2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うどん】香川県のガイドライン 15玉目【渇水】

1 :水先案名無い人:2014/01/23(木) 22:14:53.57 ID:2kCfGK2n0.net ?PLT(24955)
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
過去ログ
【うどん】香川県のガイドライン 14玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1372191556/
【うどん】香川県のガイドライン 13玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1341393663/
【うどん】香川県のガイドライン 12玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1324283142/
【うどん】香川県のガイドライン 11玉目【渇水】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1310624181/
【うどん】香川県のガイドライン 10玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1296415235/
【うどん】香川県のガイドライン 9玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1284679585/
【うどん】香川県のガイドライン 8玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1262931580/
【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1250249593/
【うどん】香川県のガイドライン 6玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1245477542/
【うどん】香川県のガイドライン 5玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239463916/
【うどん】香川県のガイドライン 4玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1233382692/
【うどん】香川県のガイドライン 3玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1226495587/
【うどん】香川県のガイドライン 2玉目【渇水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1223056512/

2 :水先案名無い人:2014/01/23(木) 22:15:25.00 ID:2kCfGK2n0.net
91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ

92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな

93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670

    ∧,,∧
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね

95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
もうこのお隣さん嫌だ・・・

3 :水先案名無い人:2014/01/23(木) 23:12:38.13 ID:A91cj3c10.net
【うどん】香川のAA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1351310358/

4 :水先案名無い人:2014/01/24(金) 08:32:24.35 ID:kofrKKJ30.net
        ∧,,∧        : :: :: :::::ヽ
       (´・ω・)    / ο : : :: :: :::::ヽ やあ ようこそ、香川県へ。
.    シュッ  >、/⌒ヽ   |  ν : : :: : ::::::::l  このうどんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
  ───ミ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/   うん、「また香川」なんだ。済まない。
        `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´    うどんは別腹って香川じゃ言うしね、うどんで許してもらおうとも思っていない。
      \\  \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ   でも、このうどんを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
            \=::| i       、 : ::::|____ 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
  .    (,,_@三 ミ_,,)\ |      ..::| : :::|::::::|;;;| 殺伐とした水不足の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
  .     \__/  \      : :::| : :::|::::::|;;;| そう思って、このうどんを茹でたんだ。じゃあ、2杯目の注文を聞こうか。

5 :水先案名無い人:2014/01/24(金) 20:43:32.67 ID:N97l4gJT0.net
                1.雀の養殖
                  ┌─────────┐
  捕獲し            │  ヾヽヽ          │
  製粉プラントへ.    │ (,, ・∀・)  _.。.、  │ 余剰分を餌に
     ┌────┐ │  ミ_ノヾ= 彡⌒ヾミヽ. | /─────┐
     │┌───┘ │  ″″        )ヾ| \────┐│
     ││         │  ぞぞー       │           ││
     ││         └─────────┘           ││
     ││ _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_ , ││
     ││ _)                           (_. ││
     ││ _)  _.ニ、  レ‐〃  /   十_〃 |_ヽ | ┼  (_. ││
     ││ _)  ._ノ  (_   /^、_ノ   | 、.__  __)  レ .ノ  (_. ││
     \/  )                           (._ ││
            ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ └┘
  2.雀の製粉・精製                   3.再びうどんを茹でる
 ┌─────────┐                   ┌─────────┐
 │ i~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄│                   │  ( ´・ω・)      │
 │ l      (香) (特) 雀.│ 店舗へうどん粉供給. │  /    二ア川     .│
 │ |__    ____│  ┌──────\ │  |  \二ξ册    │
 │ |  /(N)/日清製粉.|  └──────/ ├───┐   川     │
 │ | ̄ヾヽヽ, ̄ ̄  ̄  ̄│                   │_∬_│| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 │ |  (,, ・∀・).      │                   │\_/│|        | .|
 └─────────┘                   └───┴─────┘

ttp://i.imgur.com/YAo0xBX.png

6 :水先案名無い人:2014/01/25(土) 00:30:19.38 ID:RG1/Ym590.net
スズメの製粉……?

7 :水先案名無い人:2014/01/25(土) 14:18:00.16 ID:CWd+BeWyO.net
肉骨粉てやつか

8 :水先案名無い人:2014/01/26(日) 00:27:45.18 ID:ShYHcwLe0.net
うどんはうどんの木から収穫する

9 :水先案名無い人:2014/01/26(日) 00:57:26.14 ID:KsYUFltM0.net
天然うどんなんて食べたこと無いぞ
小豆島の天然素麺は茹でつくされて絶滅したと聞く


女蘿壁(じょらへき)
ttp://www.town.shodoshima.lg.jp/olive_station/img/kannkakei/joraheki1.jpg

昔、女蘿という地衣類のサルオガセが髭のように風になびいていました。
サルオガセとは、針葉樹の枝にからみつく地衣類(コケ類)のこと。
残念ながら、現在ではその状況を見ることができません。

サルオガセ
ttp://cont4.mech.usp.ac.jp/~minagawa/minamialps/hohoh/IMGP4461.jpg

10 :水先案名無い人:2014/01/26(日) 08:24:31.81 ID:P9mp8ubE0.net
ヨーロッパではパスタの木からパスタが取れる
香川ではうどんの木からうどんが取れる
小豆島ではそうめんの木からそうめんが取れる

11 :水先案名無い人:2014/01/26(日) 15:00:28.18 ID:x/BWnIjg0.net
香川では徳島の川から水が盗れる

12 :水先案名無い人:2014/01/27(月) 08:42:49.66 ID:EB8qsyfW0.net
香川県で自殺者が大幅に増加、自殺増加率が日本一に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390745963/

13 :水先案名無い人:2014/01/27(月) 11:21:48.34 ID:dfsobCAxO.net
賃貸で隣に香川から引っ越してきたと挨拶に来られた。
こちらはまだ子供が小さく夜に泣く事でご迷惑をかけるかもと伝えると、そういうことはお互い様だからと…





週四で夜中の一時半からうどん打つな。
全然お互い様じゃねえ!!

14 :水先案名無い人:2014/01/29(水) 09:23:43.15 ID:KY4LWT0H0.net
>>13
週4だろ?赤ちゃんは毎日泣くじゃん

15 :水先案名無い人:2014/01/30(木) 12:40:23.30 ID:rl6BGqkQO.net
>>14
ところが、元気な女の子で昼寝あまりしないから夜8時には寝て翌朝6時まで起きないから全然迷惑もかけていないんだよ。

16 :水先案名無い人:2014/01/30(木) 12:44:57.75 ID:4XETMxbz0.net
正直な所、リアルの香川県民でうどん打てる人ってどのくらいいるんだろうな
昔はどこの家にも麺棒があったくらいだけど

17 :水先案名無い人:2014/01/31(金) 21:59:32.77 ID:zSFld7bl0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/6/d6329d32-s.png

18 :水先案名無い人:2014/02/01(土) 03:15:33.09 ID:t3i/6gHf0.net
素麺もあるわい

19 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 08:30:52.89 ID:THOo2NiZ0.net
素麺=細いうどん

20 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 08:46:01.71 ID:xEdGvFYP0.net
美味しいうどんの常識を覆す伊勢うどんをどうぞ

21 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 11:53:45.98 ID:1O3NWTnx0.net
>>19
蕎麦その他麺類=代用うどん

22 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 15:05:59.02 ID:81wEORlCO.net
パンが無ければうどんを食べれば良いのよ!!

23 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 15:19:38.41 ID:F4FMEbzN0.net
強力粉でうどんを打てと?!

24 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 16:06:21.68 ID:p/Rbqr9v0.net
ふ・・・
パン粉からでも打てて一人前だ

25 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 17:06:34.18 ID:FZb40dji0.net
きょうきり粉だとだめなん?

26 :水先案名無い人:2014/02/02(日) 17:24:40.83 ID:lheQqJp70.net
>>19
うどんは生地を切って作るが、そうめんは伸ばして作る

JAS規格では太さで決まるから「素麺=細いうどん」も正しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%84%E3%82%80%E3%81%8E

27 :水先案名無い人:2014/02/03(月) 09:34:55.44 ID:5JCFqb280.net
素麺は小豆島だから駆逐されずに済んだ
陸続きだったら素麺民は細かく砕かれて小麦粉の肥料になっていただろう

28 :水先案名無い人:2014/02/03(月) 09:49:57.68 ID:YTONGIkr0.net
>>27
醤油つくっていたから許してもらえた説

29 :水先案名無い人:2014/02/03(月) 21:00:12.03 ID:4eJXMUr/0.net
http://soniani.jp/character3.html
香川県高松市出身設定のキャラが出てくるとは珍しい

30 :水先案名無い人:2014/02/04(火) 15:31:58.88 ID:aTUsUpEm0.net
屋島か…

31 :水先案名無い人:2014/02/04(火) 16:07:30.71 ID:pQgYfOXF0.net
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
  _______________ ::|
  |                 |:::|
  |i元祖 さ ぬ き ,r'''ヽ.   _,._ i|::|
  |i_,.. -.、    r‐i_i'i'i.  ヽ ヽ. ヽi|::|
 ''´  _,...ィ  ,-‐'  `) ヽ   `'"ヽ ヽ|
 ,ゝ'"   `ヾ ィ..-´__'ーヽ   ,!''ヽ.ノ:|
 ヽ...- '"ヽ  l  ´",、..ノ `ー'´  .i|::|
  | r''"´ ノヽ--‐'´      i|:::|
  └ヽ‐''´-──────── :::|
   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|
   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::|
   ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|
        ||////||    ||    ::;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//゙ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
        // ∧,,∧、  | |
        | |( ´・ω・)// <うるせー!
        \      |      うどん屋ぶつけるぞ!
          |   /

32 :水先案名無い人:2014/02/04(火) 18:01:11.33 ID:ZdQtedGW0.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  (っ=|||o)  ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  :::::::  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ :::::....... . .::::::::::::......
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

33 :水先案名無い人:2014/02/05(水) 13:09:39.50 ID:AxuxOXo+0.net
趣味うどんじゃない事は評価しよう

34 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 14:15:55.81 ID:psAatdSG0.net
雪降ってるわ

35 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 16:34:40.82 ID:qDgsQD0RP.net
雪だと思った?
残念!薄力粉でした!

36 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 16:54:41.18 ID:GWBZ6qwP0.net
(デュラム粉に)すり替えておいたのさ!

37 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 19:11:50.95 ID:ozhZaFC00.net
親方!空からうどん粉が!

38 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 20:03:45.31 ID:PJCBMg5/0.net
あのちーへいーせーんー かーがーやくーのーはー
どこかーに水ーをー 隠してーいるーかーらー

39 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 20:12:41.87 ID:t7J2Qn6v0.net
うどんAV
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/ure00012/ure00012pl.jpg

〜あらすじ〜
結婚して2年目の倉敷雪絵は夫・澄夫の転勤でこの町にやって来た。
町内会長をしている香川飩作は雪絵にとても親切で、ある日、飩作が営む饂飩屋に招待される。
店の名物「乙女うどん」は微妙なネバネバ感と癖のある味で初めは違和感を感じていたが箸は何故か進んでしまう。
そんな雪絵を嬉しそうにみつめる飩作。
それもその筈、その饂飩は飩作特製スケベ饂飩で雪絵を淫乱女へと変える隠し調味料がたっぷり入っていたのだから…。

40 :水先案名無い人:2014/02/06(木) 23:30:18.38 ID:ozhZaFC00.net
           , -'´~`y、
        _   / .,r‐''″) l
      //   l / r‐、_r-l/'
   rt-'r/   `'r.`~ i~ l     三分間練ってやる!
 rM゙ゞ゙'゙ツ     `l、'.ー- /
. ly、_'/r'゙       _,r|=ーr‐'ト、_
. i  'ノ ,. -‐''"/ lニ/ヾ゙ヾ < ` ー-、_
.r'==</    ヾ 7  ヽl /      `i
.|    l      `ゞニ>‐'゙       l
.|    ヽ |   o       o  i   l
..|    ' |             |   l
 |       ,|              /     l
 ヽ   /. |   o      o   /l    l
   ー‐.'  !           / l     !

41 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 10:04:54.85 ID:YzlBTAZi0.net
今日は香川県で一年に一日だけある雪の積もる日だ

42 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 10:06:04.38 ID:Ry/z6GoG0.net
>>41
今日のレベルは5年に一度くらいだな

43 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 10:29:32.02 ID:YzlBTAZi0.net
830 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 16:43:58.12 ID:IH/7JILF [3/5]
                   ∧_∧
                  ( ´・ω・) 高松/うどん
                  (っ=|||o)
   ∧_∧
   ( ´∀` )
   松山/雪                  ∧_∧
                         ( ´∀` )
                          徳島/雪
            ∧_∧
           (`;ω;´)
          高知/涙雨

834 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 19:03:25.34 ID:23TCb3Om
>>830
さすが高松ブレないな

44 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 14:03:18.49 ID:Kz/t6HWh0.net
雪解け水で〆ます

45 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 18:08:53.39 ID:qvT7K4bu0.net
【悲報】 雪に慣れてない香川県民 ノーマルタイヤで外出しようとした結果wwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391821043/1
1 アキレス腱固め(岡山県) 2014/02/08(土) 09:57:23.14 ID:2FavfaDO0 BE:6278018898-PLT(12030) ポイント特典
香川でここまで積もったの何年ぶりだろうか

↓一時間後

まさか自分が車スリップさせるとは思わなかった、雪道の走り方知らない人が運転するとこうなります、
皆さん、よく覚えておいてください
http://pbs.twimg.com/media/Bf6MsSgCYAAeytP.jpg:large?.jpg

ノーマルタイヤです、こんなに積もるのは数年に1度だし雪が積もることがホントに滅多にないので
スタッドレス履くことはほとんどないです

https://twitter.com/Chariottou

46 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 19:03:03.53 ID:lgwkpCuM0.net
外が一面うどん粉や
夢のようだ

47 :水先案名無い人:2014/02/08(土) 20:54:29.03 ID:c6cTiqIn0.net
便所の落書き〜香川県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kagawa/
便所の落書き〜四国地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/shikoku/
便所の落書き
http://toiletvip.sameha.org/

48 :水先案名無い人:2014/02/12(水) 05:20:09.61 ID:Ri2s63EM0.net
      ∧,,∧
     ( ´・ω・)  ズー
     (っ=|||o)   
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

49 :水先案名無い人:2014/02/12(水) 09:06:01.41 ID:RMvtL0wcP.net
            || .,i--、 @A iヘ_iヽ  _
            ||.:ゝ  ~~:BC::_|F |_i- i |__、
         _M´~SH  DE       _ノ
___     ,_,.::-┘                   ヽ_
\`丶-┐ノ   ● N  I  G            ヽ-、
 ~丶i        O  J                  ヽ、
    |           K  L      ___      |
   i        P            ノ     ~~~~~~ヽ-´
   |       Q   λ    __--┘
   i     ___」~~~~~ ヽRノ
 ┌┘  ┌´       ● 県立丸亀競技場
  ~~--____:|

@竹清 A鶴丸 B竹下製麺所 Cさか枝 Dこんぴらうどん
E大円 Fわら家 G宮武 Hがもう I田村 J松岡 K山越
L池上製麺 Mおか泉 N中村 O山下うどん P小縣家
Qやまうち R谷川米穀店 S山下うどん店
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=204292523421573657135.0004ee5e606d3ceded6dd&msa=0&ll=34.272396,133.918705&spn=0.103129,0.209255

50 :水先案名無い人:2014/02/17(月) 01:47:56.35 ID:vguBhs/40.net
>>49
おい日の出と兵郷が入っとらんぞ

51 :水先案名無い人:2014/02/18(火) 09:15:22.33 ID:pBQ1deau0.net
東讃とか言ううどん不毛の地

52 :水先案名無い人:2014/02/18(火) 10:10:33.25 ID:jrIQu+1L0.net
車でないとうどん屋に行けないとかマジキチ

53 :谷口宏紀:2014/02/19(水) 23:18:27.76 ID:51+klU7F0.net
福井雅之どこいった?はやくジャニーズになれよw
はやくしないとジジイになっちゃうよwおチビちゃんw

54 :水先案名無い人:2014/02/21(金) 16:15:41.47 ID:iMQQS5/A0.net
【鉄道】“新幹線似”の車両に「だんご鼻」取付け--JR四国、3月15日から運行 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392963559/


●画像 http://alp.jpn.org/up/s/18062.jpg

●参考/「鉄道ホビートレイン」外観イメージ
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/15/128/images/001l.jpg

◎ソース http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035325781.html?t=1392962780556

◎関連記事/JR四国、新幹線0系を模した「鉄道ホビートレイン」展示会を四国各地で開催
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/15/128/

55 :水先案名無い人:2014/02/27(木) 04:51:31.17 ID:/Te1N6Ta0.net
【香川】「うどんは噛むんじゃないんです。飲むんです」…つやつや、もちもち、讃岐うどん食べ歩き。香川県、独自の文化、つやと腰
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393436187/

    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

56 :水先案名無い人:2014/02/28(金) 15:51:43.44 ID:C0S48Q5l0.net
 ::::::::::::::::: _________________   ▲               .:::|
 :::::::::::..: ||. / /                     ||  □]                .::|
 ::::::.: :   ||/ /                   ||  ▼  ________  .::|
 :::: :   ||. /                  / .||       │:::::_______::::::│  |
        ||                      /   .||       │:::|純喫茶|::: │  |
        ||  ∧,,∧ ズー         / /   ||       │:::|:[饂飩]:|::: │  |
        || ,r( ´・ω・)∬         / /     ||       │:::| .udon. |::: │  |┏━━━┓
 ____||.| (.っ=||| o)            /     ||       │【:::::::::::::::::::::: │  |┃饂  純┃
  (⌒;;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|(⌒,,,;;) ̄| ̄ |  │ ::::::::::::::::::::::: │  |┃    喫┃
 (  ;;;⌒;;)| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒,,;;;; ,; ;;) ̄|  │ ::::::::::::::::::::::: │  |┃飩  茶┃
  , .,.;;;;( ,.,;;;;,) | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄(⌒;;`;´;`  ,;;;;.,. ,;;;;)__|  │ ::::::::::::::::::::::: │  |┣━━━┫
 三三三三三i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三三三i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


57 :水先案名無い人:2014/03/02(日) 22:33:40.57 ID:35Wn2n3E0.net
純喫饂飩

58 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 21:27:32.33 ID:9v7KmUbF0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000038-mai-soci
<自転車事故>発生率、大阪と香川が最悪

59 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 21:34:33.74 ID:eKSiZ/Tx0.net
みんなうどん食いにいくために必死だからなー

60 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 21:53:55.97 ID:RTNsTH1O0.net
いやマジレスすると、運転マナーが悪いから。
讃岐人は本当にマナーが悪い。

「私は讃岐は好きだが、讃岐人は嫌いだ。」 菊池寛

61 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 21:58:41.70 ID:kgWvfjwq0.net
>>60
香川人運転マナー悪いか?悪くないだろ
ただシートベルト装着率は低いと思う

東京のタクシーなんてめちゃくちゃだ
あと関西でも一般道でみんなめちゃくちゃとばす
でも高速だとすいていてもあまりスピードを出さない
とにかく一般道のマナーは京都大阪は非常に悪い
香川なんてみんなおとなしいものだ

62 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 22:04:23.35 ID:nR+0SzTfP.net
千葉県も怖いぜ
マナーが悪いんじゃなくて運転が怖い

63 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 22:07:12.72 ID:bL9BKwyt0.net
大名古屋が最悪

64 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 22:20:49.79 ID:lnTfGft60.net
ただ香川は道が悪い

65 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 22:29:41.03 ID:WLiM6V9g0.net
シートベルトの代わりにうどんをたすきがけします

66 :水先案名無い人:2014/03/03(月) 22:39:12.18 ID:t70yF4ex0.net
>>64
道路に関しては平地だらけで道が良すぎて
それが事故の原因になってる説もあるくらいだ

また、徳島との県境の道を走ってると
香川側はガードレールもあって舗装も綺麗だけど
県境を越えて徳島になった途端、ガードレールは無く
舗装もボロボロで穴だらけとかもよくある光景
あっちは山と川ばっかりでそんな重要度の低い道の整備まで手が回らない

67 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 00:34:15.56 ID:K5gZmoqG0.net
車の事故もワーストでしょ
ぶっちゃけ信号守らないから

68 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 00:42:03.70 ID:d7AvO3Vw0.net
うどんが何かに作用しているのだろうか・・・

69 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 03:20:44.25 ID:DzRZ5j9r0.net
どんなに環境やマナーが悪くても、
うどんさえあれば生きてゆける

70 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 06:05:53.97 ID:fNYUjwwp0.net
空港から市内へレンタカーで移動したとき、十字の交差点の信号機が四方全部青信号で点滅し続けていてどうしたらいいかわからなくて怖かったぞ
しかもそれが複数の交差点が連続してるんだよ
なんだありゃ?

71 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 10:12:00.63 ID:ihUHSh5j0.net
車の死亡事故率は香川がワースト1位

72 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 13:39:06.53 ID:fawqdf+a0.net
>>71
人口当たりの死亡事故率は返上したぞ
最新データはは5位

73 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 20:57:17.77 ID:EqP7yQJeO.net
最近、香川うどんは運転が下手な香川県民を自らの手で粛清しているからな
うどん畑で死ぬまで働かせて死ねば肥やしにする
お陰で香川県から運転が下手な奴が減ってきている

74 :水先案名無い人:2014/03/04(火) 22:02:00.49 ID:J29wwjv30.net
香川の場合
・雨の日が少ない
・平地が多い
・割と人口が密集
てなわけで自転車の普及率も高い→事故率も高め

まあそれだけだと他の都市より高い説明がつかないわけだが

75 :水先案名無い人:2014/03/05(水) 08:27:50.25 ID:W5L2Zj1H0.net
全国一方向指示器を使わない(体感)からだろ

76 :水先案名無い人:2014/03/05(水) 10:17:59.02 ID:rqaAewnU0.net
クルマのマナーは岡山・広島の方が酷い
しかしアーケード街を爆走する自転車のマナーは人外

77 :水先案名無い人:2014/03/05(水) 14:53:27.55 ID:6Cq48CzD0.net
うどん粉をひくくらい気楽に人をひく

78 :水先案名無い人:2014/03/05(水) 16:52:03.51 ID:X34VtO+h0.net
踏切の一旦停止を守らない率はトップらしい

79 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 02:38:39.76 ID:fNK5NSNj0.net
ああ、自動車学校で実地教習の時
同乗の小豆島から来た女がいきなり琴電の踏切無視したのにはワロタわw
すぐに止めて教官ブチギレw

80 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 03:20:46.08 ID:mZ5HNBKJ0.net
ネットソースだが踏切停止4%とかあるな
止まるとクラクションらしい

うちの近所で幹線だった頃はたしかに守っていなかったが
裁く人がいる踏切で今は立体交差になってる過渡期の話でさ

81 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 08:18:36.09 ID:aMORV8k00.net
>>79
小豆島の俺がマジレスすると、踏切なんてこっちにないから、いまだにどうふるまえばいいのかわからない

82 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 09:23:40.12 ID:fNK5NSNj0.net
>>81
別に島から出なければ踏切に出会うこともねえだろw
ルール守れないなら島から出るなよ

83 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 11:15:58.05 ID:C9GT6RVn0.net
先日公開した魔女の宅急便実写版のロケは小豆島で行われたらしいね。
お前ら映画観に行くの?

84 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 12:50:10.07 ID:sDbeca1Y0.net
魔女見習いの女の子が島の素麺屋に居候して
素麺の出前をする内容なら見に行く

85 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 15:52:42.39 ID:C9GT6RVn0.net
>>84
クソワロタ

86 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 20:58:21.62 ID:lA/FIjfm0.net
高松中心街の踏み切りでもみんな普通に止まってると思うのだが
どこの香川の話なんだろうか

87 :まんべ:2014/03/06(木) 22:57:55.90 ID:C9IxTxUP0.net
香川県 佐々和彦
バカ親離婚 頭悪すぎ 同じく弟もバカすぎ 家汚すぎw
下手糞ギターでどこかでやること見つけて中卒なのにビッグになるんだろ?w

88 :水先案名無い人:2014/03/06(木) 23:16:52.98 ID:XBzuMtG30.net
>>86
多分止まってないのよ
4%ってほぼ止まらない話だし

89 :水先案名無い人:2014/03/09(日) 00:01:21.51 ID:rifDPR+10.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/8/e/8eff44c0.jpg

90 :水先案名無い人:2014/03/12(水) 02:11:18.92 ID:kF8u61S50.net
【香川】 「なぜいつも水不足に?」 香川大学が全学部挙げ「水問題」研究 プロジェクトチームを設置
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394538581/

91 :水先案名無い人:2014/03/12(水) 21:58:48.37 ID:pu9MBCol0.net
おい、あの朝鮮総連本部のビルをマルナカが繰り上げで落札しそうだぞwwww

92 :水先案名無い人:2014/03/12(水) 22:00:46.94 ID:4EzTmhjO0.net
あのビルにでかでかとマルナカのマーク掲げると目立って面白そうではある

93 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 00:55:57.14 ID:GJHQGug00.net
大丈夫かね?けっこう怪しげなのが跋扈するから
マルナカは毒牙にかかってズタボロになりゃしないか?w
なんか3年くらい前、国家公安委員長とか逮捕されてなかったっけ?
権力とかヤクザとか外交とか渦巻いてそうだな
法律のことしか知らない弁護士が、手におえるしろもんじゃないように思うが
手出さないほうが賢明なような気もする

94 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 01:46:42.26 ID:4yOwOLxJ0.net
なんで競売が安いかって言うと立ち退く立ち退かないはまた別の話だから

95 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 02:08:07.32 ID:GJHQGug00.net
競売だと全額即金で収めにゃならんでしょ
だからあまり普通の人は手出さないし・・
普通は競落する前にマルナカと総連が話し合って
落札後も賃貸借を設定するって約束とりつけたりするけど
今回はなかったんだろう
まあ、マルナカが競落して所有者になると、総連は不法占有になるから、当然立ち退くしかない
今は抵当不動産収益執行なんてのもあるが、それはしないんだろう
民事執行で明け渡し命令に基づき執行官がやってきて、家財道具もいっさいがっさい全部放り出す
ただ朝鮮総連だから何があるかわからない
やくざや右翼や、政治家や、昔、許永中なんてのもいたなwわけのわからんのが跋扈してるからなあ

96 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 15:59:28.65 ID:xIfjECGE0.net
マルナカの惣菜コーナーの天ぷらうどんが美味かったのに
イオンになって撤去しやがった(´・ω・`)

97 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 17:51:41.97 ID:GJHQGug00.net
イオンは冷凍うどんが安くてうまい
イオンの冷凍うどんは坂出の林田でつくってるんだよな
でもマルナカにはおいていない
おいてほしいよ いつもわざわざザビッグにまで買いに行く

98 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 19:26:47.20 ID:oLQaquhm0.net
http://i.imgur.com/QpB1b1p.jpg
http://i.imgur.com/3sZBiUB.jpg
http://i.imgur.com/Kzfa3Yt.jpg
http://i.imgur.com/VayGrnX.jpg
http://i.imgur.com/Fc6BVJk.jpg
http://i.imgur.com/3Nyy9qb.jpg
http://i.imgur.com/GKrJPFk.jpg
http://i.imgur.com/BN5SJj5.jpg
http://i.imgur.com/dt6NFLV.jpg
http://i.imgur.com/sFuB7bz.jpg
http://i.imgur.com/tG2Yhkn.jpg
http://i.imgur.com/GJizh0b.jpg
http://i.imgur.com/Q1dYrKk.jpg

なんでこんなコラ漫画があるんだよw

99 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 19:51:15.38 ID:JEQXXfKw0.net
元ネタ分からんけどワロタ

100 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 20:58:15.10 ID:c+ZFsKpy0.net
ウドンフェルノ....

