2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インテルのほうがコスパよくなっとらんか?

1 :Socket774:2020/10/09(金) 15:18:42.31 ID:NNvGimqN.net
ASK税でただでさえ高いんだしもうちょっと勉強してくれよぉ

2 :Socket774:2020/10/09(金) 15:22:33.34 ID:pXd4BjIY.net
そりゃintelが対抗出来ないほど落ちぶれてるのが悪いのであって

高くても売れるのに安く売る必要がないだろ

3 :Socket774:2020/10/09(金) 15:35:10.19 ID:lO+8qMSP.net
インテルは、安く組めるな
インテルは、Core i3-3240が在庫豊富で安い、4000円くらいでマザーも豊富で安い
時点でCeleron G5900が安い、5000円くらい但しマザーがちょっと高い
一方、AMDだと在庫で考えるとAthlon 200GEが最安値だろう8000円位するけどな
AM4は、安いマザーだとMicroATXしか出回ってないATXの安いマザーがなかなか無い

4 :Socket774:2020/10/09(金) 15:38:38.32 ID:lMq5HGAu.net
適材適所

5 :Socket774:2020/10/09(金) 15:47:43.40 ID:bGIf85s+.net
いまさらゴミ性能の新品で組むの?
奇特な御仁ですなw

6 :Socket774:2020/10/09(金) 16:08:41.22 ID:3Ip65cAZ.net
堕ちた巨人

なんで安売りしか活路を見いだせない・・・憐れ

7 :Socket774:2020/10/09(金) 16:38:54.68 ID:P9TlTI3W.net
セブンゲット

逆に安価なセカンドマシンに丁度いいよな、インテル機

8 :Socket774:2020/10/09(金) 16:54:46.93 ID:lO+8qMSP.net
うん、セカンドや家族や人にあげるのにも良いね
中古、ジャンクは、よく見かけるし
手持ちの在庫あさって組み上げるならインテルが多くて安く作れるよ

9 :Socket774:2020/10/09(金) 17:00:07.58 ID:VFQHlJP6.net
下位だとインテルのコスパがいいな
昔と逆になってるw
強いほうが高値圏のCPUを売って、弱いほうが安いCPU売るのはかわらんか

10 :Socket774:2020/10/09(金) 17:13:02.79 ID:p1OPRHA5.net
今やグラボのベンチ記事もCPUは普通にRyzenだしな。

11 :Socket774:2020/10/09(金) 17:29:11.55 ID:ge/Oc9Qn.net
安く価格帯ほどコスパ悪くなってく謎の状況
Ryzenさん

12 :Socket774:2020/10/09(金) 17:49:14.89 ID:6vzTwbdD.net
コストはライバル登場で嫌々ながらやっと下がったけど
パフォーマンス?もっと頑張ってくれよ状態だわ

13 :Socket774:2020/10/09(金) 18:21:52.86 ID:muZLvL63.net
CPU新品3万円未満の価格帯ならintelもありだと思う

14 :Socket774:2020/10/09(金) 18:30:29.88 ID:/fxuiOdw.net
またコストだけをコスパとか言ってんのか

15 :Socket774:2020/10/09(金) 19:03:12.70 ID:YtjYThGJ.net
値下げになればコスパよくなるよ

16 :Socket774:2020/10/09(金) 19:06:07.94 ID:i+LrNfjx.net
>>13
実際のワットパフォーマンスの差理解してる?
intel糞だぞ

17 :Socket774:2020/10/09(金) 19:50:32.11 ID:ge/Oc9Qn.net
インテルは上の方は無理してワッパ最悪だけど3万以下のラインは悪くないよ
アイドルに関してはRyzenに勝ってる

18 :Socket774:2020/10/09(金) 19:52:49.25 ID:i+LrNfjx.net
>>17
あー、アイドル問題ね
それ電源プランとかいじると並ぶぞ
AMDはデフォが盛ってるだけだから
最終的にはワッパ完敗になる

19 :Socket774:2020/10/09(金) 20:54:02.32 ID:dsNpazi6.net
一番ユーザー数の多い4〜6コアはインテルの独壇場だな
Zen+の4コアで2万で舐めてんのかww

20 :Socket774:2020/10/09(金) 20:58:51.25 ID:i+LrNfjx.net
独壇場??

21 :Socket774:2020/10/09(金) 21:44:30.26 ID:ulIOFPE4.net
コスパがいいんじゃなくて単に値段が安いだけじゃ…

同価格帯で比べても性能が高いとは思えんのだが

22 :Socket774:2020/10/09(金) 22:15:16.63 ID:BuQk/Zsc.net
インテルは日本法人持ってるから日米でほぼ同じ価格なんだよな

23 :Socket774:2020/10/09(金) 23:29:33.83 ID:6cbmqJyT.net
intelマザーはメモリの好き嫌いが少ないのは良い。
対応するカタログスペックは遅いが。。。

24 :Socket774:2020/10/09(金) 23:39:11.88 ID:i+LrNfjx.net
>>23
マザー頻繁に買い換えんとだめだけどな
来年出る11世代でまたマザー強制変更になるのしってる?

25 :Socket774:2020/10/09(金) 23:43:21.33 ID:dsNpazi6.net
>>21
2万円 Ryzen 5 3400G
2万円 Core i5 10400

後者の方が性能高いと思うけど

26 :Socket774:2020/10/09(金) 23:47:23.53 ID:0duRYgm8.net
>>25
後者のほうが脆弱性も圧倒的に多いしお得だね

27 :Socket774:2020/10/10(土) 00:43:35.79 ID:tLnIMb4C.net
昔は、セレロンとセンプロンだと、センプロンの方が値段が安くて
セレロンよりも性能は良かったんだが、今は逆転してるからな、
バリュー価格帯ラインナップコストパフォーマンスは

28 :Socket774:2020/10/10(土) 01:08:50.55 ID:fXoe6eFw.net
>>26
3400Gにどんだけ夢見てんだ
Zen+だぞ

29 :Socket774:2020/10/10(土) 01:15:49.62 ID:fXoe6eFw.net
数年前と全く立ち位置が正反対になってるのが面白いな
Core i3 10100やCore i5 10400のコスパぶっとびすぎてやばい
さらにこれから値下げするだろうし

30 :Socket774:2020/10/10(土) 01:27:56.10 ID:SAEM+5FK.net
ローエンドはそうだな

>>24
マザボとセットで買い換えるから気にしたこと無いな

31 :Socket774:2020/10/10(土) 01:47:58.84 ID:R1ef+F5g.net
pci2本付いてるママン有るなら買う

32 :Socket774:2020/10/10(土) 01:48:52.01 ID:DD52WjRQ.net
>>24
近年、intel系は安いのしか買わないから大丈夫だよ。
最後に買ったのは、Pentium Silverオンボマザーだな。
昔は同価格帯でCPU性能2倍が更新の目処だったけれど、今はI/O周り重視かな。
USB3.2や10GbEでPCI-Eのレーンがいくらあっても足りんくらいだ

33 :Socket774:2020/10/10(土) 03:13:19.01 ID:SK/mkxb6.net
>>25
結局動いてる風に見えれば何でもいいのかw

34 :Socket774:2020/10/10(土) 03:22:44.30 ID:1oLEWue5.net
>>33
???
独り言かな?

35 :Socket774:2020/10/10(土) 03:24:18.30 ID:KvoFgd+M.net
インテルの価格低下グラフが気になる

36 :Socket774:2020/10/10(土) 03:41:05.23 ID:fXoe6eFw.net
Zen3の性能は凄いけどローエンドとミドルレンジにすっぽり空きができたのは皮肉なもんだ
ハイエンドって需要がごく一部にしかないけど儲かるんかな
一番人気のある価格帯がすべてインテルに食われてる

37 :Socket774:2020/10/10(土) 04:28:45.97 ID:kNgo4wzn.net
100%後から出す

38 :Socket774:2020/10/10(土) 04:34:33.20 ID:fqUQ/Qbo.net
3600対抗のはずの10400がまるでダメで仕方なく値下げされてる状況なのに
それを3500Gと比較して勝利とか言って誤魔化してるインテル信者って哀れすぎて何も言うことないな

39 :Socket774:2020/10/10(土) 07:25:29.47 ID:0XpKG0UM.net
インテルもうちょっと頑張ってくんないと
Ryzen安くなんない

数年前まで固有名詞が逆だったな

40 :Socket774:2020/10/10(土) 07:38:11.52 ID:wDk4913Q.net
3600安くなってたのに10400が糞すぎて値上がりしちゃったもんなあ
そして10400はさらに値下がりと

41 :Socket774:2020/10/10(土) 12:48:59.96 ID:biJe8nNW.net
インテルがゴミ過ぎるせいでzen3が超強気価格つけて来て泣いた

42 :Socket774:2020/10/10(土) 12:59:16.60 ID:1oLEWue5.net
もう安物とは言わせない
ドヤッ

43 :Socket774:2020/10/10(土) 13:23:21.55 ID:j1YPCbT1.net
10400F 6C/12T  Single 450  Multi 3197
シングルゴミでOCもできない
こういうのを安物という

44 :Socket774:2020/10/10(土) 14:12:42.66 ID:1oLEWue5.net
まあIntelユーザーの多くが求めてるのは安定性なので
OCとか言われても鼻ほじって「ふーん」としか言いようがないんだけどな

45 :Socket774:2020/10/10(土) 14:15:07.14 ID:wDk4913Q.net
あるのは安定性じゃなくて脆弱性だろ

46 :Socket774:2020/10/10(土) 14:17:14.52 ID:fqUQ/Qbo.net
今まではIntel対AMDでMacユーザーがIntel側に付いてたけど今はMacユーザーがIntelディスりの急先鋒だしな
もう完全に終わるよ
印象最悪だし

47 :Socket774:2020/10/10(土) 14:18:09.26 ID:1oLEWue5.net
>>45
なるほどAMDユーザーは脆弱性を求めてAMDを買うのか

48 :Socket774:2020/10/10(土) 16:39:28.29 ID:JBGmS1j0.net
Intelユーザーが求めてるのはゲームとエロゲの性能だよ

49 :Socket774:2020/10/10(土) 16:49:02.17 ID:JN4CzdDR.net
そのゲームの性能ですらもう完敗だからどうしようもないという

50 :Socket774:2020/10/10(土) 17:53:50.28 ID:1+2a3I3Y.net
intelユーザーはオタクと違って高い価格のCPUはいらない!corei3程度の性能でネットブラウジングやオフィスは十分!

51 :Socket774:2020/10/10(土) 21:54:10.26 ID:CR6Vo2aw.net
インテルが独占の時は性能はともかく露骨な値上げはなかったしローエンドはむしろ値下がりすらしてたけどAMD独占になるとcpuは1万超えが当たり前になりそうだな

52 :Socket774:2020/10/10(土) 21:59:58.24 ID:JN4CzdDR.net
>>51
完全に脳味噌やられてるな
第8世代の頃からの急激な値上げの記憶すらないのか?

53 :Socket774:2020/10/10(土) 23:00:29.99 ID:s+eBKX1h.net
intelの値上げは正当な値上げ
AMDの値上げは不当な値上げ

54 :Socket774:2020/10/10(土) 23:18:46.67 ID:JN4CzdDR.net
AMDは値上げしてないけどな
人気ありすぎて売り切れて高値で売る小売店が残ってるだけ

55 :Socket774:2020/10/10(土) 23:19:07.33 ID:4k+FPTot.net
Skylakeまでメインストリームを4コアにしてたのは値上げではないけど暗黒時代そのもの

56 :Socket774:2020/10/11(日) 08:05:37.43 ID:NZLRsHLm.net
AMD的には自称コスパ勢がターゲットにしている辺りは利益薄いことイヤと言うほど身にしみてるからな

57 :Socket774:2020/10/11(日) 08:07:30.97 ID:a14prN+b.net
>>27
ナツカシス

ワシもセンプロン買ってたな

58 :Socket774:2020/10/11(日) 13:06:06.84 ID:0W50id6f.net
intelは自社ファブ食わせなあかんからとにかく売るしかないんだろうな

59 :Socket774:2020/10/11(日) 16:52:27.39 ID:95Ya08kG.net
どうせ最終的にAMDまた負けるんやろ

60 :Socket774:2020/10/11(日) 16:53:48.75 ID:DrD0aR9n.net
AMDを過大評価しすぎ

61 :Socket774:2020/10/11(日) 19:12:56.32 ID:iv97lPsh.net
オッフェン

62 :Socket774:2020/10/11(日) 21:18:12.08 ID:0ND0Ve8k.net
5600Xのパフォーマンスは良いだろ
CPUに4万円すら出せない貧乏人はインテルにしろよ

63 :Socket774:2020/10/11(日) 21:33:35.98 ID:YQL/bYhF.net
939時代かな?

64 :Socket774:2020/10/11(日) 21:57:03.19 ID:OIBS4JOt.net
今は時期が悪い

65 :Socket774:2020/10/12(月) 01:09:38.94 ID:RQHrEGPj.net
AMDにはIntelの尻叩いて貰わないと困る。

66 :Socket774:2020/10/12(月) 09:55:12.67 ID:T/ZgosQD.net
AthlonとCeleron
入手性を加味してもCeleronの方が安く組めそうだけど?

67 :Socket774:2020/10/12(月) 10:02:49.32 ID:XfMWC9J8.net
やはりポンコツCPUユーザーはポンコツが多いか

68 :Socket774:2020/10/12(月) 10:19:57.43 ID:HQ0V4lJr.net
AMDユーザーは負けてたときからなにかしらの信念もって自ら選んでた愛すべき馬鹿だけど、今のインテル馬鹿って流れがわからずただ変化を選ぶことを面倒がる馬鹿なんだよね
同じ馬鹿でも種類が違う

69 :Socket774:2020/10/12(月) 10:25:19.69 ID:T/ZgosQD.net
AMDユーザーって自作ユーザーが多い価格帯は、買ってるのにローコスト、底辺まで勝たないと逝けないのか?

70 :Socket774:2020/10/12(月) 10:29:20.73 ID:rhwgFIa1.net
Intelのなにがダメって、今まで王じゃだったのに負けてからは言い訳がゴミレベルのなさけなさなんだよね
ベンチマークやめようとか、ゲームなら勝ってるとか、バッテリー駆動時のクロックなら勝ってるとか、そんなちんけな条件を必死でさがして取り繕う姿がもうね

信者がやるならまだわかるけどIntel自身がこれだからもう政治的にも品質的にと使うのは恥レベルだよ

71 :Socket774:2020/10/12(月) 10:44:08.84 ID:2KHL7ydi.net
>>59
Intelが巻き返す未来が見えない
プロセスルールは物理的に2nmが限界だと言われてる
TSMCはもう5nmを作ってる、4〜3nmの開発も見えてる
シリコンを使ったCPUはTSMCの勝ちが確定してないか?
次はなんだ? 窒化ガリウムか? そこでリスタート新しい競争が始まる

72 :Socket774:2020/10/12(月) 11:00:23.91 ID:boj08j3u.net
527 Socket774 2020/10/10(土) 09:44:15.80 ID:4wPM5lL5d
アムダー達がZen3で喜んでるところ悪いがこれが真実だよ
グラフにすればどれだけintelのCPUの数値が高いのか理解できるはず
一目瞭然とはこの事だよ
https://i.imgur.com/epz8SGq.jpg

73 :Socket774:2020/10/12(月) 11:01:16.14 ID:rhwgFIa1.net
>>72
ワロタ

74 :Socket774:2020/10/12(月) 12:16:45.88 ID:jP0tnsDt.net
>>72
ここまで差が出ると数世代では追い付けないな
逆に言えばBigNaviはライバルよりも数値的にかなり有利だな
ほぼ倍の数値だ

75 :Socket774:2020/10/12(月) 12:47:02.66 ID:Vn28+3oW.net
>>69
安物ポンコツはIntelの独壇場だから心配しなくてええよ

76 :Socket774:2020/10/12(月) 12:49:02.24 ID:rhwgFIa1.net
なにげに藤井聡太の存在でかいよな
あれでRyzenの安心度があがりまくった気がする(一般人の)

77 :Socket774:2020/10/12(月) 13:47:24.15 ID:FpTZ7mB3.net
一般人は藤井聡太が何のPC使ってるかなんて知らない

78 :Socket774:2020/10/12(月) 13:49:35.89 ID:rhwgFIa1.net
>>77
ヤフーニューストップに藤井聡太がRyzen組んだ話のるくらいの時代なのに

79 :Socket774:2020/10/12(月) 13:54:41.22 ID:dqgEhBoV.net
>>74
やはり中興の祖の80386には誰にも勝てないと言うことか。

80 :Socket774:2020/10/12(月) 14:02:41.43 ID:dqgEhBoV.net
藤井聡太って自作に対しての造詣はお前らと大差ないと思う。

81 :Socket774:2020/10/12(月) 18:26:20.41 ID:T/i0H6V/.net
11月はAMD祭り!

11月05日 [Zen3] Ryzen 5000シリーズ 発売
11月10日 [Zen2] XboX 発売
11月12日 [Zen2] PS5 発売

82 :Socket774:2020/10/12(月) 18:59:27.66 ID:dqgEhBoV.net
Zen Zen 心惹かれてく

83 :Socket774:2020/10/12(月) 20:57:35.54 ID:tUuuj/oF.net
>>81
>XboX



84 :Socket774:2020/10/12(月) 21:43:34.78 ID:KeSMY4A7.net
>>62
いやー6コアに4万はきついっす

85 :Socket774:2020/10/12(月) 22:01:16.50 ID:tUuuj/oF.net
>>84
貧乏人が

86 :Socket774:2020/10/12(月) 22:11:44.13 ID:/TyHjdve.net
値上げは100歩譲って許すとしてもSKUから600と700X消して6コア8コアに割高不人気糞600X800Xしか用意しないのはせこすぎ
俺たちのAMDは終わったって感じ

87 :Socket774:2020/10/12(月) 22:15:06.47 ID:rhwgFIa1.net
>>86
後から出すに決まってるじゃん

88 :Socket774:2020/10/12(月) 22:22:40.20 ID:L4EXuCdt.net
>>87
それがせこいんだよ
一部のマニア以外ほぼ全ての人が待っていた600と700Xをいつ出るかも分からん後出しにしてファンを失望させてでも
600X800Xの押し売り 実質ご祝儀の強制 目先の売上を優先 ただただ悲しいよ

89 :Socket774:2020/10/12(月) 22:24:41.99 ID:rhwgFIa1.net
>>88
GPUとかもまずはハイエンドからだすじゃん
それと同じだよ

90 :Socket774:2020/10/12(月) 22:28:09.76 ID:L4EXuCdt.net
>>89
CPUの話してるんだけど

91 :Socket774:2020/10/12(月) 22:29:25.55 ID:BOdZeqA9.net
貧しいけど良い人が金持ちになって調子ぶっこいて嫌な奴になる寓話みたいやな
この場合AMDをまた良い人に戻すにはいったん破滅させる必要がある
インテル頼んだぞ

92 :Socket774:2020/10/12(月) 22:37:11.22 ID:BW3ErTxF.net
庶民の味方だったコスパのAMDのあこぎな商売に失望したってのはある
Zen3でB450を切ろうとした時は海外で大炎上して渋々サポート決めたけど
これがIntelだったら「Intelはそういう商法するクソ会社だからな」と諦められてるから炎上もしない

93 :Socket774:2020/10/12(月) 22:50:40.21 ID:rhwgFIa1.net
intelは10世代でマザー変更強要したのに11世代でも変更らしいな
amdいやならintel買えばいいじゃん

94 :Socket774:2020/10/12(月) 23:28:33.71 ID:Vn28+3oW.net
全部インテルが無様でだらしないからだ。

95 :Socket774:2020/10/13(火) 01:44:34.67 ID:JUuvGGEv.net
>>80
>>藤井聡太って自作に対しての造詣はお前らと大差ないと思う。

将棋ディープラーニング(NPS:1秒間に局面を読むスピード)特化・・・
えらい違いかと・・・
 Ryzen Threadripper 3990X
 メモリー、256GB搭載
 GPUは最低限のもの


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1278287.html
購入したのが50万円の3990Xだったことも伝えられている。そしてメモリは
同CPUがサポートする最大容量である256GBを搭載しているという。

将棋ソフトに特化させており、GPUは最低限のものしか搭載していないた
め・・・ゲームは不得意な構成だという。

96 :Socket774:2020/10/13(火) 05:35:35.35 ID:hmLTg/nU.net
AMDなんて安いだけの理由でk6の頃から使ってんだ
このintelから乗り換えた娑婆贈どもが

97 :Socket774:2020/10/13(火) 06:15:24.62 ID:LMQp5IJG.net
藤井二冠はゆーても高校生だからな仕事用のスリッパPCの他にエロ専用のPCが有るはずだ!

98 :Socket774:2020/10/13(火) 06:45:23.85 ID:x37d4jyM.net
閲覧と表計算にちょっとした印刷程度でゲームしないからインテルでも十分

99 :Socket774:2020/10/13(火) 07:58:08.52 ID:w0UhFO7/.net
>>90
買えないなら買うなw

100 :Socket774:2020/10/13(火) 08:27:46.67 ID:dbYKvXmt.net
コスパいい3000シリーズが販売終了じゃないんだからそっち買えばいいじゃん

101 :Socket774:2020/10/13(火) 09:36:49.67 ID:ibg58mqj.net
>>98
昔それまんまAMDやったのに

102 :Socket774:2020/10/13(火) 10:43:22.36 ID:KWWdNGJq.net
藤井とか将棋界隈がうるさく報道してるだけで人気ねーからな
てか仮に藤井がintel使ってようが今なら皆ryzenで組むし何の関係もない

103 :Socket774:2020/10/13(火) 11:19:20.27 ID:whoatbb/.net
10400はコスパかなり良いね
6コア12はIntel一卓かねぇ

104 :Socket774:2020/10/13(火) 11:33:41.07 ID:6LELY7is.net
10700も値下がりして3700Xより魅力的になってきた

105 :Socket774:2020/10/13(火) 12:20:43.16 ID:H20neUue.net
どうせインテルの新CPUでたら逆のこと言うんだろ?

106 :Socket774:2020/10/13(火) 12:26:05.35 ID:2ekhVAZZ.net
4コア最強だったインテル君のことは忘れない

107 :Socket774:2020/10/13(火) 12:42:51.34 ID:psiyb3z1.net
Intelは要らないよ 買いたい人は買えばいいけど それだけ

108 :Socket774:2020/10/13(火) 12:50:36.29 ID:dbYKvXmt.net
今のインテルに魅力ないから勧めても無駄
Lakeシリーズ打ち切って新アーキテクチャに移行して
7nmでもなんでもいいから14nmシリーズ卒業してそっちにいって
性能上げて消費電力下げて使いやすくした上で今の価格帯で出せば喜んで買うよ

109 :Socket774:2020/10/13(火) 13:10:06.90 ID:whoatbb/.net
最上位ならRyzenが良いけどi5クラスだとIntel一択だな
フルHDゲームもまだIntel優位だし

110 :Socket774:2020/10/13(火) 18:17:04.86 ID:1N179q9s.net
>>95
この記事見てどの辺りにえらい造詣の違いを感じたの?
資金力は凄いって話ならわかるが。

111 :Socket774:2020/10/13(火) 18:20:21.13 ID:HY9uyBpJ.net
https://news.mynavi.jp/kikaku/20201012-1381014/

PRマーク記事なんだがいよいよ立場がひっくり返った感がすごいな。
昔のAMDの主張そのまんまじゃないかよ

112 :Socket774:2020/10/13(火) 18:43:24.58 ID:okftXfT3.net
どうせ新しいCPUの対応する板が毎度変わるから、intelはそこそこのコスパ重視のCPU使った構成を使い捨て感覚で組むのが一番だよ。
メモリもカタログスペック上速いのは、どのみち最高を体感できないからいらない。安い大容量のを予算で積めるだけ積む。
intelはメモリトラブル少ないしね。

数年して陳腐化しても、気軽にサード以下に落として、何かの処理に専念させられる。
省電力を生かして、時間のかかるUSB HDDの完全フォーマットやチェックディスクフルコース並列実行したり(意外とメモリ喰う)、メモリのテスト延々とやらせたり。
負荷自体は低いけれど、他の処理を出来るだけ排除して行いたい作業をやらせるのもいい。
M-DISC やBDXLは慎重に焼きたい...

113 :Socket774:2020/10/13(火) 20:07:33.00 ID:ZIHNn6ju.net
>>109
昔から下位ほどintelは手抜きがひどくて使い心地最悪だったけどな

114 :Socket774:2020/10/13(火) 20:22:30.18 ID:1N179q9s.net
AMDのマザボはCPU世代変わっても使えると言っても、
CPU挿し替えてまで古いマザボ使うモチベーションはあんまり湧かない。

115 :Socket774:2020/10/13(火) 21:48:11.78 ID:Qgg3beVD.net
10700Fは298ドルという5800Xの2/3の価格でありながら
ゲーム性能は10900Kと同等、シネベンチも3700Xと同等でかなりコスパ良い
3700Xも9900Kが65000円とかしてた頃はスゲーコスパだったけど

116 :Socket774:2020/10/13(火) 22:59:06.65 ID:birbLfv8.net
>>113
使い心地って(笑)
小学生?

