土) 18:53:53.27 ID:KZRHjmgh0.net
あ、ありのまま…(略

Zen3を物色していたらなぜか4350GとB550 M/Bのセット商品をポチってた

な… 何を言ってるのか(略

317 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:08:24.91 ID:19JFLVKT0.net
Zen3も買ってPCもう一台生えてくる流れ

318 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:21:02.43 ID:JqQhB42n0.net
>>316
自動車買いに行ってママチャリ買うようなもんだぞそれ

319 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:25:15.83 ID:JqQhB42n0.net
あ、ママチャリを馬鹿にしてる訳ではないよ
あれは優秀な乗り物だ

320 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:33:43.60 ID:aaOBQehm0.net
>>303
GIGABYTEのお漏らしを見る限りではZen3対応と同時にRenoirも対応してたから他メーカーも希望あると思うよ

321 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:35:40.84 ID:aaOBQehm0.net
>>306
まあそうね
自作向けはグラボ買えって話になるし
小型化や省電力化に興味あるのは日本ぐらいだから世界的には自作APU微妙なんだろなぁ…

322 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:43:02.83 ID:JbzRaAE/M.net
>>311
いやいや、自作PC自体がロマンの塊だろ。
ロマン不要ならメーカー製で充分よ。
(一部のゲーマー除く)

323 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:44:06.99 ID:Q3ybeVTz0.net
ツクモで買ったi5 4440のスリムタワーBTOの電源がイカれたので、オシャレな電源付きケースに入れ替えたのですが、せっかくなので、他も変えたくなりました。
Androidなどのエミュがカクつくのが改善されれば嬉しいです。
3200G 3400G 4350G あたりで迷ってるのですがアドバイスお願いします
自作はファミコンカセットみたいなAthlon組んで以来です

324 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:44:46.02 ID:+beaSn/RM.net
>>322
若くて暇な頃ならOSインストールして何故か起動しない場合再度インストールし直す暇があったけど
今は無理だな

325 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:45:13.54 ID:+beaSn/RM.net
>>323
サイコムで好きにカスタマイズしたらいい

326 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:45:36.72 ID:KZRHjmgh0.net
>>318
仕方ないじゃん。抱き合わせでしか買えない幻のママチャリだしw

いや、お目当てのM/Bとセット販売されているZen3がなくて、単品か〜と思ってたらついでに抱き合わせ限定のCPUもって流れで、つい、ね
てかGIGABYTEのM/Bって嫌われてる?
なぜAORUS MASTERとのセット販売がよりによって最下位の4350Gなんだ?
わけらん

327 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:51:29.96 ID:Q3ybeVTz0.net
>>325
ありがとうございます
ちらっと覗いてきたのですが、ケースなしのカスタマイズできないようでした

328 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:57:39.68 ID:mx5G+53mM.net
ASUS 全B450マザー に Zen3 対応BIOS Test 8501 が来てる
GIGABYTEのF60cと同じ AGESA V2 1.1.0.0 C だからこちらもRenoir に対応している可能性があるね

【AMD】AM4マザーボード総合 Part125【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604342518/

329 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:58:46.64 ID:19JFLVKT0.net
AORUS MASTERって映像出力付いてたっけ

330 :Socket774 :2020/11/07(土) 20:00:43.13 ID:mx5G+53mM.net
>>328
リンクにスレ番入れ忘れちゃったので

【AMD】AM4マザーボード総合 Part125【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604342518/779

331 :Socket774 :2020/11/07(土) 20:03:47.10 ID:JqQhB42n0.net
>>326
その流れはパッケージ開けないまま型落ちルートあるからすぐ使うんだぞ

332 :Socket774 :2020/11/07(土) 20:42:41.01 ID:KZRHjmgh0.net
>>329
HDMI2.1(4350Gは2.0bあたりかな?)が一つだけ

>>331
来年の1月頃に来るBIOS UpdateでB450 I AORUS PRO WIFIが対応するから大丈夫
たとえBIOSが16MBしかなくてもなんとかしてくれるはずさorz
俺はGIGABYTEを信じてるんだ……

333 :Socket774 :2020/11/07(土) 21:37:39.55 ID:UBEwUugK0.net
gigaのx470,b450はとっくにzen3,zen2apu対応bios来てるだろ
amdに怒られたのか直ぐ引っ込めたけどリンク生きてるから普通に落とせる

334 :Socket774 :2020/11/07(土) 21:49:58.25 ID:knrVWVdf0.net
その割に動作報告が少ないな。どうやらzen+も使えるみたいだけど

335 :Socket774 :2020/11/07(土) 22:03:01.16 ID:aaOBQehm0.net
MSI B450 MAXなんだけど対応BIOSきたら検証してもいいわよ
多分GIGAやAsusの人のがはやそうだけど

336 :Socket774 :2020/11/07(土) 22:38:25.99 ID:66RpejrmM.net
>>332
上でも触れられてるけど
配ってるBIOSのファイル名のバージョンのとこf60cにすれば行けんじゃないっけ

337 :Socket774 :2020/11/07(土) 23:06:32.93 ID:KZRHjmgh0.net
>>333
このスレでGIGAがRenoir対応BIOSを出したって知って喜び勇んで見に行ったら影も形もなくて無駄にへこんだのはそういう事だったのね
調べるとF60cとのことで、とりあえずF51から名前を変えたら普通にDL出来た。ありがとう

ただGIGAの末尾小文字アルファベットはBetaBIOSなので、なにかない限り俺は正式BIOSが出るまで待とうかなと

>>334
やっぱ単品で買いにくいからじゃないの?

338 :Socket774 :2020/11/07(土) 23:15:44.29 ID:ZbRL00XRd.net
>>337
果敢にセットアップすることで幸せが得られる

339 :Socket774 :2020/11/08(日) 01:12:10.10 ID:oEEzSAlW0.net
>>316
4350Gは少し影が薄いけど
3300Xより性能は3〜5%↓なものの消費電力はアイドル/負荷時ともに33%↓という良ワッパな省電力モデルだし古井戸も使える
そういうのを重視する人ならベストマッチだよ

340 :Socket774 :2020/11/08(日) 01:15:14.39 ID:oEEzSAlW0.net
33%は言いすぎだった25〜30%くらい

341 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:10:17.87 ID:5ll4uBw+0.net
CPUと同じコアのAPU出るのってCPU出てから大体1年遅れだっけ?
zen3APUの概要みたいなの出てきたのかな?(コア数とかGPUユニット数とか)

342 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:12:07.74 ID:dp4mv/2uM.net
>>341
5000Uシリーズならもう搭載製品が出てるぞ
なお

343 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:13:13.64 ID:UzXwzFOE0.net
おおよそ1年3ヶ月なので2022年の2月ごろでしょうね

344 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:16:50.70 ID:FSPEKiAX0.net
多分 8コア16スレッド L3キャッシュ16MB
GPUはRenoirと変わらず8CU

345 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:18:25.33 ID:ZBNfZyb60.net
ノート用をバルクで売ってくれ

346 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:20:05.62 ID:UzXwzFOE0.net
そうだなあ
せめてAM4最後のAPUはちょっとは流通してほしいわ

347 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:23:29.89 ID:TqNlwz0EM.net
ノート用はBGA(ハンダ付け)だから無理
デスクトップ用に基板に乗せて加工した変態製品はAMDが許さないでしょうから登場は期待できない

348 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:25:26.61 ID:27ACLkiD0.net
黄金戦士に対抗して雷鳴戦士出せばええのに

349 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:38:44.81 ID:dp4mv/2uM.net
>>346
3400G様を2万円で購入させていただくのだ

350 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:44:56.43 ID:0ABahC4M0.net
>>343
何言うてるねん
>>341の意図をちゃんと汲めば「zen3APUの概要」がいつ明らかになるかという答えは、2021年1月〜3月でしょ
今までそんな1年3ヵ月も待たなくても年明け早々にノート用のAPUが出てる

2018年4月 ZEN+ CPU
2019年1月 ZEN+ APU

2019年7月 ZEN2 CPU
2020年1月 ZEN2 APU (搭載製品の出荷は3月頃から)

351 :Socket774 :2020/11/08(日) 21:40:33.59 ID:DX1kQK7R0.net
Ryzen 4000シリーズって4750G・4650G・4350G以外って出ないの?

352 :Socket774 :2020/11/08(日) 21:46:42.93 ID:n4+/WFBG0.net
>>351
相変わらずモバイルの需要がすごいしZEN3も出てきたしでAM4版は今のPRO版+一部メーカー向けに非PRO版少数生産でフェードアウトだろうね
Cezanneも同じ事になりそう

353 :Socket774 :2020/11/08(日) 21:48:09.49 ID:2fMp0nmsd.net
Renoirは傑作だけに闇に葬られるのは残念だ

354 :Socket774 :2020/11/08(日) 21:55:33.34 ID:5ll4uBw+0.net
>>353
Lucienneとしてリネーム復活

355 :Socket774 :2020/11/08(日) 22:03:18.91 ID:K6k9N7+r0.net
>>352
マジでAPUは終了なんだな。APUは下手したら新しいもの出ないままAM4版は終了っぽい(インテルが追い上げたら話は別だが)

356 :Socket774 :2020/11/08(日) 22:23:48.78 ID:UzXwzFOE0.net
さすがに次は自作向けもでるやろ…

357 :Socket774 :2020/11/08(日) 22:52:38.89 ID:VNH6MdiU0.net
ノロノロと性能を上げつつ存続するんじゃない?

358 :Socket774 :2020/11/08(日) 23:06:36.29 ID:yyoe0FFf0.net
生産追いつかないから自作界隈には2.3年以上出ないかもね

359 :Socket774 :2020/11/08(日) 23:11:12.91 ID:TqNlwz0EM.net
Zen2 → Zen3 で50%近く引き上げられた命令の同時読み込み数も
キャッシュ半分のAPUだとそれなりなのかもね
https://images.anandtech.com/doci/16214/Zen3_arch_31.jpg

モバイルCPU由来の足かせ

360 :Socket774 :2020/11/08(日) 23:35:21.93 ID:2CUySpAWM.net
リテールのZEN2 APUが出なかったのはPS5と新型XBOXに優先的に供給しているからだろ
ZEN3 APUは普通に発売すると思う

361 :Socket774 :2020/11/09(月) 00:13:23.79 ID:Wer0GFil0.net
2021年1月 ZEN3 APU VEGA11
2022年1月 ZEN4 APU RDNA2

362 :Socket774 :2020/11/09(月) 02:18:14.80 ID:/FM+l7sx0.net
まだPC向けAPUとCSゲーム機向けAPUが一緒の枠で作られてると考えてる人いるのか

363 :Socket774 :2020/11/09(月) 03:29:50.15 ID:ZtOYGzfK0.net
一緒でなくて、自作APUは残ったカスみたいなもの 出がらし

364 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:04:40.28 ID:juEh6//F0.net
次のAPUの最上位は16/32になるのかな?そうなると昔みたいにTDP枠拡大で95Wとか105Wか
APU何だからCPU性能よりGPU性能で選んでるけどそうなると今までの流れだと一番いいGPUは最上位だからな・・・
遂に10万超えのAPUになるか

早く情報リーク来ないかな

365 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:17:35.52 ID:Sr6aUDz90.net
>>364
リークならとっくに来てるじゃないか
Zen2 Zen3ごちゃまぜのアレ
ノートと全く同じまま来るから

366 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:41:49.45 ID:aPzNCAd4M.net
4750GでGTA5フルHDでやってもサクサクだったわ
消費電力も105W程度で最高

367 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:44:53.10 ID:/FM+l7sx0.net
PS5やXbox Series Xの次ももう手がけてるだろうしそっから流用されるならまだしも
基本的にモバイルPCで使うAPUの流用だから16C/32Tまで強化されることはないと思うわ

368 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:01:10.39 ID:aPzNCAd4M.net
>>367
思うのは君の自由だよ

369 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:11:49.92 ID:Sr0Zvjk0a.net
デスクトップならともかく省電力小発熱を重視するノートPCでTDP105Wとかやられてもwww
少なくとも5nmになるまでは無理でしょ。

370 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:31:57.37 ID:ZtOYGzfK0.net
>>367 勝手に妄想にふけってろw

371 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:52:20.57 ID:i4QQMcEq0.net
>>367は何もおかしなことは言ってない
すでにZEN3の次々世代の設計は着手しているだろうし
コンソール機に関しても未来を見据えた動きは既に各企業内にあるだろう、今までがそうだったように

妄想にふけっているのは>>364なのでは?
「思うのは自由」の自由を謳歌しているのは>>364なのでは?
次のAPUの最上位は16/32なんて妄想もいいところ、別に妄想が悪いとは言わんよ

372 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:53:17.70 ID:7z/T5XnT0.net
よくわからないので9000シリーズがでるまで4750gをつかうことにする

373 :Socket774 :2020/11/09(月) 16:08:00.57 ID:i4QQMcEq0.net
最近のAMDは、ノートPCのために作ったAPUがデスクトップ用に「降りてくる」という流れ
今のノートPCに16コアが必要とされ広く一般に販売されているか?答えはノー

一般に販売され・・・に関しては
例えば価格comでノートPCを検索するオプションの「CPUコア数」欄は現在のところ最大でも8コアだよ
ここに16コアのチェックボックスが用意される時代になったら16C/32Tにも期待していいんじゃね

374 :Socket774 :2020/11/09(月) 16:11:36.72 ID:i4QQMcEq0.net
ちなみに10コアのノートPCは現実に出てる、これはデスクトップ用CPUの流用
でもまだ全然一般的じゃない

375 :Socket774 :2020/11/09(月) 16:48:21.35 ID:SxL/KNtOF.net
i9のMacBookProとかだろ
ああいうのはちょっと

376 :Socket774 :2020/11/09(月) 17:06:42.67 ID:Sr0Zvjk0a.net
8C16Tのモバイルワークステーションとかは確かにあるな。
ただ、ああいうのはAPU搭載機とは方向性違うからなー。業務向けのQuadroとか積むのが前提だし。

377 :Socket774 :2020/11/09(月) 17:25:01.69 ID:juEh6//F0.net
>>365
アレなのか・・
ディスクトップ用のAPUはまた別枠が有るのかと思ったよ
Vegaコア増えるかなと思ったら同じだしDDR4絡みも有るからGPU性能アップはあまり期待できないかな

2400GでDDR5まで我慢できそうにないから4750GでDDR5を迎えるか

378 :Socket774 :2020/11/09(月) 17:27:50.76 ID:LXErCgaQ0.net
ディスクトップ…

379 :Socket774 :2020/11/09(月) 17:35:35.48 ID:HdpVsYzM0.net
きっとケースの下に使わなくなったCD-ROMとかを敷き詰めているんだろう

380 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:05:44.93 ID:i4QQMcEq0.net
そもそも論だがコア数スレッド数これ以上増えても何も良いことはないぞ、アプリ側が使いこなせない
現状有効に使えてるのはゲームでも2スレッド〜8スレッド程度
将来的にも一般的なゲームの16スレッド対応時代はまだまだ当分先だろう、その時代が来た頃にはパソコン買い換えてるぞ

本来ならソフトウェア設計側の人間は1コアで超絶早いCPUを欲してるんだが
CPU製造メーカーは排熱や物理の限界など諸般の事情で従来製品から何も進歩がないコアを2個4個8個16個と増やして誤魔化してきた
この多コア化はサーバー用途では有効で旨味があるが、世間一般のパソコンには正直恩恵が薄いか全く無い

381 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:16:34.41 ID:oOs3sd8AM.net
4800Uから5700Uに乗り換えるわ

382 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:28:13.81 ID:i4QQMcEq0.net
SMTで処理できるスレッド倍増というのもサーバ用途では有効だがパソコン用途では無意味
パソコン用CPUでもSMT有効化して売っているのは詐欺みたいなもんだ、数字が倍に増えて喜ぶ一部の馬鹿な消費者のため

例えば4コア3GHz固定のCPUをSMT有効にするとゲームでわずかに性能向上する
しかし消費電力はかなり上がっている、ワットパフォーマンスの大幅悪化だ、CPUのフロントエンド部は電気バカ食いだから仕方ない
もしSMT無効のまま3GHz固定をやめて3.3GHzで動かせるならその方が性能がいい、つまり周波数のブースト機能だ

新しいXBOXは、SMTオンなら3.6GHz、SMTオフなら3.8GHzでCPUが動作する
賢い消費者はここで察しろって思う

383 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:48:48.48 ID:Su2DFYyP0.net
Zen3シリーズってジサカーとしてはつまんなんじゃないの?
次からソケット変わるの決まってるからCPUだけ換装とかできないし

Renoirならギリ次のセザンヌがAM4だけど

384 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:59:28.88 ID:/FM+l7sx0.net
まぁIntelもRocketでLGA1200は打ち止めですし
当初予定通りZen3までAM4継続してくれただけでもよかったんでないかと

385 :Socket774 :2020/11/09(月) 19:24:36.30 ID:Sr6aUDz90.net
Zen2とZen3ごちゃまぜは楽しみだなぁ!

386 :Socket774 :2020/11/09(月) 19:32:33.04 ID:i4QQMcEq0.net
>>383
なにいうてるねん
そのZEN3 「に」 CPUだけ換装するんじゃろ

つまらんどころか最終アップグレード候補だから興味はわいて当然、買うかどうかはまた別だが

387 :Socket774 :2020/11/09(月) 19:52:17.40 ID:7XWJQyU00.net
>>386
うちのB350トマホークに載るなら考えたのに

388 :Socket774 :2020/11/09(月) 19:59:56.21 ID:YiqDnyBS0.net
もうグラボ買っちゃったしzen2かzen3のCPUに載せ替えて5年位使うかな

389 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:13:09.93 ID:mXwNU4kxd.net
>>387
有志の改造BIOSに期待するしかないだろう!

390 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:20:43.86 ID:7XWJQyU00.net
トマホークの民多いからありそうで期待してしまう

391 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:29:30.64 ID:/FM+l7sx0.net
B320とかX370で5000シリーズ動かしたとか言う人もいるようだから
抜け道ないこたないのかもしれないねぇ

まぁAPUじゃないからこのスレで扱うには不適ではあるが

392 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:53:56.55 ID:Aw2WAhnmr.net
>>353
かつてのモバイルAthlonとかみたいで好き
普通に買えるんだから全然ちょろいと思うわ

393 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:54:32.56 ID:Aw2WAhnmr.net
>>383
おもしろいよ

394 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:59:40.22 ID:x5EVEVMgM.net
営利企業がどこまで旧製品に付き合えるかというチキンレースかな
対応すると高感度とともにブランド力は上がるけれどずっと期待され続けるから重荷になるんだよね

GIGABYTEはCore2対応i865+AGPマザーでQX6800(クロック変動しない条件)まで対応したから
そういうカルチャーが残っているのかも
https://www.gigabyte.com/si/Motherboard/GA-8I865GME-775-RH-rev-66/support#support-cpu

395 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:02:33.50 ID:66hoO+ka0.net
さいきんGIGABYTE人気ないから頑張るんちゃうか

396 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:04:44.37 ID:a2L8bDFb0.net
B550で初期はZen+が動いたけどBIOSアップデートで塞がれたなんて話もあったしどうだか
メーカーとしてはマザー売りたいだろうしな

397 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:10:31.50 ID:Sr6aUDz90.net
すぐ動かしたいならB550を、数ヶ月待ってもいいならB450対応してやんよってやり方はうまいと思う

398 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:14:34.83 ID:XBqM82RHd.net
そうだね
金のない人は頑張ろう!と言うほかはない

399 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:24:09.13 ID:i4QQMcEq0.net
近視眼的に目先の利益のために今すぐ自作マザー売りたければ
過去のマザーで新しいCPUに対応(300系マザーでRyzen5000/4000系対応)はあまりやらない方がいいけど
逆に最新のマザーで古いCPUに対応(500系マザーでRyzen3000/2000系対応)は、昔のも幅広くサポートする方がいい

マザボだけ買い替えって需要も結構ある訳で、拡張性に不満をもって変えるとか、M-ATXからITXにダウンサイジング目的とか
今はもうないけど昔はメモリ変えるためという目的もあった
Core2時代にマザーだけ変えてDDR2からDDR3にしたらアイドル時消費電力がかなり下がって嬉しかったぞ

400 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:28:17.26 ID:i4QQMcEq0.net
その文脈でいくと「B550で初期はZen+が動いたけどBIOSアップデートで塞がれた」という事例の理由付けとして
「マザーを売りたいから」はおかしいでしょう

不具合がみつかってどうしても直せなくてとか、AMDから政治的な圧力が、等の理由があれば納得だが
Zen+サポートしてたのを取りやめるってのは、マザーを売りたいからという動機とは真逆の行動だわな

401 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:29:43.91 ID:i4QQMcEq0.net
>>397
同意

402 :Socket774 :2020/11/09(月) 22:14:35.80 ID:CxXzfRf1M.net
ASRockさんA320向けのVermeer/Renoir対応BIOS出しちゃったのか

403 :Socket774 :2020/11/09(月) 22:50:35.06 ID:ZtOYGzfK0.net
新型APUを出し渋っているのも、工場が空いてないとか、そういう理由もあるんだろうが、ZEN3とか新しいマザーを買わしたいんだろうな
やることが汚くなってきたな。B450BIOSも、今頃リークして

404 :Socket774 :2020/11/09(月) 23:01:28.14 ID:JfyFklT/M.net
世界的にデスクトップAPUが不人気だからか4750Gはリリース直後に香港の怪しい業者から通販で買えた
この調子だとZen3 APUもそうなりそう

405 :Socket774 :2020/11/09(月) 23:07:51.73 ID:Aw2WAhnmr.net
>>404
やっぱそういうのだよね
手に入りにくいってのは

406 :Socket774 :2020/11/09(月) 23:09:09.07 ID:a2L8bDFb0.net
CS機に供給回してるからデスクトップ向けの弾が少ないなんて話もあるけどとりあえず4750GEが早く欲しい

407 :Socket774 :2020/11/09(月) 23:27:45.75 ID:1y5pNpphM.net
>>397
それに加えてCPUやGPUはハイモデル→ローモデルと交互にリリースすることで値下げを抑えてる

408 :Socket774 :2020/11/10(火) 01:13:14.86 ID:hvXnKFdt0.net
ルノアールはコストが高いからデスクトップ用には売りたくないのでは?