101 :水先案名無い人:2014/03/13(木) 21:02:19.27 ID:7117tq4N0.net
シュウカツやらコンカツなんてやってる場合じゃねえ!
時代はドンカツだぜ!!

102 :水先案名無い人:2014/03/14(金) 02:59:37.56 ID:dPnZOwS90.net
高松市内で水道管破裂
3月14日 2時54分

高松北警察署によりますと、高松市浜ノ町で水道管が破裂して水が吹き出しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/j63609610000.html

103 :水先案名無い人:2014/03/14(金) 03:15:50.59 ID:szQC1w6b0.net
なあに
徳島から給水車で持ってくればいい

104 :水先案名無い人:2014/03/16(日) 12:06:47.61 ID:e9nMn/zv0.net
【調査】東京五輪の時、外国人に食べてもらいたい物は? 1位「寿司」 2位「讃岐うどん」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394907571/

ばーかばーか

105 :水先案名無い人:2014/03/16(日) 21:21:35.23 ID:p8u/qoOF0.net
日本語話せない外国人がうどん食いに香川へ大挙して押し寄せられてもうどん屋のおっちゃんおばちゃん困る気が

106 :水先案名無い人:2014/03/17(月) 01:02:59.65 ID:6CrureZS0.net
讃岐うどんも有名になったもんだな
でも外国人に出汁の味が理解されるのかな?
「味が薄い」とか言われそう

107 :水先案名無い人:2014/03/17(月) 01:15:09.00 ID:TzVz3lv/0.net
中か小か発音がわからずに実際おばちゃんが困ってたから
対策を考えろ今すぐ考えろ

108 :水先案名無い人:2014/03/17(月) 01:26:58.79 ID:q48fl23q0.net
ハワイの丸亀製麺大人気みたいだから一部の人には好まれると思われる

109 :水先案名無い人:2014/03/17(月) 16:09:01.20 ID:jFtw1Kb00.net
【テレビ】 ドラマ「さぬきうどん融資課」のロケ現場など公開 主演の桐谷健太、佐藤江梨子らが会見 NHK高松が開局70周年記念ドラマ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395030548/

110 :水先案名無い人:2014/03/18(火) 12:23:44.44 ID:Pt21Dk0aO.net
アメリカではぶっかけは結構評価されてると思う。
bukkakeでググればよくわかる。

111 :水先案名無い人:2014/03/18(火) 18:55:54.14 ID:T3Rnfyi00.net
>>110
それエロいほうのbukkakeじゃないですか やだー

112 :水先案名無い人:2014/03/19(水) 09:12:47.69 ID:f0miAyy/0.net
bukkake die
bukkake show

113 :水先案名無い人:2014/03/20(木) 13:14:12.81 ID:ziGlzHhJ0.net
【催し】懐かしい「高瀬大坊」駅名標示板の実物も…香川・三豊の市文書館が交通にスポットを当てた企画展を開催
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1395287818/

114 :水先案名無い人:2014/03/21(金) 08:40:48.42 ID:BA/8aAJP0.net
【四国限定】NTTドコモ×SCRAP 四国を救え
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shikoku/save/index.html

キャンペーン期間
2014年3月1日(土曜)〜3月31日(月曜)

キャンペーン実施店舗
四国のドコモ取扱店(一部店舗は除く)

キャンペーン手順
【1】 各所注意1に掲示してある第1問目のマーカーを「mue Alive!(ミュー・アライブ!)」アプリをかざして読み取り、出題される謎を解く
【2】 3問全部解けたら、ドコモのお店に行って限定賞品をゲット(先着1,000名様)

115 :水先案名無い人:2014/03/22(土) 16:34:03.16 ID:uTQDI+Hr0.net
うどんと豚丼、勝者は? 香川と十勝トークバトル
http://www.tokachi.co.jp/news/201403/20140322-0017960.php

上野山さんの「この辺りのうどんと何が違うの」という讃岐うどんへの
“口撃”に、小坂次長は「讃岐うどん以外はうどんじゃない」と応戦。
十勝側も「十勝の面積は香川の6倍」「小豆の生産量が日本一」
などと自慢を返したが、来場者の判定の結果、香川の圧勝となった。

116 :水先案名無い人:2014/03/22(土) 20:13:43.69 ID:1AAx3q1g0.net
谷口宏紀氏ね
まっすぐ歩けw
自称お笑い好きだがこいつはまったく面白くない
自分のキモさに気づけよブサゾンビ

117 :水先案名無い人:2014/03/23(日) 14:07:34.68 ID:BC2R+WS00.net
きょうのモヤさまは高松らしいな

118 :水先案名無い人:2014/03/23(日) 20:16:37.09 ID:0ElRHuIH0.net
面白かった。来週もあるみたい。

119 :水先案名無い人:2014/03/23(日) 20:36:17.85 ID:BC2R+WS00.net
見るの忘れてた……

120 :水先案名無い人:2014/03/27(木) 21:38:32.38 ID:m4IwhUB00.net
水道w
【社会】徳島市役所でトイレットペーパー盗難続く、1週間に1個、女子トイレで被害目立つ、「後に使う人が困らないよう対策を考えたい」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395918598/

121 :水先案名無い人:2014/03/27(木) 21:47:51.44 ID:y6FkCJ/R0.net
天満屋の後は決まった?

122 :水先案名無い人:2014/03/31(月) 14:31:23.33 ID:0/KuCx9g0.net
【地域経済/酒造】「うどんは酒のつまみになる」香川で考える会[14/03/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1396222722/

123 :水先案名無い人:2014/03/31(月) 14:49:14.03 ID:bNgCZXXbi.net
いいな

124 :水先案名無い人:2014/04/01(火) 02:18:07.77 ID:hFZFY3wq0.net
http://www.hanamaruudon.com/aprilfool2014/
ちょっと西之島新島まで行ってくる

125 :水先案名無い人:2014/04/02(水) 22:27:41.74 ID:ofwprvzg0.net
【香川】台湾料理と讃岐うどんのコラボ=試食[04/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396346513/

126 :水先案名無い人:2014/04/02(水) 23:29:19.12 ID:398Kiyk80.net ?2BP(8123)
フジテレビのゴールデンにでてたな!焼き豚メインだったが!

127 :水先案名無い人:2014/04/03(木) 15:23:03.25 ID:cqRrI+5u0.net
>>121
決まったが1年間は閉店

128 :水先案名無い人:2014/04/04(金) 11:40:08.06 ID:e3UFqPhn0.net
>>127
あの辺って、大気汚染が酷いよな。なるべく行きたくない。

129 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 18:40:39.17 ID:zOibJzjm0.net
うどん県民は、うどん以外の物は食わないのか?

130 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 20:39:51.15 ID:MdsnNCuq0.net
そりゃ食うよ天ぷらとかおでんとか

131 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 21:27:36.38 ID:xrAyhGZ90.net
俺も鶏天とかカニカマ天とか竹輪天とか食うよ

132 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 21:43:02.62 ID:CTGL1rbm0.net
なんか生野菜のサラダとか
そういう話題ってまず出てこないよな

133 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 21:55:10.83 ID:xrAyhGZ90.net
そもそもサラダはうどんと一緒に食えないからな
野菜=ネギだ

134 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 22:46:17.12 ID:zUYgzyBm0.net
サラダうどんで一緒くたになりますしね

135 :水先案名無い人:2014/04/10(木) 23:06:16.16 ID:h1OSbTcp0.net
うどんに合うサラダを考える会発足

136 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 00:21:02.92 ID:db7+60AkO.net
いやいや、うどんに野菜練り込んで終了でしょ。

137 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 05:34:41.04 ID:fiVYeRrG0.net
よくお稲荷さん喰ってるよなそう言えば

138 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 08:56:05.68 ID:LxL+M8+I0.net
油揚げの大豆も野菜だ

139 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 09:38:21.55 ID:+pj7Cejc0.net
ワカメも一応野菜じゃないん?

140 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 13:40:01.37 ID:gCLJIO0K0.net
香川県に引っ越すんだけど引っ越しうどんが必須ってほんとうですか?

141 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 16:54:35.52 ID:94uLf+tY0.net
うどんコピペの半分はマジだから困る

142 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 16:57:08.58 ID:bR6hfw9H0.net
年明けうどん以外はガチだからな・・・

143 :水先案名無い人:2014/04/11(金) 18:33:42.91 ID:rSqZ/5Gx0.net
うちは引っ越しうどんしたことないわ

144 :水先案名無い人:2014/04/12(土) 03:01:34.63 ID:e4nOuYsr0.net
引っ越し関係なしにうどん食ってるじゃん

145 :水先案名無い人:2014/04/12(土) 04:16:55.08 ID:rNIXkj6q0.net
>>140
引越しそばなんてしようもんなら防災無線で「そばが来たぞー!」って流れる

146 :水先案名無い人:2014/04/12(土) 08:47:29.47 ID:hMxsZBz+0.net
NHKでも特別そば警報とかあるかもしれん

147 :水先案名無い人:2014/04/12(土) 13:32:30.12 ID:KXEW4ldF0.net
うどん県警SAT(蕎麦急襲部隊)にうどんで拘束されます

148 :水先案名無い人:2014/04/13(日) 22:19:50.10 ID:h0UWRyQQ0.net
岡山人で本当によかった

149 :水先案名無い人:2014/04/14(月) 03:59:39.17 ID:cvBhCi1a0.net
岡山には変態糞親父が棲息するらしいんですが、それは大丈夫なんですかね…

150 :水先案名無い人:2014/04/16(水) 00:11:00.61 ID:Wq5cFyzGi.net
どんだけ炭水化物

151 :水先案名無い人:2014/04/16(水) 20:54:48.28 ID:7Akby3wE0.net
絵面がキタナイ

152 :水先案名無い人:2014/04/22(火) 10:38:46.69 ID:J7H34bRP0.net
【香川】マサおばあちゃん、見てるかな…名物のヒャッカうどんに舌鼓、三豊・大興寺でお接待
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398127837/

153 :水先案名無い人:2014/04/23(水) 00:31:12.08 ID:setT2Low0.net
るみ婆さんってまだ生きてるの?
俺が物心ついた時から婆さんだったけど

154 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 07:00:42.01 ID:nTzOKe0a0.net
うどん県民が食べるうどん以外の食品って、うどんのトッピングだけか!

155 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 07:50:44.18 ID:x6El3id90.net
うどんのおかずとしておにぎりといなり寿司も食べる

156 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 08:57:19.58 ID:jJ5zon8s0.net
お前んとこのうどん屋、おでんも置いてないのかよ

157 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 09:11:30.88 ID:vUNPYQ/80.net
鶏天や竹輪天も食うだろ

158 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 16:44:58.82 ID:0adKJVa10.net
おでん置いてる店、減ってきてるよな

159 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 19:56:07.28 ID:2DCU80w20.net
炭水化物×炭水化物

160 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 20:05:40.70 ID:j59IkL070.net
うどんにおでんはジャスティス

161 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 20:33:21.20 ID:ATmeX/rv0.net
おでんは少数派となりつつある

162 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 23:06:35.20 ID:ofJRrABh0.net
そのおつゆ何でんねん

163 :水先案名無い人:2014/04/30(水) 23:40:25.44 ID:WjXQVB8o0.net
うでん!

164 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 02:25:35.65 ID:Fy957IXB0.net
【香川】かけうどん234.4円に 増税分を上回る19.7円値上がり 県内100店平均 [4/30]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398867005/

165 : 【大吉】 :2014/05/01(木) 04:05:15.27 ID:Q1htJ22u0.net
ちょい甘おでん

166 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 06:38:39.49 ID:5AXdU8Kx0.net
>>157
それはギリでトッピング

おでんは邪道
おかずはご飯だろJKに

167 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 20:47:46.40 ID:zrisAy2c0.net
うどんのおかずはうどんでしょJK

168 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 20:52:34.27 ID:f60FI8b00.net
うどんの大とはうどんの小をおかずにうどんの小を食べている状態だというのか

169 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 20:58:00.49 ID:3HhCByrz0.net
おでんが置いてある店は昔ながらのうどん屋のイメージだな
店に入ってテーブルに座ったらおばちゃんが注文聞きに来て
うどんを注文したらおもむろに席を立っておでんを取りに行き
おでんを食べながらうどん待ちする

最近はセルフの製麺所スタイルが増えてこんな感じの店も減ったなあ

170 :水先案名無い人:2014/05/01(木) 21:49:15.22 ID:vmqqZlsv0.net
おでんが前菜でうどんがメイン、デザートはおいなりさん

171 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 00:46:36.76 ID:UV/1MzHN0.net
スープとサラダ(ネギ)も同時に食べられる
極めて合理的な主食だと思う

172 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 00:50:08.55 ID:RPvA6uY30.net
なら、「うでん」でおでんの出しにちくわやこんにゃくやすじ肉入れて
うどん玉入れればいい

173 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 01:59:41.43 ID:HuUv7O2T0.net
つか、香川のうどん屋におでんがあるのは
おでんのダシにうどんのダシ使ってるから

174 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 02:31:34.01 ID:3/skX+ca0.net
>>159
夢のコラボレーションだな。

175 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 02:46:22.28 ID:wMvj+0mN0.net
うどんはすごいよ 何でも合うよ

176 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 09:15:44.64 ID:yi5x7jHK0.net
やさしく包み込む母の腕のようである うどん

177 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 09:59:14.44 ID:n6zwJWXp0.net
>>171
ネギはいってると、うどん飲みにくいやろが

178 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 13:33:45.86 ID:G3+n9Cx80.net
お前ら野菜に厳しいよな
もっとたくさん採ってもいいと思うんだが

179 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 14:25:01.24 ID:7HBeqzhN0.net
野菜だとごぼう天がウマイな
タマネギは味がキツイ

180 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 22:14:10.56 ID:ytAhLvYd0.net
香川の土人には一生縁がないだろうが、
埼玉のうどん屋はパスタが食えるんだぜ
どうだ?うらやましいだろwww

山田うどん うどん屋さんの本格パスタ
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/pasta.jpg

181 :水先案名無い人:2014/05/02(金) 22:21:02.08 ID:RPvA6uY30.net
>>180
むき海老のトマトソースうどんってのはいいねえ

がもうのオヤジもこのくらいのもん、つくってみろや

182 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 00:04:31.22 ID:Jc53YAeN0.net
>>180
山田うどんも変わったな
昔はそんなんじゃなかったが

183 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 01:42:07.23 ID:7VBt6SIt0.net
香川の製麺業者がうどん作りのノウハウを活かして
本業の片手間にパスタを作ってみたら世界で賞を取りました
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20100528000134
http://read2ch.net/news/1274356789/

184 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 06:35:50.50 ID:50Yydvkk0.net
山田うどんは、うどん+ご飯もの とのセットの場合、

※通常のセットの価格にプラス110円で麺を醤油ラーメンに変更できます。
※通常のセットの価格にプラス110円で麺を醤油ラーメンに変更できます。
※通常のセットの価格にプラス110円で麺を醤油ラーメンに変更できます。
※通常のセットの価格にプラス110円で麺を醤油ラーメンに変更できます。
※通常のセットの価格にプラス110円で麺を醤油ラーメンに変更できます。

という、夢みたいな素晴らしいシステムがある。
香川部落じゃあ、ご飯をうどんに変更するのがせいぜいだろwww

http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/ramen.html

185 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 08:33:35.48 ID:90F1kJdZ0.net
てす

186 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 09:10:31.15 ID:Q7gJhZiQ0.net
>>184
>>香川部落

香川県は昔から教育県で四国の玄関口として栄え
古くは学問の神様道真が国司として赴任した地である

山田うどんはもともと埼玉のようだが、埼玉は東京の
下請け工場で、低所得者層が多く特に観光地などもなく
また、警視庁の眼を逃れて外国人犯罪者が潜伏する
治安の悪い土地でもある

187 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 09:54:09.37 ID:7VBt6SIt0.net
>>184
パスタ出したりラーメン出したり節操無いな
もううどん屋の看板変更しろよ

188 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 18:38:11.17 ID:QgZYX5Eq0.net
弱気な人は嫌い 早明浦 雨降らない
干上がる前に私 うどん茹でたい

189 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 18:53:24.31 ID:IeusgEQK0.net
今 君の目に いっぱいのうどん

190 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 21:37:52.15 ID:SIfURamr0.net
ふしぎの海のナディアかよ、爺どもめ。

191 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 21:59:04.48 ID:37TsW8DH0.net
ブルーウォーターがひょろ長い白いひも状の物体になってまうやろ…

第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能食料うどん

うどんに勝てるのはうどんだけだ!

192 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 23:13:40.36 ID:Jc53YAeN0.net
ひょろ長い白いひも状の物体ってもはやうどんじゃなくてサナダムシだろ

193 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 23:21:03.36 ID:qk+d6gvp0.net
>>188
くそ、こんなのでww

194 :水先案名無い人:2014/05/03(土) 23:40:03.13 ID:jXTboK+Z0.net
>>189
壮大なイメージを思い起こさせるサビの部分が一気にどんぶりサイズにちまっこくなったな…

195 :水先案名無い人:2014/05/04(日) 23:38:01.51 ID:mQPYqZXk0.net
>>194
香川県的にはうどんこそ宇宙であり唯一の真理だろう

196 :水先案名無い人:2014/05/05(月) 07:20:37.28 ID:A3lyuy7/i.net
超麺理論こそ世界の真理

197 :水先案名無い人:2014/05/06(火) 18:40:42.27 ID:7zh2r/Da0.net
     ┌┐  ┌讃岐┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┼──┴┐       ┌松山─┼──┴┐ 
┌─伊予┌─┴┐阿波│   ┌─┴─┬─┴┐名東│ 
└┐  ┌┘土佐└┐┌┘   宇和島┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
    律令〜江戸時代     明治四年(1871年11月15日)
  四つの国だから四国!    廃藩置県で五つに増えた!


      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌──┐ 
    ┌┘└─┤ 名 └┐       ┌┘└─┘┌─┴┐ 
┌─愛媛┌─┴┐ 東 │   ┌─愛媛┌──┘   │ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘  高知 ┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐┌┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治六年(1873年2月20日)   明治九年(1876年8月21日)
  行政改革合併合併!    名東は喧嘩ばかりだ潰してしまえ!


      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┘┌─┴┐       ┌┘└─┼──┴┐ 
┌─愛媛┌──┤徳島│   ┌─愛媛┌─┴┐徳島│ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治十三年(1880年3月2日)  明治二十一年(1888年12月3日)
 文化も違うし不便だよ!     つうか戻せばいいんじゃね?

198 :水先案名無い人:2014/05/06(火) 19:32:41.89 ID:bcg16Dnj0.net
うどんの世界はウィッテンによると12次元だしw

つるっとしたのどごし
表面はもちもちで中はしっかり腰がある
店に入ると懐かしい小麦粉の香りと、香ばしいいりこの香り
丸金しょうゆのまさに和の極みともいえるすべてを吸い込む漆黒の誉
やや黄色がかった角の立った打ち立ちの麺
透き通った黄金色のだし
讃岐の風土が産んだピリッと引き締まった薬味
ヘンコツ主人が打つうどんの、ドンドンという心地よいリズム
竹輪や芋や小エビの天ぷらの豊潤な香り

まさに一粒の小麦の種から始まり
自発的対称性の破れによりその世界は無限に広がる
星のかけらがすべての命の源となり
うどんの素粒子は時空を超えて量子もつれにより
永遠に輪廻転生を繰り返し受け継がれる
丼の中の銀河は、うどんの不思議をつかさどり
私の体内にダークマターとなってその大半を形成する
それは私の食の宇宙の終結、恍惚の最終結論となる

うどんはまさに、神を超越した永遠の虚無の世界
丼の中にはすべてを閉じ込めるブラックホールがあり
それをすすったものすべてを飲み込み
時間は止まり、うどんのヒッグス粒子は堪能の重力を産みだすのである

199 :水先案名無い人:2014/05/06(火) 19:38:47.29 ID:sHn4iygr0.net
「うどんがなければゆでればいいじゃない」マリー・アントワネット

言ったのはマリーアントワネットじゃなくて他の王族らしいね

200 :水先案名無い人:2014/05/06(火) 20:11:39.63 ID:bcg16Dnj0.net
ベトナム戦争時のアメリカの傀儡政権である南ベトナムのゴ・ディン・ジエム大統領の
実弟である大統領顧問ゴ・ディン・ヌーの妻であるマダム・ヌーは

仏教徒に対する弾圧を推し進めたゴ・ディン・ジエム政権に抗議して、首都のサイゴン
市内でガソリンをかぶって蓮華座のまま焼身自殺を完遂した僧侶ティック・クアン・ドック
の行動を

「あんなのは単なる人間さぬきうどんよ」、「僧侶が一人が、うちだちのさぬきうどん
になったからなんだっていうの」、「西欧化に抗議するのにアメリカ製のガソリンを使って
うどんをゆでるなんて矛盾してるわ」などとアメリカのテレビのインタビュー上で放言した。

https://www.youtube.com/watch?v=ci2NR2k3jag&list=PL24EB2EBF1CE92A31

201 :水先案名無い人:2014/05/06(火) 23:54:23.27 ID:LszitMvW0.net
>>197
四国は四国じゃない時代があったんだな。

202 :水先案名無い人:2014/05/07(水) 01:01:29.14 ID:9aW2kgjq0.net
ずっと4つだったのを2とか3とか5にしようとしても上手く行くわけがない

203 :水先案名無い人:2014/05/07(水) 01:10:00.41 ID:AsMaJCgE0.net
香川は岡山県や倉敷県だったこともある

204 :水先案名無い人:2014/05/07(水) 01:37:35.72 ID:ZQiiy28z0.net
つうか今でも岡山の属国じゃんか

205 :水先案名無い人:2014/05/07(水) 09:51:16.93 ID:17N7XM7U0.net
プロ野球増やすなら岡山+高松で一つ

岡山サヌキウドンズで

206 :水先案名無い人:2014/05/07(水) 17:20:51.41 ID:AsMaJCgE0.net
>>204
岡山の属国?どこがだ?

207 :水先案名無い人:2014/05/09(金) 23:40:18.53 ID:vnP5LSnq0.net
「萌えキャラ」人気拡大/高松市中央卸売市場FB
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20140509000137

208 :水先案名無い人:2014/05/10(土) 15:41:38.17 ID:fheLxl780.net
あれ?
うどん茹でるなのコピペ貼るしきたりって無くなっちゃったの?

209 :水先案名無い人:2014/05/10(土) 15:44:39.43 ID:WyR1qE7k0.net
くだらないから

210 :水先案名無い人:2014/05/10(土) 21:12:06.02 ID:VsyiXzAK0.net
ここからゆで禁止!!

211 :水先案名無い人:2014/05/10(土) 21:14:45.74 ID:QmlmdzDu0.net
ベアクローを両手に付けて100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!

212 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 15:00:12.28 ID:WPUJk7gm0.net
                                      ┌──┐  ┌──┐  ┌────┬┐
            ┌┐                      │直島│  │土庄│  │  土庄┌┘│
            └┘┌┐  ┌┐            └──┘  └──┘┌┘┌──┘  │
              ┌┘│  └┘                              └─┴┐小豆島│
    ┌┐      └─┘                                ┌┐      │┌─┐│
    └┘                                ┌─┬┐    ┌┐      └┘  └┘
          ┌┐                    ┌┐┌┘  │└┐  └┘┌─┐
          └┘            ┌───┤└┘    │  └───┘  │┌─┐
      ┌┐            ┌─┤宇多津│        └┐            ├┘  │
┌┐  └┘    ┌──┬┘  └───┤  坂出  ┌┘        ┌─┤    │
│└┐      ┌多度津│            └─┐    │          │  │    └─┬┐
└┐└┐┌─┴┐┌─┴─┐  丸亀      │    │    高松  │  │ さぬき │└┐
  └┐└┘    └┤善通寺└┐        ┌┴──┴┐        │三木        │  └─┐
    └┐        └┐  ┌┬┴─┐    │        └┐      │  │      ┌┘      │
      │          └─┤琴平  └──┴┐  綾川  │      └┐│  ┌─┘東かがわ└┐
      ├┐    三豊    ├─┘          └──┐  │        ├┴─┴───────┘
      │└─┐        │      まんのう    └─┤        │
      │    └┐      │                        └┐    ┌┘
      │観音寺│      ├──────┐        ┌─┴──┘
    ┌┘    ┌┴───┘            └────┘
    └───┘


10

213 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 15:04:29.56 ID:kW0qw/Hc0.net
すげえ

214 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 16:20:32.86 ID:WPUJk7gm0.net
                      ∧_∧            
      ∧_∧           (´;ω;`)            ∧_∧
      (´;ω;`) _          岡山          _ (;;´;ω;`;;)
       伯方  |\ \塩     ↑|    いりこ/ /| 瀬戸内海
          恫喝 \ \   恫喝| |小豆島   / /茹で汁
               \ \|    |↓    |/ /
            電気    ̄            ̄    うどん
    ∧_∧   ――→      ∧_∧         ――→   ∧_∧
    (´;ω;`)            ( ´・ω・) 香川             (・∀・´)
     愛媛   ←――      (っ=|||o)         ←――  (o|||=c )
            恫喝  _              _    金    関西
                /|    |↑    \ |\
            鰹 /      ||  恫喝\  \水
             /    恫喝↓|小麦    \| \
            /  無視              ∧_∧
     ∧_∧            (⌒)豪(⌒)      (`;ω;´)
    (´;ω;`)          (´;●;`)        徳島
      高知            オーストラリア

215 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 18:43:16.28 ID:FjyRB2qj0.net
恫喝で済ます香川ェ…

216 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 19:10:45.83 ID:Eup2rT3E0.net
>>212
これは便利
ありがとう

217 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 23:26:34.84 ID:Jt1eWydk0.net
>>214
恫喝されずに済んだ高知はある意味幸せなのだろう。ね・・・。

218 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 23:46:33.11 ID:vH+xHiKb0.net
    このうどんは私のオゴリだ
           ∧,,_∧
          (`・ω・´) シュッ
          (つ  と彡
              / /
             /  /
           /  ./
          / /// ./
        /     /
      /l ̄ ̄ ̄l../
    ./   `ーー´ /
                            /     /
                           /     /
                          /     /
                         /     /
                        /     /
                       /     /
                      /     /
                     /     /
      l ̄ ̄ ̄l         /     /
       `ーー´    シャッ  /  /  ./
          ヾ       / .//  /
                 / /// /
             \人 /     /
  /~~\       | ̄ ̄ ̄|\ノ
/      \/~~\ |     |

219 :水先案名無い人:2014/05/13(火) 23:48:21.85 ID:vH+xHiKb0.net
        ∧,,∧        : :: :: :::::ヽ
       (´・ω・)    / ο : : :: :: :::::ヽ やあ ようこそ、香川県へ。
.    シュッ  >、/⌒ヽ   |  ν : : :: : ::::::::l  このうどんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
  ───ミ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/   うん、「また香川」なんだ。済まない。
        `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´    うどんは別腹って香川じゃ言うしね、うどんで許してもらおうとも思っていない。
      \\  \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ   でも、このうどんを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
            \=::| i       、 : ::::|____ 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
  .    (,,_@三 ミ_,,)\ |      ..::| : :::|::::::|;;;| 殺伐とした水不足の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
  .     \__/  \      : :::| : :::|::::::|;;;| そう思って、このうどんを茹でたんだ。じゃあ、2杯目の注文を聞こうか。

220 :水先案名無い人:2014/05/16(金) 10:10:38.73 ID:TDUQ9R6+0.net
5月23日(金)から25日(日)までサンポートでアロハフェスティバルがあるけど、お前ら行く?