117 :Socket774:2020/10/14(水) 09:48:20.38 ID:sQEM3ckd.net
>>114
きちんと用意はします
活かすか活かさないかはあなた次第

118 :Socket774:2020/10/14(水) 09:49:38.75 ID:sQEM3ckd.net
>>115
まだベンチ番長なんだ
せっかく敏腕設計者招いても提案全無視だったから仕方ないか

119 :Socket774:2020/10/14(水) 09:57:25.42 ID:cs3kTxRH.net
>>115
ゲームをものさしにするのやめなよ
目盛りが動くものさしなんて意味ないだろ

120 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2020/10/14(水) 10:41:54.67 ID:ikNENehH.net
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

121 :Socket774:2020/10/14(水) 10:48:44.24 ID:cs3kTxRH.net
NG
ID:ikNENehH

122 :Socket774:2020/10/14(水) 12:28:41.07 ID:gIzhCh18.net
ロー価格帯は、インテル
性能悪くても安いんだから文句言うなという価格帯でしょ
AMDは、Athlonがちょっと高いからひとつ上の価格帯だし

123 :Socket774:2020/10/14(水) 20:19:22.20 ID:E+tDlvit.net
今のAthlonは、省電力もCPUパワーもグラフィック性能もPCI-Eレーン数も何もかも微妙だから、買うのは検証用に仕方なくだな

124 :Socket774:2020/10/14(水) 20:34:38.91 ID:RuPQBWmM.net
微妙に最高

125 :Socket774:2020/10/15(木) 00:44:05.88 ID:oH1nRwEE.net
Athlon GEってマザボ余ってるとか以外であんまり買う理由が見当たらない。

126 :Socket774:2020/10/15(木) 06:56:34.85 ID:ViohFnd+.net
>>115
5800Xはマジで魅力無いわ
AMD側が下駄履いてる大本営発表でこの程度だし
https://i.imgur.com/mNc8DfF.png

5800Xは推定60000円、10700Kは42980円で内蔵GPU付き
1.4倍の価格差に見合う性能は全く無い

127 :Socket774:2020/10/15(木) 08:10:28.41 ID:rjcMwOlK.net
今回全体的に値上げしてる以上5700Xが出たとしても5万以上するだろうしなぁ

128 :Socket774:2020/10/15(木) 08:21:12.75 ID:c8quY7dP.net
zen3は高グレード品しか出ないのでは?
つまりcometと比較するべきはzen2

129 :Socket774:2020/10/15(木) 08:22:46.81 ID:LJ6LotUQ.net
intelはちゃんと日本展開してくれてるのも大きいな
ASKさえなければ

130 :Socket774:2020/10/15(木) 08:26:30.05 ID:mcx4C7GB.net
誰かが言った「コスパ?コスパで語るのは敗者だけ、勝者はコスパで語らない」というのがその通りでワロタ

131 :Socket774:2020/10/15(木) 08:26:42.08 ID:L1WdEpv2.net
>>128
zen2じゃ3600でも10400にゲーミング性能勝てないしintelの勝利
早く低価格のzen3出せよw

132 :Socket774:2020/10/15(木) 08:28:55.72 ID:ZBJB+m8D.net
10700K 全コア5.4Ghz> >5800X

133 :Socket774:2020/10/15(木) 08:37:56.21 ID:c8quY7dP.net
コストの話をするときはパフォーマンスを忘れパフォーマンスの話をするときはコストを忘れるインテル脳さん

134 :Socket774:2020/10/15(木) 08:54:21.80 ID:63iIeJNg.net
いくらコスパいいからってローエンドわざわざ選ぶことないわ
自作するからには狙うのはハイエンド帯のみ
性能が第一の懸案事項で値段やコスパは次点だわ

135 :Socket774:2020/10/15(木) 09:28:00.22 ID:UVd0YUwc.net
確かにAMDから10400対抗みたいなコスパ良い6C12Tのエントリーモデル的なの欲しいね、2600や2600Xとかは安くなったけどこれじゃ流石にシングル性能厳しいし未だにZen+は…
3600は十分な性能だけど売れ筋なのもあって貧乏人にはちょっと辛い価格のまま

10400Fはコスパいい良CPUかつAMDが明確な対抗馬を用意出来てないエリアだと思うけれど(する必要、というか需要があるかは置いといて)
intelってAMDよりマザボの後方互換がしょっぱくて、特にAM4マザボの互換性の良さも考えると
総体的な中長期的コスパが良いのかは少し疑問に思う

まあ結局AM4使いも現行のIntel使いも、どの程度待つかやあえて居座るか選択するかは結局人によるけど、でも結局DDR5や新PCIeで移行を催されるから
これらがこなれてくるまで凌ぐ事を考えると今はAM4ソケットの方がどうも魅力的なんだよね

136 :Socket774:2020/10/15(木) 09:38:29.76 ID:g7W4ReUU.net
5600を3600と同じ199ドルで出したら手の平大回転するわ

137 :Socket774:2020/10/15(木) 09:56:16.17 ID:W+jGEKI4.net
思えばXTなんてもんを出してきたあたりからおかしくなっていた

138 :Socket774:2020/10/15(木) 10:20:47.58 ID:L3u49GoB.net
>>126
Intelが次のCPU出してきたら値下げ攻勢かけられるようにマージンとってるんじゃね
Rocketは飛んだ瞬間、撃ち落とされるとw

139 :Socket774:2020/10/15(木) 11:15:04.93 ID:4koxt9nH.net
まあ今組むならintelでいいけど去年の年末2万ちょいで3600マザボ付き買えたからな
今買う時点でそもそも出遅れよ

140 :Socket774:2020/10/15(木) 11:46:56.61 ID:u+iahxyB.net
>>93
え、それホントに?
Z490のPCIE Gen4の封印解かれる事なく終了は流石にマズイ気がするがな。

141 :Socket774:2020/10/15(木) 11:53:15.16 ID:JL17LC88.net
コストと性能が低いのをコスパって言わないw

142 :Socket774:2020/10/15(木) 12:00:44.04 ID:066RRZ9v.net
ローコストとコストパフォーマンスは、別だな
でも、ベンチマーク÷価格=コスパ?
中古で良いなら型落ちi7とかすごく安く買えるしそこそこベンチも良い

143 :Socket774:2020/10/15(木) 12:04:47.21 ID:mcx4C7GB.net
11世代でも変わるかどうかは分からんけど、
・CometLakeからRocketLakeでCPU側のPCIeが増える
・そもそもCPUの設計がCore→Cove系に変わる
のでZ490とかでRocket使おうとすると何かしら不利になりそうではある

少なくともあえてZ490のPC作ってRocketLakeを待つ事は無い(それならZ5xxチップセットを積んだRocketLakeと共に出るマザボを待っても遅くはない)

144 :Socket774:2020/10/15(木) 12:06:29.82 ID:QtoUDj9N.net
>>134
用途次第かな。

145 :Socket774:2020/10/15(木) 13:13:02.04 ID:RkqkJyLC.net
>>141
100の性能で4万と103の性能で6万だったら前者でしょ

146 :Socket774:2020/10/15(木) 13:19:51.64 ID:l3ZzMIbd.net
8コアは過剰性能すぎるから6コアが本命だったんだが$299は酷すぎる

147 :Socket774:2020/10/15(木) 13:27:00.90 ID:1k9OP3Tm.net
Zen3も出てみないとわからんけどZen2+って感じしかしないんだよな

148 :Socket774:2020/10/15(木) 14:35:00.91 ID:LJCKCc1N.net
i3-10100とかハイスペック求めなければ省電力でコスパもいいCPUだよね
これでもi7-7700以上の性能だし

149 :Socket774:2020/10/15(木) 14:59:44.45 ID:N38V/jHP.net
とっととAMDは日本法人作って直販しろ

150 :Socket774:2020/10/15(木) 15:00:32.19 ID:N38V/jHP.net
つーかASKがもうかるのがムカつくからインテルはまじめにやれ

151 :Socket774:2020/10/15(木) 17:15:33.57 ID:TcRdwLJR.net
>>148
電源入れて、画面を日がな一日眺めてるには最高のCPUらしいな

152 :Socket774:2020/10/15(木) 17:19:20.08 ID:TcRdwLJR.net
>>141
上位CPUだとアイドル扱いで軽い作業も、出す金渋れば渋るほど相対的に荷の重い処理となってしまう
事はそう単純じゃないのに、その辺ガン無視だからな

153 :Socket774:2020/10/15(木) 17:19:35.98 ID:5bXxF8m5.net
>>131
貧乏人はintel買えばいいじゃん

154 :Socket774:2020/10/15(木) 20:55:53.71 ID:ycXqFYIz.net
ビジネスユースなら4コアでも持て余す。
Sandyおじさんのまま量子コンピュータ出るまで待つわ。

155 :Socket774:2020/10/15(木) 21:16:01.19 ID:ThriBZxs.net
セレロンでもRyzenでもExcelが固まるのは同じだしな。

156 :Socket774:2020/10/15(木) 22:40:27.26 ID:H8fumfnJ.net
こっすい奴多いな
出し抜いて競争勝てばいいんだって奴がこんなに居るとは
普通はAという作業をするのにコスパの良いやつはこれだって話にならんの?

157 :Socket774:2020/10/15(木) 23:23:49.62 ID:xnRr94Na.net
いうほどパいいか?

158 :Socket774:2020/10/15(木) 23:44:18.28 ID:617KD0gS.net
>>156
気が合うな
そのためには今はintelはあり得ないよな

159 :Socket774:2020/10/15(木) 23:58:23.03 ID:H8fumfnJ.net
>>158
インテルも選択肢には入ると思うが

処理が何なのかによるが
インテルのCPU
AMDのAPU
だとして
ファイルサーバーなら2コア
ブラウザ、動画だと4コアでインテルはグラボ乗せ
軽いゲームなら両方4〜6コアでグラボも入れた範囲ぐらい?
って話になって、意外と難しいと思うんだがなぁ

160 :Socket774:2020/10/16(金) 00:23:40.96 ID:1hVSwoMz.net
用途も一杯あるからなぁ。
自分が前に座ってるマシンなら割と>>152と同じで性能重視になるのは理解できる。

でも、割と暇なサーバとか、バッチ投げつけて後宜しく、みたいなサーバはローエンドやコスパに振るかな。
自分が前に座ってない機器は要求捌けないほど低性能でない限り、そこまで性能にシビアじゃないからコスパの方に目が行く。

161 :Socket774:2020/10/16(金) 01:10:06.93 ID:T65wgunW.net
スリッパやエピックならともかくメインストリームCPUの用途なんてほぼゲームしかねーじゃん

162 :Socket774:2020/10/16(金) 01:37:55.80 ID:OOrF4bfi.net
ゲームだけじゃなく普段使いでもクリエイティブ用途でもオフィスユースでも298ドルの10700F無印>499ドルの3900Xだからなぁ
実アプリは大抵Intelの方が強い

Video Editing
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/premiere-pro.png
Image Editing
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/photoshop.png
Create 3D Model From Photos
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/photogrammetry.png
Virtualization
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/vmware.png
Web Browsing
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/octane.png
Microsoft Office
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/excel.png
Compression
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/winrar.png
Encryption
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/veracrypt.png

163 :Socket774:2020/10/16(金) 01:50:26.46 ID:x6khxGAX.net
アスロン 価格安い 性能いい 爆熱
Aシリーズ 価格安い 性能微妙 熱い
ライジン 価格高い 性能いい 熱い

インテル 価格高い 性能悪い 熱くない
じゃないの?

164 :Socket774:2020/10/16(金) 01:57:14.84 ID:P6pqgFVV.net
ソフトエンコぶん回す人以外は熱いとか熱くないとか苦にする必要無いよ
9900Kも3900Xもゲームだと50W程度しか使わないしその他の用途でも持続的に高負荷がかかるわけじゃない

165 :Socket774:2020/10/16(金) 02:03:30.30 ID:ha3hsVqr.net
>>162
アムダーの言う「性能」というのは「シネベンチのスコア」のことであり実使用上のパフォーマンスなどどうでもいいのだ

166 :Socket774:2020/10/16(金) 03:38:38.73 ID:cT1sP0F+.net
zen3性能上がっても値段も上がってコスパはそんな上がってないのがな・・・
特に5600X~5800Xはミドルなのに上げすぎ
5600Xとか6コアなのに同じくらいの値段で3700Xとか10700の8コア買えるから微妙すぎる

167 :Socket774:2020/10/16(金) 05:46:59.67 ID:dtRlYAvu.net
いつものように発売直後にintelが値下げ、対抗してAMDがさらに下げるみたいになるんだろうなと思ってあんまり気にしてないや

168 :Socket774:2020/10/16(金) 06:23:02.56 ID:lD8Gob0j.net
現状Cometのコスパが強すぎるから、Zen2値下げしろってのは思うね
ただZen3に関してはRocket来るまではプレミア価格でいいと思う
どうせ最初はハイエンド極めたい層しか買わんのだし

169 :Socket774:2020/10/16(金) 06:59:20.87 ID:uW5DLCvm.net
じゃあなんで売れないんだよw

170 :Socket774:2020/10/16(金) 07:31:55.82 ID:9YNB823g.net
爆熱
化石アーキ
何ちゃってSoC
月刊脆弱性

171 :Socket774:2020/10/16(金) 08:22:43.95 ID:RekstjsS.net
性能変わってないのにマザーボードごと買い換える人なんてよほどの物好きしかいない

172 :Socket774:2020/10/16(金) 09:48:01.02 ID:Zr0xhuU2.net
>>163
>アスロン 価格安い 性能いい 爆熱
いま、Athlon高いよw

173 :Socket774:2020/10/16(金) 10:43:08.15 ID:FHCLNBOL.net
まだ手を抜くには早すぎたと思うけどAMD。この値段だとサーバー以外はシェア増止まりそう

174 :Socket774:2020/10/16(金) 11:43:04.88 ID:A1+9zN+d.net
>>169
情弱がシネベンに騙されてるんでしょ
CPU性能比較みたいな記事だとシネベンやパスマークや3DMarkのスコアの紹介しかしてないのばっかだし
>>162みたいなソフトごとの実性能まで触れてるのは稀

175 :Socket774:2020/10/16(金) 11:50:40.62 ID:A1+9zN+d.net
あとよく言われる「9900Kや10900Kが大食い爆熱、Zen2は省電力」って評価が誤解されてるのもある
たしかにエンコならその通りZen2はワッパ良いんだけど
ゲームとか大抵のソフトでは10900Kも3600も大して変わらない
それがIntelは常時爆熱でありゲームでもアッチッチと思ってる人が自作板ですら結構いる
具体的にはグラボスレや電源スレでゲーム中のCPU消費電力が100Wも200Wもあると思ってる人をたまに見かける

176 :Socket774:2020/10/16(金) 12:07:03.85 ID:lgrSUWhN.net
PL2を95Wにしたらコメットさんはいい奴だぞ

177 :Socket774:2020/10/16(金) 12:12:07.61 ID:oRsVrFf6.net
i9 9900KをPLかけてあげればDeskmini 310で普通に使えたからCore自体は普通に素性の良いCPUだよ

でも高クロックじゃないとRyzenに負けちゃうからワッパが急激に悪くなる領域にかかってクロックを設定してるから高負荷になると途端に消費電力が跳ね上がる

178 :Socket774:2020/10/16(金) 12:48:55.88 ID:I3lOw4Jw.net
そらハイエンドの座は明け渡したんだから今度はインテルがコスパのターンよ

179 :Socket774:2020/10/16(金) 13:01:03.63 ID:YxgMASrG.net
>>174
全世界を騙しきっちゃうとか希代の詐欺師じゃね?
しかも騙されたこと気づかずに満足させられるとかヤベェな

180 :Socket774:2020/10/16(金) 13:01:22.95 ID:xRjd/wkw.net
>>175
リミット掛けたら遅くなるじゃんw
ソフト毎の実性能はリミット無しで遅くないんだ!ってグラフ観て喜んでて恥ずかしくないの?
タブスタも甚だしくて見苦しいわ

181 :Socket774:2020/10/16(金) 13:16:05.73 ID:lD8Gob0j.net
>>178
ハイエンドにターン制はあるかもしれんが、コスパラインは常時均衡していないといかん
Zen2が高止まりしてる現状は非常によろしくない

182 :Socket774:2020/10/16(金) 14:13:11.09 ID:Esvi2wiF.net
Zen2が出てきて第10世代からはTDP関係なくシバいてスピードキングを死守する爆熱チップになった

最新のTiger LakeはTDP自体無くなったw

183 :Socket774:2020/10/16(金) 19:26:58.22 ID:1N8OEM8X.net
PLかけたら消費電力はおとなしくなるけど性能もなんかぱっとしなくならんか?

ガングロギャルがすっぴんになっちゃった的な

184 :Socket774:2020/10/16(金) 21:58:09.06 ID:bRUKSj4R.net
求められてるのはシングルキングだから

185 :Socket774:2020/10/16(金) 22:10:41.11 ID:KhD+Zz3I.net
>>184
Zen3で2コア4スレッドのAthlon出せば最強だな(藁)

186 :Socket774:2020/10/16(金) 22:11:05.93 ID:JWJEE70J.net
>>180
リミッタかけても遅くならないぞ
ポン付け10700無印でMAX TURBO使わなくても実アプリでは3900X並みの性能が出せるのは>>162で分かるだろ?
んでMAX TURBO無しだと3600とかと消費電力変わらん
ようするに3600の消費電力で3900Xの実性能が出せるってこと
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/power-singlethread.png
https://tpucdn.com/review/intel-core-i7-10700/images/power-multithread.png

187 :Socket774:2020/10/16(金) 22:40:19.04 ID:wkeKaQnA.net
最近のインテルスゲー過小評価されてるよな

188 :Socket774:2020/10/16(金) 23:19:20.66 ID:KhD+Zz3I.net
>>187
熱心なIntelアンチが悪目立ちしてるだけでしょ
実際に買う人の大半はコスパ抜群のComtLakeを選んでる
ちゃんと評価されてる証

189 :Socket774:2020/10/17(土) 01:37:42.09 ID:AaWhe8RC.net
まーインテルがベンチじゃなく実際の性能で判断して(泣)って異例のアナウンスしちゃう気持ちは分かる
いくら体力テストの結果が良くても体の使い方が下手だったら補欠だしな

190 :Socket774:2020/10/17(土) 01:51:09.44 ID:UwK+AxZa.net
買う人の大半がコスパ抜群として選んでる、の主張の根拠は出してもらいたいな。
まぁコスパ高いのは否定しないけどCometで珈琲濁してる感強くて、やる気あんの?って感じしかしない。

191 :Socket774:2020/10/17(土) 02:00:47.29 ID:B7sAH1k2.net
>>186
シネベンチでの消費電力とスーパーπのスコアならべて何がしたいの?
ていうかtech,Pとか陰テル提灯サイト持ち出して比較とかw

192 :Socket774:2020/10/17(土) 02:04:38.80 ID:9GeAlBEM.net
7nmと14nmだと7nmの方が断然ワッパ良さそう感あったけど実際は22nmと24nmだったからな…
自動OC機能で参考にならないTDPとかGPUでコア数の数え方変えてコア数爆増に見せかけたりとかこの業界言ったもん勝ちすぎる

193 :Socket774:2020/10/17(土) 05:40:20.49 ID:/mOlxIW3.net
6コアまでのコスパならインテル圧勝やろ今は
その辺買いそうな貧乏人がインテル煽ってるの見ると意味わからんわ

194 :Socket774:2020/10/17(土) 14:56:21.52 ID:BNl8opSX.net
コスパいいの分かったからCPU更新する度にマザーの買い替えを迫るのをやめてくれ

195 :Socket774:2020/10/17(土) 15:10:54.13 ID:TknoWS9D.net
cometで4C8T復活したと思ったらソケット変更だもんな
ひどいよ

196 :Socket774:2020/10/17(土) 15:32:22.58 ID:O3eQj56w.net
Sandyから前評判最高のZen3(性能大幅UP、電力管理強化、CCX跨ぎ解消)にしたくて
とりあえずRyzen 5 3500で環境構築してあとはZen3が出たらCPU替えるだけって感じにしてたけど
https://i.gyazo.com/f4d9875ba055cf0cb6be91c17ccc3172.png
いざZen3発表されてみたらすげえ高いし5600も5700Xも無いしでなんだこりゃってなった
巨悪Intel(性能わざと足踏み、独禁法違反、世界のインフラの自覚無く目先の利益率のためにプランBを放棄し大規模な供給不足)
に立ち向かう庶民派AMDって感じでよほどのコスパ差が無ければIntel買わずにAMDにするぞって感じで贔屓してたけど
今度はAMDがIntelと同じような事するならこのままRocket Lakeまで待ってRocket Lakeでもいいかなあという感じもしてきた
少なくとも4万円の6コアや6万円の8コアなんて絶対買わないしZen2からZen2に替えるのもあれだから
後々発売されるであろう5700XとRocket Lakeとで天秤かな
とはいえマザボ替えるのめんどくさいから5700Xが4.5万円まででRocket Lakeのコスパがよほど良くない限り5700Xにするだろうけど
なんか今回のZen3発表は騙されたって感じだわ。Zen3の初期SKUと値上げとAMDの企業姿勢への幻滅とで三重にショック

197 :Socket774:2020/10/17(土) 15:35:17.04 ID:8BzzMk59.net
>>193
中古しか買わないような奴らが煽ってんのよ

198 :Socket774:2020/10/17(土) 15:41:09.70 ID:wymyzsRI.net
5700Xは5万超えると思うけど

199 :Socket774:2020/10/17(土) 15:47:54.00 ID:ZjMsUXb5.net
10700無印 BOX
有名一般店 税込\38,770

200 :Socket774:2020/10/17(土) 16:34:20.94 ID:4fYU6FZG.net
フルHDで60FPSを出すのが目標なら10400あたりで概ね事足りるべ。
アサクリみたいに極端にCPU負荷が高いタイトルがあるのも確かだけどさ。
ZEN3の発売と共にさらにディスカウントが進むと思うから買いだね。

201 :Socket774:2020/10/17(土) 17:39:52.04 ID:g7BAW5Q1.net
>>196
あのさぁ、何でもかんでも感情論で考えすぎじゃない?
そもそもIntelは巨悪ではないしAMDが庶民派なわけでもないんだよ
どっちもただの営利企業
Haswell以降停滞してたのも、そもそもAMDがBulldozerでモタモタしてたのが悪い
それに仮にIntelがZen3レベルのCPUを今出してても同じような価格設定にしてただろうよ
高性能品に正当な価格設定したからって幻滅だなんだ言い出すなんて、逆恨みも甚だしいわ

202 :Socket774:2020/10/17(土) 18:04:46.47 ID:Ye7ClwUb.net
>>201
お前の中ではintelの独禁法違反は正義なんだな

203 :Socket774:2020/10/17(土) 18:08:05.35 ID:gf6ZjzHA.net
AMDはローエンドだけ14nmで放置だからCP悪い。そこはインテルならいっぺんに次の世代にいくから助かる

204 :Socket774:2020/10/17(土) 19:00:40.81 ID:8l2GY35+.net
コスパはいいかも知れんがロマンが無い
12コア以上が出せないとパワーユーザーはAMDにごっそり持っていかれて戻って来ない

205 :Socket774:2020/10/17(土) 22:25:03.21 ID:LFq7eoAx.net
自分が求めるのは実利なんで、常に両天秤にかけるだけ
時期が悪ければどちらも買い控えるのみ

206 :Socket774:2020/10/17(土) 23:20:24.59 ID:1MpUU3TZ.net
ブル時代はインテル
Ryzen時代はAMDだったけど最近のインテルコスパすんごく高いから帰ってきたわ
安定感とソフト起動の速さは強いなやっぱ

207 :Socket774:2020/10/18(日) 01:52:14.17 ID:RRuR1KNG.net
俺どっちかと言うとAMD寄りだけどコスパなら昔からずっとインテルだろ

208 :Socket774:2020/10/18(日) 01:57:20.55 ID:mOB5C+Q9.net
3600vs8700Kとか3700Xvs9900Kの頃のZen2はコスパ良かったと思う
比較対象が3600vs10400とか3700Xvs10700になると微妙な感じ
Zen3はもうだめ

209 :Socket774:2020/10/18(日) 02:11:50.20 ID:wG044drT.net
zen2だって3600Xとか3800Xはイマイチだったしな

210 :Socket774:2020/10/18(日) 02:13:18.77 ID:3jaQjWml.net
貧乏人だから、言われた通り次はintelに回帰するわ
絶対的にも相対的にもコスパ悪化したAMDを使い続ける理由もないし。
手持ちのが古いX470 AM4板だから、AMD選んでもどうせ板買い換えだろうしな。

次はメモリ選びで苦労しないですむと思うと、微妙に気が楽になる。

211 :Socket774:2020/10/18(日) 02:13:48.17 ID:xp3svRmv.net
あんまよくわからんけど
性能面は追いついたの?
同価格帯でどちらかというとってかんじ?

212 :Socket774:2020/10/18(日) 02:20:30.13 ID:7t3kbvwF.net
6コア4万はコスパ以前にコストの時点で足切り

213 :Socket774:2020/10/18(日) 02:53:10.48 ID:vcQQ4SmA.net
>>211
6コアでは10400F
4コアでは9100F
がコスパ無双状態でAMDに対抗可能な玉が無い
8コアクラスでも3700Xが値下がらないせいで10700Fが相対的にかなり強い

214 :Socket774:2020/10/18(日) 03:06:47.60 ID:u+bRgUtr.net
intel入ってる(笑)

215 :Socket774:2020/10/18(日) 04:34:58.54 ID:hgZWiBKP.net
次はAMDにしようとzen3待ってたが結局10400になりそうだ

216 :Socket774:2020/10/18(日) 04:54:26.24 ID:1shqAirS.net
去年からzen2検討してて大本命がzen2ベースのAPUだったけど、ロクに流通してない&クソ高いでどうでもよくなった

217 :Socket774:2020/10/18(日) 05:30:40.63 ID:f0PLOVpl.net
Renoirは統合グラフィックスの性能を求める人向けだね

あとは比較的セキュアなのとワッパに優れてるところ

CPUの絶対性能やコスパ求めるならIntelになる

218 :Socket774:2020/10/18(日) 05:38:31.98 ID:vcQQ4SmA.net
>>217
描画性能というよりFluidMotion求める向きじゃないかな
少なくとも省電力性にかけては現状右に出るものがないね
それ故のプレミア価格とも言える

219 :Socket774:2020/10/18(日) 10:35:24.48 ID:cS2HTlh+.net
営利企業だから利益第一当然とか言ってる人も談合三兄弟や電通や今の郵政は叩いてるんだろうな

220 :Socket774:2020/10/18(日) 13:44:41.16 ID:mIZHwUDm.net
>>1
ノートだとあいかわらずインテルが割高なのだが

221 :Socket774:2020/10/18(日) 14:10:07.13 ID:iX6s77d6.net
AMDのノートとかレアアイテム過ぎる。

222 :Socket774:2020/10/18(日) 14:30:15.49 ID:Oi9zW+kT.net
>>216
実際APUを買うのはどういう人かといえば3Dゲームほぼしない、動画サイト見るという人だからな
ravenで訴求力は十分なんだろう

223 :Socket774:2020/10/18(日) 14:36:48.26 ID:OrZjSd6s.net
フルイド目当てならともかくAPUの売りはインテルオンボを遥かに上回る3Dゲーム性能だからなぁ
グラボ無しで軽いゲームや低画質前提対戦ゲームやりたいって人が多い気がする

224 :Socket774:2020/10/18(日) 14:37:57.29 ID:bZaoVYeH.net
>>221
じわじわ増えてきとるよ
海外では普通に昔から選択肢あったけど
日本でも採用数増えてきてる
ただ大手だけだな

225 :Socket774:2020/10/18(日) 14:46:04.48 ID:u+bRgUtr.net
9100Fって9000円くらいで買えるのか
安すぎてわけわかんねーな

226 :Socket774:2020/10/18(日) 14:58:18.27 ID:e6uFyQCw.net
新規で底辺PC作ろうと思っててCore i3 10100くらいの欲しいんだけど
価格的にAM4だと対抗は何になるん?中古相場でもいいんで

227 :Socket774:2020/10/18(日) 15:01:16.18 ID:gpv0cXLp.net
>>225
新品の9900自体も今1万ぐらいだから今更9100F選ぶ価値はない

それよか10100Fの安さに期待した方がいいんじゃね

228 :Socket774:2020/10/18(日) 15:24:19.19 ID:nmefkc3I.net
>>201
intelならAMDの倍の値段をつけてただろうな

229 :Socket774:2020/10/18(日) 16:48:15.48 ID:CZVfuW/L.net
Zen3の発表されたラインナップはまだ半分以下でしょ
来春のロケット発売前に隠し玉ぶつけて来ると思うで

230 :Socket774:2020/10/18(日) 17:02:36.67 ID:NPNSxEFh.net
1600AFや3300X見せて、intelディスって、
3100や3500売るのがAMDの商売。

Zen3は、Zen2までの高負荷時に極端に遅くなる
欠点が改善されてるみたいなので期待。

231 :Socket774:2020/10/18(日) 18:11:50.37 ID:JQIoswAi.net
メモリアクセスは相変わらず遅そうだしどうかな

232 :Socket774:2020/10/18(日) 18:17:47.80 ID:eunPJNDu.net
メモリアクセスの、スコア(あくまで例です)が100のプロセッサが10万円
メモリアクセスの、スコア(あくまで例です)が90のプロセッサが5万円

って2つあると、コストパフォーマンスは後者がいい


そもそもコストパフォーマンスって概念はこんな感じっしょ

ちなみに、後者のスコアが50で、値段が5万円なら、コストパフォーマンスは、前者も後者、一緒

233 :Socket774:2020/10/18(日) 19:48:22.81 ID:u+bRgUtr.net
来月amdが新しいの出したらintelの価格改定はいつ頃になりそう?
発売よりあとになるのかな?

234 :Socket774:2020/10/18(日) 20:17:26.77 ID:1vXHKckz.net
>>233
なぜおれたちが知ってると思った?

235 :Socket774:2020/10/18(日) 20:24:55.81 ID:u+bRgUtr.net
>>234
いやすまん
でもいきなり今日発表して明日値下げとかはないよね?
告知から反映までおおむねどれくらいの期間があるの?

236 :Socket774:2020/10/18(日) 20:53:25.57 ID:giuK8BZl.net
intelがzen3シリーズに対抗する手段は値下げしかない。
その前後に値下げすると予想するね。
つまり11月5日前後のことさ。

237 :Socket774:2020/10/18(日) 21:46:44.67 ID:UbyIkq6p.net
>>232
半分あってる。注〜高価格帯は大体そんな感じ。
残り半分は低価格帯だと性能は何選んでも足りてることが多いから1台組むことに対するするコスパ。
つまり絶対的安さ。

238 :Socket774:2020/10/18(日) 22:09:15.77 ID:iSML3RXC.net
intelは保守需要でwin7動きますくらいのことしたらええねん

239 :Socket774:2020/10/19(月) 05:08:28.36 ID:QIeUW1tF.net
>>237
ばかなの?