409 :Socket774 :2020/11/10(火) 01:28:55.71 ID:7VUcwm3np.net
ノート用でデスクトップ組んでくれてもよかったのにな
自作用はCPU直付+糞FAN

410 :Socket774 :2020/11/10(火) 02:42:44.51 ID:k1uGIeIa0.net
AM4用の大きめのヒートシンクが載せられるならBGA実装のベボーンでもいいし
極論するとノートパソコンでもいいよな、ノートに巨大ヒートシンクってどんな形になるか想像もつかないけど

411 :Socket774 :2020/11/10(火) 06:37:10.21 ID:grYZyqmM0.net
>>394
AMD750のSocket Aマザーとか、i850E+ICH4のSocket 478マザーとか、i865のLGA775マザーとかを出していた頃のGigabyteとは違うんだよな。

412 :Socket774 :2020/11/10(火) 07:24:15.82 ID:at6Ggo3FM.net
Pen4からずっとIntel+Gigabyteだったけど
RenoirはMSIにした

413 :Socket774 :2020/11/10(火) 07:25:10.36 ID:XGtgoVFg0.net
>>403
しかたない
今は特需でなんでも売れるっていうのもあるけど
APUは日本でしか売れ行きよくないみたいだし

414 :Socket774 :2020/11/10(火) 10:23:20.40 ID:bfhu2HRbM.net
日本でばかり売れるってことは
明らかにintel内蔵じゃ困る、グラボ外付けじゃ困るキラーコンテンツが存在してる可能性は高いが
FF14ベンチばかりもてはやされる現状見ても
そのぐらい動かせれば十分な奴ばかりなんだろうが

415 :Socket774 :2020/11/10(火) 13:48:07.47 ID:0h4/1c2P0.net
そろそろパッケージ出してくれ

416 :Socket774 :2020/11/10(火) 14:08:06.89 ID:gmeIXjcS0.net
>>415
つ Athlon 3050G \11,980(税抜)

417 :Socket774 :2020/11/10(火) 15:11:20.93 ID:xAM00GuWM.net
APUもマルチチップにならない限り、リテール販売してくれないのか?
Renoirのリテール解禁の噂、ちっとも流れてこない

418 :Socket774 :2020/11/10(火) 16:29:45.93 ID:g8iloxpzd.net
散々書かれてるようにモバイル優先じゃないの
そもそも4750Gがあるんだからそっちを買えば良いわけで
パッケージ版を待つ必要はない

419 :Socket774 :2020/11/10(火) 17:53:02.20 ID:147PN4XOM.net
モバイルが過去最高シェア更新中で未だにPicasso搭載のメーカーモデルが出てくるところを見るにRenoirの供給が足りてなさそう

4650G完売して価格表から無くなってる店もあるみたいだし

420 :Socket774 :2020/11/10(火) 18:57:26.13 ID:U1nAZSuQ0.net
そんな話を聞くと買いたくなるの

421 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:17:39.35 ID:xAM00GuWM.net
Ryzen PROの在庫はあてにならない

422 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:19:28.92 ID:1+dt1FVl0.net
>>420
ZEN3は事前の噂よりもコア内部にかなり改良を加えた力作だったらしいぞ、IPC19%向上も納得の仕上がり
ZEN3APU待つ?ZEN2APU買う?

ttps://ascii.jp/elem/000/004/033/4033325/

423 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:30:42.98 ID:qbvMzEiKd.net
zen3 APU出たら、買い換えれば良い。
それだけのこと。

424 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:35:57.53 ID:XGtgoVFg0.net
Zen2 APUはZen3 APUと同時にでるんじゃない?
せめて安くしてくれないと意味ないと思うけどね

425 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:36:50.05 ID:AlE3bgfw0.net
OCしたくて倍率autoから38倍とかにすると
38倍固定になってしまって低負荷時でもクロック下がらないのは
そういう仕様?俺の設定がクソなのかな?

426 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:38:47.43 ID:DGML0QVt0.net
zen3 RDNA2はよう

427 :Socket774 :2020/11/10(火) 19:54:32.25 ID:lCWtPHSia.net
Zen3 APUはvega確定だったような

428 :Socket774 :2020/11/10(火) 20:23:07.26 ID:s+TYQ82n0.net
zen3 RDNA2はCezanneの次のDDR5Rembrantだったかな

429 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:08:18.69 ID:dTDRp4ASM.net
2D用GPU積んだAPUあればいいのに。
Quadroみたいな。
APUにはそっちのがあってる気がしない?

430 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:12:35.49 ID:U1nAZSuQ0.net
さいきんまでHPEのサーバーにMatrox G200が乗ってた記憶あるけど
あれでええのけ

431 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:49:35.54 ID:ERBFmq3tM.net
Lenovoの4750GE機
まだ納期決まらなきゃ模様

432 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:55:00.05 ID:X1f8cTwBM.net
あんなん自作の基準でいったら
入荷見込みもないのに無限在庫で注文受け付ける糞ショップだからなw
安くても避けるべき

433 :Socket774 :2020/11/10(火) 22:26:35.97 ID:qzZJt07L0.net
>>432
受注生産ってそんなひどいかなぁ

434 :Socket774 :2020/11/10(火) 22:39:26.29 ID:X1f8cTwBM.net
>>433
自作オワタとか言ってるような奴らにはこのぐらい言っておいた方がいい

435 :Socket774 :2020/11/11(水) 00:26:36.38 ID:aa58xwID0.net
もうzen2apuは在庫売り切って終わりで来年早々にはzen3cezanneに切り替わるでしょ

436 :Socket774 :2020/11/11(水) 00:32:58.82 ID:yFdpeisQr.net
めちゃ楽しみや

437 :Socket774 :2020/11/11(水) 00:45:34.05 ID:NdIulgWw0.net
>>435
zen2Lucienneと併売になるらしいが。

438 :Socket774 :2020/11/11(水) 00:54:16.56 ID:BOg5fjvD0.net
Zen2とZen3って同じ7nmだから分ける意味あるのかな

439 :Socket774 :2020/11/11(水) 01:02:40.49 ID:qTrgJc+rM.net
モバイル板が出た後数ヶ月遅れでデスクトップ版がリリース
Zen2 APU(Renoir)は搭載ノート発売が2020-03-31、デスクトップ版は2020-08-08発売(ただしバルク)

このあとモバイル版は Zen2 + Navi2 の Van Goph、Zen3 + Vega の Cezanne が2021年にリリース
デスクトップ版Zen3 APUは2021-08くらいなんじゃない?またバルクかもしれないね

440 :Socket774 :2020/11/11(水) 01:04:10.27 ID:aa58xwID0.net
突然ryzen pro4000シリーズがリテールじゃなくバルク売りされたのはロードマップ通りzen3やzen3cezanneの生産に目処が立ったからの急遽在庫処分でしょ
もうzen2apuは値下げ投げ売りしないと売り物にならないだろうし生産せずに売り切っておわり
それに代わるzen3cezanneは割と早く出て来るんだと思う

>>437
売り切るまでは併売
もうオワコンだから売り切って終りですなんて言うわけないでしょ

441 :Socket774 :2020/11/11(水) 01:07:01.91 ID:/k6fdjCDa.net
>>429
Quadroって別に2D専用でもないんだが。
というか今は一見2Dに見えても3Dと同じ手法で描写する事多いから需要は無さそう。

442 :Socket774 :2020/11/11(水) 11:25:02.89 ID:NdIulgWw0.net
>>438
Ryzen 5000シリーズはなぜ高速なのか? 秘密はZen 3の内部構造にあり 
AMD CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/033/4033325/

>Zen 2とほぼ変わらない構成とプロセスのまま
>IPCを20%近く向上させたZen 3

設計をかなりあちこち細かく変更してるから、
マスクパターンや試験方法が大きく変わってて、
その分のコストが多くなる。

Zen2の製造&試験ラインは、そのまま継続して
どんどん製造する程、量産効果によるコストが
下がる。

443 :Socket774 :2020/11/11(水) 11:34:12.47 ID:NdIulgWw0.net
結局、選別落ちZEN3と選別ZEN2に、性能差がほぼ無い上にソケットが同じ
AM4なので、ZEN2製造ラインを継続した方が、5000シリーズ船体のコスト
が下がるし、供給能力不足な7nmプロセスの製造ラインを有効利用出来る。

444 :Socket774 :2020/11/11(水) 12:29:40.03 ID:l4/OOjZKr.net
もうzen2の8コアはzen3の6コアの値段にしても売れないだろ
売るならもっと下げないと売れない
そんなもん今後生産併売するわけない

445 :Socket774 :2020/11/11(水) 12:37:06.76 ID:kMOfI3L7M.net
>>444
MSやSonyのゲーム機に採用されてるし、生産は続く。3年、もしくは5年。

446 :Socket774 :2020/11/11(水) 13:16:09.68 ID:jVA/sv++0.net
>>445
コンシューマゲーム機向けのAPUとPC向けAPUとでは
確保されてるラインも確保してる会社も違うから関係ない

447 :Socket774 :2020/11/11(水) 13:42:59.45 ID:DQV5rP6I0.net
ZEN3のAPU意外と早いんじゃないかな。ZEN2のリテールは見送られそう。

448 :Socket774 :2020/11/11(水) 13:55:59.41 ID:zJGqFE1bM.net
5000にリネームされたのが出るだろ、Zen2APUリテール

449 :Socket774 :2020/11/11(水) 14:31:16.53 ID:rhuqfhzk0.net
>>445
おまえあほかw
>>444に対するレスがそれかよ、全くの別物だよ

例えるなら同じ工場から作られてもゲーム機用がバイクで、PC用が四輪車で
どちらかが足りなくなっても使いまわしは絶対に出来ない

ゲーム機用が例え10年〜15年そのまま作られても、PC用はその前に生産終了するよ

450 :Socket774 :2020/11/11(水) 15:14:25.55 ID:6c4MfjpsM.net
zen3は消費電力上がってるし
Zen2ベースのルシャトリエはしばらく残る気がするな

451 :Socket774 :2020/11/11(水) 15:22:36.36 ID:BOg5fjvD0.net
>>448
自作向け出してもらえるならもうZen2リテールでもいいわw
Zen3 APUよりは安くしてくれる…よね

452 :Socket774 :2020/11/11(水) 16:10:21.86 ID:HrN2cQsf0.net
Chopin安くなってるよ

453 :Socket774 :2020/11/11(水) 16:18:14.92 ID:zJGqFE1bM.net
>>451
Zen3APUが出るまではそれが最新だから
別に安くはならんと思う

454 :Socket774 :2020/11/11(水) 16:26:49.91 ID:N0RtfbOI0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1288365.html
AMD、組み込み向けZen 2アーキテクチャAPU「Ryzen Embedded V2000」

455 :Socket774 :2020/11/11(水) 16:49:03.60 ID:EQ6IxQQZM.net
>>449
RenoirはMatisse CCdとRadeon VEGAのdGPUを接合してモノリシックシリコンに仕上げてると思ってる連中が一定数いるっぽい
同じようにコンシューマ向けAPUもMatisse CCdとRADEON RX6000を接合して作ってると思ってるっぽい

456 :Socket774 :2020/11/11(水) 17:43:20.12 ID:qUpuq38+M.net
Rocket Lakeに対抗してLucienneリテール化ワンチャン

457 :Socket774 :2020/11/11(水) 18:15:39.92 ID:Dw6+ZRsk0.net
Zen2APUは出る見込みがないのでZen23100を買って安物グラボで疑似Zen2APUにすることにした
いまさらZenやZen+は買えないし

458 :Socket774 :2020/11/11(水) 18:23:29.25 ID:4vCpnakjp.net
バルク買えないニキ生きてて大変そう

459 :Socket774 :2020/11/11(水) 18:23:56.80 ID:iaNWIf8Fa.net
4コアでL3を共用するZen2の1CCXだけのチップ作ってRyzen3とAthlon用にして、8コアでL3を共用するZen3を6コアのRyzen5と8コアのRyzen7用にした方が、LucienneとCezanneごちゃ混ぜでそれぞれの4・6・8コアAPU作るより分かりやすいと思うんだけどなぁ
もちろん4コア用のAPUは最初から同じダイに作り込むGPUコアもCU6に減らして全体としてダイサイズを縮小すれば1枚のウェハから取れる数も増えるし

460 :Socket774 :2020/11/11(水) 18:56:13.21 ID:BOg5fjvD0.net
>>458
PRO版買うぐらいならZen2 CPUにグラボ乗っけた方が安くて性能いいですし

461 :Socket774 :2020/11/11(水) 18:58:03.15 ID:BXvRtUyv0.net
>>459
つVanGogh

462 :Socket774 :2020/11/11(水) 19:18:45.30 ID:bw8kuXnn0.net
300シリーズに5000が乗るBIOSあるらしいの
BIOSTARちゃんならやってくれるはず

463 :Socket774 :2020/11/11(水) 19:46:51.37 ID:d+p+0rT5p.net
>>460
非PROならそれより安くなるって発想が間違ってる
せいぜい使い道のないクーラーが付いて2000円引きになるくらいだろ

464 :Socket774 :2020/11/11(水) 20:29:42.31 ID:WLzIrgq30.net
自作板でレノボの声が大きくなっている!?
これは自作PC界隈の崩壊の序曲になるやもしれん・・・・(´・ω・`)

自作PCユーザー「自作すんのもめんどーだし、自作のがたけーしレノボでいっか」

これです(´・ω・`)

465 :Socket774 :2020/11/11(水) 20:30:53.57 ID:Dw6+ZRsk0.net
>>463
だから非PRO待たなくても3100にGeForce GT 1030クラスを付けても20000円以下

466 :Socket774 :2020/11/11(水) 21:41:57.81 ID:R8cCYXL/M.net
>>464
レノボがベアボーン(ただしOSライセンス付)をM75q相当で25000円で売ってくれたら
すごくいいのにね!

467 :Socket774 :2020/11/11(水) 22:09:26.54 ID:Hx2Vy2rAp.net
>>465
Zen2APUは出る見込みがない、じゃないよな
欲しくない、だよな

468 :Socket774 :2020/11/11(水) 22:10:19.63 ID:+xREoyNm0.net
まぁOEMメーカーによるAPU争奪戦になるとは予想できてても実際ここまで激しくなるとは思わなかったしなあ

469 :Socket774 :2020/11/11(水) 22:11:51.90 ID:pVro4TC30.net
dGPU許容出来るようなやつがAPUスレに何しに来てるんだって話だよな

470 :Socket774 :2020/11/11(水) 23:53:24.83 ID:w82Pj1/q0.net
APU供給不足で強制的に2400Gで戦わざる得なくなってしまったな

471 :Socket774 :2020/11/12(木) 00:00:13.96 ID:o40gXgTX0.net
>>464
だが自作民にあれらの受注生産メーカーの納期が読めないのが容易に耐えられるはずはない
数ヶ月遅れるのが多少の値段の問題どころではない致命的な結果につながりかねんのは分かっているだろうが

472 :Socket774 :2020/11/12(木) 00:01:21.81 ID:DDCyTxuha.net
今は時期が悪いから
安めのCPUとグラボがいいね

473 :Socket774 :2020/11/12(木) 00:45:35.11 ID:r3Ki2Vzf0.net
CPUダイ+GPUダイ+IOダイのマルチチップAPUが出るといいのに

474 :Socket774 :2020/11/12(木) 01:07:25.24 ID:pFXLtLCsa.net
>>464
ならねーよw
それで満足する奴は「組めば安く上がる」と思い込んでる奴だけだわ。
実際アップグレードするにしても流用できないパーツ多いし、あれで満足なら自作ファン名乗るなと。

475 :Socket774 :2020/11/12(木) 05:03:23.05 ID:v7XSY70p0.net
3400G+RX5600XTでFHDゲームも古井戸も1台のPCで
かつアイドル時電力はmatisseやvermeerより低い
まあ3300Xが潤沢なら買ってた可能性は否定出来ないが
今はcezanneの情報待ちだわ

476 :Socket774 :2020/11/12(木) 06:31:56.07 ID:rtD2bopDM.net
3400Gまでは前に使ってた石よりCPU性能下だったからやっと買い換えられたわ
iGPUで描画乱れ無くなったっぽいし良かった

477 :Socket774 :2020/11/12(木) 08:05:02.15 ID:Twx8Z/Ck0.net
>>473
消費電力クッソ上がるけどそれでもいい?

478 :Socket774 :2020/11/12(木) 08:16:46.93 ID:PnrL7vvc0.net
>>475
3300X+5600XTと3300X+RX570の2台になってるわ
A300に4750G載せるつもりが気が付いたらこうなってた

479 :Socket774 :2020/11/12(木) 11:02:10.63 ID:CmjxLqLg0.net
じゃあもう用事ないからどっかいこう?

480 :Socket774 :2020/11/12(木) 12:39:07.08 ID:7JUdO9RNr.net
5750Gがces2021までに発表されなければ普通のzen3で組むかな

481 :Socket774 :2020/11/12(木) 12:41:35.19 ID:4H40lb/RM.net
>>474
俺はM.2へのOSインストロールが面倒でサイコムに頼るようになったわ

482 :Socket774 :2020/11/12(木) 12:57:49.76 ID:S/4vKdPhM.net
>>478
嘘つけw

483 :Socket774 :2020/11/12(木) 15:05:36.93 ID:1m155GJu0.net
>>481
ネジがなめてあせるよね

484 :Socket774 :2020/11/12(木) 17:00:32.52 ID:pttX0qO50.net
>>475
それなりのグラボあるなら普通にzen3買えよw

485 :Socket774 :2020/11/12(木) 18:53:01.35 ID:Twx8Z/Ck0.net
モノリシック買いたいのは分かる

486 :Socket774 :2020/11/12(木) 19:15:32.73 ID:ZWEMYVpBM.net
>>485
今のPCの規模がモノリシックになったら第5次産業革命が来るって言われてるよね

487 :Socket774 :2020/11/12(木) 19:48:32.89 ID:agcY4BWR0.net
4750Gが4万なら5750Gは$50アップだから5万弱か
5800xより安そうだな

488 :Socket774 :2020/11/12(木) 19:49:57.48 ID:v9Q8OoW20.net
>>487
え?Renoir 8コア並みの値段で6コアを?

できらぁ!