221 :水先案名無い人:2014/05/16(金) 14:41:15.93 ID:wuHcJCEv0.net
アロハフェスティバルって何すんの
アロハ着てハワイ気分を楽しむ祭り?

222 :水先案名無い人:2014/05/16(金) 19:59:00.71 ID:KqcpZweJ0.net
ハロワフェスティバル?

223 :221:2014/05/16(金) 20:28:36.30 ID:KkFgSsF50.net
>>221
1日中フラダンスの発表会やバンドの演奏があるの。
グッズや食べ物の出店もあるよ。

224 :水先案名無い人:2014/05/16(金) 20:43:00.53 ID:L26VXI9a0.net
食べ物たってうどんしかないんだろ?

225 :水先案名無い人:2014/05/17(土) 05:19:10.53 ID:GTWGh09Z0.net
さぬきうどん融資課って面白そう?
ゆうべメイキングやってたけど
桐谷健太いいすすりっぷりだった
牡蠣が美味しそうだった

226 :水先案名無い人:2014/05/17(土) 16:42:41.78 ID:VL1tPgwp0.net
>>225
うどん以外への融資は楽しいけど
うどんへの融資は延々とし続けなきゃならない
融資を止めたら家に怖い人がやってくる組織

大体あってると思う

227 :水先案名無い人:2014/05/18(日) 10:48:32.35 ID:ILWYnh9Y0.net
>>223
面白そう
ロコモコうどんとかあるのかな

228 :224:2014/05/18(日) 13:36:36.75 ID:Pryw4I7T0.net
>>227
面白いですよ。
ロコモコうどんはあるかどうかわからないけど、色々ありますよ。

229 :水先案名無い人:2014/05/19(月) 21:03:17.14 ID:v4QGvZuj0.net
J2愛媛サポーターが讃岐中傷のフラッグ 
J2カマタマーレ讃岐戦で愛媛FCサポーターが「讃岐は邪魔者」と読める英語のフラッグを掲げた。
http://www.47news.jp/FN/201405/FN2014051901002221.html

230 :水先案名無い人:2014/05/19(月) 22:22:53.54 ID:O1W+7Ogo0.net
愛媛は電気屋

231 :水先案名無い人:2014/05/20(火) 22:21:39.75 ID:Ql5+19dY0.net
>>229立った


【サッカー/Jリーグ】愛媛サポーターによる「讃岐は邪魔」フラッグ 村井チェアマンが不快感「看過できない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400591897/

232 :水先案名無い人:2014/05/20(火) 23:27:25.43 ID:n+hUcmuX0.net
           電気                    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧          ――→    (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川               (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)         ←――    オーストラリア
            恫喝   _       _         小麦
               / /  \   |\
              / /  恫喝.\   \ 水
       うどんの / /        \|  \
       排熱 |/ <・)))><<      ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ;∀;)              (`;ω;´)
        高知 (41度)               徳島

233 :水先案名無い人:2014/05/21(水) 00:17:26.05 ID:XUnhMzl10.net
愛媛のキウィに小細工したのは、うどん県民だろ。

234 :水先案名無い人:2014/05/21(水) 00:38:32.76 ID:8rGR1UnD0.net
高知は孤高
うどんの恫喝などには動じない

235 :水先案名無い人:2014/05/21(水) 07:14:52.92 ID:qCuDhOij0.net
そりゃあ高知は日本最後の人外魔境だもの

236 :水先案名無い人:2014/05/21(水) 23:33:49.55 ID:AaJ270y+0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00044775-1400682384.jpg

237 :水先案名無い人:2014/05/21(水) 23:39:39.71 ID:eOvi4FiC0.net
>>236
だいたい合ってる

238 :水先案名無い人:2014/05/22(木) 03:31:02.94 ID:ot6HTrtD0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400674543/

239 :水先案名無い人:2014/05/22(木) 03:50:43.60 ID:Kqme0ta70.net
>>236
おもろいから保存したw
これの元ネタとうどんのところに本来入る言葉はなに?

240 :水先案名無い人:2014/05/22(木) 12:44:57.71 ID:BysEQPco0.net
>>239
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/9/d9026f67.jpg
セリフは改変しまくってる
アニメの中の人がうどん県課長だからか、このマンガのうどんコラがやけに大量に作られてる
http://blog.livedoor.jp/nizigami/archives/37414993.html

241 :水先案名無い人:2014/05/23(金) 02:43:12.33 ID:b1r5uXIr0.net
【画像あり】「うどん県」が生み出したとんでもない新スイーツ うどんのようなソフトクリーム
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400767124/

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1400723749528.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2014/E1400723749528_1.jpg

242 :水先案名無い人:2014/05/23(金) 04:30:56.09 ID:zuylr49+0.net
>>240
ありがとう
おもろかったww 粉気ワロタww
これ作ってる人はうどん県民? 違うなら凄いな
いや、うどん県民でも凄いけどw
中の人は中村悠一さんかな?

243 :水先案名無い人:2014/05/23(金) 20:05:32.51 ID:ebs9ZYt20.net
>>241
これ金毘羅の参道にあるやつだよな?
そんなに美味くない

244 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 12:05:25.88 ID:ArQPinms0.net
アロハフェスティバル行ってくるね

245 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 14:00:53.49 ID:ImvP2Ulm0.net
いてら

246 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 14:08:11.06 ID:/dd7/XVI0.net
オエッてら

247 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 14:27:20.39 ID:nivSGsSF0.net
新種のうどんあったらレポよろ

248 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 18:26:04.75 ID:Azy2Yv2s0.net
新種があったら邪道だ何だと貶すんでしょ
釜玉だっていつまでもあんなのどうこういわれてるしw

249 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 18:39:40.32 ID:PtFQm12x0.net
中華麺もうどん出汁で食うって本当?

250 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 18:40:46.35 ID:Azy2Yv2s0.net
それは姫路

251 :水先案名無い人:2014/05/24(土) 18:51:13.02 ID:mko2AyAh0.net
>>249
製麺所で中華そば出してる店ならそんな感じ
何故かコショウをかけるだけでラーメンスープになる

252 :245:2014/05/24(土) 20:19:36.33 ID:ArQPinms0.net
ただいま。楽しかったよ。

>>247
麺類は「こだわり麺や」と「古代麺有馬」ていうところが出店してたけどどんなのかまでは見なかった。ごめんね。
ハワイアンバンド目当てで行ったものだから・・・

253 :水先案名無い人:2014/05/25(日) 02:46:09.17 ID:nCTpfUVb0.net
お疲れさん
古代麺ってなんだろうな?
米で言う赤米みたいな何かか

254 :253:2014/05/25(日) 09:52:33.70 ID:BG/1eZOz0.net
>>253
古代麺有馬のサイト見つけたよ。
http://www.kodaimen-arima.com/

255 :水先案名無い人:2014/05/25(日) 18:06:24.51 ID:7SgDTmae0.net
ハワイアンバンドいいな

256 :水先案名無い人:2014/05/25(日) 18:46:41.54 ID:BBipWqfQ0.net
ガイドラインというより
うどん県のファンスレみたいになってるなw

257 :255:2014/05/25(日) 19:50:02.96 ID:BG/1eZOz0.net
>>255
ハワイアンのんびりしてて良いですよ〜。癒されます。
私はウクレレをやっているので、バンド演奏を聴いて良い刺激になりました。

258 :水先案名無い人:2014/05/29(木) 19:11:01.61 ID:3qL8EQp/0.net
新屋島水族館、今年の2月にペンギン6羽が仲間入りしてたんだな。今度行ってみようかな

259 :水先案名無い人:2014/05/29(木) 19:36:24.76 ID:KdC3kuju0.net
市や県が屋島の活性化とかくだらん会議ばっかり開いてるけど
民営の有料道路を廃止させるか
山頂まで車で行ける無料の公道を作ればいいだけなのに

260 :水先案名無い人:2014/05/29(木) 21:40:09.81 ID:FVKPimSb0.net
昔あったケーブルカー復活という話はないのか?

261 :水先案名無い人:2014/06/01(日) 15:41:08.04 ID:l9w86IN90.net
うどん県(笑)とか山崎たん並みに恥ずかしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

262 :水先案名無い人:2014/06/01(日) 21:34:38.06 ID:D7doeg+B0.net ?S★(569358)
正直群馬くらいイジられたいと思っています

263 :水先案名無い人:2014/06/04(水) 22:31:11.77 ID:DNkhy1YU0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1401191018/
日本のパスタの座が危ない!!!!

264 :水先案名無い人:2014/06/05(木) 03:53:06.86 ID:N6paLpOI0.net
     ┌┐  ┌讃岐┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┼──┴┐       ┌松山─┼──┴┐ 
┌─伊予┌─┴┐阿波│   ┌─┴─┬─┴┐名東│ 
└┐  ┌┘土佐└┐┌┘   宇和島┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
    律令〜江戸時代     明治四年(1871年11月15日)
  四つの国だから四国!    廃藩置県で五つに増えた!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌──┐ 
    ┌┘└─┤ 名 └┐       ┌┘└─┘┌─┴┐ 
┌─愛媛┌─┴┐ 東 │   ┌─愛媛┌──┘   │ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘  高知 ┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐┌┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治六年(1873年2月20日)   明治九年(1876年8月21日)
  行政改革合併合併!    名東は喧嘩ばかりだ潰してしまえ!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┘┌─┴┐       ┌┘└─┼──┴┐ 
┌─愛媛┌──┤徳島│   ┌─愛媛┌─┴┐徳島│ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治十三年(1880年3月2日)  明治二十一年(1888年12月3日)
 文化も違うし不便だよ!     つうか戻せばいいんじゃね?

265 :水先案名無い人:2014/06/10(火) 23:48:51.03 ID:o1GP1Ypo0.net
今こそ、うどん茹で放題!

266 :水先案名無い人:2014/06/11(水) 01:17:13.20 ID:j11gRwkD0.net
他県の者ですが教えて頂戴
よく「うだつが上がらない」っていう語源のうだつの町並みは、
香川の宇多津の事なん?

267 :水先案名無い人:2014/06/11(水) 01:29:36.24 ID:z0g5AQn50.net
>>266
うだつは昔の家屋に取り付けられてた部品の事で
西日本では徳島の脇町に保存家屋が多く残ってる
一方、宇多津は鵜足って地名の津(港)が語源

268 :水先案名無い人:2014/06/11(水) 01:31:42.16 ID:NvxbKjV50.net
うだつの町並みは徳島県美馬市だね
一応香川とも隣接してるけど

269 :水先案名無い人:2014/06/11(水) 01:33:46.97 ID:NvxbKjV50.net
おっとかぶった(´・ω・`)

270 :水先案名無い人:2014/06/11(水) 03:55:02.46 ID:LQBkAO6m0.net
うだつとは関係ないけど豆知識

鵜足郡(うたぐん)の津だから宇多津
多度郡(たどぐん)の津だから多度津

これって西讃だと常識?

ちなみに
阿野郡(あやぐん)+鵜足郡(うたぐん)が合併して綾歌郡
那珂郡(なかぐん)+多度郡(たどぐん)が合併して仲多度郡
明治時代に合併してできた
他にも
三野郡+豊田郡→三豊郡
三木郡+山田郡→木田郡
大内郡+寒川郡→大川郡

271 :水先案名無い人:2014/06/12(木) 20:58:48.01 ID:dSX1dcJh0.net
うどん県とかくっそださすぎだねwwwwwwwwww(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
自分の県がうどん県なんて名前だったら死んだ方がましだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
県民もうどん並みの脳みそしかない山崎たんみたいなゴミばかり
ですくいようがないかわいそうな馬鹿なんだろうねw(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

272 :水先案名無い人:2014/06/13(金) 11:13:08.88 ID:N7AKMKj50.net
ひでえw

273 :水先案名無い人:2014/06/13(金) 13:42:20.75 ID:6yRPC+5x0.net
レス乞食に反応すんな

274 :水先案名無い人:2014/06/15(日) 16:34:44.43 ID:dpHqAFn10.net
 (&ouml;)(&ouml;)     <かーまーどー
(&ouml;)(&ouml;)(&ouml;)    <かーまーどー

275 :水先案名無い人:2014/06/15(日) 16:55:11.29 ID:ghGlSpTu0.net
びっくりかえる系

276 :水先案名無い人:2014/06/17(火) 01:38:29.19 ID:93b+hRJM0.net
いあ いあ うたぐん
ふんぐるい くとぅるー たどぐん!!
うどん!!

277 :水先案名無い人:2014/06/17(火) 10:27:50.25 ID:D2zWsK6l0.net
 l^丶
 | '゙''"'''゙ y-―, いあ いあ うたぐん
  ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ ふんぐるい くとぅるー たどくん!!
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J

/^l
,―-y'"'~"゙´ | いあ いあ あやうたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)   うどん うどん
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u

278 :水先案名無い人:2014/06/17(火) 12:39:14.80 ID:MMIft/Aa0.net
SAN(UKI)値が下がる

279 :水先案名無い人:2014/06/18(水) 00:03:56.90 ID:UcuxkYTf0.net
【日韓】 四国巡礼の道に「韓日友情の巡礼山荘」建設[06/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403014963/

嫌韓張り紙が相次いで張られた日本の四国巡礼道に「韓日友情の巡礼山荘」を作る計画が進行
中と共同通信が17日報道した。今年の夏、四国香川県三豊市のある巡礼道に山荘を作る工事を
開始、秋に完成する予定だ。

四国巡礼サービスエリア50カ所を設計した歌一洋氏(66)がデザインを引き受け工事費は韓日両
国の民間寄付金で充当する計画だ。現在まで約70万円(700万ウォン)の寄付金が殺到した。

この巡礼道には「礼儀知らずの朝鮮人たちが気持ち悪い案内文を貼っている」と誹謗する張り紙
が今年4月以後、30カ所以上貼られた。

四国巡礼道は日本列島を構成する四つの本島の一つである四国に散在する88の寺を順に見て
回る約1千200キロの仏教巡礼の道だ。

(東京=聯合ニュース)キム・ヨンス特派員

ソース:聯合ニュース(韓国語) 日本、四国巡礼道に'韓日友情の山荘'建設
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2014/06/17/0601010100AKR20140617149100073.HTML

    ∧,,∧
   <丶`Д´>
   < っ=|||o>
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

280 :水先案名無い人:2014/06/18(水) 22:31:54.75 ID:r5XckN7/0.net
【台湾】香川県職員、台湾高速鉄道を視察 「四国新幹線の参考に」[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403096888/

281 :水先案名無い人:2014/06/18(水) 23:08:11.76 ID:xAv9hEuz0.net
岡山行けば本物の新幹線が見られるのに???
そもそもクソ狭い四国で新幹線いるの

282 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 03:31:42.81 ID:c0N7unsp0.net
いらない。高速道路を二車線にするべき。

283 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 09:15:48.03 ID:0ee9+3c90.net
いあ いあ あやうたぐん!

テンプレに入れたいほどの呪文だ

284 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 10:17:58.84 ID:G/nZdCVe0.net
      l^丶
      |  '゙''"'''゙ y-―, いあ いあ うたぐん
      ミ ´ ∀ `  ,:' 
    (丶    (丶 ミ   ふんぐるい くとぅるー たどぐん!!
((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
     `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
      U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   いあ いあ あやうたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)   うどん    うどん
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ  ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U    ι'`´''u  ι''"゙''u

285 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 10:18:28.81 ID:G/nZdCVe0.net
AAがずれてるので直してみた

    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

286 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 11:27:26.47 ID:P6jhj6ZU0.net
何が始まるんです(´・ω・`;)?

287 :水先案名無い人:2014/06/19(木) 11:35:54.45 ID:u2HFz/hv0.net
第三次大戦だ!

288 :水先案名無い人:2014/06/21(土) 19:01:29.33 ID:ruXSET/t0.net
1 名前:Twilight Sparkle ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/21(土) 13:33:42.61 ID:???0
夏の秘密結社「フリーソーメン」 高齢者施設に現る
2014年6月21日12時08分
http://www.asahi.com/articles/ASG6M6X66G6MPUTB00R.html?iref=comtop_photo

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140620004215_commL.jpg

 怪しい者ではありません――。覆面姿の男たちが20日、徳島市の高齢者施設などで、県産のワカメとスダチを
入れた「ソーメン」を無料で振る舞った。

 「夏の秘密結社フリーソーメン」の会員で、徳島県つるぎ町のそうめん製造業森岡太悟さん(38)ら。世界的結
社・フリーメーソンをパロディー化した。

 「フリーソーメン」はネットで話題で、誰でも入会可能。約80食を提供した森岡さんは「『うどん県』の香川に負け
ず、そうめんの『魔力』を広めたい」。

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★865◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402786832/887

289 :水先案名無い人:2014/06/21(土) 19:50:18.75 ID:KWRjhLl50.net
島の光で対抗するんだ!

290 :水先案名無い人:2014/06/21(土) 21:36:11.25 ID:/F18fGCo0.net
香川県はうどんの国と思われてるが
日本三大そうめんの一つ、小豆島そうめんの産地だからなあ
半田そうめんが対抗するにはまず日本三大に選ばれるくらい知名度を上げないと

291 :水先案名無い人:2014/06/22(日) 20:59:42.55 ID:hD4M4y5w0.net
                                      ┌──┐  ┌──┐  ┌────┬┐
            ┌┐                      │直島│  │土庄│  │  土庄┌┘│
            └┘┌┐  ┌┐            └──┘  └──┘┌┘┌──┘  │
              ┌┘│  └┘                              └─┴┐小豆島│
    ┌┐      └─┘                                ┌┐      │┌─┐│
    └┘                                ┌─┬┐    ┌┐      └┘  └┘
          ┌┐                    ┌┐┌┘  │└┐  └┘┌─┐
          └┘            ┌───┤└┘    │  └───┘  │┌─┐
      ┌┐            ┌─┤宇多津│        └┐            ├┘  │
┌┐  └┘    ┌──┬┘  └───┤  坂出  ┌┘        ┌─┤    │
│└┐      ┌多度津│            └─┐    │          │  │    └─┬┐
└┐└┐┌─┴┐┌─┴─┐  丸亀      │    │    高松  │  │ さぬき │└┐
  └┐└┘    └┤善通寺└┐        ┌┴──┴┐        │三木        │  └─┐
    └┐        └┐  ┌┬┴─┐    │        └┐      │  │      ┌┘      │
      │          └─┤琴平  └──┴┐  綾川  │      └┐│  ┌─┘東かがわ└┐
      ├┐    三豊    ├─┘          └──┐  │        ├┴─┴───────┘
      │└─┐        │      まんのう    └─┤        │
      │    └┐      │                        └┐    ┌┘
      │観音寺│      ├──────┐        ┌─┴──┘
    ┌┘    ┌┴───┘            └────┘
    └───┘

292 :水先案名無い人:2014/06/23(月) 16:45:53.51 ID:rozAIvcs0.net
何か勘違いしているけど、 店 で 出 す 香 川 の う ど ん だ けで全国2〜5位を相手にできるだけの生産量があるんだぞ。
三大とか言われている時点で突出していないから相手にならない。

293 :水先案名無い人:2014/06/23(月) 21:01:34.44 ID:2rFST2+d0.net
でも、小麦は外国、水は県外から奪ってきたんだろ?w

294 :水先案名無い人:2014/06/23(月) 21:03:34.43 ID:CC3uaf9s0.net
ダムが徳島にあるだけで水は元々うちのだろ

295 :水先案名無い人:2014/06/23(月) 21:14:10.62 ID:xIWfQzsD0.net
何を言うんだ
オーストラリアの小麦農家は香川で生活が成り立ってるんだろ
農家の生活を支えてやってるのに

296 :水先案名無い人:2014/06/23(月) 23:40:16.91 ID:moiFpSAJ0.net
蕎麦屋とか焼き討ちにあったりしないのかな?

297 :水先案名無い人:2014/06/24(火) 05:35:31.21 ID:vMIUiBRS0.net
うどん・そばの間は大丈夫
そば・うどんになったら私の預かり知らぬところだ

298 :水先案名無い人:2014/06/24(火) 07:07:23.09 ID:4JKR2bbw0.net
>>294
早明浦ダムは高知じゃなかったか?

299 :水先案名無い人:2014/06/27(金) 11:17:32.69 ID:lsGLzqwc0.net
>>298
高知の早明浦ダムから徳島の池田ダムに流れてきて、そこから香川用水に取水されてる。

300 :水先案名無い人:2014/06/27(金) 13:00:34.67 ID:1eAs6eGS0.net
二重の搾取

301 :水先案名無い人:2014/06/27(金) 13:36:36.96 ID:/x+Abs6l0.net
どこからも文句出てないし、問題ないだろ

302 :水先案名無い人:2014/06/27(金) 14:40:47.49 ID:lsGLzqwc0.net
もちろん三者の合意のうえで取水してるんであって。

303 :水先案名無い人:2014/06/28(土) 21:17:10.15 ID:+IpkZiKp0.net
いや、文句の出ないように情報操作してるんだろ
香川のうどん屋で、
「小麦は豪州、水は徳島からの献上品です」
なんて説明聞いたことないからw

304 :水先案名無い人:2014/06/28(土) 21:39:51.36 ID:DQvg5ke70.net
川があるだろ
上流から下流に流れるだろ
流れてくるからうどん茹でるのに使うだろ

徳島が途中で水使うのは自然の摂理に反するんだよ

305 :水先案名無い人:2014/06/28(土) 22:49:56.71 ID:KvfmwjaY0.net
流しうどんとかないのかな(´・ω・`)?

306 :水先案名無い人:2014/06/29(日) 00:45:54.94 ID:GJECb5ky0.net
>>305
金刀比羅宮の石段で過去にやった
http://stat.ameba.jp/user_images/20120520/10/kataoka-hideki/56/9d/j/o0480064011982724108.jpg

307 :水先案名無い人:2014/06/30(月) 07:39:49.53 ID:j73lIigr0.net
茹でたくて震える

308 :水先案名無い人:2014/06/30(月) 09:06:49.14 ID:gVM/Ny0Z0.net
ありのままの うどんを茹でるのよ

少しも水が無いわ

309 :水先案名無い人:2014/06/30(月) 11:37:58.97 ID:qBA6+ihJ0.net
うどんは自由よ

310 :水先案名無い人:2014/07/01(火) 21:52:22.46 ID:nTTVtw440.net
夏が来る
http://iup.2ch-library.com/i/i1230106-1404217448.png

311 :水先案名無い人:2014/07/01(火) 22:35:22.93 ID:AKKRbhtl0.net
ちょっと前にけっこう降ったのに足しにもなりゃしねえ

312 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 00:55:39.61 ID:2doiyuio0.net
うどん以外に水使う馬鹿が後を絶たないからなあ

313 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 09:04:41.75 ID:TVwkhmNR0.net
まだ66%もある、思うがまま欲するがまま茹でるがよい

314 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 12:40:37.04 ID:bNh9DACG0.net
今日は何の日?

うどんの日だよ

315 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 13:59:52.50 ID:TFH/MoQe0.net
半夏生か・・・・

満濃じゃ、田んぼにうどんを奉納するそうだな

316 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 14:01:22.38 ID:+6Hrg+yX0.net
そして翌年水田にうどんの木が!

317 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 14:23:02.58 ID:TFH/MoQe0.net
何で田んぼに小麦でつくったうどんを奉納するのかようわからんがw

318 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 18:37:39.48 ID:TFH/MoQe0.net
http://uproda.2ch-library.com/8030684Tq/lib803068.jpg

319 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 18:41:29.45 ID:QZ53lpd30.net
うどんの日なので茹でます

320 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 19:24:55.54 ID:78Ngwbo90.net
うどんの日に茹でなくていつ茹でるってんだよォ

321 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 20:30:15.13 ID:nwYAmsJD0.net
早明浦ダムとかけまして、讃岐のうどんとときます
そのこころは・・・
”つゆ”が大事です!
    ∧,,∧
   ( ´^ω^)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

322 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 21:25:44.18 ID:acAkvldk0.net
渇水になったら、その時に考えればいい。のんびりうどんでも茹でながらさ。

323 :水先案名無い人:2014/07/02(水) 22:29:44.15 ID:DDMNjjrB0.net
山田くん
>>321に一玉差し上げて

324 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 03:15:42.97 ID:ApGATtTw0.net
4日にも第1次取水制限 高知・早明浦ダム、貯水率60%で
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140702/kgw14070202160003-n1.htm

325 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 10:45:51.49 ID:zNucTApG0.net
>>323
3玉ぐらいやれよ

326 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 11:38:31.44 ID:nK+JVur80.net
毎年「梅雨入りしました」って発表されると途端に降らなくなるんだよな
香川上空の雨の神様はきっと天の邪鬼なんだよ
もう発表しなきゃいいんじゃね



まあ気にせず茹でるけど

327 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 12:14:09.55 ID:KvTaDNbe0.net
田植えと掛けまして・・讃岐うどんと、ときます
そのこころは??
腰の強さが大事です

    ∧,,∧
   ( ´^ω^)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

328 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 21:25:03.85 ID:dX5cWETI0.net
【社会】ダンス営業規制を皮肉ったイベント、「リズムに乗って、うどん生地を踏んでるだけ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404381363/

ダンス?「うどん生地踏んでるだけ」 風営法皮肉る催し
http://www.asahi.com/articles/ASG6224LSG62UCVL001.html

329 :水先案名無い人:2014/07/03(木) 23:37:33.30 ID:AxNrHhiD0.net
山田くん
>>327のゲソ天持ってって

330 :水先案名無い人:2014/07/04(金) 19:43:16.66 ID:nHYr8hZb0.net
第一次取水制限に入ろうとしたら台風が来て制限入り延期か

331 :水先案名無い人:2014/07/04(金) 20:03:13.45 ID:mmDUSNi/0.net
この台風は早明浦流域を避ける

332 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 08:27:09.84 ID:w5jbCJ8u0.net
香川県民が死後堕ちる地獄って、
打ちたてのうどんはあるけど、茹でる水が無いとか、
水はあるけど、小麦粉が無いとか、そんな世界になりそうw

333 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 08:50:24.85 ID:w37hTTxw0.net
>>330
それもいつもの風物詩だよな

さあ茹でるか
湯だめ食べたい

334 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 10:42:24.68 ID:9dj2HEyj0.net
>>332
稲庭うどんしかない地獄

335 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 11:44:53.06 ID:sYDJ9Ep50.net
県外のボソボソうどんしか無い地獄よりは太い素麺みたいでマシだな

336 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 11:49:00.49 ID:4lfKcCnT0.net
水無し地獄で

337 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 12:20:51.66 ID:dSCtNEQw0.net
伊勢うどん地獄

338 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 18:25:36.02 ID:O0Sc3xZg0.net
【香川】早明浦ダムの貯水率回復せず、6日にも一次取水制限へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404470587/

339 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 18:41:41.40 ID:M8lPkjK70.net
今のうちに茹でまくれ

340 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 19:42:48.07 ID:WoWWOUPs0.net
高知は来週ずっと雨なようだが

341 :水先案名無い人:2014/07/05(土) 19:44:15.20 ID:gHa3obPK0.net
また茹でノルマが増えるのか
だが負けはせぬ
全部茹でてやる

342 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 00:54:21.89 ID:iDW3qZaz0.net
これは突拍子もないアイデアかもしれないけど
…茹でるの我慢すれば水不足解消するんじゃない?