240 :Socket774:2020/10/19(月) 12:25:09.30 ID:cI3F0vuu.net
ところでamdの呼び方ってエーエムディでいいの?

241 :Socket774:2020/10/19(月) 12:36:10.59 ID:a7dACAu0.net
動画とか見てもAMDは、えー、えむ、でぃー、と言ってるから良いかと

242 :Socket774:2020/10/19(月) 12:58:58.44 ID:wSynkh94.net
人によって"エイムド"と呼んだり、「アムド」っていうパターンもあるね

243 :Socket774:2020/10/19(月) 13:14:49.17 ID:G4YH9G2W.net
ww
マザボ買い替えしないと駄目なのに、どこがコスパ良いのやら?
これに、引っかかるやつはいないわ?w

244 :Socket774:2020/10/19(月) 14:01:58.92 ID:qf++eAgH.net
インテルのほうが安く組めるけどアプリを入れるリスクが大きすぎる
未だに共有メモリ関連のセキュリティホールは空いたままで未だに広がり続けてるし

245 :Socket774:2020/10/19(月) 14:55:42.23 ID:Ckus+iJR.net
10700が30000切るとかになったら流石にインテルさんでいいかなってなるかも

246 :Socket774:2020/10/19(月) 15:02:42.29 ID:mYiGsm6i.net
>>243
>>マザボ買い替えしないと駄目なのに、どこがコスパ良いのやら?

マザーコミコミだと・・・
 Rocket Lake + 500シリーズマザーが同時に発売・・・
 Zen3は単独で登場、チップセットは現行品・・・


Intel Rocket Lake-S CPUと500シリーズマザーボードは2021年3月下旬に発表
https://pasotan.com/news/2020/10/7255
ロードマップでは、Z590、H570、B560、H510を含む500シリーズのチップセットが同時に発売される
ことを示唆しているため、Rocket Lakeは単独では登場しないだろう。

247 :Socket774:2020/10/19(月) 15:06:58.51 ID:ByWhC69l.net
どっちにしろマザボって消耗品だしね
そりゃ世代変わる度にcpu交換するならコスパ良いとは言えないけど

248 :Socket774:2020/10/19(月) 16:00:27.20 ID:a7dACAu0.net
旧世代マザボとCPUをセットで安く買うんだろw

249 :Socket774:2020/10/19(月) 17:58:06.30 ID:RfTDIhD0.net
>>245
ゲーミング性能が売りのZen3最大の敵は10700系統だろうなぁ
10700Fが3万円になったらコスパ重視で殆どそっちに流れていきそう

250 :Socket774:2020/10/19(月) 18:13:18.42 ID:k6FAleah.net
>>249
フォローしてるようで10700Fには3万の価値しかないって言ってるようなもんやぞ

251 :Socket774:2020/10/19(月) 18:24:03.63 ID:qW4Mbz1+.net
>>250
安くなるんだったらそれでもまぁいいんじゃね? by金欠

252 :Socket774:2020/10/19(月) 18:46:43.02 ID:Zdq28kGX.net
まー、インテルもっと買えよw
AMDさん、値下げする理由無くてイキッテるから。

253 :Socket774:2020/10/19(月) 19:54:50.00 ID:c5lGM4Kh.net
わざわざグラボ買いたくないんだよ
なんとかしろよAMD

254 :Socket774:2020/10/19(月) 20:26:17.05 ID:EFpXrfjF.net
>>252
逆だよ
intel値下げして欲しいからお前らもっとAMD買えよ

255 :Socket774:2020/10/19(月) 20:59:55.63 ID:X2YbTzOa.net
>>254
5900X買うから安心しろ

256 :Socket774:2020/10/20(火) 00:02:23.51 ID:ZqKv5vHq.net
Intelが「安かろう悪かろう」に堕ちるとは
しかも当面上がり目無いとか

257 :Socket774:2020/10/20(火) 00:03:57.57 ID:HMuGg7TB.net
脆弱性の対応コストが掛かるのでインテルの敗けです

258 :Socket774:2020/10/20(火) 01:06:22.15 ID:s1kI8RgB.net
>>1
最初からIntelのがええし。AMDはどこまでいっても三下。
ただ私がIntelをどんどん買い替えられるようにAMDには頑張ってもらわねば。
ってかもっと頑張れよ。今のままだと結局形だけの値引きしかしてくれないし。

259 :Socket774:2020/10/20(火) 08:10:49.04 ID:2UgBVOq3.net
ゲーム用途で3万なら10700じゃなく9700でいいと思うぞ
10700とほとんど変わらないし一部のHTTやSMTが苦手なゲームやる際にわざわざHTT切る手間がいらない

260 :Socket774:2020/10/20(火) 09:05:45.57 ID:vMf2PytY.net
amd頑張れ。頑張らないとintelがぼったくる。
10400とかライバルいなかったら4、5万はしたろ。

261 :Socket774:2020/10/20(火) 10:16:15.69 ID:cJF+9QZy.net
どれがどの性能か全然わからん。
世代番号+コアの世代+コア数+コアあたりのスレッド数+周波数グレード+用途+GPUグレード
とかの、整理された型番にならんもんかなあ。
世代番号はアルファベット、
コアの世代は数字、

スレッド数はハイパースレっディングありα なしβ
周波数グレードは世代内で10から90あたりまでの数字、
用途はモバイル用Mとか。

262 :Socket774:2020/10/20(火) 12:20:22.61 ID:+SCQjvX3.net
>>261
dosparaが独自のレート出してるからそれ参考にしてるわ

263 :Socket774:2020/10/20(火) 12:49:36.95 ID:LCrMdwAP.net
>>261
型番がクソ長くなってわかりにくくなるだけ。

264 :Socket774:2020/10/20(火) 13:35:07.03 ID:FpqDofZL.net
そろそろ Core i シリーズじゃなくて別のネーミングにすれば良いのにと思う。
とはいえ、そこまでの進化が示せないってのもあると思うけど。

265 :Socket774:2020/10/20(火) 13:47:19.00 ID:lNWiEU+E.net
リネーム詐欺とかいって叩くくせに
逆張り野郎死ね

266 :& :2020/10/20(火) 13:51:54.83 ID:GPMkopxG.net
RyzenはTSMCのボッタくりでコスパ悪くなっている。
再びIntelに風が吹き始めた。

267 :Socket774:2020/10/20(火) 14:36:46.10 ID:smb2HIaB.net
ASKがボってるだけで世界ではAMDは適正価格と時間とともに安くなっていく
日本(ASK)が異常なだけ

268 :Socket774:2020/10/20(火) 14:54:44.94 ID:WpNRnExO.net
askにボッタくられるのが嫌だから、インテル買った

269 :Socket774:2020/10/20(火) 14:59:39.68 ID:zjDLszbe.net
Zen3は開幕異常だし海外でも炎上してるからどうだろうな

270 :Socket774:2020/10/20(火) 15:27:07.61 ID:DfcJhe8V.net
>>259
Zen3も8C8Tモデル欲しいね
これなら新世代Ryzenの高級ブランドイメージを保ちつつSMT無しだからってことで安く出せるからwinwinでしょ

271 :Socket774:2020/10/20(火) 15:41:30.77 ID:eOxxn9lJ.net
物理8コアの5700無印を279ドルで頼むわ

272 :Socket774:2020/10/20(火) 17:07:58.02 ID:OIrhEIVo.net
マザボセット割がなかったらまた米尼使うだけだ
はよインテルもまともなCPU作って価格競争が始まるよう頑張ってくれ
サーバーは価格競争が激しくて羨ましいわ
作ってる方はたまったもんじゃないのかもしれんけど

273 :Socket774:2020/10/20(火) 20:00:11.72 ID:6REDoYPS.net
    ,..-──- 、
  /. : : : : : : : : : \
 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'
{: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  ボッタクリは逝って良し!
{: : : : :| ェェ  ェェ |: : : : :}    
{: : : : :|    ,.、   |∩ : : :!_∩
ヾ: : : :| r‐-ニ-┐.|| ノ ̄ アスク ヽ
  ゞイ! ヽ 二゛ノ /  (○)  (○)|
    ! ` ー一'´|    ( _●_) ミ
  /  ヽ |、 彡、  ( ̄ ヨ / ウッ!
 /    `ー────┘ 厂 /
 | 消、 _      _ ,/,,  \ ドス
 | 費    ̄/ ̄ ̄   i;;三三ラ´
 | 者   . |   |    ・i;j:|  |

274 :Socket774:2020/10/20(火) 23:41:18.14 ID:WAXaltwM.net
AAAタイトル以外のゲームやアプリだとHTTでパフォーマンス落ちたりするよな
https://i.gyazo.com/2bd4d05b7d48ccb600a2bbf3d95448c8.png

275 :Socket774:2020/10/21(水) 01:05:58.38 ID:kSat3B8/.net
安売りの軍資金になる?
 ↓
インテル、SKハイニックスにメモリー売却 9500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65204010Q0A021C2000000/
韓国半導体大手SKハイニックスと米インテルは20日、インテルの半導体メモリー事業をSKが買収すると発表した。
買収額は約90億ドル(約9500億円)。

同社は19年にも、高速通信規格「5G」のスマートフォン向け半導体事業を米アップルに売却した。
主力のCPU事業をめぐる競争が激しさを増すなかで、不採算事業の見直しを進めている。

276 :Socket774:2020/10/21(水) 12:32:45.03 ID:V8mC81DX.net
Optaneオワタ

277 :Socket774:2020/10/21(水) 15:14:28.54 ID:HbwFqZJB.net
10100Fの登場で4C8TもコスパキングはIntelになるな

278 :Socket774:2020/10/21(水) 15:24:46.91 ID:2vVi9JLy.net
10100Fが出ても12000円くらいするなら10400Fでよくね感ある
4コア→6コアは性能大幅アップ&価格微増
6コア→8コアは大抵の用途でパフォーマンスほぼ変わらず価格は倍増
コスパはやはり6コアが抜きんでている

279 :Socket774:2020/10/21(水) 15:38:42.19 ID:Gg+r7d0K.net
122ドルがなぜか8500円になってる9100Fはマジで奇跡の存在
こいつの後で4コアに1.2万も出す気にならん

280 :Socket774:2020/10/21(水) 16:06:06.25 ID:3j53N5Nq.net
ゲームだとタイトルによっては4C4Tは最低fpsが明らかに低かったりするから
6C12>6C6T>4C8T>>>>>4C4Tって感じ
ゲームなら4C8T欲しいしネット動画軽作業なら2C4Tのローエンドで十分だしで4C4Tはやや中途半端

281 :Socket774:2020/10/21(水) 18:50:30.52 ID:b9tIo9pA.net
9100Fはソケットが型落ちだし>>280の指摘したような微妙さもあるし安いのは妥当
10100Fは公式価格からして100ドル切ってるしすぐに1万前後まで下がるでしょ

282 :Socket774:2020/10/21(水) 20:10:19.64 ID:z001MQ/e.net
>>276
optaneは継続だって

283 :Socket774:2020/10/21(水) 21:08:00.34 ID:SFIUZOI7.net
はぇ〜10100って9100とそんなに差があるの

284 :Socket774:2020/10/21(水) 21:11:38.50 ID:SFIUZOI7.net
そんなに差があるならryzen新しいの出たら9100は7000円くらいになるかな?
もうpentiumとか誰も買わんよね
celeronは最安だから存在に意味はあるが

285 :Socket774:2020/10/21(水) 21:52:22.82 ID:hrF2rQ9u.net
>>283
スレッド数が違うからね。
ベンチを見れば差が有るのがわかるぜ。

286 :Socket774:2020/10/22(木) 03:03:16.96 ID:XWRrD+Sv.net
今はGoogleMAPちょっとスクロールさせるだけで2コアはゴミと言う現実を体感させてくれちゃうから
ネット程度とか言ってる余裕もなくなってきとるわな

287 :Socket774:2020/10/22(木) 10:04:31.36 ID:ZIGvPWI3.net
2コアはゴミでしょ。
ブラウザ開くだけでキレそう。

288 :Socket774:2020/10/22(木) 12:05:57.12 ID:o3XuWD82.net
つい最近までi3使ってたし会社のPCも2コアだけど何ら不自由してなかったしブラゲしながらNoxでスマホゲーエミュしてもサクサクだったよ

289 :Socket774:2020/10/22(木) 12:17:21.05 ID:2pNwIMCt.net
1コア1.3GHzの古代のノーパソでも艦これやGTAVCは余裕だった

290 :Socket774:2020/10/22(木) 14:03:28.94 ID:psYAfpAn.net
自宅で使ってるWindowsタブレットは4コアだけど、
我慢の限界ギリギリの遅さです。
通常人ならば耐えられまい。

なので、

いい2コアもよくない2コアもあると思います。

291 :Socket774:2020/10/22(木) 14:18:13.31 ID:KqhTMGzw.net
2コアでも今年の春まで使ってた2C/4Tのi5 6200UにDDR4-2133のメモリ8GB二枚乗っけたHP製の小型PCはかなり快適だった
今時2コアなのって自作より型落ちのノートやメーカー製が多いだろうし
メモリ容量やDDR4が使えるか否か、起動ドライブがSSDかそれともHDDかって辺りにもだいぶ左右されそう
最新のPentiumとマイニング落ちのやっすいRX580の組み合わせに残りとにかく安いパーツや中古や流用で済ませて
強引に激安FHDゲーム専用機を作るって層も特に欧米ではそこそこ居るらしいけど…

292 :Socket774:2020/10/22(木) 15:20:15.71 ID:fEDiw7Lq.net
ゲームしないなら2コア4スレッドでも過剰性能すぎる

293 :Socket774:2020/10/22(木) 16:12:19.08 ID:IImFaObX.net
艦これはマシン性能より回線の安定性が重要でしょ。atomタブでも空いてる光ならサクサク

294 :Socket774:2020/10/22(木) 18:59:52.97 ID:k0/J0mS3.net
Celeronは10万のデスクトップにも積まれてるから
きっと凄いんやろうな()

295 :Socket774:2020/10/22(木) 20:40:58.42 ID:nYRVI0R0.net
8コア以下は勝負できるかも
12コア以上はそもそも製品がないんで不戦敗

296 :Socket774:2020/10/22(木) 20:49:50.87 ID:cI4wWSAg.net
12コアとかは「コスパって何?」って領域だから

297 :Socket774:2020/10/22(木) 20:59:25.01 ID:BURcApTr.net
値段なりでしかないうえに脆弱性満載とか普通にいらない
さっさと普通の製品を出せよ

298 :Socket774:2020/10/22(木) 21:12:42.78 ID:E+Xxaoz4.net
12コアとかメーカー製PCで採用している物そんなにある?

299 :Socket774:2020/10/22(木) 22:19:58.08 ID:qHRfSpO7.net
>>298
クリエイター向けでしか見たことがない
Quadroとか載ってるようなPCで

300 :Socket774:2020/10/23(金) 03:48:43.72 ID:h2Uli/jT.net
ノートが排除されてるsteamの統計でも10コア以上のCPU使ってる人全部合わせても1%にも満たないしな

301 :Socket774:2020/10/23(金) 04:42:55.62 ID:R0BpjRIU.net
クリエイターが使うソフトのほとんどは現状8コア超えCPU使っても意味無いし(3950Xだと逆にパフォーマンス下がったりする)、
鯖や科学技術計算なら会社や大学の金でHEDT買うしでCore iやRyzenの8コア超えCPUは今のところ中途半端。

エンコならコア数がリニアに効いてくるけど、日常的にエンコする人は圧縮率が圧倒的に高くて爆速なNVENCがメインで
CPUエンコするのはどうしても画質を優先したい特別なファイルだけって感じじゃないかなぁ。

302 :Socket774:2020/10/23(金) 06:36:52.82 ID:0uJ0nRfO.net
>>300
2コア全盛期からの累積だからな。今現在のユーザーが全員16コアユーザーになったとしてもスチームの統計には微々たる数字にしか反映されないよ。

303 :Socket774:2020/10/23(金) 06:45:22.59 ID:c2bEb4oG.net
累積じゃねーよ
累積だったらTuring売れすぎだろ

304 :Socket774:2020/10/23(金) 06:46:21.52 ID:HPiQ3OqR.net
クリエイター風一般人には8コアで十分というか何度も言われてるけどソフトが対応しないとどうにも
ガチクリエイターはもっと上のコアの一杯のスリッパ辺りを買うし
3900〜3950は先取り一般人かロマン枠なんじゃ?
まあそのロマンが安くてに入るわけだし買うよねって感じもするし
実際買ったし

305 :Socket774:2020/10/23(金) 09:13:59.52 ID:/76sgfJU.net
Intel買う層は4コアで十分なんだし、そっち向けにクロック上げればいい

306 :Socket774:2020/10/23(金) 11:48:22.96 ID:AG1XfaCD.net
会社のパソコンも12コアあれば、VisualStudioもDockerもwslも速くなるんやろか

307 :Socket774:2020/10/23(金) 14:52:59.90 ID:MHPszguU.net
2600から新規で組みたい浦島なんですが、2600並みに長く使えそうなのって3600? 10400?

308 :Socket774:2020/10/23(金) 15:22:26.59 ID:befTExQi.net
10400
intel嫌いなら3500

309 :Socket774:2020/10/23(金) 16:33:07.04 ID:vA3KB8Ru.net
安く組むならホントIntel強いねぇ
AMD好きだけど

310 :Socket774:2020/10/23(金) 17:07:37.87 ID:zo2/pWD/.net
>>302
累積じゃなく月次のアクティブユーザーな
全世界の統計だから仕方ない
日本は8コア以上買う層が一定数いるってことはそれだけ豊かな国ってことよ

311 :Socket774:2020/10/23(金) 18:10:12.04 ID:kENGxDjh.net
今のAMDでコスパ語れるのって3500しかないよな

312 :Socket774:2020/10/23(金) 19:04:08.57 ID:AG1XfaCD.net
もうそんな時代なんだな。
ここで、AMDも値下げしてIntelを潰しに行ったりはしないのか。

313 :Socket774:2020/10/23(金) 19:16:27.84 ID:EYhwyJ6l.net
10100Fのご祝儀相場が終わって値下がったら組もうかなと思える位にはコスパ良くなってきてるな
下がるかは知らんけど

314 :Socket774:2020/10/23(金) 19:17:24.73 ID:s/bAa4Lt.net
初値で1万+税なら充分安いでしょ

まあ海外価格に比べたらアレだけど

315 :Socket774:2020/10/23(金) 19:24:08.83 ID:vA3KB8Ru.net
今でも十分安いと思うけどね10300f
AMDがZen2の勢いのままintel潰すと思ったが、ブレーキかかるな

316 :Socket774:2020/10/23(金) 21:53:50.03 ID:9DSmQy/V.net
コナミ様が良コスパ(笑)なゲーミングPC出してくださったぞ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1283694.html

317 :Socket774:2020/10/23(金) 22:41:42.41 ID:/ISqyl4z.net
へー
売り切れると欲しい人が困るから俺は遠慮しとくわ

318 :Socket774:2020/10/24(土) 02:00:56.00 ID:5VdhjAec.net
カスクも裸足で逃げ出すぼったくりだな

319 :Socket774:2020/10/24(土) 03:01:51.07 ID:YF7weFnk.net
悪巣でパーツ揃えたんだろ

320 :Socket774:2020/10/24(土) 07:13:43.65 ID:CJ/r0Y8z.net
コナミがアスク状態だ

321 :Socket774:2020/10/24(土) 12:47:07.20 ID:veO71X+G.net
AMDはシェア販売額拡大より利益率路線に切り替えたようだね

322 :Socket774:2020/10/24(土) 15:29:55.47 ID:1tB7HURN.net
>>93
どこの情報なの?
検索しても出てこなかったんだけど

323 :Socket774:2020/10/24(土) 16:28:21.47 ID:2MuUzdAb.net
>>316
蓮コラみたいで気分が悪くなるデザインだな

324 :Socket774:2020/10/24(土) 16:46:22.84 ID:YF7weFnk.net
なんかコナミ感ある(小並感)

325 :Socket774:2020/10/25(日) 07:25:41.85 ID:Am5szWLV.net
8 Core Core i9-9900K For $319 US
Core i7-9700K For $219 US
6 Core Core i5-9600K For $169

326 :Socket774:2020/10/25(日) 08:18:02.22 ID:yPMilpsG.net
AMDのコスパがいいのは上位モデルであって下位モデルはもとからインテルのほうが上。インテルは1150のぼったくり時代でもceleronは低価格を維持してきた。AMDは最近はFMのA4があったころ以外はceleronの対抗CPUは出してないよ。

327 :Socket774:2020/10/25(日) 09:14:56.08 ID:PIDe82BY.net
安い=コスパなの?

328 :Socket774:2020/10/25(日) 09:21:25.41 ID:EnHRnRrn.net
ある程度の価格帯からパフォーマンスの上昇幅が加速度的に低下していくので現状「高くてコスパ良いCPU」は存在しない
高いのは「洗剤入れすぎ」の状態 https://i.imgur.com/aRamE59.png
もちろん高価格CPUの性能を活かせる特殊な利用者なら別だがそういう人はコスパとは無縁の存在なので

329 :Socket774:2020/10/25(日) 09:23:43.92 ID:EnHRnRrn.net
10400Fをコスト100パフォーマンス100とすると
5800Xはコスト350パフォーマンス105
もちろんシネベンチでは105どころではないパワーがあるがリアルな用途ではせいぜい105

330 :Socket774:2020/10/25(日) 09:31:49.42 ID:HnOgr4EN.net
まあ5万クラスのCPUは高性能CPUを組むこと自体が趣味って人が大半だからな
自作板でマウント取れるし
スポーツカーより大衆車の方がコスパは良いに決まってる

331 :Socket774:2020/10/25(日) 09:34:49.83 ID:yPMilpsG.net
コスパは性能とコストのバランスだがいくら性能のわりに高性能でも個人が出せる資金は無限ではない

332 :Socket774:2020/10/25(日) 10:12:40.65 ID:MIJ58og7.net
インテルはCPUごとにチップセットコロコロ変えるから嫌なんだよな

333 :Socket774:2020/10/25(日) 11:12:21.48 ID:HS9dnx9n.net
>>330
PCを車にたとえるのあんま好きじゃないけどこれはガチ
個人のハイエンドCPUユーザーの大半は所有感や自己満足感が目的

334 :Socket774:2020/10/25(日) 11:19:49.27 ID:QT3EVn8A.net
高性能スポーツカー(高価なCPU)持っててもサーキットや楽しい峠道(対応したソフト)がなければ持て余すだけなんだよな…
マルチコアが効いて且つ高価なCPUが生きるソフトって何かあるんだろうか

335 :Socket774:2020/10/25(日) 11:25:12.53 ID:Ko+Fz54r.net
コスパコスパって連呼しながらコストしか見てない定期

336 :Socket774:2020/10/25(日) 11:27:28.32 ID:vvQRnXS7.net
>>328
コスパだけで言えば適量の7割かそれより下が最強ではないか?

337 :Socket774:2020/10/25(日) 11:42:03.50 ID:djfRZQb1.net
>>335
逆張りガイジ定期

338 :Socket774:2020/10/25(日) 11:46:23.60 ID:3920wI3V.net
使用目的と予算を述べないでコスパ言うやつ相手するの無駄

339 :Socket774:2020/10/25(日) 11:53:12.88 ID:3KXlNVuZ.net
>>334
シネベンチ

340 :Socket774:2020/10/25(日) 12:50:44.87 ID:RamATy4j.net
「背伸びして買ったCPUで今後〇年戦う」みたいな人もいる
そういう意味では8400はスゴイわ3年前に2万で買えたCPUなのに今でも不自由することまず無いし

341 :Socket774:2020/10/25(日) 13:34:34.93 ID:0iejjdUW.net
>>328
隣の芝は青くて眩しいのうwwwww

342 :Socket774:2020/10/25(日) 13:38:32.45 ID:QT3EVn8A.net
>>339
シャシダイに乗っける為だけに車買うようなもんじゃないですかヤダー!!