489 :Socket774 :2020/11/12(木) 20:07:57.17 ID:agcY4BWR0.net
5750Gは8コアでしょ

490 :Socket774 :2020/11/12(木) 20:10:08.21 ID:v9Q8OoW20.net
5650Gが4750G並みの値段になると言っている

491 :Socket774 :2020/11/12(木) 21:30:02.07 ID:v7XSY70p0.net
>>484
3400Gを買ったのは去年末なのでzen3はなかった(5600も)
またzen3の場合古井戸どうするか考慮が必要かつアイドル時電力増加を許容する必要がある
更に今リリースされてるzen3は5600より高く買う気になれない

492 :Socket774 :2020/11/12(木) 21:40:36.46 ID:kyOchTJW0.net
Vega1CUだけにしてCPU16コアにしたAPUとか出してくんねーかな
古井戸さえちゃんと動いてくれりゃいいんだ

493 :Socket774 :2020/11/12(木) 22:20:44.93 ID:tMr/oqPK0.net
B450 I AORUS PRO WIFI Rev. 1.0 BIOS:F60c[AGESA ComboV2 1.1.0.0?] + Ryzen 3 PRO 4350G + DDR4-3200でUEFI起動だけ確認
OSを入れてないのでAGESAは確認していないが、X470 AORUS ULTRA GAMINGに入れてCPU-Zで表示されていたものなので、おそらく合っているはず

494 :Socket774 :2020/11/12(木) 22:28:40.21 ID:jyzqXWLhd.net
>>492
1CUじゃ古井戸まともに動かんべ
3CUのathlonでもFHDは無理だったんじゃないかな

495 :Socket774 :2020/11/12(木) 22:37:36.28 ID:Twx8Z/Ck0.net
Vega盛り盛りと、映ればいいだけのCPU盛り盛りの2種類あると面白いね

496 :Socket774 :2020/11/13(金) 01:33:31.50 ID:/OOXu7bEp.net
IODに繋がる廉価Vegaでもいいよな

497 :Socket774 :2020/11/13(金) 07:33:10.42 ID:6Cl0Sl2V0.net
ces2021までに5750G出してくれよ
出してくれないと理沙数でオナニーするぞオナニーを

498 :Socket774 :2020/11/13(金) 07:56:25.35 ID:wDkZNUFTM.net
5750G(Renoir/65W)

499 :Socket774 :2020/11/13(金) 08:55:26.54 ID:OITzhPepM.net
>>488
アスクが言っている想像をしてちょっとクスッときたw

500 :Socket774 :2020/11/13(金) 10:21:49.10 ID:pggJ20vYM.net
>>495
映ればいいレベルだとニッチすぎて需要ほぼ無さそう
鯖もIPMIコントローラに載ってるVGAで済んじゃうし

501 :Socket774 :2020/11/13(金) 10:40:00.81 ID:Yh8L4QuxM.net
出たら出たで文句言う層だろ

502 :Socket774 :2020/11/13(金) 13:28:16.00 ID:OPVhMAHB0.net
4750Gで1台組みなおした。Haswell4765T(35W)からの載せ換えで。
microatxで使ってるけどクーラー高さ5cmくらいが限界だったので仕方なくLH-L9aにしたけどベンチマークみたいなフルロードを回し続けない限り問題はなさそう。
4750GEだともっと省電力でいいんだけど市場になかったので諦めた。

503 :Socket774 :2020/11/13(金) 14:21:35.64 ID:Yh8L4QuxM.net
>>502
レノボのアレから引っこ抜け

504 :Socket774 :2020/11/13(金) 16:47:21.92 ID:pD9HsXJY0.net
>>497
リサスーで抜いたスレの住人かw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487818276/

505 :Socket774 :2020/11/13(金) 19:25:26.40 ID:X1dqRFG70.net
APUは諦めて第3世代のRyzen3(3100)でPCを組んでみた グラボはファンレス メモリ3200
とりあえず まだ本組でなくバラックだがなんと32ビット版Windowsをそのまま認識
あまりの簡単さに驚愕 速さに驚愕 20タブ開いてもびくともしないCPUに驚愕 HD画像に驚愕
ケースまで入れてのトータル金額3万円に驚愕

506 :Socket774 :2020/11/13(金) 19:32:41.07 ID:+Yzcl/rf0.net
いまさら3100なんかで驚愕するようなゴミが騒いでたのかよ
どんだけ糞スペック使ってたんだかこの貧乏人

507 :Socket774 :2020/11/13(金) 19:33:45.95 ID:KhdNE6N9a.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

508 :Socket774 :2020/11/13(金) 19:38:01.58 ID:X1dqRFG70.net
>>506
スペックを競うようなあほではないです
ちなコア2duo 不満ないけどね

509 :Socket774 :2020/11/13(金) 19:51:03.25 ID:ZOGl2w0TM.net
化石C2Dで不満無いなら何買っても大丈夫w

510 :Socket774 :2020/11/13(金) 20:10:40.90 ID:X1dqRFG70.net
その前はK6だったけどね
なんでも倍は改善されないと駄目
XPの時SSDにしたら早くて感動した
もうパソコンは結晶化してるでしょゴミみたいな差を云々しててもしょうがない
ちなみに金持ち

511 :Socket774 :2020/11/13(金) 20:11:04.63 ID:5pCZbHLqM.net
>>497
ノート用は発表されてもデスクトップに落ちてくるのはずっと先じゃん
4x50Gシリーズは今年の8/8リリースだからまだ3ヶ月くらいしか経ってない

512 :Socket774 :2020/11/13(金) 20:20:16.12 ID:c5NmzohE0.net
>>506
APUは性能自慢するスレじゃないでしょう
どこから紛れ込んだかな

513 :Socket774 :2020/11/13(金) 21:20:16.16 ID:G27ZM/Bfd.net
>>510が無能なおじいさんなのはよくわかった

514 :Socket774 :2020/11/13(金) 21:22:15.14 ID:jJn2ltFm0.net
Arm対応のしねベンチ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1288874.html

AMDファン2016「FXがCoreより遅い結果のしねベンチは信用できない」
AMDファン2019「AMDはIntelより速い、見よ!これがその根拠のしねベンチだ!」
AMDファン2020「MacBook AirがRyzen 4900HSより速いわけがない。しねベンチは信用出来ない」

515 :Socket774 :2020/11/13(金) 22:13:49.24 ID:Elm+qi4H0.net
バアナリどころかプラットフォームが違いすぎて比較できないだけだろw

516 :Socket774 :2020/11/13(金) 22:15:55.82 ID:Elm+qi4H0.net
OSすら違うし、比べようと並べる方が害児だわ

517 :Socket774 :2020/11/13(金) 22:22:47.03 ID:Elm+qi4H0.net
Arm対応のしねベンチ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1288874.html

陰信2016「FXよりCoreの方が早い結果のしねベンチは正義」
陰信2019「Intelより速いAMDのしねベンチなんて参考にならないゲームキング、アイドルマスターこそが真実」
陰信2020「MacBook AirがRyzen 4900HSより速い!!OSやアーキテクチャもちがっても、しねベンチだから正しい!!」

陰信きんもー☆

518 :Socket774 :2020/11/14(土) 00:00:02.49 ID:RA75prz5a.net
「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」というのを思い出した。

519 :Socket774 :2020/11/14(土) 01:19:13.38 ID:MDlageIF0.net
>>510
やっぱり倍以上早くならんと感動が少ない。
i5-4690Sから4750Gで少し早くなった程度だ。ブラウザの表示やソフトのレスポンスがよくなって気持ちよく入力できるようになった。

520 :Socket774 :2020/11/14(土) 03:21:11.01 ID:BaDgJBpK0.net
>>519
そういう一般用途であればhaswell世代core i5で十分じゃないかな。
ただし、用途によってはCPUパワーが欲しいのは事実。クリエイター系とか。
一般人は現状に不満がでるか壊れてから買い替えれば良い。

>>510
自作オタクがスペックを追い求めるのは、趣味であり、ベンチマークスコアを
伸ばして快感を得ることが目的なので、他人がとやかくいうことではない。

521 :Socket774 :2020/11/14(土) 04:03:57.23 ID:GdawvUu1r.net
>>510
気持ち悪い人

522 :Socket774 :2020/11/14(土) 07:04:18.29 ID:3AXWjaHv0.net
>>516
なるほど!うちのRyzen Macと比較させてみよう

523 :Socket774 :2020/11/14(土) 08:34:15.89 ID:dIUCpjgw0.net
>>522
アーキが違うだろ

524 :Socket774 :2020/11/14(土) 08:39:15.21 ID:HKLt0cGT0.net
R23
4750G定格
https://i.imgur.com/giMzgej.jpg
5950X定格
https://i.imgur.com/cdpE5f9.jpg
5950X ALL4.7でスリッパ超え
https://i.imgur.com/iFU66iI.jpg

525 :Socket774 :2020/11/14(土) 11:31:25.77 ID:VxAZAG790.net
モバイル向けAPUは2021年半ばにVan Goghが出るという話だし
2021年初頭に出るZen3cezanneはデスクトップ向けだよね?
これがモバイル向けだとデスクトップ向けAPUはもうAM5になりそう

526 :Socket774 :2020/11/14(土) 11:52:40.22 ID:I//JhNUwM.net
デスクトップ向けAPUなんて存在しないぞ
モバイル寄りの両用APUしか作ってないし当面はそれしか作らないぞ

527 :Socket774 :2020/11/14(土) 11:54:02.49 ID:wscrzczdr.net
AM4のことじゃね

528 :Socket774 :2020/11/14(土) 12:17:46.00 ID:K4nwWOse0.net
モバイル向けのあまりものをぼったくりで売るだけ

529 :Socket774 :2020/11/14(土) 12:28:29.53 ID:1UYcaUV90.net
モバイル5000シリーズってサンプル出荷されたのかな?
cezanneとrenoirでのGPUベンチどれだけ差があるか知りたい

530 :Socket774 :2020/11/14(土) 13:43:13.62 ID:n8hmQVmd0.net
>>526

> デスクトップ向けAPUなんて存在しないぞ
> モバイル寄りの両用APUしか作ってないし当面はそれしか作らないぞ
まじか、RyzenならどれもAM4なの?!

531 :Socket774 :2020/11/14(土) 13:54:15.26 ID:iyVlkO7l0.net
「デスクトップ向けAPU」という言葉の定義で>>526が一人で勝手に盛り上がっているだけ

報道各社や世間一般の普通の受け止め方として、あるかないかで言えば「デスクトップ向けAPU」は絶対に存在する
元々デスクトップ向けにフォーカスしてるかしてないかはこの際どうでもいい

532 :Socket774 :2020/11/14(土) 14:39:49.29 ID:rM2AEXxmd.net
買えなければ意味ないが
4750Gがあるのだから問題はないよ

533 :Socket774 :2020/11/14(土) 15:55:03.70 ID:mzxt9Psz0.net
Renoirがモバイル寄りってのはまぁ間違いではない
7nmモノリシックダイなのもそうだしLPDDR4サポートしたりもするし

534 :Socket774 :2020/11/14(土) 16:03:16.60 ID:8AArfvfT0.net
もうあきらめてモバイル版搭載したベアボーンでも買えば?
X300で組まなきゃ死ぬというわけでもあるまい

535 :Socket774 :2020/11/14(土) 18:54:46.21 ID:zxDDD6yqF.net
今のところモバイル向けをデスクトップに転用してるだけだからな。

536 :Socket774 :2020/11/14(土) 19:32:01.81 ID:z+cOTHVi0.net
pcieがなくてサウンドにalc1220がのってるマザーボードがほしい
メモリは大きい規格で

537 :Socket774 :2020/11/14(土) 19:49:50.76 ID:K4nwWOse0.net
そんな需要なさすぎるニッチなもんはDeskminiで我慢してくれ

538 :Socket774 :2020/11/14(土) 20:17:06.53 ID:N8lNhrjT0.net
そろそろリテールの発表があっても良い頃やな

539 :Socket774 :2020/11/14(土) 20:34:15.88 ID:S/0pmLIX0.net
ロケットとAPUリテールどっちが先かね?インテルはZEN3ではなくAPU(zen2仕様)となら十分勝負できそうだけど

540 :Socket774 :2020/11/14(土) 20:42:16.68 ID:K4nwWOse0.net
自作向けAPUは2022年ごろだから先にでるのはロケットだけど勝負なるんかな

541 :Socket774 :2020/11/14(土) 22:20:10.78 ID:MEDy+JBuM.net
Rocket Lakeはシングルスレッドやゲーム性能を巻き返すためのIntel秘蔵のリーサル・ウェポン

どれだけ消費電力が上がろうとも、どれだけシステムの寿命を縮めようともIntelの威信を守るためには一瞬の瞬きであってもNo.1にならければならない運命を持ったCPU

これは決定事項である

542 :Socket774 :2020/11/14(土) 22:24:02.56 ID:/x0jdueX0.net
lenovoがすげぇ魅力的に感じるが…
抜け殻の使い道が全く思い浮かばん

543 :Socket774 :2020/11/14(土) 22:49:29.83 ID:v552Lwnia.net
>>539
間違いなくRocket。

>>540
CPUに限らず多少性能劣ってても先に普及した方が勝ちな事も多いよ。
次がAM5とかになった場合、AMDの大きなアドバンテージであるパーツの流用が効かんし。

544 :Socket774 :2020/11/14(土) 22:52:56.24 ID:gmrAsQKz0.net
lenovoは過去にやらかしてるのに買おうと思う神経が信じられん

545 :Socket774 :2020/11/15(日) 00:53:50.70 ID:x7qh7jLaM.net
ステマだろw
普通の人はLenovoなんて選択肢に入らん

546 :Socket774 :2020/11/15(日) 02:33:06.30 ID:k0QUSla8r.net
本体ゴミってことだろ

547 :Socket774 :2020/11/15(日) 02:58:01.57 ID:V0dFm0bn0.net
Lenovo買うくらいならMac miniに乗り換える

548 :Socket774 :2020/11/15(日) 03:07:13.51 ID:EVGfc3k60.net
本体いらねーからRyzen GEだけ売ってくれマジで

549 :Socket774 :2020/11/15(日) 09:10:07.10 ID:Lx09oLTc0.net
現在進行形で不具合放置のIntelと大型更新の度にやらかしてるWin10の方が困るんですけど

550 :Socket774 :2020/11/15(日) 09:20:35.29 ID:reTOougL0.net
一番の懸念は自作向けのZen3 APUがでるかどうかですよ…

551 :Socket774 :2020/11/15(日) 10:05:44.40 ID:tcBpyfBAa.net
まだ影も形もないもんね…
AMDはハイエンドかミドルの
CPUに注力してAPUやローエンドは
当面後回しなんかな…

552 :Socket774 :2020/11/15(日) 10:24:39.93 ID:ZGxlYlK20.net
8コア16スレッド3.6GHz65Wのzen3cezanneが多分あるらしいがces2021までにこれが出ないならもう5700x行くわ
2021年半ばにvan gogh、2021年末にrembrandtが出るならcezanneは2021年初が妥当だろう

553 :Socket774 :2020/11/15(日) 11:25:36.17 ID:ERJULwkX0.net
>>551
発表は早くてもまたCESだろうしまたモバイル先行だろう
自作向けに潤沢供給されるかはモバイルの売れ行き次第ってのも今と変わらんはず
モバイルがZen3APUに移行したらRenoir無印が自作向けリテールで販売されるかもね

554 :Socket774 :2020/11/15(日) 11:39:12.70 ID:4WEkITlxM.net
cesは1月だからな
要するに年明け早々

555 :Socket774 :2020/11/15(日) 12:04:23.26 ID:/okPW2zs0.net
バルク出た頃はマザーの種類も少なく高かったから自分もlenovoポチりたくなったけどな
だけど今のメインPC並にメモリとかHDD増やすと結構金額上がっちゃいんだよな

その点今はA520出たからかなり安いマザーも出てるしセット割してる店も多いし
完全新規以外パーツも流用できるから最終的には自作の方が安くなる

556 :Socket774 :2020/11/15(日) 12:58:04.27 ID:reTOougL0.net
Zen3 APUは早くても2022年
我慢できるかなぁ

557 :Socket774 :2020/11/15(日) 13:19:01.52 ID:GnDMckAvM.net
>>554
CEBITには出展しないの?

558 :Socket774 :2020/11/15(日) 13:22:03.50 ID:mW4k2Qog0.net
22年じゃインテルの反撃さすがに始まっているだろう

559 :Socket774 :2020/11/15(日) 15:20:55.06 ID:p/U0+9UGd.net
>>551
1枚のウエハから取り出して上のSKUより順にあてがうから下が後回しになるのは当たり前。
自前でファブ持ってるIntelとは事情が違う。

560 :Socket774 :2020/11/15(日) 15:45:19.43 ID:LL22lpgR0.net
モバイルの需要が落ち着くかTSMCの生産力が大幅に上がらん限りAM4向けZen3APUもまたバルクでPRO版が流れるだけだろうな

561 :Socket774 :2020/11/15(日) 15:47:22.18 ID:mW4k2Qog0.net
逆に言ったらインテルは物量作戦で利益を伸ばせばいい気もする。性能で負けても利益が出てれば問題ない(会社としてだが)

562 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:11:31.49 ID:ZGxlYlK20.net
cezanneがもしpci4非対応なら待てる人はpci4対応のrocket lakeの方がいいかもしれないな

563 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:13:23.22 ID:WPZJL8pEr.net
>>562
あまりそう思わない
Gen4って実用メリットあるか?

564 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:35:13.15 ID:LUGZeMyY0.net
>>520
禿同

殆どの一般的作業は、現行のスペックで実用十分だよな。

買い替えるのは、正に趣味以外の理由が無い。

565 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:37:04.19 ID:5xug2yKR0.net
>>563
無理に生かすならある

566 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:40:08.15 ID:vZapds3YM.net
>>563
Intel使いに体感はできないかもね

567 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:46:06.48 ID:LUGZeMyY0.net
>>564
例えばiGPUに着目すると、IntelならIris品、
AMDならRDNA2品にしか食指が動かない。

CPU部は今の6コア以上なら、何でも良い。

568 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:49:37.34 ID:LUGZeMyY0.net
>>531
OEM品なら有るよな。BOX品が無いだけで。

569 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:49:54.75 ID:WPZJL8pEr.net
>>565
あってもいいけど必須ではないよね

>>566
両方使ってるけど実感したことはない
これからのことは知らんけど、すぐに劇的には変わらんと思ってる
はっきりいうと優先順位は低いよGen4

570 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:52:35.52 ID:vZapds3YM.net
>>569
両方というのはRyzenとRadeonですね

571 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:54:02.91 ID:WPZJL8pEr.net
>>570
AMDとIntelだけど

572 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:55:09.59 ID:WPZJL8pEr.net
Zen3のCPU性能でインテルを突き放した時点で、Gen4なんてどうでもいいと思ってるわ

573 :Socket774 :2020/11/15(日) 17:56:43.59 ID:5xug2yKR0.net
>>569
市場的に普及するのはINTELもGen4になった時

574 :Socket774 :2020/11/15(日) 18:46:20.41 ID:SW+v9Cve0.net
このスレで書いても意味ないけど、来週以降でgen4が見直される、かもしれない

575 :Socket774 :2020/11/15(日) 18:51:28.67 ID:IHU7B61Fd.net
どういう意味?

576 :Socket774 :2020/11/15(日) 19:02:11.10 ID:reTOougL0.net
つまりだな
gen4が見直されるかもしれないんだよ

577 :Socket774 :2020/11/15(日) 19:33:08.96 ID:ep25D+yCr.net
進次郎構文かな?