343 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 00:56:08.77 ID:derMCSqc0.net
そんな呼吸しなければCO2削減できるみたいな話は夢物語

344 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 00:57:38.33 ID:QR8SQQ7p0.net
茹でるべきか、死ぬべきか
それが問題だ

345 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 04:02:08.74 ID:tKdd+14P0.net
もちろん茹でるべきだ

うどん寺へ行け

346 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 06:24:49.15 ID:SfimcaR90.net
All You Need Is Yudell

347 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 08:40:11.04 ID:/cf72jQi0.net
死ぬまで茹でろ、それで解決

348 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 10:39:53.47 ID:l6oHMf/T0.net
NO UDON NO LIFE

349 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 11:58:22.28 ID:1ndrNQM30.net
脳 うどん 農 ライフ

350 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 16:54:12.29 ID:Cvtpoj0L0.net
 
織田がこね 羽柴が茹でし天下饂飩 座りしままに食らう徳川

351 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 17:09:26.55 ID:hY8tMoRT0.net
うまいなwワロタ

352 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 17:21:33.65 ID:kk/if/7m0.net
徳川を香川にしよう

353 :水先案名無い人:2014/07/06(日) 22:25:24.42 ID:tKdd+14P0.net
香川家康
香川幕府

354 :水先案名無い人:2014/07/07(月) 10:59:52.43 ID:33YetUDE0.net
日本に天皇は二人はいらぬ

355 :水先案名無い人:2014/07/07(月) 12:56:20.69 ID:uujjwzF50.net
ほわたあ!

356 :水先案名無い人:2014/07/07(月) 13:30:44.42 ID:wkzFxDJM0.net
岡山は水攻めとかできていいな(´・ω・`)
贅沢や

357 :水先案名無い人:2014/07/07(月) 13:47:27.10 ID:6toNq8SQ0.net
玉藻城と丸亀城ならどう攻めるとおとせるの?
丸亀城は周りを囲み切って兵糧攻め?
非常時に備えて城内で小麦を育てておけばうどんが作れるかな

358 :水先案名無い人:2014/07/07(月) 14:08:55.21 ID:33YetUDE0.net
丸亀城は孤宿の人みたいに忍びを使って毒を盛る
あるいはルイ14世のように殿によく似た影武者を
入り込ませて城内を手中にしてゆく

359 :水先案名無い人:2014/07/08(火) 08:30:41.58 ID:SJiXsmrV0.net
外の小麦畑をすべて刈り取ってから見える位置で美味そうにうどんをすするに決まっておろう

360 :水先案名無い人:2014/07/08(火) 23:55:23.31 ID:Mv8UcATj0.net
それは禁じ手だ
饂飩領民はそのうどんを奪いに行って勝ってしまうからな

361 :水先案名無い人:2014/07/09(水) 09:10:23.78 ID:s13vgGpA0.net
小麦粉であえてほうとう作って挑発する

362 :水先案名無い人:2014/07/09(水) 13:55:52.89 ID:152QnPS90.net
後にうどん・ほうとうの戦いと呼ばれるいくさの始まりであった

363 :水先案名無い人:2014/07/09(水) 15:39:49.65 ID:OOBzoxmE0.net
俺はうどんだってほうとうだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ

364 :水先案名無い人:2014/07/09(水) 23:35:17.86 ID:Mtw+G4aY0.net
早明浦ダムの流入量が今日の午前に比べて10倍になってる
これは早く茹でないと危険だ

365 :水先案名無い人:2014/07/09(水) 23:38:54.58 ID:E8a4tD2D0.net
特別うどん警報発令
10倍の速度で茹でろ!

366 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 01:12:28.66 ID:2NckSzzN0.net
水害を防ぐには、茹でるのが一番

367 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 10:38:15.72 ID:Hr8RcYmn0.net
〆るのも忘れずにね

368 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 16:13:29.46 ID:wGI70wi80.net
おいお前らwww
晴れてきたぞwwww

369 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 17:35:40.52 ID:WWo/45340.net
茹で方やめ〜い

370 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 17:38:23.24 ID:9vV5o1i20.net
祝いうどん食べなきゃ!

371 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 18:13:28.20 ID:FR9ZU4+U0.net
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |四国全域に  | ::|
  |.... |:: |大雨洪水警報| ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘∧,,∧
  \_|    ┌────┐( ´・ω・)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(っ=|||o)     台風が来る前に茹でてダムの水を減らし
             / ̄ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\

     | )   ∧,,∧       ) ) | | .|
     |__( ´・ω・) ___(__| .\|   徳島の洪水被害を少なくする
    /-   (っ=|||o)  ---\≒
  /      `――´       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧,,∧
  (  ・ω・)
  _(っ=|||o) /(___      俺はそういうことに幸せを感じるんだ
/ └`――´(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

372 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 19:18:27.91 ID:9vV5o1i20.net
ダム満水じゃん

373 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 19:39:48.82 ID:ift2YYXU0.net
お前らが茹でないから洪水に

374 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 20:10:20.04 ID:FR9ZU4+U0.net
【香川】 台風でダム満水 取水制限全面解除 [西日本放送]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404986662/

ダムが満杯になっても難癖付けられて叩かれる香川県・・・

375 :水先案名無い人:2014/07/10(木) 22:14:12.32 ID:Xxd73/mn0.net
ご託はいいから早く茹でろ

376 :水先案名無い人:2014/07/11(金) 12:28:57.39 ID:yu/LGfHr0.net
おまえらはやく茹でろ
おれは食うから

377 :水先案名無い人:2014/07/11(金) 17:21:27.96 ID:leRNhizm0.net
>>376
おまえが茹でろ

378 :水先案名無い人:2014/07/11(金) 18:10:31.96 ID:02uWkMQY0.net
恋するうどん県

http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/top.html

379 :水先案名無い人:2014/07/11(金) 19:54:46.74 ID:RKhhaQxs0.net
讃岐うどんみんなで茹でれば怖くない

…そういってうどんは先に茹でてしまった

380 :水先案名無い人:2014/07/17(木) 03:00:11.76 ID:0PfWX8cz0.net
九州梅雨明け
急げ、香川も梅雨明けするぞ
明ける前にどんどん茹でろ

381 :水先案名無い人:2014/07/17(木) 12:36:33.68 ID:b8nMABLc0.net
明けても茹でるくせに(´・ω・`)

382 :水先案名無い人:2014/07/17(木) 12:47:35.70 ID:M5YQALLe0.net
寝ても明けてもうどん

383 :水先案名無い人:2014/07/17(木) 12:58:55.06 ID:w4AMtO0R0.net
梅雨が明けたら、雨乞いの為に、神様への奉納うどんが必要だ

384 :水先案名無い人:2014/07/19(土) 12:45:59.91 ID:02Zo0XMK0.net
うどんでネットワークが繋がるのか、香川は未来だな。

うどん県でも無料の公衆無線LAN、「かがわWi-Fi」提供開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140718_658596.html

385 :水先案名無い人:2014/07/19(土) 12:54:23.34 ID:44+vQnzB0.net
かがわワイファイって言いづらいな
かがワイファイかうどんワイファイで良いだろ

386 :水先案名無い人:2014/07/20(日) 08:53:24.59 ID:iF5KNjpM0.net
今日の昼、さぬきうどん融資課の再放送あるから見るか迷ってるんだが、これ見た人いる? 面白い?
桐谷健太をキャスティングしたり、力入ってんのかと思ったらBSでしか放送しないし、よく分からん企画だよなコレ

387 :水先案名無い人:2014/07/22(火) 01:25:07.04 ID:jbKQd1m80.net
梅雨が明けたぞ
水のあるうちにさあ茹でろ

388 :水先案名無い人:2014/07/22(火) 16:41:25.21 ID:ynb+LpSz0.net
節水にご協力下さい。

389 :水先案名無い人:2014/07/22(火) 19:26:15.71 ID:aB/ygBak0.net
>>384
・県内8カ所
・メールアドレスの登録が必要
・1回あたり最大15分、1日4回まで

う〜ん有っても無くてもって感じだ
まあこんなもんか

390 :水先案名無い人:2014/07/22(火) 22:40:02.35 ID:bfG9h6FQ0.net
公衆無料うどんやればメアドくらいホイホイ差し出すのに

391 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 12:22:06.25 ID:M1Rz+4L80.net
無麺うどん

392 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 12:34:11.81 ID:WiD2yc5Y0.net
節水はする
水出しっぱなしなど言語道断
だがうどんは茹でる

393 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 13:00:39.65 ID:Ml/j1u3i0.net
無洗米があるのだから、茹でたり〆たりしなくていい麺を出すべき

394 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 13:08:48.13 ID:4L/KprKj0.net
流水麺あるよ
水で軽く洗うだけ

まずいけど

395 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 19:27:33.73 ID:vX784Cxb0.net
いっそ、無うどんで生きる方法を考えろよw

396 :水先案名無い人:2014/07/23(水) 20:47:10.71 ID:1ji5rccB0.net
無うどんは香川民に死ねと言うのと同等なのに生きろとはどういう

397 :水先案名無い人:2014/07/24(木) 00:11:06.90 ID:O8DQgFe80.net
うどん県民からうどんを奪うとか
地獄に行けというようなもんじゃないか
生きる意味を失うぞ

398 :水先案名無い人:2014/07/24(木) 01:44:43.49 ID:G5YvB7on0.net
(その小麦粉で)お菓子を食べればいいのに

399 :水先案名無い人:2014/07/24(木) 01:58:49.69 ID:VMUayRil0.net
早明浦ダムは我が領土

400 :水先案名無い人:2014/07/24(木) 06:26:12.49 ID:/jojevhj0.net
むどん

401 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 06:39:46.20 ID:QXTy3WGz0.net
>>395
お前は米と醤油味噌なしで生きれんのか?

402 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 07:04:01.00 ID:Z60+/5+/0.net
>>398
小麦粉があるのにうどんを捏ねない理由があるかね?

403 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 07:12:29.26 ID:2pl543RO0.net
「うどんがなければそばを食べればいいじゃない」

ギロチン

香川オソロシス

404 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 11:08:43.12 ID:QtKoTbhF0.net
そばも作ってる製麺所は結構あるぞ

405 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 11:14:47.47 ID:nlHBLyQW0.net
アレルギー製造機の二級穀物か

406 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 11:31:39.96 ID:jIYm/r4Q0.net
そば=母さん助けて粉末

407 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 20:40:48.17 ID:F1KiQ8D60.net
そば=危険粉末

408 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 21:13:16.36 ID:J7lZnN7n0.net
うどんが無いと生きられないとかほざくくせに、
水も小麦も自給する努力しないで他人頼りのパラサイト県民

409 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 22:55:53.15 ID:LIqrUhYU0.net
土地を分け与え水を集め小麦を作る仕事をさせてやっているというのにこの言われよう

410 :水先案名無い人:2014/07/25(金) 23:08:04.40 ID:F1KiQ8D60.net
んーそうでもない
うどん用県産小麦の作付面積はここ10年で3倍近くに増やした
目標は消費量の1割とかなんとか
つっても水田全部を麦畑にするくらいでないと全消費量はまかなえないっぽいが

411 :水先案名無い人:2014/07/26(土) 00:19:04.39 ID:G/QC7lO50.net
消費量減らす努力も少しはしろよw

412 :水先案名無い人:2014/07/26(土) 00:21:44.97 ID:h++cvfh30.net
アベノミクス3本の矢であるさぬきうどん 稲庭うどん 赤いきつねを減らすなんてありえない

413 :水先案名無い人:2014/07/30(水) 07:09:48.10 ID:RML66b+50.net
土用の丑の日だから「う」の付くものを食おう

414 :水先案名無い人:2014/07/30(水) 07:54:09.37 ID:itqeUP4s0.net
平賀源内もまさか自分の故郷が「う」の付く食べ物が有名になるとは思ってなかっただろうな

415 :水先案名無い人:2014/07/30(水) 09:27:07.15 ID:RA3cBgEv0.net
まあうどんは空気みたいなものだからな
故郷の空気が有名になるとは誰も思わんだろう

416 :水先案名無い人:2014/07/30(水) 20:31:48.37 ID:RPhLJ4qo0.net
>>412
日本三大うどんの三つ目は何うどんか、そろそろ決着つけた方がいい。

417 :水先案名無い人:2014/07/30(水) 22:02:38.54 ID:aNme+Rcx0.net
伊勢うどん待ったなし

418 :水先案名無い人:2014/08/01(金) 14:15:16.62 ID:2Lp+pjSF0.net
【芸能】要潤、車で小学生女児をはねる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406862499/

419 :水先案名無い人:2014/08/01(金) 17:49:07.92 ID:g8m5kqIb0.net
うどん食いながら運転してたんじゃね

420 :水先案名無い人:2014/08/01(金) 22:17:29.10 ID:iFtS/NZA0.net
特殊な交渉術で無問題

421 :水先案名無い人:2014/08/01(金) 23:45:16.70 ID:E0A0Xw4W0.net
>>420-422
おまいらは俺か?

422 :水先案名無い人:2014/08/01(金) 23:46:02.76 ID:E0A0Xw4W0.net
しまった>>419-421だった…
早明浦ダムにいって水をくんでくる

423 :水先案名無い人:2014/08/02(土) 14:17:50.31 ID:ctMIBZdF0.net
茹でろ茹でろ
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/213/201408021415-00.png

424 :水先案名無い人:2014/08/02(土) 14:25:37.91 ID:Jf9wOtEt0.net
ちょっと香川用水の様子を見てくる

425 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 04:21:17.96 ID:jjfAxmiZ0.net
昨日の17:00からずっと早明浦100%
お前らだらけてるぞ

426 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 06:28:37.36 ID:zlmj/MF/0.net
どんどん茹でて〆ろ

427 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 13:42:31.60 ID:vF3/zs2o0.net
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___
/゜ /。 / //゜/ /゜ /。/  /。 / //゜/ /゜ /。/
 /゜ /。 / //゜/ /゜ /。/  /。 / //゜/ /゜ 
/゜ /。 / //゜/ /゜ /。/  /。 / //゜/ /゜ /。/
//゜_/_、i;__/、i; /  ∧、i;∧/゜ /。 / //゜/ /゜ /。/
。___|うどん |. ̄|_/。( ・ω・)/゜ /。 / //゜/ /゜ /。/
|うどん|うどん|. ̄| (っ=|||o) 、i;/゜/。、i;//゜/ /゜ /。/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //゜/ /
|u                          |/゜ /。/
〜〜〜、i;,〜〜〜〜〜〜〜〜〜、i;,〜〜〜〜〜〜、
| //、i;,////////、i;,///////////////////.|/、i;,///

428 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 17:31:38.46 ID:o9R/hSCq0.net
水がない時は考えなく茹でるくせにいざ水がたまると手を抜くうどん人

429 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 17:33:32.71 ID:yOoDhzos0.net
お前らが茹でないせいで!お前らが茹でないせいで!

430 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 17:57:51.22 ID:HpvURa8R0.net
あー吉野川にでも流せばー?

431 :水先案名無い人:2014/08/03(日) 18:59:27.03 ID:sYoKHoCd0.net
土佐に振り
 阿波が貯めし瓶の水
  座りしままに茹でるは讃岐

432 :水先案名無い人:2014/08/04(月) 01:21:53.60 ID:SJnsglAY0.net
      ∧ ∧      
    ( ´・ω・) いっぱい食わされたわ!
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ

433 :水先案名無い人:2014/08/04(月) 13:04:24.41 ID:IH6AE7eC0.net
徳島で土砂崩れだってよ
お前らが茹でないから

434 :水先案名無い人:2014/08/04(月) 18:34:27.04 ID:qsni5u0h0.net
水道は黙って貯水しろ

435 :水先案名無い人:2014/08/08(金) 16:13:49.65 ID:ZDo1/thD0.net
茹でろ茹でろ

436 :水先案名無い人:2014/08/08(金) 16:43:16.44 ID:kKjSSIXn0.net
テスト

        ∧_∧
        (´・ω・)     __  (っ=川o    /_||_|| ̄ ̄`ー―′ ̄\
  f且テ=、_|二二二二|
  `て((◎)┴┴(◎)'  )))))

437 :水先案名無い人:2014/08/08(金) 16:45:26.63 ID:kKjSSIXn0.net
テスト

        ∧_∧
        (´・ω・)
     __  (っ=川o
    /_||_|| ̄ ̄`ー―
′ ̄\
  f且テ=、_|二二二二|
  `て((◎)┴┴(◎)'  )))))

438 :水先案名無い人:2014/08/08(金) 16:49:35.12 ID:kKjSSIXn0.net
最後
        ∧_∧
        (´・ω・)
     __  (っ=川o
    /_||_|| ̄ ̄`ー―′ ̄\
  f且テ=、_|二二二二|
  `て((◎)┴┴(◎)'  )))))

439 :水先案名無い人:2014/08/08(金) 16:53:36.40 ID:5RhZZBug0.net
テストスレでやれ

440 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 07:15:26.01 ID:hNgSUoe0O.net
>>410
四国フェリーの屋根を麦畑にするんだw。
高松市内の空きビルも全フロア畑にしとけ。

今年の夏は何か物足りない。
エロシーンの多過ぎるエロゲやってる気分だな。

441 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 11:00:14.36 ID:eKLFNhov0.net
今来ている台風、四国横断するみたいだな
ダム溢れちゃうんじゃ・・・

442 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 11:23:22.12 ID:K3pBUOcU0.net
茹でないと溢れるぞ

443 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 14:46:33.22 ID:REMCEmRJ0.net
茹でて締めて湯掻いて流しうどんにして食おう!

444 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 15:39:32.90 ID:UHZXOMHe0.net
うどん県民は通常の3倍茹でろ!

445 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 15:53:50.90 ID:TKmpSmJT0.net
>>444
ということは実力の3割出していいのか?

446 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 16:26:05.25 ID:kHu/mrkk0.net
香川県(広聴広報課)認証済みアカウント ?@PrefKagawa

【防災かがわ】08月09日16:22、香川県で大雨、洪水、暴風、波浪、高潮警報。
雷注意報が発表されました。http://www.bousai-kagawa.jp/ #防災かがわ

https://twitter.com/PrefKagawa/status/498006352350814208

447 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 16:55:44.01 ID:5aOqUXZx0.net
大潮だから気をつけろー

448 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 17:13:35.13 ID:K3pBUOcU0.net
茹でろ!茹でろ!

449 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 17:30:09.07 ID:TKmpSmJT0.net
愛媛徳島高知に土砂災害の危険

さすが香川茹で切ってる

450 :水先案名無い人:2014/08/09(土) 21:21:46.18 ID:hNgSUoe0O.net
>>394
あれを結構うまいと思う俺はチンカス未満なのか香川じゃ…。

四国で適当にうどん食うとデフォルトが肉かじゃこ天なのが謎。
関東だとじゃこ天も肉もまず置いていないか最上位メニュー。

451 :水先案名無い人:2014/08/10(日) 06:56:46.78 ID:uvsDnwe+0.net
四国上陸時点の予想進路が香川の東から西まで全部カバーしてるぜかっこいい!

452 :水先案名無い人:2014/08/10(日) 08:52:19.61 ID:EBUZlzvm0.net
茹 で 放 題

453 :水先案名無い人:2014/08/10(日) 09:29:34.12 ID:SQRcib810.net
リミッター外して茹でていい?

454 :水先案名無い人:2014/08/10(日) 11:21:35.16 ID:O12A7bWr0.net
うどん神様は香川を見捨てていなかった(´・ω・`)

455 :水先案名無い人:2014/08/11(月) 08:41:20.50 ID:msd5PMmm0.net
で、向こう1ヶ月は茹で放題確定した訳だが・・・

456 :水先案名無い人:2014/08/11(月) 09:09:35.48 ID:sXK5UgzW0.net
 

  /⌒ヽ   台風の間、ずっと茹でてたから疲れた
 く/・  ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

457 :水先案名無い人:2014/08/11(月) 14:52:04.90 ID:W/N5PImB0.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

458 :水先案名無い人:2014/08/12(火) 21:04:40.94 ID:lZnnx3Xk0.net
今年の花火は高松の業者だな
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8C%97%E9%99%B8%E7%81%AB%E5%B7%A5%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89/@36.7647127,136.7341514,14z/data=!4m2!3m1!1s0x5ff77d0d0e498687:0xd753206c1f66c019

459 :水先案名無い人:2014/08/13(水) 12:38:56.52 ID:0Mutz0Oi0.net
今夜は花火大会だわーいわーい

460 :水先案名無い人:2014/08/13(水) 22:04:38.05 ID:teAr/8Nv0.net
すげえ人出だな!

461 :水先案名無い人:2014/08/13(水) 23:26:28.44 ID:0Mutz0Oi0.net
花火大会(どんどん高松)行ってきたよ。
綺麗だった。
今年のは今までで一番良かったんじゃない?

462 :水先案名無い人:2014/08/14(木) 20:56:32.40 ID:zmlbSa3K0.net
うどんうどん高松

463 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 00:09:47.44 ID:lpJJE9GI0.net
                   ⊂⊃     (⌒⌒)    (⌒⌒)          ∧_∧
                   ( ´・ω・)    |||||||      |||||||          (´∀` ;)
                   (っ=|||o)    雨天     中止         _ 高松U
                            ∧_∧    ∧_∧    恫喝 //
                     ↑      (´;ω;`)  (´;ω;`)      //
            ∧_∧   │雨乞い みなとこうべ  淀川      //花火玉
          _ (・ω・´)    │       25万人   おにぎり-50円 //
          / おんまく                         //
        /   18万人   ∧_∧   _________//
∧_∧   /           ( ´・ω・)   _________/
(`・ω・) |/   ←――      (っ=|||o)   \
三津浜     離間工作   うどんうどん高松
21万人               27万人
                             |\
                      ,,,.-‐''"´ ノ    \拿捕        ∧∧
                     ヽ,_,,,;;/      \      __(゚д゚,,)_
                    ヘ(゚ ∀ ゚)ノ   ←─ × ──\____| ─── 横浜
                     阿波踊り               飛鳥U

464 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 10:23:34.03 ID:hr7iVh7Z0.net
飛鳥Uでかかったな

465 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 11:45:26.89 ID:SeEHRckp0.net
台風のおかげ

466 :大都会民:2014/08/15(金) 12:04:29.04 ID:wccjrFj/0.net
綿谷で肉ぶっかけ大を食って水消費に協力してきた、うまかった

467 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 12:28:05.27 ID:voPt+UYt0.net
丸亀製麺のCMで肉うどんやってるけど
価格がボッタクリすぎるだろw

468 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 12:36:30.99 ID:mfvXsvbf0.net
先日食ってみたら案外うまかった

469 :水先案名無い人:2014/08/15(金) 12:46:39.24 ID:hr7iVh7Z0.net
俺もこないだ食ってみたけど、結構うまかったよ。
吉野屋よりよっぽどうまかったよ。

470 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 00:50:18.11 ID:NFn5fUSt0.net
590円でボッタクリって…可哀想…

俺は丸亀嫌いだから知らんけど

471 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 00:57:48.85 ID:ZhoDu5Gh0.net
>>470
同じ食べ物が香川じゃ半額以下で食えるんだから
ボッタクリに見えるのもしょうがない

472 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 09:01:48.37 ID:OBK4m8Nq0.net
半額かどうかはわからんがセルフで小なら500円までが一般的かな
綿谷なら380円か
丸亀はどれもこれも割高な印象

473 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 13:51:58.30 ID:ZPdZdi5J0.net
製麺所は当たり外れがあるから

474 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 17:38:09.75 ID:g7UTLIoU0.net
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい

俺のライムについてこい

ライムはないが過去にはスダチ

ウマシなうどんにMAJI感謝

YOYOチェケラ♪

475 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 18:51:50.09 ID:/0AlIzp20.net
ワロタYO

476 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 20:03:56.88 ID:1rWxjkXU0.net
>>463
なんだこれw

477 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 20:41:29.83 ID:jwzML9AgO.net
丸亀の名前借りただけで香川関係ないけど良いですか?

478 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 21:22:35.27 ID:ZPdZdi5J0.net
四人でもチャンバラトリオって言うしな

479 :水先案名無い人:2014/08/16(土) 23:00:53.02 ID:suMo0wUk0.net
「本場さぬきうどん 伊予製麺」なんてのもある

480 :水先案名無い人:2014/08/18(月) 11:53:31.77 ID:2D78FRJU0.net
>>472
綿谷の小は余所の大位やろ!

481 :水先案名無い人:2014/08/19(火) 03:06:38.39 ID:qU4HmPjR0.net
ネイマールがSMAPに讃岐うどん出されて食べてた

482 :水先案名無い人:2014/08/19(火) 07:21:55.82 ID:zl/UvK7j0.net
【音楽】アイドルグループ・うどん兄弟、1stアルバムではムーンライダーズ鈴木慶一氏らが楽曲提供
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408369875/

483 :水先案名無い人:2014/08/20(水) 16:18:35.64 ID:b6ju6cCP0.net
>>481
まじか!で、ネイマールはうどんを食べた感想なんて言ってた?