>>340
なるほどそういうのもアリか

343 :Socket774:2020/10/25(日) 19:19:49.16 ID:djlUFOq5.net
         |   ○ 
  ◎     | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/  \\  ∧_∧     | はいジャンジャン作ってるからねー
___   |     \\(  ´Д`)   < どんどん使ってねー
     |  |      ヽ       ヽ    \_______
パ   |  |       ヽ    ||
スパ  \ \   .    i    / |
コスパ   \ \     /    | |
 コスパ   \ \   i      | |
   コスパ   \ \ |   |  | |
    コスパ    \ \    |  |ヽ_つ
 \   コスパ   \ \  |  |
   \   コスパ   \ \
\   \   コスパ   \ \
  \   \   コスパ   \ \

344 :Socket774:2020/10/26(月) 10:03:18.28 ID:L3U5grtc.net
はい。

345 :Socket774:2020/10/26(月) 13:01:39.68 ID:PNa5G1Ql.net
Athlon400はいつ出るんだ

346 :Socket774:2020/10/27(火) 09:06:23.44 ID:pbYNSRWE.net
ryzen3300Xや1600afが死んだ今、1万くらいのCPUだとインテル一択だな

347 :Socket774:2020/10/27(火) 10:01:24.93 ID:PNKsMjs9.net
3600と10400だと10400の圧勝だしな

348 :Socket774:2020/10/27(火) 10:12:55.94 ID:wE9m/oGC.net
ゲーム用途じゃ10400だべ。
価格も消費電力もな。

349 :Socket774:2020/10/27(火) 10:53:04.43 ID:2aZ6AqhP.net
>>347
w
ないない

350 :Socket774:2020/10/27(火) 11:03:34.29 ID:ZBjlLXNW.net
さすがに10400は3600の完全上位互換よ
エンコのワッパですら10400の方が上だからね
RyzenがIntelに勝てるのはエンコとベンチだけ なんて言われるけど
3600はエンコすら負けてるからマジでベンチだけが取り柄のCPUと化している
ついでにCPU温度も10400の方が20〜30℃低い

351 :Socket774:2020/10/27(火) 11:23:35.36 ID:2aZ6AqhP.net
w
ワロタ

352 :Socket774:2020/10/27(火) 11:27:15.15 ID:5Q54Z7zs.net
>>350
じゃあ、買い支えてやりなよ。
俺はいらないけどw

353 :Socket774:2020/10/27(火) 12:18:16.26 ID:EWYZuGrU.net
Zen3はAMDが殿様商売に舵を切って判官贔屓補正が無くなるから厳しいだろうな
ジャイアンとのび太ならのび太を応援するがジャイアンとジャイアンならコスパで選ぶわ

354 :Socket774:2020/10/27(火) 12:23:26.83 ID:w8u9neSm.net
AMDは長年殿様商売を続けているインテルと違って財務基盤が弱いからここで貧乏人は相手にしないで売れるところに売って欲しい

355 :Socket774:2020/10/27(火) 13:23:49.09 ID:zs4yvq1X.net
まあ実際6コアまでとか2万以下とかいう条件なら
今AMDを選ぶ理由はない

356 :Socket774:2020/10/27(火) 13:28:05.37 ID:seIj0KNC.net
高価格帯から売るのは悪い戦略じゃない
旧商品も併売してるんだから低価格帯はそっちに任せれば良い
どうせZEN4でマザボごと変更なんだからそれまで併売すりゃ良いと思うけどね

357 :Socket774:2020/10/27(火) 15:38:15.83 ID:bJyEsDqk.net
AMDで組もうと思ってたけどZEN2値段下がらないしZEN3高くなるのわかったから10400F買ったわw

358 :Socket774:2020/10/27(火) 20:55:21.17 ID:93TKLNwb.net
6〜10コアのが欲しいんだけど電気代が怖くてRyzenに行けない
どんなもんなの?
24,365で動かすからアイドル も 重要なんだわ

359 :Socket774:2020/10/27(火) 21:02:30.35 ID:kgXdCYz5.net
インテル買えばいいじゃん。
低価格、低性能は任せた。

360 :Socket774:2020/10/27(火) 21:08:03.39 ID:e+j6QY+u.net
ちょっとでも作業に入ったらバカみたいに電力食いまくるから、常にアイドル状態を保つんだぞ
作業用に別にノートパソコンとか用意しておいた方がいいぞ

361 :Socket774:2020/10/27(火) 21:23:34.90 ID:KvG6VsDb.net
Z490マザーボードと10700K買ったんだけどタイミング最悪なのかな
3〜4年くらいしたらCPUだけ変えようかなと思ってたんだけど、まさかマザーボードが1世代で使えなくなるなんて事に本当になるん?
ちなみに初自作です

362 :Socket774:2020/10/28(水) 00:45:46.20 ID:WjVRD9Uu.net
Z490は確か次のRocket Lakeにも対応する、それ未満のH470とかはCometの一世代のみだったハズだけど

何にせよ、両陣ともに2022〜2023が本当の正念場で
プロセスルールの微細化が進みDDR5対応やPCIe4.0以上への対応をどちらも完了するAlder Lake及びZen4の出る再来年からは大荒れ必至
だからその期間耐える為に互換性のあるZ490+10700Kという選択はむしろ賢い方かもしれない
そもそも出たばかりの新規格なんてのは大抵相性やらバグやらで問題も起きやすいし、すぐには飛び付かず多少経過を伺うのがベター

3〜4年後にわざわざ14nm最後の世代のComet及びRocketのCPUだけを買う意義は極めて薄いから
買うならその時の最新世代または一つ前の世代のCPUになって、その時最低でもマザボとメモリもセットでの換装になるからもうちょっとお金がかかるだろうけれど

363 :Socket774:2020/10/28(水) 06:58:40.09 ID:osTj656E.net
>>362
ありがとうございます
色々記事を見るともはやソケットが変更になるのは確定のようなので、第10世代は取り残されるのかーと思った次第です
Z490マザーボードが次世代CPUの載せ替えによりBIOS修正でPCIe4.0まで対応するのかと思っていたのですがソケットが違うならばそもそも載せ替えようがないのかなと

364 :Socket774:2020/10/28(水) 09:14:12.31 ID:5b3pyENl.net
真面目な話、一般PCはインテル売れてないどころかフル生産でも間に合わない状況だからね
インテルが問題なのは利益率高いデータセンター向けが不調なとこだから

365 :Socket774:2020/10/28(水) 10:05:29.71 ID:vXH3z/hb.net
インテルはソケット変えすぎ
マザーメーカーに忖度してんのか?
金の問題もあるが組み直しがめんどくさすぎ

366 :Socket774:2020/10/28(水) 12:06:27.70 ID:e0AXC0Su.net
なんだかんだで寡占市場だし儲かってんでしょ?
ローエンドは薄利っていうけどハイエンド売ったら爆益でローエンドだと爆益じゃないってだけでしょ?
しらんけど

367 :Socket774:2020/10/28(水) 12:28:46.84 ID:v4cGHheB.net
>>366
AMD's Ryzen and EPYC Sales Punish Intel, Posts Record Revenue in Q3 Earnings | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/news/amd-record-revenue-ryzen-and-epyc-sales-punish-intel-Q3-2020-earnings

読んでみ

368 :Socket774:2020/10/28(水) 12:32:13.02 ID:rZyNvvKQ.net
自分の言葉で話せないガイジがしゃしゃり出てくるな

369 :Socket774:2020/10/28(水) 17:25:25.89 ID:7d+/aEmJ.net
Intelが頑張らねぇとAMDが調子乗るだけなんや
ほんと頼むでオワテルさん

370 :Socket774:2020/10/28(水) 18:37:22.38 ID:UwsPCC10.net
読んでみ(笑)

371 :Socket774:2020/10/28(水) 19:13:48.90 ID:w77jYu8u.net
インテルは、CPUアップグレードの楽しみがないのがなあ。
AMDはチップセットも良くなったし。
そりゃAMDに流れるでしょ。

372 :Socket774:2020/10/28(水) 19:35:58.39 ID:JEe2tWhN.net
>>366
ハイとかローだけじゃ分からん
エンタープライズ向けのサーバーやワークステーション市場は重要
10900Kとか3900Xとか3950Xみたいなメインストリーム帯の中でのハイエンドCPUは市場が小さすぎてどうでもいい

373 :Socket774:2020/10/28(水) 19:55:08.67 ID:eUSAh/vn.net
>>366
寡占市場でもある程度の金額以上で売らないと売れば売るほど赤になる
特に昔セレロンに対抗させられていた時は悲惨だった
今は100ドル以下は無視してもいいかもね

374 :Socket774:2020/10/28(水) 21:12:56.68 ID:oZgI2hlj.net
>>371
昔はオーバードライブプロセッサーなんて物を出していたのに

375 :Socket774:2020/10/30(金) 01:27:16.54 ID:dnO+bSgz.net
>>364
ローエンドは大量出荷してやっと利益が出るレベルだから当たり前

376 :Socket774:2020/10/30(金) 07:46:02.90 ID:/pUO7p/E.net
IntelがデスクトップPC向け第11世代Coreプロセッサ(Rocket Lake-S)の概要を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/6936d60f92fca8c60b3bf8b1ffa35e543229966f

なお、このCPUに対応するチップセットは「Intel 500シリーズ」となる。

CPUと一緒に、マザボも買い替えなの?

377 :Socket774:2020/10/30(金) 09:11:29.55 ID:3+p+nxyc.net
そうだよ
そこらの出費が馬鹿にならんからAMDにお株を奪われてる

378 :Socket774:2020/10/30(金) 12:13:06.56 ID:qH+6S1sx.net
CPU内のPCIeのレーン数が変わる
CPU側のPCIe Gen4 x4にSSD取り付けたいならCPUと共に新チップセットのマザボを交換した方が良いだろうな

ASRock辺りは微妙に対応してたりしそうではあるけど

379 :Socket774:2020/10/30(金) 12:18:25.29 ID:yjAJQofQ.net
MSIが400系最低グレードのH410でもRocketに対応させるって記事がどっかに出てた
PCIe Gen3のB450でZen3が使えるのと同じような運用になるはず

380 :Socket774:2020/10/31(土) 23:34:50.37 ID:ZQr+vLMT.net
gen3いらんから100円安くしてくれ

381 :Socket774:2020/10/31(土) 23:35:10.94 ID:ZQr+vLMT.net
gen4だた

382 :Socket774:2020/11/01(日) 16:03:11.56 ID:euGfwPEP.net
今ソケット新しくしても来年DDR5なんだよな

383 :Socket774:2020/11/01(日) 23:12:31.33 ID:2ZekBy8K.net
8コア考えてるけどRyzenだと電気代が怖い

384 :Socket774:2020/11/01(日) 23:22:11.75 ID:pkHXGE66.net
>>383
そんな電気代気にする程変わらんぞ

電気代は電力会社のプラン見直しの方がよっぽど効果あるわ

385 :Socket774:2020/11/01(日) 23:31:44.91 ID:LG2jBR/I.net
>>383
インテルにして24時間アイドルで使えばいいと思うよw

386 :Socket774:2020/11/01(日) 23:45:04.34 ID:ZzAYm4c4.net
RyzenはPCIe4.0をBIOSで封印したらちょっとマシになる
グラボで4.0にする意味は3090クラスならほんの少しあるけど3070や5700XTだとほぼ0じゃなくて完全な0だし
SSDはM.2SSDの中でも一部しかないハイエンド製品しか対応してないうえSSDベンチ以外じゃほぼ意味無い

387 :Socket774:2020/11/02(月) 02:34:53.10 ID:R64egksg.net
電気代というか特に何もしてなくても熱いのがなんか気持ち悪くてやだ

388 :Socket774:2020/11/02(月) 10:32:27.13 ID:JrmP9e0P.net
>>387
これ

389 :Socket774:2020/11/02(月) 10:57:54.48 ID:juQ3fme5.net
ゲーム用としてはインテルのほうがいいでしょ。
熱もワッパも差がある。

390 :Socket774:2020/11/02(月) 12:30:07.12 ID:pwwCoMJf.net
2万くらいでその時にコスパ良い方を買う
intelもAMDも頑張れ

391 :Socket774:2020/11/02(月) 12:32:02.31 ID:EcfsCNce.net
ミドル以下エントリーなら候補にはいるな

392 :Socket774:2020/11/02(月) 12:44:39.56 ID:vPqDLuPx.net
ミドル以下は今のところね
だから、インテルはもっと消耗戦していこう

393 :Socket774:2020/11/02(月) 21:32:09.64 ID:aieFHOfm.net
ミドル(2万)以下で頑張れば時間稼げるよ。AMDがFM2で耐えていた時みたいにね

394 :Socket774:2020/11/02(月) 21:38:24.59 ID:Np+dKodP.net
ryzen今週発売だろ
intel価格改定はよ!

395 :Socket774:2020/11/02(月) 22:20:15.11 ID:xmj7kJ8e.net
ミドル以上は価格下げても競合相手にもならんし
2万あたりは既にコスパ圧勝してるから値段弄る余地ないようにも感じる

396 :Socket774:2020/11/02(月) 22:32:04.18 ID:UzElvl9a.net
10700を3万以下にして一気にamd叩き潰せ

397 :Socket774:2020/11/03(火) 00:56:22.49 ID:fxqvI5Ov.net
10400Fあと2k下げてくれ

398 :Socket774:2020/11/03(火) 02:31:04.69 ID:kJjO5cK5.net
10700は既に3700Xには勝ってるでしょ

399 :Socket774:2020/11/03(火) 03:12:27.84 ID:RpKZ0LRl.net
10400Fがコスパ良すぎ
6C12Tで2万以下でバイオRE:3ももらえた

400 :Socket774:2020/11/03(火) 07:24:43.41 ID:SRSbek+M.net
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-5-5600x-vs-intel-core-i5-10600k-benchmarks
Processor Arthmetic Processor Multi-media
Ryzen 5 5600X 255.22 904.38
Core i5 10600K 224.07 662.33

125Wが65Wに惨敗

401 :Socket774:2020/11/03(火) 07:52:02.20 ID:2fb64Dw/.net
intelの時点でポンコツなのに
発売前の新製品と値段の違う物比較したらそら負けるわ

402 :Socket774:2020/11/03(火) 12:19:42.08 ID:QFzEctD1.net
intelはPentiumGやCorei3のコスパが最強じゃん

403 :Socket774:2020/11/03(火) 12:31:58.51 ID:kJjO5cK5.net
8コアまでなら圧勝

404 :Socket774:2020/11/03(火) 12:36:11.16 ID:W+XnqHy4.net
AMDには感謝しかないぜ。
Intelの値段を下げてくれるからな。
GPUでも頑張ってNvidiaの値段を下げてくれ。
3060が三万くらいで買えるくらいにな。

405 :Socket774:2020/11/03(火) 16:31:39.06 ID:hjox0cdB.net
企業体力あるんだから出し惜しみせずもっと下げて行けよ

406 :Socket774:2020/11/03(火) 16:57:06.28 ID:xOhrer/3.net
Intelの値段下がったのはいいけど
肝心のCPUのできがこれじゃつまらん
いつ復活できる見込みなんだ?

407 :Socket774:2020/11/03(火) 18:21:41.18 ID:PFeOnaOQ.net
>>402
コスパのパが低いがな

408 :Socket774:2020/11/03(火) 19:17:30.67 ID:zQ1+vp1L.net
安くても性能もがっかりな上に脆弱性満載CPUなんかで組むわけないだろ

409 :Socket774:2020/11/03(火) 19:21:45.02 ID:/RjHH2kv.net
>>402
I3のコスパはいいよ

410 :Socket774:2020/11/03(火) 19:40:49.69 ID:wnEtzV6m.net
コスパなんかどうでもいいだろう
もうintelは論外なんだし

411 :Socket774:2020/11/03(火) 20:31:19.20 ID:EbG72MEv.net
ゲームならともかくwindows10+新edgeでやっとc2dの性能を使い始めたくらいソフトの進化は遅いからな

412 :Socket774:2020/11/03(火) 22:11:13.18 ID:lmTqT2fg.net
3以下は1世代遅れてるAMDより有利になるかも値段的にも

413 :Socket774:2020/11/03(火) 23:02:22.42 ID:CdIrkLDu.net
>>408
samsungのこと爆発爆発言ってそうw

414 :Socket774:2020/11/04(水) 11:55:23.38 ID:fY8MO8lT.net
なんでamdが好きな人はintelコスパ良いってなると怒こるんだよ
ryzenシリーズはcoreシリーズに買ってるんだから、眼中にないんじゃないの?

415 :Socket774:2020/11/04(水) 12:19:40.66 ID:hXWce72D.net
10400Fなんか9400Fのクロックをわずかに上げたただのリネーム品だろと思っていたら
値段据え置きで6コアにハイパースレッド付きになっていたなんて

416 :Socket774:2020/11/04(水) 12:21:16.07 ID:KVWNp7oM.net
>>414
誰も怒ってないよ?アレだけコスパをバカにしてたのに手のひらクルーに失笑してるだろうけど

417 :Socket774:2020/11/04(水) 12:45:16.39 ID:tbg4gDXT.net
ぶっちゃけ長く使うとしたら10400?3600?

418 :Socket774:2020/11/04(水) 13:07:12.73 ID:NBD/vKFm.net
用途による。
ゲームなら10400でいいかと。

419 :Socket774:2020/11/04(水) 13:24:01.90 ID:tbg4gDXT.net
メモリ2666止まりな10400ならゲームもメモリ3200行ける3600の方が上だとは思うけど違ったか

420 :Socket774:2020/11/04(水) 13:29:58.27 ID:rYp3La7T.net
長く使うならぶっちゃけ5600Xが理想的
たけーよハゲと言うのなら3600
10400Fは性能的に3600より優れているから評価されているのではなく(シングルで10400Fが若干上、マルチで3600が圧倒的に上)
安く買えてシングル性能がマシな6C/12Tが不在な中で、まさにその不在の席をコスパ良く付いたが故の評価の高さ
とはいえゲーム目的で要求水準がそんなに高くもない(4kどうでもいい、そんなに高いfpsも目指してない)というのであれば10400Fでも十分長持ちする
出来ればCPUよりGPUに金回したいという場合も10400Fでいい

421 :Socket774:2020/11/04(水) 13:38:08.64 ID:PoOqTCuf.net
>>420
サンゲツ
10400で安く組むことにするよ
グラボはGTX1080でもう少し粘る
ゲームはArma3とかしかやらないし、シングルスレッド性能高いならそっちのが良いね
てかシングルスレッドも3600のが高いんでなかった?

422 :Socket774:2020/11/04(水) 13:54:14.52 ID:FSdGAWgo.net
ゲームの場合は一概には語りにくいのよ。
どうにしてもFHDで60fpsだすだけならどちらも大差ないよ。
420の言うように予算をGPUに割いた方がいい。

423 :Socket774:2020/11/04(水) 14:05:31.70 ID:oD/QVJm9.net
コスパ?
脆弱性直ったの?

424 :Socket774:2020/11/04(水) 15:22:59.14 ID:hRVB6Jes.net
>>420
ゲームはもちろん大抵の実アプリでは10400>3600(2666メモリでも)
3600の方がマルチが上ってのはベンチスコアの話であって実用面とは全く別

425 :Socket774:2020/11/04(水) 17:02:40.10 ID:RZyYNMlD.net
>>424
10700と3700xでもこうなるみたいだし、ベンチマークテストで遊ぶわけじゃないからなあ
10700と5600xがほぼ同価格になるから、5600xのほうがfps高いなら買いたいな

426 :Socket774:2020/11/04(水) 17:22:57.87 ID:ebm0bgRz.net
コスパは別によくないな
負けただけ
以上

427 :Socket774:2020/11/04(水) 17:23:42.23 ID:3H6kiiUJ.net
11400と5600のコスパのいい方にしたい
自作板にいるとどうしても高スペックで組みたくなるけどやっぱりどう考えても8コアはオーバーすぎる

428 :Socket774:2020/11/04(水) 18:11:22.29 ID:vtYQg/dd.net
intelは後で新しいCPUに変えたくなっても
マザボの互換性が無いからマザボごと全取り替えになるから
迷うならAM4の方が良いんじゃ無いの

429 :Socket774:2020/11/04(水) 18:26:54.96 ID:hJZGKD3h.net
PS5世代は10400か3600あれば事足りるんじゃないのかな?
CPU負荷が極端に高いタイトルってアサクリくらいじないの?
タイトルにもよるけど、半分どころか三分の一もCPUを使わないのも多いでしょ。

430 :Socket774:2020/11/04(水) 18:30:40.03 ID:T87+HkBU.net
AMDはいつも、調子に乗ると自爆するんだよね

431 :Socket774:2020/11/04(水) 18:32:27.59 ID:EcsAI01s.net
>>430
それインテルでしょ

432 :Socket774:2020/11/04(水) 18:34:02.67 ID:T87+HkBU.net
>>431
AMDが優勢になる時期の方が圧倒的に少ないじゃん

433 :Socket774:2020/11/04(水) 19:03:38.80 ID:7/QsGRsT.net
6コアに四万とか正気を疑う
CPUなんかに四万も出すってことはハイスペ厨でしょ
でもハイスペ厨が6コアなんて買うわけない

434 :Socket774:2020/11/04(水) 19:15:05.41 ID:BJmeIs5B.net
馬鹿を騙して買わせるから大丈夫
実店舗だと3600Xとか3800Xとか店員がめっちゃ勧めてたからなw

435 :Socket774:2020/11/04(水) 19:15:43.37 ID:BJmeIs5B.net
まぁ6コア4万は確かに厳しいが

436 :Socket774:2020/11/04(水) 21:55:40.19 ID:FHovbJiS.net
コスパ良くても今のIntel糞cpuはいりません

437 :Socket774:2020/11/04(水) 22:10:15.12 ID:kMpLvDdp.net
互換性に関してはDDR5移行があるので、今買っても2年くらいだぞどの道

438 :Socket774:2020/11/05(木) 07:37:40.28 ID:PAdMrIZD.net
俺が3700X買った時もしつこく3800Xと3900Xゴリ押しされたなぁ

439 :Socket774:2020/11/05(木) 07:52:13.72 ID:WDDcOqjz.net
二年持てば充分のような。
一般用途ならばDDR4でもいいのでは?
ゲームでも間に合いそう。
家ゲーがネックになるのだから、メインメモリの帯域は極端について酷使しないでしょ。

440 :Socket774:2020/11/05(木) 12:08:40.03 ID:H1g+u7cd.net
>>428
AM4はZEN3で終了予定なので互換という観点では両メーカー大差無しだな。

DDR5時代までの繋ぎとして割り切るなら低コスト重視で組むのもアリだし、DDR5の価格が安くなるまで様子見なら今はDDR4メモリも安いしハイスペックで組んで待ちでも良い。

結局のところDDR5もインテルで使えないうちはそこまで需要は伸びないだろうしな。

441 :Socket774:2020/11/05(木) 19:29:23.38 ID:g0P0937v.net
DDR3とDDR4でもゲームや3DCG制作ソフトだとあんまり差無いし新規格メモリには魅力を感じない

442 :Socket774:2020/11/05(木) 19:33:29.48 ID:8XcigrY3.net
いざとなればZEN4 CCD&ZEN2 IODのCPU出すだろ

443 :Socket774:2020/11/06(金) 13:42:37.79 ID:gkzsgRe1.net
10400fと5950Xで性能差が2倍だけど、
値段は8倍くらいか…うける。

444 :Socket774:2020/11/06(金) 13:52:48.59 ID:4JzD9rla.net
貧乏人はこれだから

445 :Socket774:2020/11/06(金) 14:16:39.74 ID:1vScNaOR.net
こういうスレこそ自作PC板必要というか
どっちのスレも狂信者ばかりでまともな会話できないんよ

自分が好きなメーカー固める事に異論はないけどその時その時自分にあったパーツ選べるのも自作の魅力なんだよなぁ

446 :Socket774:2020/11/06(金) 15:00:15.98 ID:iD3503vv.net
コスパ=コストのみな奴大杉だから話通じないよなw

447 :Socket774:2020/11/06(金) 15:15:02.77 ID:kNhFHm/7.net
Athlonの代替はよ

448 :Socket774:2020/11/06(金) 15:37:41.04 ID:4JzD9rla.net
Thunderbird復活

449 :Socket774:2020/11/06(金) 16:33:20.34 ID:gkzsgRe1.net
メールソフト

450 :Socket774:2020/11/06(金) 16:41:04.89 ID:VmkC0qh3.net
それまだ死んでないだろ

451 :Socket774:2020/11/06(金) 17:06:46.26 ID:p49xqELk.net
伝説の焼き鳥だろう

452 :Socket774:2020/11/06(金) 17:27:11.86 ID:hmBDz5eM.net
コスパって言ってもCeleronが最強って言われてもそんなのいらないし
5950が最強って言われてもそんなのいらないし

453 :Socket774:2020/11/06(金) 17:30:06.89 ID:A2YBvV9f.net
自分に一番最適なCPUが一番コスパのいいCPUです
ただし他人の同意が得られるとは限りません

454 :Socket774:2020/11/06(金) 17:46:28.11 ID:I3lGN8nB.net
大半の人は10400か3600くらいあれば困らんやろ
ゲームなら差額でグラボ強化した方が良いし
AMDはZEN3はともかくZEN2は値下げしないと微妙すぎる

455 :Socket774:2020/11/06(金) 17:47:19.21 ID:14zTczXJ.net
まだ家のどっかにSlotAの雷鳥眠ってるわ

456 :Socket774:2020/11/06(金) 18:42:13.95 ID:K8BGssC4.net
懐かしいな雷鳥
初自作で楽しかった
コンダクトペンで固定倍率解除とかやったなー

457 :Socket774:2020/11/06(金) 20:35:27.02 ID:FLiSQuIa.net
初自作が1156だったにわか自作erからしたら
CPUのコア剥き出しだなんて恐ろしすぎる
グリス塗り替えるのにも勇気がいるな

458 :Socket774:2020/11/06(金) 20:40:20.66 ID:ELFJCCN9.net
結局5800Xも5900Xも10400にすら負けてんじゃねーか
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-9-5900x/images/relative-performance-games-2560-1440.png

459 :Socket774:2020/11/06(金) 20:56:52.40 ID:97Eia6FV.net
>>458
5900X
コスト 71478円
パフォーマンス 100.0

10400F
コスト 17980円
パフォーマンス 100.1


うーんこの

460 :Socket774:2020/11/06(金) 21:08:15.24 ID:BaUQM3rY.net
コスト24000でパフォーマンス110の11400F待つわ
11400F安くしてほしいからお前らAMD買ってくれ

461 :Socket774:2020/11/06(金) 21:27:17.86 ID:hC6KPeBp.net
まぁ、コストのみでしか存在価値なくなったインテルさん可哀そう。
復活したら検討するよ。

462 :Socket774:2020/11/06(金) 23:13:36.97 ID:vFe0yLoq.net
https://i.imgur.com/6oZXyZh.jpg


463 :Socket774:2020/11/07(土) 00:05:11.06 ID:mCz2D+Nn.net
狙いのMSFS2020が大逆転して爆速な時点で5600X購入決定

464 :Socket774:2020/11/07(土) 00:13:45.80 ID:YIeQlLwb.net
案の定全然売れてないな
初日から爆売れ残り

465 :Socket774:2020/11/07(土) 01:14:59.71 ID:KUw3zPaU.net
十分すぎるぐらい売れたぞ
5950X,5900X,5800Xは完売、残ってても5600Xぐらいとか

466 :Socket774:2020/11/07(土) 01:29:19.03 ID:sGuSzu8Z.net
いやいや大半の店舗で5800と5600は売れ残ってるし5900も割と残ってる
予想はされてたけど

467 :Socket774:2020/11/07(土) 02:36:21.17 ID:2oAM5vTf.net
5600X高すぎなのがな・・・
それに大体の人が欲しいのは5800Xとか5600Xじゃなく5700Xとか5600のコスパ良いモデルだし
あとB450マザーはまだ対応できてないんでしょ?
それも影響あるんじゃない?

468 :Socket774:2020/11/07(土) 07:13:41.68 ID:GZia59Qs.net
5600Xの値段で10400FとZ490セットで買えちまうからなぁ
性能に対する値段だよな

469 :Socket774:2020/11/07(土) 09:01:56.61 ID:wWFrGoKL.net
5600X買う層は10400F視界に入らないし逆もそう
というか10400FでZ490買う人いるの?

