2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙。中身だけでなく「空間」の膨張ってなぜわかる?

1 :もしもしベンチでささやくお二人さん♪:2016/05/25(水) 01:27:55.93 ID:fxIzMqDu0.net
 
宇宙空間は今のところ「膨張」していっているということらしいが
今いち理由がしっくりこない・・・・・。
観測できる星や銀河あるいは宇宙の端っこ(宇宙の始まり?)の
部分はどんどん遠ざかっている、と、届く光の波長等々様々な
理由をよく目にします。
しかしそれは「宇宙空間内の物質」が遠ざかっているだけで、
宇宙そのものが大きくなっているといえるのでしょうか?

宇宙空間内は案外スカスカだと言われています。
「余裕のある空間内」でそれぞれの星々(や星団)が離れて行っている
だけ、ではないといえるのはなぜなのでしょうか?

宇宙は小さな状態から始まり発生し、爆発的にそれが広がった
のだから、これほどまでの膨張に余りある「余裕のある空間」というものは
考えられないという一点だけでしょうか?

気になって気になって夜寝られないぃぃぃぃぃ!!!!!
 
 
 

昼間に寝てるけど・・・・・
「コホン・・・」
 
 

2 :もしもしベンチでささやくお二人さん♪:2016/05/25(水) 01:28:51.98 ID:fxIzMqDu0.net
転載OK!!
転載OK!!
転載OK!!
転載OK!!
転載OK!!

3 : 【大吉】 :2016/06/01(水) 16:29:36.93 ID:XAWzAIZ10.net
だから・・・

4 :水先案名無い人:2017/09/18(月) 22:38:34.72 ID:eRKeEI1W0.net
http://www.frc-net.co.jp/manual/s789-manual.pdf

5 :水先案名無い人:2018/08/30(木) 21:01:47.37 ID:h3yK/ukM0.net
自由な人生に興味があるなら「立木のボボトイテテレ」についてほんの少し調べればいいと思うの

2E7

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200