2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part230

1 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:12:02.32 ID:1RyF/nVl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
スレ立て時にコピペして二個(二行)にしてください

道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-5辺り
§>>980を踏んだ人が次スレを立てましょう

テンプレは必ずテンプレサイトから貼り付けること
http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/13.html

●まとめWiki
PC用  http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/sp/pages/2.html
▼各店舗の営業時間と通称(まとめWiki内)
PC用  http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/21.html
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/sp/pages/21.html

前スレ
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part229
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594813622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:13:04.16 ID:1RyF/nVl0.net
▼家電総合(全国展開)
ケーズデンキ ttp://www.ksdenki.com/
ビックカメラ ttp://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト ttp://www.100mv.com/
ベスト電器 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 ttp://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/
 ※ジョーシン岩内店は閉店しました

▼PC専門 1/2
・札幌市内
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
DO-MU(中古主・Mac有、旧Do-夢) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop_hoktoh#sapporo
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hiraoka.php
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/
 ※パソコン工房手稲前田店は閉店しました

・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/

・胆振・日高・渡島・檜山
ICランド コムネット(ソフトアイランド 苫小牧店) http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
パソコン工房 函館店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hakodate.php
 ※パピヨンパソコン館は閉店しました

3 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:13:31.95 ID:1RyF/nVl0.net
▼PC専門 2/2
・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/asahikawa.php
パソコン工房 帯広店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/obihiro.php
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/
ワンフレーム http://www.oneframe.jp/index.html
 ※パソコン工房北見店と釧路店は閉店しました

▼PC中古
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=83
じゃんぱら 札幌南2条店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=97
ショップインバース 札幌清田店 http://www.shop-inverse.com/ShopMap/kiyota.htm
Sofmap U-Front イオンタウン平岡店 https://www.sofmap.com/ufront/shop/hokaidou/hiraoka.htm
ジャンプ http://3land.jp/jump/
ドン 札幌清田店 http://don-web.com/shop/
LINK 旭川店 http://link-asahikawa.com/
LINK 北見店 https://denshobato.com/tokusen/uenoya/top.tks (うえの屋 内)
ブルーコンピューター https://www.facebook.com/bluecompter/
 ※LINK 砂川本店と岩見沢店、パソコン市場、ソフマップ札幌店、PC-NET札幌店は閉店しました
 ※Sofmap U-Front帯広店→パソコン工房帯広店の中古買取・販売に移行

▼電子パーツ
・ 札幌
梅澤無線電機株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
・旭川
フリーラボ http://www.freelab.jp/
・ 小樽
comショップ小樽店 http://www.denshiparts.co.jp/
・ 室蘭
オーディオハムセンター http://www.m-shinwa.jp/?page_id=9
 ※旭川のクラフト電子、札幌のパーツランド札幌、YK無線、西島無線は閉店しました

4 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:13:59.15 ID:1RyF/nVl0.net
▼廃PC、廃ダンボール等の回収
古紙の拠点回収・札幌市
札幌市環境事業公社
じゅんかんコンビニ24
無料回収札幌
 ※リンクを貼ると同一文字列反復(コピペ)禁止のNGが出るため、上記各店・各項目関連のURLはWiki内参照
 https://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/19.html

▼その他・参考
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
▼有志がつくったグーグルマップ
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=113943510802787403070.00047f3458518185eec61
▼電子パーツ屋リスト
ttp://wiki.livedoor.jp/sakemutou/d/%a5%d1%a1%bc%a5%c4%b2%b0%a1%a7%cb%cc%b3%a4%c6%bb

5 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:14:28.74 ID:1RyF/nVl0.net
▼札幌駅周辺地図
                       北|
 ■PC/電器店.          大|↑           ■ハムセンター札幌(N15W3)
 □ランドマーク等        通|─                ↑
 ◇駐車場                ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場        |        | クロネコ□|
                         │        │        |      |      ││
               北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
                         |        |        |      |      ││
 石山通←        セコマ□|     .   .|□ローソン.       |      ↑↓
 ――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
     ↑ ジャンパラ↓■    ■|ドスパラ  |        │      |      ││
 ──┼────┼────┼────┤        |      |      ↑↓旧テイセン
     ↑〒  jump↓■..7-11□| ファミマ□ |   ◇   | □ローソン.    ││□ボウル
 ──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
     ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |    ◆││〒札幌中央
 ━─━─━─━─━─━─━[    JR札幌駅    ]━─━─━─━─━─
◇   ↑        ↓ . ツクモ■|. □◇大丸                 .├───┤│■DO-MU
     ├────┼────┤                          |      │├─
     ↑      〒|◇    □|.               ┌→◇  │      ↑↓
     |□7-11  ↓..紀伊国屋|                  | ビック■|   ◆ ││
 ──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
     ↑ ◇◆   ↓        ↓        |↓大通  ↑      ↓      ↑↓
※パソコンショップMKは狸小路2丁目に2017/9/14移転

6 :Socket774 :2020/09/17(木) 06:18:00.74 ID:1RyF/nVl0.net
テンプレここまで

7 :Socket774 :2020/09/17(木) 07:02:06.47 ID:tTFmkgOi0.net
>>1
乙!!!

8 :Socket774 :2020/09/18(金) 23:17:37.68 ID:klLNBgTE0.net
    |: : : : :l: : : : /: : : |: : : : : : : ハ:::/--⌒ \;ヽ\:::ハ: : : : : ::こ\: : : : : : :ヽ
    i: : : : :i: : : /:: : : ::|: : : : : : /  r.      \i \ヽ: : : : :i ヽ ヽ: :: : : : : :,
    ;: : : : :|: : /: : : : : i: : : : : /             ) ): : /    |: : : : : : : :;
    ,: : : : :|: /: : : : : : :V: : ::/    _ノ__ノ       /: ::/    ハ: : : : : : ::i
      i: : : : レ: ハ: : : : : ::ヽ:从   ィ''    ミ     ノ: :r/⌒X .ハ: : : : : : : ;
     ;: : : : : ::i: : : : : : : : ヽ::(  /  ん;;;;;心     ̄ ̄ ん心 》.;:: : : : : ::|: :, 
     : : : : : :| i : : : : : : : :ヽ::\i|  {::::し::リ         {;;;::C / .|: : ::イ: ::/ノ
     ;: : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : Y   弋辷ソ        弋ソ   |: :ノハ/ 
     /: : : : | : : ::/⌒: :: : : : : : : \             、  :::::::::V
.   /: : : : : i : : ::ハ r \: : : : : : : :\ ::::::::::::             ,)
.   7: :ヘ: : ::ヽ: : : ヽ ヽ i\: : : : : : : \ _           _/⌒\
   /   i: : : : :ヽ: : : :\ 〉: :\: : : : : : :〈   ̄ ̄ ̄ヽ___ノ ̄      \
       Vハ: : : ヽ: : : :>i: : : ::\: : ::i: Λ                    \
         ;: : ::i : : : : ノ: : :(i: :ノ: : ノ:/  ;                     \
.         ノ::λ|: : : -==;ノ:\: : : :ノ    ;        >>1乙          \
        ̄ ̄ .ノ: :ノ: : : : :ィイ/ハ:/    >.;                      \
         _--;;;;;;;;;;;;⌒\.|i 从      \                   .   \
   >--、 ̄\:::::::::::::::::::::::::::::\.       X::\                   ./⌒
  /    .\:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::\     〈 \::\.                 /

9 :P30pro@ねこまんま :2020/09/20(日) 07:23:14.99 ID:YZkngUJh0.net
ガタタンなんて初めて聞いた言葉だな。
新子焼きのタレってのはもうお店には並んでいて1本買って棚に置いてあるよ。
ベルだったかソラチだったか。

10 :Socket774 :2020/09/20(日) 07:48:55.34 ID:AMECEjr4d.net
くさい

11 :Socket774 :2020/09/20(日) 14:35:28.49 ID:QuBaIElX0.net
237 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/09/20(日) 11:04:14.38 [昼] ID:xvGozf0H0 [2/2]
ヨドバシの予約抽選が完了したかの確認 まとめ

予約抽選画面のURLの末尾に「/acceptance/check」を追加する
例) https://limited.yodobashi.com/aaa/acceptance/check

大方、混雑中の画面が出ると思うので、根気よくリロードし続ける

下記の画面の文字列"status":"APPLYCOMPLETED"が出れば成功
https://i.imgur.com/s4kJ3hV.jpg

12 :Socket774 :2020/09/20(日) 18:23:32.73 ID:Jsux1jGf0.net
PS5を買うためのゲームをしてる気分だぜ
買っても言うほどゲームしないんだけどなぁ

13 :Socket774 :2020/09/21(月) 00:07:12.46 ID:sexTZ/uP0.net
ログイン・オンラインみたいな

14 :雀の涙 :2020/09/22(火) 12:36:58.52 ID:Ifcg8Lmj0.net
あげますね

15 :nova lite2@ねこまんま :2020/09/22(火) 18:50:20.01 ID:wgIUNFizr.net
>>12
オイラも買っても持て余しちゃうな〜

TSUTAYAで予約の順番待ちにエントリーしてみたけど買うかどうかわかんないや。不安
レトロゲームはちょっと遊ぶかも。

16 :nova lite2@ねこまんま :2020/09/22(火) 18:53:24.75 ID:wgIUNFizr.net
PS5じゃなくてSwitchね。

17 :Socket774 :2020/09/22(火) 19:41:55.98 ID:I+qr7VZ1d.net
くさい

18 :雀の涙 :2020/09/22(火) 22:52:42.30 ID:Ifcg8Lmj0.net
ほ1

19 :Socket774 :2020/09/22(火) 23:10:16.64 ID:XZTvSkeeM.net
ageんなバカ

20 :Socket774 :2020/09/23(水) 08:29:03.05 ID:XPQ0UFCJ0.net
どこのショップで買ってるんだろうね
有名人が来店したラーメン屋みたいに写真があるのかね

藤井聡太二冠、「本当はZen 3のThreadripperが買いたかった」。そしてどうやら買いそうだ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1278287.html

21 :Socket774 :2020/09/23(水) 16:15:36.88 ID:tL+L6lmZ0.net
台所に置いたテレビのB-CASが読み込めなくなってて、カード抜いたら何処からかゴムが加水分解してた。。。
昨年、中古で買ったばかりなのに。。。
Unidenのテレビだ
テレビ無いと野球を観るのに困るから、ワイヤレステレビチューナー買うけど、アイオーとピクセラだったらどっちがええんやろか。。。

22 :Socket774 :2020/09/23(水) 16:31:21.71 ID:4nlZ4xfPM.net
DAZNとかネット配信をタブレットで見るのがいいんじゃなかろうか
今の小型テレビはロクなのないぞ

23 :Socket774 :2020/09/23(水) 16:45:30.61 ID:c1OMMDg80.net
>>21
中古の防水タブレット買ってパリーグTVでも契約すれば良いんじゃないの

24 :Socket774 :2020/09/23(水) 16:49:36.20 ID:c1OMMDg80.net
アマプラとパリーグTVを契約したらマジでテレビ要らなくなったわ

25 :Socket774 :2020/09/23(水) 18:23:10.07 ID:f9x3u7IFM.net
天井に投射できるプロジェクターが欲しい
寝ながらアマプラビデオ観たい
BenQとかコスパ良さげだけどそれでも5万かぁ

26 :Socket774 :2020/09/23(水) 18:24:10.94 ID:jtZezPN90.net
VRじゃダメなのか

27 :Socket774 :2020/09/23(水) 19:07:11.07 ID:8vHJTicx0.net
VRじゃなくて普通に映画館みたいにディスプレイが見えるようなHMDが欲しくて色々調べたけど
なんだかんだで結局買わないで終わる
VRの買っても普通の動画見たり使えるのかな

28 :Socket774 :2020/09/23(水) 19:20:19.43 ID:tL+L6lmZ0.net
ポップインアラジンだっけ?
シーリングライトでありながら、プロジェクターでもあってそんでいてピクセラのワイヤレステレビチューナー使えばテレビも観れちゃうという。。。

29 :Socket774 :2020/09/23(水) 19:28:36.71 ID:tL+L6lmZ0.net
VRは求めやすい価格になってきましたね。
ちなみに、Haswell世代は結構厳しいスペックだったけど、今はi5の良いとこのスペック、RTX2000番台あたりを使えば普通に使えるんじゃないかなる

30 :Socket774 :2020/09/23(水) 21:06:38.07 ID:HaEGFDZMM.net
>>26
Questとrift持ってるけどずっと付けっぱなしだと
目に優しくなくてダラダラしながら見たいなーと

>>29
Quest2は衝撃的な価格過ぎ
おかげでオクの相場が45Kから一気に20Kまで急降下w

31 :Socket774 :2020/09/24(木) 15:58:53.29 ID:qS15UIWb0.net
最近気が付いたが、ピザーラって店舗がない地域はキッチンカーが来てメニュー絞った上で来るんだな
キッチンカー専用メニューもあるし。

32 :nova lite2@ねこまんま :2020/09/24(木) 18:43:30.87 ID:iaVDM5hS0.net
これすんごくウマくないからおまいらも飲んでみて。
http://2ch-dc.net/v8/src/1600940482057.jpg

ポッカサッポロ頭大丈夫なのかいな。

33 :Socket774 :2020/09/24(木) 21:04:48.88 ID:OqB2X0ZV0.net
君よりは大丈夫でしょ

34 :Socket774 :2020/09/24(木) 21:10:24.38 ID:+TQp/UzW0.net
>>32
店内でファーウェイのスマホを取り出してパシャパシャしちゃうキモハゲオヤジよりはマシかと

35 :Socket774 :2020/09/25(金) 14:29:53.16 ID:zG+95U5c0.net
>>32
店名まで出して大丈夫かお前
ある意味営業妨害行為だよそれ

36 :Socket774 :2020/09/25(金) 17:16:48.82 ID:WQMOgu7v0.net
>>35
店名どっかに出てる?

37 :Socket774 :2020/09/25(金) 17:30:49.56 ID:54bld4B20.net
また感染増えてきた

38 :Socket774 :2020/09/25(金) 17:33:54.32 ID:uNMHBUkn0.net
患者の増加に4連休の分が反映されるのは10月の一日位か
まだまだ増加傾向は続く 

39 :Kindle@ねこまんま :2020/09/25(金) 19:44:21.49 ID:07QZXCxJ0.net
>>36
まあ、見るヒトが見ればビッグハウスだってわかるよな。

40 :Socket774 :2020/09/25(金) 19:56:50.76 ID:wtWgS1+X0.net
臭い

41 :nova lite2@ねこまんま :2020/09/25(金) 20:01:17.94 ID:UjRht0pt0.net
>>40
狸小路でカレーパン買ってこい
つD

42 :Socket774 :2020/09/25(金) 20:23:49.46 ID:zsM+VREX0.net
おのれ100満ボルトォ
てめーのところのクレカなんかねぇよ
一度も買い物したことねーしw

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up144405.jpg

43 :Socket774 :2020/09/26(土) 01:36:51.46 ID:St9MH5um0.net
>>42
100万ボルト、そういう抽選なのか

44 :Socket774 :2020/09/26(土) 03:31:00.79 ID:cegKHkOP0.net
ねむい

45 :Socket774 :2020/09/26(土) 03:33:59.37 ID:GBFhnOgY0.net
まあ何台用意されてるのか見れたのは良かった
これが東苗穂店だけなのか全店なのか・・・おそらく後者やな
>通常版46台、デジタルエディション2台
あとツタヤの抽選予約が24日で終わってた

46 :Socket774 :2020/09/26(土) 04:46:41.26 ID:+AJf3SFP0.net
ソニー製品の初期ロットはハッキング目的じゃなかったら買うなという定説。

47 :Socket774 :2020/09/26(土) 04:49:52.45 ID:SVwpzeafa.net
>>46
ソニー大麻
駄目絶対。

48 :Socket774 :2020/09/26(土) 10:42:33.21 ID:gCeNvqC70.net
爆弾の音がすごい

49 :Socket774 :2020/09/26(土) 11:42:51.37 ID:z27XJIRMd.net
ツクモに来てみたらRTX3080複数在庫あるみたい
高いからなぁ…スレを見たら問題もあるらしいしどうしたもんか

50 :Socket774 :2020/09/26(土) 12:22:30.30 ID:6hKprlqhM.net
>>49
後から20GBのヤツが控えてるらしいからなぁ

51 :Socket774 :2020/09/26(土) 12:45:09.39 ID:EwJSZPPrd.net
友人に頼まれてたのでゲット
そのまま友人の家につけに行く
合鍵ではいるのですよ

52 :Socket774 :2020/09/26(土) 13:36:56.27 ID:YMAVzAD00.net
某オーバークロッカーの方がFF15ベンチでデモンストレーションしてたが、もはやゲームの為のビデオカードになってて青ざめた。。。

53 :Socket774 :2020/09/26(土) 13:43:19.41 ID:f/vyZy6V0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

54 :Socket774 :2020/09/27(日) 02:56:58.86 ID:eNO8pGxp0.net
国勢調査入力終わた ネットは楽だな

55 :Socket774 :2020/09/27(日) 04:46:03.06 ID:f7a6fnXH0.net
なんか国勢調査の封筒に地域担当者の店の宣伝と
未提出だと取りに行くのめんどくせーから絶対出せ的な脅迫文じみたものが入ってたんですけど

56 :Socket774 :2020/09/27(日) 05:23:53.53 ID:eusuKbA3d.net
>>55
糖質?

57 :Socket774 :2020/09/27(日) 06:13:58.02 ID:pXrFErXpa.net
>>54
オンライン提出いつまでだっけ?
放置してた

58 :Socket774 :2020/09/27(日) 06:21:25.39 ID:f7a6fnXH0.net
>>56
いや強迫障害とか糖質とかじゃなくてこれ事実だから
文言は乱暴じゃないけど言ってることは実質的に出せゴラァだからw
よっぽど自分で回収に出向くのが嫌だったんだと思うよ

59 :Socket774 :2020/09/27(日) 07:57:56.17 ID:FpB23wvD0.net
腕章をメルカリとかに出したバカのせいで偽国勢調査回収作業員が出てきてるからしょうがない

60 :Socket774 :2020/09/27(日) 08:30:27.04 ID:+RmIGGTr0.net
急に寒くなったな
今日明日は20度も超えないのか
今年の冬も去年みたく雪まったく振らないと良いなぁ

61 :Socket774 :2020/09/27(日) 08:38:13.62 ID:+RmIGGTr0.net
子供が生まれたってニュース見たばかりなのにびっくりやで


女優の竹内結子さん(40)が東京都内の自宅で死亡。自殺とみられる

62 :Socket774 :2020/09/27(日) 09:50:03.40 ID:eNO8pGxp0.net
>>57
10/7まで

63 :Socket774 :2020/09/27(日) 12:12:49.39 ID:DYPWGIzb0.net
>>58
まだ回答してなかったら早くネットで済ませて偽調査員対策に紙は自分で処分することだね。
それだけで何も言われる筋合い無くなるよ。

64 :Socket774 :2020/09/27(日) 13:06:28.11 ID:hsOKeHCz0.net
>>61
昔、竹内結子さんの主演ドラマで五島軒が紹介されてたことがあったなぁ。。。
ランチの女王という月9ドラマだ。

65 :Socket774 :2020/09/27(日) 19:35:54.87 ID:e5K+9dsIp.net
土曜卒検でその後から大型二輪の教習始まる
10月下旬まで雪耐えてくれ・・・

66 :Socket774 :2020/09/28(月) 01:32:14.33 ID:wdhr71V00.net
大型二輪はトルクがあるから教習は余裕だよ
一本橋は中免でハンドルを左右に小刻みに振るの慣れてたら簡単
キツイのは短距離でスピード出せという課題だったな
速攻でアクセル回して4速まで持ってかないと間に合わない

67 :Socket774 :2020/09/28(月) 01:36:12.62 ID:MqPCozKi0.net
手稲の一発試験場で中免一回で受かったのに大型は一回落ちた思い出がある

68 :Socket774 :2020/09/30(水) 07:59:04.82 ID:VAcn+KTR0.net
募集しても全然人こない、来ても外人で仕分けさせないし。
派遣会社に高い金払うなら、直応募してくれる人やリピーターの時給50円でいいから上げろや。
マジデ来月人いない。計画-20ってなんだよ。

69 :Socket774 :2020/09/30(水) 07:59:34.72 ID:VAcn+KTR0.net
誤爆した。忘れて。

70 :Socket774 :2020/09/30(水) 12:21:29.53 ID:XSo6OKy90.net
NUMO 「いいこと教えましょう。「文献調査」っていうのに応募したら
 億単位のカネが貰えます。最賃を独自に底上げする財源が出来ますよ」

寿都町 「せやな」

神恵内村 「せやせや」

71 :Socket774 :2020/09/30(水) 13:57:39.08 ID:KqMA82AB0.net
瀬棚町「待たせたな」

72 :Socket774 :2020/09/30(水) 17:14:43.96 ID:6V0U6j1I0.net
ヨドもbicもPS5抽選外れたわ、その代わり2回目のシャープのマスクの当選来た今更いらないけど

73 :Socket774 :2020/09/30(水) 17:17:53.87 ID:e1odwVPm0.net
基本、

74 :Socket774 :2020/09/30(水) 17:20:33.91 ID:e1odwVPm0.net
途中投稿誤爆すまん

75 :Socket774 :2020/09/30(水) 17:41:48.54 ID:o8UMzbcU0.net
https://ja-jp.facebook.com/fuziwara.kazuya

76 :Socket774 :2020/09/30(水) 18:35:24.87 ID:UUteOy790.net
明石英一郎定年かよ

77 :Socket774 :2020/09/30(水) 19:09:34.37 ID:0njvikd20.net
札幌も楽天5Gエリアに入ってるぞ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/

78 :Socket774 :2020/09/30(水) 19:35:01.62 ID:C6XPP4TT0.net
>>77
ピンポイントと言っていい範囲だなw
安い5G端末買って1年遊ぶかどうか悩むぜ

79 :Socket774 :2020/09/30(水) 19:43:02.27 ID:zUWsfw1O0.net
>>77
楽電波、4Gエリア圏内ですらマトモに電波を掴めないのに、5Gサービス開始って一体・・・www

80 :Socket774 :2020/09/30(水) 23:54:01.09 ID:qnuc5TXx0.net
ビックプレステ5当たったで

81 :Socket774 :2020/10/01(木) 09:26:49.63 ID:/ptQJyrf0.net
うーむ、タブレット端末用OSとしてのAndroidはオワコンなんだな。。。
昨日のアスキーの配信でLenovoがつくったChrome OS搭載タブレットっていうのを知ったんだよ。
確かにiPadはiPad OSというのを載せてるし、Androidタブレットって最近は安いやつでしか見ないし

82 :Socket774 :2020/10/01(木) 09:58:18.94 ID:T/GnEG4uM.net
>>81
別にオワコンではない
アプリがたくさんあるOSを使う

83 :Socket774 :2020/10/01(木) 10:16:53.17 ID:IPLh7bnsd.net
泥タブのハイエンドもgoogleが放置でサムスンがやってるくらいだもんなぁ
ファーウェイの新機種はGMS使えねーからアプリによってはアウトっぽいし

84 :Socket774 :2020/10/01(木) 10:39:05.82 ID:pJcPOKCvM.net
>>80
いいなぁ
軒並み外れまくってる(´・ω・`)

85 :Socket774 :2020/10/01(木) 11:03:11.38 ID:wsdqklvYd.net
くじ運の良い友人に頼んだらヨドバシで
当ててくれたお礼はウイスキー

86 :Socket774 :2020/10/01(木) 14:05:24.68 ID:fUFyddU90.net
いつ受け取れるの

87 :Socket774 :2020/10/01(木) 17:29:22.41 ID:f36GNlE30.net
なぜか花火の音がする

88 :Socket774 :2020/10/02(金) 02:57:37.48 ID:WipMHeWL0.net
>>87
またアパマンショップだったりして

89 :P30pro@ねこまんま :2020/10/02(金) 05:54:58.31 ID:qOgBKeE60.net
>>87
そのタコなんで出るの?

90 :Socket774 :2020/10/02(金) 07:01:20.83 ID:s2SPLcuu0.net
くさ

91 :Socket774 :2020/10/02(金) 11:32:46.21 ID:icMEL9knM.net
10年くらい同じケース使ってたらフロントのUSBが2つとも接触不良になってしまった
オープンベイにUSBのパネル付けるか、後ろからハブで前にまわすかケース変えるか迷うわ

92 :Socket774 :2020/10/02(金) 12:25:17.59 ID:SLGV5hfi0.net
ツクモに3080各種きてるぞー

93 :Socket774 :2020/10/02(金) 13:18:06.50 ID:m+hPpvG7M.net
クラッシュ報告落ち着くまで買えんわ

94 :Socket774 :2020/10/02(金) 14:11:04.07 ID:g+vGEtIQ0.net
結局ドライバのOCスパイク問題とコンデンサ特性の相性が原因で
品質は関係なしで既にドライバ修正で解決してんだろ

95 :Socket774 :2020/10/02(金) 15:34:03.53 ID:PP5SiXc7d.net
3070とか20GBとかRADEONとかを一通り見てから決めたい

96 :Socket774 :2020/10/02(金) 16:34:00.40 ID:5+gkYfIRM.net
息子の使ってるパソコンの電源が落ちるんだってさ 
起動して5分位で、その後は電源すら入らなくなるけど、暫くすると電源入るみたい
何が原因なの?優しいエスパーさん
電源なら用意してあるから変え時か
クロシコの安いやつからコルセアの高いやつに

97 :Socket774 :2020/10/02(金) 17:12:22.23 ID:WipMHeWL0.net
予備があるならまずその電源に交換しちゃえば消去法でひとつ消える
ついでに他の箇所をよーく観察

5分で落ちてしばらく電源入らないけど
いつの間にかまた電源が入るということは
CPUファンか何かのソケット抜けてるとかで
熱でシャットダウンして温度が下がったら直るって感じだな多分

それでも違ったら全部バラして最小構成を試すのが基本

98 :Socket774 :2020/10/02(金) 17:35:00.89 ID:A6qVhX3/0.net
札幌花火やってる?