470 :Socket774:2020/11/07(土) 09:08:15.90 ID:KUw3zPaU.net
PCIex16をx8/x8に分割したいとかならZ490買う意味あるよ
あと足まわりの充実度とか

471 :Socket774:2020/11/07(土) 09:14:04.12 ID:Heuu1gMa.net
大半はB460だべ。
売れ筋ランキングを見るとわかる。

472 :Socket774:2020/11/07(土) 09:56:43.62 ID:J3SyK1mX.net
5600xも直ぐに落ち着くでしょ
それより3600の価格下がったら買い時かと

473 :Socket774:2020/11/07(土) 10:00:09.28 ID:Rtfh0Rkf.net
ちょうど俺は昨日Z490と10400F買った

474 :Socket774:2020/11/07(土) 10:12:46.28 ID:CHmzDiDf.net
御祝儀価格だな

475 :Socket774:2020/11/07(土) 10:26:57.01 ID:pxis7Gko.net
6700kとマザボ売ったお金で
10400fとマザボ買えたw

476 :Socket774:2020/11/07(土) 10:42:20.23 ID:Heuu1gMa.net
10400のコスパは最高でしょ。
ライバルがいなかったら40000くらいで売ってたろうよ。

477 :Socket774:2020/11/07(土) 11:24:51.91 ID:y4BHE/uA.net
>>473
マザボ何買ったの?
俺も18400Fで組みたいと思ってから参考にしたい

478 :Socket774:2020/11/07(土) 11:31:56.55 ID:GZia59Qs.net
10400F+メモリ3600で10900K+メモリ3200をFPSでぶち抜くからな、Zが重要なんだわ
トマホあたりでも安い灰cメモリで4200とか簡単に回るからZ買わんあほおるのっていう
海外レビューちゃんと見てる人は普通にZ490買うと思うよw

479 :Socket774:2020/11/07(土) 11:40:49.88 ID:Rtfh0Rkf.net
>>477
amazonでMSIのTOMAHAWKが20%OFFクーポンありだったので。
今見たら元値が昨日より1200円くらい上がってるが…

480 :Socket774:2020/11/07(土) 11:54:11.64 ID:iLb3Jj5/.net
>>476
まあRyzen出てなかったらi7、グリスバーガー仕様で売ってた代物だろうしな
そう考えるとお買い得というか、ボられてたというか

481 :Socket774:2020/11/07(土) 13:32:43.70 ID:z9uTK0eb.net
>>480
グリスバーガー自作板で大問題になるのは必然だけど
ニュース系の板でも散々言われてたのは今でもよく分からん
定格で使うならなんの問題も無いやろ

482 :Socket774:2020/11/07(土) 13:42:43.10 ID:CHmzDiDf.net
殻割り液体金属化するとリテール等の小さなクーラーでも
結構冷えるようになるんだよね

483 :Socket774:2020/11/07(土) 17:55:05.14 ID:HKG7jd9/.net
>>459


484 :Socket774:2020/11/07(土) 22:14:39.62 ID:KUw3zPaU.net
それで語るならi5 10500なんてコストもパフォーマンスも負けてるゴミってことになるが

485 :Socket774:2020/11/07(土) 22:53:22.02 ID:UnJFBol4.net
もう安いだけが取り柄なんだからこれ以上虐めなさるな

486 :Socket774:2020/11/08(日) 00:15:20.00 ID:PGDjikiC.net
Zen3は高い上に性能低いからな

487 :Socket774:2020/11/08(日) 00:17:57.32 ID:PGDjikiC.net
>>484
だから人気無いじゃん
10500に限らず600Xも600に比べてゴミだし800Xも700Xに比べてゴミ
値上げした上に600も700Xも無いZen3は現状ゴミ
だから売れない

488 :Socket774:2020/11/08(日) 00:18:28.46 ID:eZ53Du6I.net
頼むからどっちの信者も他にいって話してほしい
せっかく冷静な話を出来そうなスレなのにもったいないよ

489 :Socket774:2020/11/08(日) 00:20:45.01 ID:7EZk1Rv5.net
シネベンチで語りたがるAMD派と実アプリのパフォーマンスで語りたがるインテル派は永久に噛み合わない

490 :Socket774:2020/11/08(日) 00:55:21.97 ID:mzoxfxmn.net
どっちにしても10400Fがコスパ抜群なのは紛れも無い真実

491 :Socket774:2020/11/08(日) 03:18:47.49 ID:YD5vQZo9.net
帯域倍のはずのGen4使っといてやっとGen3のインテルと僅差
https://youtu.be/GuTdBk4JrHs

492 :Socket774:2020/11/08(日) 14:20:37.05 ID:cNIPXOnx.net
ベンチや理屈なんてクソどうでもよくて、
素人も含めて動画サイトでレビューされる体感がすべて。
んで、それらで見る限りは今でもふつーにインテル。
AMDはマジで体感できるレベルの向上させろよ。

493 :Socket774:2020/11/08(日) 14:32:56.05 ID:afKl/AZq.net
>>492
ハイハイいつものw
お前いっつも読点付けるから分かりやすい

494 :Socket774:2020/11/08(日) 14:38:04.64 ID:OQv6FPQ4.net
上級者ってみんなインテル使ってAMDはサブかネタPCだよねw

吉田製作所とか見てても結局若手tる人はインテル選ンデル。

それが現実だな。

コスパは結局Intelって感じ。

495 :Socket774:2020/11/08(日) 14:40:26.08 ID:0UQORFQj.net
頼むからコテハン付けて

496 :Socket774:2020/11/08(日) 15:46:56.42 ID:2meKXiAt.net
intelとかもうショボすぎるだろ

497 :Socket774:2020/11/08(日) 16:03:37.14 ID:mzoxfxmn.net
intelは設計が古くても製造プロセスの優秀さでゴリ押し勝利だったけど
今はプロセスで先を越されているからどうにもならん

498 :Socket774:2020/11/08(日) 16:21:31.71 ID:rLGox7ps.net
安くて高性能ならどっちでも良いけど、今はインテルは無いわ

499 :Socket774:2020/11/08(日) 18:33:13.82 ID:qf3PrRqo.net
吉田が上級者だと?本人乙

500 :Socket774:2020/11/08(日) 19:29:51.10 ID:vK4Iy8Wl.net
>>495
こんなスレ見なきゃいいだけだろw

501 :Socket774:2020/11/09(月) 07:44:30.62 ID:yaIxnscr.net
一般的に使うぶんにはそんなに帯域必要ないっす。
Gen3どころかGen2でも十分だろう。

502 :Socket774:2020/11/09(月) 14:37:34.69 ID:CxD06XRp.net
AMD64時代に作られたMSコンパイラに特化したzen1
IA32時代に作られたMSコンパイラに特化したpentiumpro

503 :Socket774:2020/11/09(月) 17:55:52.84 ID:D8zpoxSG.net
これ、俺のイメージなんだが
インテル=アメリカ製兵器
AMD=ロシア製兵器

スペック、コスパ、カッコよさはAMDなんだが、
やはり信頼性と実用性はインテル、と思う。

3300Xとか、コスパ、性能は良いけど
リテールファンでは、冷却不十分なのはどうかと思う。
2、3年使えば、蓄積したダメージでマザーと一緒に逝ってしまいそう。

504 :Socket774:2020/11/09(月) 18:17:16.44 ID:LmpyqIP3.net
またうまい事言ってるつもりの痛い奴きたな。

505 :Socket774:2020/11/09(月) 18:24:31.36 ID:ewhtiyeY.net
つまり、4人死者出して民間人も乗せたソユーズより
14人殺したスペースシャトルの信頼性が上って事だろ

506 :Socket774:2020/11/09(月) 19:28:54.78 ID:tvy6n+wE.net
うーん、ドラゴンボールで例えて!w

507 :Socket774:2020/11/09(月) 20:06:13.82 ID:Oulte4VD.net
例えるまでもなくZen3はゴミだし5600や5700Xが出る頃にはRocket Lakeが出てきてしまう
AMDの暴挙に一番失望してるのはAMDファン
擁護するのは狂信者と株買ってる奴だけ

508 :Socket774:2020/11/09(月) 20:11:52.75 ID:ewhtiyeY.net
狂信者と株主だらけで失望するよな
https://i.imgur.com/pKB8sKm.jpg

509 :Socket774:2020/11/09(月) 20:14:37.19 ID:ewhtiyeY.net
世界中でこれだもんな
https://i.imgur.com/YLtiAmW.jpg

510 :Socket774:2020/11/09(月) 20:24:16.86 ID:VMBtFWMs.net
ロケットは2015年から引っ張り続けた14nmの集大成だもんな!
ZEN3なんか目じゃないぜ!()

511 :Socket774:2020/11/09(月) 20:25:11.96 ID:Oulte4VD.net
Zen2じゃねーか
馬鹿じゃねーの

512 :Socket774:2020/11/09(月) 21:37:15.86 ID:ieMZ++AF.net
実際自称AMD株持ちとか株価気にしてる奴は自作板でも結構いるからな
今もRyzenスレでやたらRADEON上げてる奴いるし

513 :Socket774:2020/11/09(月) 21:59:48.94 ID:U2aCycgv.net
>>506
腕が4本になる技を使った天津飯が64人に分身して
フリーザ様をボコボコにしてる状態

514 :Socket774:2020/11/10(火) 05:18:32.68 ID:Ycl0IVCl.net
>>511
zen2ですらこの状態だっての、アホなん?

515 :Socket774:2020/11/10(火) 06:05:50.13 ID:cTdEgLiu.net
Zen2ですらってどういうこと
圧倒的コスパで価格破壊を巻き起こしたZen2が
殿様商売で海外を中心にカス扱いされ弾数少なく初動派が多い12コア16コア以外はいきなり在庫まみれの失敗作Zen3に劣るってこと?

516 :Socket774:2020/11/10(火) 06:38:31.61 ID:xWJmNCdb.net
シネベンチで9900Kと同等でありながら2万も安かった3700X
シネベンチで10900KFに劣りながら10900KFより高い5800X
どうしてこうなった

517 :Socket774:2020/11/10(火) 09:19:48.19 ID:JuCedv/S.net
micro atxで組みたいんだがZ490 STRIX(wifi)が27500もする
マイクロンマザーでこの出費って有り?
しかも10400F使用しようと思う

518 :Socket774:2020/11/10(火) 21:22:09.05 ID:dTDRp4AS.net
まあ、AMDファン(信者にあらず)からすると、
zen3は商売としては失敗してほしいね。
で再度、価格を下げて心機一転頑張ってほしい。

趣味人のAMDと事務用のintelって構図が一番楽しい。

519 :Socket774:2020/11/10(火) 22:08:49.35 ID:7JvyLhJ5.net
>>515
性能は確実にzen3が優秀だし。

520 :Socket774:2020/11/11(水) 00:38:06.62 ID:Z6k+RNPM.net
intelが長いことやってた殿様商売は正義だが
AMDの殿様商売は悪だから許されん失敗しろ

521 :Socket774:2020/11/11(水) 02:13:03.57 ID:HRlPpkeu.net
なるほど10400Fは正義だな

522 :Socket774:2020/11/11(水) 03:17:03.97 ID:TvlEPZZV.net
10400は定格3GHzいかんでしょ

523 :Socket774:2020/11/11(水) 07:55:48.89 ID:VbRzgWfu.net
>>520
俺(AMDファン)にとってAMDとIntelは対等じゃないんだよ。
AMDは悪に立ち向かうヒーロー、
Intelは悪の組織なんだよ。
なのでIntelの悪業は当然のこと。「環境」と言ってもいい。

で、Intelとの小競り合いが終わらぬうちに
そしたら別の惑星で強大に成長したAppleがやってきたというわけだ。

524 :Socket774:2020/11/11(水) 08:02:59.75 ID:/IHgGzcf.net
Zen3が発売されて10400が安くなるのかと思ったが、そうでもないのね。
さすがに値段が違いすぎて、競合していないき。

525 :Socket774:2020/11/11(水) 08:47:21.82 ID:Ed6gRZ0E.net
そりゃzen2据え置きだし

526 :Socket774:2020/11/11(水) 09:41:07.33 ID:vnrSBFjM.net
ゲームのベンチでは明らかに差がある。
しかし、60fpsを目標とするとなると持て余し気味なのも事実。
CPUはそこそこにして、予算はGPUにつぎ込んだほうがいいぽ。

527 :Socket774:2020/11/12(木) 07:44:21.86 ID:0ydwcy+2.net
>>523
色眼鏡通してるからお前の発言には価値がないって言いたいのか
すっこんでろよ

528 :Socket774:2020/11/12(木) 08:29:27.39 ID:ERZN2t0h.net
>>527
お前は悪の組織に洗脳されてこきつかわれるショッカー戦闘員かw

529 :Socket774:2020/11/12(木) 09:31:36.73 ID:PFTrI+uS.net
正義とか悪とかないだろう
そのときにいいものを買うだけ
今はAMDが良いから買ったほうがいいというだけの話

530 :Socket774:2020/11/12(木) 12:15:07.84 ID:wansL6Xo.net
吉田さんも認めたインテルのコスパ
AMDは高すぎる

531 :Socket774:2020/11/12(木) 12:19:07.20 ID:CIkJCcUp.net
10400Fの2倍の能力でお値段5倍で
お気の毒様

532 :Socket774:2020/11/12(木) 12:25:00.21 ID:ERZN2t0h.net
Intelは2万円以下の製品がコスパ最強だな

533 :Socket774:2020/11/12(木) 13:19:25.88 ID:QtmYHz9F.net
ただし用途はタブレットやスマホでも構わないレベル。

534 :Socket774:2020/11/12(木) 13:26:08.62 ID:y2DRNpr2.net
そら3年前までi7として5万6万で売ってたものとほぼ同じものを
i3として2万で売ってるわけだもんなあ

535 :Socket774:2020/11/12(木) 13:41:48.71 ID:BENQGvUJ.net
>>532
4万円以下な

536 :Socket774:2020/11/12(木) 14:15:43.77 ID:NKAdNn+2.net
脆弱性を考えたら1万でも高い

537 :Socket774:2020/11/12(木) 15:08:59.72 ID:xcQrs75m.net
>>533
スマホの操作性とパソコンの操作性をいっしょくたにすんなよ
スマホはスマホで便利だけど、検索しまくったり長時間使うの辛いわ

538 :Socket774:2020/11/12(木) 18:07:14.00 ID:ppG0rSS/.net
10100Fが1万円切ってるってのに、3100は何故13k台のままなんだ
もう型落ちのZen2なんだしはよう値下げしてくれ

539 :雀の涙:2020/11/12(木) 21:13:06.47 ID:ndnb+S1s.net
ここまで 珍プレス超珍記者さんの戯言なんでしょうか?

540 :雀の涙:2020/11/12(木) 21:14:01.69 ID:ndnb+S1s.net
略して珍珍記者

541 :Socket774:2020/11/12(木) 21:18:55.23 ID:jO5NSgb8.net
夏頃出ていたintelにTSMCが供給する話、一社が両社へって可能なのかと思っていたが
ここにきてサムチョンがどうのって話になってきてんな
台湾にも支那の血が多分に流れているし、サムチョンは今や米企業といっても過言ではない
しかし流石にそうなったら長年世話になったintel規格とおさらばするわ
DRAMだけでバカチョン製は腹一杯だってのに、CPUがそうなるとかintel終わってる

今回、zen3で初AMDかなと考えたけどLANがrealtekなんで10600kにする
俺が好きなmATXのAMD選択肢に驚愕、M/BがゴミしかないんじゃCPU性能論以前の問題だぜ
10600kの次は提供元次第やで

542 :Socket774:2020/11/12(木) 21:35:24.91 ID:OKMMbfd/.net
Intelはコスパよくない
毎回マザボ買いなおしなのに

543 :Socket774:2020/11/12(木) 23:08:18.29 ID:x6dqe1cC.net
>>541
既にGPUもSamsungなのに今更

544 :Socket774:2020/11/13(金) 00:35:58.94 ID:rGCilYS0.net
でも、10600kはAMDでの前年比20%減程度で済んで(いや結構デカいがPC業界の技術革新はこんなもんだし)、散々なTDPもほぼ無害
95Wのsandyと比べりゃ実働-5℃になっているレベルwww10年の技術革新はワット幅30をマイナスにしよった

一方でDDR4最後におけるi7i9相当のスペックは完全にzen3やね
その代わり必ずATXサイズの高価格帯を選ぶこと、AMDのmATX品質は論外だし、miniは高評価もあるものの運用で限定的

10600kに言いたい部分は多々あれど、このi5スペック帯であるなら間違いなくインテルに実利がある
5600xでどんなに良いもんを出そうが、マザーやドライバとかCPU以外の部分でゴミが多すぎ
AMDの好調は所詮TSMCとステマによる株価捏造工作のおかげであり、AMD本体の良さではないことに注視しないといかん

来年のDDR5アルダーや本命であるそのメテオまでインテル待ち可能なユーザーは待つのが正解、最低でも10nm確定だしメテオの7nmで息を吹き返すと思う
俺は実験台のアルダーじゃ嫌だしメテオなんて待てないから10600kを買う
そしてどんな結果だろうと、この先インテルがサムチョンと手を組んだ時点でCPUは二度と買わん
AMDを選ぶのではなくTSMCを選ぶ

545 :Socket774:2020/11/13(金) 00:40:44.77 ID:rGCilYS0.net
あーでもAMDの企業向けオーダーによる外注シェアはAMD本体の功績か
ま、俺はコンシューマがPS2時代で止まっているからどうだっていいわ

546 :Socket774:2020/11/13(金) 00:52:51.64 ID:uDkSD1jM.net
うざ

547 :Socket774:2020/11/13(金) 01:15:13.31 ID:kjLqfNvf.net
>>78
自作というかPCに疎い人だと
そのRyzen自体を知らないかと

548 :Socket774:2020/11/13(金) 04:56:44.19 ID:vwAGxCnX.net
正直、数年ぶりにパソコン組むことになって初めてAMDとINTEL人気が逆転してることを知った
当然RYZEN何それ状態だった

549 :Socket774:2020/11/13(金) 08:08:52.05 ID:jaOA1EzX.net
10400fがAMDの群れの中で場違いだな
10700kが3.5万なら買うわ

550 :Socket774:2020/11/13(金) 10:12:39.58 ID:ogVhC7QK.net
ハイパースレッディングって条件次第で遅くなるからあんまりお得感が無いな
エンコはgeforceを使えば良いだけだし

551 :Socket774:2020/11/13(金) 10:23:20.25 ID:dwX8m3Kq.net
5600が3万円で出ても10400Fはまだ戦えるぐらいコスパ良いけど
10700K/10700は確実に大きく値下げしないといけない事になるだろうな

552 :Socket774:2020/11/13(金) 10:28:01.79 ID:J5VE57Zr.net
ゲーム用途のpc組もうか考えとるけど5600は魅力的だけど高いよな
10700がほぼ同価格でゲームほぼ同じでその他は勝ってるからなあ

553 :Socket774:2020/11/13(金) 10:40:31.87 ID:dwX8m3Kq.net
ゲームほぼ同じか?
普通に5600Xの方が優位だと思うが

554 :Socket774:2020/11/13(金) 10:42:53.53 ID:Vu0RtLiT.net
>>547
客先からPC何台かみつくろってくれって言われてRyzenのやつ提案すると
AMD?Ryzen?何そのバッタもん、みたいな顔される。
世の中の大半はまだそんなもん。

555 :Socket774:2020/11/13(金) 10:49:57.23 ID:p0IjiJN2.net
>>553
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-5-5600x/images/relative-performance-games-1920-1080.png

556 :Socket774:2020/11/13(金) 11:00:18.11 ID:SeOjezkg.net
ゲーム用途っていまいち良くわからんが100fps以上出せるなら何ら問題無いんだろ?
3500Xか10400fでグラボ金かけた方が幸せじゃね?

557 :Socket774:2020/11/13(金) 11:01:25.79 ID:/XPvnJZk.net
core i3 10100F 9600円か
コスパやべぇぞ

558 :Socket774:2020/11/13(金) 11:02:37.12 ID:dwX8m3Kq.net
>>555
得意の多いIntelと苦手の多いRyzenを平均化すりゃそうなるだろうな
ただ個人的にはMSFSでZen3が明確に強いのでSkylake系列はもうお役御免て感じだわ
他のタイトルにせよZen3用パッチが開発され次第跳ね上がる事の前振りにしか思えん

559 :Socket774:2020/11/13(金) 11:16:08.26 ID:J5VE57Zr.net
もうめんどくせえからi7 920からのゲーム用途乗り換えでどれが1番幸せになれるか教えてください。コスパ込みで

560 :Socket774:2020/11/13(金) 11:28:02.08 ID:CzVB5pg6.net
>>555
そこメモリのランクで失敗してるから
Hardware Unboxed, Gamers Nexus, Linus and AnandTechあたりの
メジャーサイトより10%遅くなってるというのがだいたいの結論のようだ

561 :Socket774:2020/11/13(金) 11:29:04.27 ID:kqLwyHxM.net
>>559
分かんないなら、インテル買ってよ。
AMDさん調子こいてるのでw

562 :Socket774:2020/11/13(金) 11:35:39.12 ID:e+UAhxjE.net
>>556
一般人にはそうだよ。
グラボに金を掛けた方がいい。
場合によっては10100でもいいかも。

563 :Socket774:2020/11/13(金) 11:39:20.28 ID:dwX8m3Kq.net
>>559
よく今まで使い続けてこられたな
どんな適当な選択しても今より幸せになれるのは間違いないけど、今はとにかく10400Fにしとけば間違いない

564 :Socket774:2020/11/13(金) 11:43:45.14 ID:iuliB9Sg.net
CPUは冷酷に数字で性能が出るから
体感とか言い出すのほんとむなしい

565 :Socket774:2020/11/13(金) 12:03:32.08 ID:XXx/RGkj.net
>>547
「藤井名人がめっちゃたかいPC自分でつくった」

こんなとこだろうな一般人の認識は

566 :Socket774:2020/11/13(金) 18:16:03.57 ID:rfEr+6S+.net
10700、性能は良いけど、あの発熱はどうかと思うわ。
空冷じゃ厳しいCPUって、信頼性が劣ると思う。

567 :Socket774:2020/11/13(金) 18:58:25.98 ID:ogVhC7QK.net
i5が2C4T時代の2Cのceleronのコスパがやばかった

568 :Socket774:2020/11/13(金) 19:00:16.84 ID:EMjub857.net
脆弱性を前にしたらそんなのは些末な事だろ

569 :Socket774:2020/11/13(金) 19:41:49.85 ID:rGCilYS0.net
i7i9はz390の頃からAMDステマにサンドバッグされても仕方がなかったな
自社生産に拘って頓死した我らがインテル大先生の戦略ミス+実力不足っしょ

zen3でゲーム面でもFPS等性能比はAMD優勢になったが、それでも長年のインテル部品偏重とPC業界全体がNVIDIA+インテルに最適化されているおかげで圧倒的に安定しているっぽい
AMDのzen3は下手に性能を上げている分、ガラスの靴で百メートルダッシュする危うさがある
せっかくのTSMC恩恵ながらAMD周りのサプライヤー他が熟成されていない
TSMCだけ突出して「こっちが本体」状態なのは勿体無いな
俺はその部分をそっくりそのまま今のインテルサプライヤー群へ投入して、一大巨頭になったら良かったわ
価格競争なんて要らんて

570 :Socket774:2020/11/13(金) 20:12:12.51 ID:mTJ1+HMI.net
コスパのスレで価格競争要らんとか言い出すガガイのガイジ

571 :Socket774:2020/11/13(金) 22:07:50.14 ID:Elm+qi4H.net
>>537
それ、あなたの感想でしょ?

572 :Socket774:2020/11/13(金) 22:53:17.54 ID:rfEr+6S+.net
コスパ良いって言っても、またマザボ買い替える必要あるからなあ。
AMDはその点、前のマザボでも新しいCPU載せる楽しみあるから
やっぱ、まだAMDのほうがコスパ良い気がするわ。

573 :Socket774:2020/11/14(土) 02:34:05.39 ID:6iFDY84B.net
370はアウトだけど470でも待たされてるからなぁ
そうでもないわ

574 :Socket774:2020/11/14(土) 04:06:52.59 ID:IwglQwCH.net
そりゃ10400f買う人のほとんどは新規か数年ぶりでしょ
Ryzenは前世代からの人もちらほらいるけど

575 :Socket774:2020/11/14(土) 04:26:38.52 ID:kAKMAYDZ.net
>>566
温度はRyzenの方が遥かにアチチだぞ

576 :Socket774:2020/11/14(土) 06:06:32.12 ID:Xw6vCTSw.net
Zen3では3年前のB350が切られたし最初はB450も切ろうとしてたじゃん
RenoirにいたってはB450も切られてる

577 :Socket774:2020/11/14(土) 06:23:59.95 ID:YBY3X2Qr.net
B450とX470はRenoir対応するみたいだよ

578 :Socket774:2020/11/14(土) 06:36:22.04 ID:E4FQUVMR.net
なんだっけ、AMDはコア1で一気に上げるから温度の振れ幅が無いけど常時高止まりする感じなんだっけ
インテルはコア間で切り替えるから発熱も二段階、それ故に空冷とかの余地が生まれる
AMDがx5XXマザーで見切り発車したPCIe4.0だって使えもしねえのに板全体(笑)を爆上げ→板に寿命在りきのFAN入れて誤魔化し^^;
俺なんて365日24時間つけっぱだからM/Bファン直付けの時点で目を疑ったわwww
B550じゃCPU下のM.2のみに限定して方向修正しているけどさ
もうネット批評や株価の為にステマしたいってんで、どう考えても強引なナンチャッテ付加価値無茶ぶりを付けようと必死なのよね、AMDは
そういうところが2020年現在も蓄積されている不具合や動作不良、ユーザー不満に繋がってんのよね

579 :Socket774:2020/11/14(土) 07:00:08.60 ID:PsKaRym4.net
なんだっけ、じゃねえよ
朝も早うから妄想垂れ流すなガガイのガイジ

580 :Socket774:2020/11/14(土) 08:23:48.69 ID:icPZpQVz.net
いつもの人でしょうね
相変わらず

581 :Socket774:2020/11/14(土) 08:41:58.05 ID:IwglQwCH.net
こんな奴Intelも嫌だろうな(笑)

582 :Socket774:2020/11/14(土) 08:59:08.58 ID:7zj5wigL.net
CPUはあんま頻繁に換装しないし
マザボも10000円くらいまでのB450とかB460あたりの買うからソケット商法はそんなに気にならないな
最新CPUでないと気が済まない人やX570とかのハイエンドマザボ買う人は大変だろうけど
そういう人はコスパ重視しないしな

583 :Socket774:2020/11/14(土) 09:50:50.58 ID:FolIihl0.net
ゲームやOCをしない一般ユーザーとしてはRyzenの排熱が気になる
熱は寿命に大きく関わってくるから数年ごとに買い替えなのかな
企業だと10年超えて動いてるとかよくあるけどRyzenだと無理なのだろうか

584 :Socket774:2020/11/14(土) 10:26:54.72 ID:G9KX+pai.net
昔のintelはCPUを沢山売る為に
アップグレード専用のソケットを付けて
付けるだけで倍速になるオーバードライブプロセッサーなんてのを売ってたのに

585 :Socket774:2020/11/14(土) 14:13:44.29 ID:iktdkEvW.net
>>583
Ryzenサーバとか寿命短そうで嫌だな

586 :Socket774:2020/11/14(土) 14:21:25.93 ID:ISwQ49aH.net
すっぱいブドウ連呼しなくも。。
笑えるのでもっとよろしくw

587 :Socket774:2020/11/14(土) 14:35:36.13 ID:G9KX+pai.net
サーバー用途にはRyzenじゃ無くてEPYCだろう

588 :Socket774:2020/11/14(土) 17:18:16.55 ID:YltgEMDq.net
インテルほぼマザボ流用できない時点でコスパよくない

589 :Socket774:2020/11/14(土) 17:35:59.81 ID:h5pJrCTI.net
>>571
何言ってるの

590 :Socket774:2020/11/14(土) 18:34:48.52 ID:PgQJ/bu1.net
10100Fboxが早速9580円に下がったね
今の9100Fの相場は高すぎて買うのあほくさい
はよ下がれ

591 :Socket774:2020/11/14(土) 18:41:12.26 ID:vhP5jd94.net
グラボトラブルのときに原因の切り分けのためにオンボは必要
Fだと予備のグラボを準備しないといけないから

592 :Socket774:2020/11/14(土) 18:48:07.10 ID:pZZ8Cdoj.net
Fは安いがGPU付きは高いね

593 :Socket774:2020/11/14(土) 18:48:41.61 ID:f3rXpEi+.net
>>578
すごいハンドジョブ

594 :Socket774:2020/11/14(土) 19:07:04.13 ID:WPkq87ON.net
AMDが送り込んだ刺客じゃないかと疑うレベルの頭の悪さだよな

595 :Socket774:2020/11/14(土) 19:40:39.43 ID:PgQJ/bu1.net
>>591
映ればいいだけのグラボなんか大体みんな余らせてるでしょ

596 :Socket774:2020/11/14(土) 20:06:48.31 ID:9L4P4Ko1.net
OSにWINDOWS使うならどのCPUで組んでもメーカー品よりコスパ悪いような気が。

597 :Socket774:2020/11/14(土) 20:17:37.56 ID:vhP5jd94.net
レノボとかHPは自作やめようかと思わせる価格設定だが電源が専用品だと知って買うのをやめた
電源が死んだら全部ごみになって結果として高くつくと思う

598 :Socket774:2020/11/14(土) 20:29:25.29 ID:AlDo/7r9.net
レノボやHPだけじゃなくてDELLもそうだからな

ああいうデスクトップは構造を楽しむものであって弄り倒すものじゃない

599 :Socket774:2020/11/14(土) 22:13:50.30 ID:nHtnQiUw.net
ぶっ壊れたらCPUメモリストレージ抜けばいい

600 :Socket774:2020/11/15(日) 00:01:24.41 ID:bm4HCUtQ.net
>>591
グラブってる?