578 :Socket774 :2020/11/15(日) 19:54:45.43 ID:ZGxlYlK20.net
この突然のコメの嵐はそうか
cezanneはpci3なんだな?
それでAMD信者が一斉にpci4非対応を擁護しだしたんだな?
心配は無用だ
cezanneが対応しないなら普通に5700X買うから

579 :Socket774 :2020/11/15(日) 19:59:05.37 ID:Pyw/zHFE0.net
>>568
BOX品もあるでしょ
3400Gとか3200Gなら今でも有る
デスクトップ用のAPUそのもの、それ以外の何物でもない

580 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:02:31.48 ID:Pyw/zHFE0.net
>>578
擁護もくそも、普通に要らんでしょ
現時点でPCIe4.0が必要な人は世界規模で見ても少数派
自作の世界だけで見たら少しは比率が増えるかもしれないが、それでも結局少数派

581 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:04:23.11 ID:V0dFm0bn0.net
どうしてもPS5にスペックで勝ちたいやつだけだな

582 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:06:03.97 ID:Pyw/zHFE0.net
>市場的に普及するのはINTELもGen4になった時

これはまさにその通りだろう

かといってPCIe 4.0が欲しい奴の存在を否定する訳じゃない
欲しい奴、役に立つと思ってる奴は、手に入れればいいし役立ててほしい
その他大多数の人間にとっては要らんし、そもそもまだ普及していない

583 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:13:24.06 ID:5xug2yKR0.net
新しい技術はどんどん実用化させてほしいからAMDだけでも全部Gen4になってくれ

584 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:30:54.46 ID:hSlJS2r30.net
X300系で対応してくれれば捨てるマザーも復活出来るんやけどな

585 :Socket774 :2020/11/15(日) 20:34:17.63 ID:ZGxlYlK20.net
普通のはzen3はおろかzen2でさえpci4対応しててIntelもrocketで対応するのに何故にムキになって否定するのか

586 :Socket774 :2020/11/15(日) 21:27:23.11 ID:LUGZeMyY0.net
>>579
ZEN3が販売されてるのに、今更ZEN+なAPUじゃあなあ・・・・。

587 :Socket774 :2020/11/15(日) 21:31:51.79 ID:reTOougL0.net
Athlonに至ってはいまだに初代Zenだ
笑うしかねー

588 :Socket774 :2020/11/15(日) 21:35:46.17 ID:qaAIuhg60.net
>>587
Athlonながら、性能を維持しながらRyzen並みの価格まで到達出来てるぞ?
IntelはPentiumをi3の価格まで上げられていない

589 :Socket774 :2020/11/15(日) 21:41:49.36 ID:4NUPSzdp0.net
embeddedがRenoirベースに更新されたから、そのうちAthlonも…

590 :Socket774 :2020/11/15(日) 22:10:44.11 ID:LL22lpgR0.net
PCIe Gen4の影響をモロに受けるのはハイエンドのNVMe SSDぐらいだろ?
グラボの方は誤差レベル

591 :Socket774 :2020/11/15(日) 22:23:48.39 ID:bdGHtsZbM.net
Intelもpcie4.0になるし、intelにはあってamdには無いみたいな弱みは作りたくないだろうから載せて来るんじゃね

592 :Socket774 :2020/11/15(日) 22:56:17.49 ID:D3NwJw41a.net
>>587
3150Gが出回ればzen+世代にはなるなw
こういう時同世代で上から下まで揃えて出すintelが羨ましくはある。

593 :Socket774 :2020/11/15(日) 23:00:08.33 ID:LUGZeMyY0.net
>>590
いくら直線番長が強くなっても、体感速度に直結する
低QなランダムReadは殆ど伸びないぞ。

むしろ発熱が多くなるだけ、面倒が増える。

594 :Socket774 :2020/11/15(日) 23:51:51.81 ID:ezhgBfs+M.net
>>585
gen4だからってrocketなんて待たないでしょって話>>562

595 :Socket774 :2020/11/16(月) 01:42:23.71 ID:ZM9HfUx2a.net
唯一持ってた(pentiumB970)てノート8年ぐらい使ってたんだが、モニターがプツッって聞こえてから付かなくなってしまった
今はハードオフの中古モニターでなんとかなったけどいつ使えなくなるか分からないから買い替えたい
もう持ち歩かないからデスクトップデビューしたいんだけど個人で調べたら年に数千円や1万円とか節約できる低電力のAPUてのにしたい
自分で最近調べたり過去スレ読んだりしてるけど、少しでも新しいのにしたいからZen2てさとやらの4350、4650、4750Gてのにしたいけどかなり高いみたいね
Zen2>3400G 10400>3200G 10100がBTOショップで約4万、5万と来てZen2で跳ね上がる
メモリ16にしてストレージとか拡張すると軽く10万超える、4350で少し安くなるけどそこまで数字見て変わっているようにはみえないな
3400か3200、それかインテルの買うにしても次はマザーボード+proの割高に抱き合わせ
インテルのロケットてやつにしてもマザーボードも買わないといけないて感じであってますかね?
メモリも変わる?のか知らないけどそれなら3400Gてのを使い回すか、最初から4650G辺り買うのがいいんですかね?

596 :Socket774 :2020/11/16(月) 01:47:51.17 ID:lXsY8mCdp.net
レノボなら3万ですよ

597 :Socket774 :2020/11/16(月) 01:59:24.85 ID:uyDwTA/e0.net
ゲームしなくて電気代が気になって8年前のノートで我慢できてて
考えるのが面倒なら低価格ノートで十分ですよ

598 :Socket774 :2020/11/16(月) 01:59:31.72 ID:Y9n1lg8b0.net
前のノートの性能に不満がなかったなら3400Gでも問題ないと思うけど
無理にデスクトップにする必要がないんであればZen2のノートPCでいいんじゃないかしらとも思ってみたり

599 :Socket774 :2020/11/16(月) 02:12:24.13 ID:lXsY8mCdp.net
ASUSから4万のノートも出たな

600 :Socket774 :2020/11/16(月) 02:41:07.36 ID:TvCMIXvz0.net
仮Ryzen 7 5000GはL3キャッシュ16MBは有りそうだが
Vegaが微妙なままはキツいなGPUにもっと力入れてGT1050並になったら最強なのに

601 :Socket774 :2020/11/16(月) 02:59:07.14 ID:Y9n1lg8b0.net
>>600
Zen4 APUまで待てばワンチャンあるかも

602 :Socket774 :2020/11/16(月) 07:44:27.26 ID:byRE256nM.net
>>598
数ヶ月納品待ちみたいなことを年中やられるんじゃ
ほんとにノートじゃなきゃ困る用途なんてそこまで多くないならノートやめる方選ぶよ
本当に持ち悪いから壊れて交換なっちゃうんだよねえ

603 :Socket774 :2020/11/16(月) 08:04:37.54 ID:8yssAZH30.net
>>602
ノートやめてデスクトップにしちゃえ

604 :Socket774 :2020/11/16(月) 08:13:25.98 ID:3hrFUHkd0.net
8年前のノートで満足できてたなら
Atom系中華minipcで十分じゃね

605 :Socket774 :2020/11/16(月) 08:45:39.67 ID:FuJ6cOsG0.net
>>604
Atom系MiniPCよりもLenovoのが安いのである。

606 :Socket774 :2020/11/16(月) 09:01:31.00 ID:Es8TC8bU0.net
>>595
3400Gでいいなら昨日まで paypay モールのセールやってたよ
3400G.16GBメモリ.500 GB SSD.1 TB ハードディスク.DVD スーパーマルチ.500 w 電源.Windows 10ホームのミニタワーがキャンペーンで送料税込7万円しなかったよ。

607 :Socket774 :2020/11/16(月) 10:10:22.80 ID:ngbCSmZO0.net
595だけど今のノートPCに満足してるわけではないですね
今ではクロームで複数タブを開き切り替えるだけでCPU100%になってしばらく固まります
現状ネット見るのと5ちゃん見るぐらいですね
後は取り込んだCD聞いたりとか、紙芝居エロゲが少し入っているぐらいでそれぐらいしかできないです
ようつべとか動画を見たりソシャゲをするのはスマホを使っています
ノートでもいいのですが壊れたらパーツ交換は難しかったり、修理に日数が掛かり、PC1台買えるほど膨大な修理費になるのを知ったのと
デスクトップならパーツ交換で性能上げたり故障した部品を交換で直したりできるってことが
調べていくうちに便利だしなにより楽しそうに感じました。ここのところいろいろ調べてネット読んでるだけでも楽しいですし
今のノートからすると3400G3200Gでも性能が桁違いに上がるからまずはそこから始めてみるのもよさそうですね

608 :Socket774 :2020/11/16(月) 10:24:58.73 ID:7J7Fm+f/0.net
3400gでいいならThinkCentreを週末セールで買えばいい
最安カスタマイズなら3万とかだし

609 :Socket774 :2020/11/16(月) 10:40:15.18 ID:bl3nfzZRM.net
>>607
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1605074283/

610 :Socket774 :2020/11/16(月) 11:56:49.24 ID:irvsW2qfM.net
宣伝スゲーなw

611 :Socket774 :2020/11/16(月) 12:07:41.58 ID:Y9n1lg8b0.net
>>607
それですと、デスクトップのZen2 APUは今コスパがかなり悪いのでまずは3400Gでいいかと思います
LenovoのTinyは安いですが拡張性に欠けるので、ご自身が考えられてるように自作かBTOで組むほうがいいかなぁ
とりあえずTSUKUMOやドスパラとかのBTO PCを参考にパーツを選んで購入するか
不安があるならパーツを選んだ後この板の
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ171
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1603531145/
で構成をみてもらう

BTOならハードウェア板の
【構成】BTO購入相談室【見積り】■36
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1586664716/
で相談するとかおすすめ

612 :Socket774 :2020/11/16(月) 12:10:19.79 ID:VNK4J4++0.net
いま3400G進めるってそれこそコスパ悪くないかw
Zen+の4コアが2万だぜ

613 :Socket774 :2020/11/16(月) 12:50:05.25 ID:7J7Fm+f/0.net
正直まともに組むんだったら10400の方がよさそう

614 :Socket774 :2020/11/16(月) 13:44:21.75 ID:UqaR8BlfM.net
>>612
同じ4コアで二万なら4350G買ったほうが幸せになれるな

615 :Socket774 :2020/11/16(月) 14:22:30.50 ID:w8xpfch40.net
>>607 >>609
Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1605447900/
既に後継機が出てるよ

616 :Socket774 :2020/11/16(月) 17:42:51.31 ID:jWlbL6yp0.net
軽いサーバ用途で欲しい程度みたいな人はあまりいないのかな?
今Intelはちょっとイマイチだし
かといってわざわざグラボ刺すのもなーって感じでちょうどいいのだが

617 :Socket774 :2020/11/16(月) 19:20:17.44 ID:xIXNImGg0.net
>>607
性能要件としては3400Gなり4350Gで余裕
メモリは今安いし8Gx2で前者なら2666でも良いけどなるべくどちらも3200以上が良いかな
消費電力的には4350Gが最近では一番良いけどB550が必要になるので価格はちょっと不利

また3400GならA300, 4350GならX300という手もある(セット販売を利用しないと安くならない)
deskminiは専用スレあるのでそちらも参考に
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 19台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604155165/

SSDも安くなってるのでWD青の
500Gとか奮発できるなら1TB
まあ結局懐具合と安く買うなら年末に掛けての安売り情報を見逃さないように

618 :Socket774 :2020/11/16(月) 19:53:04.02 ID:VtlMw5qO0.net
2400Gから4750Gに変えたら体感できるくらい違いが分かる?

619 :Socket774 :2020/11/16(月) 20:48:07.78 ID:lXsY8mCdp.net
価格だけならIntelの方が安い
そもそも自作はもう安くない

620 :Socket774 :2020/11/16(月) 20:55:40.95 ID:jWlbL6yp0.net
自作が安いって10年以上前の話でしょ?

621 :Socket774 :2020/11/16(月) 20:59:59.41 ID:Al1wIQZn0.net
しかしintelの方が安い時代になるとは思わなかったな・・・

622 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:02:41.60 ID:3hrFUHkd0.net
全とっかえになるなら自作は選ばないな

何かしら使いまわしてるパーツがあるから
惰性で自作になってしまってるわけで

623 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:12:50.79 ID:VtlMw5qO0.net
それなんだよな・・・
スパッと買えるなら話題のlenovoだけどやっぱり弄りたいって気持ちはあるな

624 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:32:19.41 ID:v/iqvAS60.net
>>620
それは20年以上前の話だよ

牛柄がトレードマークのGatewayが日本に進出して話題になったのが25年前
もうその頃辺りから自作=安上がり信仰はオワコン気味

625 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:45:35.69 ID:2Ou/sZuEH.net
牛さんのG6-300買った

626 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:48:29.99 ID:L0RSzZVj0.net
gatewayやマウス時代はまだ自作のが安かった

627 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:54:01.13 ID:r2AxQHnG0.net
BTXマザーを採用してAthlon64x2 3800を載せてたヤツ持ってたな
BTX良かったのに広まらなくて残念

628 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:59:23.37 ID:UUDfqjzjr.net
なんというマニアック!

629 :Socket774 :2020/11/16(月) 22:01:17.74 ID:Al1wIQZn0.net
うちのまわりではフロンティア神代が流行ってたなぁ

630 :Socket774 :2020/11/16(月) 22:06:08.67 ID:07D9/gTVa.net
15年位前のCore2発売前位までは自作の方が安かった。
その辺りからショップ製完成品と大差無くなってきたし、Dellやマウスが一般化するのはその後だから25年は無いな。

631 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:17:45.12 ID:UJOiKg/XM.net
正直それでもメーカーがGPUメモリストレージを真っ先にケチってくる傾向があるのはずっと変わってないので
どうせ交換とかやるなら自作の方がましだという結果に

632 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:24:59.91 ID:v/iqvAS60.net
>>630
変化というのはある一瞬を境に起こるのは非常に稀で、普通は段階的に起きるものなんだよ
終わりの始まりが25年前であって、その日やその年を境に価格が逆転したと主張するつもりは毛頭ない

633 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:27:15.92 ID:v/iqvAS60.net
Windows95が出る前の時点ですでにショップブランドの一部ラインナップの方が自作より安い例が散見されるようになっていた
Win3.1でインターネットするのは色々と手間がかかった時代だよ

634 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:37:20.63 ID:v/iqvAS60.net
Win95より前はハードウェアの相性も今より遥かにキツく
IRQ、DMA、I/Oポートアドレスの設定なども思うようにいかなかった時代
完成品PCと自作で値段が同等だとしたら、一般人にとって完成品PCの価値は比べるまでもなく高かった

635 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:39:30.73 ID:L0RSzZVj0.net
>>633
マハーポーシャは例外じゃね

636 :Socket774 :2020/11/16(月) 23:41:11.69 ID:v/iqvAS60.net
>>595に誰一人としてスレチと指摘レスしないのも何だかなあ
その話題に乗っておいて言うのもなんだが、3400Gで組もう云々の奴はメーカーの完成品買っておけ
ここに相談しに来ている時点で知能不足、スレ違いということを認識できる頭脳が無い

637 :Socket774 :2020/11/17(火) 00:06:58.03 ID:RiSPcGUn0.net
マハーポーシャは秋葉原の一般のパーツ屋に仕入れに来てた
領収書のあて名書きを堂々と頼むから見てればすぐわかった

少数しか売れないパーツは元々独自ルートで仕入れてないとか
急に足りなくなったパーツだったとか、それなりに何か理由があって買いに来てたんだと思うが真相はわからない

638 :Socket774 :2020/11/17(火) 00:22:18.98 ID:V/tJ1StS0.net
>>630
そんなもんだよなぁ
ごく一部のレアケースを上げてドヤされてもねぇ
俺もおじさんだけど老害ってこんな感じなのかな
スレチだからあまり言うつもりはないけど

639 :Socket774 :2020/11/17(火) 00:44:05.73 ID:k0kPNAXa0.net
>>607
これ買って自分で組め
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=700903
モニターは特売品狙って買え

640 :Socket774 :2020/11/17(火) 00:45:17.86 ID:qWMzRH9Z0.net
ただ、今でもメーカー品にオプションパーツ盛ると高い高い

641 :Socket774 :2020/11/17(火) 00:55:09.94 ID:6rkTsh450.net
>>636
執拗に話ふってくるならまだしも1回や2回スレチな話したくらいでいちいちめくじら立てるほどここの皆は心狭くないのさ。

642 :Socket774 :2020/11/17(火) 01:21:12.27 ID:Au+0Fyvm0.net
それ以前に長くて読んでない

643 :Socket774 :2020/11/17(火) 01:44:23.77 ID:RiSPcGUn0.net
>>630
「一般化」の定義は何だろう、定義が無い以上は君独自の見解ではないだろうか
そして君の言う「一般化」する以前から、DellもHPもeMachinesも日本で商売を始めていたので
自作より1万円〜5万円ほど安く仕上がってしまうBTOパソコンはとうの昔に誰でも買えたよ

1992年 Compaq(後にHPに買収される) 低価格PCで本格的に日本市場参入(まだBTOではない)
1993年 Dell 日本市場参入(もちろん個人向け小売り、もちろんBTO)
1999年 HP 日本国内工場でBTOパソコンの生産を開始
2002年 eMachines 日本市場参入(もちろんBTO)
2006年 Core 2 登場

644 :Socket774 :2020/11/17(火) 02:06:31.26 ID:RiSPcGUn0.net
APUで自作する目的は人それぞれだろうけど、メーカーPCより安く作りたいという目的の達成は自作では無理なのであきらめろ

自作市場のメモリなんてスポット価格だから常に乱高下する
2000年は標準的な容量のSDRAM128MBが1本「1万3,000円」くらいまで高騰していた
かと思えば2003年には標準的な容量のDDR-SDRAM256MBが1本「2,500円」と激安

その値動きを尻目に、大手PCメーカーは常にメモリ1本「2,000〜3,000円」で調達しているのだから、価格で太刀打ちできる訳が無い
OEM版Windowsの調達価格なんて屁みたいなものだろう

645 :Socket774 :2020/11/17(火) 02:17:50.20 ID:cgmUCcpe0.net
>>618
A300でそう載せ替えたけど、ベンチマークマルチスコア3倍弱。エンコとか重い作業なら比較にならならい。ちょっとしたブラウジングでもワンテンポ速くなったのを実感できるくらいは違う。
でも、ちょっとしたブラウジングくらいなら4650Gあたりでも十分進化してる説はある。
ま、コスパは悪いが4万ちょいが受け入れられるなら買う価値はあると思うよ。

2000年くらいの時点で既に日本メーカーPCよりは明確にDELLの方が価格アドバンテージあった記憶があるなぁ。pen3 600MHz/RAM128MBノートを20万ちょいくらいで買った気がする。

646 :Socket774 :2020/11/17(火) 02:21:15.84 ID:k0kPNAXa0.net
今は話題がマジで無いから多少はスレチでも許すで

647 :Socket774 :2020/11/17(火) 02:23:24.02 ID:RiSPcGUn0.net
Core2出る前のPen4(とAthlon K7系)全盛時代に
職場のパソコン上で、同僚がDellのPCのカスタマイズ見積もりして
あーでもないこーでもないとか普通にやってたもんなあ、その頃から十分安かったよ

eMachines(Acer子会社時代)なんて超・超・低価格路線だったから
同等スペックを自作で組むより高いなんて絶対に絶対に絶対にあり得なかった

>>630は記憶喪失だよ

648 :Socket774 :2020/11/17(火) 02:39:36.08 ID:RiSPcGUn0.net
APUに求める物は人それぞれなのは承知で書くけど
デスクトップPCを組む上でRyzenAPUにしかできないことをあげるならこんなもんでしょ

・アイドル時低消費電力
・Deskmini A300 のようなグラボが差せない環境でもとりあえず3Dゲームができる
・Fluid Motionとグラボ無しの両立、あるいはFluid MotionとGeForceの両立

なお1番目はIntelのCPUでも可、ただし脆弱性は目を瞑る
稼働時のワットパフォーマンスの良さならRyzenのCPUでもAPUでもどちらでも構わない

649 :Socket774 :2020/11/17(火) 03:17:02.83 ID:jCvQUPLh0.net
>>639
dGPU増設とかあり得るならコスパ良いね
A300セット探してみたけど今は九十九が最安っぽい
それにcrucial 2666かちょい増しして3200の8Gx2、WD M.2 SATAかちょい増ししてSN550の500G
ここまででざっくり48〜50k
静音が良いなら定番のNH-L9a-AM4を追加
OSはついでに買うなり以下略

650 :Socket774 :2020/11/17(火) 07:55:34.43 ID:0sKjX0k/M.net
>>644
ただし、OEMメーカーは常にその倍以上の値段でボってる
Ryzen使いには半ばデュアルチャンネルは常識的なものという話なのだが
未だシングルチャンネルが標準であり、デュアルチャンネルにするだけでもそのスポット価格の何倍もの値段を払わされる

651 :Socket774 :2020/11/17(火) 07:57:17.89 ID:ossR2IhZa.net
1日数枚程度のRAW現像しか
重めの作業しないなら
4650Gくらいでもう充分かなぁ。
それとも3500辺りの
CPU+グラボがいいか…

652 :Socket774 :2020/11/17(火) 08:48:39.96 ID:mu5Yj+vxM.net
>>651
欲望のままに欲しいものを買え

653 :Socket774 :2020/11/17(火) 09:40:07.74 ID:k0kPNAXa0.net
>>649
この時期ならあと1カ月半我慢して年始特売福袋パーツセット狙うのが一番コスパ良いわ

654 :Socket774 :2020/11/17(火) 16:34:30.59 ID:wPuUEmgY0.net
>>639
>>651
3200Gとか3400Gを今買う理由はないでしょ
CPUコアの世代としては第2世代 Ryzen プロセッサーと同じ「Zen+」アーキテクチャでAMDがこれをZEN2と言わなかったのは
結局12nmプロセスルールにとどまったためであり第3世代AMD Ryzenプロセッサー「Zen2」とは基本的に異なる

Zen3は結局Zen2の焼き直しで大した進歩なし
今は素直に3100か3500を買ったほうがいいと思うよ

655 :Socket774 :2020/11/17(火) 17:00:10.52 ID:qKQ/Am6Rd.net
バカがいるな

656 :Socket774 :2020/11/17(火) 17:27:27.79 ID:Au+0Fyvm0.net
>>654
ZEN+は基本的にスペクトラ対策が入ってないが、
ZEN2で殆ど対処されてる違いが大きい。