99 :Socket774 :2020/10/02(金) 18:39:52.43 ID:b5rMbM4Md.net
>>96
自作板にいるんだからせめて最小構成で試した後で聞けや
PCいじれる子供いる歳のくせになんでも他人任せにするな

とりあえず電源疑ってあとはCPUクーラーが正常に動作してるか、CPU温度大丈夫かチェックしとけ

100 :Socket774 :2020/10/02(金) 19:05:31.59 ID:ZERd5kNO0.net
>>96
自分の体験では、マザボが逝きかけてる時の症状だった。
もちろん電源の可能性もあるけど。

101 :Socket774 :2020/10/02(金) 19:52:50.41 ID:fRJKGpcS0.net
>>96
まずその電源何年使用してるか確認
3-5年程度使ってれば出力不足になってる可能性が高い
変えの電源があるなら交換してみりゃすぐわかる
それでも変わらないなら再度ここのプロに聞け

102 :Socket774 :2020/10/02(金) 19:54:07.08 ID:XhsGaCJXd.net
自分でわからないやつが
交換や動作確認とかする訳ねーだろ

103 :Socket774 :2020/10/02(金) 19:56:49.96 ID:YHOqwNkw0.net
いきなり動かなくなった!なにもしてないのに!()

おとなしくドスパラのワンコイン点検にでも持ち込めよ

104 :Socket774 :2020/10/02(金) 19:58:31.01 ID:SHKxH5DL0.net
数分でも起動するって時点で軽傷で済んでるっぽい

105 :Socket774 :2020/10/02(金) 20:20:10.58 ID:g+vGEtIQ0.net
ここで聞く意味がわからん…相応のスレがいくらでもあんだろうに
道民の好とか思ってんのか

106 :Socket774 :2020/10/02(金) 21:23:11.79 ID:YOgf1fst0.net
>>105
ハオに空目www

107 :Socket774 :2020/10/02(金) 22:59:41.89 ID:L+aFwk7iM.net
みんなありがとな
単身赴任で土日にしかみてやれないんだわ
電源持って今車で帰宅中
マザボかクーラーか
とりあえず電源替えてみてだね
みんなありがとう!

108 :Socket774 :2020/10/02(金) 23:30:16.85 ID:3b+3bTOY0.net
今日お休みだったから映画見に街中行ってたけど札幌ツクモに3080と90の在庫普通にあってビックリ

109 :Socket774 :2020/10/03(土) 06:18:21.28 ID:QkPxLvnj0.net
PS5も今は抽選祭りになってるけどいざ発売されたらそんな感じになりそうよね。
スイッチみたいにお子様一人1台需要なんてないし親もほいほい買ってやれんだろうし。

110 :96 :2020/10/03(土) 09:10:08.57 ID:YA5sB5I00.net
今朝息子のパソコン見てみたら電源のケーブル抜けかかってるだけだったー
拍子抜けしたけど一応点検してみる
アドバイスくれたみんなありがとう!

111 :Socket774 :2020/10/03(土) 09:27:31.91 ID:IGKe41Pe0.net
>>108
テネッたの?

112 :Socket774 :2020/10/03(土) 11:47:53.15 ID:kSTdyFlm0.net
>>111
テネッた ご明察
結構面白かったよ

113 :Socket774 :2020/10/03(土) 13:06:11.50 ID:GMhfU0NI0.net
アライドテレシス AT-RTNR-01
https://www.tanomail.com/product/1412086/
https://www.allied-telesis.co.jp/support/list/accssry/rtnr/manual.html
PSU側のACコンセントの抜け防止金物ってあるんだな、しかも結構するwww

114 :Socket774 :2020/10/03(土) 13:23:45.11 ID:FEERz8/I0.net
>>112
再テネる予定?

115 :Socket774 :2020/10/03(土) 13:53:32.94 ID:IGKe41Pe0.net
>>113
あんなに固いのに抜けるんだ
ネコの仕業?

116 :Socket774 :2020/10/03(土) 14:09:10.79 ID:kSTdyFlm0.net
>>114
1テネでいいかな
アマプラとかネトフリに来たらもう一回見るかもしれんが
巷で言われてるほどわからないことなかったよ少なくとも自分は腑に落ちた

117 :Socket774 :2020/10/03(土) 21:07:00.08 ID:RutxY8vO0.net
タイラップを駆使して抜け止め防止

118 :Socket774 :2020/10/03(土) 22:04:34.70 ID:QkPxLvnj0.net
抜け止めを防止したら抜けっぱなしとなるがよろしいか?

119 :Socket774 :2020/10/04(日) 08:13:37.04 ID:kw/DJGjc0.net
>>115
たまに緩いものがあったりする

120 :Socket774 :2020/10/05(月) 16:58:56.95 ID:JNQXgCuo0.net
札幌どうした?


新型コロナ 道内36人感染確認
10月05日 15時24分

札幌市は5日、新たに35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
札幌市で感染が確認された人数としては5月4日の29人を上回り、最多になります。
また、これとは別に、道は新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
道内では合わせて36人の感染が確認されたことになり、30人を超えるのは5月4日以来です。
これで道内の感染者はのべ2217人になりました。

121 :Socket774 :2020/10/05(月) 17:08:26.51 ID:40DkJVvX0.net
もうマスクしてない奴そこら中にいるじょうたいだからな

122 :Socket774 :2020/10/05(月) 17:39:04.10 ID:SJekPaYr0.net
秋の連休分だよなコレって
関東圏から沢山の人が来てたし

123 :Socket774 :2020/10/05(月) 17:41:01.85 ID:OBSQjEiV0.net
NURO開通したんだけど下り900Mbpsとか笑っちゃう

124 :Socket774 :2020/10/05(月) 17:57:56.59 ID:R9IHHC/A0.net
増加の並があるからまた戻るだろ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002958277215874711227.jpg

125 :Socket774 :2020/10/05(月) 19:32:13.80 ID:zH7VZjbI0.net
>>123
いいなぁ、NUROエリアだけど古いマンションだからVDSLしか選択しないわ
今まで下り15〜60台くらいだったけどIPV6に切り替えたら
70〜90くらいコンスタントに出るようになったけど、スマホ以下の環境だよな

126 :Socket774 :2020/10/05(月) 20:30:48.82 ID:NbKA/Vqw0.net
学校休みになってるらしいけど
最近は大学生とか言わなくなったのね

127 :Socket774 :2020/10/05(月) 20:31:47.59 ID:ElTCrWDNM.net
NUROてドイツIP問題解決したのかね

128 :Socket774 :2020/10/05(月) 22:24:50.04 ID:JNQXgCuo0.net
>>123
10G?
フレッツから2Gにしようか悩んでる

129 :Socket774 :2020/10/05(月) 23:14:48.17 ID:OBSQjEiV0.net
>>125
うちも築20年の古いマンションだけど理事会と交渉して設備導入してもらったよ
話し合いしてから5ヶ月かかったけど・・・
>>128
マンションミニだから2Gだね

130 :Socket774 :2020/10/05(月) 23:56:02.55 ID:40DkJVvX0.net
うちも築年数古いマンションでVDSL
住民もGさんBさんばっかりだから諦めた

131 :Socket774 :2020/10/05(月) 23:59:15.55 ID:R9IHHC/A0.net
マンションならケーブルTV入ってるんじゃ

132 :Socket774 :2020/10/06(火) 06:39:25.99 ID:9HE+Xbp30.net
J-comに入ったら負けだと思ってる

133 :Socket774 :2020/10/06(火) 07:41:00.41 ID:ghHyeilU0.net
HFCはクソ
流合雑音でノード死んだりするし

134 :Socket774 :2020/10/06(火) 13:31:49.80 ID:Tnvdu6uN0.net
今年のGW前に買った6テラHDDがパンパンだよ
半年で使い切るとか俺ドスケベ過ぎだべwww
あーこれから九十九買いに行くのメンドクセ・・・

135 :Socket774 :2020/10/06(火) 22:15:36.72 ID:n9eT4jGG0.net
PS5が×が決定、○がキャンセルになることが決まった。
この感覚は今から10年前の日本の野球でも始まった投球カウントにまつわる変更と同じである
B ○○○
S ○○
O ○○

136 :Socket774 :2020/10/06(火) 23:41:03.00 ID:lU1QBfJ30.net
PS3から北米仕様で使ってるから特段違和感は無いな

137 :Socket774 :2020/10/07(水) 02:56:27.90 ID:2tAlAMME0.net
J-com昔は年2回に春秋なると町内会集中工事するから加入いかがですかセール来てたけどここ数年来なくなった感
いまの若い人でケーブルTV引いてる情弱なんていねーだろ

138 :Socket774 :2020/10/07(水) 19:39:34.09 ID:y9fBz6670.net
タイムセールのGTX980サブに買おうかな車ブーン
値札よく見たら「ファンより異音あり(小)」
はったおすぞボケー

https://twitter.com/Tsukumo_Sapporo/status/1313744149317787648
(deleted an unsolicited ad)

139 :Socket774 :2020/10/07(水) 20:22:49.17 ID:j1T9jV5r0.net
感染ブースカ

140 :Socket774 :2020/10/07(水) 21:59:23.07 ID:Sx9NW2A70.net
>>137
ディズニーチャンネル系の番組観る人が加入してるケース。
ディズニー+でかつて働いてたアルバイト先の番組とかやってないし。

141 :Socket774 :2020/10/07(水) 22:02:43.11 ID:BqB+7K1A0.net
>>138
この値段だったら多少の異音あっても俺は買うな、1660Sあるからいらないけど

142 :Socket774 :2020/10/07(水) 22:05:34.11 ID:BqB+7K1A0.net
っと思ったけどやっぱ買わないな

143 :Socket774 :2020/10/07(水) 23:39:57.64 ID:D25AIvMT0.net
世代越え一段落ち法則で1070と同等かと思ったら1060並なのか…うーん

144 :Socket774 :2020/10/08(木) 00:09:07.58 ID:m+Tfam8A0.net
1060レベルで熱くて中古という

なら1650で良いわな

145 :Socket774 :2020/10/08(木) 04:04:36.10 ID:OklA1M5O0.net
>>138
980当時いくらぐらいしたかぁー
その当時金無かったけど無理してMSIの970を55000円で買った遠い記憶・・・
当然980なんて高値の鼻で俺には買える品物じゃなかった遠い記憶・・・

146 :Socket774 :2020/10/08(木) 07:52:41.08 ID:uAAQPXo10.net
980は6から7万円で推移。
980Tiとかそれのオーバークロックエディションとかあった。
当時はVRも980でCPUもi7-4790の組み合わせならオキュラスリフト使えるというアナウンスがあった。
あの当時、オキュラスリフトは高くて憧れた

147 :Socket774 :2020/10/08(木) 08:15:51.96 ID:Zy60FbWVd.net
売り時逃したmsiのGTX980がどっかで埃被ってるな
今さら使おうとは思わんけど、TWINFROZRは観賞用にも良い

148 :Socket774 :2020/10/08(木) 12:07:50.69 ID:/YV/5N430.net
適当なゴミPCに突っ込んでメルカリで売り飛ばせ
ガイジが高値で買ってくれるぞ

149 :Socket774 :2020/10/09(金) 00:38:14.05 ID:Dln+wHII0.net
禅3よさげだけどワイのマザボはB450だからCPUだけの換装は微妙かも
マザボ毎買い替えコースか

150 :Socket774 :2020/10/09(金) 06:35:21.29 ID:VKq9pG7I0.net
B550かったけどAM4は禅3までなんでしょ?

151 :Socket774 :2020/10/09(金) 09:03:29.88 ID:PKr8OmxnM.net
サツドラでスーパー並みの物量の肉や野菜が売ってるなんて思わなかった
しかも最安値で安いという

152 :Socket774 :2020/10/09(金) 16:00:39.85 ID:fFlEAJy60.net
10月なってからグラボ総じて値下げ始まってるよな
やっぱRTX30シリーズとPS5の発売が影響してるかな
俺はRTX3060待ちだが早よ来い!

153 :Socket774 :2020/10/09(金) 16:05:24.78 ID:iDCjPGd+0.net
ドラッグストアが西友やコープに比べても安いから穴場だけど

イオン系ディスカウントストアのザ・ビッグの方が更に安いぜ

154 :Socket774 :2020/10/09(金) 17:14:18.26 ID:Xc24Nni50.net
>>151
野菜ならヨーカドー朝一のやっちゃ場が最強だぞ
しょっちゅうキャベツ、レタス、ブロッコリー、きゅうりが6本くらいが100円で売ってる

155 :Socket774 :2020/10/09(金) 17:54:53.75 ID:VKq9pG7I0.net
基地外にかかわったら負け

156 :Socket774 :2020/10/09(金) 17:59:23.90 ID:VKq9pG7I0.net
ごばく

157 :Socket774 :2020/10/09(金) 19:08:08.08 ID:YWs1tEPl0.net
野菜が安いのはいいね
食料品は値動き激しいから、家電屋よりも情報蓄積が重要だわ

158 :Socket774 :2020/10/09(金) 19:13:20.20 ID:gBAmO4xRM.net
>>153
>>154
ビッグもヨーカドーも微妙に遠いんだよね
お気に入りは聖戦市場とかよく行く

159 :Socket774 :2020/10/09(金) 22:13:44.42 ID:j5nGehvK0.net
砂漠の街の露店みてーだな。ターバン巻けよ

160 :雀の涙 :2020/10/09(金) 22:13:45.28 ID:YG2XuQHN0.net
そろそろコロナで年末に向けて生活困窮者が増えてくる時期なので
そういうときに有効な手立てがあるから書いてURL転記しておくね

> 実は生活保護制度では自動車保有を認めたり、親族への連絡をしない事例が増加 生活保護申請も検討を
> https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20201009-00202290/

161 :Socket774 :2020/10/09(金) 22:45:54.87 ID:XuwuSfK20.net
生活保護の申請は法律上「様式行為」ではないので所定の書式とかは存在しない
窓口に口頭で「生活保護を申請します」と言った瞬間に法的に有効な申請が成立する

向こうが「相談」とか何とか言ったら無視して「生活保護を申請します」と言い続けていい

言った言わないのトラブルを防ぐなら
「住所・氏名・日付・「私は生活保護を申請します」」と書いた紙を渡せばいい

木っ端役人がごちゃごちゃ言って来たら
「生活保護の申請は様式行為ではないですよね」と音飛びするCDみたく繰り返せばいい

間違っても木っ端役人の「相談」という口車に乗ってはいけない

162 :Socket774 :2020/10/09(金) 23:53:46.87 ID:MtO5cv6C0.net
>>161
そんな図々しい事ができるようなメンタルの強い人間はそもそも生活保護にまで落ちぶれないよ…
あと実務上、所定の書面があるんだから裁判にでも持ち込まないかぎり申請は認められない

163 :Socket774 :2020/10/10(土) 00:00:21.41 ID:/N58W5Dv0.net
Amazonの定期お得便使ってたけど止めようとキャンセル手続きかなり前にしたのに
今日注文履歴見てたらまたしれっと発送準備になってた 怖いわー

164 :Socket774 :2020/10/10(土) 00:08:05.13 ID:3A9mJ2Pv0.net
発送のキャンセルと定期お得便のキャンセルは違うよ
発送のキャンセルだけしたなら指定した期間が過ぎたらまた発送手続きされる

165 :Socket774 :2020/10/10(土) 00:09:16.48 ID:JegTzkIS0.net
新しいCPU出てもOS同じだと盛り上がらんな

166 :Socket774 :2020/10/10(土) 06:43:47.52 ID:yGdJSQOa0.net
去年の7/7(Zen2発売日)は結構あちこち盛り上がってた記憶がある
この時期にAmazonのPrime Dayとかタイミング悪ぃなー

167 :Socket774 :2020/10/10(土) 15:14:01.17 ID:GZ+8CRrTd.net
ノベルサの北側向かいに中華五十番の
工事してた中旬頃オープンぽい
たのしみじゃの

168 :Socket774 :2020/10/10(土) 15:49:35.06 ID:ujqW6pqT0.net
プライムデーでRyzen3000シリーズの投げ売りが期待される

169 :Socket774 :2020/10/10(土) 18:34:45.81 ID:7BsISUwd0.net
九十九に1本だけ入った3090 税別205000円即日完売、世の中には金持ちいるわね〜
つか消費税だけで20000円の世界やってられませんわ・・・

170 :Socket774 :2020/10/10(土) 18:38:33.64 ID:z6rHmsv3d.net
>>169
すまんのう俺だわ

171 :Socket774 :2020/10/10(土) 18:48:19.92 ID:fdTdT7Up0.net
棋士ですか?

172 :Socket774 :2020/10/10(土) 20:21:54.10 ID:zRbqSf/U0.net
>>167
おー、ローソンあったところ?
楽しみだな。
あそこにあると嬉しい。

173 :Socket774 :2020/10/10(土) 23:38:03.96 ID:1DkP3XHm0.net
万枚出せば3090買えるか
よし来月無くなる凱旋打ってくるわ

174 :Socket774 :2020/10/11(日) 03:59:24.34 ID:ECdyq/pX0.net
>>167
ノルベサだぞ

175 :Socket774 :2020/10/11(日) 06:47:43.24 ID:0snwHOT80.net
ああなんかあったな、ローソンじゃなくて一蘭の道路挟んで向かいだな
もう看板あったわ

176 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/11(日) 06:54:24.58 ID:PMMt4iJN0.net
>>173
年明け1月10日じゃなかった?
年末年始の営業は入れ替えを避けるとかで。
逆に6号機アイムジャグラーなんかは12月の1週目に入ってそのまま年末年始営業用の柱になるのではないかと予想してる。
BIG250枚しか出ないしね。

177 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/11(日) 06:56:11.59 ID:PMMt4iJN0.net
ノルベサにある駿河屋に行ってみたい。

178 :Socket774 :2020/10/11(日) 07:02:25.86 ID:QPZdHFKzd.net
くさ

179 :Socket774 :2020/10/11(日) 07:14:24.92 ID:Ca7XqZEY0.net
一蘭まだ行ってないんだけどどう?美味しい?
なんか強気な価格設定なのは知ってる

180 :Socket774 :2020/10/11(日) 07:55:05.57 ID:/kJle+PQ0.net
>>179
一蘭行く位なら、ばりきやに行った方が幸せになれるよ。

181 :Socket774 :2020/10/11(日) 10:11:43.04 ID:cLX/YFlh0.net
いま高校野球やってるけどベンチ内は肩が触れ合う状態で大声とかこええ

182 :Socket774 :2020/10/11(日) 15:09:50.62 ID:Ca7XqZEY0.net
>>180
ちょっと期待してたけどイマイチなのかー
ばりきや場所も行きやすいしいいよね

183 :Socket774 :2020/10/11(日) 16:26:56.29 ID:axyoe+Sd0.net
一風堂のアプリ入れると最初の一杯500円
ホットモヤシも美味い

184 :Socket774 :2020/10/11(日) 17:26:14.43 ID:JmmvO8Ju0.net
>>182
イマイチというより道産子にとって豚骨中華そば専門店という気取った雰囲気より
安くて気軽に利用してお小遣いの節約もできて充分満足できるなら
ばりきやでお釣り貰ってもっと欲しいものに使ったほうが幸せになれる
って意味じゃないかな

185 :Socket774 :2020/10/11(日) 20:14:30.39 ID:ZeIqZWm50.net
あそこでラーメン食うならたいてい地下のロクゴーガッツ行ってしまう。

186 :Socket774 :2020/10/11(日) 21:30:11.36 ID:BAWORsgU0.net
ラーメンと言えば先日何年かぶりに山岡家行ってえびまぜそばって食べたんだが無茶苦茶美味くね?
最近味気ないもんばっか食ってたからか今まで生きてきて食ったラーメンで最強に美味いとか思ってしまった
正確にはラーメンではなく油そば?だけど

187 :Socket774 :2020/10/11(日) 21:30:54.86 ID:ZAt2yPB50.net
山岡家に久しぶりに行ったにしちゃ邪道やんけ

188 :Socket774 :2020/10/11(日) 23:30:24.29 ID:ZeIqZWm50.net
山岡家は行ってないけど油そばって美味いよね。

189 :P30pro@ねこまんま :2020/10/11(日) 23:31:42.31 ID:OJASVEql0.net
山岡家の味噌とかたまにいいよな。

190 :Socket774 :2020/10/12(月) 01:46:50.86 ID:gt4GGk5ZM.net
>>189
あそこは一晩中動物の死骸を煮込んでるんだろ、死臭が半端なくて近所迷惑

191 :Socket774 :2020/10/12(月) 02:13:58.94 ID:Tzfj2X480.net
山岡家は5年は行ってないなぁ

192 :P30pro@ねこまんま :2020/10/12(月) 06:00:28.27 ID:IJ6fNnSE0.net
どうした?HBCに大通り公園のカメラ画像

193 :Socket774 :2020/10/12(月) 06:13:07.53 ID:DIh90dr+0.net
くさう

194 :Socket774 :2020/10/12(月) 09:42:09.85 ID:i5+u739RM.net
>>175
小洒落た造りの「ほたる」「ととと」跡のせいか、本格中華みたいな店構えだね、五十番。
4百円程度の醤油ラーメンと思い会計すると4千円ぐらい取られたりして。

195 :Socket774 :2020/10/12(月) 13:01:32.46 ID:hMhLf2zmM.net
油そばはおいしいけど、油に負けて食えない

196 :雀の涙 :2020/10/12(月) 16:59:13.94 ID:qEhZvD/U0.net
北34条駅上にタピオカドリンク店ができるようだ

197 :Socket774 :2020/10/12(月) 18:11:10.40 ID:xEtHqS5c0.net
オワコンなのに出店とか1年持たずに死亡するだろ

198 :Socket774 :2020/10/12(月) 19:49:14.93 ID:WLrfCZYq0.net
五十番はいわゆる町中華の老舗でしょ。
三条通りには新興のオサレトロ町中華風が出店してるから、そこは勝負してほしい。

199 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/12(月) 20:12:04.88 ID:05EFzC2O0.net
>>196
北24条のプッシーキャットの方がうれしいんだがーーーー

200 :Socket774 :2020/10/12(月) 20:19:18.75 ID:leNTvbdZ0.net
>>195
たおかは自分でラー油の分量を調整出来るのだが・・・w

201 :雀の涙 :2020/10/12(月) 22:40:19.11 ID:qEhZvD/U0.net
>>199
北24条のプッシーキャットなんてあるの?

202 :Socket774 :2020/10/12(月) 22:48:28.48 ID:ZWCulF7A0.net
>>201
彼女居るお前には用はなさそうな店じゃないのか?
何興味持ってるんだよw

203 :雀の涙 :2020/10/12(月) 22:51:16.84 ID:qEhZvD/U0.net
>>202
よくニーヨンに飲みに行くんだが、風俗店の一つでもできたらニーヨンがもっと活気が出ると思った

204 :Socket774 :2020/10/12(月) 22:54:17.10 ID:m6Da2jWX0.net
昔は2つ映画館あったのにな

205 :雀の涙 :2020/10/12(月) 23:00:08.99 ID:qEhZvD/U0.net
ニーヨンはフードが美味しいお店が多いから良いぞ

チェーン系居酒屋でなければどの路面店入って損はしないと断言できるよ

206 :Socket774 :2020/10/12(月) 23:04:11.18 ID:SJdd6IA/0.net
>>176
BIG250枚でAタイプとかいつになったら下皿いっぱいになるんだろうな
下皿モミモミで一日が終わるとか6号のせいで業界終了だろ

207 :Socket774 :2020/10/12(月) 23:04:32.93 ID:1iuOuO2Xa.net
24はGotoキャンペーンの店が少ない。

208 :Socket774 :2020/10/13(火) 19:49:33.53 ID:pAt+F5yO0.net
札幌シネマフロンティア:21本
ユナイテッドシネマ:19本

どんだけ無限列車を走らせてるんだ

209 :Socket774:2020/10/13(火) 20:11:13.04 .net
ここぞとばかりにやってるけどコロナとかもうどうでもよさげだな

210 :Socket774 :2020/10/13(火) 20:15:35.82 ID:AWWnlLTP0.net
俺は甥と姪つれてイオンシネマだな
帰りはスシロー
姉におしつけられた

211 :Socket774 :2020/10/13(火) 20:30:37.74 ID:F+DqOmCo0.net
密を避けるため分散させるんとちゃう

212 :Socket774 :2020/10/13(火) 20:42:30.08 ID:NQz71nqC0.net
最近ステマが酷いから電通案件かな

213 :Socket774 :2020/10/13(火) 21:27:36.74 ID:pAt+F5yO0.net
そもそも銀魂とかも電通ズブズブだからなぁ。。。
ソニーミュージックやアニプレックスが関わると結構厄介。

214 :Socket774 :2020/10/14(水) 02:10:09.14 ID:EqnefX0N0.net
なるとのもつ煮込みを思い出したよ……

215 :Socket774 :2020/10/14(水) 02:25:33.14 ID:EqnefX0N0.net
そろそろ糞コテは巣へお帰り下さい。

誘導
北海道の自作PCとその周辺 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1586508005/

216 :Socket774 :2020/10/14(水) 18:35:42.65 ID:nmJ7TYd40.net
>>214
なると、懐かしい〜
もつ煮込みと、ジャンボつくね食べたいなぁ

217 :Socket774 :2020/10/15(木) 02:20:35.10 ID:dbU3cglp0.net
雷?