484 :水先案名無い人:2014/08/20(水) 18:44:57.42 ID:kctYEKso0.net
【香川】讃岐うどんの老舗「麺工房 六車」が破産 新規出店が経営を圧迫
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408525902/

485 :水先案名無い人:2014/08/20(水) 22:02:52.09 ID:DikP7Bjd0.net
ALS アイスバケットチャレンジに水を無駄にするなと香川県民激怒

486 :水先案名無い人:2014/08/20(水) 22:25:25.33 ID:lT2RHfin0.net
頭からかぶる氷水があるならうどんを入れろと

487 :水先案名無い人:2014/08/20(水) 22:26:55.80 ID:VTwZmuVO0.net
セルフ〆

488 :水先案名無い人:2014/08/21(木) 05:05:50.15 ID:8MKExoz00.net
    ∧,,∧     流しうどんでもするかな
   ( ´・ω・)    流れにくいからそうめんの3倍は水流さないと
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

489 :水先案名無い人:2014/08/21(木) 05:56:29.50 ID:nhhXTCPB0.net
>>483
SMAPに教えられた「オイシイ」を言ってたよw
箸じゃ掴めなくてフォークで食べてた
でもすぐSMAPにすき焼きうどんにされてな…

490 :484:2014/08/21(木) 08:31:31.08 ID:qybJ+Ff70.net
>>489
そっか。ありがとう。
すぐすき焼きうどんにされちゃったかw

491 :水先案名無い人:2014/08/23(土) 23:11:33.87 ID:ioUlbnsd0.net
どないやねん、うどん

492 :水先案名無い人:2014/08/27(水) 22:14:35.71 ID:jz+qZIzg0.net
もう、茹ですぎて取水制限か?

493 :水先案名無い人:2014/08/27(水) 23:15:13.76 ID:gQIOTmpJ0.net
なぜ、“うどん県”からチェーン店が出てこないのか (1/7)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1408/27/news015.html

494 :水先案名無い人:2014/08/28(木) 01:57:23.54 ID:8uSKBiAx0.net
知らんけど、関東の火山灰土の硬水でこねて茹でても「さぬきうどん」にならんからね
香川で作ったうどんを空輸してる「めりけん屋」系列がうどん県民自己満足的に最上級評価になってしまう

うどん県でも、加ト吉冷凍うどん使ってる喫茶店に勝てない製麺所が半分以上あって悲しくなる

495 :水先案名無い人:2014/08/28(木) 07:06:05.29 ID:hvwtX5nS0.net
高松に住んでる親戚の爺さんに美味いうどん屋ってどこってきいたらとりあえず加ト吉冷凍買って自分で茹でれって言われたぞ
あれはうどん県人も認めるレベルなんじゃないのか?

496 :水先案名無い人:2014/08/28(木) 09:59:12.09 ID:nQzpnIiD0.net
おいおい加ト吉冷凍うどんをバカにしてんのか?
あれはかなり大きく認められたうどんだぞ
あれより美味く作るなんてコストかかりすぎるだろう

497 :水先案名無い人:2014/08/28(木) 20:40:28.08 ID:/JGQDPnA0.net
冷凍うどんってダシ吸わないからきらい
プラスチック食ってる気分

498 :水先案名無い人:2014/08/28(木) 22:00:03.59 ID:dvWfesll0.net
だから食う前に茹でろと言ったのに

499 :水先案名無い人:2014/08/29(金) 00:35:03.03 ID:qgjtFvB80.net
どないやねん、うどん

500 :水先案名無い人:2014/08/29(金) 11:42:31.52 ID:cOc7KnDx0.net
どない…って、うどん、うまいよ

501 :水先案名無い人:2014/08/30(土) 11:21:05.95 ID:6Vez+B430.net
http://youtube.com/watch?v=Ce5mRvkAePU
2:34〜

502 :水先案名無い人:2014/08/30(土) 11:51:43.76 ID:atciNfYw0.net
山かけ、五目、カレー南蛮って香川じゃあまり見ないうどんだな

503 :水先案名無い人:2014/08/31(日) 13:56:37.46 ID:yXxuB4GJ0.net
県知事選、投票行ってきた。
お前らも行けよな。
投票率せめて50%超えようよ。

504 :水先案名無い人:2014/08/31(日) 14:33:27.35 ID:8hTdv6Dx0.net
投票率より貯水率!

505 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 02:22:48.97 ID:ZqZWC07o0.net
投票率37%とか

506 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 09:52:15.94 ID:ZhD7kSiA0.net
今回は33.6%やで
情けないよな。民度が低いのかね?

507 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 10:39:15.19 ID:8q2uxsIL0.net
貯水率は?

508 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 11:05:43.66 ID:Z+IYmJzz0.net
市町別投票率
小豆島町  47.15
土庄町    46.68
直島町    45.71
観音寺市  40.70
三豊市    39.71
綾川町    38.82
琴平町    36.60
善通寺市  36.29
三木町    35.37
多度津町  35.27
まんのう町. 34.48
東かがわ市..34.66
宇多津町  33.58
坂出市    31.73
高松市    31.18
丸亀市    30.00
さぬき市..  29.43

509 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 18:23:24.90 ID:S7Ax5io50.net
投票所でうどん配れよ

510 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 21:05:48.68 ID:jtHKomuh0.net
【ちょっとイイ話】 水害に苦しむ広島に、香川県からお見舞いの『うどん』が届く
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409572486/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/01(月) 21:01:39.05 ID:gWe/QFEC0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  茹でた後       /ヽ__//
     /                /  /   /
     /  送り返して下さい  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

511 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 21:12:37.10 ID:Gh+mTzgW0.net
鬼かよw

512 :水先案名無い人:2014/09/01(月) 21:15:10.30 ID:CYDzZQl80.net
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  麺ですか?     /ヽ__//
     /                /  /   /
     /  ゆで汁ですか?.  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

513 :水先案名無い人:2014/09/02(火) 12:17:06.30 ID:v3YlN5a/0.net
"うどんのようなソフトクリーム"が話題!

「"うどんのようなソフトクリーム"が食べられる」と話題になっている店がある。
それは、讃岐うどんの本場・香川県にある「しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店」だ。
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/02/177/
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/02/177/images/001l.jpg

514 :水先案名無い人:2014/09/02(火) 17:54:39.10 ID:vMkDL1gc0.net
これクッソまずい

515 :水先案名無い人:2014/09/03(水) 11:53:35.85 ID:xbq5H42f0.net
うどん県民金持ち説
http://www.nikkei.com/content/pic/20140903/96958A9F889DE5E7E0E2E2E3E4E2E2E6E2EAE0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7520113004082014000000-PB1-12.png

516 :水先案名無い人:2014/09/03(水) 12:27:59.88 ID:8SEu2nL30.net
香川は小金持ちが多いらしいね。

517 :水先案名無い人:2014/09/03(水) 12:34:44.26 ID:OWnusI4z0.net
水は貯めないくせに

518 :水先案名無い人:2014/09/03(水) 17:44:08.24 ID:/ZTFCMrF0.net
一食150円でいけるしな

519 :水先案名無い人:2014/09/03(水) 21:43:16.64 ID:HKBmDZUG0.net
ばっか水を湯水のごとく使うからその反動で金を使わずに済むんだよ

520 :水先案名無い人:2014/09/04(木) 08:47:56.19 ID:uUKASaTp0.net
将来の糖尿病の通院費用を蓄えてるんだよ

521 :水先案名無い人:2014/09/04(木) 14:40:10.94 ID:VbrIZULA0.net
【サッカー】うどん好きの香川真司に香川県がうどんを提供!これで ピッチ上でかつての輝きを取り戻す!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409801766/

522 :水先案名無い人:2014/09/04(木) 15:12:52.45 ID:xak8J5J60.net
香川にうどんを提供する影で、徳島と豪州が泣かされているのか・・・

523 :水先案名無い人:2014/09/04(木) 18:23:45.64 ID:uUKASaTp0.net
今日のケンミンショーでうどんのトッピングやるね

524 :水先案名無い人:2014/09/05(金) 17:52:41.51 ID:K/CFjwig0.net
>>523
観た?どうだった?
俺9時にはもう寝ちゃったから

525 :水先案名無い人:2014/09/05(金) 21:44:02.52 ID:vWVt5WZU0.net
観音寺のあんこ餅入りうどん
番組メンバーの試食ではなかなか好評だった

526 :水先案名無い人:2014/09/05(金) 23:28:28.55 ID:gXcbAnwM0.net
5〜6年前から食べたいと思ってるのだが
観音寺に行くところっと忘れてるわ〜
この間も観音寺行ったのに〜〜〜〜

527 :水先案名無い人:2014/09/06(土) 11:43:52.95 ID:KPqpLxTi0.net
家で餡餅入れて作ってみるとか

528 :水先案名無い人:2014/09/06(土) 12:01:17.51 ID:KPqpLxTi0.net
昨日やってた警察24時系の番組、香川の女性白バイ隊員が出てたけど、教官が「うどん魂」Tシャツを着てたw
あれはTVがくるから張り切って着たのか、普段から着てるのか
女性白バイ隊員がうどんを作るシーンも何故かあったw

529 :水先案名無い人:2014/09/06(土) 17:08:44.52 ID:Yii6f6h/0.net
香川ではうどんの流通を掌握すれば国家権力をも傀儡にできるというのか…

530 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 03:06:40.36 ID:XV9QYun50.net
529は「交通警察2014徹底追跡 出動!真夏の大捜査線」って番組だったわ
軽くググったら実況でうどん魂にツッコミ入ってたみたいだなw

531 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 03:21:07.65 ID:5LylwOBM0.net
香川では白い粉が別の意味だしな

532 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 07:47:32.89 ID:KNj4DV9J0.net
>>531
ペロ・・・「これはオーストラリア産!」

533 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:01:06.34 ID:ej8pv0d40.net
そのくらいなら一般人でも分かる

534 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 14:09:34.62 ID:ApXsjSmj0.net
ぺろ・・・これは日讃製粉の緑アヒル!、これは木下製粉のすずらん!
香川県民ならこれくらいはやってくれるはず

535 :水先案名無い人:2014/09/07(日) 22:58:25.93 ID:wB794EJU0.net
3種類ぐらい混ぜてもブレンド比率が答えられる

536 :水先案名無い人:2014/09/08(月) 09:23:38.16 ID:ldQ/z+0+0.net
脱法うどん粉

537 :水先案名無い人:2014/09/08(月) 18:32:41.60 ID:6UPeE5iJ0.net
今は危険うどん粉だ

538 :水先案名無い人:2014/09/08(月) 18:36:50.43 ID:B5GP9Bea0.net
ちょっと合法うどん食べてくる

539 :水先案名無い人:2014/09/09(火) 09:33:17.19 ID:tc1+/4Hh0.net
昨日、新屋島水族館に行ってきたよ。
2月に入ったというペンギンたち、かわいかったよ。
泳いだり、陸に上がって休んだりしてた。
普段はゆっくり泳ぐんだけど、たまに追いかけっこが始まるとすごいスピードで泳ぐんだね。
あと、水中で白いウンチをしてた。

他にも色々見たけど、ホント楽しかった。
毎年行ってるんだけど、行くたびに少し展示が違うみたい。

最後に売店で水族館限定の柿の種買った。パッケージが楽しげ。
イカ味食べたけど、ほんのりかな。

540 :540:2014/09/09(火) 12:29:16.61 ID:tc1+/4Hh0.net
それと、屋島ドライブウェイでイノシシの子供を見たよ。
生でイノシシを見たのは初めてです。
しかし屋島にイノシシがいるなんて思ってもみなかったです。

541 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 10:12:54.23 ID:gkJBnrbQ0.net
そういやここ うどん じゃなくて 香川県 のスレだったな・・・

542 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 10:49:23.38 ID:GxAGFCYH0.net
あっ

543 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 12:42:56.18 ID:l+nZCck80.net
イノシシが入ったうどんはあるね

544 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 13:04:46.21 ID:w2Z1OdsE0.net
うどんでできた猪

545 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 13:14:55.74 ID:E9kB3Z9O0.net
WWU時の話
北アフリカ戦線でイタリア軍から「水不足、救援願う」の緊急無線
こりゃ大変だって事でドイツ軍が水を持って行くと
砂漠の真ん中で貴重な水を大量に使い香川県民がイタリア兵に讃岐うどん振舞ってた

546 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 17:07:33.35 ID:qdn+1B9V0.net
>>545
えーっ!?まじ?ネタだよね?

547 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 20:03:56.40 ID:HbhmrhGu0.net
茹で上がった麺にイタ公がトマトソースぶっかけやがったから
その後大喧嘩になったらしいよ

548 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 20:16:44.55 ID:qdn+1B9V0.net
まじで?

549 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 20:26:15.60 ID:TTNhShsH0.net
試験に出るぞ。

550 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 21:14:25.22 ID:qdn+1B9V0.net
なんだ うそか

551 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 23:30:05.56 ID:qBg9AAtI0.net
ドイツ 「麺喰らいとは二度と組まない」

552 :水先案名無い人:2014/09/10(水) 23:45:47.84 ID:8ril80Ys0.net
あまりの水の無駄遣いに麺食らったドイツ兵の誓いであった

553 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 00:05:00.00 ID:XSC5D63r0.net
実際パスタの何倍くらい水使うんだ?

554 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 09:35:24.21 ID:VSrkNa980.net
パスタは茹でるだけ
うどんは締めるのに5〜10倍の水を使う

555 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 10:06:07.06 ID:yNDMEtmz0.net
そこで釜揚げですよ

556 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 19:19:33.20 ID:ausdyek10.net
ドイツ&イタリア 「次は香川抜きで茹でよう」

557 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 19:24:49.24 ID:/3EAD8PK0.net
ドイツはなに茹でるんだ?
ジャガイモ?

558 :水先案名無い人:2014/09/11(木) 19:46:20.38 ID:XK+gTqfE0.net
ジャガイモは焚火に放り込むだけでも調理できるからなぁ
イタリアと香川と組んだのがドイツ敗戦の最大要因だな、きっと

559 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 01:00:51.02 ID:Xyi8W/220.net
なんじゃこれw

http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/d/9d0c46cf.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/a/8ab6fc56.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/a/6a864c60.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/4/f4b90598.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/e/be073555.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/5/f5a3f285.jpg

560 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 01:07:46.14 ID:nycNJOGM0.net
なんかクトゥルフ神話とか想像した

561 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 06:17:14.57 ID:VgoKrqvC0.net
シュールなホラー漫画みたいだなあ

562 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 07:40:41.71 ID:mH+FkPfG0.net
うどん県からの物体X?

563 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 09:22:48.70 ID:39AH89Ux0.net
空飛ぶスパゲティ・モンスターの親戚か

564 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 12:59:57.60 ID:5bBKfsrW0.net
>>559
モルダー、貴方疲れてるのよ

565 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 13:47:52.94 ID:Kr1N4zaC0.net
擬人化すらせずに、ここまでうどんに感情移入できるものなのか

566 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 14:21:21.74 ID:gQs1CRN50.net
ちょっと作者が心配になってくるなw

567 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 22:10:25.06 ID:a+m09WZG0.net
釣りじゃなければ…
ttp://twitter.com/vj_novu/status/510312383730835457
vj_novu:香川に住んで長いんだけど、今朝はじめて丼でうどんを啜りながら登校するJKを見た…
思わず二度見したけど、間違いなく発泡スチロールじゃなくて陶器だった…

568 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 22:12:20.49 ID:44AUeHda0.net
それ普通

569 :水先案名無い人:2014/09/13(土) 22:38:32.56 ID:o+1xEuCY0.net
「ちこく、ちこくー!!(ずるっずるるっ)」

570 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 02:16:17.50 ID:tAJ0gGPu0.net
讃岐式フラグか

571 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 09:44:11.16 ID:POLr9GZe0.net
ぶつかって中身ぶちまいて容器大破して…
大乱闘フラグにしかならない…

572 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 10:52:51.97 ID:VytlgcS+0.net
熱いつゆが顔面ブシャー

573 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 11:06:34.56 ID:Q92fwVja0.net
ToLOVEるなら服の中に麺が入って啜る所までやってくれる

574 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 12:43:00.75 ID:T9WhGo1W0.net
ぶつかって宙を舞うどんぶり、それをすかさず手を伸ばしてキャッチ、飛び出しかけたうどんと汁を
華麗な手首の返しでどんぶりに押し戻し、何事もなかったように差し出す彼
「お嬢さん大丈夫かい?うどんもこのとおり大丈夫だよ」
「素敵…運命の出会いだわ…」

575 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 16:08:00.25 ID:CekRw3qU0.net
うどん食べ始めてから急げばまあそうなるわな

576 :水先案名無い人:2014/09/14(日) 17:22:38.33 ID:iOGq9TJW0.net
ひさびさにいい天気の週末
今日鬼無あたりから善通寺まで行ったが
朝からうどん屋には大変な行列
昼食おうと意図したところも車であふれてた
うろうろしてはすい亭で食べた

577 :水先案名無い人:2014/09/15(月) 16:27:25.44 ID:k6kSC67p0.net
はすい亭と言えば昔レインボー通りにもあって24時間営業だったなあ
当時はマックも24時間じゃなかったからよく使ってた

578 :水先案名無い人:2014/09/17(水) 00:51:40.53 ID:SG/QlYcc0.net
え?ワンちゃんの讃岐うどん!?業界初の讃岐うどんドッグフードです。麺もスープも低塩仕様なので、わんちゃんにも安心して食べさせることができます。
ttp://www.seimenya.com/shopping/010.html
ttp://www.seimenya.com/shopping/img/008.jpg

579 :水先案名無い人:2014/09/17(水) 00:52:57.77 ID:mttXOiQ/0.net
犬にもうどん食わせるのか

580 :水先案名無い人:2014/09/17(水) 01:52:19.43 ID:95xu9v6z0.net
ねこぢるうどん出せよ

581 :水先案名無い人:2014/09/17(水) 18:25:40.71 ID:kyfcrqVq0.net
>>541
早明浦ダムの話題もこのスレでいいぞ。

582 :水先案名無い人:2014/09/19(金) 05:11:52.43 ID:tkpHdUT10.net
香川県には無いけどな

583 :水先案名無い人:2014/09/19(金) 08:36:09.09 ID:a3kIHdOH0.net
香川のものだから

584 :水先案名無い人:2014/09/19(金) 08:46:21.03 ID:y0dzRRp40.net
醤油豆関係もこちらでいいですか(´・ω・`)?

585 :水先案名無い人:2014/09/19(金) 17:18:48.89 ID:+oIoQkeY0.net
>>584
いいですよ。

586 :水先案名無い人:2014/09/21(日) 06:36:08.95 ID:kFNudArK0.net
やっぱだし醤油じゃないとだめなんだよねえ

587 :水先案名無い人:2014/09/21(日) 13:58:25.35 ID:GfhXPUA30.net
しょうゆうことね

588 :水先案名無い人:2014/09/21(日) 23:55:24.99 ID:1ctu3HuY0.net
588>>【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'

589 :水先案名無い人:2014/09/22(月) 05:42:18.67 ID:T5p5YosD0.net
http://livedoor.blogimg.jp/garlsvip/imgs/3/6/366d5838.jpg

590 :水先案名無い人:2014/09/22(月) 07:26:20.64 ID:N1XiS0uK0.net
>>589
そいつはサクラだ!

591 :水先案名無い人:2014/09/22(月) 21:05:13.77 ID:joto319w0.net
591>>【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'

592 :水先案名無い人:2014/09/23(火) 21:08:47.18 ID:uMbdCNTg0.net
【審議中】  ズズッ      ズズッ
       ∧,,∧ ∧,,∧ズズッ  ズズッ
ズッ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`) ∧,,∧
  ( ´・ω)(∧|||∧) |||∧∧(ω・` ) ズズッ
   っ=||| (  ´・) (・`  )|||=とノ
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
   ズズッ u-u'   `u-u'ズズッ

593 :水先案名無い人:2014/09/23(火) 21:22:03.47 ID:jHERmDjk0.net
うどんの品評会かな?

594 :水先案名無い人:2014/09/24(水) 00:30:40.06 ID:ZCOwOZBJ0.net
【社会】日本一のうどんを決める「U―1グランプリ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411333295/

これか

595 :水先案名無い人:2014/09/24(水) 03:56:07.47 ID:mreLowK00.net
>>589
おじさんの山かけうどんを食べるかい?

596 :水先案名無い人:2014/09/25(木) 06:49:07.95 ID:bBZC/ttg0.net
ぶっかけて下さい

597 :水先案名無い人:2014/09/25(木) 06:51:16.55 ID:4SBEy4A90.net
>>595
この人です

598 :水先案名無い人:2014/09/25(木) 21:34:21.71 ID:ZIRWRO1D0.net
え?今、忙しい、うどん食べてから連行するから、うん。
犯人、とりあえず抑えておいて、逃げられたら君を逮捕するから。

599 :水先案名無い人:2014/09/30(火) 22:40:23.66 ID:K32MxoyW0.net
讃岐って昔から渇水気味で
水田に水を満たせないから止むを得ず小麦を栽培…ってな事みたい。
皮肉なもんだねえ。

600 :水先案名無い人:2014/09/30(火) 23:41:18.49 ID:Y/+ag3XU0.net
普通に米作ってるけどね

601 :水先案名無い人:2014/10/01(水) 01:58:46.40 ID:9wL7PJlD0.net
2chのような匿名で機密性の高いインターネットでしか言えないことだけど
小麦栽培で二毛作が進む前は
冬場田んぼに水を張りっぱなしで溜池のかわりに使ってて
それほど水不足が深刻じゃなかった
つまり渇水はうどんのせい

602 :水先案名無い人:2014/10/01(水) 13:23:51.51 ID:AV/m5PmE0.net
うどんのせいじゃあ、しかたないな( ´∀`)

603 :水先案名無い人:2014/10/01(水) 15:21:04.38 ID:Alf4kXkf0.net
>>601
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また毛の話してる
             |っ=|||o|::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

604 :水先案名無い人:2014/10/02(木) 18:11:03.70 ID:B7AquudT0.net
博多民がエッセイ中で伊勢うどんを初めて食った時の感想述べてたんだが
最大の特徴であるゆる麺について全く触れず真っ黒なつゆの事にだけ驚いてた。何故なら…


…香川民が先入観無しでアレ出されたらどんな顔すんだろうなw

605 :水先案名無い人:2014/10/03(金) 12:45:15.26 ID:7JUiP71W0.net
           植毛
   彡⌒ミ    ――→    彡ノハミミ
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
               /  \  |\
              /  恫喝.\   \ 育毛剤
        抜け毛/        \|  \
          |/          ̄
        彡⌒ミ               彡⌒ミ
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

606 :水先案名無い人:2014/10/03(金) 18:33:32.77 ID:qJVuN2310.net
何その髪ネタ?

607 :水先案名無い人:2014/10/03(金) 21:16:16.82 ID:MEZCxKGL0.net
わろたw

608 :水先案名無い人:2014/10/04(土) 01:30:43.32 ID:EGpWqHNo0.net
                   +   +
                 +  〆⌒ヽ   +
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

609 :水先案名無い人:2014/10/04(土) 06:57:46.04 ID:ctG33Jpt0.net
四国が禿だらけじゃん

610 :水先案名無い人:2014/10/04(土) 08:49:05.85 ID:3G71Sx6B0.net
香川のズラはうどんでできていたのか・・・

611 :水先案名無い人:2014/10/04(土) 09:58:43.66 ID:G0cT74E+0.net
高知県
ttp://ks5224.fc2web.com/phot/yt14ph/yt14-88.jpg

612 :水先案名無い人:2014/10/05(日) 09:03:59.33 ID:1mvOx8JG0.net
おまえら、もし地球にうどん星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表がうどん打ち一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対香川でないとイヤだろ?
水沢うどんでもいいのか?稲庭うどんに地球の命運を託せるのか?

香川をけなしてるやつは四国規模で考えるんだ

613 :水先案名無い人:2014/10/05(日) 14:12:10.95 ID:H5CVwCSk0.net
みなさん。うどん県にはこんな気違いどもしかいないのです

614 :水先案名無い人:2014/10/06(月) 03:20:12.69 ID:pPyk/p/x0.net
それより茹でたかー?茹でたんかー!?
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/213/201410060130-00.png

615 :水先案名無い人:2014/10/06(月) 09:12:03.77 ID:GPDKA4x20.net
冷凍うどんをレンチンしたわ

616 :水先案名無い人:2014/10/06(月) 19:51:20.00 ID:pnLBro3k0.net
【社会】「けんかを売っているのか」と都民から県庁に電話も 「打倒東京」徳島県が都会にない地方の魅力発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412497489/

秋深し隣は何をする人ぞ

617 :水先案名無い人:2014/10/08(水) 22:13:04.41 ID:HaaTDX3/0.net
今月は台風で茹で放題だね

618 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 11:35:34.29 ID:gvODQ2Xe0.net
みんなもっと茹でろ! 茹でないとダムが決壊するぞ!

619 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 11:46:06.15 ID:j9zexYjm0.net
心配するな
足りないぐらいだ

620 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 14:06:48.78 ID:RlkGRx/r0.net
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/213/201410131405-00.png
茹でろ茹でろ

621 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 14:19:20.37 ID:j9zexYjm0.net
小麦粉全部使ってしまえ!

622 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 17:01:25.69 ID:d5TRoecK0.net
食べて、うんこして下水をドンドン流せ!

623 :水先案名無い人:2014/10/13(月) 23:37:08.92 ID:1yyD43Un0.net
どんなにひどいしぜんさいがいでも
うどんたべて
うんこしたらふっきゅうするよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

624 :水先案名無い人:2014/10/16(木) 12:16:53.66 ID:xGG51/mQ0.net
愛知)ご当地うどん大会で愛知県勢が1位と2位
2014年10月8日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASGB64SXYGB6OBJB00M.html

625 :水先案名無い人:2014/10/16(木) 16:24:41.46 ID:O2jvTgjI0.net
素麺が一箱余っててもなおる?