ZEN3がシュリンクしてないから進歩が無いと言う
なら、28nmで作られたKaveri 〜 Carrizoも無いって
事になるな。

657 :Socket774 :2020/11/17(火) 17:59:22.92 ID:Au+0Fyvm0.net
補足

あくまでもCarrizoは、DDR3対応なDeskTop用が対象。

日本ではリテール販売されなかったが、中国ではOEMで
大量に出てた模様。(Ali Exp. に中古が大量に出てる。)

658 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:37:51.39 ID:KF21kFaeM.net
>>654
逆にプロセスルールが14nmから12nmに進化しただけで、
演算回路とかの改善があんまりなかったからでは?
プロセスルールが7nmまで進んでも、回路自体がほとんど同じならzen++と呼ばれたのではなかろうか。

659 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:45:20.60 ID:pcIU99tu0.net
これで良い気がしてきた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1289567.html

660 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:50:42.96 ID:KF21kFaeM.net
なんでAthlonの名を使う必要があったのだろう。Ryzen 1とかって名前で良さそうなもんだが。

661 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:59:03.67 ID:LThHHubL0.net
第3世代Ryzen 1 5020G Zen3世代目

662 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:23:18.82 ID:eU8GuTls0.net
それで4700Gリテールは何時発売でしょうか
回答よろしこ(´・ω・`)

663 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:24:39.57 ID:fgD2aB+U0.net
>>662
一年後にZen3 APUと一緒に販売されます

664 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:36:14.62 ID:CN901rTTp.net
hpのも安いな

665 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:37:37.77 ID:dRbrnqaA0.net
今はもうルノワールよりセザンヌ早く出てほしいレベルになった

666 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:43:46.21 ID:e6KIM1a8d.net
>>662
リテールを諦めなさい

667 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:45:58.25 ID:dRbrnqaA0.net
>>659
来年1月に4650GE欲しいかと言えば微妙すぎる

668 :Socket774 :2020/11/17(火) 23:01:35.96 ID:jCvQUPLh0.net
>>665
俺もcezanne待ち
L3キャッシュがどれくらい増えるかとgen4に対応するかが気になる

669 :Socket774 :2020/11/17(火) 23:11:23.73 ID:JhaxzkNo0.net
8コアが16Mでしょ
pci4対応するかどうかはネットに情報無い

670 :Socket774 :2020/11/18(水) 01:19:01.49 ID:kV1H02eH0.net
>>669
https://g-pc.info/archives/17507/
もう確定だったのね
自分は値段も考慮しつつ5400G/8Mか5600G/12Mかな
5800G/16Mは4万オーバーだろうからパス

671 :Socket774 :2020/11/18(水) 02:06:49.47 ID:djOv/4IkH.net
これが最後のVegaになるのか
5700出たってZen2買ってしまう奴いそう

672 :Socket774 :2020/11/18(水) 03:36:55.34 ID:3JFbVUoG0.net
さっさとセザンヌ出してくれりゃいいよな

673 :Socket774 :2020/11/18(水) 04:01:25.68 ID:IihG+tih0.net
Zen3 APUは今より確実に高くなるから覚悟しろよ〜

674 :Socket774 :2020/11/18(水) 04:31:38.86 ID:he2y8Pom0.net
4750gを買ったのでレンブラントまで待機だ

675 :Socket774 :2020/11/18(水) 05:02:33.07 ID:G5notXZc0.net
完全にAMDの4700G出さない篭城戦略にはまってしまった・・・
もう世論はZEN3 APUまで待ちだなというふいんきになってしまている・・・(´・ω・`)

676 :Socket774 :2020/11/18(水) 05:14:11.67 ID:jmVw+p+mM.net
APUは長く使うつもりだから高くても買う
AM4最期のAPU絶対に手に入れる

677 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:20:19.16 ID:8xEx+4Qid.net
なんで4750Gを買わないの?

678 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:23:02.69 ID:ZE3VbVTFM.net
>>677
俺は4750G買ったよ
発熱以外は不満なし

679 :Socket774 :2020/11/18(水) 09:47:07.31 ID:3JFbVUoG0.net
そりゃ450に対応してないからよ

680 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:43:10.83 ID:IihG+tih0.net
古いチップセットも来年一月に対応はするけど、そこまで待つならもうZen3 APUでいいかなって言う気持ちはある

681 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:33:50.22 ID:g4g0qpTMr.net
セザンヌがpci4なら5750G、pci3なら5700xにする

682 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:39:27.22 ID:DAbiiOoZM.net
俺はシャルルドゴールまで待つわ

683 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:40:44.81 ID:eAi2us1aa.net
シングル性能高い4コアAPUが欲しかった・・・

684 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:44:20.81 ID:4kKko3mBr.net
いまでも低くはないけど
Cezanne待てば?

685 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:48:50.22 ID:eAi2us1aa.net
とりあえず次の発表まで待ちますわ。
やっぱりリテールが欲しいって気持ちもありますし。

686 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:50:12.46 ID:6TRA5vTp0.net
こいつ淫厨っぽいな

687 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:06:02.38 ID:YeNnyPhQ0.net
>>682
intelに亡命APUつくってそう

688 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:09:46.82 ID:dXSbXkDMd.net
公式にOEMオンリーって書いてあるのに未だにリテールがーって言ってるやつはメクラなのか?

689 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:22:41.16 ID:cAV0Tbv90.net
>>688
出ないはずの物が出てきた事なんてPC業界の歴史で何度も何度もあった
それを知らないのか、かわいそうに

690 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:25:45.85 ID:dXSbXkDMd.net
もうその出ないはずのものが出てるじゃん
PRO版がバルクで流通してるだろ

691 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:28:41.70 ID:cAV0Tbv90.net
>>688
AMDが以前の公式アナウンスを覆すこともある、事前の世間の予想を覆すこともある
黄金戦士のように本家本元以外の他者が介入して思いもよらなかった製品が出ることもある

だいたいな、OEM用のトレー状態のCPUがバルクで秋葉原で売られることなんて日常茶飯事だろ
OEMオンリーって完全に信じてる奴はピュアなのか?

692 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:51:42.99 ID:IihG+tih0.net
ピュアな心はもう置いてきた

693 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:54:54.84 ID:RNjsXZTy0.net
あ 気持ちが 動いてる〜♪

694 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:59:08.78 ID:cAV0Tbv90.net
>>690
それがどうかしたの?

というか>>688>>690で自己矛盾おこしてるぞ
Ryzen Pro APUに関して「あれは出ないはずの物が出たんだ」とお前が考えてるのだとしたら
じゃあRyzen 非Pro APUがいつ市場に出ても別に何らおかしくないだろ

695 :Socket774 :2020/11/18(水) 14:12:24.68 ID:cAV0Tbv90.net
Ryzen Pro 4x50Gの販売形態は、客観的にみると「バルク」ではないけどな
小売り用に個別包装のブリスターパッケージに入っていて、ご丁寧にもおまけのシール付き

『自称』バルクだが小売り製品そのものだ、正規代理店経由で個別包装販売してバルクという言い方は無理がある
せいぜい「OEM用を流用した小売り商品」「マザー等との抱き合わせ販売を強く推奨する小売り商品」だろう

bulkとは「積み荷」や「大量」という意味の言葉
そこから転じてPC自作用語としては、完成品PCメーカーに卸したCPUやメモリ等の「パーツ」が自作に流れてきた商品を指す
そうした商品は通例だと製造元や代理店は個人に対して製品保証をせず、販売店が1ヶ月等の短期間の製品保証をすることが多い

696 :Socket774 :2020/11/18(水) 14:46:21.88 ID:hga4vo8dM.net
>>683
4350Gで良いじゃない
俺は5400Gまで待つけど

697 :Socket774 :2020/11/18(水) 14:47:50.15 ID:+OAqCE7SM.net
何が悲しくて二世代前より劣るGPUの4350Gを

698 :Socket774 :2020/11/18(水) 15:07:00.02 ID:DAbiiOoZM.net
>>697
なら4750Gでいいじゃない

699 :Socket774 :2020/11/18(水) 15:25:14.70 ID:WpmryxYEd.net
ブリスターのバルク売りはもっと広まって欲しい
輸送コストもクーラーも無駄

700 :Socket774 :2020/11/18(水) 16:18:31.85 ID:Wmd91jSqM.net
>>699
輸送時や店から持って帰る時怖いよ

701 :Socket774 :2020/11/18(水) 16:20:29.41 ID:cAV0Tbv90.net
マザーとセットで売ろうとしてた特徴も踏まえ「OEM販売」「OEM版CPU」で呼ぶのが適当なんだろうな
アスクはOEMと自称してたし

なおアドテック
AMD Ryzen 7 Pro 4750G (バルク版)
ttps://www.adtec.co.jp/product/amd/

702 :Socket774 :2020/11/18(水) 17:55:14.55 ID:1IStwUrB0.net
コロナでアキバ方面行けないんだけど今でも店頭で4750G買えるのかな?

来年旧チップにも対応とか有るけどB350は蚊帳の外ですか?

703 :Socket774 :2020/11/18(水) 18:17:33.83 ID:NsdaGmQvr.net
>>697
インテルよりは速いからでしょ
ゴミネオの理屈ならインテルCPUは買えません

704 :Socket774 :2020/11/18(水) 18:24:36.61 ID:EAK71riH0.net
>>702
セット販売のみ

705 :Socket774 :2020/11/18(水) 19:51:07.28 ID:TeaXSqTD0.net
アドビ、Creative Cloudをアップデート AMD APU向けに最適化

https://ascii.jp/elem/000/004/034/4034576

706 :Socket774 :2020/11/18(水) 19:54:15.79 ID:6TRA5vTp0.net
特定のハードウェアに最適化されたソフトウェアだと?

707 :Socket774 :2020/11/18(水) 19:58:04.51 ID:IihG+tih0.net
APU特化てw
APUだけが持つ強みあったっけ

708 :Socket774 :2020/11/18(水) 20:05:44.13 ID:JNYQGa880.net
普段トレーで売ってるのしか見ないK6のリテール版が出た時は驚きがあったなぁ

709 :Socket774 :2020/11/18(水) 20:36:39.91 ID:hga4vo8dM.net
>>697
メモリ3600以上を奢ってあげれば劣らないよ

710 :Socket774 :2020/11/18(水) 20:55:37.06 ID:p4ld+e7X0.net
>>707
レノボとかがクソ安クライアントPCを
売りさばいてる
それが強みやろ

711 :Socket774 :2020/11/18(水) 21:19:01.45 ID:sRZI3WIU0.net
リテールって売り出したの最近な気がするP−II当たりからか?

712 :Socket774 :2020/11/18(水) 22:44:53.24 ID:6FCtNYSt0.net
モバイルPCで広まってきたからじゃないかしら?>APU最適化

713 :Socket774 :2020/11/18(水) 23:46:51.80 ID:3JFbVUoG0.net
モバイルAPUもadobe製品での作業に十分な性能になったもんな
ryzen様様ですわ

714 :Socket774 :2020/11/19(木) 01:20:25.07 ID:dxEwERSVa.net
>>711
Pentium2以前は箱入りはなんか記憶ないな。
スポンジぶっ挿してトレイ売りだったような。
まあPentium2はソケットでなくファミコンカセット風のスロット1だったからクーラー別にできなかったんだろうけど。

715 :Socket774 :2020/11/19(木) 02:13:44.37 ID:8XcpDqXl0.net
昔は針も頑丈だったからな

716 :Socket774 :2020/11/19(木) 06:01:03.66 ID:vGydvmyQ0.net
>>711
それ最近なのかw

717 :Socket774 :2020/11/19(木) 07:30:24.35 ID:bsMcpMtrM.net
>>495
イメージとしては食品なんかで良くある業務用とか書いてあるやつだな
ふつうに店に並べるものとしては質素

718 :Socket774 :2020/11/19(木) 07:31:42.40 ID:bsMcpMtrM.net
あ、>>695

719 :Socket774 :2020/11/19(木) 08:10:38.67 ID:JROvIfrJ0.net
CPUのパッケージ売りが主流になったのはリマーク品が出回るようになったからでしょ

720 :Socket774 :2020/11/19(木) 10:03:10.96 ID:PZHgd65W0.net
iGPUにRDNA2採用は、Infinity Cacheの容量や速度、利用法次第かな。
(小容量だったRDNAの方式を流用すればOKか?)

「Radeon RX 6800」の秘密兵器はCPU由来の「Infinity Cache」だ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1289828.html

>AMDは、フルHDや1440p、4K解像度において、容量128MB程度のキャッシュが、
>ヒットレートも高く効率的であると考えている。

>サーバー向けのEPYCに採用されているL3キャッシュは、容量32MBでダイサイズはわずか27平方mm。
>これはRDNAアーキテクチャのL2キャッシュの4倍に相当する容量密度だという。
>RDNA 2ではこのキャッシュデザインを採用し、GPUとは16×64b/1.94GHz駆動のInfinity Fabricで接続した。

> これにより、GDDR6の4倍ものピーク帯域性能を達成。データの移動にかかるエネルギーも、GDDR6だと
>7〜8pJ(ピコジュール)消費するのに対し、Infinity Cacheだと1.3pJで済み、4Kタイトルの場合、最大で58%もの
>キャッシュヒット率を実現。

721 :Socket774 :2020/11/19(木) 10:19:39.23 ID:yBPDdODX0.net
>>700
スーパーで卵パック持って帰るのが怖いって言ってるレベル
そんなやわじゃないわ

722 :Socket774 :2020/11/19(木) 10:42:31.36 ID:YYAhng010.net
確かに
触れたら割れるような卵を物流に流すのって凄いことだな

723 :Socket774 :2020/11/19(木) 11:00:54.07 ID:kpAKA8d8M.net
でもたまに割れてるよね

724 :Socket774 :2020/11/19(木) 12:44:19.85 ID:PZHgd65W0.net
忘れた頃に割れた卵に引っかかるよな。うちに帰ってから気付くパターンで。

725 :Socket774 :2020/11/19(木) 13:18:48.17 ID:o9OeCi1wa.net
>>721
むしろそこまで神経質にならなければならないパーツってあんのかな。
今はHDDもヘッド退避させるし、どのパーツも高所から落とさなければ大丈夫な気が。

726 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:39:05.82 ID:wwlZ62aU0.net
>>725
ファンとヒートシンクは結構シビアじゃない?

727 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:56:12.71 ID:PZHgd65W0.net
局内の定形外郵便物の仕分け作業を知ってると、日尼の内側プチプチ封筒が
一体どれほど手荒にブン投げられて、大籠に詰め込まれてるか、分かるので
中身がブリスターパッケージだと結構心配になるけどね。

728 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:10:34.93 ID:Iedpoat50.net
ASRockにzen3対応BIOS来たけどzen2 APUは未対応みたいだ

729 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:30:32.55 ID:fbOXeLXS0.net
Zen2APUは次のリネームように出荷調整されてるんじゃね?

730 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:35:45.66 ID:rD1NdXQf0.net
Renoirは絶賛モバイル向け重視で出荷されてるだけだろ
リネーム用に取っておくとかそんな余裕ないわ

731 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:37:24.47 ID:CRg22Y+/0.net
>>708
Cyrix MU 300 のリテールパッケージ(単に紙箱だけど)はまだ持ってる

732 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:50:43.94 ID:rD1NdXQf0.net
載せ替え下駄系のパッケージなら
98用の互換CPUが一番古いのかな?
あの頃はメルコやIO DATAが売ってたなぁ

733 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:43:43.09 ID:YYAhng010.net
>>728
GIGAのB450は動いたらしいけどASRockはダメか…
AM5買うときの参考にするわ

734 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:58:46.89 ID:Iedpoat50.net
ASRockはCPU対応リストにzen2APUはないけどZEN3のCPUは載っている。実際に乗せた人の報告があるかどうか

735 :Socket774 :2020/11/20(金) 00:40:43.93 ID:I8BbvF3Za.net
>>726
落とさなきゃ大丈夫よ。

>>728
切り捨てた感じか。

736 :Socket774 :2020/11/20(金) 08:47:14.06 ID:eitu/++PM.net
高度6000メートルから落としても大丈夫なパーツかもーん

737 :Socket774 :2020/11/20(金) 10:03:04.86 ID:APjMtzkl0.net
>>714
リテール版はクーラーついてたけど
それ以外のはクーラーついてなくて自分でSlot1用CPUクーラー
買わなくてはならず面倒だったな、リテールクーラーがいいというわけでもないけど

738 :Socket774 :2020/11/20(金) 10:03:13.84 ID:W7c9ivQF0.net
様々な条件が揃えば人間も1万メートル上空から落下して生存できるからパーツなら余裕じゃろな

739 :Socket774 :2020/11/20(金) 10:48:48.70 ID:eFWFH19+0.net
何かもう安いグラボと単体Ryzenでいい気がしてきたw

740 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:21:22.28 ID:W7c9ivQF0.net
>>739
そこに気づくとは…
2400Gのコスパ時代と違って今はAPU高めだから
Deskmini使わないならCPU+グラボが安くて高性能

Zen3 APU発表の時に自作向けがどうなるかだけど正直期待はできない
RDNA2+DDR5までは適当なグラボでお茶濁すよ

741 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:30:56.07 ID:SIZA9oPp0.net
>>739
3300Xがまともに入手できてファンレスのRX550があればそれで十分なんだよな
Zen+ノートとZen2ノートの値段比べれば
如何にデスクトップ向けAPUがボッタクリなのかが良くわかる

742 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:34:25.00 ID:hc7L1beH0.net
ryzen3100+RX550と4350Gほぼ同じ値段なんだよね
前者はMB選びが楽で後者は消費電力に分がある

743 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:56:07.51 ID:Qf9BcDYoM.net
メモリー3200と4750Gでrx550に勝てる?