218 :Socket774 :2020/10/15(木) 07:54:25.72 ID:8EX4wyy70.net
なんかよなかにすげえ音したな

219 :Socket774 :2020/10/15(木) 13:53:42.64 ID:wzZsZLNT0.net
パソコンデスク壊れたから、ニトリでなんかいいのないかな。。。。。
7年前にニトリで買ったけど、ガラストップだからガラスが割れるなら分かるが金属製の支柱を支える穴がバカになるのは初めてだ。

220 :Socket774 :2020/10/15(木) 14:26:13.32 ID:wbZ3Gjl20.net
親中企業ニトリ

221 :Socket774 :2020/10/15(木) 15:45:31.88 ID:wzZsZLNT0.net
所詮ガラストップだから、マルチディスプレイにするにも難があった。

222 :Socket774 :2020/10/15(木) 15:56:05.97 ID:wzZsZLNT0.net
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8791331-87913451s/
とりあえずコイツみたいなデスクをDIYという形で検討しているが、それだと耐荷重の観点から今後はASRockのデスクミニしか選択肢が無くなるが、
収納面、実用面で前のデスクに不満があったからそれがいいと思った。

https://images.app.goo.gl/v9vzZT7AMJaCAifk6
たまたま、ジモティの千葉の出展者が同型のデスクを出展してた。

223 :Socket774 :2020/10/15(木) 15:59:21.11 ID:y/mAl7ey0.net
机は自分が快適だと思うサイズをオーダーメイドで作ってもらったほうが幸せになれる
東急ハンズなくなったのが惜しまれるわ

224 :Socket774 :2020/10/15(木) 16:22:41.99 ID:Lz3j8udV0.net
東急百貨店内に移転しただけであるぞ

225 :Socket774 :2020/10/15(木) 16:33:53.80 ID:y/mAl7ey0.net
移転してから行ってないけど、机制作頼める部門残ってるの?
木工製品自体は外注して仕上げや細かな調整をハンズ店舗でやるスタイルだったけど
残ってるなら好みに合わせて作ってもらうのもいいかもね

226 :Socket774 :2020/10/15(木) 17:37:19.32 ID:HnhCWqLf0.net
>>319
コストコ行ったら?

227 :P30pro@ねこまんま :2020/10/15(木) 18:57:56.13 ID:MUsYNzQ+0.net
誰かオイラの部屋のストーブに灯油入れてほしい。
茶の間のストーブには入れた。

まず掃除しないとねえ。

228 :Socket774 :2020/10/15(木) 19:10:08.83 ID:4HX4wya40.net
>>227
分解掃除に出さんの?

229 :Socket774 :2020/10/15(木) 20:02:25.45 ID:nIKWE0Bk0.net
>>219
自分はニトリのプレフェってやつ使ってる。
シンプルな平机だけど天板サイズと脚の種類がいろいろ選べる。
ふた組買ってL字にしてる。高さ調整できる脚が便利。

230 :Socket774 :2020/10/16(金) 10:13:59.88 ID:jo4+g/Isd.net
メガネかけてる黒ジャージの豚、並ぼうとしてるならやめれ

サンマルクでゆっくり開店待っとけ

231 :Socket774 :2020/10/16(金) 10:39:58.97 ID:jo4+g/Isd.net
ちょっと目を離したらツクモに既に3人も並んでるやんクソが

232 :Socket774 :2020/10/16(金) 12:10:30.49 ID:v4qBxU2Qd.net
ツクモに並ぶって、3080STRIXか?

233 :Socket774 :2020/10/16(金) 12:15:22.39 ID:LV3tgt0Q0.net
>>232
そう、無事に買えたけど並ぶのとかマジで無理

結局入荷5台で4台は即完売の残り1台はさっき売れたみたい
並ばなくても買えるんだから無闇に並び始めるとそのあとずっと立ちっぱなしなんだから勘弁して欲しい

234 :Socket774 :2020/10/16(金) 12:21:59.46 ID:jOujDsdsM.net
どんだけ筋肉ないの?

235 :Socket774 :2020/10/16(金) 12:24:22.13 ID:v4qBxU2Qd.net
>>233
そっかお疲れ
俺も並ぶのは嫌いだから気持ちはわかるわ

236 :Socket774 :2020/10/16(金) 12:25:21.90 ID:rWiGSXJs0.net
買えた人オメ
排熱すごいから暖房の代わりになるよ

237 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/16(金) 12:32:26.20 ID:NiXHeHpTr.net
Switchの予約抽選に勝ち残って購入したものの全然遊んでいない。
誰かゼルダブレスオブワイルドください。

238 :Socket774 :2020/10/16(金) 13:19:46.10 ID:FN4DqI7ed.net
くさ

239 :Socket774 :2020/10/16(金) 15:46:23.89 ID:xQCIBX0kM.net
>>230
並ぶの嫌いなのはあなたの勝手だけど
並んでる人を晒し上げるのはどうかと思うぞ
4番目か5番目にいたキモオタだろ
次やったら許さんからな

240 :!ninja :2020/10/16(金) 15:49:27.10 ID:flpbALPb0.net
>>239
よう、眼鏡豚

241 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/16(金) 17:31:23.91 ID:tJSjG2bd0.net
これ、金城ちゃん見えない所でブスッと刺してると思うんよ。
今日は現金10万円出たけどさ〜

242 :Kindle@ねこまんま :2020/10/16(金) 18:20:56.55 ID:bZTAE2e70.net
>>228
古いから無理じゃないかな。
ダイニチのだけど。
今部屋に戻ってスイッチ入れたら昨シーズンの灯油残ってた。

243 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/16(金) 19:26:33.22 ID:QNa/wg0n0.net
風邪気味なのでパブロンゴールドA飲んだ。
磁気眠くなって死亡。

244 :Socket774 :2020/10/16(金) 20:59:00.08 ID:KQPF5rZp0.net
>>241-243
誘導
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1586508005/

245 :Socket774 :2020/10/17(土) 01:14:58.34 ID:3dER6tkY0.net
揺れた(気のせい

246 :Socket774 :2020/10/17(土) 05:43:37.92 ID:TvJedPo10.net
チー牛同士が憎み合っててワロタ

247 :Socket774 :2020/10/17(土) 07:30:42.16 ID:CJurAnWW0.net
>>246

つ 鏡

248 :Socket774 :2020/10/17(土) 07:52:35.95 ID:TvJedPo10.net
秋元の無能がまたしても全国に響き渡る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602823449/

249 :Socket774 :2020/10/17(土) 15:05:12.74 ID:5ZP7nTdl0.net
札幌のススキノをロックダウンにするなら、札幌の街中をロックダウンにした方がいいという解釈も生まれる。
それだと、1997年に拓銀ショックがあった北海道では下手するとこれ幸いと中国が狙うという極論も生じる。
だから、ススキノロックダウンを決行しようとしてると

250 :Socket774 :2020/10/18(日) 13:00:41.03 ID:VB/P4Rd00.net
ベランダにカメムシが20匹以上いた・・・
半分くらいひっくり返って動けなくなってるしこいつら何がしてぇんだ

251 :Socket774 :2020/10/18(日) 13:03:30.94 ID:tyTIjr2N0.net
ムカエニキタヨ...

252 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/18(日) 13:07:40.75 ID:SMPaBp2n0.net
カメムシ色のホpンダFITがひっくりかえってるよりはずっといい。

253 :Socket774 :2020/10/18(日) 13:38:55.08 ID:oXmWAHOsd.net
くさまんま

254 :Socket774 :2020/10/18(日) 14:44:17.62 ID:VB/P4Rd00.net
とりあえず虫コナーズ大量散布したから効果あると良いんだけど

255 :Kindle@ねこまんま :2020/10/18(日) 18:03:05.75 ID:SMPaBp2n0.net
>>254
最近はカメムシ用の殺虫剤もあるみたいよ。

256 :Socket774 :2020/10/18(日) 19:07:47.36 ID:ndPlOjicM.net
今年も雪虫を何度も食べてしまった

257 :Socket774 :2020/10/18(日) 19:58:13.31 ID:zpXMluFb0.net
今日はすごい飛んでたなぁ雪虫

258 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/18(日) 20:30:38.75 ID:SMPaBp2n0.net
国勢調査回答し終わった。
ネット回答今日でもできたわ。

前回は解答用紙も取りに来なかったからな・・・あの時オイラは日本人ではなかった。
しかし、こんなさらったとした内容の回答でよかったのかねえ。

259 :Socket774 :2020/10/18(日) 21:06:57.81 ID:yW3S6eANa.net
>>258
意味深ですけど。
人ではなかったと?

260 :Socket774 :2020/10/18(日) 21:42:05.87 ID:Wc/DKTuJ0.net
>>258
回答者少ないしコロナのせいで捗ってないから
20日まで伸ばすって発表したのは知ってるよな?

それにしても政府もやればできるじゃん
ちゃんとしたウィザード(対話形式)で楽に入力できたし

これスクリーンリーダーの音声で操作してる視覚障害者でも条件満たせば自分でできるんだぜ?

もちろんどこかのウェブ開発会社に作らせたんだろうけど
5年後も手直しすれば使い回せるから税金の無駄にならない

定額給付金は予定では一度きりなのに
ウェブ版作ってグダグダだったのは指示した馬鹿のせい

261 :雀の涙 :2020/10/18(日) 21:47:16.93 ID:/zuOJfss0.net
>>237
ゼルダの伝説 BotWは今すぐ買えばいいっしょ

それやって以来、海外PCゲームのRPGがはなくそ程度に
しか思えなくなったわ

そろそろ年末だから年末に買えばいろいろ時間泥棒で良いものだよ

262 :Socket774 :2020/10/18(日) 22:33:12.02 ID:Oeu9TQmK0.net
JR北海道、札幌圏の減便検討 来春のダイヤ改正で

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8d2fb16a94fd3c680fc053ed6638d554f9cbe4

263 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/18(日) 22:53:05.48 ID:SMPaBp2n0.net
>>261
うむ、今はSwitchオンラインでスーファミのブレスオブファイア1をプレイしてましたわ。
当時はカセット借りてプレイしてクリアしてたの覚えてる。
重要なアイテムを釣りあげるようなイベントもあったかなあ。
ゼルダとはブレス違いだけど。。。
ファミコン遊ぶのには十字キーのコントローラが欲しくなってしまった。
公式スーファミコンもいいけど、アマゾンで売ってるような互換プロコンってどうなんだろ。
それにしても純製品は高いなあ。

264 :Socket774 :2020/10/19(月) 00:43:06.56 ID:jlJvct2N0.net
>>256
あの綿みたいのは確か毛じゃないんだよね、忘れたけど

265 :Socket774 :2020/10/19(月) 01:13:16.01 ID:COgoawYe0.net
>>263
YouTubeでガジェヲタがレビュー動画上げてるから見てみな

266 :Socket774 :2020/10/19(月) 07:13:30.39 ID:ueEyAXUQ0.net
国勢調査のWEB回答。
ブラウザは指定のchromeやfirefoxでアクセスしてるのに、
OSが合致してないと弾かれるのがちょっと不満。
スマホOSはウェルカムなのに、PCのlinuxをわざわざ除外
するのはおかしいだろ。

267 :Socket774 :2020/10/19(月) 09:06:44.02 ID:mHy3cFGH0.net
ULR変えてもだめか?

268 :雀の涙 :2020/10/19(月) 09:14:56.18 ID:slXlSgKS0.net
LINUXが弾かれるってのは自分だけじゃなかったか…

IT後進国ぅ!!

269 :Socket774 :2020/10/19(月) 09:47:17.96 ID:m5icAHgUM.net
>>263
ホリのコントローラーもいいよ

270 :Socket774 :2020/10/19(月) 10:32:37.27 ID:rfMAVTFy0.net
OSの偽装ってできんの?
UA変えただけじゃダメっぽいけど

271 :Socket774 :2020/10/19(月) 13:40:32.80 ID:4/zL4RjEM.net
PCなのにスマホから見てる風にも出来るし
OS偽装なんか余裕

272 :新世界 :2020/10/19(月) 14:32:43.31 ID:xH6ss/J2d.net
スーパーハカーが居るインターネットはココですか?

273 :雀の涙 :2020/10/19(月) 14:48:09.83 ID:slXlSgKS0.net
firefoxアドオンで今どうか知らないがUA偽装アドオンあったし別にむつかしいことではない

274 :Socket774 :2020/10/19(月) 16:23:25.16 ID:COgoawYe0.net
そもそもUAなんて自己申告制の環境変数を用意するルールに従ってるだけで
偽装しようがなんだろうが性善説に頼った仕組みだしw

275 :Socket774 :2020/10/20(火) 01:52:21.86 ID:VlyqPL0n0.net
>>272
フィッシングサイトで端末ID()とか使用ブラウザとか羅列されて焦っちゃう少年くんかな?

276 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/20(火) 02:13:21.98 ID:SNPkMrLv0.net
>>265
中華プロコンの観たんだけど、オオムネ普通の方かで安くていいならこれでおkみたいなまとめになってて逆に心配。

>>269
他機種のコントローラを使う変換アダプタも気になってる。
PS3コンtだとホリのジョイスティックが使えるみたいだしいいかな〜って。

277 :雀の涙 :2020/10/20(火) 07:30:18.03 ID:/9G61ehm0.net
道具立て云々よりまずはSWITCHやったほうが良い
それから考えれば良いんでないかい

278 :Socket774 :2020/10/20(火) 08:16:55.43 ID:CaQA+f7c0.net
寒いよ

279 :Socket774 :2020/10/20(火) 08:20:33.74 ID:P0Y4kqWq0.net
雪解け時期の12℃なんて半袖で散歩しちゃうのに

280 :Socket774 :2020/10/20(火) 08:25:52.75 ID:uHvsbRFP0.net
>>276
中華プロコンは質悪いからやめとけ
ホリのプロコンが一番いいぞ

281 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/20(火) 22:29:26.21 ID:n/KY+lHK0.net
マイジャグラーで勝ったのでゼルダの伝説を新品パケ買いしてきた。

282 :Socket774 :2020/10/21(水) 06:25:20.23 ID:/FzUAqvZ0.net
くさー

283 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/22(木) 18:24:28.80 ID:l3l0UAop0.net
アナログスティックに肉球付けることにしてみた。

284 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/22(木) 18:24:37.74 ID:l3l0UAop0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1603358583796.jpg

285 :Socket774 :2020/10/22(木) 20:40:39.76 ID:MRqTFtzSd.net
くさくさ

286 :Socket774 :2020/10/23(金) 01:31:23.44 ID:yLe063vD0.net
読売旅行のツアー12人がコロナ 添乗員、不調の申告見逃す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374441

287 :Socket774 :2020/10/23(金) 05:09:13.91 ID:zovQh6Yg0.net
中華五十番、開店初日は正油ラーメンに半カニチャーハンとザーサイがついて300円だったらしいな。

288 :Socket774 :2020/10/23(金) 05:24:09.65 ID:JGdwLi5Od.net
昨日までやってたよ

289 :Socket774 :2020/10/23(金) 10:10:35.87 ID:Z9HezeIK0.net
45人感染\(^o^)/オワタ

290 :Socket774 :2020/10/23(金) 10:13:00.26 ID:ksZoHcuxM.net
タイヤ交換まだしなくていいか
なんか寒くならないね

291 :Socket774 :2020/10/23(金) 11:58:24.62 ID:61k+z5aU0.net
これってツアーの奴ら入れてるんでしょ?

292 :Socket774 :2020/10/23(金) 13:50:51.42 ID:+ahTPcQG0.net
国号5号線の西友西町店とスタバの間にあった元土屋ホームの看板が、
この強風で?落下して歩道から道路にまでちょっとハミ出てて危なかった
ワイの後ろ走ってた原付きの郵便配達員がビビってたのが印象的だった

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up145468.jpg

293 :Socket774 :2020/10/23(金) 17:18:37.26 ID:+ahTPcQG0.net
はじまったな・・・ああ


北海道の鈴木知事は23日午後会見し、北海道内の新型コロナウイルスの感染者が50人であることを明らかにした。
1日の感染者数としては4月23日の45人を超えて過去最多。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a161cb6c9e58ca4893eee75dee28b7d5f9ab0326

294 :雀の涙 :2020/10/23(金) 17:27:37.29 ID:P7tlQB8q0.net
地獄へGO TOキャンペーン

295 :Socket774 :2020/10/23(金) 20:15:09.26 ID:nAO109Rj0.net
>>293-294
誘導 
北海道の自作PCとその周辺 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1586508005/l50

296 :Socket774 :2020/10/23(金) 20:42:08.29 ID:XczDe8YI0.net
寿都町長・片岡春雄 & 神恵内村長・高橋昌幸 「俺たちの招致する地獄はコロナ後もずっと続く!」

297 :Socket774 :2020/10/24(土) 15:02:53.10 ID:glmKu8PJ0.net
今のうちに市中でウイルス培養して
また雪まつりで全国にばら撒く計画だな、北海道土人死ねよ

新たな感染確認50人超か 北海道内の新型コロナウイルス、最多の見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/25eeab24a1112a6af5cd299c9493105cebcee481

北海道内の新型コロナウイルスへの新たな感染確認が23日、
50人に達する見通しとなりました。

1日の感染確認としては最多となります。
このうち札幌市も最多の35人を上回るとのことです。

北海道は22日、4月以来となる40人台の感染が確認されていて、
さらなる感染拡大が懸念されていました

298 :Socket774 :2020/10/24(土) 15:28:09.02 ID:H/+ad63L0.net
今日は60人前後らしい

299 :Socket774 :2020/10/24(土) 16:00:38.31 ID:PvRizZQp0.net
鈴木直道は何で警戒レベル上げたり
再度独自の緊急事態宣言出したりしないの?チキン野郎だから?

300 :Socket774 :2020/10/24(土) 16:23:19.24 ID:TOfZ3Ga80.net
それが新北海道スタイル

301 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/25(日) 14:29:35.65 ID:TRVei8Ro0.net
Switch買ったのでUSB-typeCへの変換コネクタ欲しくなった。
オイラのベッドの枕元にはmicro-USBのコネクタが2本延ばしてあるんだけどこれに取り付ける形のコネクタが欲しい。
アマゾンも結構高い!1000円とか普通にするんだな。
こんなもん100均で売ってそうなもんなのにな。

旭川工房まで行くの疲れちゃうな・・・だるーい。味もなんか変だし。倦怠感しかない。

302 :Socket774 :2020/10/25(日) 14:30:51.32 ID:/v35lxned.net
くさ

303 :Socket774 :2020/10/25(日) 14:31:56.79 ID:w6fEnfiX0.net
味覚障害ってコロナ・・・?

304 :Socket774 :2020/10/25(日) 17:18:47.62 ID:KEgnKNV90.net
九十九に5台入荷した3080半日で完売乙でした。

305 :Socket774 :2020/10/25(日) 18:11:57.27 ID:c56YA+qR0.net
ツクモさん3300Xは入荷しないのですかい?

306 :Socket774 :2020/10/25(日) 18:19:44.42 ID:RMSwrN+gd.net
3300Xを予約して買った俺に隙はなかった
なお、PC4Uは未入荷キャンセルで、amazonは入荷待ち

307 :Socket774 :2020/10/25(日) 22:56:04.50 ID:qNvQsF/P0.net
microUSBって15V1A流せないだろ
バカとか情弱はこれで「充電遅い!」とか騒ぐんだろうな

308 :Socket774 :2020/10/26(月) 16:01:09.43 ID:+LR6V6nY0.net
USB3.0のMicroBは弱いから雑に扱う奴はすぐ壊す

309 :nova lite2@ねこまんま :2020/10/26(月) 16:09:14.53 ID:ECBt1blbr.net
>>308
うん、ちんこ握るときみたいにやさしく扱うお。

病院帰りに100均覗いたら変換コネクタあったので買ってきたけど200円商品だったねえ。

310 :Socket774 :2020/10/26(月) 16:40:42.32 ID:UEkyLiHP0.net
くさ

311 :Socket774 :2020/10/26(月) 17:42:31.31 ID:/xzlwac00.net
なんでこんなに増えてんだ??

10/26コロナ速報_北海道と札幌、旭川市が50人の感染発表
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1192864

312 :Socket774 :2020/10/26(月) 18:00:07.08 ID:pOuiz4J20.net
鈴木直道と秋元克広がダブル無能だから
二人とも独自判断でロックダウン宣言ぐらいしろよ

313 :Socket774 :2020/10/26(月) 18:52:20.06 ID:Y9z3a2QO0.net
運動時のマスク着用なんて一部のジムくらいしかやってないんじゃね?

314 :Socket774 :2020/10/26(月) 19:45:36.67 ID:1LQw+Pxb0.net
これはまた札幌市営の公共施設が軒並み閉鎖になる予感('A`)

315 :Socket774 :2020/10/26(月) 21:30:30.97 ID:+LR6V6nY0.net
札ナン狩りやってもいいのかな

316 :Socket774 :2020/10/26(月) 22:13:43.20 ID:Z/yumAm70.net
重傷者続出で死者出まくりじゃないのならただの風邪だといい加減気付

317 :Socket774 :2020/10/27(火) 03:46:27.88 ID:5GgcZMjl0.net
ただの風邪ならインフル並に感染者数抑えられてるはずだろ

318 :Socket774 :2020/10/27(火) 04:55:28.55 ID:j2XqeOcO0.net
>>317
武コロ以前のインフルエンザの感染者数調べてから言ってくれ

こんなやつばっかだよ

319 :Socket774 :2020/10/27(火) 05:37:37.08 ID:heZM15d10.net
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'  麻呂は>>318に「ソースも貼らずに反論したつもりかや」と思いました
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /  
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    / ただ思っているだけで、要求はしていません
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、       しかし麻呂は、「ソースも貼らずに反論したつもりかや」と
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、   思い続けているのでした
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄       / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /   /  /  ̄   )  ノ__'-ノ
                                /     /    ゝニ--‐、‐   |
                            /         /‐<_   ヽ  |ヽ

320 :Socket774 :2020/10/27(火) 11:15:02.82 ID:QayKaWaz0.net
新型コロナでラッキーだったと思うしかない
これが新型インフルだったらこんなんじゃ済まなかったでしょ
予行演習になったんじゃないの

321 :Socket774 :2020/10/27(火) 14:53:30.28 ID:t0B57oT10.net
実際ただの風邪程度のもんなのかどうかは知らんが
ただの風邪呼ばわりしたりマスク拒否するヤツには頭がおかしいのしかいないのは間違いない

322 :Socket774 :2020/10/27(火) 15:29:24.38 ID:SQFCc+2mM.net
いっつも思うけどただの風邪舐めんな

323 :Socket774 :2020/10/27(火) 15:42:35.90 ID:FUUbdw9D0.net
ですよね〜

324 :Socket774 :2020/10/27(火) 23:25:40.22 ID:Er8OUxnB0.net
>>318
日本人が死ななくても外国人は死にまくってるんだぞ?観光立国の日本、北海道としてはこれ以上無い痛手だろ
ワクチンや治療薬のあるインフルとは違うからな

325 :Socket774 :2020/10/27(火) 23:27:03.82 ID:Er8OUxnB0.net
これで欧米の人間はアジアを避けるようになる

これまで以上に中韓に媚びなくちゃならんわけだ、嫌だねぇ

326 :Socket774 :2020/10/28(水) 02:20:13.15 ID:ggEEN5ReM.net
日本は観光立国でインバウンド頼りだったんだ知らなかったなー(棒
ワクチンも治療薬もあるのに流行したり死者続出の病気もあったなー(棒

327 :Socket774 :2020/10/28(水) 05:25:35.26 ID:xsMk7mhpa.net
AMDがザイリンクスを買収したけどジサカーには何か影響はあるの?

328 :雀の涙 :2020/10/28(水) 07:34:12.04 ID:xyj+2x0K0.net
ザイリンクス買収の影響はCPU市場にて当面はないだろうな。
組み込み向け市場の影響はある。

オーディファンとしてはザイリンクスはDACやらオーディオI/Fに
使われてるお馴染みのメーカーなので今後が楽しみ

329 :Socket774:2020/10/28(水) 09:40:51.21 .net
CPUよりGPUのほうに影響でるだろう

330 :Socket774 :2020/10/28(水) 19:49:08.14 ID:o1rXKFxn0.net
CPOって昔はやったよね

331 :Socket774 :2020/10/28(水) 21:37:22.80 ID:/4PEj2JR0.net
チャーハン食べたい。ラーメン大将の肉チャーハン、こく一番のチャーハン、南郷7丁目の味の時計台のチャーハン。他にうまいチャーハンある?昔札幌駅の北口周辺の個人経営居酒屋で食べたチャーハンうまかったんだけど、店の詳しい場所や店名覚えてないんだけど、知ってる人いる?

332 :Socket774 :2020/10/28(水) 21:40:05.56 ID:ktyWG+VS0.net
ラーメン大将のはゴムチャーハン

333 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/28(水) 21:44:18.89 ID:oVSHcuwa0.net
冷凍チャーハンで満足なんです。

334 :Socket774 :2020/10/28(水) 21:49:14.97 ID:ITfjZyh20.net
チャーハンなら個人的に花川のじんべのチャーハンが好きだ

335 :Socket774 :2020/10/28(水) 22:42:32.91 ID:x+LPdXkq0.net
チャーハン好きなら自分で作ることも視野に入れるといいよ。
自分はそのために中華鍋買った。
いろいろ研究してみると楽しいぞ。

336 :Socket774 :2020/10/28(水) 23:52:12.12 ID:fOtcSpKT0.net
>>335
あの焦げっぽい味はどうやって出すんだ?火力か?

337 :Socket774 :2020/10/29(木) 04:07:52.74 ID:FMXTRSkv0.net
自作するならラードと創味シャンタンとネギ油足すだけで見違えるような味になるぞ。

>>331
チャーハン食べに行ったはずなのに、チャーハンはテイクアウトでラーメン食ってる不思議>こく一番

338 :Socket774 :2020/10/29(木) 05:00:41.75 ID:w+DO3HJ00.net
>>337
やってみる!ありがとう!!