601 :Socket774:2020/11/15(日) 01:51:33.23 ID:sOzpXcbD.net
多少高くても内蔵グラ付きの方が売れてるしな
10400もちゃんと実売カウントしてるBCNでは10400Fより売れてるし
ちなみに3500>3600>10400>10400F

602 :Socket774:2020/11/15(日) 10:09:58.79 ID:phueDVIa.net
9100Fが戦略価格過ぎた
AMDは1600AF以降戦略価格を取らず
インテルは一度発売したらなかなか辞めないけどAMDはすぐに辞めるから

603 :Socket774:2020/11/15(日) 10:40:25.52 ID:XIy2L4YD.net
10100Fのコスパは高いだろ。
10400との差がないとは言わないが60fpsが目標なら十分。

604 :Socket774:2020/11/15(日) 10:49:07.82 ID:9whhL57K.net
10100Fは1万円以下になってきたから、買う人が増えそう

605 :Socket774:2020/11/15(日) 10:49:26.65 ID:mW4k2Qog.net
>>602
それは性能で買ったから競争必要なしになっただけ

606 :Socket774:2020/11/15(日) 10:54:06.69 ID:dYTUCOJh.net
Fは自作初心者にはハードルが高いと思う
組み立てはできるだろうけど将来起こるであろう様々なトラブルで詰まるような気がする

607 :Socket774:2020/11/15(日) 11:24:22.99 ID:wijVxoWb.net
>>595
グラボ新しくしたら前のグラボは普通に売るでしょ
CPUに内蔵グラがあると今のグラボを売ってから新しいグラボを買うってのができて便利

608 :Socket774:2020/11/15(日) 13:07:19.02 ID:Tt4OgvkE.net
俺が売るからみんなも売る

609 :Socket774:2020/11/15(日) 14:40:28.10 ID:oHjlfYdF.net
仮に全員売るとしても動作確認用のグラボくらい用意しとけばいいじゃん
少なくともgpuつきcpuとの価格差よりはずっと安いよ

610 :Socket774:2020/11/15(日) 17:23:03.88 ID:HzAXILkM.net
予備のR7 360Eと万が一の650tiといざとなったらの7750ともしかしたらの9600GTがある

611 :Socket774:2020/11/15(日) 17:24:55.74 ID:vTzzWv6Q.net
EPYCが鯖で需要あるというが、それはミドル以下のLINUX鯖だろ
AIXやSolarisのような商用UNIXの基幹鯖だとPower系やSparc64だろ

612 :Socket774:2020/11/15(日) 17:34:56.23 ID:c1yz2TvD.net
自作が趣味で余剰パーツからサブが生えてくるような人はグラボ何枚も持ってるだろうけどコスパのスレだからな

613 :Socket774:2020/11/15(日) 17:40:22.94 ID:GWug1J1V.net
AMDは今回も優勢になった瞬間ボッタクリ始めてインテルのカウンター食らうパターンなのかな
1600AF 3300X早々とディスコン
そしてRyzen値上げはまるでFX57のようだ
10700、10850に付け入る隙を与える価格設定

614 :Socket774:2020/11/15(日) 17:46:52.13 ID:w6kgHbh+.net
コスパっていうのは価格当たりのパフォーマンスのことだから価格が高くてもパフォーマンスがすごければコスパいいと言えるし価格が安いだけでパフォーマンスがゴミなら割高でコスパ悪いとも言える
価格に見合った以上の価値があるかないかがコスパ
単に安いだけの商品を指すならコストやね

615 :Socket774:2020/11/15(日) 17:56:14.19 ID:NV8jbamZ.net
なんか定期的に>>614みたいなガイジ湧くよな

616 :Socket774:2020/11/15(日) 18:02:55.98 ID:GoEJNuUT.net
本来の意味では>>614が正しいが、CPU界隈では安くて性能の低いものを
コスパが良いと言ってきた過去がある

その意味では、今のインテルはコスパが良いといっていいだろう

食品などでは中身半分値段が7割みたいなのはコスパが悪いといわれるので
自作板限定のおバカ用語である

617 :Socket774:2020/11/15(日) 18:03:50.26 ID:NV8jbamZ.net
なんか定期的に>>616みたいなガイジ湧くよな

618 :Socket774:2020/11/15(日) 18:16:41.29 ID:WFy1oFv3.net
何の脈絡もなく唐突にコスパ定義語りしだすから若干浮いてるんだよね
てか世間一般では「コスパ=安くて良いもの」って認識じゃないの

619 :Socket774:2020/11/15(日) 18:20:50.14 ID:msuAAfzL.net
パフォーマンスで勝てないからガイジ呼ばわりでプライド保つの?

620 :Socket774:2020/11/15(日) 18:22:30.05 ID:i2SCeMLY.net
勝ちたいならRocket Lakeとかいう一芸のゴミじゃなくまともなCPU出せよ

621 :Socket774:2020/11/15(日) 18:29:48.79 ID:jZ5KevAu.net
今日ならPayPayモールでポイント20%位は付くからかなりお得に買えるね

622 :Socket774:2020/11/15(日) 18:30:14.68 ID:UUem9F93.net
>>616
zen2なんか値段の割に性能いいからコスパコスパ言われてたでしょ
インテルが値下げして言われなくなってきたけど

623 :Socket774:2020/11/15(日) 18:31:15.18 ID:OfoGJ3Kd.net
5900X
コスト 71478円
パフォーマンス 100.0

10400F
コスト 17980円
パフォーマンス 100.1
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-9-5900x/images/relative-performance-games-2560-1440.png

624 :Socket774:2020/11/15(日) 18:38:21.04 ID:gRxrRO61.net
>>618
それはお前が安いものしか買えないからだろw

625 :Socket774:2020/11/15(日) 18:41:29.91 ID:GoEJNuUT.net
>>623
現実はこうだからな
https://i.imgur.com/lczYCCy.png

CPU依存の状況では圧倒的にZen3だけど
ほんの一点だけCometが勝ってる場所があって、そこ拾ってきて結果出してる

626 :Socket774:2020/11/15(日) 18:53:48.20 ID:OAdnOJur.net
自作板でも今も昔もコスパと言えば価格性能比だし>>616がガイジすぎる

627 :Socket774:2020/11/15(日) 19:07:25.99 ID:zqj4GAg3.net
>>625
ひでーな どんだけクズなんだよ

628 :Socket774:2020/11/15(日) 19:19:58.53 ID:phueDVIa.net
9100Fで性能使い切るには1660くらい必要だろ
qsv目的ならceleronで十分だし

629 :Socket774:2020/11/15(日) 19:28:39.29 ID:oHjlfYdF.net
>>616
cpu界隈では、じゃなくてお前が間違えてきただけだろ

630 :Socket774:2020/11/15(日) 19:35:09.27 ID:iwoE35QT.net
Xな

631 :Socket774:2020/11/15(日) 19:35:25.24 ID:iwoE35QT.net
ゆーむてふてりん

632 :Socket774:2020/11/15(日) 19:35:51.94 ID:iwoE35QT.net
5600s○x

633 :Socket774:2020/11/15(日) 19:36:29.90 ID:iwoE35QT.net
フフフ衣

634 :Socket774:2020/11/15(日) 19:36:49.29 ID:iwoE35QT.net
チョー強RADEON

635 :Socket774:2020/11/15(日) 19:37:04.22 ID:iwoE35QT.net
倶知安駅

636 :Socket774:2020/11/15(日) 19:37:43.23 ID:iwoE35QT.net
Ryzen i9 5950h

637 :Socket774:2020/11/15(日) 19:38:03.52 ID:iwoE35QT.net
子供のおもちゃ

638 :Socket774:2020/11/15(日) 19:38:15.47 ID:iwoE35QT.net
頑張りましたね

639 :Socket774:2020/11/15(日) 19:38:27.40 ID:iwoE35QT.net
(´∀`∩)↑age↑

640 :Socket774:2020/11/15(日) 20:50:17.14 ID:/aez8YHM.net
>>623
ねぇ、グラボの頭打ちグラフ見ててたのしい?

641 :Socket774:2020/11/16(月) 09:23:33.35 ID:JSNwAcuA.net
10100fを買って、残りの予算を全部GPUにつぎ込みなさい。

642 :Socket774:2020/11/16(月) 10:12:00.18 ID:n8ZZ9l8A.net
言い争うのは宗教戦争してる人だけ

643 :Socket774:2020/11/16(月) 11:34:56.01 ID:TNHkIch5.net
ゲームやるなら10400FとZ490がコスパいいのかな?

644 :Socket774:2020/11/16(月) 11:46:35.85 ID:l6qmcNv8.net
なんでやねん
メモリいじりたきゃRyzen使っとけ

645 :Socket774:2020/11/16(月) 11:47:46.15 ID:3t9dns1x.net
マザボはB460でええやん。
FHD60fpsが目標なら10100でも間に合うかも。
CPUマザボで二万。
あとはグラボに全額投入ズラ。

646 :Socket774:2020/11/16(月) 11:48:17.74 ID:TNHkIch5.net
そ、そうなん?
3600じゃ10400より実ゲームでは下回るんじゃない?

647 :Socket774:2020/11/16(月) 12:06:46.59 ID:iNftETnM.net
4K最高画質60fps のコスパ最強教えれ

648 :Socket774:2020/11/16(月) 12:24:17.65 ID:iWdnrZxR.net
インテル:清楚感、マジメ
amd:オタク臭い、知識自慢、スバル車

649 :Socket774:2020/11/16(月) 12:55:45.17 ID:w5Uhwaru.net
Intel=没個性、トヨタ車(プリウス)、コミュ障、童貞
ユニクロ

650 :Socket774:2020/11/16(月) 13:07:16.64 ID:PQL9AJhn.net
intel 周りがintelに合わせる
AMD AMDが周りに合わせる
この差は永久に埋まらない

651 :Socket774:2020/11/16(月) 13:08:13.44 ID:TNHkIch5.net
>>650
インテルがAMDに合わせて価格落としたやん

652 :Socket774:2020/11/16(月) 13:32:04.04 ID:jsB/C2I5.net
ウォッチドッグスレギオンは6700KでFHDカクカクだったから10100も厳しいかもね
10400Fにしたらだいぶ改善したがまだ微妙に足りない気がする

653 :Socket774:2020/11/16(月) 13:32:55.75 ID:KodrC10p.net
APUのハードウェアエンコ評判悪いけどヨシダヨシオがRADEONでプレミア使う程度には気にならないのかな

654 :Socket774:2020/11/16(月) 13:35:18.25 ID:vrcA7Yv9.net
>>650
すでにpcie4で遅れ取ってますけど

655 :Socket774:2020/11/16(月) 19:44:22.69 ID:DvSNbX8K.net
最新タイトルを10100でプレイする度胸よ

656 :Socket774:2020/11/16(月) 20:23:27.74 ID:MEGv1W/N.net
そろそろWindowsにも互換のライバル現れてくれませんかねえ。
いくらパーツでコスパ考えても、WIN10Proが2万5,000円で台無しなんですわ。

657 :Socket774:2020/11/16(月) 20:26:11.99 ID:0ZMFQ0L1.net
あんな偏執狂じみたバイナリ互換を今からゼロから安く作れとかどう考えても採算とれないぞ

658 :Socket774:2020/11/16(月) 20:28:26.90 ID:ziV6HwWz.net
10は以前に無料でばらまいていたやん。
そもそもアクチしなくても使い続けられるし。

659 :Socket774:2020/11/16(月) 20:37:27.25 ID:JAXRolpq.net
Wine

660 :Socket774:2020/11/16(月) 20:43:45.49 ID:z5XKkMvr.net
>>658
それ知ったときワロタわ
認証されてない旨の文言小さく出るのを気にしない恥知らずなら何も問題ないんだろ

661 :Socket774:2020/11/16(月) 21:23:10.93 ID:g6jET3rO.net
OSに2万5千払ってもいいから、x86ウィンドウズアプリをARM上でユーザーが意識しないで完全互換動作するウィンドウズをMSは作ってくれ

662 :Socket774:2020/11/16(月) 21:27:39.19 ID:j4jQZdBB.net
まあARM on Windowsの熟成はしばし待たれよ
そのうちx64エミュレーション対応したものが出てくるし(互換性問題はまあ時間が解決してくれるでしょ)

663 :Socket774:2020/11/17(火) 03:18:10.93 ID:8bb3puLD.net
おい
驚愕の新事実発見というか既存知識の再確認
https://www.4gamer.net/games/449/G044964/20200519059/の下の方

i5-10600kまでなら125Wっつっても消費電力AMDの3700xと3900xの間、またはものに寄って3700xより少ない程度
十分な数値じゃねーか
きちーのはi9とそのi9OC、重い処理をする時のi7やん

i5までならインテル、i7以上はインテルがメテオを出すまで簡易水冷とゲーミングマザーをセットのAMD
AMDを選ぶ場合はコスパ度外視に限る
これが正解だな

664 :Socket774:2020/11/17(火) 03:21:29.93 ID:ZcrmTvQh.net
>>29
もともとありえないくらいぼったくってたのがだんだん適正価格に近づいてきてるだけだろインテルのは
アムドのおかげでインテルがだんだん正気に戻ってきた

665 :Socket774:2020/11/17(火) 04:55:52.08 ID:JF/ZmA5+.net
ワッパが違うからな
エンコードするなら低発熱なRyzen
ゲームが中心ならintelかね

666 :Socket774:2020/11/17(火) 07:22:22.48 ID:8bb3puLD.net
そもそも今のAMDって、考えたらメーカー側も簡易水冷ありきで物を作ってくるから、コスパ自体良くねーわな
PC内部に水を通したくない+メンテを埃取りに集約したい+空冷にしたい厨の自分にはきちーぜ
インテルサイッキョ

667 :Socket774:2020/11/17(火) 07:36:49.94 ID:i0jQ87ds.net
ゴミだから安い

668 :Socket774:2020/11/17(火) 07:39:52.78 ID:AN30XTDq.net
安いのには理由があるからな
逆もしかり

669 :Socket774:2020/11/17(火) 08:07:27.80 ID:NoSDS/UI.net
Intelがコスパいいって、値段だけだろ?パフォーマンスは前モデルと比べても順当レベル、今買う価値あるのは10400と10100だけでそれもRyzenがいないからという情けない理由。マザボ高いからCPUと合わせても値段ほぼ変わらないし、これから4kがメインになりつつあるからボトルネックにすぐなる。もって2年だね

670 :Socket774:2020/11/17(火) 08:11:25.71 ID:hMYh1tId.net
CPUがネックになってるゲームってUBIのだけやん。

671 :Socket774:2020/11/17(火) 08:12:53.65 ID:DVaIya0G.net
Intelがハイエンドだと思ってた4コアも今やエントリークラスだもんねえ
PS5が3700X相当らしいからゲームの必要スペックもガッツリ上がって4コアじゃすぐついていけなくなるよ

672 :Socket774:2020/11/17(火) 08:13:10.78 ID:i0jQ87ds.net
FFベンチも

673 :Socket774:2020/11/17(火) 08:13:45.31 ID:3PemW4Ni.net
>>669
>>232

674 :Socket774:2020/11/17(火) 08:15:38.80 ID:1XwrThAp.net
ま、プロセス更新したインテルにAMDが蹴散らされるいつもの流れだよ
歴史は繰り返す

675 :Socket774:2020/11/17(火) 08:28:10.07 ID:i0jQ87ds.net
ff14ベンチ 9900KからRYZEN5600Xにしたらスコアが20000から22000になった
グラボは同じ

676 :Socket774:2020/11/17(火) 08:29:23.59 ID:IZwQ2sQD.net
ま、プロセス更新したAMDにインテルが蹴散らされるいつもの流れだよ
歴史は繰り返す

677 :Socket774:2020/11/17(火) 08:40:19.64 ID:kLX5y0Xj.net
そもそもRyzenの進化が普通であって微細化頼りだったCoreから微細化が遅れてるのに舵切りが遅すぎたIntelの怠慢が引き起こした事態だからな

はっきり言ってIntelに擁護するところなんてどこにもない

678 :Socket774:2020/11/17(火) 08:58:33.93 ID:XTOmRt8e.net
intel舐めプの歴史がこちらです
https://images.anandtech.com/doci/16226/perf-trajectory.png
そら大口顧客に逃げられるわな

679 :Socket774:2020/11/17(火) 09:20:59.71 ID:RHfIqdQ3.net
>>678
それはAppleがすごすぎるだけだろ。
Intelだって右肩上がりを維持してるんだし、立派なもんだと思うわ。

680 :Socket774:2020/11/17(火) 09:48:49.45 ID:pBExzakG.net
そうやってほのぼのLakeの足踏みを見なかった事にしてるから雑魚に虎の子が殴り殺されるんだよ

681 :Socket774:2020/11/17(火) 10:16:02.74 ID:IZwQ2sQD.net
アムドにほのぼのレイプされる淫テル

682 :Socket774:2020/11/17(火) 10:29:23.91 ID:Aqc0qIw0.net
>>678
ムーアの法則までは行かないけどAppleの奴は綺麗に性能向上してるな

683 :Socket774:2020/11/17(火) 13:28:48.19 ID:pm8mqPnB.net
富岳も調子良いみたいだし、今後はもうARMだな
MSはx86互換するARM Windowsを作るように

684 :Socket774:2020/11/17(火) 18:22:45.15 ID:6leSUjOZ.net
ARM対応のWindows 10 IoTとか言うのがあったよな。
立ち消えした感あるけど。

685 :Socket774:2020/11/17(火) 19:38:07.40 ID:kLX5y0Xj.net
IoT Coreはちゃんと出てる

けどARM on Windowsに話題を持ってかれてる

686 :Socket774:2020/11/17(火) 19:54:58.67 ID:2Pg+LYbR.net
Windows on ARMではなくて?

687 :Socket774:2020/11/17(火) 19:56:35.32 ID:kLX5y0Xj.net
ごめん逆だったね

688 :Socket774:2020/11/17(火) 20:06:44.32 ID:2Pg+LYbR.net
なんかまた新しいの出たかと思ったw

689 :Socket774:2020/11/17(火) 20:26:19.71 ID:qKQ/Am6R.net
RISCとCISC同列でどっちが優秀とかお花畑満開で草

690 :Socket774:2020/11/18(水) 07:38:19.62 ID:uKXrPEDq.net
3200Gを9800円にしないAMD

691 :Socket774:2020/11/18(水) 08:31:28.66 ID:941CoWsU.net
Intelが不甲斐ないからもうAMDは値段下げんやろな

692 :Socket774:2020/11/18(水) 10:05:24.67 ID:X0zkiaSO.net
intelは勝った!
勝利宣言!

693 :Socket774:2020/11/18(水) 10:42:37.31 ID:EqfBk3av.net
残念ながらx86は終わりかな

694 :Socket774:2020/11/18(水) 12:01:02.67 ID:XGr817me.net
>>691
MSがwindowsをARMで動かせば、ARMやAppleが直接の競合となり、AMDの尻にまた火がつくかな。

695 :Socket774:2020/11/18(水) 12:03:16.06 ID:xKO9jx9p.net
Appleは競合にならんでしょ
あの会社もう自社OS以外許さないぞ

696 :Socket774:2020/11/18(水) 12:32:42.65 ID:4ua27kgD.net
Announcing the OpenCL and OpenGL Compatibility Pack for Windows 10 on ARM
https://devblogs.microsoft.com/directx/announcing-the-opencl-and-opengl-compatibility-pack-for-windows-10-on-arm/

x86からの脱却が着実に進んでるな

697 :Socket774:2020/11/18(水) 12:43:57.24 ID:YO7y7AtL.net
Parallelsめちゃくちゃやる気出してるしな
つうか、あそこはやらないと会社死ぬけど

698 :Socket774:2020/11/18(水) 13:12:26.40 ID:sF1A9LIb.net
nvidiaもARM買収したし、AWSもGraviton2というARM CPUでサーバ用途ならIntel超えたって言ってて
実際にAMDよりも性能良いみたいだし、料金も安い
あとはx86-64の資産をARM上でも使えるようになればコンシューマ向けでもx86は終わるだろ

699 :Socket774:2020/11/18(水) 13:29:12.31 ID:c5R71STd.net
Parheliaかと思った

700 :Socket774:2020/11/18(水) 13:46:43.31 ID:QcYEs2GI.net
>>329
この理論で10900Kはどう評価するんだろう。

701 :Socket774:2020/11/18(水) 13:58:43.13 ID:gl8553vj.net
10400Fをコスト100パフォーマンス100とすると
10900kはコスト105パフォーマンス200
もちろんシネベンチでは2倍の差はないが最適化とOCでアムドを圧倒する(真顔)

702 :Socket774:2020/11/18(水) 14:03:22.18 ID:MX9G0oXV.net
普通に10コア以上はコスパゴミでしょ
8コアに勝る用途がほとんどない

703 :Socket774:2020/11/18(水) 14:06:07.99 ID:EqfBk3av.net
昔いた雑音とか全く技術の趨勢読めてなかったよな

704 :Socket774:2020/11/18(水) 14:08:52.08 ID:6fH+XfIB.net
3500をコスト100パフォーマンス100とすると
10900Kはコスト390パフォーマンス105
もちろんシネベンチでは105どころではないパワーがあるがリアルな用途ではせいぜい105

705 :Socket774:2020/11/18(水) 14:28:17.36 ID:2qC0IgOZ.net
実際CPU性能は6コアで十分すぎるからな
Zen2はゲーム性能的にもっと差があると思うけど

706 :Socket774:2020/11/18(水) 15:03:20.24 ID:X0zkiaSO.net
intelさんは早く勝利宣言した方が良いと思う

707 :Socket774:2020/11/18(水) 15:31:00.62 ID:sF1A9LIb.net
intelもAMDも早いところARMの研究に乗り出した方が良いじゃない?
ARMのSoCは色んなところが作ってるからintelもAMDもできると思うが

708 :Socket774:2020/11/18(水) 15:35:54.93 ID:c5R71STd.net
>>706
誰にも相手されてないから可哀想
俺が聞いてあげようか?ww

709 :Socket774:2020/11/18(水) 15:39:12.09 ID:tkSyRp9c.net
AMDはARM CPU完成させたけどZENの成功でお蔵入り
intelは20年ちょい前にDECのARM買ったけど10年経たずにMarvellに売ってそのままだな

710 :Socket774:2020/11/18(水) 15:41:38.86 ID:X0zkiaSO.net
うん

711 :Socket774:2020/11/18(水) 15:43:46.84 ID:6fH+XfIB.net
市場性の問題
コンシューマー市場では採算の見込み無し

712 :Socket774:2020/11/18(水) 16:13:34.88 ID:YO7y7AtL.net
>>708
こちらをどうぞ
https://news.mynavi.jp/kikaku/20201012-1381014/
>「パソコンの性能は、仮定のベンチマークテストにのみ頼るよりも、リアルな製品を、リアルな使い道で測ってこそ、より良い判断ができる」

なお提供

713 :Socket774:2020/11/18(水) 16:26:53.53 ID:cYzsQXN0.net
>>712
うわ、それ逃げ口上ってや津っすね
インテルだっさ

714 :Socket774:2020/11/18(水) 18:08:07.32 ID:gl8553vj.net
つまりインテルCPUはリアル彼女に最適という事か

715 :Socket774:2020/11/18(水) 18:08:19.01 ID:pmzBafTS.net
>>656
Windows互換OSなんてのが有っても良いよな

716 :Socket774:2020/11/18(水) 18:40:56.37 ID:YO7y7AtL.net
Lindowsを知らない世代か
日本はLivedoorが販売した

717 :Socket774:2020/11/18(水) 19:24:27.41 ID:SYBA5cGm.net
リンスパイアだったな

718 :Socket774:2020/11/18(水) 19:54:22.39 ID:mN8Ot4C8.net
reactosがあるよ

719 :Socket774:2020/11/18(水) 22:05:40.57 ID:tGxRwHai.net
6コアで作ればまだクロックあげられるやろ。
ハイエンドは6コア爆熱にしよう。
OCマージンも使えばAMD捻り潰せる。

720 :Socket774:2020/11/18(水) 22:10:16.18 ID:SYBA5cGm.net
coveでコア数減るんだし4コアでクロック番長にした方が客は喜ぶだろ

721 :Socket774:2020/11/18(水) 22:20:25.60 ID:FPHp2lHr.net
ZEN3の4コア出そうにないし4コアならAMDに勝てるだろう

722 :Socket774:2020/11/19(木) 07:13:50.70 ID:At+Uwrgi.net
4コア→6コアは諭吉一人で性能上がるけど
6コア→8コアは諭吉二人要るのに全く性能上がらないからな

723 :Socket774:2020/11/19(木) 09:29:52.37 ID:So+b1nk5.net
1ランク下のグラボ挿しても10900K環境のゲーム性能を圧倒してるからZen3はコスパいいのでは?
上位グラボは1ランクグレード下げれば数万から10万価格差あるしさ
https://www.youtube.com/watch?v=jqNakgnS898

724 :Socket774:2020/11/19(木) 09:48:22.48 ID:Yp/8C1PC.net
最近学習した
CPUもGPUも圧倒とかいう単語でAMDを持ち上げる人はもれなく知的障害者

725 :Socket774:2020/11/19(木) 10:24:01.81 ID:M8M2+uOL.net
>>722
サーバーでもないのに8コアも12コアも要らないね

726 :Socket774:2020/11/19(木) 11:46:30.02 ID:9O6evynw.net
3万円代の丁度いいCPUがないんだよな
10600とか中途半端すぎんよ

727 :Socket774:2020/11/19(木) 12:08:27.81 ID:OJzXGqSU.net
フルHDなら10400でいいやん。

728 :Socket774:2020/11/19(木) 12:11:44.42 ID:dnqt/GiL.net
Intel信者は唯一勝ってたゲーミング性能でも大差つけられ返す言葉がなくなると知的障害者認定しだす
最近学んだ

729 :Socket774:2020/11/19(木) 14:02:54.81 ID:OY2O7cm+.net
>>728
ほんとだw
負け犬の遠吠えだよな

730 :Socket774:2020/11/19(木) 16:09:18.66 ID:P9mg6C3g.net
ショップにとってはコスパ悪いらしい
https://twitter.com/ocworks/status/1329293504070074368
(deleted an unsolicited ad)

731 :Socket774:2020/11/19(木) 16:11:20.59 ID:rt+6CUUd.net
また大差とか唯一とか使ってる

732 :Socket774:2020/11/19(木) 20:58:54.92 ID:22GnpZ0L.net
マザボ代で結局AMDのコスパが勝ってしまう
10100Fにしたかったんだがマザボが無駄に高い
A520のマザボは安いからな

733 :Socket774:2020/11/19(木) 21:23:44.82 ID:DDGwKrKJ.net
マザボ高い高いとよく聞くけどB460なら8000円台であるけどやっぱZじゃないと駄目なのかな

734 :Socket774:2020/11/19(木) 21:32:11.45 ID:n5TVo/LR.net
>>728
やめたれ

735 :Socket774:2020/11/20(金) 01:10:40.63 ID:AY1wC6Lt.net
マザボが高い、すぐソケットを変えるので買い替え多い
i7以上は爆熱、その分クーラー代もかかる
多コア化が進まない、次からは8コアにダウン
圧倒的14nm

736 :Socket774:2020/11/20(金) 02:09:59.71 ID:dOASACrs.net
生産力に限界があるAMDが数は出ないけど利鞘の高い鯖や高級品の市場を取って
自前の工場があって生産力の高いIntelが廉価な普及品を薄利多売して全体シェアを取る
割とWin-Winじゃね?

737 :Socket774:2020/11/20(金) 09:29:32.66 ID:NVsQmNR8.net
ソケットは今に限ってはメモリ過渡期だから1年限定でなきゃ十分
・・・改めてひどい殿様だったな

738 :Socket774:2020/11/20(金) 09:47:37.68 ID:sENfwfcf.net
ほんの3年前までi7として4万5万で売ってたのと同等品を1万で売って利益出てんのかいな
どんだけぼってたんだ

739 :Socket774:2020/11/20(金) 11:41:00.77 ID:1kUzBIcA.net
AMDは、価格下げない
Athlonでさえあの値段だし・・・・・・
コスパでなく、現状安く組みたいならインテルになってる

740 :Socket774:2020/11/20(金) 12:03:48.69 ID:LgOhPkUK.net
これは在庫があるのかな?

741 :Socket774:2020/11/20(金) 12:04:40.25 ID:LgOhPkUK.net
url忘れた
ttps://item.rakuten.co.jp/pckoubou/m4s1p775760/

742 :Socket774:2020/11/20(金) 12:08:42.81 ID:JPlwpksZ.net
ゲーミング最高コスパ教えて

743 :Socket774:2020/11/20(金) 12:11:43.12 ID:SvgJYyh1.net
RTX30XXSuperでnvidia版SAMがIntel限定で実装だってな
AMDを買う理由がなくなったぞ!