744 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:23:03.67 ID:hlik8OVh0.net
>>743
3Dグラフィック性能なら何やってもRX550には敵わんだろ
動画デコード支援なら新たにVP9対応した等でRyzen4000G側が有利

745 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:51:53.33 ID:cIhtt2OiM.net
>>743
既出だが
4000CL18で超える

746 :Socket774 :2020/11/20(金) 14:02:09.99 ID:xkw+AKnfM.net
RX550にも色々あるからなー
https://i.imgur.com/VuTl3RI.jpg
https://i.imgur.com/bSxewv9.jpg

747 :Socket774 :2020/11/20(金) 15:58:05.67 ID:Qf9BcDYoM.net
定格使用だとまだrx550有利か
価格見るとファンレスrx550無いから静穏PC志向としては多少性能落ちてもAPUかな
前ファンレスキットみたいなの売って記憶有るんだけどニッチな物は消えるの早いな
自作しづらい時代だね

748 :Socket774 :2020/11/20(金) 16:28:39.35 ID:hlik8OVh0.net
>>747
こういう冷却方法もあるから、マザボ側でファン回転数を設定すれば準ファンレスとか低回転運用はできる
ありとあらゆるグラボを、付属ファンをネジで外すだけで準ファンレス化できる

VGA用3連ファンクーラー
ttp://www.nagao-ss.co.jp/n-vgacooler-80f3.html

PCIスロット用120oファンステイPRO
ttp://www.nagao-ss.co.jp/original31.html

PCIスロット用80oファンステイPRO
ttp://www.nagao-ss.co.jp/original30.html

749 :Socket774 :2020/11/20(金) 16:48:53.60 ID:hlik8OVh0.net
グラボのファンレス化キット(つまり交換用の巨大ヒートシンク)は、ネジ穴の互換性とかコンデンサとの干渉とかがネックだからなぁ
流行ってた頃もそこが問題点だった、今の日本ではなかなか売ってないようだね

今でも、昔出回ったファンレスキットを押し入れから出すなりオクで確保するなりして使えばいいし
こういう製品を買うとか、このグラボからヒートシンクだけ外して他のグラボに装着するという手もある
NE5165001BG1-1170H (GeForce GTX1650 KalmX 4GB)
ttps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&mkr=221&ic=464780&lf=0


ファンレス化キット売ってないことは他に入手手段があるので解決可能
だがしかし結局ネジ穴の互換性とかコンデンサとの干渉という問題は永遠に付いて回る
「自作しづらい時代」という問題ではないと思う、ただ単にヒートシンク交換のハードルが高いから需要が廃れただけの問題かと

750 :Socket774 :2020/11/20(金) 16:59:48.85 ID:hlik8OVh0.net
あとGPUはVRAMも冷やしたいしね
でも汎用品のヒートシンクではVRAMまでカバーできない

結局グラボのヒートシンクはそのまま生かして、ファンだけどうにかするのがスマートな解決策だと思う

751 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:02:03.87 ID:hlik8OVh0.net
APUが高性能になる一方なので、エントリーグラボやファンレスグラボを駆逐しそうという背景もあるかと

752 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:28:06.72 ID:9RFpyA/V0.net
ローエンドのグラボなんてもう何世代同じのが続いてるのかしらw

753 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:44:28.21 ID:hlik8OVh0.net
ああそうか、俺はローエンドのことを間違ってエントリーと書いちゃってた
エントリークラスて入門だから最底辺のイメージが個人的にあるけど、世間だとローよりは上という文脈で書かれることが多いんだよね

754 :Socket774 :2020/11/20(金) 18:33:39.61 ID:/HZ347ep0.net
>>753
いや、ローエンドがイメージ悪いから言い換えただけ

755 :Socket774 :2020/11/20(金) 18:46:13.43 ID:FHTSRRuCM.net
>>754


756 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:09:05.99 ID:W7c9ivQF0.net
グラボは5年ぐらい使いまわせるから1.5万円ぐらいの買ってもええんやで

757 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:11:47.89 ID:W7c9ivQF0.net
>>751
ローエンドグラボには勝てそうだけどファンレスグラボに勝てるかなぁw
75W自由に使えるからやっぱ強いよ

758 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:25:55.00 ID:yX075QsJM.net
TensorFlowでディープラーニングの
勉強を始めようと思ってる
GPUがあるといいらしいんだけど
オレの4750GもGPUの働きを
してくれるんだろうか
鼻くそみたいな性能じゃダメか

759 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:49:38.94 ID:eFWFH19+0.net
自分でFAN交換できそうなグラボ買えばいいと思うよ

760 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:51:14.27 ID:hlik8OVh0.net
>>757
ファンレスグラボに3D性能ではAPU全然勝てないけど
ファンレスグラボ需要は食っちゃってるというか先細りさせてると思うわ

昔はこういう「グラボを挿す理由」があったけど、今はマザボからの映像出力で事足りる
・高い解像度を出力するため(昔はグラボだけがそれを実現可能、グラボの特権だった)
・にじみの無い綺麗なVGA出力が欲しい
・2画面3画面出力のため
・DVI出力やTV出力が欲しい
・iGPUとCPUでメモリ共有すると帯域食われてCPUの作業が遅くなる、これを避けるため
・軽いゲームを動かすため

761 :Socket774 :2020/11/20(金) 20:14:53.35 ID:PS2k9vUh0.net
最新アーキテクチャがAPUも同時発売されるならローエンドの息の根は止まるかもな

762 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:13:54.56 ID:kVE56j4Ta.net
>>743
残念ながら無理。
FF14ベンチのスコアでの比較だけどオフセット電圧マイナス0.05vでピーク抑えた3300X+RX550と2割近い差がある。
https://i.imgur.com/D5Ol0NV.jpg
https://i.imgur.com/iKtq1so.jpg

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1268/025/g22.png
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1268025.html

763 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:19:51.86 ID:YodVj5Vcr.net
>>739,740
コスパしか見ないならそれだってことくらいみんな知ってるよ
今ごろ騒いで馬鹿丸出し

764 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:32:48.11 ID:9RFpyA/V0.net
最新が同時発売はないと思うなぁ
現状でもローエンドのグラボは画面出すためだけのdGPUであって
いわゆる描画性能を求めてるものじゃないし
iGPUがあるなら必要性ほぼゼロだし

765 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:46:11.78 ID:mwQ3TOHn0.net
B450で動く?

766 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:47:22.30 ID:W7c9ivQF0.net
B450で動かしたいなら来年1月まで待たれよ
メーカーによってはすでにリークBIOSあるけど

767 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:54:35.61 ID:keksJWnS0.net
>>739
ミドルタワーのローエンドゲーミングPCが滅茶苦茶安いんだよな
電気代気になるならこれとノートの使い分けでいいと思うわ

768 :Socket774 :2020/11/20(金) 22:04:44.14 ID:owDQoJOb0.net
>>758
今はNVIDIA一択だからそっち買え

769 :758 :2020/11/20(金) 22:52:26.70 ID:w5Xhw380M.net
>>768
ありがと
やっぱAPUじゃダメか
せっかく省電力構成にしてるのに
そのために出費するのもなぁ〜

ってんでGoogle Colaboという
クラウド上のお手軽無料環境
(時間制限あるけど、用意されてるGPUも使える)
があるらしいのでそれでねばってみる
興味が続いて、限界を感じたら nvidia
(と強力電源)を買うよ

770 :Socket774 :2020/11/20(金) 23:15:28.00 ID:9RFpyA/V0.net
個人で機械学習やるならほぼCUDA一択じゃないかと思ってみたり
潰しも効くだろうし

771 :Socket774 :2020/11/21(土) 00:40:52.23 ID:w3zg5GIvM.net
>>762
メモリOCしないとバス詰まって話にならんなこのベンチ
難しかった
https://i.imgur.com/QSUG7JM.png

772 :Socket774 :2020/11/21(土) 02:30:51.76 ID:KRiWqN7O0.net
>>769
がんばれ

勉強する時間考えたら1050くらい差してメジャーな環境で勉強お勧め

773 :Socket774 :2020/11/21(土) 06:38:19.78 ID:yXhkBQnZ0.net
メモリ内蔵しろ

774 :Socket774 :2020/11/21(土) 07:41:12.27 ID:A1SnkP/R0.net
リーベイツで11.5倍(10/23 10時まで)ついてるので、

LenovoでThinkCentre M75q-2 TinyのRyzen 7 PRO 4750GEが実質5万切り

CPUだけで4万なのでお得感ある

775 :Socket774 :2020/11/21(土) 07:51:45.10 ID:Dme6slzbM.net
なお、既に納品は年明けに突入してる模様

776 :Socket774 :2020/11/21(土) 11:15:30.38 ID:dJQTT0wE0.net
CPUだけならこっちのほうがいいかも。空気だった6コアも選択肢に入りそう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/lenovo/lenovo-v-series-tower-desktops/Lenovo-V55t-15ARE/p/11LV1VD55G2
最小構成で
4600G 38500円
4700G 49500円
リーベは12月に20%くるかも。正直分からん。

777 :Socket774 :2020/11/21(土) 13:31:55.92 ID:7R8YVuHv0.net
とうとう世の中にRyzen 4000G(非Pro)が出回るのか

778 :Socket774 :2020/11/21(土) 13:37:43.54 ID:4gSh+CSWM.net
>>776
聯想だぞそれ

779 :Socket774 :2020/11/21(土) 13:49:50.04 ID:KpM1cQ0K0.net
4700gはOEM用っていうけど搭載されたPCはいつ発売なんだ?

780 :Socket774 :2020/11/21(土) 14:25:06.41 ID:8WG132J30.net
4700Gは2022Q1に出るからしばし待て

781 :Socket774 :2020/11/21(土) 14:40:33.99 ID:ggMgkvBTM.net
5xxxGシリーズ搭載機はいつ頃出てくると予想される?

782 :Socket774 :2020/11/21(土) 14:50:24.50 ID:7R8YVuHv0.net
>>780
来年のことを言えば鬼が笑う、とも言うがまさかの再来年の2022年とはw
何の根拠があって2022Q1w

ていうかすぐ上の>>776に4700G搭載PCが

783 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:11:19.06 ID:W07MsKC8M.net
>>779
>>779
いまLenovoに注文したら12/3以降に出荷
他のメーカーは来年だろう

784 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:16:53.16 ID:akT2auPea.net
>>781
3400G=zen+発売(18/04/19)から1年3ヶ月後(19/07/07)
4750G=zen2発売(19/07/07)から1年1ヶ月後(20/08/08)

つまり来年中に出るか怪しい。

785 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:26:36.04 ID:7R8YVuHv0.net
5000Gシリーズは確かに来年中に出るかどうか怪しいなあ
5000Uシリーズは来年春か、遅くとも初夏には出荷されるだろうが

786 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:28:20.80 ID:oJN2O00Rr.net
ces2021で5750G出ないなら5700X買うわ

787 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:30:32.44 ID:oJN2O00Rr.net
セザンヌは2021初頭に出るという話だろ?
出なければrocketに型落ちなzen2で立ち向かうのか?

788 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:40:14.07 ID:OzKxkfV+r.net
Rocketもある意味型落ちだけどね
てかRenoirは最新でしょ
数カ月しか経ってないのに早漏すぎでしょ

789 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:42:34.81 ID:IkyglK+EM.net
ノート向けが先でメーカー製デスクトップもRenoirで競争力あるし、単体5XX0Gは最後だろう
場合によってはRenoir refreshみたいな感じで5XX0Gはあるかもと思う

790 :Socket774 :2020/11/21(土) 15:46:43.44 ID:7R8YVuHv0.net
>>788
それを言うならRenoirもRyzen3000シリーズのZEN2コアを使いまわした型落ちそのものなんですが・・・

IcelakeのSunnyCoveコアを使いまわしたRocketlakeと構図が瓜二つ
他人の空似状態や

791 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:04:23.57 ID:IE54Rd3H0.net
rocketはpci4
ルノワールはpci3
レンブラントはpci4
セザンヌは不明だがpci3でrocketより後なら後発なのに劣るということになる

792 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:16:29.40 ID:CQJlwdPJ0.net
APU使ってるPCな時点でPCIe4.0要らんと思うけどどうだろうか

793 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:21:06.18 ID:o1JJ0FWkM.net
Zen2はかなり優れたコアだぜ?
何故Zen3にしたがる?

794 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:28:34.83 ID:bxqgyS630.net
>>792
NVMeがとかいう輩がいそうではあるが、自分は省電力であることのほうが重要かな
Renoirで満足している

795 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:51:09.37 ID:rkkwqHR40.net
Tiger LakeでGen4 SSD搭載してるノートってあるの?

796 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:52:29.48 ID:ZiNoYWJIr.net
>>795
あるよ

797 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:00:57.16 ID:KpM1cQ0K0.net
FM2の時はAPUとVGAの組み合わせでもコスパよかったけど今やAPUは高級品

798 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:01:20.21 ID:ixJYom+ZM.net
>>793
Zen3比でもっさりするから

799 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:02:45.56 ID:5yLyG2Uh0.net
>>784
Renoirで組んで1年遊べるのか、2400Gで引っ張るのも何だからAPUとマザーだけ入れ替えるか
それだけならlenovoより安く済む
CezanneのCPUは今のZen3からなんとなく予想できるけど肝心のGPUはどうなんだろ

800 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:02:52.53 ID:7R8YVuHv0.net
持ち運び特化の薄型ノートだと「NVMe接続なのが嫌、同じM.2SSDでも可能ならSATA接続が良かった」まであるからね
消費電力の差がバッテリーの持ちに影響する、もう最近はそういうあえてSATAという選択肢は注文時に選べないと思うけど

801 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:16:43.48 ID:ZiNoYWJIr.net
>>798
ないない

802 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:24:48.97 ID:W07MsKC8M.net
>>791
RocketLakeは14nmで爆熱だからな
PCIe 4.0で更に爆熱をプラス
RocketLakeは爆熱iGPU

2021年3月発売予定のRocketLakeリーク仕様(14nm 最大8コア)
11900K(8/16) 4.8-5.2Ghz Xe 125w
11700K(8/16) 4.6-5.0Ghz Xe 125w
11600K(6/12) 4.7-4.9Ghz Xe 125w
11400(6/12) 4.2-4.4Ghz Xe 65w
https://www.tweaktown.com/news/76284/intel-core-i9-11900k-teased-8c-16t-at-up-to-4-8ghz-all-cpu-boost/index.html

803 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:26:12.79 ID:ixJYom+ZM.net
ファンボーイ「AMDがAPUに4.0を載せないなら4.0はダメだってことだよ」

804 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:31:31.83 ID:CQJlwdPJ0.net
IDEで十分な時代のSATAくらいの価値しかないからな
INTELでもAMDでもそこに違いはない

805 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:33:27.68 ID:9OJPabDc0.net
>>793
matisseは良い石だしモノリシックになった省電力renoirもイケてると思う
ただvermeerのシングル性能見たらcezanne欲しくなってしまった
(うちはRX5600乗せてるからだけど)
cezanneがgen4対応だったら嬉しいけどどうだろうね

806 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:39:13.53 ID:9OJPabDc0.net
>>799
cezanneのiGPUはrenoirと基本同じvega
RDNA2が乗ってくるのはrembrandt(AM5)

807 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:56:11.93 ID:2C+MVg/L0.net
>>793
嫁と畳とAPUは新しい方がいいって
昔から言うだろ?

808 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:58:38.04 ID:NLpiHdhl0.net
すれ違いになるけど新しい畳はマジで嫌すぎる

809 :Socket774 :2020/11/21(土) 19:18:02.00 ID:z+BsZwMXM.net
Lenovo買おうとしてるヤツよりは新しい畳の方が数段上だろ

810 :Socket774 :2020/11/21(土) 19:28:38.46 ID:9OJPabDc0.net
>>808
スレチだけど禿同
あの匂いで頭痛になる

811 :Socket774 :2020/11/21(土) 20:03:05.46 ID:5yLyG2Uh0.net
>>806
あまりGPUは期待できないと?

812 :Socket774 :2020/11/21(土) 20:10:48.87 ID:KRiWqN7O0.net
昔のスカスカの家では問題にならなかっただろうな
しかも常時引いているわけでもなかったとか

813 :Socket774 :2020/11/21(土) 20:55:47.78 ID:0tcq2ahKd.net
?よくわからない

814 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:05:39.45 ID:akT2auPea.net
Cezanneはzen2はzen2でも改良型になりそうな気はするな。
Renoirのリテール版が出ないのもその辺影響してんのかなと思ったりもする。

815 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:07:14.10 ID:OzKxkfV+r.net
>>814
あ?Zen2改良版とは別だろ
それしか出ないと言いたいならそう言えわかりにくいやつだ

816 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:09:00.16 ID:NWl7p0tE0.net
CezanneはZen3だけど高クロック向けの調整とキャッシュ量の多さから、コストと消費電力で不利になる
LucienneはZen2のままでキャッシュも8MBだけどコストは小さいし、実行消費電力はCezanneより低いものになるんじゃないか、という話

https://www.coelacanth-dream.com/posts/2020/11/12/ryzen-7-5700u-lcn/

817 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:22:43.27 ID:7R8YVuHv0.net
Lucienne ZEN2 VEGA
Cezanne ZEN3 VEGA
Van Gogh ZEN2 RDNA2
Rembrandt ZEN3 RDNA2

818 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:26:30.55 ID:7R8YVuHv0.net
違いが理解できないなら全部買えw

819 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:29:45.19 ID:7R8YVuHv0.net
そういやリネームみたいなZEN2版のRyzen5000Gは来年中にデスクトップで出るかもね
俺らが待ってるRyzen5000Gはあくまでスザンヌだが、ルシもこれはこれでいい石になるだろう

820 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:31:17.29 ID:KRiWqN7O0.net
2022 Raphael Zen4 Navi

デスクトッププロセッサにNaviが搭載されると、APUはどうなるか
ノート用のグラ重点なやつ、みたいな位置づけだろうか

821 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:36:04.31 ID:akT2auPea.net
>>815
いや>>814はただの憶測だからw
正直Cezanneもロクに情報集めてないから。

822 :Socket774 :2020/11/21(土) 21:52:09.30 ID:ofJVMPsh0.net
>>793
なにせAM4最後だしどうせならzen3にしたいじゃん?

823 :Socket774 :2020/11/21(土) 22:03:26.49 ID:5yLyG2Uh0.net
>>822
AM4とDDR4最後だからDDR5が安くなるまでそれを長く使う
って思いつつDDR5対応のAPU出て性能飛躍的に伸びてたら
当初の考え関係なく飛びつきそう

824 :Socket774 :2020/11/21(土) 22:20:09.92 ID:9OJPabDc0.net
>>811
yes
iGPUの大幅な性能アップが欲しいならレンブラントを待つべき

>>816-817
消費電力的にセザンヌとレンブラントがデスクトップ向けって感じやね
ノートPCなら省電力なリュシエンヌかヴァンゴッホ

825 :Socket774 :2020/11/21(土) 23:05:24.33 ID:5yLyG2Uh0.net
次も値上がり確実とか言われてるけど初値は6万超えるのかな?

826 :Socket774 :2020/11/22(日) 00:35:12.50 ID:fwSq3HF70.net
>>776
安いけど最短6週間はなげーなw

827 :Socket774 :2020/11/22(日) 00:38:24.26 ID:oKffI7uf0.net
>>776
ついにきたか4700G
CPU以外は全部売りさばけば2万円台で買えるようなものやん!

828 :Socket774 :2020/11/22(日) 01:40:34.44 ID:BQqYaJmwa.net
>>827
マザボとか独自モデルだろうから余計なもん全部売っても2万円にはならんだろ。

829 :Socket774 :2020/11/22(日) 01:58:14.91 ID:QszS9Pdx0.net
APU載せ替えてもラインナップにあるもの以外はBIOSに入ってないだろうしなぁ

830 :Socket774 :2020/11/22(日) 02:07:47.57 ID:FOuFMFnJ0.net
>>828
世間一般に「2万円台」はニッキュッパくらいまでの事を指すのではないだろうか、25,000円〜29,999円だな
まあ最低でも千円台を四捨五入して3万円になる金額じゃないと「2万円台で買えちゃうんですよ」みたいな表現はしないと思うぞ
20,000円〜24,999円までの価格なら「2万円強」という表現から始まって、最後はキリよく「2万5千円くらいで」となるわな

つまり購入価格38,500円から余計な物が8,700円で売れればCPUは実質29,800円な訳で
それがどうして君は8,700円から20,000円という金額に飛躍してしまうのやら

余計な物を売るための手間暇は、売れた金額に見合わないという意見には激しく同意するが
逆にそういうオク流しが娯楽になっている人もいるので、ギャンブルみたいに浪費するよりかなり収支がプラスの趣味という見方もできる

831 :Socket774 :2020/11/22(日) 02:17:13.79 ID:ctVnzSsJM.net
>>830
君がそう思うならそれでいいんじゃない?
俺らは別に君に正しい知識を与えてやる義務は無いしな

832 :Socket774 :2020/11/22(日) 02:36:58.53 ID:QwHwxfLP0.net
レノボの話はもう終わって欲しい
本体買ってくる奴は自作erじゃないだろ

833 :Socket774 :2020/11/22(日) 02:41:06.41 ID:s9axFtELp.net
余ってる3150Gとか持ってれば3万以上で売れるだろうな

834 :Socket774 :2020/11/22(日) 03:05:30.55 ID:9XIKbe3Y0.net
>>762
4200くらいならギリ届いたな
クソメモリ4000 CL20笑でもなんとか
ソコソコ動くんだなーって思うけど、おまけの領域だなぁ

835 :Socket774 :2020/11/22(日) 04:31:14.03 ID:9XIKbe3Y0.net
>>832
中のAPU以外はゴミって承知やろ

836 :Socket774 :2020/11/22(日) 06:54:41.59 ID:wcTHXMVf0.net
>>802
> 2021年3月発売予定のRocketLakeリーク仕様(14nm 最大8コア)
> 11900K(8/16) 4.8-5.2Ghz Xe 125w

"w"って[ワット]だけど、これだとどう見ても"(笑"にしか見えねぇ
> 11900K(8/16) 4.8-5.2Ghz Xe 125(笑 (←「本当は300wのくせに」の意)

837 :Socket774 :2020/11/22(日) 07:17:16.27 ID:pPZYLT7eM.net
>>832
入手手段が完成品メーカーでしかもレノボしかないというのはイヤーな状況なのは事実だからな
いくら安くてもちょっとしたことで平気で出荷遅らすし、なにより中国だし

838 :Socket774 :2020/11/22(日) 08:10:39.51 ID:wY4cq34T0.net
>>832
『自作一筋なのでそれ以外のPCは絶対に買いません作りません!』みたいな妙な偏ったこだわりは無くても自作erは自作erだろ
自作erだからこそ、格安PCの情報を見た時に「ただ単に安いだけのゴミ」か「良作、佳作」かが良く判断できる目も持ってる訳だ
それに鼻毛鯖を手始めに自作の世界に入った人だって大勢いる

PC98用のODP買って中身のCPUだけ使う等の「パーツ抜き」は、古くから自作の世界で当然のように行われてきたことだ
本体からCPUだけ抜き取ってもいいじゃない

839 :Socket774 :2020/11/22(日) 08:23:06.41 ID:pPZYLT7eM.net
値段よりこのメーカー使いたくないとかが余裕でできるのが自作なんだからさ
何が悲しくて自作erがレノボから買わなきゃいかんのよ
意地でも中華から買うことはないぞ