339 :Socket774 :2020/10/29(木) 05:05:41.30 ID:la1Ch1yO0.net
スープという名のラーメンが付いてくるとこかw

340 :Socket774 :2020/10/29(木) 05:42:42.67 ID:0dxVhL6h0.net
発寒南の大将のチャーハンしょっぱくなった

341 :Socket774 :2020/10/29(木) 07:44:04.25 ID:FMXTRSkv0.net
>>338
創味シャンタンじたいにけっこう塩気があるから塩はつかわなくてもよいかも。

342 :Socket774 :2020/10/29(木) 11:41:29.56 ID:5TJ/ACLrM.net
自作も好きだけど、やっぱりうまい店で食べたいのよ。こく一番ってコロナ渦でも激混み何だろうか

343 :Socket774 :2020/10/29(木) 11:47:00.04 ID:5TJ/ACLrM.net
花川のじんべ、トンカツラーメンとともにチャーハン食べに行ってくる。ありがとう

344 :Socket774 :2020/10/29(木) 11:52:58.59 ID:YTjvhPfI0.net
>>340
最近は行かなくなったけど昔は作る人によって別物が出てきたな

345 :Socket774 :2020/10/29(木) 11:54:40.70 ID:5AdEMp7Cp.net
チャーシューの細切れも大切

346 :雀の涙 :2020/10/29(木) 14:13:19.38 ID:du1QIct40.net
>>342
こく一番は知る人ぞ知るおいしい格安ラーメン屋なのに
すっかり流行ってしまって行けない。

流行りすぎて店主が腱鞘炎にならないだけが心配

347 :Socket774 :2020/10/29(木) 14:25:17.49 ID:k8Qj4TpSd.net
20年以上前から行列してたよな

348 :雀の涙 :2020/10/29(木) 16:20:46.29 ID:du1QIct40.net
昔は病院帰りによく寄ってたけれどいつもガラガラだったよ>>こく一番

349 :雀の涙 :2020/10/29(木) 17:54:39.84 ID:du1QIct40.net
ツクモのツイッターに壁一面上部の棚板すべて空けている写真を上げていたが
この状況でツクモ札幌店のグラボコーナー担当者は3070含めたエヌビディア
3xxxシリーズと一蓮托生のつもりらしい。

昨日25時にRADEON 新製品発表で3xxxシリーズは要らない子決定なのに一体いくらで
売るつもりなんだろうか?

350 :Socket774 :2020/10/29(木) 18:46:29.64 ID:0EwuO/uS0.net
チェーン店が本部の意向無視して自由に仕入れできる訳無いだろ
自分が良いと思ったもんだけ置くなんてのが出来るのは個人商店だけだわ

351 :Socket774 :2020/10/29(木) 18:53:03.42 ID:GV/Dfrdl0.net
雀はニートだからそういうのわからいんだよ

352 :新型@ねこまんま :2020/10/29(木) 18:55:12.95 ID:JlMbNLNY0.net
派閥もあれば、宗教観もあるだろうし欲しい物がなければ妥協して買っていくヒトもいるだろうし。
実店舗だからなあ。

オイラはスーファミの発売日に新宿ヨドバシカメラに並ぶつもりで会社やすんで行ってみたんだけど、当日販売しませんって張り紙。
しょうがないからメガドラのゲーム図書館セット買ってきた。

353 :Socket774 :2020/10/29(木) 18:55:47.52 ID:k8Qj4TpSd.net
くさ

354 :雀の涙 :2020/10/29(木) 21:16:35.71 ID:du1QIct40.net
電器量販店で販売の仕事していたから本部の意向で
販売方針が決まることは分かる。けれど棚割りなど売り場に
関することも全て本部の意向に頼ってたら、そんな店は
見向きもされないよ

地域や顧客の事情に寄り添った店作りがないと実店舗はただのスーバーと変わらんよ

355 :Socket774 :2020/10/29(木) 21:52:12.52 ID:qqrFDNckd.net
バイトリーダーがなんか言ってるw

356 :Socket774 :2020/10/29(木) 22:11:05.89 ID:0EwuO/uS0.net
同業みたいな仕事してて内情も知らない訳で無いのにあの発言はねーだろ
痛い極論信者レベルじゃん「今インテル買う奴は馬鹿、RTX3000選ぶとか物知らず」みたいな

357 :雀の涙 :2020/10/29(木) 22:45:50.50 ID:du1QIct40.net
極論は良くないってのは承知で書いたよ。

ツクモ札幌の売り場がインテル&エヌビディア一色になったあたりから
売り場が絶望的に面白くない。

売り場が単一ブランドのチップで埋まるようになると単に価格で
最安のネット通販で買えばいいから実店舗の意味がないんだよね

さらに単一ブランドで偏るようになると消費者イメージがその優位に
立ってるブランドのマーケティング通りの消費者にしかツクモ札幌は
利用に値しない店になる。(ex:ゲーム 自作PC ゲームPC

そうなってると今いる顧客の維持しか出来なくてツクモを利用する消費者が
相対的にも絶対的にもだんだん目減りしていく。

オーディオ販売担当の経験で2000年前後の価格下落による
オーディオ市場の破壊的衰退やらいろいろ見てきたんで書いたんだよ

358 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:01:50.02 ID:k8Qj4TpSd.net
そういうとこがキモイんだよ

359 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:19:58.40 ID:ty8cP5lCM.net
レス乞食の雀w

360 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:24:48.11 ID:3xYiI0OF0.net
>>357
怖いよ

361 :Socket774 :2020/10/29(木) 23:32:02.91 ID:0EwuO/uS0.net
ゴメンみんな……俺がレス付けたばかりに……
覚えてたら雀にレス付けないように気をつけるわ

362 :Socket774 :2020/10/30(金) 00:05:51.99 ID:6uAyTHZ00.net
>>361
気にしなくていいよ
ほとんどの人はレス番飛びまくってるだろうから

363 :Socket774 :2020/10/30(金) 01:00:26.78 ID:rw+x7Jd1M.net
>>361
雀はNGするのがお勧め

364 :Socket774 :2020/10/30(金) 12:04:31.20 ID:e3JIpcXN0.net
60人オーバーとかそのうち3桁行くだろ

365 :Socket774 :2020/10/30(金) 12:45:22.24 ID:NY2B2fC90.net
当然三桁到達狙い、目標は首位奪還だからな
雪まつり直後に東京が数字隠してた当初は北海道が断トツだったんだから

366 :Socket774 :2020/10/30(金) 13:09:08.82 ID:fwNuepfh0.net
2月3月の対応と今の体たらく同じ知事とは思えないな。やっぱり経済優先させろと政府から圧来てるのか。

367 :Socket774 :2020/10/30(金) 16:14:43.09 ID:+ysn3+joM.net
圧かけるのは政府じゃなく経済関連の団体だな

368 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/30(金) 18:33:49.52 ID:/b2oAVxX0.net
HBCラジオショッピングで日中やってたロボット犬がちょおっ〜と欲しい。
どんぐりころころとか歌えるってやつ。
オイラ心が病気なのかな、ハゲっが。

369 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/10/30(金) 18:37:59.08 ID:/b2oAVxX0.net
20曲ぐらい唄えるって言ってたから猥歌とかも唄えるのかな。

370 :Socket774 :2020/10/30(金) 23:05:56.45 ID:6eyfyPg9M.net
ヨドの近くの郵便局、閉鎖になってた。防護服着た人が消毒してた

371 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:33:48.03 ID:orIgoU9b0.net
まじかよ、近所に住んでるけど昨日外に出てないからわからなかったわ
一昨日立ち寄ったんだけど大丈夫か俺
totopだったか工房だったか一時的にあったところでしょ?

372 :Socket774 :2020/10/31(土) 01:56:42.41 ID:Ld0Jomtr0.net
豊平郵便局でも発生らしい
http://pbs.twimg.com/media/EllSiXUVkAAfwMx.jpg:orig#.jpg

373 :Socket774 :2020/10/31(土) 02:01:26.79 ID:1v7gg5eH0.net
豊平郵便局管轄のポストにガムテ貼られてるってマジ?

374 :Socket774 :2020/10/31(土) 08:09:20.66 ID:v2VlIP/e0.net
昨日届くはずの郵便物が届いてないのはそういう事だったのか?

375 :Socket774 :2020/10/31(土) 08:09:34.48 ID:tHo9+yWj0.net
アンスラックス?

376 :Socket774 :2020/10/31(土) 16:25:18.30 ID:wBx7u4680.net
81人感染確認 2日連続最多に

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201031/7000026282.html

377 :Socket774 :2020/10/31(土) 17:24:51.71 ID:kaCyF9Id0.net
風邪の様な物だからこれから増えるだろうな
ワクチン出来るまでマスク生活は続く

378 :Socket774 :2020/10/31(土) 19:22:35.91 ID:q9iriwHc0.net
ワクチンを神格化しすぎw

379 :Socket774 :2020/10/31(土) 22:27:01.31 ID:mGXTV4ZnM.net
風邪のようなものだったらワクチンなんか永遠にできないんじゃないの?

380 :Socket774 :2020/10/31(土) 22:35:03.57 ID:Md7btQVT0.net
いや、むしろ流行型に対応して毎年新しいのを創る新たな利権ネタですよ。

381 :Socket774 :2020/11/01(日) 16:07:02.03 ID:gxnOGwWO0.net
職場でインフル発生
一応コロナ検査もしたらしい
子供からもらって来てるっぽいね

382 :Socket774 :2020/11/01(日) 16:28:54.85 ID:vwWB4h9n0.net
俺も韓国でワクチンうってくる

383 :Socket774 :2020/11/01(日) 18:10:55.71 ID:Zy7UMjBU0.net
九十九でクロシコ2060スパが税別で3万切ってて安いな
そろそろ970から乗り換えようかな

384 :Socket774 :2020/11/01(日) 21:12:25.18 ID:yvsZ11ix0.net
3060tiで400ドルらしいので、性能に不足無いなら2060superで3万はいい感じ

金曜のZEN3は品数が凄まじく心配……

385 :Socket774 :2020/11/01(日) 23:18:31.68 ID:qxOwZIkF0.net
Ryzen 3000番台のときの品薄の教訓もあるし
今回は売れることがほぼ確約されているから安心して量産できる
3000番台のときのような入手難易度にはならないと予想

386 :Socket774 :2020/11/02(月) 12:58:55.52 ID:ecFKjRSX0.net
2日の感染確認数は80人台の見通し 過去最多更新 新型コロナウイルス 北海道札幌市

 2日、札幌市の新型コロナウイルスの1日当たりの感染確認数が、80人台の見通しとなることが分かりました。

 札幌市内では、10月31日に初めて50人台となる54人、11月1日も59人と、連日、最多を更新して来ましたが、一気に80人台の大幅増となります。
 道内全体でも、これまでは69人が最多でした。
https://www.hbc.co.jp/news/fa9517054c74a3998011066f82fcb5be.html

ZEN3で並んで感染しないか心配

387 :Socket774 :2020/11/02(月) 13:28:00.60 ID:e2b34KBxM.net
>>386
札幌は絶対中国人も並ぶしなぁ
あいつらこのご時世でもトイレ大小問わず手を洗わないし
そんな奴らと一緒に並びたくない
各ショップは直近6ヶ月で5回以上来店とか購入とかで過密に並ばなくても本当の客だけに行き渡るように配慮してくれ

388 :Socket774 :2020/11/02(月) 13:42:37.05 ID:moNyVXuR0.net
感染数早く鈍化させないと北海道本当に三桁行くぞ

389 :Socket774 :2020/11/02(月) 13:47:46.80 ID:e2b34KBxM.net
さすがにツクモさんは大行列にならないよう配慮するでしょ
19時なんて人の多い時間にあんな交通量多いところに大行列ができて
万が一のことがあったら大バッシングもあり得るし

390 :Socket774 :2020/11/02(月) 18:05:34.38 ID:NDqPfqyC0.net
日曜休みで本来月曜は感染者数減るはずなんだが、これどうなんだろ…

札幌最多83人 道内96人感染
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201102/7000026338.html

391 :Socket774 :2020/11/02(月) 18:09:49.41 ID:aXKexZHH0.net
感染爆発起きるかもな

392 :Socket774 :2020/11/02(月) 20:32:02.37 ID:M5FeCNIu0.net
いよいよ第二波か
まぁGoToなんてやるから当然だわな

393 :Socket774 :2020/11/02(月) 22:04:37.28 ID:/MFMdcWu0.net
札幌最多で東京超えたのにロックダウンしないのな秋元市長さん余裕なの?無能なの?

394 :Socket774 :2020/11/02(月) 22:07:01.56 ID:aXKexZHH0.net
いつもは月曜日って前日の半分くらいなのにな
これは明日一気に東京1000人、北海道300人で日経-1000もあり得るで

395 :Socket774 :2020/11/02(月) 22:22:41.17 ID:muo6AI5R0.net
雪祭りやるのかなあ

396 :Socket774 :2020/11/02(月) 22:53:17.02 ID:eA2H2mlc0.net
元はと言えば札幌のコロナ禍は雪まつりが原因で
スタートダッシュに成功したんだろう

397 :Socket774 :2020/11/02(月) 23:14:21.38 ID:pN2UKfx70.net
珍舞が潰れる分には一向に構わないけどね

398 :Socket774 :2020/11/02(月) 23:19:32.75 ID:RsV0Pslf0.net
コロナ札幌に安息の地を見つける

399 :Socket774 :2020/11/03(火) 01:25:46.10 ID:4dtDX5s10.net
ツクモの2070Sほすい

400 :Socket774 :2020/11/03(火) 01:26:10.11 ID:4dtDX5s10.net
間違った2060Sだ

401 :Socket774 :2020/11/03(火) 03:01:26.11 ID:uSslJWb10.net
秋元無能すぎる。
市電の運賃値上げ以外に何かやったかコイツ?

402 :Kindle@ねこまんま :2020/11/03(火) 05:57:07.24 ID:a+0wPglB0.net
50枚入り2箱ぐらい買っておくかなあ。

403 :Socket774 :2020/11/03(火) 06:28:05.39 ID:zD9cWfr8d.net
くさ

404 :Socket774 :2020/11/03(火) 10:27:52.04 ID:eJk2GSoX0.net
今日は祝日だったか・・・今気がついたw

405 :雀の涙 :2020/11/03(火) 14:26:17.41 ID:IB19MM5p0.net
>>401
子供医療無償化という重要政策を現在進行系で実施している

お前は市政について何も知らない黙ってろ

糞はまじで死ね

406 :Socket774 :2020/11/03(火) 14:34:16.25 ID:tLFYZXSc0.net
前から思ってたんだけど糞サヨは無駄に行間空けたがるよな

407 :Socket774 :2020/11/03(火) 15:10:48.59 ID:LQbisv120.net
また始まったw

408 :Socket774 :2020/11/03(火) 15:20:19.70 ID:+xd8IrO6d.net
相手すんなよまた長文たれながすぞ

409 :Socket774 :2020/11/03(火) 15:23:34.72 ID:LQbisv120.net
>>408
え?
そうやってオモチャにするもんじゃ無いのか?

410 :Socket774 :2020/11/03(火) 16:58:48.57 ID:rkOs2Ti+M.net
エサやるのは程々に頼むわ

411 :Socket774 :2020/11/03(火) 21:17:25.83 ID:LQbisv120.net
>>410
ちょっとの餌で爆釣だからなw
ダボハゼもびっくりw

412 :Socket774 :2020/11/04(水) 00:02:27.55 ID:r1PC0UUk0.net
>>405
子供どころか嫁も彼女も居ないお前には全く関係ない政策だな

413 :Socket774 :2020/11/04(水) 00:43:09.17 ID:WkHV07gE0.net
北海道で新たに96人が新型コロナに感染 過去最多(2020年11月2日)
https://www.youtube.com/watch?v=cT8_cHkKI_Q

414 :Socket774 :2020/11/04(水) 00:46:42.46 ID:I+CQIe790.net
死者少ないからコロナ=強制休暇みたいなイメージになりつつある

415 :Socket774 :2020/11/04(水) 00:50:54.30 ID:noI6ar3s0.net
東京直輸入のコロナは鮮度がいいな

416 :雀の涙 :2020/11/04(水) 05:01:02.42 ID:vjOl5Fdn0.net
>>412
来年結婚するし一年待って子作りするよ。大いに関係ある政策

417 :Socket774 :2020/11/04(水) 05:58:05.87 ID:Hj0LLubOM.net
>>416
おめでとう、どこの病院で知り合ったの?なんかの活動集会でかな?
ちゃんと肉体のある人間?

418 :Socket774 :2020/11/04(水) 06:57:22.60 ID:vsbdLmmUM.net
コロナは後遺症が怖い

419 :Socket774 :2020/11/04(水) 07:45:52.74 ID:qHiLnYSu0.net
ハゲるらしいからね

420 :雀の涙 :2020/11/04(水) 11:33:08.43 ID:vjOl5Fdn0.net
>>417
それ、おまえの嫁だろ

421 :Socket774 :2020/11/04(水) 11:47:06.72 ID:wq+ZOQlvd.net
ブチ切れててわらう

422 :Socket774 :2020/11/04(水) 13:44:36.38 ID:E5ov/u4l0.net
>>416
画面から出て来ないのにどうやって子作りするんだよw

423 :雀の涙 :2020/11/04(水) 13:55:07.24 ID:vjOl5Fdn0.net
>>422の画面嫁については知らない
けれど相手をいつものように詳しく書いたら相手が身バレするレベルだからなぁ

ヤメトク

424 :Socket774 :2020/11/04(水) 16:37:19.54 ID:E5ov/u4l0.net
>>423
童貞厨房の言い訳みたいだなw
本当に40近いおっさんなのかよ。

425 :Socket774 :2020/11/04(水) 16:38:12.77 ID:yH5alKiU0.net
>>423
ズバリ高橋はるみでしょう

426 :Socket774 :2020/11/04(水) 17:04:46.41 ID:vsbdLmmUM.net
レス番飛んでいるけれど、またガイジが発狂してんのか

427 :P30pro@ねこまんま :2020/11/04(水) 19:41:35.85 ID:RZpCH76t0.net
オイラも結婚したいからDSでラブプラス始めたい。
まー婚活だな。

428 :Socket774 :2020/11/04(水) 19:41:53.42 ID:VpsSxOAed.net
くせー

429 :P30pro@ねこまんま :2020/11/04(水) 19:43:24.81 ID:RZpCH76t0.net
結婚出来るならアムウェイの鍋釜でも買ってやる。

430 :Socket774 :2020/11/04(水) 19:47:54.85 ID:VpsSxOAed.net
くさ

431 :Socket774 :2020/11/04(水) 19:50:09.27 ID:asb8YR5YM.net
くさいな

432 :Socket774 :2020/11/04(水) 20:26:19.26 ID:S6RbMgnU0.net
本気で結婚したかったら手取の2/3を貯金にまわす努力をしろ

433 :Socket774 :2020/11/04(水) 20:26:30.30 ID:E5ov/u4l0.net
>>427
PC98買ってときメモでもやってろや。

434 :Socket774 :2020/11/05(木) 11:26:49.39 ID:cbvCezbv0.net
今日の出来高、三桁に突入するらしい

435 :Socket774 :2020/11/05(木) 11:52:05.90 ID:cDgBF+wg0.net
こりゃしばらく収まらんだろうな

436 :Socket774 :2020/11/05(木) 12:21:24.64 ID:aWMoSouC0.net
ミカンを食べたら良いんじゃないの

437 :nova lite2@ねこまんま :2020/11/05(木) 12:26:08.84 ID:/44ZfyCAr.net
>>433
ときメモなんて出てたっけ?
ロマンスは剣の輝きとか闘神都市とかなら覚えてる。
くりいむレモンとか

438 :Socket774 :2020/11/05(木) 12:29:36.91 ID:aWMoSouC0.net
みんなぱらいそさいくだ!
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1002/moroboshidaijirouten_chirashi.jpg

439 :Socket774 :2020/11/05(木) 18:43:47.70 ID:MeSAjZHl0.net
Ryzenクラスターできそう
https://blog.tsukumo.co.jp/sapporo/cf3970c18410116e34815aebceda0e2e3b3aa677.jpg

440 :Socket774 :2020/11/05(木) 19:00:38.50 ID:kBbAZzyY0.net
>>439
これは早い者勝ちなんかね?それとも抽選券なんかね
抽選だったら行きたいんだが

441 :Socket774 :2020/11/05(木) 19:07:05.23 ID:7GR6chz/0.net
駅前でお昼休憩取れる職種の人はいいですね
その時間は札幌駅から遠いところで仕事中なんで
仕事終わりに普段寄り付きもしないドスパラと工房回って、あればどっちかで買うわ
それでもダメなら通販で買うことにでもするかね

>>440
ツクモ各店のブログ見た感じ、整理(抽選)券と明記してるのは大阪だけなんで先着だろうね

442 :Socket774 :2020/11/05(木) 19:21:05.39 ID:lsDHD5d10.net
落ち着いたら米尼で買うかな

443 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:43:24.12 ID:wWVV8MK40.net
該当スレ見てたら尼で買えるレスを見たので反射的に5600Xをポチったけど
キャンセルされる気配が無い・・ツクモに行かなくて済むならありがたや。
しかしマザーがB450というジレンマwB550買うかどうか悩み中

PS5に箱X買って6800XTも買う、なんでこんな散財してんだろ(´・ω・`)

444 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:45:10.07 ID:wWVV8MK40.net
>>441
○岡高房は5900Xが1個だけらしいよスルーしていいかと

445 :Socket774 :2020/11/05(木) 20:59:38.14 ID:7GR6chz/0.net
>>444
マジかサンクス・・・つーか○岡工房そんな入荷少ないのかよ寂しいな
あそこはルノアールを単品売りしてくれたので買えるならツクモの次にそこで買いたかったんだがなー

446 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:16:52.03 ID:FlORr5ccM.net
ツクモあんな通路に並ぶのかよ
通気性悪いし大勢並んで大丈夫か?

447 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:19:25.98 ID:MeSAjZHl0.net
ZEN2の時は30人以上並んでたからな
3080の時みたいにメール抽選で良いのに

448 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:43:41.90 ID:8zfxK2no0.net
ある意味命がけの並びになるなぁ

449 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:48:58.88 ID:ZwiYl5xa0.net
命が助かっても血管がやられるから後遺症がシャレにならんからな

450 :Socket774 :2020/11/05(木) 21:49:42.79 ID:kBbAZzyY0.net
多少具合悪くても並びに来るヤツもいるだろうしちょっと怖いよなぁ…

451 :Socket774 :2020/11/05(木) 22:02:36.27 ID:Omi22g8j0.net
これがジサカークラスターの始まりである

452 :Socket774 :2020/11/06(金) 00:29:14.68 ID:dASnIxjM0.net
ドスパラ11時、ツクモ12時か
両方抽選受けられるな

453 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:17:23.42 ID:g1Vi15B/0.net
先着順じゃなくて抽選なの?

454 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:22:25.38 ID:g1Vi15B/0.net
今から並んだから買える?

455 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:35:01.19 ID:dASnIxjM0.net
朝10時までサツエキBridge入れないから意味ないぞ

456 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:37:58.07 ID:g1Vi15B/0.net
Oh...なるほど

457 :Socket774 :2020/11/06(金) 01:38:20.15 ID:g1Vi15B/0.net
じゃあ10時に行こうかな

458 :Socket774 :2020/11/06(金) 07:47:05.70 ID:jPkW88rS0.net
今だと保健所に通報すれば
札幌市から指導くるらしいから本当に並ばせるのだろうか?

459 :Socket774 :2020/11/06(金) 08:29:14.19 ID:3RPb3SgA0.net
最近の映画館の行列に比べたら微々たるもんじゃん
まぁあっちと違ってこっちは高齢者ばかりだけど

460 :Socket774 :2020/11/06(金) 09:55:40.81 ID:j5U/tLHs0.net
熱あるのに並んじゃう人とかいないだろうな
感染者急増の中、そこらじゅうにいそうだからな
臆病だから諦めて低見の見物だわ

461 :Socket774 :2020/11/06(金) 11:02:56.26 ID:mANlYt130.net
夜間の室温17程度だが妙に寒くてねれなくて困っちゃう
電気毛布だか布団だかって使い心地どう?
親には湿気がこもるからあんたには合わないと思うとか言われたんだけど

てか布団の横に置いといてほのかに温まるような寝る時用の電気ストーブとかってないかしら?

462 :Socket774 :2020/11/06(金) 11:11:47.45 ID:gJRf2Io60.net
>>461
オイルヒーター

463 :Socket774 :2020/11/06(金) 11:13:33.95 ID:hoWY3PrM0.net
>>461
寝る前にお茶やホットミルクなどの温かい飲み物を飲んで、布団の中で湯たんぽを使用すればいいのでは?

464 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:01:14.11 ID:2c1mUIj10.net
冬はぬこに限る!

465 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:29:03.66 ID:a8JonoAhM.net
Ryzen買えた?
今日も感染100人超えだって

466 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:29:50.17 ID:jbc+GrBjM.net
家族が嫌がらないならユタポンは良いと思う。電子レンジで暖められて楽
電気毛布をベットパッドの下に入れて使ってるけどいい
電気毛布は睡眠の質が落ちるとは言うけど、よく分からない。寒くて起きるよりは良い気がする。あと、熱を発してるんだから、湿気はこもらないと思う
気になるなら、寝ないときには布団はがしておけばいい

467 :nova lite2@ねこまんま :2020/11/06(金) 12:35:52.52 ID:5BsjNOz9r.net
ユカタン?

468 :Socket774 :2020/11/06(金) 12:40:19.68 ID:Ku3nlK2BM.net
Ryzenと一緒にぱらいそさ行くだ

469 :Socket774 :2020/11/06(金) 13:10:30.39 ID:o5Za+x9Ld.net
>>449
逆だよ
新型コロナの肺炎は主に血管の基礎疾患
(血管や赤血球が、多すぎる糖に傷つけられ破壊される糖尿病、動脈硬化の元になる慢性高血圧症など)
があると重篤化することがある
そして肺胞は回復力が無い
だから若い人でも後遺症として
怠さや息切れが残るのはそういうこと
残された肺胞を鍛えるしかない
なので肺炎は悪循環がおきやすい
肺胞を失い続けるのはヤバイ

コロナの怖いのは元々のど風邪ウイルスで簡単に蔓延するもの
それが肺炎になるような新型になったからね

470 :Socket774 :2020/11/06(金) 13:12:42.61 ID:o5Za+x9Ld.net
>>461
加湿器

471 :Socket774 :2020/11/06(金) 16:39:31.42 ID:Ox0AR0Bj0.net
>>461
自分の力で体温上げることができなくなるからオススメできない
寝入るまえの蒲団温める用ならおすすめ

472 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:58:28.29 ID:agMVRbTba.net
揺れた?