744 :Socket774:2020/11/20(金) 12:36:53.26 ID:mC25JF/2.net
安物で自作機とか、意味不明なんだが。

745 :Socket774:2020/11/20(金) 12:38:40.64 ID:1kUzBIcA.net
自作機だからこそ自由に作って良いんだぞ
高級部品以外使うななんてルールは無い

746 :Socket774:2020/11/20(金) 15:17:56.88 ID:A9ryyPCf.net
>>743
IntelとnVIDIAが手を組んでAMD排除しようとしてるということか
ほんと最大手はユーザーにとっては害悪でしかないな

747 :Socket774:2020/11/20(金) 15:26:43.55 ID:e4m6Uc5A.net
AMD排除とかしても意味ないだろ
Windows on ARMが完成したらARM製造会社がライバルになるんだから

個人的にはIntelやAMDがARMのSoC作ってクアルコムの独裁を何とかしてほしいが
SD875は865より1万高いらしいとか舐めてるだろ

748 :Socket774:2020/11/20(金) 17:03:47.59 ID:DGTArDLp.net
スマホのsocは他にも選択肢があるだろ。
しかし性能が劣るのも事実。

749 :Socket774:2020/11/20(金) 18:47:14.38 ID:nVLMQsQP.net
ぐおおおおおお
先にi5-10600kfがアマゾン在庫から消えて復活せず、つい先日10600kも頓死して失敗した!と思ったのよ
んで数日後の今、見たらz490も1-4週間後発送+19%引きくらいに突然なりよって、そのM/Bだけ買っちまったわ
CPUを1か月以内に買える気配無いんでM/Bの初期不良が怖い
よく聞く箱開け返品回収品をそっくり横へ流されても最悪だな

z390の時、ASUSのmATXだけ何故か早々に消えちまったから、アマゾンはASUSのmATXを損切りする方針なのかもしれん
MSIはいつも長く残る
年末のセールまで粘ろうとした俺のミスだわー
値下がりする気配が微塵もなかったz490M/Bを5500円安く買えたのは利点と思うが
うへ、他のやつも[出品者からお求めいただけます。]になっとるwww
CPU買えんかもしれんなorz ここ数日で激変しすぎだろ・・・

これでAMDとかいうチンパン御用達詐欺メーカー品を買わずに済んだものの、とはいえ性能的に落ち目のintel製品が確定したった
アルダーやメテオまで待ってらんないし後悔していない(´д`)ツヨガリ

750 :Socket774:2020/11/20(金) 18:49:35.29 ID:Q0jqL7vP.net
>747
兆芯もおるで
旧VIAの残党

751 :Socket774:2020/11/20(金) 18:58:32.78 ID:AY1wC6Lt.net
10600kfとか欲しい人いたんだ……
一番中途半端なCPUなのに(笑)

752 :Socket774:2020/11/20(金) 19:04:59.42 ID:sENfwfcf.net
読む気にもならん長文だし変わり者なんだろうね

753 :Socket774:2020/11/20(金) 19:14:15.91 ID:rXqfD3oj.net
ペイペイ祭りでも10100Fがさっぱり得じゃなかった
3100は最安値から30%還元だからそりゃね

754 :Socket774:2020/11/20(金) 19:22:30.24 ID:pN/Uuntr.net
まあ、登録日2020/5/20な10600kの国内アマゾン入荷がかなり出遅れていたので
kfはそのkとバトンタッチする感じでしたね
物は10600kと変わらず、自分は用途もGPU併用でしたので、まあ、気持ち損する程度の感覚
無いよりマシみたいな
そして10600kまたはkfの性能及び発熱、電力消費は散々な言われようの世代なわりに良好と判明
intelユーザー使用感のみでなく、ゴミである10900や10700フルボッコに必死なAMDベンチ勢が奇しくも太鼓判を押してくれる形でしたわ
中途半端どころか、恐らくこの世代のintelで最良じゃないですかね
i5が最良な世代(苦笑)
全部のステータスでデメリットをギリ抑えつつ高負荷ゲームにも通用するみたいです
36000定価で買うと阿呆ですが、まあ、現行の30000切る価格であれば十分買い時でしたorz
もうちょっと在庫維持頑張れよと・・・
ネットの情報もAMD十八番の時期的な大量ステマに埋もれましたな

同じi5でも市場先出のxx500やxx400と違って、xx600kまたはkfだけワンチャンあってホッとしましたわwwwww
「intel死んでいなかった」って感じ

755 :Socket774:2020/11/20(金) 19:47:40.48 ID:Fv2TVPoc.net
お、おう

756 :Socket774:2020/11/20(金) 20:06:33.96 ID:dOASACrs.net
まあ安物で満足できる人はそれでいいんじゃね

757 :Socket774:2020/11/20(金) 21:14:39.80 ID:PXD5DM+X.net
お?、おう

758 :Socket774:2020/11/20(金) 21:29:09.09 ID:2yrHRMJI.net
インテルがAMDよりコスパよくなっているのは、結局、脆弱性問題があるからなの?

759 :Socket774:2020/11/20(金) 21:34:47.92 ID:VfcsaA7s.net
Intelの方が圧倒的に企業体力があるので値下げの余地がある
・・・過去はぼっていたという事だが

760 :Socket774:2020/11/20(金) 21:50:14.87 ID:8v7UWJ1x.net
コスパという概念がウンコやからな。
趣味の自作にコスパも糞もあるかよ。
コスパも部屋の狭さも最悪じゃ。

761 :Socket774:2020/11/20(金) 23:28:07.75 ID:zpDoPt95.net
99.9%の人は6コアで十分な用途でしかPC使わんからな
それ以上はただの趣味

762 :Socket774:2020/11/21(土) 01:11:15.97 ID:YG4o9hzE.net
しかしメーカーの利益を生むのは6コアでは充分じゃない領域の客なんだわ
エンタープライズや鯖市場も含めて

763 :Socket774:2020/11/21(土) 01:12:58.50 ID:JVrgu2vI.net
メインストリームの8コア以上は全然売れてないぞ
閲覧ランキングの価格は別として

764 :Socket774:2020/11/21(土) 02:23:45.83 ID:ihpLpwOY.net
ノートでもデスクトップでもi5/Ryzen5辺りが一番売れてる

765 :Socket774:2020/11/21(土) 03:30:19.15 ID:pKeWhJDZ.net
Intelって全然進化してないからずっーと6コアがメインじゃん
それしか選択肢ないよ、8コア以上あっても暖房だし

766 :Socket774:2020/11/21(土) 09:00:33.15 ID:ahKjU150.net
エントリーレベルのしか見てないけど
IntelのマザーボードってなんでAMDと比べて高いの?

767 :Socket774:2020/11/21(土) 09:05:34.97 ID:lkFqHFf5.net
CPU安売りしてる分チップセットでぼったくってるんじゃね?

768 :Socket774:2020/11/21(土) 09:08:05.78 ID:G1sMG688.net
今こそ信心が試されているのです

769 :Socket774:2020/11/21(土) 09:09:10.35 ID:Tqy046yK.net
マザボはAMDの方が高いよ

エントリー〜ミドル
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec116=10
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec104=254

ハイ
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec116=8
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_Spec104=253

770 :Socket774:2020/11/21(土) 09:36:48.40 ID:KpM1cQ0K.net
ただしインテルはZ系でしかOCできない。CPUはもはや圧倒的にインテルが割安だ

771 :Socket774:2020/11/21(土) 09:53:25.75 ID:Gao35o3H.net
K付きはコスパあんまりよくないからな
10700や10700Fのコスパは凄いが
OCしなきゃそれと性能誤差のくせに値段だけ高い10700Kは微妙だ

772 :Socket774:2020/11/21(土) 09:56:13.77 ID:Gao35o3H.net
とはいえ8コアを買うってのは>>761の言うように趣味の面が大きいから
人によってはOCも重要な要素なのだろう
実用コスパという点では劣るというだけで

773 :Socket774:2020/11/21(土) 10:22:37.58 ID:kPllmqR8.net
要は逆転してるんだなインテルとAMD

774 :Socket774:2020/11/21(土) 10:29:10.05 ID:h//2XhuP.net
z390辺りからk無しもM/B側のナンチャッテOCが可能になっているそうだがフリーソフトの延長上でしかない
昔からk付きCPUの本懐はそういうまやかしに頼らずとも物そのものを安定確実にOC可能な点にあると思う
よく誤解されているのは負荷時発動のターボとk付きOCが示すクロックアップは別物なこと、15年前からごっちゃにされ易い

そんで今のk付きだとクロックダウンも可能らしいね
10600kならあまり性能を落とさず95Wに格下げして使用可能、6コア12スレで現行最新高負荷ゲームに使えるくらいの水準だから125Wでもいいんだけどその余裕を95Wへ落とすことで効率化する
1年後2年後に様子見て125Wへ戻し、その1年後2年後に今度はk付きベースクロックを上げる
intelのk付きは大半が2段階=定格を合わせると三段階自動調整が多いから、そういうところもk付きの長所じゃないかな

ぶっちゃけintelはzマザーとk付きCPU以外、無価値やねんで
k無しのi5なんてPC寿命2年がせいぜいだし、i3なんて購入直後から寿命ないようなスペックだわな
そこをzマザー+k付きは補ってくれる
これこそ究極のコスパに思う

775 :Socket774:2020/11/21(土) 10:35:19.01 ID:6sizIm63.net
zen3が叩かれてるのも値上げより5600無印の後出しが大きいよね

776 :Socket774:2020/11/21(土) 10:38:26.90 ID:h//2XhuP.net
ま、それよりもまずzマザーにしないとrealtekLANを掴まされるからintelを選ぶ場合必然的にOC対応マザー推奨となる
そのzマザーにすることで定価相場が下位のプラス1万くらいになるけど、板上の部品等も雲泥の差、削っちゃいけない
削った方がコスパ悪化するっつー真理よね

777 :Socket774:2020/11/21(土) 10:42:31.07 ID:w9FkGaf0.net
んでCPU変わる度にマザーも買い替え必須と
そら信者しか残らんわ

778 :Socket774:2020/11/21(土) 10:45:43.69 ID:7+aaHqGL.net
頭悪い長文要約

>774
intelのCPUは盛っている

>776
intelのマザボはコスパ悪い

779 :Socket774:2020/11/21(土) 10:47:03.56 ID:kPllmqR8.net
10600Kなんて爆熱今更買う奴居る?
安くても要らんけど

780 :Socket774:2020/11/21(土) 10:47:14.92 ID:7+aaHqGL.net
追記

intelのCPUは殆ど無価値

781 :Socket774:2020/11/21(土) 10:49:10.73 ID:kIytN0RV.net
未だに蟹lanがーとか言ってる池沼いるのかよ

782 :Socket774:2020/11/21(土) 10:56:35.93 ID:lkFqHFf5.net
Intel信者たるものIntel LANしか認めぬ!

783 :Socket774:2020/11/21(土) 10:57:03.85 ID:vJAOUDEq.net
オーバークロックすると消費電力が増えまくるからなぁ。

784 :Socket774:2020/11/21(土) 11:05:07.64 ID:kPllmqR8.net
懐かしののインテル終わってるを思い出した

785 :Socket774:2020/11/21(土) 11:06:32.02 ID:w9FkGaf0.net
intel廃ってる

786 :Socket774:2020/11/21(土) 11:21:35.06 ID:IwaNBl4+.net
ESXiだとやっぱりIntel NICだろ

787 :Socket774:2020/11/21(土) 11:27:31.59 ID:kPllmqR8.net
>>785
ソレナw

788 :Socket774:2020/11/21(土) 12:40:41.12 ID:SWSIekya.net
昔コスパの高さでK6-2がメーカー製格安ノートPCに搭載されまくったけど
売れ過ぎて生産が追い付かなくてCeleronに市場を食われてしまった頃のAMDとは訳が違うし
奇跡と言うかなんというか

789 :Socket774:2020/11/21(土) 12:41:34.78 ID:D6np+i11.net
尼見たら10700Kと無印で5000円の差があるんだが??

790 :Socket774:2020/11/21(土) 12:44:02.82 ID:SWSIekya.net
>>782
そういやプレスコ辺りの時代では
AMDCPUとintel製nicチップが最強タッグと
短期間だが冗談みたいに言われていた記憶が

791 :Socket774:2020/11/21(土) 13:05:07.47 ID:h//2XhuP.net
AMD好調は本体じゃなくて
※素材提供メーカーと
※周辺のユーザーや投資家が自分の利益のために自発して行いまくっているステマ、ミスリード広報活動のおかげで急高騰した株価
が理由だからなあ
製造メーカーとして砂の上の城状態なのは何とも言えん

792 :Socket774:2020/11/21(土) 13:22:45.25 ID:l9sPdbtl.net
頭悪い長文要約

>>791
intelは投資家に見向きされない

※なお、砂の上の城ではなく「砂上の楼閣」が正確な表現です

793 :Socket774:2020/11/21(土) 13:25:13.26 ID:l9sPdbtl.net
また、製造メーカーも誤った日本語ですね

ファブレスなのに製造とは?

794 :Socket774:2020/11/21(土) 13:40:24.49 ID:lnj8TGKx.net
K付きモデルはグリスバーガーなのが気持ち悪い
ただグリバのインテルCPUより高品質ソルダのRyzenの方が熱いんだよな
3600なんて10400より30℃も熱いし
5800Xも10900Kを超える爆熱ぶり

795 :Socket774:2020/11/21(土) 13:40:51.67 ID:lnj8TGKx.net
K付きモデル→K無しモデル

796 :Socket774:2020/11/21(土) 14:01:40.97 ID:licErSSx.net
クルザニッチの背任を断罪せずなあなあだから、10n7nが遅れてるんだろ

797 :Socket774:2020/11/21(土) 14:19:03.90 ID:h//2XhuP.net
最近のAMD上位i9相当の発熱特徴は、一気に高止まりしてその位置を乱高下せずにキープし続けること
それが性能向上をもたらす一つの副次的効果だろうし、だから強力な冷却環境を構築する人なら高性能CPUの恩恵を受けやすい
AMDが苦手としていた高負荷ゲームで今回悪くないベンチを出したのも、最高出力よりFPS下限を底上げすることでゲームプレイ環境全体の安定性、向上を図れたんじゃないかとされている

CPUが出す温度だけを見たらOCしまくったi9とほぼ変わらんよ
i9とほぼ変わらん発熱で最終的な結果がi9より良好だから、zen3の性能が評価されているわけで

むしろAMD上位の熱はintelのような乱高下による遊びがないせいで常時熱い状態、ステマ厨でさえそこ注意喚起してる
AMD側もi5相当の5600Xでさえ「今時の自作する人は簡易水冷が大半でしょ〜?」と発熱問題に触れようとしない
実際は5600xなら一般空冷だろうと付属クーラーだろうとなんだっていいんだが、そうやって論点を誤魔化すチョンみたいな手法で、核となるAMD上位CPUの目を疑うような高止まりへ話題を持っていかないようにしている感じ
ま、方やintelをバーベキューと言っているんだから自分達も同じくらい行きますとは言えんわな
俺はAMDやそれを擁護するいつものステマ厨の、そういうダブルスタンダード?政治的左翼みたいな屑っぷりが好かんわ

798 :Socket774:2020/11/21(土) 14:29:35.05 ID:h//2XhuP.net
zen3のその高止まりを経てようやっとゲーム面でもintelに追い付いた、場合によってはintelを超えたとされるわけ
一方でその一個前のz390付近では7nmなのに14nmのintelより劣る事実なわけだから、まだまだintelの長年築き上げたもんには抗えないと思うや
何度も言うがAMDの好調はTSMCと為替捏造の結果だからな・・・
加えて言えばアホなintelの経営戦略をそこに加えるってんで、AMD本体はどこにも起因しないっつー

あと誰が言ったか知らんが「intelは業界が合わせ、AMDは業界に合わせる」っつー話?めちゃくちゃ真理よね
そこ変わらん限りAMDの全ツッパリは無くならないと思う
intelがヤマト運輸でAMDは佐川急便だな

799 :Socket774:2020/11/21(土) 14:34:04.67 ID:l9sPdbtl.net
頭悪い長文要約

>>797
頭おかしい

>>798
読む価値なし

800 :Socket774:2020/11/21(土) 15:09:47.05 ID:licErSSx.net
ハンドブック先生かな?それとも雑音?

801 :Socket774:2020/11/21(土) 15:26:08.31 ID:kPllmqR8.net
5ちゃんの長文は間違いなく荒らしか基地外

802 :Socket774:2020/11/21(土) 16:48:32.40 ID:2t219CbG.net
この長文おじさん多分intel勢からも疎まれてると思うわ
かわいそう

803 :Socket774:2020/11/21(土) 17:08:11.52 ID:G1sMG688.net
だからAMDが送り込んだ刺客だって言ってるだろ

804 :Socket774:2020/11/21(土) 19:05:40.62 ID:z+aocVlZ.net
こういうのが真の雑音ってやつだな

805 :Socket774:2020/11/21(土) 19:10:19.04 ID:0sUVDpE7.net
>>772
8コアはそこそこ普及しつつあるが10コア12コア16コアは自作板の感覚ではマジで信じられないほど少ない
3600と3900Xで30倍、3950Xなら約200倍の実売差があるからな

806 :Socket774:2020/11/21(土) 19:50:00.55 ID:pKeWhJDZ.net
こんなに語っても1円にもならんのが悲しい
こどおじの妄想

807 :Socket774:2020/11/21(土) 20:11:52.79 ID:qNFLltLW.net
文章を書くのが好きみたいだから淫プレスあたりでライターやりたいんだろう

808 :Socket774:2020/11/23(月) 08:10:59.62 ID:ztFPCklE.net
狙っているCPUの価格が上がった
納得いかねぇ!

809 :Socket774:2020/11/23(月) 09:56:10.15 ID:v3s/uXhA.net
5600Xさん値上がり杉

810 :Socket774:2020/11/23(月) 10:37:45.98 ID:G98dCZNs.net
>あと誰が言ったか知らんが「intelは業界が合わせ、AMDは業界に合わせる」っつー話?めちゃくちゃ真理よね

意味わからん
IA64とAMD64の顛末の例えなのか

811 :Socket774:2020/11/23(月) 10:52:35.53 ID:G57Gdeew.net
読む価値なしって言ってるだろ
理解出来たらお前も頭おかしい

812 :Socket774:2020/11/23(月) 10:53:24.67 ID:pUDm5yWN.net
ブラックフライデーで安く成らんかな5600x

813 :Socket774:2020/11/23(月) 10:55:21.39 ID:PHAZefMm.net
ebayで新品$224.50で落札できたんだけど関税とか色々払ったら29000円ぐらいで草
日本で買うのと殆ど変わらないね・・・・

814 :Socket774:2020/11/23(月) 12:07:24.26 ID:pUDm5yWN.net
>>813
何をだよw

815 :Socket774:2020/11/23(月) 12:09:57.09 ID:PHAZefMm.net
すまんi7 9700

816 :Socket774:2020/11/23(月) 12:50:46.45 ID:TSzovpZc.net
何で関税がかかるんだよ
intel儲は貧乏馬鹿しか居ないのか

817 :Socket774:2020/11/23(月) 13:44:52.19 ID:D2yIKKoR.net
なんで今更前世代の買ってんすかね……

818 :Socket774:2020/11/23(月) 13:46:14.79 ID:PHAZefMm.net
マザボ買えられないからね・・・録画しているデータ全部見終えるまで

819 :Socket774:2020/11/23(月) 13:49:54.49 ID:44EUKxYk.net
未だにソケット商法やってる時点でクソ

820 :Socket774:2020/11/23(月) 13:55:54.08 ID:x/OFOy1E.net
>>816
貧乏馬鹿乙
16666円以上は関税掛かる

821 :Socket774:2020/11/23(月) 14:54:24.05 ID:YID/w7t5.net
個人のPCパーツには関税かからん

822 :Socket774:2020/11/23(月) 16:00:17.89 ID:7cf43naV.net
それな
自分が正しいと信じ込んでググりもしないから
intel儲になるし馬鹿も治らん

823 :Socket774:2020/11/23(月) 16:21:35.76 ID:pALr3zUy.net
それより早うハードウェアレベルで脆弱性対策しろよ
もちろん旧式との互換性は必須だからな>インテル

824 :Socket774:2020/11/23(月) 16:23:08.24 ID:pALr3zUy.net
>>819
あれ、過去のインテル商品Socket一種類にならないのかな

825 :Socket774:2020/11/23(月) 19:37:33.72 ID:bqTDkwsr.net
内国消費税のことだろ

826 :Socket774:2020/11/23(月) 21:55:09.72 ID:D2yIKKoR.net
&#10006;コスパがいい
&#11093;Ryzenにボロ負けしたため、値段で勝負するしかない

827 :Socket774:2020/11/23(月) 22:14:18.90 ID:YID/w7t5.net
インテルが安いというよりZen3が勝手にぼったくり始めただけ

828 :Socket774:2020/11/24(火) 00:39:55.95 ID:f2QDlO0s.net
Intel「バッテリー駆動にするとパフォーマンスが落ちるAMDなんかよりパフォーマンスが落ちないオレのが強い」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1290/705/amp.index.html

その落ちたパフォーマンスですら負けてる場面も多いんですがね

829 :Socket774:2020/11/24(火) 00:52:44.40 ID:Yiy1NEIE.net
値下がりしてるーーー!!!

830 :Socket774:2020/11/24(火) 02:18:51.36 ID:xXisxSUS.net
PCパーツスレで個人輸入の話出る度に
知ったかぶって関税かかる言い出すバカ出て来るの定期すぎだな

831 :Socket774:2020/11/24(火) 07:44:56.58 ID:+mxS54at.net
zen3の性能は素晴らしいが、価格がクソすぎる
ryzenの良さは、intelより全然安いのに驚くほど高性能だったこと
その点においてzen,zen+,zen2には常に驚きがあった
しかしzen3に驚きはない
今はcore i3 10100fの価格と性能が素晴らしい
4コア8スレッド、i7 7700とほぼ同等の性能で、\10,000という価格には驚きがある
要求性能が足りるなら、10100f一択

832 :Socket774:2020/11/24(火) 08:00:52.63 ID:OVHGa6+N.net
>>831
zen3は値段だけでなく入手性まで糞になってしまった

833 :Socket774:2020/11/24(火) 08:21:11.94 ID:MUNA1xnP.net
買えない奴が糞なだけだろ

834 :Socket774:2020/11/24(火) 08:35:05.17 ID:9cs+tOXh.net
そういえば供給不足で全方位に迷惑かけたCPUメーカあったよな

835 :Socket774:2020/11/24(火) 08:58:43.88 ID:/25OPoNJ.net
zen3は売り上げが良いのか市場価格が上がってるな。

836 :Socket774:2020/11/24(火) 09:10:36.89 ID:sX3swq9H.net
ただ単に供給少ないからでしょ

837 :Socket774:2020/11/24(火) 09:22:50.32 ID:8OE68GEL.net
良いものが高くなるなら別に問題無いわけで
ゴミ性能をソケットまで変えてボッタ商売に走るのは糞だってだけ

838 :Socket774:2020/11/24(火) 10:07:10.77 ID:FV7aLJGn.net
中古市場は、インテルが豊富なんだよね
中古有りでゼロから安く作るならインテルになる

839 :Socket774:2020/11/24(火) 10:23:00.51 ID:Fe53nv4R.net
Intel中古高くね?
1万で買えるローエンドCPU同等の7700kが3万近くするんだが誰が買うんだこんなもん

840 :Socket774:2020/11/24(火) 10:33:23.91 ID:6woiO5E8.net
>>839
それしか乗らないソケットなら仕方なかろう。
まあ、新品PC買ったほうが安く付きそうでもあるけど。

841 :Socket774:2020/11/24(火) 10:39:21.71 ID:6woiO5E8.net
>>828
intel の1185gってTDP28Wなんだな。
4800Uの15wのダブルスコアに近い。
intel的にはこれ同等のCPUなのか?

842 :Socket774:2020/11/24(火) 12:41:22.83 ID:NBU8utIM.net
>>841
ロジハラはヤメタマエ

843 :Socket774:2020/11/24(火) 12:43:52.75 ID:VOHufthC.net
7700Kは殻割りして5.0ghzまで回せば8700K定格と同等だからまだ使える

844 :Socket774:2020/11/24(火) 14:09:25.30 ID:2gt70hXV.net
もうIntelは安売りそこそこ性能のブランドになったな
またi9が8コアに戻るし、なんであんな大企業が迷走してんのか

845 :Socket774:2020/11/24(火) 14:10:01.42 ID:kg2b9eIj.net
>>839
corei510400とマザーでお釣りくるわな
誰が買うんだよな

846 :Socket774:2020/11/24(火) 14:46:56.50 ID:99PJxFdH.net
>>844
どんなに安くても底の抜けたバケツはいらないわ
仮補修で穴塞ぐと重くなるし

847 :Socket774:2020/11/24(火) 15:19:58.78 ID:BZzFwQEi.net
インテルのノートって液晶のスペックが良かったりメモリが増量されてる分が高いだけで
CPUのせいで高くなってるパターンってもう無くなってきてるよな

848 :Socket774:2020/11/24(火) 15:33:40.09 ID:X1oIvtnu.net
なんにしても競争相手が居るおかげで安く買えるのは有り難い
いまはAMDしか見てないけど、インテルも巻き返して欲しい

849 :Socket774:2020/11/24(火) 16:37:36.93 ID:9cs+tOXh.net
脆弱性なんかとして最低限の競争はして貰わないと消費者が困る

850 :Socket774:2020/11/24(火) 18:06:36.67 ID:hU+oXW/5.net
サーバー向けどーすんだろう?

851 :Socket774:2020/11/24(火) 18:21:54.56 ID:UNv2TbBI.net
藤井効果でAMDは本家インテル追い越してしまったな
日本相撲界をモンゴル力士が席巻してしまってるような感じかなw

852 :Socket774:2020/11/25(水) 08:13:25.69 ID:+T4WSmUH.net
sandy ヌルヌル
zen1 ピ!カク!

853 :Socket774:2020/11/26(木) 13:07:59.21 ID:2p7sdxOy.net
もう他のマザボ買った後にZ490GTNの値下げが来たんだが
Z490GTNが工房で10978で売っとる
CPUカットアウト大きいケース買えば裏面M2でも冷やせるしZ490GTNでよかったかもしれん
悲しい

854 :Socket774:2020/11/27(金) 15:11:34.26 ID:VcMQNfPD.net
>>846
輸血しながらリスカしてる状態だしな。

855 :Socket774:2020/11/29(日) 22:39:47.08 ID:z4zq93yc.net
もうインテルが必要なソフトを使う場合はオフラインで使えとしか

856 :Socket774:2020/12/01(火) 07:48:11.78 ID:pDFETbP5.net
OSのセキュリティパッチにセキュリティソフトで対策してるし
日本だとネットの接続にHGW 挟んでるから
殆どが問題ないでしょ

857 :Socket774:2020/12/01(火) 09:06:25.70 ID:AQT5Cbsy.net
CPUの脆弱性は一般人には縁ないように見えるんだがどうなんだろうね

858 :Socket774:2020/12/01(火) 09:22:38.00 ID:Ep1C8MEh.net
俺はインテルの脆弱性はなんも気にしてないなあ。
Ryzen以前のAMDファンにとっての「AMDを選ぶたった一つの理由」であり得たからAMDファンが飛びつき、
Ryzen以降は微妙なシングルコア性能・ゲーム性能の負け分を補完するものとして脆弱性が必要で、
第4世代Ryzenで完全にRyzenが勝ってからは惰性で脆弱性を指摘し続けてるんだと思う。

859 :Socket774:2020/12/01(火) 11:20:48.39 ID:cwqYd+F8.net
お店に定食を食べに行って、お盆の上にゴキブリが転がっているけど食べ物が入った食器やお箸に触れている訳ではないから問題ないだろうと言うようなものだな

860 :Socket774:2020/12/01(火) 11:27:26.57 ID:D2PBIaJs.net
ガイジ特有の謎例え話

861 :Socket774:2020/12/01(火) 13:22:14.44 ID:iKeKgmHs.net
>>859
どっちかって言うと

定食屋の構造を専門家が分析したところ、
ゴキブリが入り込むルートが見つかったが、
まだ実店舗では誰もゴキブリを見ていない、って状況かと。

862 :Socket774:2020/12/01(火) 20:01:03.32 ID:HKkcaAFg.net
どっちかって言うと

一般人に関係ない脆弱性で脆弱性脆弱性喚いてるってこと

863 :Socket774:2020/12/01(火) 21:12:03.21 ID:E9t1FKuE.net
まあ脆弱性が発見されるのは仕方ないが、intel123なんてパスワード運用してる所の製品は少なくともアーキテクチャ一新されるまでは購入検討もしたくないな。

864 :Socket774:2020/12/01(火) 21:59:20.40 ID:0ltXr4bb.net
俺はノーダメだからってわざわざ言う時点でね

865 :Socket774:2020/12/02(水) 11:28:49.65 ID:QKzx0FA1.net
ゼノンって今でも売ってるの?