626 :水先案名無い人:2014/10/18(土) 10:23:05.69 ID:Zv59MiPC0.net
香川県が舞台のアニメが放送開始
http://yuyuyu.tv/

http://yuyuyu.tv/character/#yuna
http://yuyuyu.tv/character/#mimori
http://yuyuyu.tv/character/#fuu
http://yuyuyu.tv/character/#itsuki
登場人物の好きな食べ物が全員うどんw

627 :水先案名無い人:2014/10/18(土) 17:31:57.58 ID:HES4WHrk0.net
観音寺が舞台か
つるやで肉うどん食ってるしw

628 :水先案名無い人:2014/10/18(土) 21:41:15.75 ID:2i9UlPCC0.net
>>626
http://www.dailymotion.com/video/x2833ch_%E7%B5%90%E5%9F%8E%E5%8F%8B%E5%A5%88%E3%81%AF%E5%8B%87%E8%80%85%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B-01-%E4%B9%99%E5%A5%B3%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%BF%83-%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E5%8B%95%E7%94%BB_shortfilms
これか・・・
讃岐弁使ってないからぜんぜん香川臭がせん

629 :水先案名無い人:2014/10/20(月) 17:25:34.71 ID:VOHuGuaB0.net
うまい うますぎる 知られざる「うどんの国」、埼玉を行く

 「うどん県」と言えば、讃岐うどんで知られる香川県だが、実は埼玉県もそれに引けを取らない
「うどんの国」だ。埼玉県によると、埼玉のうどん生産量は香川県に次ぎ、47都道府県中2位。
そば・うどん店の店舗数も全国2位を誇る。知られざる「うどんの国」を探った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08H5L_U4A011C1000000/

630 :水先案名無い人:2014/10/23(木) 21:11:27.08 ID:7t2nIUPv0.net
【韓国】3000年に1度しか咲かない「うどんげ」の花が韓国の大学で見つかる、「何かよいことが起こるのでは」と歓迎[10/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414059902/

631 :水先案名無い人:2014/10/24(金) 16:13:10.60 ID:1vPnO45D0.net
緊急献立会議した。
うどんを作るよう指示した。
小麦粉を仕入れるよう指示した。
小麦粉を仕入れる準備に入った。
小麦粉の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
うどんを捏ねるよう指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味でうどんをを切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
うどんの下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えたうどんが待機状態に入った。
鋼鉄の寸胴を準備するよう指示した。
鋼鉄の寸胴が待機状態に入った。
うどんの茹でを指示した。
うどんの茹でが可能な待機状態に突入した。
強力な火力で茹でるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューが天玉うどんに決定したと発表した。
うどんを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のうどんになるだろう。
本物のうどんを味わうこととなるだろう。
ラーメンの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはうどんを茹でるだけだ。
うどんの茹で開始まで1分1秒の状態だ。
うどんを茹で始めればコンロが火の海となるだろう。
すでに客には通告している。

632 :水先案名無い人:2014/10/24(金) 17:54:21.08 ID:OPaV+wB80.net
秘書が勝手に茹でた
資料として配った
『うどん』と解釈されるなら、うどんとしての使い方もできる

633 :水先案名無い人:2014/10/24(金) 22:08:10.53 ID:BWEtrjpJO.net
香川ではうちわを配るよりうどんを配る方が余程知名度アップ…と思うのは早計
コシが足りないと文句つけるジジイと茹で具合に文句つけるババアと量に文句つけるオッサンと出汁に文句つけるオバハンの急襲により、選挙事務所が緊急うどん会議の場となるからだ
店を開く日は近い

634 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 00:01:55.92 ID:u2ai6HJE0.net
http://art19.photozou.jp/pub/109/1176109/photo/74478248_624.jpg
当時も言われてたが、どうみても票の買収行為にしか見えない

635 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 00:05:58.81 ID:7zXYGz4P0.net
アホか
投票の促進がなんで買収になるんだよ

636 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 00:36:58.85 ID:u2ai6HJE0.net
ウチの選挙事務所でうどん食ったらウチの候補に投票してくれみたいに見える

637 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 00:42:52.56 ID:LeJ8kkcF0.net
うどんたべたい

638 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 00:57:45.25 ID:9SVjbVv80.net
三食うどん食うのは珍しくないってマジなん?
ちょっと食文化違いすぎて信じられないんだが

639 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 05:38:00.62 ID:5wFQHf+/0.net
>>636
選挙管理委員会が候補を立ててる訳なかろう

640 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 06:36:35.05 ID:KW0jIoTV0.net
>>638
うどん県民にとってうどんは小腹が空いたときにちょっとつまむようなものだから三食うどんとは限らない。
正式な食事としては一食のときもあるし三食うどんの時もある。
午前、午後のおやつ、夜食などではうどんが普通なのでトータルで見ると一日中五食から六食になることもある。

641 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 08:24:30.82 ID:hePLx2YU0.net
岡山県人の僕ドン引き

642 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 08:38:27.49 ID:WwEYejRT0.net
職場でうどんが食べれた頃は毎昼うどんだっだが、そうじゃなくなった今は休日の昼だけうどんだな

でも自分レベルでも県外の人から香川のうどん美味しかったと言われたら「そうだろうそうだろう」とホクホクするし、香川のうどん美味しくなかったと言われたら「ああ?何処の店で食べたか言ってみろ」とムッとする
毎日食べない者にも当たり前にうどん愛=郷土愛がある、それがうどん県

643 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 09:55:14.61 ID:bvjQfOWJ0.net
俺香川県民だけど、うどんは一カ月に一度くらいしか食わんなあ
普通に米食ってるよ

644 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 09:58:51.64 ID:HgG1T7eL0.net
おいおい駄目だろそういうことバラしちゃ・・・
今やマサイ族だってスマホで観光スケジュール管理とかやってるけど、テレビの前では未開アピールしてるんだぜ
うどん以外に大したもの無いんだから、営業努力を怠るなよ

645 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 19:18:29.28 ID:3h4IawyC0.net
3食うどんは4食入りにすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、犬(4歳)の4人家族だが、
3食うどん買うと、いつも犬が我慢させられる。
不憫で仕方ない

646 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 20:54:17.96 ID:bnyUG0kT0.net
そこでオススメしたいのが、この塩分控えめの犬用さぬきうどん
http://cdn.macaro-ni.jp/image/summary_body/5/5990/2f404d59c05caf0a6eca74c8fdea4d8f.jpg
http://pochitama-kan.com/inuyou_sanukiudon/image/inuyou_sanukiudon.jpg
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 分割手数料は
  `‐|   U  /ノ <  ジャパネットたかたが負担します
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>

647 :水先案名無い人:2014/10/25(土) 21:55:29.14 ID:LeJ8kkcF0.net
朝ごはんをうどんにしたおかげで2時まで持ちました!!!

648 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 02:15:19.82 ID:VrQDd7fM0.net
>>645>>646

>>645はプリンのコピペ改変だが、>>646の犬用うどんってなんだよ。
犬が「うどん(゚д゚)ウマー」って食うのか?

649 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 03:51:05.04 ID:ahA7v4A00.net
>>578

650 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 06:04:25.87 ID:SNFkpwoX0.net
塩なしで讃岐うどん打てるってすごいな

651 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 08:49:50.82 ID:iGP+naL80.net
大阪の「うどんミュージアム」、12月5日にオープン
京都のうどんミュージアムが大阪進出。

 うどんのアミューズメントパーク「大阪うどんミュージアム」が12月5日にオープンすることが決まった。
 十数店が入店し、フードコート形式でさまざまなうどんを提供する。価格は全店500円程度。場所は
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目17-3(2階・3階)。

 2012年に京都にオープンしたうどんの展示・食事施設「京都うどんミュージアム」の姉妹施設。京都では、
全国の歴史・文化のあるご当地うどんを中心にしてきたが、大阪うどんミュージアムではおいしいことに
こだわったうどんを中心に楽しいアミューズメントパークを目指すとしている。

 2015年には東京にもオープンの予定。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/24/news043.html

652 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 10:45:11.26 ID:c1eGqg0k0.net
香川みたく三食うどんでも平気な上
渇水しても茹で湯もとい水資源を削らない
(実際の因果関係は知らんが)
そんな地域やっぱり無いよなw
福岡や埼玉がうどん県自称した処で
ネタにはならないからな…

653 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 23:07:44.14 ID:TO136Dv30.net
福岡ってうどん県仲間なの?
毎年水不足ってイメージはあるけど、ラーメンの印象が強すぎてよくわからないです。
埼玉は単に山田うどんのネームヴァリューというだけのような気もするけど。
関東圏は基本的に蕎麦派閥だからなあ。

654 :水先案名無い人:2014/10/26(日) 23:25:36.18 ID:RVHvWm6Z0.net
>>653
福岡はラーメン屋よりもうどん屋の方が多い
群馬埼玉山梨はうどんというか、ほうとう(おきりこみ)文化圏で小麦文化圏
とも言える
関東でも千葉茨城とは食文化が違う

ちなみに群馬埼玉福岡とも小麦の生産地帯であり、各県産の小麦粉を使った
地産の麺が有る

655 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 00:44:15.99 ID:/f/nHomA0.net
で、いまさらだけどお前らのオススメ教えて
俺が最も好きなのはがもう

656 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 01:16:44.25 ID:e0DqaBFK0.net
鬼無のヨコクラが至高

657 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 10:53:02.79 ID:Z3b5BYgN0.net
俺はさか枝だな

658 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 22:20:52.83 ID:R/rfcKAN0.net
最近は聖風行ってる みやたけと違って自転車で行けるからな

659 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 23:03:44.91 ID:oh9vEkHX0.net
同じくさか枝 1人うどんを食いまくる為に一泊して
朝の一食目に食う かけうどんが最高に美味い

660 :水先案名無い人:2014/10/27(月) 23:14:23.36 ID:T6o4o2gW0.net
がもうかな
土曜の休みの日に朝一から並んで観光客が小を味わって食べてるのを横目に大に天ぷら乗せて一気にすするのがたまらない

661 :水先案名無い人:2014/10/28(火) 01:05:57.43 ID:XUEW1SQ+0.net
先月の3連休鬼無から国分寺方面に車で走ってたら
観光客なのか朝の9時半ごろにあふれかえってたが
そこがヨコクラってとこだったのかな

662 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 03:58:13.97 ID:u0KePMSX0.net
昨日珍百景見てたら給食に地元名産の食べ物が出る学校が何校か紹介されててさ
それがけしからんことに松茸やカニやイクラや高級牛ステーキでさ
うどん県を愛してるけど、ちょっとカニ県、松茸県になりたいな…と思っちゃったよ
うちじゃ出てもうどんだもんな…超安いよな…

663 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 07:52:31.68 ID:CMGyXRly0.net
県民にしか通じない地元名産の食べ物

まんばのけんちゃん

664 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 10:35:08.41 ID:esDQ7gy60.net
>>663
その名称、県民ショーで初めて聞いたわ
生まれも育ちもうどんなんだけどな

665 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 10:37:00.55 ID:eAFecYnE0.net
県民しか知らないが、県民がみんな知ってるわけでもないって事か

666 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 11:13:41.25 ID:ioru93t30.net
あれって都道府県民というより会員じゃね?w

667 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 17:48:52.53 ID:FV7EX3Sq0.net
市町村とか町民ショーって言ったほうがいいようなものも多いよね

668 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 19:15:49.47 ID:+fUAkceD0.net
今は「○○市○○に住む○○ケンミンは…」と、結構限定して放送してる。
昔はまるで○○県民全員のような放送の仕方だった。

669 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 20:03:31.71 ID:0auPoQyj0.net
>>662
そういうのは年一だろうし香川でも何か出るだろ
…出るよな?

670 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 20:30:11.78 ID:u0KePMSX0.net
まんばのけんちゃんは小学校の調理実習で習った(高松市内)
逆に言えばそれまで聞いたことなかったけど

>>669
年一でも羨ましいわ食べたい!
フカヒレ出る所もあるらしいぞけしからんけしからん!
そんな豪華な給食記憶にないぞ

671 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 20:32:27.11 ID:GUBBmdjq0.net
まんばのけんちゃんは小学校の給食で普通に出てたから知ってた
でもまんばってうちの地方じゃ百花て言うな

672 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 21:04:39.81 ID:+fUAkceD0.net
ケンミンショー、いきなりうどん県w

673 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 21:17:00.52 ID:4B8+dHdT0.net
香川県の時っていつも松本だな

674 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 21:27:09.00 ID:8u8/ADNI0.net
石倉三郎と結城先生の時もあるよ

675 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 22:30:32.81 ID:Y+hbmSRZ0.net
蕎麦食うのって大晦日だけと聞いた(てか蕎麦屋商売になるのか?)
その上で朝昼晩のうどんは勿論食う、ってな輩も多いってホント?

676 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 22:43:12.30 ID:zVs9rJai0.net
うどん県外でもうどんそば屋は麺類好きのリピートで成り立ってるようなもんやろ

677 :水先案名無い人:2014/10/30(木) 23:31:32.88 ID:8u8/ADNI0.net
>>675
マジレスなら
蕎麦しか出さない純粋な蕎麦屋は県内でも数件くらいしか存在しないから
大晦日でも本格的な蕎麦屋で蕎麦を食べる県民はかなり少ない
うどん屋で小麦粉多めの蕎麦を食べるか年越しうどんにするのが多い

また、うどんは朝と昼に食べる物で晩御飯にはめったに食べない
営業時間が朝の6、7時〜14時くらいだし

678 :水先案名無い人:2014/10/31(金) 00:10:16.90 ID:874uhDsN0.net
鍋焼きうどんやすき焼きうどんなら夜でも食べるな

うちは大晦日くらいはってことで年越し蕎麦派

679 :水先案名無い人:2014/10/31(金) 00:32:15.21 ID:OQsTJXSz0.net
>>542
過去ログで其の話出てた気がする

680 :水先案名無い人:2014/10/31(金) 00:32:59.61 ID:OQsTJXSz0.net
誤爆

681 :水先案名無い人:2014/10/31(金) 23:33:05.90 ID:fKqZMXm40.net
あっ

682 :水先案名無い人:2014/11/01(土) 21:06:05.07 ID:4bmt/Los0.net
>>681
過去ログで其の話出てた気がする

683 :水先案名無い人:2014/11/01(土) 22:10:39.23 ID:X3JeAy/90.net
まじかよkwsk

684 :水先案名無い人:2014/11/02(日) 03:20:34.82 ID:NinCOA520.net
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″

685 :水先案名無い人:2014/11/03(月) 04:22:49.17 ID:PDxD8WS+0.net
お前らが茹で過ぎたせいで…

米で“大干ばつ”市民生活に大きな影響も
http://www.news24.jp/articles/2014/10/18/10261671.html

686 :水先案名無い人:2014/11/03(月) 04:33:03.85 ID:TZokn5SM0.net
地球の裏側から水盗んでんじゃねーぞうどん人

687 :水先案名無い人:2014/11/03(月) 04:42:47.52 ID:q+H1Wbyo0.net
すべての水はうどんを茹でるためにある

688 :水先案名無い人:2014/11/03(月) 04:57:06.53 ID:1fITQ2yf0.net
うどんの為なら仕方ない

689 :水先案名無い人:2014/11/03(月) 07:16:20.49 ID:gbo0qpCu0.net
米で大干ばつならうどん関係ないだろ小麦だし

690 :水先案名無い人:2014/11/04(火) 01:56:37.51 ID:zo0vTq7u0.net
【マラソン】「マラソン用うどん」参戦、走りながらスルッと一口…牧のうどん、
福岡マラソンに7000食提供、「将来は大会の名物に」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415032732/

691 :水先案名無い人:2014/11/05(水) 19:57:24.82 ID:Jeo8Tl8f0.net
http://www.news-postseven.com/archives/20141105_284885.html
炭水化物太りしてるだけ、とか…

692 :水先案名無い人:2014/11/06(木) 09:03:05.55 ID:J39VVI/e0.net
>トップとアンダーの差が最大だったのは香川県で15.602cmでした。

ハアハア

693 :水先案名無い人:2014/11/12(水) 20:47:15.18 ID:1XFYmupV0.net
    __
   /  乳 ヽ    死ね 死ね死ね死んじまえー
 <  ゚ Д゚ }/⌒) デカイ胸をやっつけろ!
.  |      l ノ    DもEも奪ってしまえ 死ね 死ね 死ね死ね
 /^      i

694 :水先案名無い人:2014/11/12(水) 21:03:06.46 ID:m3aEt+cD0.net
おっぱいフェチが来てる

695 :水先案名無い人:2014/11/12(水) 21:48:54.75 ID:ZNqfHQvh0.net
今日も元気だうどんが美味い

696 :水先案名無い人:2014/11/12(水) 22:12:27.20 ID:Wh3uUu1t0.net
元気じゃない時でもうどんは食べやすくて美味しいと思う

あ、でもどちらかと言えばそばのほうが食べやすいかな…?

697 :水先案名無い人:2014/11/12(水) 23:18:17.19 ID:R7tO5Uit0.net
いやうどんに卵乗せだね

698 :水先案名無い人:2014/11/14(金) 08:21:04.70 ID:2YwavtwV0.net
ケンミンショーでやってたが、うどん県民はトイレットペーパーでケツを拭かないのか?

699 :水先案名無い人:2014/11/14(金) 19:38:10.12 ID:2Mroj0Yz0.net
突然だが、徳島の吉野川の池田ダムから下流域は治水能力が弱く
今年のように続けて台風が来たりすると決壊のリスクが高まる。
そこで決壊を未然に防ぐために、香川用水側に大量の水を逃がして対応している。
つまり、徳島が大雨のときに香川県民が饂飩を茹でて水を使うのは、徳島県民の
安全に寄与しているのだ、マジで。
徳島の阿呆どもは、この事実を知らずに、吉野川の治水能力は半端じゃないなどと
戯けたことをほざいている。

700 :水先案名無い人:2014/11/14(金) 20:16:34.41 ID:dL5wrrQF0.net
ネタでもキモいんだが

701 :水先案名無い人:2014/11/14(金) 20:18:25.93 ID:3p8PVDCn0.net
そんなことより茹でようぜ

702 :水先案名無い人:2014/11/14(金) 20:34:58.81 ID:TiM1Bhfd0.net
寒いから茹でまくるしかない

703 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 00:31:39.97 ID:1KDw3LMw0.net
盗んだ水で食べるうどんはうまいか?

704 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 08:33:16.97 ID:7q5JzyEG0.net
最高だね

705 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 12:46:42.33 ID:7q5JzyEG0.net
【香川】 「うどん県」の陰で…「新屋島水族館」が来年閉鎖へ [産経ニュース]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416023057/

706 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 16:28:57.47 ID:wgiLsW1o0.net
「大量に水を使う水族館は、無駄」

707 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 16:57:32.87 ID:Nt+7nH1+0.net
ひょっとして水槽で茹でればいいんじゃね?

708 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 17:00:23.53 ID:Nk7z8qSz0.net
魚ごとなら出汁もとれるな

709 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 19:49:42.10 ID:m1zeEo+i0.net
>>698
うどん県民がトイレットペーパーを使うようになったら四国の森林が砂漠化する

710 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 22:24:06.80 ID:GQ9EsaCw0.net
>>707-708
その理屈でいくと海水でいいじゃん

711 :水先案名無い人:2014/11/15(土) 23:01:15.30 ID:OqKT+l2E0.net
うどんこねるのにに塩入れるのに
海水でゆでられるわけ無いじゃんか
だから黙って水をよこせばいいんだよ

712 :水先案名無い人:2014/11/16(日) 04:03:04.88 ID:vDOdLz3p0.net
おっとスダチも忘れるなよ

713 :水先案名無い人:2014/11/16(日) 10:43:34.31 ID:PmX+4D7W0.net
小麦と水が豊富な国に移民しろよ

714 :水先案名無い人:2014/11/16(日) 12:04:03.98 ID:Tnti1WEh0.net
徳島では、ガソリンに水を混ぜて売ってたらしい

715 :水先案名無い人:2014/11/17(月) 00:33:11.07 ID:UkbCLfCG0.net
水ってガソリンに混ざるのか?

716 :水先案名無い人:2014/11/17(月) 00:44:54.54 ID:O0W+GkDl0.net
ネットでウオーターエマルジョンってガソリンに水を混ぜて環境性能を上げる技術を見たこおもあるし
科学工場に勤める友人に聞いたこともある、だから水抜き材が役に立つのだと

717 :水先案名無い人:2014/11/17(月) 09:29:51.62 ID:kq6en2Ex0.net
これな
一日に32台もの利用が有ったガソリンスタンドで何者かが地下タンクに水混入か2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1415968320/

718 :水先案名無い人:2014/11/18(火) 20:13:54.97 ID:1Lel2svE0.net
お湯そんなところに捨てるなよ

719 :水先案名無い人:2014/11/18(火) 20:47:15.59 ID:vxoPxfVP0.net
健さんのように長く太く生きたいものだ だからうどんを食べよう!

720 :水先案名無い人:2014/11/18(火) 21:50:44.07 ID:1tzBmrQu0.net
四国の県都って中心市街地に結構人居るやん
…徳島以外は

721 :水先案名無い人:2014/11/23(日) 12:39:34.47 ID:V4esgOP10.net
                    _,, ....,,,_
                ,ィニニニヽY´|
               ./:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、>
               .|::!,从| |从j:: |∨  /
                !:::| ┃ ┃ l::: !     うどん
                !!::ト 、_,,.イ:::!!       いらんかね〜
              ,r.ーl⌒iヾ=〃/⌒ヽ   \
             ├──── >、_ノ
             | うどん (,,_‖_,,ノ
             └┬───┘:::\

722 :水先案名無い人:2014/11/23(日) 13:01:46.27 ID:n/CHvOfV0.net
来月13・14日にサンメッセ香川で全国年明けうどん大会があるらしいな。

723 :水先案名無い人:2014/11/23(日) 13:59:10.21 ID:oQGBGKR/0.net
いつのまにか年明けうどんが既成事実になってるんだなw

724 :水先案名無い人:2014/11/26(水) 21:55:02.88 ID:4mVH1BFk0.net
年越しもうどんじゃ!

725 :水先案名無い人:2014/11/26(水) 23:32:51.50 ID:lPLHYtge0.net
   .    .                              ヘ\
     .    .  ..                        ^/~ヽ;;;;;;‐- ,..._  
  ,      ,                            ~l/`‐、::::::_,‐'''´ ファッハッハー!蕎麦食ってる奴ンとこに小麦ダァァ!
     `  ,  , ' `  .                        i./     
彡ミ彡 人彡,彡 从.,       .
  ,,从.ノ巛 彡ミ彡) ミ彡)'' ,`
 ,)ミ彡)''人ノ゙ ⌒ヽ 彡)ミ彡)''" , '.
  ,._,,.,从'"゙゙)  从,  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
:''"゙⌒゙   ''"      彡 ,, ⌒ヽ 彡,  .
   ,  ⌒ 人,  彡 ,  '"゙   ミ,彡,彡,, . .,'
 ミ 从 ''," ⌒ヽ  从 ''"  人 ) ,,彡,彡ミ彡,.
..;..;.!、.ヽO/,,,,ww..>>wwwwwwwww

726 :水先案名無い人:2014/11/27(木) 21:09:04.55 ID:NNS5fp8Z0.net
ケンミンショー、うどん県の謎のお好み焼き放送中

             /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、            __,ノ
.            l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l  ー_- 、       ) が  た  こ
           l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ    `ヽ 丶、  -=ニ  っ  わ   の
          ノ='":::::{′'ニニ6ー''F'aテ〈       丶. 、\  ,)!!  け
.            /:::l"ヘ::i' `_,.   ,  〔.` ハ         ヽ\丶⌒ヽ.    者
            {::::::ヽ_{:{ / r'ニ'ー--'-、.!::|      /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、   め
、       _ヽ:::__/`゙   |   ` ̄ ̄´|.l:::|       y'/ , - 、 } }   ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|.  ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ   o 。' {/  / ロ .イ ' `-〜' rュ
 `┴- x 、x_ x /x/xl |     ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ ,...---......、
           ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、   }./゙ズ三'ノ . , ':::::::::::::::::::::::::\
-‐, 、    ー_-  ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j /::;:、::::::::::;;::::::::::::::::ヽ
. /x l ` ‐x.、_   ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-'  レ'-‐`'^" 、´゙ヽ::::::::::l
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / /  ″| =-  ,..__ヽ j::::::::::l
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ  / ヾ) ノ|  ノ   ``  〉-、:/
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く l r`ー- 、   "6/ -=
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´   〈ノ__/  l.ヽ└-二ノ  ; ‐1、_
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx|  r7,ニ     ./ヽ.`ァー┬    /   ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ    7  /´ _./     l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´  `´  'ー' ij ゙ ノ  「 ̄    /  ̄ |

727 :水先案名無い人:2014/11/28(金) 18:46:53.56 ID:i70ojBcl0.net
香川でうどんが嫌いな人はいないの?

728 :水先案名無い人:2014/11/28(金) 18:55:42.02 ID:3qJ7unTd0.net
うどんに疑念を抱いた瞬間に特別高等うどん警察に逮捕されて地下うどん工場で強制労働

729 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 00:18:16.08 ID:dOv72xLp0.net
香川県でうどん嫌いは淘汰≠ウれることになる

730 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 22:19:16.54 ID:G4bmkJvh0.net
香川人「お前香川人か」

エセ香川人「そーだよ」

香川人「年越しや引っ越しの時に食べる物といえば?」

エセ香川人「! うどんに決まってる!!」

香川人「こいつはニセモノだ、連れていけ」

香川人「全く・・・年越しや引っ越しの時は普通に蕎麦だ」

香川人「うどんはその後食う」

731 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 22:21:10.32 ID:y1IuXhqD0.net
俺ニセ香川人だったのか…

732 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 22:39:00.02 ID:f6IwIBYm0.net
香川人「お前香川人か」

エセ香川人「そーだよ」

香川人「こんきんかかんのは何故だ」

エセ香川人「?????」

香川人「こいつはニセモノだ、連れていけ」

香川人「正解はかかんきんこんだ」

733 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 22:58:23.29 ID:nv0id4lc0.net
 
ウホッいいうどん

俺は蕎麦だってかまわないで食っちまう人間なんだぜ

734 :水先案名無い人:2014/11/29(土) 23:26:29.03 ID:xp4MCtHM0.net
>>730
トンキン中華思想の所為であたかも全国における風習みたく思われてるけど
元々は引越し蕎麦って関東ローカルの風習だべ…
まあ厳密に言えば年越し蕎麦もそうなんだけど
コイツに関して言えば明治期から既に全国風習なんだよな。
…そういえば年越しの沖縄そばって年越しうどんみたいな感じ…

735 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 03:09:41.25 ID:/K92TAFx0.net
>>732
こんきんかかん、かかんきんこん
久し振りに見てちょっとテンション上がってる自分がいるw

だが年賀状のことは考えたくない

736 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 11:01:33.95 ID:2HywGVZ+0.net
来んきん書かん
書かんきん来ん
キンコンカンコン♪

737 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 11:30:52.17 ID:c1oHeAEO0.net
>>732
大阪の
「あれちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう」
みたいだなw

738 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 12:05:53.99 ID:JKCXniU/0.net
なんでまんでがんでこんでえん?

739 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 12:59:13.69 ID:XyD1dZgX0.net
大都会人だが全く分からん(´・ω・`)

740 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 13:58:16.06 ID:htNojdNCq
こんでええんのほうがいいような

741 :水先案名無い人:2014/11/30(日) 23:56:21.73 ID:2hj1Af0d0.net
おい ちょっとジャンプしてみろよ
チャプチャプ
持ってんじゃねえか 出せよ 水

742 :水先案名無い人:2014/12/01(月) 01:15:26.00 ID:lIt+ODKZ0.net
や、やめてくれー
この小麦粉は、畑にまいて育てればもっと沢山の小麦粉に育つんじゃぁ〜・・・

743 :水先案名無い人:2014/12/01(月) 09:19:05.53 ID:7dJWdvKO0.net
>>730
ワロタw

744 :水先案名無い人:2014/12/01(月) 18:44:58.43 ID:Sx5+nyNy0.net
ヒャッハー!!徳島の水だー!!