473 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:58:39.84 ID:r2xcPa9E0.net
どこいなw

474 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:58:59.73 ID:X0QQvNzo0.net
揺れた

475 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:59:01.40 ID:Mem87GgC0.net
どこいな

476 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:59:03.06 ID:xKF4jq7O0.net
きゃぁぁぁぁぁ
地震よぉぉぉぉw

477 :Socket774 :2020/11/06(金) 17:59:41.80 ID:OsBmmf280.net
やっぱ揺れてたか

478 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/11/06(金) 19:47:48.53 ID:55sQVKmr0.net
http://2ch-dc.net/v8/src/1604658044906.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1604658340837.jpg

479 :Socket774 :2020/11/06(金) 19:59:05.73 ID:QuDqSrRFM.net
汚部屋

480 :Socket774 :2020/11/06(金) 20:17:37.07 ID:MlQxyS+8d.net
くっさ

481 :Socket774 :2020/11/07(土) 00:06:42.29 ID:Juup8uGAd.net
https://i.imgur.com/hbh4ovO.jpg


482 :P30pro@ねこまんま :2020/11/07(土) 05:43:34.06 ID:ZrHo/NfN0.net
>>481
ゲーム板ではよく見かける画像だな。

483 :Socket774 :2020/11/07(土) 08:01:42.32 ID:8By42RnWd.net
くさ

484 :Socket774 :2020/11/07(土) 11:34:32.62 ID:1UHR9+iNM.net
>>465
買ったよー組み込んだよー
5600Xでコスパ悪い悪い言われてるけど
ゲームメインならシングル強すぎて十分過ぎますわ

485 :Socket774 :2020/11/07(土) 11:59:06.68 ID:8By42RnWd.net
5800と5600は九十九にあるな

486 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/11/07(土) 12:37:22.48 ID:alA4pKgq0.net
また雨か。
しかし、よく降るなあ。

487 :Socket774 :2020/11/07(土) 12:51:23.40 ID:a9qHn/uU0.net
外出禁止まったなしかな?


北海道 過去最多の感染者150人超 警戒ステージ3へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000197750.html

488 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:00:19.50 ID:SVgwZaXe0.net
ヘリ飛んでたけどコロナ関係かな

489 :Socket774 :2020/11/07(土) 13:38:07.88 ID:0q5cFcne0.net
5800こらいなら3700からでも体感でわかるのかな?

490 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/11/07(土) 13:47:12.64 ID:alA4pKgq0.net
ススキノロックダウンしちゃうのけ?

491 :Socket774 :2020/11/07(土) 14:10:14.76 ID:yUVxZG0i0.net
真駒内はオタクで密になっていた
https://pbs.twimg.com/media/EmMPv2CW8AAAYke.jpg

492 :Socket774 :2020/11/07(土) 17:37:44.79 ID:sY3id5GI0.net
ここんところ毎日規制されるな

493 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/11/07(土) 19:01:30.45 ID:alA4pKgq0.net
浪人買ってても弾かれちゃうのはどういうわけだ運営。

494 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:21:24.99 ID:9lkTh6fH0.net
くさす

495 :Socket774 :2020/11/07(土) 19:25:33.60 ID:07kil3FS0.net
この冬は加湿器が品薄になるんじゃないの

496 :新型にゃんこまんまスター☆彡 :2020/11/07(土) 19:44:50.54 ID:alA4pKgq0.net
それじゃあ加湿器を抑えて転売しよう。
しのぎたいこのコロナ渦。

497 :Socket774 :2020/11/07(土) 21:00:20.31 ID:9lkTh6fH0.net
くさいよ

498 :Socket774 :2020/11/08(日) 06:57:39.16 ID:Z8VIuYtO0.net
郵便局いつまで閉鎖なんだべな

499 :雀の涙 :2020/11/08(日) 10:42:18.58 ID:2Z1plMqV0.net
>>481
文章は別にして国家の大事ごとなのにそういう内容なんだと分かるURLだな

むしろ改憲したらヤバイと分かってよろしい

500 :雀の涙 :2020/11/08(日) 10:46:30.95 ID:2Z1plMqV0.net
今の北海道の頃な状況はGOTOキャンペーンで沖縄が感染者急増したのと一緒だね

このままの推移で行くと半月後GOTOキャンペーン強行した
道民から政府への強い憎悪が起きると予想

他地方も同様かな〜

501 :働かざるもの@ねこまんま :2020/11/08(日) 10:57:22.41 ID:1Pw8m1xr0.net
景山なんて回さなくていい。
だいたいオイラが回してない。

502 :働かざるもの@ねこまんま :2020/11/08(日) 10:58:18.45 ID:1Pw8m1xr0.net
経済だよ経済

経済なんて回さなくていい。
だいたいオイラが回してない。

503 :Socket774 :2020/11/08(日) 12:31:23.71 ID:Ol54QS3rd.net
くせえとおもったらおめぇかよ

504 :Socket774 :2020/11/08(日) 12:58:21.44 ID:nu5CbCqr0.net
天空カフェテリアに行きたい

505 :Socket774 :2020/11/08(日) 13:22:35.80 ID:GuHqJ+bZ0.net
>>500
この状況で、学術会議ガーとか言っている野党に強い憎悪が起きると思うぞw

506 :Socket774 :2020/11/08(日) 14:18:21.94 ID:hUTXHZLP0.net
今晩あたりからかなり寒くなるんでしょ
ああいやだ

507 :Socket774 :2020/11/08(日) 16:15:56.46 ID:19YrqRFX0.net
>>504
星野リゾート トマムの雲海テラス行ってきな
えっ、そうじゃない?

508 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/11/08(日) 16:17:22.34 ID:lDwByVYT0.net
でも、部屋に仏壇は置きたくない・・・けど石原さとみみたいな姉ちゃんだったら入信するかもな。

>>433
タッチペンでちちくりたいんだよ。

>>503
ウチです。ウチ南光園!

サーバに弾かれて溜まってたレスそのまま送信してみる。

509 :Socket774 :2020/11/08(日) 18:32:37.67 ID:Tv+LzDIUd.net
くさいから

510 :Socket774 :2020/11/08(日) 19:30:40.61 ID:0HdC9nimM.net
>>461
ニトリの掛け布団カバーオススメ。あと、敷き布団パッド?も。まだ寒かったら、毛布も売ってるからそれも追加で。自分はモイスチャータイプのNウォーム使ってる。まだ寒いなら、布団も暖かいやつ売ってるからそれに変更してみては?

511 :Socket774 :2020/11/08(日) 21:39:12.69 ID:ostv7qwi0.net
ニトリのタオルケット毛布のような素材でできた
布団カバー触り心地もよく暖かいよね
それと電気毛布で寝てるけどストーブ要らない

512 :Socket774 :2020/11/09(月) 02:09:08.75 ID:qPeZA0Xf0.net
凄い降ってきた

513 :Socket774 :2020/11/09(月) 06:29:39.72 ID:N9UgK1IA0.net
ピカゴロゴロきたー(´・ω・`)

514 :Socket774 :2020/11/09(月) 06:38:29.52 ID:pt7Yklb30.net
この雷で何人かは新RyzenPCを破壊されるだろう

515 :Socket774 :2020/11/09(月) 07:41:10.60 ID:43vg+Ywb0.net
雨音うるさくて起きた

516 :Socket774 :2020/11/09(月) 07:58:13.28 ID:XmFSxHkq0.net
秋元、風俗止めないとダメだろ無能。

517 :Socket774 :2020/11/09(月) 08:10:05.39 ID:cAkhLz+d0.net
サ・サンダー!!!

518 :Socket774 :2020/11/09(月) 09:20:33.60 ID:7Ov98jf60.net
市長無能に1票

519 :Socket774 :2020/11/09(月) 10:12:23.30 ID:RUAZHRZ4M.net
雪だら

520 :Socket774 :2020/11/09(月) 10:14:29.70 ID:pCfhU6UE0.net
雷止まらんな

521 :Socket774 :2020/11/09(月) 10:18:17.91 ID:pt7Yklb30.net
お前らPCのコンセント抜いとけよ
下手すると買ったばかりの新Ryzenごと昇天するぞ

522 :Socket774:2020/11/09(月) 10:40:00.11 .net
雪ってより霰だな
結構積もってきた

523 :Socket774 :2020/11/09(月) 11:48:42.89 ID:pCfhU6UE0.net
コロナ200人超えだとよ

524 :Socket774 :2020/11/09(月) 11:56:39.07 ID:5Ns2KmY2d.net
そりゃな
ススキノ開けっ放しだし

525 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:01:25.13 ID:8MWVyyxc0.net
療養のホテルもパンクして自宅待機が80人以上いるし
もう医療崩壊は始まってる

526 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:19:28.46 ID:zWuq6geS0.net
もっと早いうちにフェーズ3でも4でも
新・緊急事態宣言でも発令しとけばクリスマスの繁忙期や
年末年始の移動の時期には沈静化させられたのに

下手に静観して沈黙したから外食とか稼ぎ時の12月になっても「自粛」解除できないぞ

527 :Socket774:2020/11/09(月) 12:38:54.05 .net
雷もきついな
1時間くらい警報続くのか

528 :Socket774 :2020/11/09(月) 12:42:48.32 ID:lZJ898ch0.net
雷、一発だけでかいの聞こえた程度だけど。
@札幌駅近く

529 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:17:04.91 ID:tYYoHymj0.net
典型的な冬型気圧配置だね
明日の朝札幌市内は真っ白になってる予感

530 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:20:23.10 ID:qPeZA0Xf0.net
冬靴を出したほうが良さそうだなー

531 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:37:12.92 ID:tgyChzxs0.net
>>526
だよね

532 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:48:47.31 ID:IevH2pRwd.net
新しいスノトレ下ろしたわ
靴底の厚みが違うから車の運転に戸惑う

533 :Socket774 :2020/11/09(月) 13:50:38.51 ID:tgyChzxs0.net
>>532
スノトレってまだ売ってるのか…笑

534 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:20:51.53 ID:qPeZA0Xf0.net
またゴロゴロ

535 :Socket774 :2020/11/09(月) 15:48:49.13 ID:UMdUUBMca.net
コンセント全部抜いてブレーカー落とした

536 :Socket774 :2020/11/09(月) 16:55:09.84 ID:wdWUxh+T0.net
北海道200人って東京でいえば1000人規模ってことだよね
gotoやってる場合じゃないだろ
しかしPS5買いたいなぁ

537 :Socket774 :2020/11/09(月) 17:19:59.36 ID:pt7Yklb30.net
普段少ない月曜日でこれ
明日は300人あるぞ

538 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:10:40.23 ID:5o9clbCR0.net
まだゴロゴロいってる

539 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:22:26.72 ID:ew1UGFUp0.net
コロナ童貞が許されるのは65歳まで

540 :Socket774 :2020/11/09(月) 18:50:01.95 ID:SO5QyRQNM.net
R5 5600X 
シングルベンチ、アホみたいに早いな

541 :Socket774 :2020/11/09(月) 20:36:08.49 ID:tYYoHymj0.net
またゴロゴロ来た

542 :nova lite2@ねこまんま :2020/11/09(月) 20:56:15.67 ID:Yy5FKo9D0.net
朝までに積もっちゃうなあ。
自分のクルマは履きつぶしのスタッドレスだから冬の入り口ぐらいなら走行出来るとは思うんだけど。

543 :Socket774 :2020/11/09(月) 21:54:00.15 ID:tgyChzxs0.net
キャバクライキすぎだろみんな

544 :Socket774:2020/11/09(月) 22:40:04.28 .net
タイヤより先にアンダーフロアやマフラー系統の防さび処理してたんでまだ夏タイヤだから雪が消えるまで待機だ
まぁ火曜すぎれば雪も消えるだろう

545 :Socket774 :2020/11/10(火) 00:18:01.41 ID:nUis3X9O0.net
>>540
春に1万くらいで買った俺のR5 2600ちゃんより40%近く速くてうらまやしいな
俺の使い方じゃ2600でも持て余してるから悔しくなんかないさ

しかしgo toとかしたらこうなるの低脳な俺でもわかるってのにまぁ酷いな

546 :Socket774 :2020/11/10(火) 05:19:33.40 ID:3UDZsooX0.net
3700xという超中途半端なものを買ってしまったワイ負け組やんけ

547 :Socket774 :2020/11/10(火) 06:55:56.05 ID:2q81Z7400.net
Ryzen3 3100を10500円で買った俺、低目の見物。
コスパ良ければいいんや…

548 :Socket774 :2020/11/10(火) 06:56:41.31 ID:RCVbHcJLd.net
真っ白やん

549 :Socket774 :2020/11/10(火) 07:35:32.95 ID:ZY31TEmY0.net
「シングルの性能が優秀」ってのも客を騙すにうってつけの言葉だよな
IPCは何年も前からほとんど上がってない

550 :Socket774 :2020/11/10(火) 09:22:30.35 ID:AJ1S8Gio0.net
38000円で3950X買ったからコスパとタスクマネージャーのグラフはいいけど持て余してる。

551 :雀の涙 :2020/11/10(火) 09:53:43.61 ID:u7ONMIas0.net
>>549
インテルのことですね

552 :Socket774 :2020/11/10(火) 20:45:32.30 ID:Rngi4Z+B0.net
PCケースの青色LEDが不点灯になったから梅沢に行こうと思ってたけど
行くの面倒だから中華から買ったら200円で100個も届いたでござる

553 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:11:49.18 ID:+758HgMra.net
全部付けよう

554 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:12:30.92 ID:mpQ7GmwD0.net
面白そう明日独身の日だからなんか買いたくなってっきた

555 :Socket774 :2020/11/10(火) 21:32:41.21 ID:esQ02cci0.net
エロイーディーといえばバッキャローのNASのステータスLEDが全部点かなくなってちと不便なんだわ 自前で直すにもバラし方が分からん

556 :Socket774 :2020/11/11(水) 02:49:03.01 ID:6GyQNSKI0.net
価格ミスか数量ミスかピッキングミスで、そんな量入ってたんか?
クリスマス前だし、自宅の玄関、LEDでデコってみよう

557 :Socket774 :2020/11/12(木) 09:49:45.67 ID:59F04rxx0.net
YouTubeが重たい

558 :Socket774 :2020/11/12(木) 13:32:27.79 ID:dnaX3Nha0.net
>>557
最近Google MAPも重くない?

559 :Socket774 :2020/11/12(木) 18:52:00.80 ID:CeTCL8fO0.net
もう完全にリアルバイオハザードだな

560 :Socket774 :2020/11/12(木) 22:49:49.63 ID:+IsgCWuSr.net
天稲のサクナヒメってやってる?

561 :Socket774 :2020/11/13(金) 08:24:00.43 ID:xUCe1MlP0.net
俺らだと屯田兵になりそうだよな稲作ゲーム
GOTOEATがたまってきたのでパーツ買いに行く時に旨いもの食うことにする

562 :Socket774:2020/11/13(金) 10:01:24.10 .net
13日の金曜日!

563 :Socket774 :2020/11/13(金) 14:13:10.94 ID:cBwjrr0E0.net
iPhone12pro maxゲットォ

564 :Socket774 :2020/11/13(金) 14:24:21.38 ID:qgEu/lpJ0.net
>>560
面白いですか?

565 :Socket774 :2020/11/14(土) 00:10:51.53 ID:rqhU2rwQa.net
>>564
面白くないっす
インストール2日目←もうやってないから。

566 :雀の涙 :2020/11/14(土) 05:58:35.65 ID:71cNLb4W0.net
わたしも話題になってたから買おうと思ってたけれど残念

567 :Socket774 :2020/11/14(土) 17:08:04.49 ID:Hm927wiq0.net
STBラジオであなたのコロナ対策教えてって投稿で
帰宅したらカバンや眼鏡、時計やら財布は全て消毒
衣服は脱いだら床などには置かず即洗濯機へ
うがいを40秒を四回とか

今のご時世、うつらないうつさない為にもここまでやらない人は外に出てほしくない
みたいな投稿がゴロゴロあったんだがマジで…?お前さんらここまでやっとる?

俺は手洗いにうがい代わりにスプレータイプの喉薬をシュッとやる程度なんだが

568 :Socket774 :2020/11/14(土) 17:18:56.39 ID:zxpw2+yr0.net
玄関にアルコール置いて最初に手にかけて
着替えたら入念に手洗いとイ・ソジンでうがい
手で摘まんで何かを食べる前に手をアルコール消毒
外出先で買い物終わったらミニボトルスプレーで消毒

俺はこんな感じ

569 :Socket774 :2020/11/14(土) 17:52:33.18 ID:qS7Aj5ye0.net
手を洗う以外なにもしていない

570 :Socket774 :2020/11/14(土) 18:40:39.71 ID:3inPHbxp0.net
徹底してる様で意味が無い行為
買い物終わったらミニスプレーボトル触って消毒
スプレーボトルはカバンに収納

手洗いだけしか俺もしてないな
顔を触らない様にはしてる

571 :Socket774 :2020/11/14(土) 18:55:02.96 ID:MB/ZLex8M.net
尼でpcパーツ買うついでにポチったドアオープナー使ってる
扉とかエレベーターのボタンとかはこれ

572 :Socket774 :2020/11/14(土) 19:12:28.59 ID:OJb0biPk0.net
エンガチョが一番有効な対策だぞ

573 :Socket774 :2020/11/14(土) 19:19:04.14 ID:9PbE35VV0.net
Goto使ってトンキン行って免疫つけてくる、とか

574 :Socket774 :2020/11/14(土) 20:53:51.17 ID:WgwXmA+V0.net
外にいるときはずっとマスク付けて、出入り時の手の消毒と帰宅後の手洗いくらいだなぁ

575 :Socket774 :2020/11/14(土) 21:21:22.64 ID:3z5yhXqb0.net
うがいってさ、うがいする時にはもうウイルス感染してて間に合わないんじゃないかと思って、効果を疑問視してる。全く効果がないとは思わないけどもさ、実際どうなんだろうね。

576 :Socket774 :2020/11/14(土) 21:27:39.76 ID:9PbE35VV0.net
イソジンならこうかばつぐん!

577 :Socket774 :2020/11/14(土) 21:36:02.87 ID:hhkS2Him0.net
ウイルスがまだ中に入り込んでいなかったら今うがいすれば大丈夫って考えてる。物は考えよう。

578 :Socket774 :2020/11/15(日) 03:45:15.70 ID:LB/sPS2c0.net
帰宅時はコロナ前と何も変えてないな

579 :Socket774 :2020/11/15(日) 08:33:06.99 ID:gCk9M+q20.net
マスクしてればウイルスが直で口に入るのは防げるだろう
帰って手を洗っとけば、手についたのが目や口に入るのを防げる
それで十分なはず

580 :働かざるもの@ねこまんま :2020/11/15(日) 08:37:43.89 ID:6QdPKDz+0.net
旭川に買い物行きたいんだけどさー
無洗米20キロぐらいTRIALか業務スーパーなんだけどコロナどうだべなあ。

581 :Socket774 :2020/11/15(日) 09:13:02.57 ID:CUkPHwmGd.net
くさ

582 :Socket774 :2020/11/15(日) 09:35:48.94 ID:pW+YazMP0.net
コロナまみれの札幌から菌を撒きに旭川へ、先日行きました。
先々に人がおらず、外出を控えているっぽかった。

583 :働かざるもの@ねこまんま :2020/11/15(日) 10:20:32.45 ID:6QdPKDz+0.net
>>582
おいおい、嫌がらせかw

584 :Socket774 :2020/11/16(月) 12:10:46.05 ID:6vmUhoNz0.net
札幌の奴等エンガチョ対象にする許可が出たな
とりあえず札ナン狩りでもやるか

585 :Socket774 :2020/11/16(月) 13:41:40.62 ID:oP44LVyPM.net
>>584
おっ 犯罪予告か?

586 :Socket774 :2020/11/16(月) 13:48:31.50 ID:TskX+lnD0.net
芦別(札幌ナンバー)の人が富良野(旭川ナンバー)に買い物に行っただけで白い目で見られるんだろ

587 :Socket774 :2020/11/16(月) 14:08:29.48 ID:KRB6Hmp90.net
春までステージ4のままの予感

588 :Socket774 :2020/11/16(月) 14:26:19.19 ID:XMmd8FOd0.net
いやステージ5に到達とかそれ飛び越えてステージ10になってるかもしれん

589 :Socket774 :2020/11/16(月) 15:04:13.51 ID:OhtomUGn0.net
地震来て停電になったら大変だよな、震度8とかくるかもしれん

590 :Socket774 :2020/11/16(月) 15:51:01.99 ID:6vmUhoNz0.net
>>588
それどころか最悪道民根絶やしだろ

591 :Socket774 :2020/11/16(月) 16:55:32.62 ID:gdFQJKkP0.net
ブラックサンダーのコーンポタージュ味おいしかったから100均で箱買いしちゃった

592 :Socket774 :2020/11/16(月) 18:23:57.47 ID:E1nhwBjf0.net
免疫強化のため寒風摩擦だ
シコシコ

593 :Socket774 :2020/11/16(月) 18:37:42.14 ID:78T+aV0l0.net
東京180人、蝦夷共和国189人
念願の東京超え達成wwwwwwwww

594 :雀の涙 :2020/11/16(月) 18:57:24.64 ID:4inj6nZi0.net
今日どきっ! のぐっちさん、先週あたりから笑顔がなくなった心配だなぁ

595 :Socket774 :2020/11/16(月) 20:16:56.78 ID:h1Ugvx9r0.net
「イチオシ!」降板しちゃったヒロ福地元気かなあ

596 :Socket774:2020/11/17(火) 07:48:30.16 .net
えらく風が強いな

597 :Socket774 :2020/11/17(火) 11:35:45.38 ID:z4cwgZn30.net
GoogleのAIが12月12日までに北海道で1万6877人の新規陽性者が出るって予測してるンだけど…
富嶽はなんて言ってるのかね?

598 :Socket774 :2020/11/17(火) 14:38:49.27 ID:ZlZbvX440.net
富獄「GoToは継続で問題なし」

599 :Socket774 :2020/11/17(火) 17:51:50.66 ID:kpHatXy80.net
ヨド北側の711がお会計セルフレジになってた、現金払いだとちょっと時間かかるな
北7条郵便局はまだコロナで閉鎖中

600 :Socket774 :2020/11/17(火) 18:00:40.56 ID:mqBDe5VN0.net
ユニクロのレジ技術を導入すればお店はみんな幸せになれる

601 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:44:07.36 ID:/W8gS5jn0.net
有料化後のセコマのビニール袋もろすぎて腹立つ
2、3点しか物買わなくてもだいたいいつも底に穴が開いてる
前は破れにくくて優秀なゴミ袋に使えたのにこれじゃ使えない

602 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:49:24.66 ID:sTxZ4oEV0.net
セコマのビニール袋自体は条件付きながらも無料なんだし
袋の質を問うなら自分で選んで袋だけ買うしかなかいでしょ

603 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:59:18.35 ID:X8+TRmVk0.net
セコマに文句言うようになったら末期やな

604 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:17:42.44 ID:k1BTXRncM.net
ぜんぜん穴あかないけど

605 :Socket774:2020/11/17(火) 20:39:19.93 .net
無料で配れるレジ袋はバイオマス素材を25%以上使ってるから純粋なポリ袋より強度はないのは当然だな

606 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:00:08.61 ID:k1BTXRncM.net
>>605
なんで?

607 :Socket774 :2020/11/18(水) 07:39:22.11 ID:FZkjj1XL0.net
>>601
それは脆くなって穴が開きやすくなったとかじゃないよ
単純にコロナでレジにビニールシート吊るすようになって袋詰め後に前よりも持ち上げて客側に出しにくくなった
そのせいで大きな袋になるとどうしても引きずりやすくなったから擦れて穴が開いてしまいやすい

>>605
セコマは原則有料化以前からすでに現在でも無料で配れるだけのバイオマス素材の使用率だったよ
あとは個人の感覚でしかないんだが特に薄くなったわけでもないっぽいし以前とほぼ同じレジ袋じゃないかなぁ
デザインが変わったのはレジ袋無料は決めたのが結構ギリギリだったっぽいから
たんにバーコード付ける必要があったのと何か変なクレームとか貰わないようにロゴ無くしただけだと思うよ

608 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:27:17.94 ID:x2aXjNM4a.net
ヨドバシの新しいビニール袋の触り心地嫌い

609 :Socket774 :2020/11/18(水) 09:58:17.75 ID:8O/fPdAcM.net
ビニール袋最弱はダイソーだと思ってる

610 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:23:20.31 ID:eVqu36L50.net
最強は秀岳荘 だと思う
あのゴワゴワの分厚いビニールはタフ

611 :Socket774 :2020/11/18(水) 11:20:08.97 ID:qR+nFizjM.net
カーボンニュートラルの話と、生分解性プラスチックの話が混ざりがち

612 :Socket774 :2020/11/18(水) 11:20:41.68 ID:qR+nFizjM.net
札ドラの石灰云々のレジ袋いい感じ

613 :Socket774 :2020/11/18(水) 11:44:20.89 ID:zgthOidp0.net
せくしーハゲじろうが余計なこと言わなければこんな不毛な話にはならなかったのに

614 :Socket774 :2020/11/18(水) 12:18:33.48 ID:8O/fPdAcM.net
箱X、筒型の形状の天井から程よい暖かさの温風が出てる
ちょっとした暖房だな
俺のメインPCはこれ以下の性能というw

615 :Socket774 :2020/11/18(水) 13:52:16.11 ID:OgdBOKJm0.net
暖房マシンは夏場にぶっ壊れるリスク超高いので困る

616 :Socket774 :2020/11/18(水) 19:30:40.68 ID:u6k/svTMM.net
うちのマンション最近、夜になると回線が激重になる
IPV6に変えたら改善は見込めますかね?