840 :Socket774 :2020/11/22(日) 08:36:00.78 ID:wY4cq34T0.net
>>839
知ってるか、AMDも中国の工場で絶賛製造中だ
お前の使っているRyzenも後工程は中国だったかもしれない
Made in Chinaと刻印されてるのも全然珍しくないだろう

841 :Socket774 :2020/11/22(日) 08:47:17.09 ID:2HRR6VQV0.net
この争いを収めるには4700Gリテールの発売しかないね!(`・ω・´)

842 :Socket774 :2020/11/22(日) 08:53:32.94 ID:LmAL2vcV0.net
4750Gのオンボは強いわw
https://i.imgur.com/Sal3tzE.jpg
5950X+RX550
https://i.imgur.com/YE9ZL6y.jpg

843 :Socket774 :2020/11/22(日) 09:08:03.20 ID:AcCewfYj0.net
4700Gは普通のマザーに積めば当然OCできるんだよね

844 :Socket774 :2020/11/22(日) 09:58:50.73 ID:3Qw+aWWX0.net
レノボの宣伝いい加減ウゼェ

845 :Socket774 :2020/11/22(日) 10:02:11.04 ID:hVLEzYVqM.net
>>840
いいから五毛は消えろ

846 :Socket774 :2020/11/22(日) 10:13:10.29 ID:LmAL2vcV0.net
>>843
CPUはOCしても効果薄い
水冷でもあまり伸びないし
てか、APUのうま味が無くなる
メモリーだけ4400あたりにして同期で使うのが良いかと思う

847 :Socket774 :2020/11/22(日) 10:37:15.16 ID:BQqYaJmwa.net
>>841
さすがにもう諦めた方が身のためでは。

>>842
なんで5950Xが俺の3300X+RX550より低いんだよ…
https://i.imgur.com/D5Ol0NV.jpg

4750GにメモリーOC掛けて俺のと同じ位だな。

848 :Socket774 :2020/11/22(日) 10:46:47.93 ID:fwSq3HF70.net
>>839
前門の中華、後門のアスク…

849 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:10:42.18 ID:0rebHZqF0.net
セザンヌはrocketより先に出なければ存在価値無いと思う
値段で負けててパフォーマンスでも怪しい

850 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:17:46.67 ID:AcCewfYj0.net
ZENのころか言われてるがZENは基本GPUなしだがロケットはある。もしこのGPUの性能が
APUに追いついたらインテルにも価値はある。しかも入手性や値段はこっちのほうが上

851 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:23:07.90 ID:LmAL2vcV0.net
>>847
3300Xだからスコア良いのは自分も3300Xもってたから分かる

852 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:25:36.04 ID:BQqYaJmwa.net
Cezanneのrocketに対する優位な点は7nmかね。
小型PCだと小電力小発熱は十分メリットになりえるし。

853 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:31:16.98 ID:BQqYaJmwa.net
>>851
いやさすがに4C8Tと16C32Tだよ?
冷却不足とかで頭打ちになってなくね。

854 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:35:55.30 ID:wY4cq34T0.net
>>852
ZEN3のIPCは伊達じゃないのでそこも優位な点だとは思うが

まあしかしプロセスで先行してるからこそ容易にIPCを高める改良が施せるという側面もあるわな
インテル14nmとTSMC7nm、これをインテル換算しても14nmと10nmで完全に1世代遅れてる

855 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:40:11.94 ID:wY4cq34T0.net
>>849
>値段で負けててパフォーマンスでも怪しい

両方とも出てないのに、なんで値段がわかるんですかね・・・

856 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:48:38.51 ID:grSr/W4RM.net
リテールのデスクトップAPUに価値がなくなってもAMDは別に困らないんだよな
FP6でもAM4でもレノボその他に出荷すればそれだけで生産量全部捌けるんだし

857 :Socket774 :2020/11/22(日) 12:06:20.81 ID:oKffI7uf0.net
そらそうよ
自作向けのAPU需要なんてニッチェすぎる
メーカーとしてはグラボ買ってほしいねん

858 :Socket774 :2020/11/22(日) 12:56:25.46 ID:2HRR6VQV0.net
最終手段
インテルがTSMCを買収

859 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:20:10.19 ID:AcCewfYj0.net
???下手したら逆もあり得るのに

860 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:25:29.51 ID:LmAL2vcV0.net
>>853
真面目に3300Xの違い分からないの?
因みに冷却は問題ない

861 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:27:48.86 ID:wY4cq34T0.net
>>860
CCX跨がないごときの差でゲームのベンチが大幅アップとか無いわ

862 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:27:57.94 ID:Cl2Vxt/Jd.net
TSMCの時価総額は44兆円で、Intelは18兆円だぞ

863 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:43:30.06 ID:BQqYaJmwa.net
>>860
真面目に考えてもCCX跨ぎでさすがに1割も差が出るのはおかしいよ。
zen2同士の跨ぎ有6Cと跨ぎ無し4Cならまだしもシングル性能アップしてるzen3の16Cでって。
それが当然だと思うなら本スレ振ってみなよ。その数字で納得する奴がどれだけいるか疑問。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605933894/

864 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:44:53.16 ID:c4IF82WRM.net
>>862
すげえな
うちの会社は6000億だから規模が違う

865 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:46:06.91 ID:GVVbYJuzr.net
世界のトップだもんな
淫厨が煽られるときに使われそう

866 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:55:33.53 ID:LmAL2vcV0.net
>>863
FF14でコア数多いのが不利なのしらんの?

867 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:57:32.15 ID:/FpgRA7F0.net
株式市場での価値

https://qmwstorage01.blob.core.windows.net/labomediacollection/sites/5/2020/07/INTC_AMDchart.png

868 :Socket774 :2020/11/22(日) 14:03:43.23 ID:wY4cq34T0.net
>>866
横からだけど知ってる、その問題はSMTオフにすれば解決する
SMTオンのCPU同士の比較で大きな差が生じる理由にはなり得ない、計測誤差みたいな差ならわかるが

869 :Socket774 :2020/11/22(日) 14:04:47.98 ID:gTnGpbTRM.net
>>867
インテルにも頑張ってほしい

870 :Socket774 :2020/11/22(日) 14:21:36.03 ID:qD4DatonM.net
>>842
やっぱ定格での差が微小だからOCで超せるわな

871 :Socket774 :2020/11/22(日) 15:46:00.12 ID:Qj4kl7Hd0.net
FF14とかガンオンとか設計が古いゲームはHTTやSMTが有効だとガクッとfpsが下がる時があるよね
なのでうちもSMTはBIOSでDisabledにしてる

872 :Socket774 :2020/11/23(月) 00:57:33.55 ID:pIwfQDVl0.net
初心者なんだがRenoirと
来年出るRocketLakeSってどっちがグラフィック性能上なんだ?
どっちか買おうと思ってるのだが

873 :Socket774 :2020/11/23(月) 01:18:54.17 ID:d4sBAl0c0.net
少なくても、どっちかどっちか出てから考えろ

874 :Socket774 :2020/11/23(月) 01:57:19.19 ID:LTlo1eYQa.net
>>872
リーク情報は発売直前まで正確な事は分からないからまだ早い。来年の事を言うと鬼が笑うぞ。
それにrocket出る頃にはRenoirの次の細かい情報が出てるだろうしな。

875 :Socket774 :2020/11/23(月) 09:24:09.30 ID:Us0ApZLr0.net
>>872
RocketLakeSのGPUの性能次第ではRenoirの価値がなくなるな。何よりRenoirは高い、手に入りにくい、zen2コアであるからな

876 :Socket774 :2020/11/23(月) 09:43:54.68 ID:pGOo7I/br.net
>>875
Rocketこそ割高なんじゃないの?

877 :Socket774 :2020/11/23(月) 10:40:21.58 ID:v7Rm/5gF0.net
>>876
出てないのに値段なんか分かる訳ねーだろ

878 :Socket774 :2020/11/23(月) 10:51:21.96 ID:tke2wovG0.net
セザンヌはzen2zen3の値上げ考えればルノワールより高いだろ

879 :Socket774 :2020/11/23(月) 10:56:23.81 ID:FGeI3S7u0.net
Renoirは普通に買える訳で

880 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:00:27.64 ID:0ZsC/LonM.net
>>878
高いと言ってもたかが知れてるよ

881 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:09:38.94 ID:LTlo1eYQa.net
>>878
正直今出回ってるRenoirは販路数量限定販売でお高めに設定されてると思ってるから、実際のところPicassoよりどれだけ上がったか判断し難いな。
まあそれでも3万が5万とかにはならんから安心しとけ。

882 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:16:11.19 ID:j9d4egnc0.net
PROはセキュリティ機能付いてるから高いのよ

883 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:24:49.13 ID:0ZsC/LonM.net
>>882
そんなに値段違わなくない?
製造コストもそんなに変わらないし

884 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:25:13.02 ID:8NSgcnMr0.net
>>872
ある程度軽いゲームですぐにやりたいタイトルがあるとか、リモートワークに必要とかで
今すぐにでも入手しないといけないなら
APUに限定すると現状Renoir以外の選択肢はない
(3600やにGeForce1650組み合わせたほうが4750 PROより安いからそこらへんも考慮が必要)

来年まで待てるならCezanneやRocketLakeが出回ってからじっくり考えてもいいというか、そうすべき
価格や実際の性能、貴方の用途に合うかどうか、こればっかりはモノが出てからフタを開けないとわからない

885 :Socket774 :2020/11/23(月) 11:27:29.17 ID:8NSgcnMr0.net
×「3600やにGeForce1650組み合わせたほうが」
〇「3600やi5 10400にGeForce1650組み合わせたほうが」

886 :Socket774 :2020/11/23(月) 12:25:24.67 ID:34Irtx6v0.net
2200Gに1660Sを挿した俺が通りますよ
iGPUでは最近はまったSF5が苦しかったんでね
1280x720でも最高は無理で、設定を調整する必要があったし(俺的にスケール100/シャドウとテクスチャ中は最低限必要だと思う)

887 :Socket774 :2020/11/23(月) 12:45:13.01 ID:83wqieGM0.net
>>326
幻のママチャリ扱いにワロタ。
そんなワイもママチャリ乗りになりますた。

888 :Socket774 :2020/11/23(月) 12:59:30.73 ID:pGOo7I/br.net
>>877
なら性能はわかるの?
わからないだろバカが

889 :Socket774 :2020/11/23(月) 13:29:12.46 ID:v7Rm/5gF0.net
>>888
あたまだいじょうぶ?

890 :Socket774 :2020/11/23(月) 13:35:31.41 ID:pGOo7I/br.net
>>889
お前がな

891 :Socket774 :2020/11/23(月) 13:39:45.86 ID:0ZsC/LonM.net
レベル低い争いしてんなよ

892 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:02:26.04 ID:pGOo7I/br.net
たしかにな
Cezanneはよってことだ

893 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:22:03.52 ID:CAlpWNSX0.net
RocketLake-Sは最大32EUで、Intel自身Gen9から1.5倍と言ってるし性能は微妙

894 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:28:53.07 ID:21/UQixA0.net
96EUのTiger Lakeでもデスクトップ向けのRenoirには勝てないので、32EUのRocket Lakeでは話にならない

あくまでIntelプラットホームの近代化が目的

今後デスクトップはdGPUとのセットで売り出す戦略と思われ

895 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:54:41.68 ID:11XHKSTy0.net
>>888
その書き込みは見当はずれも甚だしい

出る前に値段は分からない、直前になれば予価が発表されたり、リークなんてこともあるが
Rocket lakeはまだ発売予定の1年程前なので、その価格は雲を掴むような話

性能についても「最終的な仕様」は出るまで分からないのは当然で、別に俺はそこを否定もしていない、否定する理由が一切ない
お前は勝手に独り相撲をとってろとしか言えない

ただし性能については、あらかじめ「おおまかな仕様」が公式発表されるのが通例
そしてリークもかなり早い段階からある
なぜならそのCPUを使った製品をよそ様に「作って頂く」必要があるので、その準備のためにインテルは情報公開を積極的に行う
ハードウェアもソフトウェアも新CPU発売日にはすでにあらかた対応済みで登場する

Rocket lakeの性能もおおまかには既に分かっている

896 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:58:29.59 ID:11XHKSTy0.net
発売前のCPUに関して、最終仕様のエンジニアリングサンプルが出回るのは当然も当然当たり前だが
そのエンジニアリングサンプルに残念ながら「プライスタグ」は付いてない

897 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:08:15.26 ID:j9d4egnc0.net
>>885
私も最近同じような構成を選んだ
内蔵GPU無視してグラボ付けた方が安くて性能いいな
DDR5になっても結局今と同じメモリ帯域問題になるんだろうなぁ

898 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:49:35.46 ID:nGMfUUrwa.net
>>886
同じ様な人いるんだね笑
おれは3400Gに1660S
4400Gがショボすぎて仕方なく1660S導入

899 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:55:40.39 ID:j9d4egnc0.net
CPUは4コアで何も困ってないけどGPU性能は際限なくほしいからね
2400GのときはAPUの時代!と思ったけど2年半もしたらコロっと考え変わるもんだ

900 :Socket774 :2020/11/23(月) 16:25:35.04 ID:21/UQixA0.net
Vegaのままじゃな

901 :Socket774 :2020/11/23(月) 16:31:53.17 ID:I9OYa93WM.net
APUと1650の組合せでゲームの時は1650で動画の時はAPUの古井戸っていうのを自動切り替え出来たっけ?

902 :Socket774 :2020/11/23(月) 16:56:37.08 ID:1ORAAfAN0.net
>>901
GIGAのB550Iで4750G+GTX1650の組み合わせで使ってるけどBIOSでiGPUをForcedにした上でCSMをDisabledにすればiGPUのVegaも認識されて古井戸使えてるよ

903 :Socket774 :2020/11/23(月) 21:20:57.69 ID:m+wkAy2c0.net
renoirをdeskminiにつけたらスリープ(S3)できないのはdeskminiが悪いのか、renoirが悪いのか、どっちなんだろ

904 :Socket774 :2020/11/23(月) 21:21:39.94 ID:6Y3WY3090.net
B550だとDPだったりHDMI2.0以上だったりで4K/60Hz対応なのが良いよね
うちのX570はHDMI1.4なので非対応orz
4K/60モニタを買おうかと思ってたけどWQHD/144買って今のメイン(FHD/144)をサブに回そうかと葛藤してる(´・ω・`)
(今メインはRX5600接続)

905 :Socket774 :2020/11/23(月) 21:51:38.10 ID:j9d4egnc0.net
>>903
普通のマザボでスリープできないなんて見たことないしdeskminiでしょ

906 :Socket774 :2020/11/23(月) 21:56:53.87 ID:pGOo7I/br.net
>>903
どっちのDeskmini?

907 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:01:53.06 ID:Ai3YkAC+0.net
>>903
RenoirはACPI6.3に対応したのをはじめとして省電力モードにかなり手を加えた
だから既存のマザーに「ACPI周りを全て対応しろ」というのは酷な話

だからある程度は同情的になるが、流石に今時のPCとして最低限必須の機能であるS3スリープモードを
非対応と割り切って切り捨てたのはおかしい

省電力モードに関してはここを参考に
ttps://ascii.jp/elem/000/004/006/4006678/4/#eid3023651

908 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:02:18.58 ID:m+wkAy2c0.net
>>905
いや、そうなのかと思ってたんだけど、renoirだとスリープできないんじゃね、って話を別スレで聞いて。
>>906
renoirだとA300でもX300でもできない。

909 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:03:41.08 ID:Ai3YkAC+0.net
Deskmini「A300」はRenoir対応のベータBIOSを入れるとS3できなくなる

「X300」は最初からS3できない
Asrock公式HPでも『DeskMiniX300シリーズはS3機能をサポートしていません。』と書いてある

910 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:09:57.74 ID:m+wkAy2c0.net
>>907
なるほど。分かりやすい説明ありがとう。
少なくても正式対応チップセット以外だと、スリープ非対応という結果も無くは無い、ってとこか。
しかし、X300は対応して欲しいところだけどなぁ。

911 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:11:04.49 ID:s9bMWVKy0.net
GTX1030がAPUで駆逐されたように
GTX1050tiもあと2年で駆逐される・・・

912 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:11:30.10 ID:Ai3YkAC+0.net
ちなみに1997年に出荷するパソコンに向けて、Microsoft社が策定したデザインガイド「PC97」で
ACPIへの対応は必須とされた

その後にS3スリープモード不能なマザボを作ったOEM製造メーカーは、完成品PCのメーカーからそっぽ向かれるので
地雷扱いされだんだん淘汰された、その結果どこもフェードアウトしてる

今はもう2020年なのに、1997年に必須とされた機能が出来ないのはかなり痛い
当時と比べると、今の方がWindowsたその他OS側のACPI対応が充実しているので
S3実現するためのハードウェアメーカー側のハードルは、97年当時より恐ろしく低くなってるはずなのだが・・・

913 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:21:11.65 ID:pGOo7I/br.net
>>908
ならマザボだろう
だって他のマザボではS3できるんだから

914 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:41:25.91 ID:1ORAAfAN0.net
>>913
Deskminiはチップセットレスだしマザボはあんま関係無い気がする
A300がRenoir対応のBIOSからS3できなくなったって事は単純にAsrockのBIOS開発力が低いだけでは

915 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:42:37.54 ID:j9d4egnc0.net
まあASRockだし…
deskminiは所詮おもちゃですよ
メインで使うと後悔する

916 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:43:15.55 ID:pGOo7I/br.net
>>914
だからマザボだろ
APU側ではない

917 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:46:31.89 ID:Ai3YkAC+0.net
>>914
AsrockはBIOS専業メーカーじゃないし、A300の中身のマザボは紛れもなくAsrock製だ
そら「マザボが悪い」も「Asrockが悪い」も同義でしょ

Renoir用に新製品のX300を作っておいてこのザマなので

918 :Socket774 :2020/11/23(月) 23:14:15.59 ID:LMOVWg/Za.net
>>911
さすがに2年では微妙でしょ。

919 :Socket774 :2020/11/23(月) 23:15:29.41 ID:X5wMvI2U0.net
4xxxは全部ソルダリングなの?