745 :水先案名無い人:2014/12/02(火) 10:43:50.70 ID:oLSl+yli0.net
かつあげin香川

おい ちょっとジャンプしてみろよ
チャプチャプ
持ってんじゃねえか 出せよ 水

746 :水先案名無い人:2014/12/02(火) 10:44:55.56 ID:oLSl+yli0.net
ち こっちはコピー元だ
茹でてお詫びを

747 :水先案名無い人:2014/12/03(水) 19:55:41.31 ID:Ub0JRw4q0.net
香川でただ茹でた程度で詫びになるとでも?
詫びたけりゃ水持って来い水!

748 :水先案名無い人:2014/12/04(木) 08:37:38.82 ID:4i7YJyCM0.net
  __|=|   
/■ ■\   12月7日(日) 12:30 丸亀競技場
{ ●人● }   カマタマーレ讃岐 VS 長野パルセイロ
\_=__/   香川県民、全員集合でござる!!

749 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 11:50:29.28 ID:t4OcyY350.net
【うどん県】「うどん風味キャラメル」を食べてみた2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1417746467/

750 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 18:01:35.56 ID:t4OcyY350.net
【朝日新聞】四国お遍路にシールを貼って回った韓国人女性の崔さんを招いて国際理解と人権について学習 香川の中学校 [12/5]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417728614/

香川)韓国人先達・崔さん招き人権学習 坂出・東部中

2014年12月5日03時00分

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20141203004450.html
写真・図版生徒の前で話す崔さん=坂出市久米町

 外国人女性で初めて四国八十八ケ所霊場会が公認する先達になった韓国の崔象喜(チェサンヒ)さん
(39)が3日、坂出市立東部中を訪れ、国際理解について話した。

 崔さんは11月末、5度目の歩き遍路を終えたばかり。県内に滞在中と知った学校側が人権学習の
ゲストとして招いた。

 崔さんが以前遍路道に貼った道案内のシールを巡り、今年春には「『大切な遍路道』を朝鮮人の
手から守りましょう」と記した貼り紙が四国各地で見つかった。6月には四国知事会が差別行為に
反対するアピールを採択していた。

以下ソース
http://www.asahi.com/articles/ASGD356BBGD3PLXB00K.html

751 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 19:51:02.12 ID:R0mC2qc20.net
雪で茹でます

752 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 21:18:50.30 ID:Qq6+38Za0.net
この間さ、生意気なうどんが居たんよ
それでむかいついたら
うどんだけに、”シメて”やった   なんつて (^∀^;)

753 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 21:32:01.87 ID:1XZxeGgX0.net
罰として末代までうどん禁止

754 :水先案名無い人:2014/12/05(金) 23:43:00.18 ID:8Moa0PSv0.net
あなおそろし!

755 :水先案名無い人:2014/12/06(土) 00:28:27.67 ID:8G5ZJaZH0.net
うどん禁止となったこの故事は否麺と呼ばれ
罷免の語源となったのは有名なお話

756 :水先案名無い人:2014/12/06(土) 02:30:57.80 ID:S1BNyv5R0.net
>>752
うー、どんなでしょう(´・ω・`;)?

757 :水先案名無い人:2014/12/06(土) 04:09:20.58 ID:+5uzm3dv0.net
水道県凍結

758 :水先案名無い人:2014/12/07(日) 21:04:42.23 ID:rHfzPUUH0.net
空海が中国から白い粉の原料となる植物の種をパンツの中に入れて密輸しようとしたが
探知犬に引っかかった

でも空海がしらばっくれたので逆に探知犬のほうが死刑になった

その呪いで香川県で食べ物関係の名前のついた警察犬は無能になる呪いが今も続いているという

759 :水先案名無い人:2014/12/08(月) 11:26:39.94 ID:GuOipsKF0.net
【うどん県】香川県では「うどん」の提供は選挙違反にならない 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1417921466/

760 :水先案名無い人:2014/12/08(月) 13:18:11.58 ID:8vKdGW8K0.net
 都道府県訪問率
1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県
11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県
21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県
31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県
41位:■愛媛県■ 42位:福井県 / ■香川県■ 
44位:鳥取県 / (高知県) / ■徳島県■ / 島根県
※PDFファイル
ttp://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/pr_100715_houmonchi2009_attachment.pdf

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:19:46.50 ID:REe+Y6Zp0.net
>>759
うどん県、恐るべし。

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:12:29.47 ID:RFr0IdFm0.net
選挙行けよお前ら

763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:35:55.06 ID:WGCtqbgc0.net
もしかして香川では、お好み焼きにもうどん入りなのか?
焼きそばじゃなくて。

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:25:23.23 ID:R+UNTsBv0.net
>>763
香川でお好み焼きと言えば、関西風お好み焼き。そばもうどんも入ってないよ。
広島のお好み焼きはそばかうどんか選べる。

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:57.30 ID:ncBNnaWX0.net
関西ではそば入りのお好み焼きを「モダン焼き」という
お好み焼きにそば入りがデフォな広島では
そばを抜いたら「モダン焼き」というのだと広島の人に聞いた
鶏の砂ズリを入れるのが尾道
甘い金時豆入れるのが徳島
やはり香川はうどんを入れにゃ

766 :水先案名無い人:2014/12/15(月) 00:42:21.20 ID:bP1GqA3T0.net
うどん食って寝よ...

767 :水先案名無い人:2014/12/15(月) 21:06:34.92 ID:z5SsX5mQ0.net
投票率アップのために、投票所の出口で、うどんを無料配布しろよw





いや、待て、不正が横行して投票率が1000%にくらいになるかも...

768 :水先案名無い人:2014/12/15(月) 21:13:46.88 ID:tW58NJOd0.net
香川の投票率低いじゃねえか
おまえら投票行ったか?

769 :水先案名無い人:2014/12/15(月) 22:10:09.54 ID:PnjD/4dG0.net
うどん屋に投票所を作れば投票率上がるのに

770 :水先案名無い人:2014/12/15(月) 22:17:28.10 ID:NXlqtuA/0.net
間違えておでん鍋に投票しちゃうだろ

771 :水先案名無い人:2014/12/16(火) 01:28:21.71 ID:bu/HN8MX0.net
投票率上位4つは前回と変わらず
直島町62.2%
土庄町59.56%
小豆島町59.44%
さぬき市57.28%
以下、綾川町、東かがわ市、坂出市

投票率ワースト1位2位は前回と変わらず
丸亀市(三区)44.57%
まんのう町47.51%
ワースト3位の多度津町47.72%は県内最悪の下落幅12.84ポイント
以下、観音寺市、高松市(一区)、宇多津町


3区は結果見えてたからか投票率悪いな
当確も一番早かったし

772 :水先案名無い人:2014/12/17(水) 23:37:39.91 ID:o3gkUp8/0.net
ジュルジュルジュルジュルジュル

ん〜うまい!

773 :水先案名無い人:2014/12/18(木) 20:32:09.66 ID:j3p0RblS0.net
ずぞぞ

774 :水先案名無い人:2014/12/19(金) 00:48:28.79 ID:+wQnYfjq0.net
すごく・・・美味いです

775 :水先案名無い人:2014/12/19(金) 08:28:44.46 ID:PaLY0O5D0.net
彼――
ちょっとワルっぽいうどん職人で阿部高和と名乗った
お遍路さんへのうどん接待もやりなれてるらしく
小屋にはいるなり僕はうどんを振舞われてしまった
「よかったのかホイホイついてきて
俺はお遍路さん以外だってかまわないで接待してしまう人間なんだぜ」
こんなこと初めてだけどいいんです…
僕…讃岐みたいなうどん好きですから…
「うれしいこと言ってくれるじゃないの それじゃあとことんよろこばせてやるからな」
言葉どおりに彼はすばらしいテクニシャンだった
僕はというと口の中に与えられるうどんの波に身をふるわせてもだえていた
しかし その時 予期せぬでき事が…

776 :水先案名無い人:2014/12/19(金) 15:23:06.35 ID:x6/gheDU0.net
 
どんぶりどんぶり

777 :水先案名無い人:2014/12/19(金) 18:13:43.64 ID:pPftps510.net
14年産そば粉高騰 年越し細る店主
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014121902000157.html

全国制覇のチャンス

778 :水先案名無い人:2014/12/19(金) 22:46:05.70 ID:wHQglZ240.net
だから、お前らは、小麦も水も県外から奪っていると、何度言えば

779 :水先案名無い人:2014/12/20(土) 17:40:49.03 ID:VU0MLGnY0.net
神樹さまに護られているから大丈夫だよ

780 :水先案名無い人:2014/12/20(土) 20:48:37.53 ID:ZusGkkuQ0.net
香川県が舞台のアニメと言えば○○ってのがやっと出来たのはいい事だ

781 :水先案名無い人:2014/12/21(日) 22:54:48.69 ID:GpwwHE4C0.net
【とっと】クリスマスには香川の骨付鳥を食べよう!【生キャベツ】 [転載禁止]2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1419168116/

782 :水先案名無い人:2014/12/22(月) 23:07:57.96 ID:K3Jpsjb20.net
ただし骨も身もうどん製です

783 :水先案名無い人:2014/12/23(火) 08:31:26.94 ID:AFPHVu+H0.net
天皇陛下万歳

784 :水先案名無い人:2014/12/23(火) 09:02:28.92 ID:AjIc6Uk00.net
天皇陛下もおうどんをお召し上がりあそばされるのだろうか

785 :水先案名無い人:2014/12/23(火) 11:24:27.46 ID:HzQCiWy90.net
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141219_292732.html

ラーメンやお蕎麦を好んで召し上がっていらっしゃるようだ。

786 :水先案名無い人:2014/12/23(火) 13:39:04.30 ID:zt3hGsuW0.net
天皇家と香川県と言えば
明治天皇は大政奉還の時に、昭和天皇は東京オリンピックの時に
それぞれ香川に勅使を出して崇徳院に日本の平和と発展を祈ったが
今上天皇も今度の東京オリンピックの時は香川に勅使を出すのだろうか
それとも九百年目の2064年頃まで何もしないのだろうか

787 :水先案名無い人:2014/12/23(火) 14:22:13.19 ID:AjIc6Uk00.net
>>785
大変だ
すぐにお讃岐おうどん職人を派遣せねば

>>786
出すんじゃないのかね
三大怨霊なわけだし…
ってあれ、長野オリンピックでは出してないの?

788 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 10:46:08.04 ID:slQbO867O.net
知人に県民が居るけど、乾麺に需要があるとは思えないって言われた。
ウドン食べたいなら自分で打てばいいだろって。
そんな簡単に自宅でウドンなんて打てるもんなの?

789 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 10:49:41.05 ID:slQbO867O.net
連投すまんが、じゃあどうしてもすぐ食べたいならどうすんの?って聞いたら、冷凍してあるの食べるって。
そんな普通に冷凍ウドンのストックなんて有るもんなの?

790 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 11:09:35.22 ID:nRGl3tFp0.net
クリスマスうどんの準備しないと

791 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 11:19:47.82 ID:9P3lytz/0.net
>>788
どのくらい知識と麺愛があるかにもよる。
うどんを打つだけでなく、香川の乾麺もうまい。
例えば、小豆島は日本三大そうめんの産地で、乾麺が盛ん。
その技術で作った手延べうどんがあるんだが、釜揚げで食うならこっちの方がウマい、というか別のウマさがある。

792 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 12:59:52.68 ID:iS6uRlr20.net
>>787
皇居の料理人なら蕎麦も打てるはず。
昭和天皇は蕎麦が好きだったらしい。

793 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 13:18:14.75 ID:oDtnJLgF0.net
>>789
じゃあ聞くけど小腹空いてうどんでも食うかってなった時に
冷凍うどんなかったらどうするの?

794 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 13:37:56.12 ID:mIBre3R80.net
冷凍庫にうどん以外の何が入っていると言うのか

795 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 13:38:09.08 ID:slQbO867O.net
>>793
うどん屋に食いに行くと一蹴されてきました。

796 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 13:38:41.59 ID:aa20Zw7e0.net
>>793
家の裏にある製麺所で買ってくるんじゃね?

797 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 16:25:36.15 ID:qrl3f+Zs0.net
>>793
まず冷凍うどん切らすことが有り得ない
自分で打って冷凍はしないよ、加ト吉があるからね

798 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 19:51:24.39 ID:28JuqbZk0.net
例えるなら、一般家庭に
「小腹空いて白ご飯でも食うかってなった時に米なかったらどうするの?」
って聞くようなものかな。

799 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 20:06:54.08 ID:BF+l8B1O0.net
常に在庫の量は把握してる

800 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 20:18:46.35 ID:aR5frlMr0.net
昔は24時間営業のうどん屋とかあって
友人と遊んでて小腹が空いた夜中に食べに行ったりしたなあ

801 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 21:24:44.78 ID:SokF+fjA0.net
友達が家庭科室でうどん打ってくれた放課後の思い出

802 :水先案名無い人:2014/12/24(水) 23:21:16.99 ID:qrl3f+Zs0.net
うちは打たないけど、友達の父親がうどん打つの趣味で貰ったことあるわ
美味しかった

そーいや宇宙兄弟ってアニメ見てたら、宇宙飛行士になる為の試験中うどん打ち始めてビックリしたの思い出した
倉敷に知人も子供とうどん打ってたし、うどん打ち、もしやメジャー?w

803 :水先案名無い人:2014/12/26(金) 08:01:34.92 ID:mcYADtoYO.net
あ、ごめん>>788だけど香川県民おかしいだろってつもりで書き込んだのに否定されないどころか当たり前のことだったというか…

俺の方がおかしかったのか…

804 :水先案名無い人:2014/12/26(金) 08:48:33.18 ID:zfxGbVFW0.net
香川には大量のうどんの備蓄があって
手打ち>冷凍>乾麺……と乾麺は非常食扱いなんだな


でも、水はない

805 :水先案名無い人:2014/12/26(金) 09:33:17.01 ID:lpYPCOaP0.net
>>802
南波家は色々おかしいからな。

宇宙兄弟は子供に見せたい漫画だ。
面白いのはアニメのところくらいまでだけどw

806 :水先案名無い人:2014/12/27(土) 20:23:49.17 ID:mcPC7Ex/0.net
家で手打ちうどんが打てるということは
一家に一台手打ちうどん用製麺機が常備されてるの?
http://www.menki.co.jp/products/udon.html

807 :水先案名無い人:2014/12/27(土) 23:24:45.68 ID:7Jb41wbI0.net
どう見ても手打ちじゃなくね?

808 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 03:04:58.96 ID:tQvZjyJc0.net
綿棒とうどんを愛するソウルがあればそんなもの不要さ
あ、包丁はいるかな

809 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 08:22:21.10 ID:WfF7d/XB0.net
一般家庭で食べる量なら製麺機なんか使わないよ

810 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 11:15:23.51 ID:TWw+EMxH0.net
大阪でたこ焼き焼き機が全家庭にあるようにだな、うどん県では

811 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 12:23:48.45 ID:i0GrTcu80.net
その一般家庭とは「日本の」ではなく「香川の一般家庭」を指しているのでしょうか?

812 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 17:25:03.85 ID:1F1R7We+0.net
http://a.jlab2.net/s/1419695557743.jpg
http://a.jlab2.net/s/1419695557632.jpg
http://a.jlab2.net/s/1419695557854.jpg
http://a.jlab2.net/s/1419695558302.jpg
http://a.jlab2.net/s/1419695558188.jpg

全て終わった後には皆でうどんを食べてお祝い
香川県アニメがここに完結した

813 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 18:22:03.17 ID:WfF7d/XB0.net
>>811
(´・ω・`)え、違いあるの?

814 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 19:08:47.83 ID:xgumR3BG0.net
香川は日本じゃないから

815 :水先案名無い人:2014/12/28(日) 20:13:01.27 ID:i0GrTcu80.net
2013年度のそば・うどんの消費量
全国平均 15.7kg
香川県   33.2kg

…2倍以上あるな

816 :水先案名無い人:2014/12/30(火) 16:40:46.97 ID:s5cXjxQq0.net
>>814
           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   香川の何を知っている
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   なめるな
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉

             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    お前ってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   香川じゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ

817 :水先案名無い人:2014/12/30(火) 17:35:22.46 ID:34Fwlh9u0.net
                   _
          ぞ    /  ̄   ̄ \
          ぞ   /_           _ヽ  なんてことだ、ここは香川だったのか
          │ //・)         (・ヾ、
            / i (  _.-rr:-、_   ) い
            / }  ̄`ー川‐ ´ ̄   ハ
-‐‐=-..,,,_.      ,{  L三テラTlT     {  }
:      ::\,,.....,  |     天三三ノ_ .ノ   |
:      ::: . ::; :::.`.i  r -‐´   ̄ \._     i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ‐-   _  ... 
                .                         ´`´`-、,、., ー -
                .                  _         `⌒、, ,、.,,.
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

818 :水先案名無い人:2014/12/30(火) 22:17:39.18 ID:Ky1W7zaX0.net
昨日、善通寺与北の山下うどん行った
県外のナンバーのクルマがあふれかえって店外まで行列
かけ食べたけど、なんかこんなだったっけ?と思った

819 :水先案名無い人:2014/12/30(火) 23:54:34.51 ID:yGJKg+010.net
移転してから行ってねえな

820 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 02:44:03.64 ID:fQNKcPT40.net
並んでまで食うもんじゃねえよな
早い安い美味いからいいんだろうに

821 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 04:29:48.93 ID:yBliIGMx0.net
ライジングサンを意味する名前の製麺所の真空パックを貰ったんだけど、麺がフニャフニャでブツブツ切れる
茹ですぎたのか、元々こんな麺なのか、真空パックが悪いのか
この製麺所も真空パックうどんも初めてで分からん

茹で時間変えたら美味しくなるかな?
まだいっぱいあるんだ

822 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 13:59:27.81 ID:c0mz4dNP0.net
フニャフニャなら茹でた後に水で〆るとか?
おみやげ用は食べる機会が無いのでよくわからんが

823 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 14:49:47.13 ID:pXcvBMD80.net
単なる真空パックならもう完全に伸びきった小麦粉の細い塊状態だろうから
煮込みうどんとか卵閉じうどんとかにしてふにゃふにゃなのを承知で食べるしか

824 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 14:59:17.83 ID:c0mz4dNP0.net
【香川】年越しは「うどん」で 香川&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419994336/

今年も予想通りスレが立った
後はお雑煮のスレで話題になるまでが毎年の恒例

825 :水先案名無い人:2014/12/31(水) 22:25:54.07 ID:LHwxhzPs0.net
>>821
それ、ソフト麺じゃね?

826 :水先案名無い人:2015/01/01(木) 00:04:40.71 ID:wDuLYCsQ0.net
茹でましておめでとうございます

827 :水先案名無い人:2015/01/01(木) 01:22:07.36 ID:dLU357HW0.net
元旦から水を浪費しやがって・・・

828 :821:2015/01/01(木) 14:11:55.77 ID:vpttlB9o0.net
茹でおめ!
本年もよろしく茹でます

>>822>>823>>825
ありがとう
ソフト麺…食べないから存在を忘れてたよ
二人暮らしでお年寄りもいないのに何故か大量にくれたんだよどうしよう
駄目元で水で締めてみるか…

829 :水先案名無い人:2015/01/01(木) 15:18:15.75 ID:ae/9ZcNy0.net
茹でるという発想が間違ってるのかも
袋のままお湯に漬けるとか、電子レンジでチンするとか…
真空パックっていうんなら災害時の非常食じゃないかい?

830 :水先案名無い人:2015/01/01(木) 15:27:02.05 ID:nPksBaUZ0.net
非常時でも茹でて〆ます

831 : 【小吉】 【1329円】 :2015/01/01(木) 19:16:45.45 ID:8E88whnD0.net
あけおめことよろ

832 : 【凶】 【777円】 !kab:2015/01/01(木) 19:22:23.22 ID:ad62a2a10.net
茹でおめ

833 :水先案名無い人:2015/01/02(金) 16:29:48.79 ID:oqHjJsQk0.net
石清尾八幡にお参りの際は
髪の神様、髪授神祠へもぜひどうぞ!
http://www.1101.com/village/2000-03-07.html
    /l/\
   ト'    V!
   |.f⌒Y⌒!|  はやくしろー
 6m{(´・ω・`)  まにあわなくなってもしらんぞー

834 :水先案名無い人:2015/01/02(金) 20:35:54.50 ID:ChhYtqa00.net
>>829
それが茹でろと書いてあるんじゃよ

835 :水先案名無い人:2015/01/03(土) 09:51:51.51 ID:kaqsC3xB0.net
>>834
わかった!

……最初からどうやっても不味いんだよ(´・ω・`)

836 :水先案名無い人:2015/01/05(月) 20:23:58.27 ID:EoNK87R40.net
【食】そばとうどん、麺類として格上はどちらか★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420456933/
http://nikkan-spa.jp/759465

837 :水先案名無い人:2015/01/06(火) 09:10:06.74 ID:C5y1M4qB0.net
<書店空白>新刊買えない332市町村 1日1店消滅の割合(毎日新聞)
- Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-00000107-mai-soci
書店空白自治体の数
北海道47
青森9
(中略)
東京6
(中略)
香川0←これ
宮脇書店、がんばりすぎwww

838 :水先案名無い人:2015/01/06(火) 09:54:23.15 ID:kAWiwweL0.net
直島町やまんのう町って本屋あるのか
合併前の市町村単位で集計したらまた違ってきそう

839 :水先案名無い人:2015/01/06(火) 11:06:16.09 ID:ymk2HpS00.net
県外者だけど
宮脇書店、たしかにどこにでもあるなぁw

840 :水先案名無い人:2015/01/06(火) 12:30:12.96 ID:C5y1M4qB0.net
>>838
直島は知らないけど、まんのう町には宮脇があるよ、琴平店

841 :水先案名無い人:2015/01/10(土) 10:22:38.02 ID:Ov7XoJVH0.net
ため池ソーラー発電、ぜひ普及して欲しい。

日照時間が長い香川の、たくさんあるため池にソーラーパネルを浮かべて発電する。

太陽光を遮るので藻の発生を減らして水質改善にもつながる、一石二鳥。

842 :水先案名無い人:2015/01/10(土) 16:05:19.56 ID:nUwMko5f0.net
そういえば高山市って香川県よりも広いんだよな
あそこの場合旧高山市以外に本屋無さそう…

843 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 08:55:13.37 ID:bnjEqNZY0.net
本場厳しかった? 地元店の反応/丸亀製麺閉店 | 香川のニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20150110000167
ざまーw

844 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 10:08:34.25 ID:Uc0Z4w440.net
丸亀製麺、結局一度も行かなかったな
わざと誤解させるような名前が感じ悪くて逆効果

845 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 17:17:51.53 ID:AB/FvtgZ0.net
また一つ香川県伝説が生まれたか
・丸亀製麺が殴りこんで来たが、尻尾を巻いて逃げ出した

846 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 17:20:35.18 ID:j9eeOaUG0.net
首都圏住まいだが丸亀以上に美味しいうどん屋ないんだけど、
香川のうどんってどんだけ美味いんだよ・・・

847 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 18:34:12.57 ID:QeSvKVrm0.net
多分、香川のうどんの中には白い粉が入ってる・・・

848 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 19:12:25.59 ID:AB/FvtgZ0.net
実際のところは美味さの違いもあるんだろうけど

例え丸亀製麺と味が同じくらいのレベルだとしても
それより値段は安いし、量も多いって店が周辺に何件もある状況だから
わざわざ丸亀製麺選んで行く人はいなかった

849 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 19:13:04.25 ID:j9eeOaUG0.net
あー、悪いのは味ではなくコスパか・・・

850 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 19:14:24.51 ID:PbTNNrck0.net
>>848
チェーン店の弱点だわな。
香川だけ値段変える訳にもいかんのだろ

851 :水先案名無い人:2015/01/11(日) 23:48:52.44 ID:L3CO3Yb50.net
いくら香川県とはいえ固定費もでかいだろうな
一般のうどん屋と同じ売上じゃやっていけない

852 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 01:10:17.73 ID:xfkaWBic0.net
従業員が多すぎる 営業時間長すぎる

少ない従業員とピーク時だけの営業で
疲労も利益も技術蓄積も回転率も圧縮しないとセルフの旨味がない

853 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 05:51:02.27 ID:bHfD1Jn00.net
丸亀製麺とはなまるうどんだったら味はどっちがマシなん?

854 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 09:02:15.41 ID:Q8hO5q/K0.net
丸亀は行ったことないけど、はなまるはそこそこ美味しかったよ。ちょっと割高だと思うけど……
まあ、はなまるはアレでもうどん県発祥の店で、それなりに厳しい競争の中、大きくなった店だから……

855 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 09:17:23.22 ID:kU7PjGsG0.net
丸亀のが美味い

856 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 09:32:35.42 ID:qRYi+wwh0.net
香川県内のはなまるはシステムからして他県と違う
実際美味い

857 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 12:42:33.16 ID:8CDgzR/R0.net
チェーン店なのにおかしな話だけど
香川県内のはなまると県外のはなまるって味が違うんだよな
県内の店舗は生き残るためにレベルアップしてるのか

858 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 22:18:50.76 ID:09/tDF8A0.net
吉野家 カウンター客のオーダーが並なら15秒以内に出す
すき家 10秒以内
はなまる 入った客が10秒以内に食べ始める

859 :水先案名無い人:2015/01/12(月) 22:22:50.17 ID:ZVFBdDBk0.net
どこぞのAVのタイトルみたいだ!

860 :水先案名無い人:2015/01/13(火) 10:58:34.17 ID:BN38M4uvO.net
香川では丸亀製麺は天麩羅屋の位置付けでした。

861 :水先案名無い人:2015/01/13(火) 12:42:48.05 ID:xIj51E6o0.net
香川人は丸亀では天抜きしか頼まない

862 :水先案名無い人:2015/01/13(火) 12:48:37.10 ID:LPBdW7S60.net
行きつけの店で玉とダシを購入して
ついでに丸亀製麺で天ぷらのみを購入して家で食べる

863 :水先案名無い人:2015/01/13(火) 18:47:53.18 ID:aKtqmeNZ0.net
はなまるに、香川県民の工作員が潜入してて、情報工作したんじゃね?

「社長!香川ではなまるを売りまくれば、業界トップは確実です!」
「おお!そうやな!ぶぁ〜っと行こうか!!!」

(ぷぷぷwww消防署に消火器売り込みに行くバカ一丁上がり〜www)

864 :水先案名無い人:2015/01/13(火) 19:29:12.51 ID:LPBdW7S60.net
いや、元々はなまるは香川県で創業したチェーン店ですし

865 :水先案名無い人:2015/01/14(水) 17:03:56.60 ID:TRKgyH4Q0.net
天麩羅屋の位置付けなのは竹清

866 :水先案名無い人:2015/01/14(水) 20:35:14.18 ID:Trw5hrqM0.net
はなまるを始めたのは元服屋のうどん素人で
最初のマニュアルどおりに作ったうどんがまずかったので
パートのおばちゃんがダメ出ししてマシになったって話だ

867 :水先案名無い人:2015/01/15(木) 14:33:55.05 ID:19R9slsN0.net
  … …     …   +
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||    
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━|| +
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ||||||||  
 :\ ''  /T''  + |||||||   /\___/ヽ 
   :ヽ    ):    ζ|||| /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:     ||||| .| (◯),   、(◯)、.::|: 
   :/| ∪ |:    +|||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
   :/ i    ノ:      |||| .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: 
  :/ \/ |:    … ||| -\  |,r-r-|  .:::::/… 
  :/      |:_____/'''"" |||    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:  
 :|   ∪  )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ||       |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   ‖     ソ ̄    ∪  /  i: 
 ヾ      ノ      +‖             /   ヾ
  \  ソ          _||    o         /    i:

868 :水先案名無い人:2015/01/16(金) 13:28:43.09 ID:B8+qERrT0.net
香川の化調うどん>丸亀の関西風だし

869 :水先案名無い人:2015/01/17(土) 07:46:49.90 ID:rqJrb7wM0.net
>>867は素麺?