617 :Socket774 :2020/11/18(水) 20:19:27.68 ID:gPwCG9nx0.net
マンションタイプVDSLだけどIPV6にしたら常に上下80overって感じだよ
所詮帯域シェアだからヘビーユーザだらけだったらどうだか知らんけど
最近毎日5レスくらいしたら規制されてまた次の日の夜に解除されてって感じのループだな

618 :Socket774 :2020/11/18(水) 21:14:00.34 ID:daR8DW1V0.net
>>616
プロバイダの終端装置通さないから絶対速くなる
更にメジャーでないプロバイダならスカスカだから、
うちはゴールデンタイムでも下り800M/上り200M出る

ところで札幌のプライム会員に聞きたいんだけど、
注文してからおよそ何時間で発送される?
昨日22時頃に俺と友人2人で同じ商品を注文
プライム会員の京都在住のAは3時間後の2時に発送メールして夕方には届いたそうな
普通会員の札幌在住のBは朝方6時に発送メール
プライム会員の札幌のワイにはなぜか19時間後の17時に発送メール
すべて業者はヤマトで、支払い方法はクレカなのに、この違いはどこからくるのか気になってる
もうプライム会員の意味がないくらい我が家への発送はいつも遅い

619 :Socket774 :2020/11/18(水) 22:17:03.79 ID:u6k/svTMM.net
>>617
>>618
ありがトン
昼間は下り200M夜は1M以下になって流石に耐えきれなくなったw
前までこんな事無かったのに同じマンション内の
誰かが帯域をゴッソリ使い出し始めたんかなぁ
オプション扱いで別途500円ちょっとかかるけど仕方無しかぁ

620 :Socket774 :2020/11/18(水) 23:18:49.48 ID:C0PefcOM0.net
VDSLなんて最大100だし80出てたら御の字でしょ

621 :Socket774 :2020/11/19(木) 01:49:51.19 ID:AaPfm0Eu0.net
もとからauひかり利用中なのにau特約のWAGAO株の奴がうちのマンションにきて
機器を代えたら速くなりますIPv6ですとか適当言って再契約させようとしてきてたな
あいつらNHK訪問と一緒で契約とってなんぼだからどんな嘘でもありなので注意

622 :Socket774 :2020/11/19(木) 12:07:13.11 ID:16JMVq670.net
そのようなゴミなんか殺せばいい
電話勧誘とか訪問販売の奴等は詐欺行為する反社企業だし

623 :Socket774 :2020/11/19(木) 12:27:31.85 ID:Q6uV6c2/M.net
拡声器おじさん駅前通り南進中
相変わらず何を言っているのか分からん

624 :Socket774 :2020/11/19(木) 13:02:21.16 ID:tb5ls+qJ0.net
どうせ、札幌民か北海道民の悪口だろうw

625 :Socket774 :2020/11/19(木) 13:45:57.49 ID:nW6qN7VK0.net
最近うちもKDDIの代理店名乗るとこから電話が来まくるな…
しかも9時過ぎとかに平気で連絡してきやがる
あまりにウンザリするくらい来るからつい喧嘩腰になって向こうも喧嘩腰気味になって気分最悪だ

626 :Socket774:2020/11/19(木) 15:18:12.50 .net
風疹の検査とワクチンの無料クーポン来たわ
コロナで大騒ぎな今時期に送ってこられてもどうしたものか

627 :Socket774 :2020/11/19(木) 15:22:26.67 ID:so7uwE8U0.net
>>625
そのまま受話器をおいて勝手に喋らせるのがいいよ

628 :Socket774 :2020/11/19(木) 15:53:42.61 ID:FJRUryo60.net
>>626
あれってまず検査なのかな、抗体無いってなったら二度手間だから最初から
ワクチン接種にすればいいのにね

うちも毎年一回はピンポンでauの光勧誘くるわ、会社名名乗らないで
マンションに光設備設置したのでネットの速度変わりないですか?とか
モデムの色は何色ですかとか、名刺も渡さない、会社名も名乗らないようなやつ相手にするわけないだろ

629 :Socket774 :2020/11/19(木) 15:59:44.91 ID:Q2mdCmeh0.net
>>625
需要が飽和状態で顧客の奪い合いなのだろう。話の流れで、地デジ分は払ってるけど地デジ分も払ってない人に
最高裁で支払い義務の判決が出た、丁度その日にNHKの受信料は正当と判決が出たとBS分も徴収に来た。
なので「判決は地デジ分だろ?」「お前らNHKが国民の関与しない所で勝手に始めたサービスに支払義務が発生するのか?」
と言ったら「初対面の人間に、お前とは無礼」と反応した。呼んでないのに突然訪問する輩は無礼ではないのかと小一時間。

630 :Socket774 :2020/11/19(木) 16:06:20.67 ID:eEuzYoDk0.net
>>629
チンポ出してシコりながら応対すれば黙ってすぐ帰るのに時間の無駄。

631 :Socket774 :2020/11/19(木) 16:17:34.11 ID:Q2mdCmeh0.net
>>630
流石に、その発想はなかった。尚、妙案を提案頂いたけど高度な演技なので実行はできないな。

632 :Socket774 :2020/11/19(木) 16:29:07.21 ID:tb5ls+qJ0.net
そういう時は代理店とやりあっても仕方ないからその代理店が特定
できるように情報を聞き出して、本家のKDDIにねじ込むものだよ。

633 :Socket774 :2020/11/19(木) 17:58:20.84 ID:LUp36PHmM.net
>>632
それやったよ、悪質だったのでkddi直に連絡して出禁処置と指導すると言ってたけど
本当に訪問無くなるかは、数年経ってみないとわからん。
札幌で主に活動しているのは、WAGAO株式会社ってとこだね。
うちに来たのはマンション管理会社を装って「設備のことでお話があります」だったからガチ切れしたわ。

634 :Socket774 :2020/11/19(木) 19:03:31.83 ID:hpD1JgT10.net
こんな事でって躊躇いがちだけど躊躇なく110番通報出来る行動力は持っておくといいよ。

635 :Socket774 :2020/11/19(木) 20:57:26.99 ID:8u1uKfns0.net
数年前に「結局下請けに顧客名簿流してるのお前やろ!」ってNTTが国から怒られてなかったっけ

636 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:09:33.23 ID:C5I+aBK60.net
>>600
ユニクロは店内放送がiPod touch
店員同士のインカムはiPhoneだったかな?
レジはiPad

637 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:23:46.07 ID:C5I+aBK60.net
>>616
2年前機種変のときに嫌だっつてんのにフレッツ光から
ドコモ光に変えろと店員が食い下った
手続きもなく使用時の体感も変わらないと店員が言ってきかない
帰宅してググったらフレッツ光は16世帯で共有回線なのに対し
ドコモ光は32世帯で共有だった

ゲームやらない俺の使い方だと遅くなったとは感じなかったけど騙されたとは思う

>>625
21時以降って違法じゃなかった?

638 :Socket774 :2020/11/20(金) 00:12:24.12 ID:kroQRasM0.net
暖かい!

639 :P30pro@ねこまんま :2020/11/20(金) 01:44:35.06 ID:9qRZAD7B0.net
スーパーマリオ35のダウンロードが出来ないんだよ。
再ダウンロードしてもだめなのよ。

640 :Socket774 :2020/11/20(金) 07:45:46.56 ID:kroQRasM0.net
くさい

641 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:14:20.21 ID:JEbb7G7A0.net
ビックカメラのカレンダー18日から配布してるんだな行ってこなければ
いつもこのスレで気づくから書いとく

642 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:37:11.97 ID:Oo7AP7wed.net
うちはギガバイ子ちゃんのカレンダーでいくぜ

643 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:41:47.41 ID:dHGspqWrM.net
ギガバイ子カレンダー可愛いよな
仕事はしないけど

644 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:25:56.86 ID:uUx+1BAKM.net
>>642
どこでくれるの?

645 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:36:13.49 ID:8l+k08hVM.net
こんな時にカレンダー貰いに札駅行くって何考えてんの。

646 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:43:30.32 ID:p9qHsiIY0.net
街中は空いてて郊外のスーパーが混んでる

647 :Socket774 :2020/11/20(金) 15:44:31.97 ID:JEbb7G7A0.net
札駅いつもの3分の1って感じだったよ
てか近所に住んでるから普段の自炊の買い物ビックの地下、東急百貨店、
大丸の地下食料品しかないんだけど
ちょっと歩いて桑園イオンはあるけどデパ地下より混んでるし

648 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:21:33.13 ID:uDIhWKQ50.net
コンビニでアルコール買おうとしてた若者がおばちゃん店員に免許証提示しないと売れないとか言われてたw
3人組で確かに幼い感じだったが20歳か微妙な年齢だろうに
律儀な店員がいたもんだ

649 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:41:42.41 ID:Oo7AP7wed.net
>>644
ギガバイトのAMD向けマザーを店頭で買うと貰えるらしい
自分はAORUS4Uのキャンペーン当選でタオルと一緒にもらった

650 :Socket774 :2020/11/20(金) 18:42:17.83 ID:Z0YrFaZV0.net
例の虐待死事件、裁判の焦点が結婚してなくても保護者として見なされるかどうかになったぞ。

>>595
ラジオやってるよ。
明日の昼間のノースウェーブ聴いてみ

651 :Socket774 :2020/11/20(金) 18:55:02.23 ID:R9KIrAe/0.net
ヒロとルナは不倫してますか?

652 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:27:53.44 ID:Ah4RGIarM.net
>>641
助かる
通勤帰りに貰ってくる

653 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:31:28.59 ID:IMAL/4Yo0.net
とうとう一日の新規感染者増加300人越えか
いいかげん緊急事態宣言ださないのかねぇ

654 :Socket774 :2020/11/20(金) 22:31:05.49 ID:VzawOoyV0.net
宣言だした方が死人が増えるかと

655 :Socket774 :2020/11/20(金) 22:54:12.93 ID:OQnF08fc0.net
ぶっちぇけ死者が出てるといっても数人だし年齢的にも寿命だよね
年寄りが死ぬときは肺炎おこしてぽっくり今回それが武コロだっただけだろ

なんて事をうかり口にすると総攻撃くらっちゃう

656 :Socket774 :2020/11/21(土) 03:06:10.68 ID:8vtmqpaD0.net
たかが300人超えた程度で緊急事態宣言出す必要ねーわ
病床率もまだ4割程度余裕あるから大丈夫
こんな程度で出してたらマジ経済的死亡する人の方がはるかに多い罠

657 :Socket774 :2020/11/21(土) 04:31:28.40 ID:oejJzEPx0.net
払う年金減るから国は喜んでるレベルでしょ

658 :Socket774:2020/11/21(土) 04:48:48.95 .net
クラスター発生してるならきちんと公表すべきだな
どこも隠蔽ばっかり

659 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/11/21(土) 06:51:50.72 ID:53wFT/UN0.net
オイラ、コロナ貰っちゃったらコロナ系YouTuberdebutする。予定

660 :Socket774 :2020/11/21(土) 07:32:16.86 ID:uqxHADGl0.net
確認されたのはインフルの年間感染者数、いった人の100分の1
新型を五類にすれば、さわがない

661 :Socket774 :2020/11/21(土) 07:51:55.80 ID:spYgsMaV0.net
くさまんま

662 :Socket774 :2020/11/21(土) 08:41:33.04 ID:0LAp+bnx0.net
GoToトラベルようやく制限見直し検討か
制限するだけじゃなく即廃止してほしいわ
こういうのは本来完全終息してからやるべき施策だ

663 :Socket774 :2020/11/21(土) 08:54:14.89 ID:3Ib/BywH0.net
病床使用率6割でも現場は相当苦しいらしいで。
一人あたりにかかる人手と手間が、他の病気と段違いに多いので
人的リソース消費が半端ない。自力で動けないような重傷者が
増えると崩壊まっしぐら。

664 :Socket774 :2020/11/21(土) 08:56:38.99 ID:MP4Ua4WZ0.net
病床むりくり増やしても人手は同じだから負担は重くなる

665 :Socket774:2020/11/21(土) 10:11:05.11 .net
道医師会会長が道内医療が崩壊する可能性についてすでに言及してるくらいだから現場は相当ヤバいんだろう

666 :Socket774 :2020/11/21(土) 16:35:41.61 ID:ApMJaoylM.net
6800XT買ってしまった
感覚がマヒしてるけど高い買い物だよなぁ
GTX1080を輸入する時の当時ですら6万超えで震えたのに

667 :Socket774 :2020/11/21(土) 17:38:06.18 ID:5WjyH6Tn0.net
金持ちだなぁ
俺は1週間前に届いたPS5で我慢しとくわ

668 :Socket774 :2020/11/21(土) 18:13:10.86 ID:TRjWOVvK0.net
>>667
俺もPS5買っちゃったから今月は我慢の子
6900XTのROGが出たとしたら考えるかなぁ

669 :Socket774 :2020/11/21(土) 19:51:19.29 ID:Cng5Ohhf0.net
PS5を合計3台買ったけど動画撮影と詐欺プレ厨の為にとってあるわ

670 :Socket774 :2020/11/21(土) 20:58:17.91 ID:N07qFlQq0.net
>>588

RAIDじゃないんだから

671 :雀の涙 :2020/11/21(土) 22:01:19.80 ID:UbOOnuJC0.net
新しい映像プラットフォームが
あるそうだよ

s://vimeo.com/410320375

672 :Socket774 :2020/11/21(土) 23:34:53.14 ID:qzRShcYW0.net
>>666
車と比べたら安いもんだよ

673 :Socket774 :2020/11/22(日) 00:13:04.31 ID:zSjfUthV0.net
TVのリモコンが動かなくなったから電池切れと思って単4入れ替えたら動かず沈黙
○○○ーで売ってる単4なんだけど、テスターで電圧計ったらプラスマイナス逆になってた
ドスパラで買った電池に入れ替えたらリモコンが動いたよ
こういう事象ってテスター持ってないと分からんよな

674 :Socket774 :2020/11/22(日) 00:28:37.11 ID:cA/G7ULe0.net
単三と単四で充電池使わない人初めて見た

675 :Socket774 :2020/11/22(日) 00:56:29.94 ID:n0+N8hVT0.net
リモコンと時計だったら乾電池使う

676 :Socket774 :2020/11/22(日) 02:59:49.14 ID:UeSNAz9U0.net
俺も家内の電池は殆ど充電池だな
単一単ニはスペーサー使ってる一部のリモコンや時計は
マンガン電池を入れてる

677 :Socket774 :2020/11/22(日) 06:12:06.51 ID:KTJf4gXQ0.net
充電池は使わないな
全部エボルタネオにしてる

678 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/11/22(日) 06:13:36.74 ID:2gAGlxho0.net
>>673
デスラー?


イトーヨーカドー旭川が来年5月9日で閉店決定だってさ。
1度サーティワン食べに行くかな。
知ってるコテハンがよく行ってたんだ。

679 :Socket774 :2020/11/22(日) 06:28:03.49 ID:+utmSu4U0.net
く、くさい

680 :P30pro@ねこまんま :2020/11/22(日) 10:51:53.12 ID:qOgcwauS0.net
倉庫用に8TBが2台欲しい。
外付けケース買ってほったらかしなんだよ。

681 :Socket774 :2020/11/22(日) 11:30:33.40 ID:N/7x50ipd.net
( )

682 :P30pro@ねこまんま :2020/11/22(日) 13:58:00.73 ID:aAaOBhXc0.net
>>681
化けてるよ

683 :Socket774 :2020/11/22(日) 13:58:40.65 ID:mXU3jtUeF.net
諸星大二郎展面白かったよ
「おらといっしょにぱらいそさいくだ!!」の原画を観れる

684 :P30pro@ねこまんま :2020/11/22(日) 14:02:12.60 ID:aAaOBhXc0.net
エヴァ展まだやってなかったのか?
アストロシティミニまだ出てなかったのかよ?

685 :Socket774 :2020/11/22(日) 16:44:47.24 ID:gByDZwzT0.net
>>677
あれって100%でも0%でも劣化するんじゃないの?
それなら保存用では使えんな

686 :Socket774 :2020/11/22(日) 17:50:51.96 ID:fEO2qfQC0.net
備蓄用なら単3リチウムが最強
ホーマックで2本で700円くらいで売ってる

687 :Socket774 :2020/11/22(日) 18:19:14.63 ID:yFj79wgpM.net
リチウムはクソ寒くても仕事するから
登山用のヘッドライトに入れてる

688 :Socket774 :2020/11/22(日) 18:24:10.01 ID:/yZbAPTS0.net
マンションの通信設備の増強をしまして通信設備の確認に来ましたって、
どこから来たのかも名乗らないのまた来たわ、いつも口上は同じだから
au、kddi系の代理店だわ

689 :Socket774 :2020/11/22(日) 18:58:11.45 ID:efObULKvM.net
Nuroきたからauはいらんな

690 :Socket774 :2020/11/22(日) 19:10:09.20 ID:/yZbAPTS0.net
札幌もちょっと揺れてるね

691 :Socket774 :2020/11/22(日) 20:27:40.00 ID:GzzJiMnX0.net
>>689
Neroってそんなに速い?

692 :Socket774 :2020/11/22(日) 20:55:34.34 ID:1zgToPlH0.net
10数年ぶりの自作組み立て中

693 :Socket774 :2020/11/22(日) 21:24:22.42 ID:fEO2qfQC0.net
>>691
CD-R焼くつもりか

694 :Socket774 :2020/11/22(日) 21:51:22.10 ID:idHVhwjG0.net
これは良いツッコミ

695 :Socket774 :2020/11/22(日) 21:51:44.91 ID:GzzJiMnX0.net
>>693
フリーソフトと化してたNEROなつかしい

696 :Socket774 :2020/11/22(日) 22:01:36.22 ID:feOsXg260.net
auから光回線変えたいけど選択肢がフレッツ光かソフトバンクしか無くて萎える

697 :Socket774 :2020/11/22(日) 22:07:54.79 ID:nnBkCQsm0.net
雪で録画失敗したくないからフレッツテレビから逃げられない

698 :Socket774 :2020/11/22(日) 22:13:03.49 ID:1zgToPlH0.net
インシュロックの余り切ろうとしてケースファンの線ちょん切った以外は問題なく終了した
10年経っても組み立て自体は対して変わってないな

699 :Socket774 :2020/11/22(日) 23:08:48.49 ID:k37guPvx0.net
十年前と違いがあるとしたら5.25インチとかイラネとなった代わりjに内部光らせなきゃという謎の義務感が生じた事

700 :Socket774 :2020/11/23(月) 06:07:56.66 ID:2lDu5Xyi0.net
外がうるせーな思ったら、雪かきしてる音だった

701 :Socket774 :2020/11/23(月) 12:36:54.42 ID:9UZEhl3H0.net
6800XTがもう無くなってきている件について

702 :Socket774 :2020/11/23(月) 12:42:37.54 ID:VJWFILAUd.net
札幌、Gotoトラベルから除外だってよ

703 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:24:19.50 ID:27qsB0vs0.net
今冬は加湿器が品薄になったりするのかねぇ

704 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:41:31.87 ID:hzaOnoFqM.net
>>701
6800XTこれで生産終了だって言われた
もうすぐオリファンモデル出るみたいだけど10万超えそうだよね
それなら3080でいいやってなりそう

705 :Socket774 :2020/11/23(月) 14:51:42.70 ID:27qsB0vs0.net
Sapphireのオリファンが欲しい

706 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:38:09.32 ID:VJWFILAUd.net
平岡の工房に5950Xが入ったらしいな
5900X入荷の報はいっこうに聞かないが……

707 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:47:40.43 ID:MRPXm+Xo0.net
>>699
昔はCPUとGPUとHDDと光学ドライブで電源の容量が決まると言われたが、今は光学ドライブとHDDの代わりに使ってるLEDの箇所で電源の容量が決まるようになったな。。。
LEDはうるさいからいらないんだよ。。。
AMDなんかリテールにも関わらずLED付けちゃって何がしたいんだよと。

708 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:49:34.66 ID:MRPXm+Xo0.net
>>703
北海道の家では結露すごくなるような気がする。。。

709 :Socket774 :2020/11/23(月) 15:57:08.19 ID:HA5vxC+o0.net
>>706
ツクモだって入荷はしてるぞ
5950Xや5900Xは取り置き可なせいで店頭に並ばないだけで

710 :Socket774 :2020/11/23(月) 16:45:07.16 ID:pB9rPwJo0.net
んだ

711 :Socket774:2020/11/23(月) 18:56:34.36 .net
雪降ると一気に寒くなるな

712 :Socket774 :2020/11/23(月) 20:20:44.36 ID:9hEeHLQi0.net
部屋めちゃ寒くなってきた

713 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:20:18.59 ID:Q0gYbICE0.net
>>698
インシュロックって言っても店員がわかってわかってくれないから
結束バンドで言い換えてたけど俺は間違ってなかったんだな

>>703
コンクリートは築10年過ぎても
結構結露するぞ
家具をどけたらカビだらけとかキノコ生えてたりする

714 :Socket774 :2020/11/23(月) 22:54:55.39 ID:pomcuesQ0.net
インシュロックとタイラップは結束バンドのブランド名だよ

715 :Socket774 :2020/11/23(月) 23:08:20.00 ID:MRPXm+Xo0.net
ヒラヒラしたビニールテープをすずらんテープと内地の人が言ってるが、北海道では通じない

716 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/11/24(火) 00:02:21.23 ID:95hQWiXO0.net
>>715
普通にスズランテープって言ってるけども。

717 :Socket774 :2020/11/24(火) 00:13:04.95 ID:BpgkzPwp0.net
めっちゃ雪振ってるw

718 :Socket774 :2020/11/24(火) 01:13:31.24 ID:qPtvIs9z0.net
腰振ってるみたいに言うな

719 :Socket774 :2020/11/24(火) 01:37:53.44 ID:4i1JCRYha.net
これ見たとき何言ってんだか?と思ってたあの時…

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 23:06:38.66 ID:N3776f0h
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

720 :Socket774 :2020/11/24(火) 04:44:33.88 ID:bAAIY4fI0.net
確か、エボラウイルスの塩基もCOVID-19には入ってた。
レムデシビルがリストアップしてるのは。。。

721 :Socket774:2020/11/24(火) 08:50:12.64 .net
それだけ色々詰め込めばどれか1個くらいは当たりそうなものだが全部外れてるのがすごいな

722 :Socket774 :2020/11/24(火) 12:44:37.03 ID:bAAIY4fI0.net
>>721
そう、どれも中途半端に終わってるのも特徴的だわな。
だが、人によっては一生酸素ボトルをカートのように携えなくてはいけなくなったり、嗅覚喪失で食事や危険察知が出来なくなったのもいるからね

723 :Socket774 :2020/11/24(火) 13:34:36.00 ID:MRDHBmnDM.net
何言ってるかわからねえ

724 :Socket774 :2020/11/24(火) 21:30:30.99 ID:hz0UqfoE0.net
陰謀説を信じる様なアレだから

725 :Socket774 :2020/11/25(水) 03:08:46.49 ID:ePQUnhMF0.net
セイコマのとよとみヨーグルトをバケツで食べたい2020年だた

726 :Socket774 :2020/11/25(水) 06:53:05.32 ID:AUuAK1ye0.net
札幌・大阪、えんがちょ!

727 :Socket774 :2020/11/25(水) 07:01:51.35 ID:pm53OQ/w0.net
大雪像無しでゆきまつりやるのか、もう長年やってきた意地だな。
珍舞は永久中止でいいけど

728 :Socket774 :2020/11/25(水) 08:40:29.30 ID:yS1YeN4Q0.net
日ハムが北広に移転したあと、ドームでやればいいじゃないか < 珍舞
  σ‐ ̄)ホジホジ・・・( ̄▽ ̄)δ⌒・ピンッ

729 :Socket774 :2020/11/25(水) 10:34:51.44 ID:jQ6Dcfld0.net
近所のホームセンター駐車場がよさこい特設会場にされたときはマジで殺意を覚えたわ

730 :Socket774 :2020/11/25(水) 13:40:15.59 ID:Q7ZUtB2F0.net
>>727
珍舞あるみたいだぞ
https://static.yosakoi-soran.jp/wp-content/uploads/2020/10/20020150/%E5%87%BA%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88.jpg

731 :Socket774 :2020/11/25(水) 13:50:56.99 ID:T7e6o1Ga0.net
>>730
中でクラスター発生して人口減るならへーきへーき

732 :Socket774 :2020/11/25(水) 13:54:10.34 ID:x8xePmd2M.net
北海道で感染者がこんなにも増えたキッカケは雪まつりなのに
市長はまた中途半端な対応かよ
仕事できないなら辞めちまえ

733 :Socket774 :2020/11/25(水) 13:58:44.16 ID:Q7ZUtB2F0.net
>>731
カナモトホールだから地下鉄や居酒屋で飛沫飛ばして周りに感染広げるんだろ

734 :Socket774 :2020/11/25(水) 17:49:01.92 ID:+eZNuA2d0.net
鳥インフルも来た

735 :Socket774 :2020/11/25(水) 17:52:29.14 ID:DcwddRvt0.net
たまに行く飲食店が2週間休みますと張り紙が貼ってあったんだがこれコロナの疑い高いよな

736 :Socket774 :2020/11/25(水) 19:40:23.27 ID:Gmu+y0y90.net
持続化給付金頂く作戦じゃない?

737 :雀の涙 :2020/11/25(水) 20:27:24.59 ID:J6QTgXf20.net
浅ましい言い方だな

738 :Socket774 :2020/11/25(水) 20:47:44.64 ID:VPXrRRZ/M.net
NG

739 :雀の涙 :2020/11/25(水) 20:50:25.65 ID:J6QTgXf20.net
貧乏楽天ユーザーにどう言われようと関係ない

740 :Socket774 :2020/11/25(水) 20:53:14.37 ID:aZv+M9hZ0.net
>>739
お前生活保護じゃなかった?