920 :Socket774 :2020/11/24(火) 08:12:34.29 ID:aVka64kP0.net
s3はもうイランでしょ
s5 使ったらいい

921 :Socket774 :2020/11/24(火) 09:38:46.05 ID:YtgV2MBO0.net
S5(ただの電源オフ)

922 :Socket774 :2020/11/24(火) 11:11:54.69 ID:YtgV2MBO0.net
>>919

ttps://www.tomshardware.com/reviews/amd-ryzen-7-pro-4750g-renoir-review
ttps://wccftech.com/amd-ryzen-4000-renoir-desktop-apu-official-prices-detailed/

923 :Socket774 :2020/11/24(火) 11:53:07.03 ID:9CpFUvovM.net
4コア4スレVega20くらいのAPU欲しいよね。

924 :Socket774 :2020/11/24(火) 12:53:54.64 ID:V4QD6448a.net
Vega7=ROP数7だったはずだからvega20は20基って事か。
RX550がROP数16だから相当熱くなりそう。

925 :Socket774 :2020/11/24(火) 14:19:04.75 ID:aVka64kP0.net
Ryzen Masterやっと今回のAPUに対応したね

926 :Socket774 :2020/11/24(火) 14:54:12.45 ID:3mcYkjhP0.net
今世代・次世代はモノリシックだから構成変えられないけど
zen,zen+の様にCCXとGPUが別になれば4コアで強力なGPU版や8コアで貧弱なGPU版の様な構成もあるかも

927 :Socket774 :2020/11/24(火) 15:10:10.69 ID:WFyIBDCx0.net
そうすると消費電力めっちゃ上がるでー

928 :Socket774 :2020/11/24(火) 15:27:56.08 ID:YtgV2MBO0.net
>>926
RyzenはZenもZen+もモノリシックなんですが・・・しかもAPUもCPUもどちらの製品もモノリシック
どこでそんな嘘情報をつかまされたの、あるいは自分の頭の中で妄想しちゃったのかな

Ryzenの中でいうとZEN2とZEN3のCPUだけがチップレット方式だ
ThreadripperとかEPYCのような超多コアの製品、サーバー向け製品はZEN世代でもチップレット方式だ
それはBull時代やK8時代のOpteronの時からコア数増やすためにニコイチ、ヨンコイチで続けてきたこと

929 :Socket774 :2020/11/24(火) 15:34:48.01 ID:YtgV2MBO0.net
インテルがチップレット方式をやると特に消費電力は目立って増えず、アイドル時も低消費電力の「優等生」が出来る

AMDがチップレット方式をやると消費電力がまるで固定費のように増えて、アイドル時にそれが目立つ
ZEN2やZEN3のCPUも負荷時のワットパフォーマンスとして見れば優秀な方なんだが、アイドル時はなあ・・・

930 :Socket774 :2020/11/24(火) 15:49:11.29 ID:qKqIntjm0.net
>>929
そうか?
https://ascii.jp/elem/000/003/120/3120301/img.html
とか見ると別に格差あるようには見えないが。そりゃRyzen3000シリーズは微妙に高いけどね。

931 :Socket774 :2020/11/24(火) 16:01:51.90 ID:YtgV2MBO0.net
>>930
マザーが違うのにIntel環境とAMD環境を比較されてもなぁw
チップセットの消費電力とかそのマザー固有の電気食ってるデバイスの差がもろに影響出て比較にならないだろ
比較するなら例えば同じAMD用マザーで、同じコア数のZEN2CPUとZEN2APUを差し替えてアイドル時の差を比べろよって話だ

932 :Socket774 :2020/11/24(火) 16:12:39.63 ID:YtgV2MBO0.net
インテルのCPUとGPUを分けたチップレット方式といえばClarkdaleという往年の名CPUがあって鼻毛鯖のCPUがそれだった

残念ながら比較できるような32nmプロセスのモノリシックCPUはサーバー向けにしか販売されなかったので
環境を揃えた相対的な比較はできなかったのだが、そもそもアイドル時の消費電力が絶対的に低かったので
32nm世代のQPI接続の消費電力の低さはハッキリと見て取れた
(AMDのHypetransportをインテルが最初にパクった45nm世代ではQPIが爆熱だった)

今のインテルは超低消費電力性能が求められるYプロセッサやUプロセッサで
チップセットとCPUを1つのパッケージにまとめている、DMIだから流すデータ量もそもそも少ないのだが
とても低消費電力だ、2in1タブレット等に使うのがYシリーズだ

933 :Socket774 :2020/11/24(火) 16:24:05.42 ID:YtgV2MBO0.net
この記事の
ttps://ascii.jp/elem/000/004/034/4034108/
>>930があげてくれた消費電力比較
ttps://ascii.jp/elem/000/003/120/3120301/img.html

AMDのCPU同士ならマザーは同じなんだな

このグラフでZEN2CPUとZEN3CPUのアイドル時に8W〜11Wの差があるということは
ZEN3のRyzen5000シリーズCPUは、省エネ部分で何らかの大幅な改善があった可能性があるな
それはチップレット間接続の改善かもしれない

まあ他にも軽負荷時のコアの寝かせ方とかキャッシュメモリやInfinityfabricなどアンコア部の寝かせ方といった別要素の可能性も考えられるが
ZEN3CPUはとても優等生かもしれない

934 :Socket774 :2020/11/24(火) 16:36:53.51 ID:YtgV2MBO0.net
消費電力ZEN3とRenoirの消費電力比較レビューがどこかで出るといいな

比較じゃなくてもZEN3のCPUでポン付けで特に工夫も無しにアイドル時15W切りなんてのが
ワットチェッカー読みの報告で出てくるようになったら、マジで優秀だと思う
60W超えるような環境だとノイズが多すぎてまだよくわからない

935 :Socket774 :2020/11/24(火) 16:42:28.82 ID:YtgV2MBO0.net
この記事だと
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1286593.html

ZEN2とZEN3で1Wの差
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1286/593/html/g32.png.html

うーん

936 :Socket774 :2020/11/24(火) 18:37:28.51 ID:emqpsZ/xd.net
電気代を気にするほどひもじい生活を送っているのか

937 :Socket774 :2020/11/24(火) 18:38:46.93 ID:emqpsZ/xd.net
ああ
電気の使い過ぎよ!と怒られるこどおじなら納得できる
パソコンは1日1時間守れよ〜ワハハ

938 :Socket774 :2020/11/24(火) 18:40:59.42 ID:77w+P2M9a.net
性能完全に負けてすがるのがアイドルガー!
実に無様よのぉwww

939 :Socket774 :2020/11/24(火) 18:53:16.88 ID:YtgV2MBO0.net
>>936
気にするのは電気代ではなく騒音だよ

「電気代気にするな」みたいな発言は、言えば言うほど書いた人が低次元に見られるから気をつけた方がいいよ
あまりにも低俗で斜め下な発言だもの

ハイエンドPC組んでる層は寿命にも直結することは気づいてる
買い換えればいいから気にはしないけれども、気づいてはいる

940 :Socket774 :2020/11/24(火) 19:02:37.65 ID:emqpsZ/xd.net
>>939
とっくに低次元に見られてる人が何を言うやら
思いっきり見下されて小馬鹿にされて何も思わない人は気にしないでしょうけどな
騒音が気になるならX570 Aorus Xtremeを買ったらいいじゃない
これでおまえらが笑顔になれるはず

941 :Socket774 :2020/11/24(火) 19:14:11.90 ID:JYijhYq9M.net
>>930
爆熱10900Kの300wキターw
ゴミIntel信者も発狂中w

942 :Socket774 :2020/11/24(火) 19:17:52.75 ID:3eY/AVfCM.net
電源オフマスターFX-9590

943 :Socket774 :2020/11/24(火) 19:23:31.93 ID:YtgV2MBO0.net
>>940
水冷ってポンプの音がとてもうるさいんだよ

水冷にしないとぶっ壊れるくらいのパーツだと空冷でもとてもうるさいから
どうせ同じ騒音なら冷やす能力の高い水冷枕+ラジエータという方向に行き着いただけ

944 :Socket774 :2020/11/24(火) 19:24:45.34 ID:V4QD6448a.net
むしろ親のすねかじりの方が光熱費気にせんで済むだろ。
一人暮らししてる人には割と切実。毎月来る請求書から目を逸らして人任せにできんからな。

945 :Socket774 :2020/11/24(火) 21:01:42.19 ID:/R0WF9UY0.net
>>911
駆逐される前にディスコンで消える

946 :Socket774 :2020/11/24(火) 21:41:45.63 ID:Lcm5NNcx0.net
真っ赤な淫厨が居るん?

947 :Socket774 :2020/11/24(火) 22:21:13.84 ID:kCjQZHVVM.net
>>946
居るよー

948 :Socket774 :2020/11/24(火) 22:53:45.89 ID:YtgV2MBO0.net
>>938
>性能完全に負けてすがるのがアイドルガー!

RyzenCPUに絶対性能でも価格性能比でも負けてて
すがるのがアイドル、Deskmini、Fluidくらいになってるのが今のAPUなんだなこれが
今のインテルは落ち目でライバルに値しないが、Ryzen同士は購入検討時にライバル関係にある

949 :Socket774 :2020/11/24(火) 22:55:53.96 ID:YtgV2MBO0.net
938とか946みたいな被害妄想丸出しなことを書くヤツは
よほどインテルにコンプレックスあるか、インテル派AMD派みたいな派閥に属してないと不安なんだろうな

おれはどこのメーカーの何であっても、良い物はいいで評価するし買う、悪い部分は批判もする

消費者としては片方がガタガタで競争が成り立たない状況だと、不幸じゃろ
殿様商売っていやだよね

950 :Socket774 :2020/11/24(火) 23:11:47.86 ID:qKqIntjm0.net
>>935
条件次第じゃ無いの?少なくともWindows10は20H2使わないと標準の電源プランじゃろくにCPUのSleep状態に
入れてくれないからアイドル時消費電力は落ちないよ。せめてRyzenPowerPlan使ってれば別だが。

>>935だとOSにVer2004使ってるからね。わざとだとしたら割と悪質。

951 :Socket774 :2020/11/24(火) 23:28:54.10 ID:6bTKvQaS0.net
>>789
メーカー向けはOEMだし、チップレットな5xx0GEが順当だろ。

952 :Socket774 :2020/11/24(火) 23:33:51.05 ID:6bTKvQaS0.net
>>822
確かに現B450なMBに搭載可能なBIOSが出たら、RDNA2+DDR5を待ちきれずに
買ってしまいそうになるな。

何といってもコスパが良いからなあ。

953 :Socket774 :2020/11/24(火) 23:49:57.12 ID:nfbJjuH40.net
最初のマザボは将来の対応悪いからスルーするとなると
やっぱりここはZen3 APUで長く使いたいところさん

954 :Socket774 :2020/11/25(水) 00:41:27.23 ID:MLdy0P9t0.net
殆どがidle状態なノートPCで、なりふり構わずアピールしてきた様だ。

Intel、“AMDのノートはバッテリ駆動時に性能が大きく低下”と指摘
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1290705.html

955 :Socket774 :2020/11/25(水) 00:47:03.35 ID:3XuZrcNK0.net
>>954
最近はテレワークが浸透したせいでハイエンドノートPCでビルドブン回したりするけどね
ただIntelが言ってるようなバッテリー駆動でブン回す事なんてまずないな
スタバでドヤりながらビルドブン回してファン全開の轟音を店内に撒き散らすとか基地外の所業

956 :Socket774 :2020/11/25(水) 00:47:41.60 ID:pXJxOIIZa.net
つまりIntelノートPCはバッテリ持ちが糞、ということだな

957 :Socket774 :2020/11/25(水) 04:07:44.48 ID:CU+y/sxm0.net
>>956
素直に受け止めるとどうしてもそう考えざるを得ないよな
バッテリー駆動時でも遠慮なく、キビキビと電圧上げてガンガンCPU回すのがインテル流だと
インテルはそう言いたいらしい

958 :Socket774 :2020/11/25(水) 05:01:28.47 ID:G6YsXgGL0.net
現状Intelアーキのみの武器AVX512は触れずじまいだしな

959 :Socket774 :2020/11/25(水) 07:52:45.99 ID:pl+3d0Rw0.net
>>954
バッテリー容量インテル機の方が多くてワロタ。

960 :Socket774 :2020/11/25(水) 11:13:43.95 ID:bdWDEPuq0.net
>>943
d5 ddcあたりなら煩くも何でもないが?

961 :Socket774 :2020/11/25(水) 12:01:32.45 ID:8azol8oIp.net
ねんがんのZEN3 搭載ノートを
てにいれたぞ!
      /⌒ヽ
   ___(/⌒ヽ
  /  _  ̄\
 /  //| ヽ\ヽ
`/  /レレ从  )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |///  ///||
| | N  ヽフ  ||
| ヽ\     ノ|
|  \≧――-イノノ
| /~ヽ{ニ0ニ}、|
‖ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
‖ /| |_ / |二二二| ← Lucienne搭載ノート
ヽ/ ヽ_[]つ /   /

962 :Socket774 :2020/11/25(水) 12:05:35.26 ID:8azol8oIp.net
雷禅モバイル5000シリーズ(仮)

RYZEN 5800U ZEN3 8C16T
RYZEN 5700U ZEN2 8C16T
RYZEN 5600U ZEN3 6C12T
RYZEN 5500U ZEN2 6C12T
RYZEN 5400U ZEN3 4C8T
RYZEN 5300U ZEN2 4C8T

963 :Socket774 :2020/11/25(水) 12:40:35.17 ID:bdWDEPuq0.net
>>962
板違い

964 :Socket774 :2020/11/25(水) 13:50:31.95 ID:wFvg9p9d0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1290705.html  
Intel、“AMDのノートはバッテリ駆動時に性能が大きく低下”と指摘

965 :Socket774 :2020/11/25(水) 15:31:48.74 ID:8azol8oIp.net
>>963
APUの情報で板違いとはこれ如何に? www

966 :Socket774 :2020/11/25(水) 15:41:12.25 ID:I06wSWWlM.net
AMDの悪評や他社に劣るベンチマークを掲載するサイト、情報は板違い

967 :Socket774 :2020/11/25(水) 15:43:19.80 ID:r+T/q9Q60.net
モバイルのAPUがそのままデスクトップにくるの知らんのかな

968 :Socket774 :2020/11/25(水) 15:52:21.90 ID:CU+y/sxm0.net
ノートでデスクだとママ板が違うってことじゃね(てきとー

969 :Socket774 :2020/11/25(水) 15:53:01.21 ID:CU+y/sxm0.net
ノート と デスク だわ失礼

970 :Socket774 :2020/11/25(水) 16:15:45.33 ID:AssDDDAR0.net
ノート用APUは寅湖きたら強敵だけど、デスクトップ用はしばらく無双じゃないかな

971 :Socket774 :2020/11/25(水) 16:52:48.92 ID:bdWDEPuq0.net
>>965
明らかにいた違いだよ

972 :Socket774 :2020/11/25(水) 16:56:46.37 ID:CU+y/sxm0.net
>>971
960踏んでもスレ建てしない君が場違いだよ

ノート用のAPU情報に一喜一憂しながら自作に降りてくるのを待つんだから全然板違いじゃないよ

973 :Socket774 :2020/11/25(水) 17:48:32.41 ID:r+T/q9Q60.net
言い方かえると先行情報だね

974 :Socket774 :2020/11/25(水) 19:01:10.86 ID:bdWDEPuq0.net
>>972
板違いです嵐はほどほどに

975 :Socket774 :2020/11/25(水) 22:42:45.97 ID:ggGGUfQcr.net
>>929
まだインテルのチップレット出てきてないでしょ

976 :Socket774 :2020/11/25(水) 22:57:33.82 ID:CU+y/sxm0.net
>>975
クライアントPC用に限っても
ごく最近だとLakefieldでチップレット化してますよ、配置は3次元積層ですけどやってることは同じ、これからどんどんこの方式で出てくる予定
過去にはSandybridgeの1世代前のClarkdaleが、どこからどう見てもチップレット化してます、CPUダイとメモコンダイをMCM、ZEN2とまるっきり同じ

サーバ用なら枚挙に暇がない程何度も何度も出てます

977 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:06:57.54 ID:CU+y/sxm0.net
AMDは技術力の問題で、チップレット化してダイ間接続すると消費電力が増加する弱点を抱えており
APUが大きなダイになるのを承知でモノリシックで作らざるを得ない

だからコストがかかる、なぜならシリコンウェアに無駄が生じる
数多く作れない原因でもあり安く売りたくない原因にもなる

この点を克服してほしいなと思う訳ですよAPUファンとしては

978 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:13:01.51 ID:CU+y/sxm0.net
CPUコアをチップレット化すれば、CPU用とAPU用でダイを作り分ける必要もなくなる
ZEN2CPU出てからZEN2APU出るまで待つ期間、こういうのリリース待ちの日数も減りますよ

GPUコアをチップレット化してメモコンも統合すれば、VEGAと組み合わせるのもNAVIと組み合わせるのも自由自在
メモコンもDDR4からDDR5への移行が容易、両対応版も特に作らなくてもいい

メリットが多いんですよ
インテルは、もうさっさと3D積層パッケージ技術の先を走ってますよ

979 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:14:10.88 ID:hctWLaiB0.net
LakefieldはSoCと呼ばれることはあってもチップレットとは言われてないような
それに複数台実装でチップレット言うならAMDはAthon64X2の頃からチップレットだろう
EMIB接続でチップレットとは言わん
Kaby Lake-Gはチップレット構成と言わんでしょ

980 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:17:50.65 ID:l3sH23IN0.net
4750G+メモリー3200を32G vs Radeon RX 550 4GT LP OC+ryzen3500
CPUは4750優勢だとしてもGPUも優勢になってしまうかな?
RX550対抗馬は4650G位?

981 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:18:34.54 ID:CU+y/sxm0.net
>>979
>EMIB接続でチップレットとは言わん

あなただけの独自見解ですね、半導体業界の99.9%の人がその意見は否定するでしょう
「EMIB接続 チップレット」で検索すればチップレット接続のために開発された技術だと書かれた記事ばかり出ますよ
ものの見事に逆張り発言ですね

982 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:23:29.30 ID:CU+y/sxm0.net
>>974
スレは建てられますか?
建てないなら依頼してください

「板違いです荒らし」はあなた自身ですよ
板違いでもスレ違いでもないカキコミに、変な絡み方したのはあなたですそれも1度ならず2度も

983 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:30:48.52 ID:DG3l7cWz0.net
>>982
普通にスレチ
建てないのは糞

984 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:41:52.06 ID:hctWLaiB0.net
EMIB接続はかなり昔からやってるし
それ使ったものをMCMやSoCとは言ってもチップレットとは呼ばれてなかったでしょ

割と初期のKaby Lake-Gの話が出た後藤氏の記事でもEMIB接続と言われてるけど
それがチップレットとは一言も呼ばれていない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1054618.html

米Intelのサイトを「Chiplet」で検索しても2018年以前のものは引っかからないし

985 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:53:50.95 ID:CU+y/sxm0.net
>>984
AMDが既存の技術に対して「チップレット」と言い始めたら、それがZEN2の躍進とともに業界内で定着しただけ
昔からある技術なので目新しさはゼロ、同じことを言い換えただけ
ただそれだけのこと

>米Intelのサイトを「Chiplet」で検索しても2018年以前のものは引っかからないし
そうやって検索した結果を見て、あなた自身の頭で考えて
「言い換えただけか」となぜ気づけないのですか、馬鹿らしい

ちなみにチップレット方式で作られたZEN2コンシューマCPU製品をMCMとも皆さん呼んでるよ

986 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:56:09.55 ID:hZHWhZj60.net
ハンドブックかな?

987 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:04:02.37 ID:i9JQHc680.net
>それに複数台実装でチップレット言うならAMDはAthon64X2の頃からチップレットだろう

違います、AMD社はAthlon64X2が「モノリシックで2コア」実装したことを誇らしげに宣伝していました
例えば日本市場向けのプロモーションでは「真のデュアルコア」と喧伝して、IntelのPenDを煽っていました
何も理解してないんですね

なお、この当時からIntelもAMDもサーバ用にはチップレット方式でMCMな製品をがんがん作っていました
両社とも

988 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:05:11.96 ID:22jHxyTZ0.net
chipletって今のAMDみたいな構成要素を好きにオンパッケで繋ぐ構成のことだろ
MCMではあるが概念的にヘテロでもホモでも無い独特なものだと思うけど
敢えて言うならオンパッケでマルチチップ構成のCPUを作ると言うか

989 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:09:01.81 ID:nQJ2+jfc0.net
AMD Ryzen 7 5800U Flagship 8 Core Cezanne ‘Zen 3’ APU Benchmark Leaks Out,
Up To 38% Faster Than 4800U in Single-Core Performance

https://wccftech.com/amd-ryzen-7-5800h-flagship-8-core-cezanne-zen-3-apu-benchmark-leak/

990 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:09:17.82 ID:i9JQHc680.net
>LakefieldはSoCと呼ばれることはあってもチップレットとは言われてないような

まさにチップレットを寄せ集めて作ったSoCですよ
「チップレット Lakefield」で検索すれば、インプレスとかASCII、日経などの記事がヒットします
チップレットだと説明されてますよ

その内容を読めばLakefieldがチップレット方式で作られ
そのダイ間接続のうち3D積層技術をIntelがFoverosと名付けていることを知れるでしょう

991 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:10:39.91 ID:i9JQHc680.net
建てられたら建てます

992 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:12:29.34 ID:nQJ2+jfc0.net
> >>972
> 板違いです嵐はほどほどに
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::〈⊃  },、‐ " ̄::.:゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇   | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |  レ -−    ノ   / | ヽ

993 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:12:48.58 ID:i9JQHc680.net
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1606317134/

次スレ

994 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:21:56.15 ID:i9JQHc680.net
>>988
>chipletって今のAMDみたいな構成要素を好きにオンパッケで繋ぐ構成のことだろ
>MCMではあるが概念的にヘテロでもホモでも無い独特なものだと思うけど

独特でも何でもない件
IBMでもSAMSUNGでもどこでも昔からやっている

「CPUダイ」と「メモコンやPCIeなどのI/Oダイ」をくっ付けたZEN2とそっくりそのままドッペルゲンガーなCPUが「Core i5-650」

995 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:25:57.37 ID:i9JQHc680.net
>>989
はやすぎワロタ

996 :Socket774 :2020/11/26(木) 00:41:51.20 ID:5jSg1D3Da.net
>>994
つまり一周回ってスタートに戻った?

997 :Socket774 :2020/11/26(木) 01:21:50.60 ID:0nVY0CWAp.net
Zen3 APUも性能ヤバそうだなw

998 :Socket774 :2020/11/26(木) 01:31:33.13 ID:i9JQHc680.net
>>996
ネットでも普通の会話でも、馬鹿と話をするとループするね・・・
そしてこちらが同じこと何度も、その都度言い回しかえて説明してると、そのうち理解できる

999 :Socket774 :2020/11/26(木) 01:37:48.44 ID:4uUcAqmFr.net
>>976
でもライバルとしては出てきてませんよね
そういう話だよ
人に立てろ依頼しろと言うならバカみたいに埋め立てないでね

1000 :Socket774 :2020/11/26(木) 01:39:43.24 ID:4uUcAqmFr.net
責任感じて立てたなら許してやろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★