866 :Socket774:2020/12/03(木) 00:47:08.58 ID:cgQVtQxU.net
>>862
下手すりゃコンマ数パーセントのベンチの違いで一喜一憂してるクセに欠陥あってもいいなんてとんだダブスタだなw

867 :Socket774:2020/12/03(木) 10:54:42.46 ID:vWj9U/Gv.net
淫厨はアホだと言う事

868 :Socket774:2020/12/04(金) 13:40:13.29 ID:38+HIgXC.net
つか、アーキ刷新しない限りいつまでも脆弱性対応に追われるってことだ
今後何年もIEやFlashレベルの重荷になる
開発リソースが削られる
そこまで考えてるだろうか

869 :Socket774:2020/12/05(土) 02:29:28.43 ID:gTY/0EZT.net
馬鹿が馬鹿な会社の馬鹿商品を買ってただけか

870 :Socket774:2020/12/06(日) 14:17:50.66 ID:aISoIJl6.net
ゲームマシンなら安いインテル
ビジネスマシンなら堅牢なAMD

871 :Socket774:2020/12/06(日) 14:34:14.98 ID:aWCtcPAm.net
>>870
なんかイメージ逆転したなw

872 :Socket774:2020/12/06(日) 14:39:02.99 ID:xj8I0zc7.net
性能で選ぶならAMD
ミドル以下のコスパで選ぶならIntel
数年前までは考えられないほど逆転したな

873 :Socket774:2020/12/06(日) 14:47:33.67 ID:JuMJQ9z1.net
個人が普通に使うならAMDは性能低いよ

874 :Socket774:2020/12/06(日) 15:20:30.51 ID:aWCtcPAm.net
個人が普通に使うならintelは性能低いよ

875 :Socket774:2020/12/06(日) 16:27:34.23 ID:j+6IsXmV.net
AMDは爆熱で短寿命というイメージあるけど変わったのかな
非ゲームユーザーが10年買い換えずに使うことは出来ないだろインテルなら余裕だけど

876 :Socket774:2020/12/06(日) 16:43:02.99 ID:IHUoNxHA.net
Zen3の爆熱は過去最高
意外にも8コアの5800Xが一番熱い
10900Kプラス10℃はある

877 :Socket774:2020/12/06(日) 16:46:38.80 ID:ogCqskMA.net
5800Xにリテールクーラーついてないのはリテールだと力不足過ぎるから

878 :Socket774:2020/12/06(日) 22:00:51.92 ID:aISoIJl6.net
10100Fはサービス価格だから次の買い替えを考えると安定してる3200Gかなと思う

879 :Socket774:2020/12/06(日) 22:08:39.45 ID:NVsEhCk3.net
>>878
そんなに切羽詰まった状態で自作PCしない方がいいw

880 :Socket774:2020/12/07(月) 18:00:21.24 ID:wGZng4Q3.net
10400は買いなのか

881 :Socket774:2020/12/07(月) 18:25:51.79 ID:tx/Kg+Bd.net
ゲーム用途なら買いでしょ。
CPUはこれで、あとはグラボにつぎ込むべき。

882 :Socket774:2020/12/07(月) 19:14:49.64 ID:jyxopHCN.net
EPYCのコスパ良すぎてXeonマジヤバイな
ここだけは数年間全く追い付けそうもなく絶望的

883 :Socket774:2020/12/07(月) 19:53:32.93 ID:iAA/Vzgx.net
ゲーム機が8コア16スレッドだからi7買ってコメットレイクおじさん目指した方が後々いい気もするけどね。
i5もコア増やすでしょ。

884 :Socket774:2020/12/08(火) 02:55:36.04 ID:D7MHWKcx.net
10100fの1万切りみるとまだ高い

885 :Socket774:2020/12/08(火) 05:39:28.58 ID:zoXuKiwF.net
PS4も8コアだったけどPS4世代のゲームは4コアCPUで十分

886 :Socket774:2020/12/08(火) 06:58:54.32 ID:4fAuHL6u.net
TCOめっちゃ悪そう

887 :Socket774:2020/12/08(火) 07:11:02.46 ID:FatM72dP.net
PS4のCPU8コアとはいえIntelでいうとatomなクソ雑魚モバイル用だけどな
PS5はryzen8コアだから4コアじゃすぐ力不足になるしょ

888 :Socket774:2020/12/08(火) 07:51:26.07 ID:f0GMjbhN.net
Ryzen5 1600レベルらしい。
PCと違って冷却上の問題から常時フル稼働は無理だろうが。

889 :Socket774:2020/12/08(火) 11:31:10.24 ID:B85GunAz.net
コア数で判断してるの馬鹿すぎないか

890 :Socket774:2020/12/08(火) 13:37:44.29 ID:f0GMjbhN.net
PS4時代は据え置きCPUが超絶糞過ぎてPCも要求低かった。
何で遊んでも当たり前に据え置き上回るからサンディーおじさんなんて出現した。
据え置きをちょっと上回るぐらいのCPUならやめた方が良いだろう。

891 :Socket774:2020/12/08(火) 15:54:59.27 ID:dfFbIt4b.net
もうPSも中身PCだし、CPUはソケットにしてほしいわ。

892 :Socket774:2020/12/08(火) 17:56:14.90 ID:8/hiJSBG.net
>>891
家電がそんなブレる余地作るわけないだろ
サポートの手間増やすような事しないのは、炊飯器もゲーム機もapple製品も一緒だよ

ゲーム機の性能優位性なんて賞味期限でしかないのにまだ並べてドヤ顔するやついるんだな

893 :Socket774:2020/12/08(火) 20:38:51.60 ID:f0GMjbhN.net
8コアは要るだろ。
シンプルにそれだけの話。

894 :Socket774:2020/12/08(火) 21:47:15.12 ID:vKOVVYBj.net
8コア使う作業がエンコ以外存在しない。

895 :Socket774:2020/12/09(水) 00:18:40.16 ID:OCrdOiUa.net
>>894
2,3年前のゲームすら普通に8スレ満遍なく使ってるからそれくらい用意しといても過剰じゃないと思うけどね
使う作業がないからいらないってならタブレットなりsurfaceに置き換える方向で真剣に考えた方がいいんじゃない?

896 :Socket774:2020/12/09(水) 04:24:21.48 ID:p0I0/uLs.net
しかし10400を買ってしまった。
そういうことなんだろう、ゲーム機に話をすり替えているのはどっちなんだか。

897 :Socket774:2020/12/09(水) 04:50:07.80 ID:xEh71Yhs.net
8コアは普通に過剰でしょ

898 :Socket774:2020/12/09(水) 05:41:45.51 ID:wR30dxbD.net
6コア→8コアは全く実利が無いのに2万も違うからコスパという点では終わってる
所有感とか趣味としてハイスペックを求めるのは否定しない

899 :Socket774:2020/12/09(水) 05:44:55.21 ID:/wQwiKEG.net
ネイティブアプリと比べてjavascriptの遅さを考えると
コア数が100個くらいにならないとマルチコアを簡単に使える言語は出てこないんじゃないか

900 :Socket774:2020/12/09(水) 06:20:43.01 ID:p0I0/uLs.net
i5が8コアになったときに6コアの不能感を味わう羽目になる。
AMDが多コア路線を極端に突き進んでいるわけじゃなくintelが停滞してるだけ。そらryzenも高くなるわ。
それをintelコスパたけーと思うかi5がもはやローエンドファミリーになりつつあると思うかの差だが。
今のところはコスパたけーに針が振れてると思う、ただこのままだとどこかで看過できぬほどの性能差が生まれる。
僕たちは今シェア逆転の過程を見ているのだよ。

901 :Socket774:2020/12/09(水) 06:28:55.52 ID:xEh71Yhs.net
8コアをしっかり使えるアプリが増えたら8コアを買えばいいだけでしょ
何年後になるか分からんけど
「今後不能感を味わう羽目になるかもしれん」とかいう理由で8コア買うのは完全にアホ
>>898が言うように趣味なら全然構わんけど

902 :Socket774:2020/12/09(水) 06:40:11.53 ID:M7OKudQQ.net
>>894
CGレンダリングは8以上欲しいかもな

903 :Socket774:2020/12/09(水) 06:49:21.81 ID:ABcvYlwr.net
使うソフトにもよるけど大抵の「〇〇用途ならCPUパワー欲しい」ってのは
i7が4コアだった時代に書かれたネット記事を真に受けた場合の話だからな
実際は6コアすら使いきれないことが大半

904 :Socket774:2020/12/09(水) 07:32:09.58 ID:8PTqjX00.net
>>900
>>AMDが多コア路線を極端に突き進んでいるわけじゃなくintelが停滞してるだけ。

鉄板の14nmプロセス・・・
2014 14nm Broadwell
2015 14nm Skylake
2016 14nm Kaby Lake
2017 14nm Coffee Lake
2019 14nm Comet Lake
2021 14nm Rocket Lake

905 :Socket774:2020/12/09(水) 07:59:42.34 ID:M7OKudQQ.net
>>904
勘弁してくれほんと
intelが落ちぶれるの見たくなかったわ

906 :Socket774:2020/12/09(水) 08:08:51.92 ID:IbATFo+T.net
Intelが14nmから抜け出せないって話はまあ難しいというのはよく分かるから100歩譲って許すけど
IPC向上無くただコア数増やしただけ世代が3年も続いたのは完全にIntelの失策というか陥落っぷりの象徴だよなって

907 :Socket774:2020/12/09(水) 08:09:45.31 ID:XtIfBhy9.net
UBIのゲームはCPUを酷使するぜ。
4コア8スレッドを使いまくる。
AVXも必要。
インテルから金でも貰ってんのかって思えるわ。

908 :Socket774:2020/12/09(水) 08:11:07.57 ID:IbATFo+T.net
少なくともCoffee,Coffee Refresh,Cometは余分だった

909 :Socket774:2020/12/09(水) 08:26:55.00 ID:M7OKudQQ.net
まぁでもcoffeeは楽しめたわ
coffeeからCometはマザボ使い回しできたらマシだったけどな
PCIE4.0とかにもロクに対応してないのは最悪だしメモリ搭載量とかもやっと増えてきた程度だし足回りの進化も酷い

910 :Socket774:2020/12/09(水) 08:29:16.04 ID:o74PTnzm.net
今自作するなら8コア以上だよな
これ以下だと自作する意味ねーわ

911 :Socket774:2020/12/09(水) 08:37:52.62 ID:ABcvYlwr.net
8コアは6コアより0.2%もパフォーマンス高いからな

5600X 100.0
5800X 100.2
5900X 100.1
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-5-5600x/images/relative-performance-games-1920-1080.png

912 :Socket774:2020/12/09(水) 08:42:22.21 ID:NTiG2zsm.net
>>911
www

913 :Socket774:2020/12/09(水) 09:08:46.35 ID:p0I0/uLs.net
6コアおじさん必死に自分に言い聞かせるの図。
こんなものは時代の流れだからいつかは8コアも16コアも通りすぎていく。
3年ほどしか粘れんよ。

914 :Socket774:2020/12/09(水) 09:10:16.10 ID:Ub0A0LbZ.net
言う割にはあと三年ももつのか・・・w

915 :Socket774:2020/12/09(水) 09:21:05.67 ID:p0I0/uLs.net
>>914
用途によってはもっと行けるけど敢えて我慢をしなくてもいい。コスパではなくQOLの問題になってくる。
コスパを求めるとコスパが悪い、それは質の悪い野菜を食べ続けて病気になるようなものだ。

916 :Socket774:2020/12/09(水) 09:22:52.84 ID:C/uMRMXY.net
10400Fか3600辺りで今から3年ちょい粘って
それからDDR5とかの新規格が馴染んで多少は落ち着くであろう2024年くらいに改めてアップグレード考えるってのはかなり有りだと思う
ずっとハイエンド追いかけるタイプでもなきゃ時期的に丁度良さそう

917 :Socket774:2020/12/09(水) 09:28:08.39 ID:NTiG2zsm.net
8コア必要ない使い方なんで6コア選ぶ
メモリも16Gで十分
8コア以上はロマンだと思ってる

918 :Socket774:2020/12/09(水) 12:06:36.12 ID:OCrdOiUa.net
>>901
DOSかなんか使ってんの?
バックグラウンドプロセスがないならそうだな

919 :Socket774:2020/12/09(水) 14:31:29.73 ID:2NN8SyU+.net
>>910
>>今自作するなら8コア以上だよな
>>これ以下だと自作する意味ねーわ

Rocket Lake・・・8コア・・・最大なんすっけど・・・

10nmプロセス用に設計されたSunny Coveを14nmプロセスへ無理やり詰め込んで・・・
最大コア数がComet Lakeの10コアからRocket Lakeは8コアへ・・・

920 :Socket774:2020/12/09(水) 15:16:36.66 ID:hPMB6vFa.net
>>911
ベンチマークがベンチマークとして不適当ってことしかわからん

921 :Socket774:2020/12/09(水) 16:33:29.43 ID:OCrdOiUa.net
>>907
逆に馬鹿高い最上位突っ込まなくても平均的にスペック上げれば遊べるって事だろ
並みのBTO買って来てそのまま遊べるってのはある意味でユーザーに優しいと思うぞ

922 :Socket774:2020/12/10(木) 09:21:22.85 ID:qUbQ2jgJ.net
MSI MPG Z490M GAMING EDGE WIFI マザーボード MicroATX [Intel Z490チップセット搭載]
尼で16536円で売ってて180ptついてくるぞ

2時間くらいで売切れたが入荷待ちで注文できる
z490も安くなってきたな

923 :Socket774:2020/12/10(木) 09:23:10.89 ID:qUbQ2jgJ.net
ちなみに俺は6月に25300円出して買ったぜ!!!!!
くっそwww

924 :Socket774:2020/12/10(木) 09:28:31.77 ID:qUbQ2jgJ.net
もう1枚買ってPC生やしたろうか迷うわ
ケースも2つ余ってるしあかん

925 :Socket774:2020/12/11(金) 12:04:54.64 ID:EcQmEizy.net
サイパンCPU馬鹿食いやんけ
10100だと確実ネック
10400でもヒーヒー

926 :Socket774:2020/12/11(金) 12:46:17.81 ID:IOSAtBho.net
グラボが3070だと10400と5800Xでほとんど差が無い

927 :Socket774:2020/12/11(金) 13:01:52.26 ID:sE5Xdjks.net
だから8こわ買っとけと。
もう10400はローエンドだって理解しなくちゃ。

928 :Socket774:2020/12/11(金) 13:06:23.40 ID:IOSAtBho.net
3090で240fpsゲーミングしたいなら8コアでもいいんじゃね
それでも誤差だろうけど

929 :Socket774:2020/12/11(金) 13:16:13.19 ID:EpJNH1BW.net
>>925-929
An RTX 3090 paired with a 3-year old i7-7700K barely loses 1-2% performance compared to a Core i9-9900K
中略
however you're barely gaining 1-2% going from 4-core/8-thread to 8-core/16-thread
https://www.pcinvasion.com/cyberpunk-2077-technical-review-raytracing-graphics-performance/

サイパンは4コアと8コアで1-2%しか違わない

930 :Socket774:2020/12/11(金) 13:24:32.56 ID:IOSAtBho.net
CPUは10100で十分てことか

931 :Socket774:2020/12/11(金) 14:02:00.18 ID:sE5Xdjks.net
>>929
それ、高フレームレートガン無視してますやん。
いつからi5がRTX3080の性能を引き出せるようになったんだよw

932 :Socket774:2020/12/11(金) 14:12:14.51 ID:k/rSpbnp.net
>>929
該当の箇所が見つからないから文章でぐぐったらこのページが出てきた
確かに4C8Tで既にCPUボトルネックっぽい
https://www.techpowerup.com/275703/cyberpunk-2077-game-and-performance-review-roundup-the-antidote-to-2020

933 :Socket774:2020/12/14(月) 06:56:39.43 ID:qz6vT1+s.net
10100はローエンド
celeronよりマシって程度

934 :Socket774:2020/12/14(月) 08:30:00.72 ID:YXRIRAKn.net
4 cpus 44.39%
6 cpus 27.68%
2 cpus 15.61%
8 cpus 9.95%
3 cpus 0.94%
12 cpus 0.66%
1 cpu 0.32%
10 cpus 0.25%
16 cpus 0.14%
https://store.steampowered.com/hwsurvey/cpus/?sort=pct

935 :Socket774:2020/12/14(月) 08:48:43.11 ID:2Z/iDFGk.net
ぶっかけ10c20t45000円とか言うコスパ考えるとこれでいいやってなるよね
これで7年は行けそう

936 :Socket774:2020/12/14(月) 09:17:39.35 ID:fay3KiG1.net
今後はCPUの負荷が高いソフトが増えると思うね
10100じゃ苦しくなってくるだろう
サイパンやアサクリでアレなんだしな

937 :Socket774:2020/12/14(月) 09:28:48.23 ID:CjpOXIzd.net
でもサイパンクソゲーらしいね
てかサイパンがやりたくて高スペックを求めるのでなくて高スペック生かしたくてサイパンやるみたいな自己満得たい人が殆どなんじゃないか?

938 :Socket774:2020/12/14(月) 09:45:22.13 ID:YXRIRAKn.net
4コア 今はこれで十分、サイパンも4コアしか使わない
6コア 最高の環境でゲームができる
8コア オーバースペックの方が安心できる、所有欲満たせる
10,12,16コア 池沼

939 :Socket774:2020/12/14(月) 09:45:36.88 ID:bNmuXTDG.net
ロケットレイクは安売りすると思う?

940 :Socket774:2020/12/14(月) 10:08:04.07 ID:CjpOXIzd.net
そんなの当然性能次第では

941 :Socket774:2020/12/14(月) 10:41:32.24 ID:/sAGQ7i7.net
PS4に配慮してるからな。
PS5専用のソフトとなるとCPUを使いまくるだろうよ。

942 :Socket774:2020/12/14(月) 14:57:35.05 ID:BEPlkm9G.net
ロケットはまじで買う価値ない
10400だけは評価できるがな

943 :Socket774:2020/12/14(月) 15:00:19.89 ID:t82/RUbo.net
>>942
それコメット

944 :Socket774:2020/12/14(月) 15:01:01.44 ID:BEPlkm9G.net
>>943
それは分かってるがな

945 :Socket774:2020/12/14(月) 15:09:37.46 ID:QQ/tTQ9U.net
コメットとロケットが1200なんでしょ
今は10100でロケットのi5の65Wにさるか、10400で済ましておいて
次は2、3後にZen4やアルダーだかの敗北者の安いほうに乗り換えればいい

946 :Socket774:2020/12/14(月) 15:10:12.11 ID:t82/RUbo.net
>>944
分かってるならええよ

947 :Socket774:2020/12/14(月) 15:20:22.53 ID:1u0OqQo2.net
変態構成のアルダーは性能以上に地雷要素ありそう

948 :Socket774:2020/12/14(月) 16:15:17.70 ID:+nhDz6h0.net
インテルはAMDなんかと違ってCPU供給が安定してるから
いくら性能良くても買えなければなんの意味もない
絵に書いた餅でお腹は膨れますか?

949 :Socket774:2020/12/14(月) 16:37:08.56 ID:EYOfwcwY.net
人気駄々下がりを供給能力と変換するのがインテルクルセイダー

950 :Socket774:2020/12/14(月) 16:45:00.66 ID:YXRIRAKn.net
zen3は売れ残りまくってるじゃん

951 :Socket774:2020/12/14(月) 16:47:09.05 ID:YXRIRAKn.net
売れ残りまくってるのは5600と5800ね
5900と5950はマニア向けすぎて需要も供給も0に近いからどうでもいい

952 :Socket774:2020/12/14(月) 17:19:25.67 ID:fUAioLIr.net
高すぎるもの。ぼりすぎ。

953 :Socket774:2020/12/14(月) 17:32:37.19 ID:RzBwKYLT.net
5600xは29800くらいなら売れたかも

954 :Socket774:2020/12/14(月) 17:42:22.03 ID:+eOLix+h.net
Ryzen 9 5950X  $799
Ryzen 9 5900X  $549 
Ryzen 7 5800X  $449
Ryzen 5 5600X  $299

元の価格はこれだからな
インテルのように国際的に価格統制されているほうが
まだ安心できる。

955 :Socket774:2020/12/14(月) 18:06:04.71 ID:W2yTCcvB.net
AMDはASKのせいで去年から発売されたCPUがご祝儀価格から全く安くならん

956 :Socket774:2020/12/14(月) 18:09:36.68 ID:+RfallX+.net
AMDは供給をもっと万全にしてから発表してほしいわ
どこもかしこもコロナで言い訳しすぎ

957 :Socket774:2020/12/14(月) 18:48:23.84 ID:2Z/iDFGk.net
5900が60kで買えるようになったらPC買い換えるわ来年楽しみだな

958 :Socket774:2020/12/14(月) 18:52:30.51 ID:3SLhKDbi.net
もうすぐ出る5600無印って出たては今出してる5600Xの選別落ちだよな
悩ましい

959 :Socket774:2020/12/14(月) 21:19:25.55 ID:aA6wghHl.net
インテルの在庫は供給能力、amdの在庫は不人気
人生楽そうでいいなw

960 :Socket774:2020/12/14(月) 23:56:51.00 ID:bNmuXTDG.net
まだこれから5500、5300、5100が出てくるんでしょ?

961 :Socket774:2020/12/15(火) 04:58:22.19 ID:JbcE7lQU.net
なんで5700X出てないの?

962 :Socket774:2020/12/15(火) 12:36:03.54 ID:tEMYK+wK.net
>>961
ダイの素性考えたら競合製品どころか姉妹品キラーになりかねないくらいの切り札だぞ。苦戦してるわけでもないのに出す訳ないだろ

963 :Socket774:2020/12/15(火) 13:52:22.46 ID:X0A3mNUR.net
>>962
「ダイの素性考えたら」で板間違えたかと思ったよ

964 :Socket774:2020/12/15(火) 13:57:34.02 ID:RN8/52Kg.net
なんで5800XT出てないの?

965 :Socket774:2020/12/15(火) 21:57:22.68 ID:aJhmA2C/.net
>>956
ファブレスだからしょうがない
自分の都合で生産できないからな

けど、GFの現状を見るとFabを売っぱらって正解だった
業界の巨人だったintelでさえ躓いてるし
そのかわりにryzenがどんなに優れていようが
x86でのシェアは逆転できないけどね

966 :Socket774:2020/12/16(水) 02:37:17.02 ID:36WKlWgS.net
>>963
ああ、今アニメやってるなそう言えば

967 :Socket774:2020/12/16(水) 07:09:04.03 ID:Ero6lhGl.net
>>963
なんかあったっけ?
傘を逆手に持つアレしか思いつかん


ってそれでいいのか
ハーフだもんな

968 :Socket774:2020/12/16(水) 08:45:13.79 ID:rjQLMMW5.net
>>965
シェアとか自作erにとってはどうでもよい

969 :Socket774:2020/12/18(金) 08:14:29.51 ID:h/h5hMXh.net
インテル信者涙目w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606257308/

970 :Socket774:2020/12/20(日) 00:10:19.47 ID:xWhpkcId.net
Intel’s Full 11th Gen Rocket Lake & Comet Lake Refresh Desktop CPUs Detailed, Include 125W, 65W, 58W & 35W TDP SKUs
https://wccftech.com/intel-11th-gen-rocket-lake-comet-lake-refresh-desktop-cpus-detailed/

「i3以下買う層なんぞリフレッシュで十分だ」、って事らしいよ

971 :Socket774:2020/12/20(日) 07:54:45.34 ID:7I8696X6.net
AMDもインテルもローエンドは手抜きしてるな。1万以下はDDR5登場まで性能アップなし確定

972 :Socket774:2020/12/20(日) 19:15:27.96 ID:drEITTSA.net
10100fで十分

973 :Socket774:2020/12/20(日) 19:57:10.27 ID:1pxgsJI7.net
エラッタ餅だから安くてアタリマエ

974 :Socket774:2020/12/21(月) 01:49:23.55 ID:c7p7hC0r.net
10100www
それってせいぜいメールやオフィスソフト、ブラウジングやにちゃんねるしかできないじゃんwww

975 :Socket774:2020/12/21(月) 07:41:31.14 ID:kwPnSJpo.net
十分だな

976 :Socket774:2020/12/21(月) 07:59:28.44 ID:gxxFnyG4.net
Ryzen5 15000円
Ryzen7 28000円
Ryzen9 45000円
これくらいで売ってくれ

977 :Socket774:2020/12/21(月) 08:18:37.48 ID:umIqRPLa.net
1660ti以下なら10100と10700の差は無視できるレベル

978 :Socket774:2020/12/21(月) 09:22:02.62 ID:q8xkBGjo.net
>>976
流石にこれは古事記だろ
5が20000
7が40000
9が60000ぐらいが妥当だと思うは

979 :Socket774:2020/12/21(月) 12:45:07.33 ID:H8IrqKXM.net
セールに出てくるようになったZEN2狙えばよかろう

980 :Socket774:2020/12/21(月) 13:15:11.41 ID:c7p7hC0r.net
ミドレンジ以下はコスパ良いんだがウルトラハイエンドがただのハイエンドに敗北してるからその辺はコスパ終わってるだろ。

981 :Socket774:2020/12/22(火) 06:32:11.06 ID:/SCf2B7+.net
昔からintelのハイエンドは100kオーバー当たり前だけど、相場通りだとボッタクリって頭おかしいんじゃねーの?

982 :Socket774:2020/12/22(火) 06:59:22.70 ID:I6VhgT0b.net
pentium2とか10万超えてたな

983 :Socket774:2020/12/22(火) 07:43:38.21 ID:07pg5lGw.net
その100kオーバーがしょべぇからコスパ悪い
次はまた8コアに戻るんすかw

984 :Socket774:2020/12/22(火) 10:31:47.41 ID:TTz4bdPB.net
ゲームキングだから8コアでシングル全振りだぞ

985 :Socket774:2020/12/22(火) 11:00:22.36 ID:b9iPQPjR.net
>>983
なぜかRyzenだけ高い高い言ってるから戻るんじゃねーの?

986 :Socket774:2020/12/22(火) 14:43:18.69 ID:JGrbPqAx.net
>>974
最近のは知らんけど昔のグラフィックソフトなら動くよ

987 :Socket774:2020/12/22(火) 18:47:26.18 ID:KYKo81Ug.net
>>978
9-70000台
7-50000台
5-30000台
3-10000台
じゃないの?

988 :Socket774:2020/12/22(火) 19:51:39.31 ID:K/uGZdtY.net
次スレ必要ですか?

989 :Socket774:2020/12/22(火) 20:24:03.86 ID:AFfLc9K/.net
要らんな
どうしてもたてるならワッチョイ付けてくれ
電波な輩が多過ぎる

990 :Socket774:2020/12/22(火) 21:19:51.45 ID:dqAc8Rfm.net
インテルが復活したら
安くなるでしょ。

991 :Socket774:2020/12/22(火) 21:39:29.49 ID:qjeDYQXK.net
インテルは未だゴミ
meltdown spectre

992 :Socket774:2020/12/22(火) 21:48:38.18 ID:ky0/gdCs.net
単なる欠陥品でゴミでは無い
馬鹿はすぐ極端な事を言うね

993 :Socket774:2020/12/22(火) 21:51:49.70 ID:qjeDYQXK.net
なにが?
欠陥品はゴミだろ

994 :Socket774:2020/12/22(火) 23:09:00.93 ID:sjMjeF5m.net
ゴミなら頂戴よ

995 :Socket774:2020/12/22(火) 23:28:30.43 ID:ky0/gdCs.net
お前ん中の解釈なんぞ知るか
欠陥の意味をググれカス

996 :Socket774:2020/12/23(水) 00:10:10.98 ID:U7nve19s.net
お前がゴミじゃないと主張してるだけでゴミはゴミだ
残念だったな

997 :Socket774:2020/12/23(水) 00:17:22.61 ID:U7nve19s.net
ゼロに何を掛けてもゼロだろ

998 :Socket774:2020/12/23(水) 00:17:55.92 ID:U7nve19s.net
もとの設計がダメならなにやってもダメ

999 :Socket774:2020/12/23(水) 00:18:23.06 ID:seEiijER.net
お前がゴミだと主張してるだけだろ
辞書すら引けないゴミ人間は黙れよ

1000 :Socket774:2020/12/23(水) 00:19:09.45 ID:U7nve19s.net
ダメなヤツはなにやってもダメなまさに典型のような出来の悪さ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★