741 :雀の涙 :2020/11/25(水) 20:56:34.63 ID:J6QTgXf20.net
>>740
そうじゃないけれどそれってアオリになるの? どこまでも貧相で浅ましい人間だな

吐き気がする

742 :Socket774 :2020/11/25(水) 21:18:44.18 ID:aZv+M9hZ0.net
>>741
煽ってるつもりはないけど。
あれ?生活保護じゃなかったっけ?
失業保険かB型就労とかだっけ?
公務員の障害者枠は落ちたんだよな。

吐き気大丈夫か?
しばらく油物は控えたら良いよ。

743 :Socket774 :2020/11/25(水) 23:31:50.99 ID:24nZhhb30.net
吐き気がするw
こういうときは「反吐が出る」って言葉を使うんだよ!勉強になったね!

744 :Socket774 :2020/11/26(木) 02:19:04.01 ID:/l+SjUkS0.net
楽天モバイルだと貧乏人扱いされちゃうのか
ヤバいな楽天に乗り換えちゃったよ
なんか吐き気してきたw

745 :Socket774 :2020/11/26(木) 07:08:41.00 ID:XlvIwFFmM.net
mineoの俺に死角は無かった

746 :Socket774 :2020/11/26(木) 08:36:34.28 ID:tXkq4ieV0.net
年収低いのに楽天含めたフルサービスキャリア使って悪いところ粗探ししたり、料金高いことにイチャモン付けてるのが貧乏人だと思うの。

747 :Socket774 :2020/11/26(木) 08:37:58.44 ID:tXkq4ieV0.net
>>744
フルサービスキャリアになる前まではよかった。

748 :Socket774 :2020/11/26(木) 20:39:10.18 ID:tjwH/myM0.net
ビックカメラ入り口で楽天エリア圏外だよw
札駅南はエリア塗り潰してるだけで増強してないんだよな

749 :Socket774 :2020/11/26(木) 20:40:46.53 ID:D9euiVnV0.net
スパム業者が携帯事業なんかするんじゃねぇよ

750 :Socket774 :2020/11/27(金) 02:45:53.50 ID:DgFfB7hE0.net
すすきのをロックダウンしたから、すすきの以外の飲み屋街に感染拡大してるんだな。

751 :Socket774 :2020/11/27(金) 07:56:27.84 ID:0Sal/szg0.net
そもそもの病原菌をファイ○ーが作ってるとしたら


たぶんアンブレ○って社名になってると思うの

752 :Socket774 :2020/11/27(金) 18:42:05.31 ID:GXR52tn80.net
病原体は作ってるかも
病原菌なら抗菌剤で何とかなるっしょ
耐性菌いるけど

753 :Socket774 :2020/11/27(金) 19:42:08.23 ID:B5oYUpLk0.net
コロナは菌じゃねーし。

754 :Socket774 :2020/11/27(金) 19:44:29.17 ID:XbKLUZ7t0.net
ヨドのPS五当たってたんだけど今回当たり多いのかな
今までかすりもしなかったからなんかびっくり

755 :Socket774 :2020/11/27(金) 20:27:47.29 ID:I0o0FVkY0.net
何にせよ当たったんだしよかったじゃん。
年内購入おめでとう。

756 :Socket774 :2020/11/27(金) 21:01:44.83 ID:yJkQG+RB0.net
どんどんビデオカードが高くなってくからゲームはもうゲーム機でエエなと思ったけど全くかすりもせんわ
今VEGA64だけどWQHDだと最近のゲームはもう厳しいんよなぁ…3080か6800XTか迷う

757 :Socket774 :2020/11/27(金) 22:02:39.67 ID:RaLFIER2a.net
でも20年前は何十マンもしたけどねグラフィックボード。

758 :Socket774 :2020/11/27(金) 22:06:37.25 ID:cJB0Tpy10.net
昔ここでグラボグラボって言ってたら馬鹿にする奴いたよな

759 :Socket774 :2020/11/27(金) 22:25:12.01 ID:yJkQG+RB0.net
>>757
ええ…初自作が96年かそこらでMillennium IIだったが
20年前後前で一番高かったのってカノープスのSPECTRAシリーズとかVoodooだったと思うがそれでも5万もしなかったろ
何十万もしたビデオカードなんて記憶にねーんだが
8800Ultraとかそのくらいじゃないか?普通のユーザー向けで10万前後になったのって

760 :Socket774 :2020/11/27(金) 22:56:47.89 ID:XD9BlWs30.net
クアドラだかなんだかって業務用のやつだと思う
一般人がゲームのために買うやつではない

761 :Socket774 :2020/11/27(金) 23:01:00.92 ID:XD9BlWs30.net
ttps://kakaku.com/item/K0001153572/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
自分の記憶でもせいぜい30万ぐらいだったのに
こんなんあるのかよ

762 :Socket774 :2020/11/27(金) 23:05:58.22 ID:yJkQG+RB0.net
クアドラ?クアドロじゃなくてか…
ってワークステーション向けなんてそら何十万何百万して当たり前だわw
そんなん引き合いに出すなと…

763 :Socket774 :2020/11/27(金) 23:12:43.20 ID:wLzWXaT80.net
俺はこれが最初だったな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971008/canopus.htm
京王プラザの北側高架下、ファミマがあるところにあったPCショップ
名前なんだっけ?で買った

764 :Socket774 :2020/11/27(金) 23:42:29.83 ID:g61z321Z0.net
TWO-TOP

765 :Socket774 :2020/11/28(土) 00:16:18.25 ID:scxagdlY0.net
T-ZONE

766 :Socket774 :2020/11/28(土) 00:31:45.48 ID:XEveV/100.net
今更だけどAMDってOSの起動遅いのな
M.2なのに

767 :Socket774 :2020/11/28(土) 01:23:14.16 ID:qt6Mw+i/0.net
AMDのどれだよ

768 :Socket774 :2020/11/28(土) 01:28:47.53 ID:JPVpsXl9a.net
雷鳥?!

769 :Socket774 :2020/11/28(土) 02:42:08.25 ID:DD2X0aYb0.net
こういう時にHDDぶっ壊れるのかよ……札幌に出たくねー

770 :Socket774 :2020/11/28(土) 02:52:19.89 ID:Z6juJ6NC0.net
>>769
WD デスクトップHDD 8TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク / WDBBKG0080HBK-JESN 2年保証
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B07DY13WHP/
を買うとか、

https://shop.tsukumo.co.jp/search/c20:2012:2012050:201205005000000/
TSUKUMOの通販で買うとか

771 :Socket774 :2020/11/28(土) 04:19:09.58 ID:JBX69zn80.net
8T高いなぁ
5発買ったら10万じゃん
スガちゃん、おかわりよろ

772 :Socket774 :2020/11/28(土) 09:32:33.99 ID:8feuYZOzd.net
>>766
AMDだからというよりも使ってるマザーと搭載してるデバイス数が影響してるんじゃないか?

773 :Socket774 :2020/11/28(土) 10:09:06.17 ID:ju67ji8U0.net
いま映画館でシュワちゃんのトータルリコールやってるんだな
しかも吹替版
観たい

774 :Socket774 :2020/11/28(土) 11:04:51.99 ID:ZRTNT5Ek0.net
おるかー?
https://www.fnn.jp/articles/-/112702

>>769
そこで通販ですよ
https://nttxstore.jp/_II_CG15893469

775 :Socket774 :2020/11/28(土) 11:17:15.57 ID:fyLHz7tF0.net
最近通販の配送早い
関東あたりからなら中2日だったのに郵便、黒猫、佐川、3回共
中1日でついた、コロナ禍で物流すいてるのかな

776 :Socket774 :2020/11/28(土) 13:17:25.09 ID:dvNROYwC0.net
関東圏ならコロナ禍前から中1は珍しくないよ

777 :nova lite2@ねこまんま :2020/11/28(土) 13:29:43.49 ID:fgLI1kSVr.net
HOの12月号のラーメン特集面白いな。
コンビニにまだ置いてあるかな〜

778 :Socket774 :2020/11/28(土) 20:57:53.32 ID:+FuG2G88D.net
関東から中二日って大手の拠点が存在しない下請けが回る一部エリアだけだろう

779 :Socket774 :2020/11/28(土) 21:46:10.59 ID:QcYuz3/J0.net
むかつくわ― また淀PS5外れたわー今回当選率高いらしいのにな

780 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/11/28(土) 23:24:07.57 ID:yCpwGh1O0.net
昔、クアドラって言ったらMacintoshクアドラだったんだけどなー
次点にクアトロバジーナさんかな。
Zガンダムはmk2盗んで白く塗った辺りまでしか観てないけど。。

781 :Socket774 :2020/11/29(日) 05:06:30.04 ID:ryew9r9o0.net
くさ

782 :Socket774 :2020/11/29(日) 07:44:02.01 ID:RuYsw/FU0.net
NURO光の件
ソニーでもこうなのかという絶望感(´・ω・`)

783 :P30pro@ねこまんま :2020/11/29(日) 08:03:28.51 ID:xiC5Pbuh0.net
>>782
どこか不都合でもあるの?
Napsterとか起動しないの?

784 :Socket774 :2020/11/29(日) 11:45:28.42 ID:eCW8T4X+r.net
>>779
とは言っても何十人に1人しか当たらないんだぞ?
2分の1とかならわかるけど 俺も外れたよ

785 :Socket774 :2020/11/29(日) 12:34:45.61 ID:Pw3amB/D0.net
PS5はホーム画面ではXが決定で○がキャンセル
PS4のゲームをプレイするとそれが逆になるのが少しストレス

786 :Socket774 :2020/11/29(日) 17:09:57.11 ID:ZmkO/BJZr.net
今2080tiに7700kだけどPS5買えないから物欲満たすために3080か3090でPC組み直したい欲が湧いて困るわ

787 :Socket774 :2020/11/29(日) 17:14:37.97 ID:CjDlNNA10.net
2080tiに7700Kなら、RYZEN5000とマザー買った方が良くねーか?

788 :Socket774 :2020/11/29(日) 17:19:54.47 ID:ZmkO/BJZr.net
>>787
まさにRAZEN5000系で考えてた 自作で組めるとは言ってもゲーム目的のみで中途半端な知識しかないから色々と考えてた、ありがとう

789 :Socket774 :2020/11/29(日) 18:25:41.01 ID:O5SRpMjG0.net
ゲーミングモニターとハイスぺ

790 :Socket774 :2020/11/29(日) 18:27:00.37 ID:O5SRpMjG0.net
途中送信してしまったorz以下の文書は察してくだされ

791 :Socket072 :2020/11/29(日) 22:22:52.38 ID:PdT69/0O0.net
駅前のパソコン屋がつぶれて俺涙目

792 :Socket774 :2020/11/29(日) 22:35:55.79 ID:kRcn0dX10.net
ん?どこ?

793 :Socket774 :2020/11/29(日) 22:50:47.45 ID:TxjFmfx+0.net
パソコン屋か、パチンコ屋に見えて思わずググったわ

794 :Socket774 :2020/11/29(日) 23:21:47.12 ID:pZTd93EPa.net
ウチですウチ

795 :Socket774 :2020/11/29(日) 23:23:05.95 ID:TxjFmfx+0.net
なんだ、南光園か

796 :Socket774 :2020/11/29(日) 23:26:53.90 ID:L8WZPU8Ia.net
おまいらww

大好きw

797 :Socket774 :2020/11/30(月) 07:46:34.44 ID:NY6ikAsaM.net
>>788
ゲーム目的なら5600Xでいいよー
6800XTとの組み合わせで個人的には満足したった

798 :Socket774 :2020/11/30(月) 10:33:59.56 ID:bkc0gX57r.net
>>797
アドバイスありがとう 5600Xに3080で検討するわー、欲しいTUFの3080が無いのが残念だけど

799 :Socket774 :2020/12/01(火) 06:46:05.96 ID:MWGQ/AEi0.net
成人式中止するレベルでも雪まつりは強行するのか

800 :Socket774 :2020/12/01(火) 07:22:18.67 ID:fkXDi02i0.net
秋元は国賊

801 :Socket774 :2020/12/01(火) 08:50:37.12 ID:anjWZiMQ0.net
地震あったのか

802 :Socket774 :2020/12/01(火) 09:59:44.38 ID:2oWpdneu0.net
外は雪景色ー

803 :Socket774 :2020/12/01(火) 10:27:59.43 ID:/6j7Q3XLa.net
【悲報!師走】

ぼぐコロナ禍で優勝したよ(^p^)

804 :Socket774 :2020/12/01(火) 12:38:34.29 ID:OZ2vLPFnM.net
>>799
日曜日にはファイターズのファンフェスもあるからね
2万人がドームに集まる

805 :Socket774:2020/12/01(火) 12:45:23.71 .net
ステージ4相当の状況で2万人集まるって・・・
そういうのは北海道ボールパークできてから北広島でやってくれ

806 :Socket774 :2020/12/01(火) 12:54:56.47 ID:3F9zzQ0cM.net
冬型の天気だね
札幌から見て山側と石狩側にモクモクと雲が流れてる

807 :Socket774 :2020/12/01(火) 13:10:02.58 ID:4SOZYteX0.net
>>804
あの座席間隔じゃ2万も入らないでしょ

808 :Socket774 :2020/12/01(火) 18:05:56.92 ID:Y1H1WbOH0.net
>>807
アリーナにも席があるのと後方の席以外は完売してる
11月1日の札幌ドーム最終戦の19,109 人前後は集まるんじゃないか

809 :Socket774 :2020/12/01(火) 20:12:37.80 ID:Y/G2hfqM0.net
秋元って反日だからワザとやってんのか、これ。

810 :Socket774 :2020/12/02(水) 13:04:48.35 ID:wGdrsjNF0.net
エネオスから明日朝イチでガソリン価格7円値上げするってライン届いた

811 :Socket774 :2020/12/02(水) 13:36:26.00 ID:MvwFFiV60.net
吉川貴盛って東京地検特捜部の捜査対象者になるぐらい悪い奴だったのか
https://twitter.com/tokyonewsroom/status/1333889511890198528
(deleted an unsolicited ad)

812 :Socket774:2020/12/02(水) 13:51:47.42 .net
>>810
7円ってまた一気だな
最近5円くらい下がってたからリバウンドか

813 :Socket774 :2020/12/02(水) 14:50:35.82 ID:8y+mo08G0.net
ビックカメラ横で放置チャリ撤去してた

814 :Socket774 :2020/12/02(水) 14:54:36.90 ID:8y+mo08G0.net
uberも営業ナンバーの軽自動車でやってるんだね

815 :Socket774 :2020/12/02(水) 16:03:07.69 ID:Rfr53Owe0.net
九十九に3060Tiキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!!

816 :Socket774 :2020/12/02(水) 17:03:58.78 ID:Rfr53Owe0.net
逮捕間近の吉川貴盛
仮病入院で逃げやがったwバレバレだせーww

817 :雀の涙 :2020/12/02(水) 17:30:16.79 ID:fh76mOS50.net
>>811
長く札幌市北区に親子揃って巣食うってきただけあるんだな〜とおもうわ
道見議員も誤解されるようなこと言うし、2区の自民ボロボロだなぁ
※道見議員本人からなんか電凸されて話したけれど平素から自分の発言が
  周りにどう影響するかも含めて政治判断という考えがないらしい(+_+)

>>815
4万円台だったら買う人結構多いと思うわ。
RX6700出るまで待つ

818 :Socket774:2020/12/02(水) 17:43:52.44 .net
国内価格59800円とかだから当分5万円台だろうな

819 :Socket774 :2020/12/02(水) 18:41:23.99 ID:HP7gxX+UM.net
吐き気がするNG

820 :雀の涙 :2020/12/02(水) 18:54:15.53 ID:fh76mOS50.net
当初よりAU回線タダ乗りだったら嫌いな「楽天モバイル」
んでも真面目に使ってる人のこと考えてなかったから楽天モバイルへの暴言は謝るよ

けれどコロナ関係で浅ましい発言はしないでほしいの

821 :Socket774 :2020/12/02(水) 20:36:01.65 ID:bcoNCduWa.net
NGにしてるから何言ってるか知らんけど
メクラ打ちして返信すると
結婚するとか近くに最近飯屋ができて美味かった、自民叩き位か(笑)

822 :Socket774 :2020/12/02(水) 21:53:15.97 ID:vNdE73b50.net
叩かれるの嫌ならコテ外してパヨク発言止めればいいのに

823 :Socket774 :2020/12/02(水) 22:06:57.36 ID:bcoNCduWa.net
比喩として
コートの全裸マンマに対して
スカトロ嘔吐を実況するスズメ。
嫌悪感は後者(笑)

824 :Socket774 :2020/12/03(木) 00:01:51.69 ID:OXqqgB+E0.net
>>822
俺の知ってる限り10年以上変わらないスタイル。
今更言っても無理だろw

いやー吐き気がする。

825 :Socket774 :2020/12/03(木) 00:57:35.40 ID:okQsLdIca.net
奴の書き込みを見たところで何もメリット無し得るものないイャな気分しか生まれないので永久NG追放なのでスッキリ平穏。
ノー味噌フロッピー容量の
時代遅れのアタオカが結婚したら山岳ベース
起こす様なのはNG常識。

826 :Socket774 :2020/12/03(木) 05:05:21.56 ID:A63Z5NrZ0.net
関係ないけど、札幌でビジネス用茶封筒を100枚単位で小売りしてる安価販売店って無いかな?

827 :P30pro@ねこまんま :2020/12/03(木) 07:04:09.74 ID:0lMC9vg00.net
あのCM「らくてんモバイブ!」って聞こえた。

828 :Socket774 :2020/12/03(木) 08:06:34.91 ID:LSfRzsdSd.net
くせえとおもったらおめぇかよ

829 :Socket774 :2020/12/03(木) 08:59:59.00 ID:zRDElVIzr.net
ちょくちょくtukumoに3080tuf入ってるんだね すぐ売れちゃうから買うの難しいけど

830 :Socket774 :2020/12/03(木) 09:35:26.09 ID:j8l4ly8n0.net
それよりPS5

831 :Socket774 :2020/12/03(木) 09:40:25.84 ID:aiyh/0e7M.net
PS5は尼で水曜日の午前中に予約購入できる可能性高し

832 :Socket774 :2020/12/03(木) 09:45:48.53 ID:/1fpP1XZ0.net
>>826
東区のキャロットとかにないかな

833 :P30pro@ねこまんま :2020/12/03(木) 13:04:50.62 ID:6S2VBQsl0.net
>>826
アスクルとかモノタロウじゃ駄目なんかな〜
あと、大塚商会だっけ。

834 :Socket774 :2020/12/03(木) 13:46:37.00 ID:o6HvAJJ10.net
くさ

835 :Socket774 :2020/12/03(木) 15:19:38.46 ID:d6syI8Wt0.net
普通にホームセンターにあるよビバホームとか

836 :Socket774 :2020/12/03(木) 15:33:49.57 ID:npwRXWDD0.net
<不信メール注意報>
【ぷらら】だと差出人は【NTTぷらら】なんだよな。
危うくリンク先をクリックする所だった。

差出人: Plala <yakame@amber.plala.or.jp>
返信先: no-reply@plala.or.jp
件名: 非常に重要な通知
日付: Thu, 3 Dec 2020 13:26:08 +0900

--
購読者の皆様plala.or.jp
メールサーバーでメールを送信する機能が一時的に無効になっていることに注意してください。
次の認証ページで問題を修正する必要があります。
https://6657ca95ace9.ngrok.io
修正するにはここをクリック
顧客サービス

837 :Socket774 :2020/12/03(木) 16:05:04.37 ID:Y0WlfaMiM.net
文面見ただけで怪しいレベルw

838 :Socket774 :2020/12/03(木) 16:10:38.12 ID:XU3XnHKBM.net
>>836
なんでこういうのって
まともな日本人バイトを雇って怪しい日本語を直さないんだろう?
奴らには知恵が無いのか?

839 :Socket774:2020/12/03(木) 16:32:01.75 .net
こんな怪しい文面でも大規模に送りつけたら引っかかる奴が結構いるから直す必要性を感じないんだろう

840 :Socket774 :2020/12/03(木) 16:49:30.81 ID:OYJbYjvw0.net
>>836
詐欺サイト報告しておいた

841 :Socket774 :2020/12/03(木) 19:24:35.33 ID:ivzuv2jtM.net
>>836
一瞬吐き気の人の文章かと思った

842 :Socket774 :2020/12/04(金) 13:03:06.45 ID:UVKZuGtN0.net
そいやビックカメラのカレンダーもう配ってる?

843 :Socket774 :2020/12/04(金) 15:24:53.38 ID:4V/A4Du1M.net
>>842
配っているよ

844 :Socket774 :2020/12/04(金) 15:35:30.88 ID:6uywifk/0.net
封筒のレスくれたひとありがとうございます。
100枚単位という半端なロットだとなかなか無くて。
結局、アサヅマにしました。
>>832
検索したけどキャロットは食材店しか出てこなかった。

845 :nova lite2@ねこまんま :2020/12/04(金) 16:23:51.53 ID:L8NbwRa0r.net
札幌にプレイシティキャロットってないんだ。

846 :Socket774 :2020/12/04(金) 16:39:25.66 ID:vHJ5cuBLr.net
>>844
キャロットの隣にパックマンってのがあってそこだよ 今更かもしれないけど

847 :Socket774 :2020/12/04(金) 20:27:29.46 ID:oKzOKejg0.net
プレステ5の抽選当たったやついるんかな。ぜんめつだよ

848 :Socket774 :2020/12/04(金) 21:39:54.96 ID:pUXW9HkW0.net
>>847
知人がイオンで初回分当たってたよ1店舗割り当て18台だってさ
俺は尼で買えて届いたけどあんまり遊んでないや

849 :Socket774 :2020/12/04(金) 21:43:34.29 ID:QUVXvwys0.net
人生でハマらなくて良かったと思ってるモノ ベスト3
 スナック菓子
 ゲーム
 お酒
 タバコ

850 :Socket774 :2020/12/04(金) 21:56:37.37 ID:UJt3TGJBa.net
>>849
一個多いだろ!人生やり直し。

851 :Socket774 :2020/12/04(金) 23:15:04.38 ID:ooRHZ8uM0.net
これはやばいな
NUROにしなくてよかった・・・

NURO光で使用する管理者アカウントが特定される、見えてはいけない画面がまる見え&root権限も奪取可能
https://gigazine.net/news/20201128-nuro-onu-vulnerablity/

問い合わせから約2週間後にNURO光から得られた最終的な回答は以下。

・特定されたアカウントはNURO光の管理者アカウントだが、直ちに外部から不正なアクセスをされるわけではないので修正などの対応はしない
・管理者アカウントを利用して不具合が発生しても、NURO光側としては一切のサポートはしない
・脆弱性の公開はできれば控えてほしいが、禁止するというわけではない
・2020年10月19日にアナウンスしたファームウェアアップデートでも、脆弱性の修正は行っていない

……というわけで、NURO光は今回の脆弱性については「一切関知しない」という姿勢のようです。

852 :Socket774 :2020/12/05(土) 00:05:49.20 ID:Kerob/LE0.net
そら親会社がアレなんだから推して知るべしだよ

853 :Socket774 :2020/12/05(土) 00:19:23.44 ID:sF8aUtftM.net
これだったらauの方がマシか

854 :Socket774 :2020/12/05(土) 03:22:44.64 ID:MNafKKNB0.net
>>846
ありがと。
パックマンってのは、つまりアサヅマと同じ系列なんだ。
ってか、隣りを検索で探すのは無理芸。。

855 :asage :2020/12/05(土) 05:58:59.11 ID:GLLvjkfc0.net
駅前のパソコン屋つぶれて俺涙目、、、。

北海道は〜でっかい地震がくるどー

856 :働かざるもの@ねこまんま :2020/12/05(土) 10:38:19.80 ID:CrpbSYHH0.net
ベガスベガス潰れたかと思った。

857 :Socket774 :2020/12/05(土) 12:06:12.93 ID:fe6kKE2k0.net
NUROは回線引くときマンションの管理者との交渉はそっちでやってください
ってのが度肝を抜かれた

858 :Socket774 :2020/12/05(土) 13:10:51.87 ID:k+RUD69gd.net
>>849
かりんとうはスナック菓子にはいるんですかね?
油で揚げてるし

859 :Socket774 :2020/12/05(土) 14:54:50.39 ID:AfkEVhww0.net
ビューホテル閉館か

860 :Socket774 :2020/12/05(土) 16:17:12.29 ID:zBizFBHy0.net
閉館と休館は意味が違うし、公式は否定してるな

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000049009.html

861 :Socket774 :2020/12/05(土) 19:41:50.44 ID:7ziGxmuh0.net
今年も全然雪がふらないな

862 :Socket774 :2020/12/06(日) 04:03:07.40 ID:CRYoNPQU0.net
今年は暖冬じゃない気がしてる

863 :Socket774 :2020/12/06(日) 06:37:56.93 ID:qH/fl1s30.net
石狩湾低気圧の風向きが、西(空知方向)なだけで
北風に変わったら札幌にも来るから心配するな。

864 :Socket774 :2020/12/06(日) 09:18:43.28 ID:6qHltqYl0.net
年食う毎に寒さ耐性がどんどん減ってく…室温20℃でも寒く感じてストーブ炊いてまう
昔は16℃とかでもパンツにシャツ一丁だったのに

865 :働かざるもの@ねこまんま :2020/12/06(日) 10:02:22.59 ID:E6QFkvlP0.net
>>864
だから、モモヒキ履いて、ヒートテックパチモノ着て、着古したジャンバー羽織って2ちゃんねるしとるんやで。
こればっかりはしょうがないんやで。

コインランドリー行ってくる。

866 :働かざるもの@ねこまんま :2020/12/06(日) 10:03:19.95 ID:E6QFkvlP0.net
帰りにサンキでヒートテック2枚ぐらい買ってこようかな。

867 :Socket774 :2020/12/06(日) 10:30:35.30 ID:qLvDOQcG0.net
レノボのデスクトップR7 4750G機がリーベイツ経由で4万円台で買えるね

868 :Socket774 :2020/12/06(日) 17:28:49.02 ID:Vo4R4tynM.net
かつやナウ
500円セールで店内が戦場やでw

869 :Socket774 :2020/12/06(日) 21:37:51.02 ID:G6Pqchtp0.net
>>868
かつや行ったけど、対策が小型の透明仕切のみ。通されたカウンター席にはテーブルに漬け物落ちてて、拭き直してもらった。
隣のオヤジはマスクもせずに入店。店員注意もせず。
爆速で食って出てきたから、味はあんまりわかんなかった。

870 :働かざるもの@ねこまんま :2020/12/06(日) 22:20:01.38 ID:E6QFkvlP0.net
味がわかんないのはこの時世いろいろマズイぞw

871 :Socket774 :2020/12/06(日) 22:37:04.31 ID:kf8Bn9Vx0.net
ほんの15分で全く臭いが解らなくなったりするらしいからな

872 :Socket774 :2020/12/06(日) 22:40:33.06 ID:G6Pqchtp0.net
>>870
帰って食べたアイスは旨かったから大丈夫だと思うw

平岡のパソコン工房行ってきたけど、まだRYZEN5000番台取り寄せ扱いだった。

5600X&5600XTで組もうかと思ったけど、ツクモかドスバラが無難かな。

873 :Socket774 :2020/12/06(日) 22:54:45.61 ID:WBYKXgtT0.net
ツクモはツイッターチェックしてれば入荷時には呟いてくれる
これはRYZENに限らずRADEONも他の新製品や人気商品なんかでも一緒

ドスパラは2回目の5950X入荷くらいしかツイート見たことねーわ
工房平岡もツイートでの入荷報告はほぼ無いくらいの感じ
ドスパラと工房は電話問い合わせ入れるくらいで考えとかないとダメかもな

874 :Socket774 :2020/12/06(日) 22:55:52.48 ID:lVR1UP1na.net
ねこまんにレスする時点で既に匂いは感じてないな。

875 :Socket774 :2020/12/06(日) 23:37:02.17 ID:udb5DN2T0.net
SANDISKのmicroSDのパッケージ開けるときにパキッとやってしまい
MicroSDが真ん中で割れてしまったでござる
いつも通販で買ってるけど、つくも、ドスパラ、じゃんぱら、熊屋で買うとしたらどこが安いべ?