870 :水先案名無い人:2015/01/18(日) 20:28:34.88 ID:6Lpj890/0.net
http://chibimaru.tv/news/entry/2014/002425.html

来週のちびまる子ちゃんは一時間SPで香川県旅行だけど
この時代って今ほどは讃岐うどんの知名度無いのにどうするんだろう
大阪万博の後だからなんとか誤魔化せそうだけど

871 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 10:27:40.70 ID:hxPE8m6B0.net
>>870
お土産物のうどんがすでに違和感

872 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 14:48:25.61 ID:AVtNhlMY0.net
>>870
背景にある「ぶっかけうどん」って昭和50年代はまだ余り一般的じゃなかったはずだが……
(存在はしてたが、多くの店で扱うような商品じゃなかった)
明らかに現代のうどん屋を調べて作ったアニメだな
まあ、釜玉を出さないだけまだマシかも知れないけど

873 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 20:01:42.79 ID:oGmCgkcx0.net
中野うどん学校で曲に合わせてうどん踏み出したらどうしよう

874 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 20:03:24.65 ID:zSrzqFVR0.net
そいつは  ,ハ
       ノ }
      彡¨ ん

875 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 20:13:49.89 ID:iQqrGIvJ0.net
菊池桃子可愛いな@NHK

876 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 20:41:20.52 ID:X5RxF4dg0.net
うどんは生き物ですね。

http://www.amazon.co.jp/dp/4893095501

877 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 23:40:54.42 ID:OTgO/DCv0.net
かな泉は昔から有名だったんじゃないの?
他県だけど宣伝見たことあるよ

878 :水先案名無い人:2015/01/19(月) 23:47:33.83 ID:Vxz8muWJ0.net
今は亡きかな泉か・・・

879 :水先案名無い人:2015/01/20(火) 23:53:30.93 ID:wrhxpJA30.net
来月債権者集会あるで

880 :水先案名無い人:2015/01/21(水) 10:46:22.85 ID:4SyL3aSs0.net
うどんは出るかな?

881 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 04:44:11.22 ID:XHVs+l8e0.net
ポプラなくなるらしいやん
炊いたご飯詰めてくれるなんて知らんかったわ

http://www.sankei.com/smp/west/news/150121/wst1501210059-s.html

でもこれ、結びでうどんのせいにしてるけどうどんのせいかなあ?

882 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 07:20:17.50 ID:zhn28OZz0.net
>>881
なんでや、うどん関係ないやろ!

883 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 15:02:35.72 ID:AtLVYOsP0.net
ポプラって山陰にあるイメージだったけど香川県にもあったんだな

884 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 17:26:21.67 ID:+b+m2hmX0.net
>>883
山陽にもたくさんあるやで
何回か弁当食べたことあるけど、お釜から温かくて美味しいご飯盛ってくれるのが嬉しかったやで
香川にもあるのは知らんかったやで

885 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 22:56:09.81 ID:lxyEjRz50.net
茹でたてのうどんを盛ってやればよかったのに

886 :水先案名無い人:2015/01/22(木) 23:33:06.74 ID:FyEBDMlQ0.net
そんなん丸亀製麺の二の舞やん・・・

887 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 14:06:18.36 ID:rv0P84By0.net
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/102072201501261900.action
番組詳細
『もしもの1週間〜うどん、そばを毎日3食食べ続けたら体重と体はどうなるのか?』
日本を代表する麺類「うどん」「そば」を毎日食べ続けたらどうなる!?
一般的にヘルシーだと思われているそばを食べた方が体重は減るのか!?
アンガールズが実際に1週間うどんそば生活をして検証する!
果たして、1週間のシミュレーションを終えたとき、2人はどうなっているのか!?
さらに、芸能界屈指の美食家の行きつけ店もご紹介!

888 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 20:27:14.40 ID:L2VQ//cz0.net
こいつら広島人じゃねえか
南原にやらせろよ

889 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 22:09:29.98 ID:1LWhSAPM0.net
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが丼の釜揚げウドンてんこもりで、
「今まで隠したけど、私香川県人なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う県で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウドン食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○が茹でたのも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの丼のウドンと熱気が目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺とキスしたあの口であいつウドン食っていたのかって思うと、
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。

890 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 22:30:37.88 ID:xUwQpYCc0.net
>>889
コピペだろうけど、うどんくらい許してやれよw

891 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 22:53:50.58 ID:z1tA7Ihk0.net
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのがひらべったいつるんとしたウドンてんこもりで…
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが赤出汁の煮込みウドンてんこもりで…
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが大きなたらいにゆで汁とともにウドンてんこもりで…
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが黒く甘辛いいたれのかかった極太のウドンてんこもりで…
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが甘辛く煮込んだスジ肉のせたウドンてんこもりで…


逃げないけどなぁ

892 :水先案名無い人:2015/01/24(土) 23:15:46.21 ID:iQzZ7Fqe0.net
伊勢うどんと福岡のうどんなら逃げるかも…

893 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 00:52:23.94 ID:s+9zcMAW0.net
伊勢うどんは逃げる

894 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 02:43:27.29 ID:xoC7di2N0.net
笑いの文化人講座では、新婚最初の夕食に作ってくれたのがうどんだった、という投稿が採用されてたくらいなのにね
もちろん良い意味の笑いで

私の元彼なんか自宅で生き生きとうどん打ってたわよ
別の元彼もラーメン民のはずなのに子供にうどん打ちを教えるほどに成長してたわ
うどんはジャスティスなのに小さいコピペね

895 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 09:03:52.57 ID:zXo22dRy0.net
>>892-893
なんでや!伊勢うどんこそ”美味しいうどん”の常識を覆す
名だたるうどんに正面から喧嘩売れる存在やろ!

896 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 10:44:27.86 ID:k+zi4M5f0.net
讃岐うどんは食べに行くし
家で伊勢うどん食べるよ

897 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 11:46:19.70 ID:utEb2/fX0.net
と言うか……うどんって近所の製麺所で玉を買ってきて醤油をかけて食べる物だから、料理と言われると、なんて言うか……困る
とか言ったりしてw

898 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 12:16:39.85 ID:O3XZqk7U0.net
>>897
そういううどんも料理には違いないよ。シンプルな料理。

899 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 17:48:59.80 ID:O3XZqk7U0.net
今日の18時からのちびまる子ちゃん1時間スペシャルは、香川に家族旅行だよ〜

900 :水先案名無い人:2015/01/25(日) 20:33:26.38 ID:+kDt6j4O0.net
http://i.imgur.com/4gDnoO1.jpg
あきらかにあの時代には無いうどんが

901 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 00:56:58.00 ID:Rn+ijctI0.net
>>889
なんでこんなの貼ったの?これ元は彼女の趣味がスカトロのやつだろ。
うどんになってるとこが全部うんこになってる奴。オレはとても気分を害した。

902 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 01:44:06.16 ID:B76xyumj0.net
うどんオネエにツッコミなしかw

ちびまるこうどんスペシャル回どうだった?
見れなくて無念

903 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 11:03:04.05 ID:LJanz2+S0.net
>>902
うどんや骨付き鶏食べたり、金毘羅さんや善通寺行ったりしてたよ。

で、お土産に買って帰ったうどんを食いしん坊の小杉が・・・

904 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 15:57:22.29 ID:0lNHvs8X0.net
(山田うどん…)

905 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 20:36:10.68 ID:bzOcivH50.net
まる子の家って貧乏じゃなかったん?

906 :水先案名無い人:2015/01/26(月) 21:49:09.03 ID:j3OFapL50.net
家族の誰も働いてないもんな、あの家

907 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 00:58:25.15 ID:NiJAvTDy0.net
そういえば親父はいつも家でゴロゴロしてるな

908 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 05:38:09.93 ID:pqn75T5w0.net
あの親父働いてなかったのか!(驚愕)

909 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 10:48:50.07 ID:SYSFY2ik0.net
まる子のお父さんはサラリーマン。

910 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 22:13:08.36 ID:nGkzXdQT0.net
スポンサーがついてるんだから、日常を演じるだけで食っていける
って、うどんスレだろ?ここは

911 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 23:23:58.76 ID:rmufbscJ0.net
>>907-909
親父、無職だよ
作者の家族、本当はがたがた
親父は無職、じいさんとも姉とも上手く行ってなかった
ちびまる子ちゃんは恵まれなかった子供時代に思い描いた理想の家族なんだって

912 :水先案名無い人:2015/01/27(火) 23:53:14.08 ID:NiJAvTDy0.net
姉ちゃんも悲惨な人生なんだろ?

913 :水先案名無い人:2015/01/28(水) 10:10:15.55 ID:IJJDYRQw0.net
>>910
スレッドタイトルをよく読みましょう。

914 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 01:25:06.34 ID:4/3l1mfy0.net
IruCa10周年なので記念IruCa発売
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2015/201510th30man/index.html

915 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 02:41:24.95 ID:LzTQWXuG0.net
久々に瓦町駅行ったけど寂れすぎだろ
LOFTとビームスじゃ持たないよ(´・ω・`)

916 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 09:48:56.21 ID:xp9ArIpy0.net
駅ビルなんてのは電車で移動する人ばかりの都会でしか流行らないわな
地方は皆車で移動するから郊外型大型ショッピングセンターが主流となってしまったし

それ以外にも今のビルになったときに改札の場所をトキワ街の延長線から
菊池寛通りに変更したのが致命的だった
あれで商店街も一緒にダメになってしまった

917 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 10:08:23.78 ID:E8kct+5i0.net
取り壊して更地にして麦畑にしよう

918 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 10:34:51.04 ID:OufkZB+m0.net
他のテナントが入る予定なんだよね?

919 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 11:12:52.84 ID:6HcGFIlb0.net
広島の「お好み村」みたいに「うどんビル」とかにするしかないか

920 :水先案名無い人:2015/01/31(土) 19:45:01.66 ID:8nLHNhl60.net
「うどんビル」から外へ出てもうどんだらけなんだろ

921 :水先案名無い人:2015/02/01(日) 09:08:40.81 ID:VeM4/x4Q0.net
あの“超”うどん、極秘レシピ公開! プロアマ、ひと味違うだけ
http://www.sankei.com/west/news/150201/wst1502010010-n1.html

大阪ごときが

922 :水先案名無い人:2015/02/01(日) 10:18:34.15 ID:DbDSBmtb0.net
>カルボナーラ風にチーズとあえたり、ぶっかけにトマトの天ぷらを添えたり

(アカン)

こりゃうどんに対する冒涜だな。
シチューの具材にたくあんと大福と煮干しといちごジャムを加えるくらいの暴挙だわ。

923 :水先案名無い人:2015/02/01(日) 12:26:57.40 ID:377nvqTv0.net
いやいや、香川県の場合はうどんで試せる事は何でもやってて
カルボナーラとかトマト味とか、そんなレベルはすでに通過済みだったりするんよ

924 :水先案名無い人:2015/02/01(日) 21:22:47.72 ID:6vwsXJF90.net
東京の蕎麦みたいに通ぶりたい奴が他人の食い方に文句を言うような下世話な食い物じゃないからな、うどんは
いろんな食い方を試して、美味かったら、いつの間にか広まってて、不味かったら、自然に消え去る物だよ
トマト味は去年か一昨年の夏に、こだわり麺やがやってたな……

925 :水先案名無い人:2015/02/01(日) 23:17:56.96 ID:NN8dKTMx0.net
うまいまずいじゃない
ぶっちゃけ値段

926 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 03:26:16.51 ID:/R2z5tQM0.net
香川土人には、そばとうどんの相盛りという発想は無いのか・・・

927 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 05:29:11.70 ID:pjipbZaSy
>>926
なにその背徳的なメニュー

928 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 15:58:21.17 ID:VjhTUd0H0.net
勘違いするな。蕎麦の分までうどんを盛ってるだけだ。

929 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 16:18:54.23 ID:smHm0ul+0.net
そばとうどんの合盛りならやってるよ
そばの小麦粉が10割なだけ

930 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 18:49:55.38 ID:etsUzbzy0.net
>>926
なんで無いと思うんだ?
当然あるに決まってるだろ
http://livedoor.blogimg.jp/marino_heart/imgs/7/d/7d744852.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/21/03/a0285503_18504150.jpg

931 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 18:51:51.43 ID:etsUzbzy0.net
http://www.shokokai.or.jp/100/37/373631S0200/index.htm
ここの店ね

932 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 21:02:15.84 ID:8EmexQA/0.net
そばに見えるけど、本当はイカ墨うどんだから

933 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 21:49:55.70 ID:pjipbZaSy
今局地的にブームのオリーブイカです!

934 :水先案名無い人:2015/02/02(月) 22:58:26.17 ID:S4U7P8120.net
うわ
炭水化物のパラダイス

935 :水先案名無い人:2015/02/03(火) 04:23:11.88 ID:e8K+qrGr0.net
うどん、そば、ラーメン、パスタ
なんでもありの、さいたま県の山田うどんは麺類無法地帯w

http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/atatakai_men_s.jpg
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/tsukejiru_rei_s.jpg
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/set_s.jpg
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/ramen_s.jpg
http://www.yamada-udon.co.jp/menu/food/images/pasta_s.jpg

936 :水先案名無い人:2015/02/03(火) 15:51:25.85 ID:1r1m/iP20.net
>>935
山田麺店に改名したほうがいいレベルだな

937 :水先案名無い人:2015/02/03(火) 20:35:01.28 ID:J+1dURYz0.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/gravia/363044/

うどんを食べると発育が良くなるんかねぇ。

938 :水先案名無い人:2015/02/03(火) 23:04:26.26 ID:bi5ODJgx0.net
中にうどんが詰まっているのだ

939 :水先案名無い人:2015/02/04(水) 06:08:38.89 ID:yB1MYX4q0.net
想像するとかなりグロいな…

940 :水先案名無い人:2015/02/04(水) 11:53:19.48 ID:Hri/qcdv0.net
おっぱいが大きいというより、デブが多いってこと。

941 :水先案名無い人:2015/02/08(日) 22:28:00.80 ID:9k9TGQZG0.net
               _∩   バイ−ン!!
 バイ−ン!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ バイ−ン!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ

942 :水先案名無い人:2015/02/10(火) 23:49:03.08 ID:c/JVE8wH0.net
>>940
だが待って欲しい。
うどん県の体重ランキングは33位程度で平均よりやや重いぐらいなのである。

943 :938:2015/02/11(水) 09:57:01.00 ID:BNWx/WI00.net
>>942
ランキング見てみたら、確かにそうだね。
で、同じくそこの体脂肪率ランキング見てみたら、意外と低い方なんだね、香川県民って。

944 :水先案名無い人:2015/02/16(月) 19:45:56.52 ID:b2KoFxDE0.net
明日の夜7時半からBSプレミアムで香川漆器をやるみたいだよ

945 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 01:03:23.71 ID:Bn6VZudf0.net
こ…蒟醤

946 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 04:17:14.91 ID:g9OiYtNB0.net
http://hatenanews.com/articles/201502/23309
食べログ、2014年のベストレストラン発表 
香川のトップ10はすべて「うどん」

947 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 07:13:00.95 ID:Xqxip4Rn0.net
>>946
過去のを見ていたら2010年の時点でもうベスト12までうどんだな
http://tabelog.com/bestrst/2010/kagawa/?page=1

948 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 08:09:59.69 ID:MfUQi9B50.net
>>946
>>947
そりゃ地元民だけの食べログってわけじゃないからそうなるのはしょうがない

普段から食べログを書くような人が
観光客として香川に来てうどん食べて投稿するから
ランキングも自ずとうどん屋ばかりになる

949 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 08:41:10.56 ID:oEb6aGeA0.net
それは言えてるわ、観光客の行くうどん屋と、俺らが行くうどん屋違うし。
それにあいつらクッチャラクッチャラうどんを噛んで喰うから、好み違う。

950 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 13:32:13.59 ID:EznyAeFF0.net
え?
うどん県民の人はうどんをそのまま飲み込むの??

951 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 15:00:34.11 ID:AuRa6Ufx0.net
うどんを呑むというのは地元民が面白がって言ってる都市伝説

952 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 16:39:52.95 ID:mgvm621E0.net
きのうTVでやってたが、福岡のマラソンでは給水所にうどんがそのまま出るらしいぞ

953 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 17:20:14.91 ID:wrv0ZZk90.net
福岡のうどんって物凄く柔らかいって言うね。
「箸でつまむとちぎれるくらいのうどんが良い」
ってタモリが言ってたのを聞いた記憶がある

954 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 17:22:14.72 ID:v7tQsDpW0.net
うどん飲料

955 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 17:22:18.58 ID:fKRxVz8Q0.net
うどんを啜る音で県民とそれ以外は区別できる

956 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 20:19:53.38 ID:+BafZJhy0.net
>>953
そのやわらかいうどんをランナーがすぐに食べられるようにさらに茹で時間を延ばしたうどんなんだそうな…

957 :水先案名無い人:2015/02/17(火) 20:43:39.63 ID:OxdFUZC+0.net
福岡のうどん食ってみたいけど福岡は微妙に遠い

958 :水先案名無い人:2015/02/19(木) 17:18:14.13 ID:AyQCUmSs0.net
アレは うどん とは別物だと思う

959 :水先案名無い人:2015/02/20(金) 03:59:42.42 ID:4MSn6Fua0.net
伊勢うどん?

960 :水先案名無い人:2015/02/20(金) 18:36:13.06 ID:dOuT7Qb00.net
腰抜けうどんも好きな俺

961 :水先案名無い人:2015/02/22(日) 22:04:53.97 ID:4Cg81hAa0.net
あまりに予想通りすぎた...「地元のうどんVS讃岐うどん」全国投票、結果発表
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150220-00000001-jtown

962 :水先案名無い人:2015/02/23(月) 01:34:38.55 ID:W0yN5U4l0.net
それグラフが見難いから
元記事のほうがいいよ
http://j-town.net/tokyo/research/results/200877.html

963 :水先案名無い人:2015/02/28(土) 12:46:10.59 ID:k90v6CYa0.net
第2回かがわ「里海」づくりシンポジウムがサンポートホールであったのでさっき行ってきた。

964 :水先案名無い人:2015/03/04(水) 11:23:30.89 ID:OM8Ft5Qb0.net
うどん県は、うどんしか食う物がないのか?

965 :水先案名無い人:2015/03/04(水) 11:30:30.97 ID:VddgKFu40.net
どうやら骨付き鳥のPRが足りないようだな

966 :水先案名無い人:2015/03/04(水) 12:56:23.23 ID:GxCkAZIX0.net
>>965
よしうどんに乗せよう

・・・もうすでにあったりしてw

967 :水先案名無い人:2015/03/04(水) 14:25:17.49 ID:vlTCGbhR0.net
>>966
んなもん県外民用のスナックぐらいしかねーよ

ttp://www.jalan.net/yad334063/blog/entry0001605503.html

968 :水先案名無い人:2015/03/09(月) 07:54:01.17 ID:+aj9ZP3K0.net
まるでエビがサーフボードに寝転んでいるよう??不思議な形の天ぷらが乗る讃岐うどん
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/e6b11763424430f4ee93ca57d5ce6867

969 :水先案名無い人:2015/03/09(月) 08:31:31.98 ID:ud/C1/Cx0.net
コメントだけでどこの店か判る
って元記事は弟子の店のほうかよ

970 :水先案名無い人:2015/03/11(水) 01:25:38.75 ID:yyVePRn10.net
うどんミュージアムが破産

 京都・祇園で「うどん博物館」を運営していた一般財団法人うどんミュージアム(TDB企業コード
658007915、京都府京都市東山区祇園町北側238-2、代表理事高屋友明氏)は、3月5日に
京都地裁へ自己破産を申請し、同日破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は武田信裕弁護士(京都府京都市中京区河原町二条南西角河原町二条ビル5階、
京都総合法律事務所、電話075-256-2560)。

 当法人は、2012年(平成24年)10月に設立。京都屈指の観光地である祇園において、「うどん博物館」を
運営し、日本全国の約45種類以上のうどんに関する歴史や食べ方、だし汁の展示紹介を行うほか、
30種類以上のうどんを施設内で調理して提供していた。2012年12月のオープン以来、新聞各紙や
テレビ、旅行情報誌など各種マスコミで紹介され、うどん検定などのイベントも積極的に行い、
2014年3月期の年売上高は約1億円を計上していた。

 しかし、元々提供価格が比較的高く設定されていたことから、団体客などの集客力に欠け、
その後売上げが低迷。オープン効果も薄れ当初ほどマスコミに取り上げられることもなくなった。
京都地区の飲食業界の競争が激化するなか、女子会プランの設定など販売促進に尽力するも
奏功せず、今年2月24日に店舗を閉鎖していた。

 負債は申請時で約8000万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00010000-teikokudb-ind

971 :水先案名無い人:2015/03/11(水) 09:30:52.86 ID:SndWalX50.net
そもそも京都にうどん目当てで行く人がそんなに居ないだろうし
眉山とか高松とかにあったら県外からの観光客が継続的に来たかも

972 :水先案名無い人:2015/03/11(水) 12:02:28.30 ID:g9giPfoM0.net
【悲報】うどんミュージアムが破産
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1425984710/

33 : ラダームーンサルト(香川県)@転載は禁止:2015/03/10(火) 20:11:32.07 ID:Nw4Qe2J10
          |
            |   ∧,,∧
           \ ( ´・ω・) またうどんの話してる・・・
             (っ=|||o)::::
              (`ー´/:::::::
               し \:::
                  \

973 :水先案名無い人:2015/03/14(土) 00:50:05.41 ID:BlTuX15g0.net
京都って蕎麦屋のが多いイメージ
ニシン蕎麦美味いね(・∀・)

974 :水先案名無い人:2015/03/17(火) 08:59:52.95 ID:uZbZ3IwK0.net
うどん二次エロ漫画

うどんの事しか考えられなくなった達也になんとか興味を持ってもらおうと、深雪が取り組み始めたのは…-二次エロ漫画・同人誌-
http://syuuchisoku.com/archives/0002368.html
http://img.syuuchisoku.com/2015/03/0308b001.jpg

975 :水先案名無い人:2015/03/17(火) 18:22:06.94 ID:5T/3s7NJ0.net
うどんプレイって…w
>>974
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.// 
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

976 :水先案名無い人:2015/03/22(日) 16:08:10.78 ID:7rLbBnsH0.net
香川県「渇水よりヤバイ!」 讃岐うどんの命「いりこダシ」の原料「カタクチイワシ」の漁獲高が減少中[621794405]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427001349/

977 :水先案名無い人:2015/03/23(月) 16:35:09.25 ID:X0RXi7Or0.net
次スレ立てる時は、メール欄にageteoffかsageteoffを入れてね。

978 :水先案名無い人:2015/03/23(月) 16:50:03.31 ID:mYHGBwBw0.net
こんなスレ転載するのがいるのか…

979 :水先案名無い人:2015/03/23(月) 20:08:20.81 ID:Z10/7C5i0.net
[転載禁止]って付くのがうざいんだよねぇ

980 :水先案名無い人:2015/03/24(火) 11:21:43.77 ID:OA/D3/8D0.net
関ヶ原のむこう、首都から遠く離れた瀬戸内海に4つの都市が浮かぶ。
これこそ、日本をうどんによって治めようとする香川家の支配する麺都市国家、ウドンである。

宇宙世紀-2024、香川県はウドン公国を名乗り、日本政府に食料戦争を挑んできた。
この戦いでウドン公国と日本政府は総人口の半分をうどん中毒に至らしめた。
人々はそのみずからの糖尿病に恐怖した


父上、茹でが足りませぬ
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ お前水で〆なかったろ?
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

981 :水先案名無い人:2015/03/24(火) 11:36:19.41 ID:iBOEXOve0.net
>>977
>次スレ立てる時は、メール欄にageteoffかsageteoffを入れてね。

それぞれどういう作用になるのか分からないんじゃ?
それも1つならともかく2つだから、おそらくそれぞれが反対の動作になるはず
だったら何も指定しない方がいいと判断

982 :水先案名無い人:2015/03/24(火) 23:20:06.75 ID:L7PfITXh0.net
>>981
どっちもスレタイに[転載禁止]が付かなくなる。
ageかsageは関係ない。どのみち、スレは一番上に立てられるし。

983 :水先案名無い人:2015/03/25(水) 11:40:29.27 ID:TBSj9LGB0.net
浦新池で事故

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033497061.html?t=1427241533

ちなみに記事にある5年前にここで亡くなった女の子と言うのが
このたび亡くなった子の実のお姉さん…南無…

984 :水先案名無い人:2015/03/25(水) 14:09:09.23 ID:AGwgodix0.net
>>983
どのあたりの池のことですか?

985 :水先案名無い人:2015/03/25(水) 15:28:39.39 ID:TBSj9LGB0.net
香川県三豊市豊中町下高野
北緯34度9分32秒東経133度40分48秒

ttps://www.google.co.jp/maps/dir/34.158798,133.6800271//@34.1589001,133.6800271,805m/data=!3m1!1e3?hl=ja

986 :水先案名無い人:2015/03/26(木) 07:12:05.53 ID:tybQolyp0.net
香川ってうどん池だらけだよね

987 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 00:41:59.24 ID:WJSoTVpV0.net
ふと思ったが、同じくらい晴れの日が多い岡山はため池多くないのかな?

988 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 00:53:50.85 ID:9hwE31S30.net
おあつらえ向きの河原は多いぜ

989 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 02:09:22.40 ID:n7Dq/a7F0.net
割と多いよ ヌートリアが棲んでる

990 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 13:17:02.89 ID:q5cDqdXq0.net
>>987
溜池の数の第二位は兵庫県。
それも神戸以西から姫路までの南部と淡路島に集中してる。

991 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 13:34:16.09 ID:NrdhFWt50.net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

992 :水先案名無い人:2015/03/27(金) 23:00:39.20 ID:iKOcGl5V0.net
本スレを行に入れると行数が多いと出た…
あと、スレを立てるときはメール欄にはageteoffと入れるんだよね?

993 :水先案名無い人:2015/03/28(土) 02:05:29.04 ID:wsgT5VsQ0.net
とりあえずbeを用意するところから

994 :水先案名無い人:2015/03/28(土) 07:38:43.25 ID:fR7yWctE0.net
マスコミが4人以上報道しない
「サイバー犯罪」「エレクトリックハラスメント」を
知っているか?

総レス数 994
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200