876 :Kindle@ねこまんま50パーセンツOFF :2020/12/06(日) 23:59:19.40 ID:CTHuHnbF0.net
>>872
工房の日曜日特価品の4,980円のマザボ欲しかったな。
BIOSTARのB450だっけ。
やすいのがいい

877 :Socket774 :2020/12/07(月) 00:00:36.58 ID:XasTqXIx0.net
ギガバイトの3060TIは品薄か全滅なのか?

878 :雀の涙 :2020/12/07(月) 17:19:00.40 ID:T9n7Ocsy0.net
NHKすんなり解約できたわ

879 :Socket774 :2020/12/07(月) 19:58:45.72 ID:9Fy9mdAmM.net
吐き気がする

880 :Socket774 :2020/12/07(月) 20:04:45.48 ID:5fnO4Cvd0.net
ネット上ではいろいろ悪評あるけど正当な理由があれば
解約に抵抗されることはないよ。
でも関わりたくないw

881 :Socket774 :2020/12/07(月) 20:39:58.56 ID:RqGWS1Bo0.net
北海道スレ 今年の流行語
「 吐き気がする 」

882 :Socket774 :2020/12/07(月) 22:10:30.87 ID:ePJPKeOO0.net
寒気もする

883 :Socket774 :2020/12/08(火) 05:10:54.55 ID:/QBl3oTR0.net
札幌中央郵便局、業務停止かよ
あそこが停止ってやべーな

https://news.yahoo.co.jp/articles/985bbbecce544dcf543830527ceff50ef743c716

884 :Socket774:2020/12/08(火) 06:56:24.57 .net
集配停止がやばそう

885 :Socket774 :2020/12/08(火) 07:58:19.36 ID:gtR55nNx0.net
業務は道央札幌郵便局で受け継ぐんかな
あっちもいつ発生してもおかしくない状況だろ

886 :Socket774 :2020/12/08(火) 08:59:18.74 ID:4v06dtSv0.net
なにぃ?中央郵便局だと?
毎月エログッズ通販局留めしてるのに。
困ったなぁ・・・・

887 :Socket774 :2020/12/08(火) 11:59:27.25 ID:VFoZKj+1M.net
珍舞の代替イベント中止になったね

888 :Socket774 :2020/12/08(火) 12:25:33.96 ID:4v06dtSv0.net
そうなのか。可哀想に。
市民に迷惑かけずにやりたい人だけ集まってひっそりとやる分には
いいかなと思ってたのだが。
これがきっかけでこれからずっとそういう集まりになればいいな。

889 :nova lite2@ねこまんま :2020/12/08(火) 14:07:51.30 ID:rwEjqO/10.net
マスクしてやっても楽しさ半減だろう。
こういう時にブレーキ踏めないのは駄目でしょ。
ソーラン節にアタマやられてるから正常な判断出来ないんだよ。
さて、雪祭りは。

890 :Socket774 :2020/12/08(火) 14:37:57.97 ID:x96TVJohd.net
くさー

891 :Socket774 :2020/12/08(火) 22:33:05.64 ID:hJGxwXhh0.net
アタマやられてる奴に言われちゃおしまいだな

892 :Socket774 :2020/12/08(火) 22:40:26.17 ID:U7k8gd4/0.net
>>887
むしろやって平岸天神とか全員コロナで死なせるべきだった

893 :Socket774 :2020/12/08(火) 23:32:24.96 ID:J/Yj0UmX0.net
正直なところ6月はサツコスと札幌祭り(神宮例大祭)で十分
あれは渋谷のハロウィーンに組み込んでくれ。
ハロウィーンで騒いでるやつは隣県のねぶた・ねぷたにかつてはびこってたカラス跳人みたいなもんだよ

894 :Socket774 :2020/12/09(水) 01:51:22.42 ID:xisxKWiD0.net
そもそも頭やられるほどソーラン節成分入ってないだろ

895 :Socket774 :2020/12/09(水) 03:35:28.74 ID:q5oKT6pZ0.net
雪まつりも中止だろ
やったところで中華観光客来ないから道内観光業は悲惨な状態だな・・・

896 :Socket774 :2020/12/09(水) 04:12:34.11 ID:wdZRHelX0.net
最近、町中歩いてたらアジア系の会話が聞こえるんだよ。
少し増えてきてるみたいだね。

897 :Socket774:2020/12/09(水) 04:40:20.23 .net
海外からの規制が緩和されちゃったからね・・・
入国から14日待機したり政府が用意した専用タクシー移動なども全部要請で強制力ないから外人には普通にスルーされてるし

898 :Socket774 :2020/12/09(水) 07:17:25.35 ID:0h3q7lML0.net
また中国マネーが猛威を奮ってるな

持ってる土地が高値で売れたわ

899 :Socket774 :2020/12/09(水) 10:45:16.30 ID:wYqG4oDf0.net
旭川に近い、まんまは感染してしまうのか?

900 :Socket774 :2020/12/09(水) 11:31:35.59 ID:gSlGF5gtp.net
アジア系の外国の人は最近よく見かける。観光客に見えるからこんな時でも来るんだな。

901 :Socket774 :2020/12/09(水) 11:41:20.53 ID:qgfpxiAN0.net
アジア系の人たち住んでる人もかなり多いよね
ツクモ上のダイソーの閉店間際は異国の地みたいだよ

902 :Socket774 :2020/12/09(水) 12:00:55.03 ID:HhD+IxSC0.net
>>899
メンクリ行ってそうだからバッチリ観戦してるべ

903 :nova lite2@ねこまんま :2020/12/09(水) 16:37:02.66 ID:+kYyLYFer.net
>>899
ウォーキングデッドみたいに博士に耳元でささやかれるんだ。
「もう、みんな感染しているんだ」

904 :Socket774 :2020/12/09(水) 18:20:03.25 ID:wYqG4oDf0.net
まんまが感染したら終わりの始まりなんだろな

905 :Socket774 :2020/12/09(水) 18:20:52.71 ID:BqdJ0+KC0.net
くさい

906 :Socket774 :2020/12/09(水) 23:00:10.90 ID:YpE2ZYDH0.net
アタマやられてるから感染してるのに気付かないだろ

907 :Socket774 :2020/12/09(水) 23:57:24.24 ID:DFAS+Vdh0.net
あっという間に水曜どうでしょうの新作が終わったよ

908 :Socket774 :2020/12/10(木) 18:51:39.94 ID:7QLOCu3V0.net
豚コレラの話はどうでもいい。

909 :Socket774 :2020/12/10(木) 21:22:13.52 ID:Og0PmE5U0.net
サイバーパンク、ガチ設定にすると3000番台じゃなきゃダメだとか言い出している
3000番台買わせるための罠か

910 :Socket774 :2020/12/10(木) 21:51:55.35 ID:UdH0baOZM.net
>>909
結構前から言ってるでしょ
何をいまさら

911 :Socket774 :2020/12/10(木) 22:47:51.25 ID:3ahM+1/60.net
ウィッチャーの頃からNVIDIAベッタリな開発会社のゲームで言われましても……
快適に遊びたいなら3080以上にお布施するか、hopper出るまで我慢するんだな
設定落として解像度も落としてレイトレも使わないって妥協案もあるぞ?

912 :Socket774:2020/12/10(木) 22:57:48.73 .net
3060が特価で4万台になるのを待て

913 :Socket774 :2020/12/10(木) 22:59:04.78 ID:2bWfmwSw0.net
普段3D能力を問うている競技系FPS/TPSじゃないから、みんな最高設定前提なんだな
サイパンの消費喚起力ってすごいんだなあ

914 :Socket774 :2020/12/11(金) 02:07:54.62 ID:c7WNF7JF0.net
【北海道】さっぽろ雪まつり事実上の中止へ 秋元市長「オンラインで雪像の映像を流すなど、火を消さないことが必要だ」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607606852/

https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202012100001192.html

915 :Socket774 :2020/12/11(金) 07:25:32.15 ID:XwCDnyQO0.net
雪ミク発売するのかだけ気になるキモオタがやってきたよ

916 :Socket774 :2020/12/11(金) 08:07:35.06 ID:Pim+hji60.net
>>914
今年これをやったからコロナ禍のスタートダッシュで
東京も出し抜いて感染者全国トップになる快挙をなし遂げたんだろう
それを学習してればもっと早くこの決定が出せたろうに

917 :Socket774 :2020/12/11(金) 08:50:24.08 ID:o2UEGFG80.net
会場は設営しないで雪像作ってオンラインで流すとか馬鹿なの?無能なの?
そこに雪像あれば人は集まるし、多少の観光客も来るだろ
札幌ドームの中に作って入場禁止にしてオンラインで流すってんならわかるけど
ドームだってイベント中止だらけで助かるだろ

918 :Socket774 :2020/12/11(金) 09:03:51.88 ID:BNnxK74K0.net
雪像は婆ちゃるで作るんじゃね?

919 :Socket774 :2020/12/11(金) 09:27:43.33 ID:CIDBKRFG0.net
今更そんなので感染爆発なんてしないでしょ

920 :Socket774 :2020/12/11(金) 09:34:08.84 ID:sZMjwlY90.net
昨日、定山渓温泉行ったらどうせ貸し切りだろ?ヒャッハーだ
思ってたら、特にイベントもないのにジジババやたら多かった
オイ自粛しろ

921 :Socket774 :2020/12/11(金) 09:37:42.46 ID:RvPG6s4g0.net
>>920
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

922 :Socket774 :2020/12/11(金) 18:17:39.48 ID:sPbz0DOT0.net
雪ミクイベント小樽でやるんだよ

923 :Socket774 :2020/12/11(金) 18:59:53.52 ID:CIDBKRFG0.net
JRタワーは明日から通常営業だな

924 :Socket774 :2020/12/11(金) 23:25:48.46 ID:TKAm87ho0.net
>>917
過去の雪像の動画流すとか、そんな感じだったような。

新規で作るんでも、オンラインで流すだけならそれほど大きいのは作んなくても良いだろうね。

925 :Socket774 :2020/12/12(土) 01:15:14.96 ID:qKlLGgWj0.net
全部フィギュアサイズで作ってもバレない利点が

926 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:20:48.42 ID:qMt0DHU00.net
揺れてるー

927 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:20:50.86 ID:n3lXnhqf0.net
長い地震

928 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:20:59.76 ID:qKlLGgWj0.net
((;゚Д゚)

929 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:21:02.19 ID:9yHOcVj40.net
はいどこいなーw

930 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:21:14.26 ID:+WaR2mJYM.net
揺れた!

931 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:21:30.59 ID:SCNZ3lEJ0.net
青森から遅れて伝わってきたのか

932 :Socket774:2020/12/12(土) 16:21:36.61 .net
青森か

933 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:22:15.00 ID:+jMoFmZd0.net
大間原発とか作ってる場合じゃねぇ

934 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:24:02.55 ID:LFnGuP4A0.net
揺れが長かった

935 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:24:07.52 ID:8bQUT6Zn0.net
文献調査受け入れに対する天罰だな

936 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:24:50.87 ID:LFnGuP4A0.net
>>935
何それ?

937 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:29:27.19 ID:1g2awU3a0.net
>>935
泊りがあるのに何をいまさら

938 :Socket774 :2020/12/12(土) 16:43:36.68 ID:gkj8/iqmM.net
5900x買えた?
ツクモは2時間で完売

939 :Socket774 :2020/12/12(土) 17:22:23.73 ID:h4MmN/aod.net
5950X買えたので5900Xは様子見
RADEONも6800無印リファレンス買えたのでXTは様子見

940 :Socket774 :2020/12/12(土) 20:22:36.07 ID:JkaWbp530.net
>>938
ドスパラの方は午後までさりげなく残ってたな

941 :Socket774 :2020/12/12(土) 22:28:20.31 ID:+ub2foEY0.net
閉店近くにドスパラ寄ったけど5900Xのカードあったな
在庫が残ってたのかは知らんが

942 :Socket774 :2020/12/12(土) 23:25:20.51 ID:JtxTk16s0.net
5950X買って5900を“様子見”の意味がわかんない
不要だろ

943 :Socket774 :2020/12/13(日) 23:16:03.58 ID:w+OBHi9+0.net
4C4Tのデスクトップ用Celeron早く出ないかなー

944 :Socket774 :2020/12/13(日) 23:28:21.84 ID:Ih7rSPqU0.net
グラボ1070だからそろそろ替えたいんだけどどれも微妙だし高いしで何買っていいかわからんくなってきちゃったわ
まあ買おうにもブツがほとんどないんだけども

945 :Socket774 :2020/12/14(月) 02:41:57.31 ID:Reke6QLy0.net
>>944
3060tiあたりかね

946 :Socket774 :2020/12/14(月) 03:10:52.55 ID:2vU6/Uff0.net
>>945
Hopperまでのつなぎってかんがえるとそこらへんだよねぇ
来年ツクモ店頭に普通に並ぶようになったら60tiか80なり6800xtいくか考えるわ・・・

947 :Socket774 :2020/12/14(月) 08:26:53.71 ID:aJuhvJo+d.net
>>946
モデル選ばなきゃRTX3000はツクモなら複数種の在庫あるでしょ
RX6000は来年になら無いと無理そうだけど

948 :Socket774 :2020/12/14(月) 11:34:49.35 ID:vZdwSehb0.net
南北線どうしたの

949 :Socket774 :2020/12/14(月) 12:05:01.00 ID:CqBBfZ8Z0.net
中どうなってんやろ
まあ掃除大変そうやな

https://news.yahoo.co.jp/articles/19e347f4df509f9edf3a10652e80c3fc4af38f04

950 :Socket774 :2020/12/14(月) 12:44:10.30 ID:/G1YFSuR0.net
前からなんか水漏れてたし出入り口の工事してたからやっちゃったか

951 :Socket774 :2020/12/14(月) 12:48:37.38 ID:/G1YFSuR0.net
@
浸水事案発生の地下鉄南北線 北34条駅の様子です。
http://pbs.twimg.com/media/EpKX2YrVgAAjuoe.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EpKX2sdU0AIbxCw.jpg:orig#.jpg

952 :Socket774 :2020/12/14(月) 13:44:07.76 ID:vZdwSehb0.net
常に漏水してたのがポンプ止まっちゃってこうなったのかな?

953 :Socket774 :2020/12/14(月) 14:01:04.24 ID:a7OtspEj0.net
さすが湿地帯((;゚Д゚)

954 :Socket774 :2020/12/14(月) 14:03:19.92 ID:/6li3iJ1M.net
息継ぎなしでいけるかちょっと試してみたい海猿案件

955 :Socket774 :2020/12/14(月) 14:25:35.06 ID:jIQU1rOB0.net
え、これは地下全部浸水してるって事よな…?エライこっちゃじゃないのか

956 :Socket774 :2020/12/14(月) 14:30:10.60 ID:LnZ5jYcJ0.net
もちつけ、2枚目にはホームドア写ってるだろ

957 :Socket774 :2020/12/14(月) 15:02:07.99 ID:rQUtfnoJ0.net
線路の下くぐる連絡通路?

958 :Socket774:2020/12/14(月) 15:54:37.75 .net
地下鉄駅は全て線路で繋がっている

959 :Socket774 :2020/12/14(月) 15:59:54.24 ID:a7OtspEj0.net
折り返しの場合どうやって逆側に車体移してるんだろ
終点まで行かなくても切り返せるポイントでもあるのか

960 :Socket774 :2020/12/14(月) 16:06:16.93 ID:8zaggvNd0.net
目視で連絡通路の階段5、6段ぐらい残して水に浸ってるから
水位自体は路面とホーム上面の間ぐらいだろう

漏れ方によっては線路側に水が染み出してもおかしくないんじゃね

961 :Socket774 :2020/12/14(月) 16:10:32.03 ID:8zaggvNd0.net
>>959
ソースはwikipedia

> 1978年(昭和53年)の南北線の北24条 - 麻生間の延伸開業までは、この駅が北の終点駅だった。
> そのため、北側には折返し用の転てつ機(片渡り)がある。

962 :Socket774 :2020/12/14(月) 16:18:57.99 ID:a7OtspEj0.net
>>961
ありがとう
wikiに乗ってるとは思わず調べなかったよ ごめんね

963 :Socket774 :2020/12/14(月) 18:52:03.39 ID:tvSYyvGt0.net
雷かな?

964 :Socket774 :2020/12/14(月) 18:54:45.61 ID:dxc/EVEL0.net
大倉山のあたりででっかい花火何発か上がってる
砲撃みたいな音は市内に響き渡ってると思うけど

965 :Socket774 :2020/12/14(月) 18:55:27.34 ID:CqBBfZ8Z0.net
西区だが、夕方から不定期に「ドゴーン」ってドデカイ音鳴ってる

その度に外見るが、雷鳴ってるようには見えない

さっきからなんなんだろ…

966 :Socket774 :2020/12/14(月) 18:56:47.23 ID:CqBBfZ8Z0.net
>>964
マジで?
ちょー迷惑なレベルの音響いてんだけど

967 :Socket774 :2020/12/14(月) 18:58:44.73 ID:G1MKwN/O0.net
今噂になってる北34条付近だけど
さっきから雷かな?ってくらいドゴーンってなってて気になってた
西区の方でも聞こえてるのか
なんだろうね…

花火なの?

968 :Socket774 :2020/12/14(月) 19:05:47.23 ID:zl0onvG8M.net
冬にでかい音というとアパマン思い出す

969 :Socket774 :2020/12/14(月) 21:17:09.21 ID:K2q2kBgXa.net
浸水まだ直ってないのか

970 :Socket774 :2020/12/14(月) 21:24:06.31 ID:K2q2kBgXa.net
You Tubeも浸水で運休なの?

971 :Socket774 :2020/12/14(月) 21:27:19.82 ID:5/gKoL+k0.net
googleが落ちてるから関連全滅
https://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status

972 :Socket774 :2020/12/14(月) 21:37:30.05 ID:kMwpyPTT0.net
Wikipediaの北34条駅

歴史
1978年(昭和53年)3月16日:北24条駅 - 麻生駅間延伸開業に伴い、設置
2012年(平成24年)7月27日:可動式ホーム柵が稼働開始[1]
2020年(令和2年)12月14日:1番ホームと2番ホームを結ぶ地下の連絡通路で漏水があったため運休

はえーよ

973 :Socket774 :2020/12/14(月) 22:10:31.06 ID:B7o6EXrw0.net
次スレ

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part231
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607951073/

974 :Socket774 :2020/12/14(月) 22:30:26.43 ID:CyjSlTZE0.net
>>967
大倉山ら辺で花火上がってたよ

975 :Socket774 :2020/12/14(月) 23:29:54.91 ID:FWpyx9Wu0.net
ゴムタイヤなんだから多少の水でも走れるだろ

976 :Socket774 :2020/12/14(月) 23:36:37.01 ID:A47g/jZr0.net
>>969
> https://www.city.sapporo.jp/st/unnkyuu/r021214_nambokuline.html
> 令和2年12月14日に発生した浸水に伴う地下鉄南北線の部分運休について【お詫び】

> 21時00分更新
> 大変申し訳ございませんが、現在もなお復旧の見込みは立っておりません。
> これまでの水位低下傾向を踏まえますと、明日朝までの復旧が間に合わないと判断しました。

ポンプが壊れたらしいけどポンプも水没とかかも知れないし
臨時でポンプ設置したり排水が進んでるのかもよくわからない

排水してみたらどっか新たな浸水箇所が見つかったとかになるかもしれないし
再開の目処を発表出来ない時点で市営交通側も
水が引くまで正確な状況を把握しようがないんだろう

977 :Socket774 :2020/12/14(月) 23:37:34.95 ID:ufzkl9rTM.net
南北線はパンタグラフ式じゃないからヤバい気がする

978 :Socket774 :2020/12/15(火) 02:23:29.25 ID:OhtiSRMZ0.net
月曜朝、麻生方面の始発乗って北34条駅で降りたけど
そん時すでに業者と駅員集まってでっかいホースみたいので排水作業してたな。
こんなことになってたんか。

979 :Socket774 :2020/12/15(火) 13:24:51.56 ID:fktOx11kM.net
99のツイートにある特価品

2060S@3台
1650@6台

980 :Socket774 :2020/12/15(火) 14:58:46.78 ID:kU1CCHkL0.net
https://twitter.com/Tsukumo_Sapporo/status/1338721118253805568
【PCパーツ】
ツクモ本店30周年協賛セール第二弾でマザーボードが入荷しました!

#ASRock X570 EXTREME 4
22,999円(税別)

通販の2,000円安でセット割無いんなら、割引き前にCPUとセットで買うのと変わらないくらいだったんじゃあ……
実は店頭は通販よりちょっと高かったとか?
(deleted an unsolicited ad)

981 :Socket774 :2020/12/15(火) 20:14:09.37 ID:luNduxiX0.net
>>975
給電用レール水没したら地絡で変電所の遮断機動作して途中で止まるぞ

982 :Socket774 :2020/12/15(火) 20:43:51.20 ID:nZup+FZ50.net
道新の今日付に「走行路面への浸水は解消された」って書いてあるから
つまり、やばいときには軌道の方も水の影響が出てたんだろうな

983 :Socket774 :2020/12/15(火) 21:12:26.60 ID:K6hJfWZEM.net
北34条は停車せずに通過して麻生〜真駒内間フル運転に戻るみたいね

984 :Socket774 :2020/12/15(火) 21:19:27.62 ID:FWHJM4mza.net
直ったんだ
良かったね!

985 :Socket774 :2020/12/15(火) 23:44:53.77 ID:47RFInbw0.net
ポンプが壊れてああなったなら基本地下は水浸しなのねん

986 :Socket774 :2020/12/15(火) 23:52:32.37 ID:N04YyyYs0.net
船を通そう

987 :Socket774 :2020/12/16(水) 07:33:55.11 ID:wXvUeYny0.net
通路壁面の少なくとも一カ所、推定複数個所から浸水が確認されてるらしいから
水位は低下傾向だと言うけど、もしかしたら修理長引くかもな

988 :Socket774 :2020/12/16(水) 10:29:24.66 ID:9QW7LBC/0.net
ガンガン雪降ってる
これはいよいよ根雪かな

989 :Socket774 :2020/12/16(水) 10:29:56.94 ID:phlCoBNX0.net
ゆれてる

990 :Socket774:2020/12/16(水) 10:36:00.45 .net
十勝釧路で震度3だってさ

991 :Socket774 :2020/12/16(水) 11:06:44.15 ID:9QW7LBC/0.net
札幌は震度1なのでほぼ体感できないレベル

992 :Socket774 :2020/12/16(水) 12:19:58.97 ID:cO5FN/Ul0.net
ストーブデカいのに買い換えたら微小でも付けっぱなしだとクソ暑いし
消したら即寒くなるし最悪だ
大は小を兼ねるだろと思ったけど、やっぱ部屋の間取りに適切な大きさじゃないとアカンな…

993 :Socket774 :2020/12/16(水) 14:10:19.43 ID:yQ4LCg8PM.net
火力発電所かよ。

994 :Socket774 :2020/12/16(水) 15:28:57.82 ID:kTDCymgG0.net
寒すぎて外出したくない

なんだこの冷気・・・

995 :Socket774 :2020/12/16(水) 16:01:18.97 ID:187nNvZNa.net
>>992
窓開けて着けとけ。

996 :Socket774 :2020/12/16(水) 16:03:20.09 ID:187nNvZNa.net
>>994
後ろに顔色の悪いしたワンレンボディコンの女の人いるの何?

997 :働かざるもの@ねこまんま :2020/12/16(水) 22:46:42.92 ID:qMVg4gc20.net
アストロシティミニ発売前夜祭だったか。
セガの動画観てる。
鈴木裕タダのおじさんになっちゃったな。

998 :Socket774 :2020/12/17(木) 00:42:08.16 ID:N2H4Sbbod.net
くさ

999 :Socket774 :2020/12/17(木) 07:38:22.83 ID:LYm0cbhm0.net
あの


質問 


良いですか?

1000 :Socket774 :2020/12/17(木) 08:01:07.12 ID:mvhp2Z32M.net
ダメー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200